JP2004116317A - 回転電機付き過給機のロータ回転バランス調整方法 - Google Patents

回転電機付き過給機のロータ回転バランス調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004116317A
JP2004116317A JP2002277625A JP2002277625A JP2004116317A JP 2004116317 A JP2004116317 A JP 2004116317A JP 2002277625 A JP2002277625 A JP 2002277625A JP 2002277625 A JP2002277625 A JP 2002277625A JP 2004116317 A JP2004116317 A JP 2004116317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
resonance
supercharger
electric machine
turbocharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002277625A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Sasaki
佐々木 祥二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=31973250&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004116317(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2002277625A priority Critical patent/JP2004116317A/ja
Priority to DE10343801A priority patent/DE10343801B4/de
Priority to FR0311198A priority patent/FR2844877A1/fr
Publication of JP2004116317A publication Critical patent/JP2004116317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/14Determining imbalance
    • G01M1/16Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested
    • G01M1/24Performing balancing on elastic shafts, e.g. for crankshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • F02B37/10Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump at least one pump being alternatively or simultaneously driven by exhaust and other drive, e.g. by pressurised fluid from a reservoir or an engine-driven pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】過給機に回転電機が組み込まれることにより過給機ロータに一次共振だけでなく二次共振が生ずる恐れがあることを考慮し、一次および二次共振を回避するよう過給機ロータの回転バランスを図る。
【解決手段】一次共振に対する回転バランスを図るに当たって軸受手段に対し回転電機とは同じ側にないタービンロータまたは圧縮機インペラの側にて材料の一部を削除する量を軸受手段に対し回転電機と同じ側にある圧縮機インペラまたはタービンロータの側にて材料の一部を削除する量に比して多くすることにより一次共振に対する回転バランスを図ると同時に二次共振に対する回転バランスを図る。
【選択図】  図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関の過給機に係り、特に過給機ロータの回転バランスをとる方法に係わる。
【0002】
【従来の技術】
【特許文献1】
特開2002−47944号公報
【特許文献2】
特開2002−39904号公報
過給機はタービンロータと圧縮機インペラとが軸体により連結されてなる過給機ロータが軸受により回転式に支持された構造を有している。かかる過給機ロータはかなり剛固な構造であり、曲げ振動を起こすとしてもその固有振動数はかなり高いところにあるが、かかる過給機ロータは通常毎分十万回転を越える高速にて回転されるので、固有振動数が回転数と重なるおそれがあり、そのため過給機ロータは従来一般に共振による破損を回避するよう、各製品毎に予め回転バランスをとる処置が施されている。
【0003】
回転バランスとりは、過給機ロータを試験装置上に設置し、それを回転させつつ過給機ロータの一部を少しずつ削除することにより行われている。上記の特開2002−47944は、かかる回転バランスとりに当って、それを圧縮機インペラにて行う場合に、圧縮機インペラをどのような形状にし、また削り取る部分をどの部分にするのが好ましいかについて一つの発明を提案している。また上記の特開2002−39904は、回転バランスとりに当って、振動を感知する加速度ピックアップをどの位置に取り付けるのが好ましいかについて一つの発明を提案している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
過給機のロータは、本来タービンロータにより圧縮機インペラを駆動すべく両者を軸体により連結したものであったが、近年特に車輌運行制御の分野に於いて電子制御が発展するにつれて、内燃機関や車輌の運転状態に合わせて過給機をより好ましく作動させるべく、過給機に電動機または電動発電機(ここでは両者を総称して回転電機という)を組み込むことが行われるようになってきている。ところが、かかる回転電機が組み込まれと、過給機ロータはそれだけ細長くなり、また回転質量も増大するので、従来全く考慮されていなかった過給機ロータの二次の固有振動数が過給機ロータの作動回転数と抵触する領域まで降りて来て二次共振を生ずる恐れが出てきた。
【0005】
本発明は、上記の二次共振の問題に着目し、かかる二次共振の発生を未然に回避するよう予め過給機ロータに施すべき処置を提供することを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するものとして、本発明は、タービンロータと圧縮機インペラと回転電機の回転子とを含み、軸受手段により回転式に支持された過給機ロータの回転バランスをとる方法にして、一次共振に対する回転バランスと二次共振に対する回転バランスとを互いに調和させつつ同時にとることを特徴とする過給機ロータ回転バランス調整方法を提案するものである。
【0007】
上記の如く一次共振に対する回転バランスと二次共振に対する回転バランスとを互いに調和させつつ同時にとる場合にも、回転バランスとりは過給機ロータの一部を削除することにより行われてよい。この場合、特に過給機ロータの一部削除が、一次共振と二次共振に対する回転バランスについて都合よく1箇所にて達成されれば勿論それでよいが、そうでない場合には少なくとも互いに異なる2箇所に於いて行なわれてよく、またその場合、少なくとも2箇所は1つがタービンロータの部分であり、他の1つが圧縮機インペラの部分であるようにされてよい。
【0008】
【発明の作用及び効果】
上記の如くタービンロータと圧縮機インペラと回転電機の回転子とを含み、軸受手段により回転式に支持された過給機ロータの回転バランスをとるに当って、一次共振に対する回転バランスと二次共振に対する回転バランスとを互いに調和させつつ同時にとるようにすれば、過給機ロータの軸方向長さと回転質量の増大により二次共振を生ずる過給機ロータの二次固有振動数が過給機ロータの作動回転数領域に降りてきても、予めそれに対処した回転バランスとりが行われているので、二次共振により過給機ロータの運転に支障が生ずることを回避することができる。
【0009】
上記の如く一次共振と二次共振に対する回転バランスを相互間の調和を図りつつ同時にとる場合にも、過給機ロータの一部を削除することによりそれが行われれば、過給機ロータの任意の箇所に於ける材料の一部削除するという簡単な手段により一次共振と二次共振を共に抑制する効果を上げることができる。この場合、過給機ロータの一部削除が一次共振と二次共振に対し偶々共通の1箇所でよい場合は別として、一般的には少なくとも互いに異なる2箇所に於いて行なわれれば、一次共振と二次共振の抑制のためのそれぞれの調整を可及的に互いに他方を乱すことのないように行うことができる。そしてさらに前記の少なくとも2箇所が1つはタービンロータの部分であり、他の1つは圧縮機インペラの部分であるようにされれば、両者は互いに大きく隔たった箇所とされるので、それぞれの箇所に於ける材料の一部削除が互いに他方を乱す影響を最小限度に抑えて一次共振と二次共振の抑制を共に最大限に達成することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
添付の図1は、回転電機付き過給機のロータの一例として、タービンロータTと圧縮機インペラCとを両端部に装着された軸体Sが、その中間部にて軸受手段B−Bにより回転式に支持され、回転電機の回転子Mが圧縮機インペラと軸受手段との間に装着された例を解図的に示す図である。かかる過給機ロータは、回転バランスがよくとれていないと図2に示すような一次曲げモードが強調される一次共振を起こす恐れがあり、これに対処する回転バランスとりが施されていた。しかし、過給機ロータがタービンロータTと圧縮機インペラCに加えてさらに回転電機の回転子Mを含むことにより長くなると、過給機ロータはその作動回転数の範囲内にて図3に示すような二次曲げモードが強調される二次共振を起こす可能性が出てくる。但し、図2および図3は図解の目的で過給機ロータの一次曲げモードと二次曲げモードに於ける変形を過大に強調して示している。尚、曲がり部が2箇所またはそれ以上生ずる二次曲げモードの湾曲は、タービンロータと圧縮機インペラと回転電機回転子と軸受の相互配列に応じてそれぞれに固有の態様にて生ずる。
【0011】
図4は図1〜図3に示した過給機ロータをより詳細に示す側面図である。軸体10の一端にタービンロータ12が装着され、その一対の軸受部14を挟んで反対側の他端に圧縮機インペラ16が装着され、軸受部14と圧縮機インペラ16の間に回転電機の回転子18が取り付けられている。タービンロータ12は軸体10の一端部にハブ部20の部分にて溶接により固定されている。圧縮機インペラ16は軸体10の他端にナット22により締結されている。
【0012】
タービンロータ12と軸体10との結合体および圧縮機インペラ16はそれぞれ互いに組み合わされる前の仕上がり状態にてそれぞれ回転バランスがとられ、その際、回転バランスをとるための材料の一部削除は、通常符号24,26,28,30を付した部分に於いて行われる。
【0013】
次いで、圧縮機インペラ16は回転電機の回転子18と共に軸体10とタービンロータの結合体に装着され、一体に組み付けられた後、軸体が一対の軸受部14−14にて図には示されていない軸受手段により回転式に支持され、400℃以上の高温の圧縮空気にてタービンロータが駆動され、過給機ハウジングに設けられた振動ピックアップにて振動を検出しつつ、過給機ロータ全体として回転バランスをとることが行なわれる。このとき、回転バランスとりのための材料の一部削除として適した箇所は、タービンロータ側ではハブ部21の部分とされ、圧縮機インペラ側ではナット22の部分とされるのがよい。ナットに於いて材料の一部削除が行われれば、削除の位置が適切でなかった時、ナットを取り換えるだけでやり直すことができるという利点がある。
【0014】
一次共振に対する回転バランスと二次共振に対する回転バランスとを互いに調和させつつ同時にとる要領は、個々の製品毎に、一次共振に対する回転バランスとりのために削除するのが好ましいと思われる箇所と、二次共振に対する回転バランスとりのために削除するのが好ましいと思われる箇所の相互関係により異なる。両者が偶々一致すればそれは当然1箇所でよいが、そうでないときには、それぞれをなるべく過給機ロータの異なる場所に於いて選択するよう、即ち、例えば一次共振に対する回転バランスとりのための材料削除部をタービンロータの部分にて選択するときには、二次共振に対する回転バランスとりを圧縮機インペラの部分にて選択するよう、両者をできるだけ互いに隔たった位置にて選択することにより両調整の干渉を避けるのがよい。
【0015】
また、一次共振に対する回転バランスとりと二次共振に対する回転バランスとりとを互いに調和させつつ行なうのは、上記の軸線方向位置についての選択の他に軸線の周りの角度位置についてもなされてよいものである。即ち、例えば、一次共振に対する回転バランスをとるための材料削除には或る角度位置が最適であるが、それが二次共振に対する回転バランスのためにはあまり好ましくないときには、二次共振に対する回転バランスとの調和のために、一次共振に対する回転バランスとりの材料削除位置を前記最適角度位置より幾分変位させるような調整がなされてよい。かかる調和の手法により一次共振に対する回転バランスと二次共振に対する回転バランスの両方を達成することができる。
【0016】
以上に於いては本発明を一つの実施例について詳細に説明したが、かかる実施例について本発明の範囲内にて種々の変更が可能であることは当業者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による回転バランス調整方法の適用の対象となる回転電機付き過給機ロータの一例を示す概略図。
【図2】図1に示す過給機ロータの一次振動モードを示す概略図。
【図3】図1に示す過給機ロータの二次振動モードを示す概略図。
【図4】図1に示す過給機ロータをより詳細に示す側面図。
【符号の説明】
S,10…軸体
T,12…タービンロータ
B,14…軸受部
C,16…圧縮機インペラ
M,18…回転電機
20,21…ハブ部
22…ナット
24,26,28,30…削除部

Claims (4)

  1. タービンロータと圧縮機インペラと回転電機の回転子とを含み、軸受手段により回転式に支持された過給機ロータの回転バランスをとる方法にして、一次共振に対する回転バランスと二次共振に対する回転バランスとを互いに調和させつつ同時にとることを特徴とする過給機ロータ回転バランス調整方法。
  2. 前記の回転バランスとりは過給機ロータの一部を削除することにより行なわれることを特徴とする請求項1に記載の過給機ロータ回転バランス調整方法。
  3. 前記の過給機ロータの一部削除は少なくとも互いに異なる2箇所に於いて行なわれることを特徴とする請求項2に記載の過給機ロータ回転バランス調整方法。
  4. 前記の少なくとも2箇所は1つがタービンロータの部分であり、他の1つが圧縮機インペラの部分であることを特徴とする請求項3に記載の過給機ロータ回転バランス調整方法。
JP2002277625A 2002-09-24 2002-09-24 回転電機付き過給機のロータ回転バランス調整方法 Pending JP2004116317A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002277625A JP2004116317A (ja) 2002-09-24 2002-09-24 回転電機付き過給機のロータ回転バランス調整方法
DE10343801A DE10343801B4 (de) 2002-09-24 2003-09-22 Verfahren zum Auswuchten eines Turboladerrotors mit elektrischer Rotationsmaschine
FR0311198A FR2844877A1 (fr) 2002-09-24 2003-09-24 Procede pour l'equilibrage rotatif d'un rotor de turbocompresseur avec machine electrique rotative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002277625A JP2004116317A (ja) 2002-09-24 2002-09-24 回転電機付き過給機のロータ回転バランス調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004116317A true JP2004116317A (ja) 2004-04-15

Family

ID=31973250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002277625A Pending JP2004116317A (ja) 2002-09-24 2002-09-24 回転電機付き過給機のロータ回転バランス調整方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2004116317A (ja)
DE (1) DE10343801B4 (ja)
FR (1) FR2844877A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007080744A1 (en) 2006-01-10 2007-07-19 Ihi Corporation Method and apparatus for balancing an electrically assisted turbocharger rotor
JP2008002391A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Toyota Motor Corp 電動過給機のバランス修正装置およびバランス修正方法
JP2011511199A (ja) * 2008-03-26 2011-04-07 マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー ガスタービン用タービンロータ
WO2011137084A2 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Borgwarner Inc. Method for balancing an exhaust-gas turbocharger
WO2019162989A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 過給機

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004044070B3 (de) * 2004-09-11 2006-01-19 Pierburg Gmbh Unwuchtausgleichselement, Pumpe und Verfahren zum Auswuchten einer Pumpe
DE102008016937A1 (de) * 2008-04-01 2009-10-08 Daimler Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
DE102008025906A1 (de) * 2008-05-29 2009-12-03 Schenck Rotec Gmbh Verfahren und Anlage zum Auswuchten des Rotors einer Turbolader-Rumpfgruppe
DE102008034342A1 (de) 2008-07-23 2010-01-28 Continental Mechanical Components Germany Gmbh Verfahren zum Betriebswuchten eines Abgasturboladers mit aktiver magnetischer Lagerung
DE102008048135A1 (de) * 2008-09-20 2010-03-25 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Turbolader
DE102010035782A1 (de) * 2010-08-30 2012-03-01 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Turbolader mit ausgewuchteten Läufern
DE102010063812B4 (de) * 2010-12-21 2016-05-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Wuchtung einer Welle für eine rotierende Maschine, insbesondere für einen Turbolader
JP5599368B2 (ja) 2011-06-08 2014-10-01 三菱電機株式会社 電動ターボチャージャのモータロータ構造とその組付け方法
DE102012002285B4 (de) * 2012-02-06 2020-06-04 Audi Ag Verfahren zum Herstellen eines Turbinenrotors
DE102015219374B4 (de) * 2015-10-07 2022-05-25 Vitesco Technologies GmbH Verfahren zum Einbringen einer Wuchtmarke in das Verdichterrad eines Abgasturboladers und Abgasturbolader mit einem eine Wuchtmarke aufweisenden Verdichterrad

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3151485A (en) * 1964-10-06 Apparatus for integration of electrical measuring
US2486863A (en) * 1944-11-22 1949-11-01 Motorola Inc Ultra high frequency signaltranslating stage
AT300137B (de) * 1970-02-19 1972-07-10 Mo Energeticheskij Institut Steuerschaltung für in einer Ringschaltung angeordnete Halbleiterschalter bei Phasenwicklungen eines Stromrichtermotors
FR2219564B1 (ja) * 1973-02-28 1975-08-22 Alsthom
GB1471706A (en) * 1974-10-30 1977-04-27 Chrysler Uk Balancing rotors
JPS62110129A (ja) * 1985-11-08 1987-05-21 Kobe Steel Ltd 高速回転体の不釣合測定方法
DE68905480T2 (de) * 1988-07-25 1993-08-26 Allied Signal Inc Dynamisches ausgleichverfahren fuer einen mechanismus mit hochgeschwindigkeitskomponente.
JP2749691B2 (ja) * 1989-06-06 1998-05-13 日本碍子株式会社 セラミックターボチャージャロータ
US5214585A (en) * 1989-06-30 1993-05-25 General Electric Company Balancing method and product
JP2805931B2 (ja) * 1989-12-27 1998-09-30 いすゞ自動車株式会社 自動変速制御装置
JP2976578B2 (ja) * 1991-05-30 1999-11-10 株式会社日立製作所 ロータのバランス修正方法
IT1274709B (it) * 1994-08-04 1997-07-24 Balance Systems Srl Procedimento di equilibratura e macchina bilanciatrice di gruppi turbocompressori in particolare per motori sovralimentati

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8079257B2 (en) 2006-01-10 2011-12-20 Ihi Corporation Method and apparatus for balancing an electrically assisted turbocharger rotor
JP2007183203A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 電動機付過給機の回転バランス修正方法および回転バランス試験装置
JP4662155B2 (ja) * 2006-01-10 2011-03-30 株式会社Ihi 電動機付過給機の回転バランス修正方法および回転バランス試験装置
WO2007080744A1 (en) 2006-01-10 2007-07-19 Ihi Corporation Method and apparatus for balancing an electrically assisted turbocharger rotor
JP2008002391A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Toyota Motor Corp 電動過給機のバランス修正装置およびバランス修正方法
JP4710736B2 (ja) * 2006-06-23 2011-06-29 トヨタ自動車株式会社 電動過給機のバランス修正装置およびバランス修正方法
JP2011511199A (ja) * 2008-03-26 2011-04-07 マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー ガスタービン用タービンロータ
WO2011137084A2 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Borgwarner Inc. Method for balancing an exhaust-gas turbocharger
WO2011137084A3 (en) * 2010-04-30 2012-03-08 Borgwarner Inc. Method for balancing an exhaust-gas turbocharger
CN102844543A (zh) * 2010-04-30 2012-12-26 博格华纳公司 用于平衡排气涡轮增压器的方法
JP2013525687A (ja) * 2010-04-30 2013-06-20 ボーグワーナー インコーポレーテッド 排気ガスターボチャージャをバランスさせるための方法
WO2019162989A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 過給機
JPWO2019162989A1 (ja) * 2018-02-20 2021-02-04 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 過給機
US11603772B2 (en) 2018-02-20 2023-03-14 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Forced induction device

Also Published As

Publication number Publication date
FR2844877A1 (fr) 2004-03-26
DE10343801A1 (de) 2004-04-01
DE10343801B4 (de) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004116317A (ja) 回転電機付き過給機のロータ回転バランス調整方法
US7524112B2 (en) Bearing support with double stiffener
US5074109A (en) Low pressure turbine rotor suspension in a twin hub turbo-engine
KR20090009255A (ko) 전동 과급기
JP2007100700A (ja) 圧縮機内に不均一なステータベーン間隔を形成する方法
WO2007145033A1 (ja) モータロータ及びその回転バランス修正方法
JP2009150363A (ja) 可変ノズル機構を備えた可変容量型排気ターボ過給機
RU2003122559A (ru) Турбомашина с встроенным генератором-пусковым устройством
US7426858B2 (en) Method of balancing a suction unit comprising a ventilator and an electric motor
WO2006046892A1 (en) Turbo charger unit for an internal combustion engine comprising a heat shield
JP3594982B2 (ja) 電動送風機
JPH11178293A (ja) 電動機組立方法および装置
JP2002349277A (ja) ターボチャージャの軸受部油膜剛性制御装置
JP3983006B2 (ja) エンジン発電機
JP2003129995A (ja) 電動送風機
JP4710736B2 (ja) 電動過給機のバランス修正装置およびバランス修正方法
JPS601311Y2 (ja) ロ−タの振動防止装置
JP3772609B2 (ja) ファンの保持構造及び送風機及び冷凍冷蔵庫
JPH06307434A (ja) 動圧気体軸受
JP2650448B2 (ja) 電動送風機
JPH051974Y2 (ja)
JP2005086980A (ja) 電動機
JP2001141593A (ja) エンジン回転体のバランス調整方法
JPH07150903A (ja) タービン動翼の全数交換方法
JP2024044192A (ja) 機械式過給機の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407