JP2004069966A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004069966A5
JP2004069966A5 JP2002228572A JP2002228572A JP2004069966A5 JP 2004069966 A5 JP2004069966 A5 JP 2004069966A5 JP 2002228572 A JP2002228572 A JP 2002228572A JP 2002228572 A JP2002228572 A JP 2002228572A JP 2004069966 A5 JP2004069966 A5 JP 2004069966A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
illumination optical
lens array
shielding plate
optical apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002228572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4075509B2 (ja
JP2004069966A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002228572A priority Critical patent/JP4075509B2/ja
Priority claimed from JP2002228572A external-priority patent/JP4075509B2/ja
Publication of JP2004069966A publication Critical patent/JP2004069966A/ja
Publication of JP2004069966A5 publication Critical patent/JP2004069966A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4075509B2 publication Critical patent/JP4075509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 光源装置と、該光源装置から射出される光束を複数の部分光束に分割するとともに前記光源装置側に配置された第1レンズアレイと、該第1レンズアレイに対向配置され前記光源装置と略共役関係にある第2レンズアレイとを備えた照明光学装置であって、
    前記第1レンズアレイと前記第2レンズアレイとの間に、これらの間の光路中の光量を絞る調光装置が設けられ、
    前記調光装置は、光量を絞らない状態で前記第1レンズアレイから射出された光束に沿って板面が配置された遮光板と、前記光路中の光量を調整するように該遮光板を回動する回動装置とを備え、
    前記遮光板は、その回動端部が前記第2レンズアレイ側に位置し、かつ、その回動中心が前記遮光板の板面から離れかつ前記光路中であって前記第1レンズアレイ側に位置することを特徴とする照明光学装置。
  2. 請求項1に記載の照明光学装置において、
    前記遮光板は照明光軸を挟んで複数が互いに対向配置されていることを特徴とする照明光学装置。
  3. 請求項1または2に記載の照明光学装置において、
    前記遮光板はヒートシンクを備えていることを特徴とする照明光学装置。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載の照明光学装置において、
    前記遮光板はアルミニウムあるいはアルミニウム合金から成形されることを特徴とする照明光学装置。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載の照明光学装置において、
    前記回動装置および前記遮光板を冷却するための冷却路が形成されていることを特徴とする照明光学装置。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載の照明光学装置において、
    前記回動装置は、前記遮光板に連結されるステッピングモータを備えていることを特徴とする照明光学装置。
  7. 請求項1ないし6のいずれかに記載の照明光学装置を備えたことを特徴とするプロジェクタ。
  8. 請求項7記載のプロジェクタにおいて、
    前記調光装置は、入力画像信号に応じて絞る光量を調整することを特徴とするプロジェクタ。
JP2002228572A 2002-08-06 2002-08-06 照明光学装置および照明光学装置を備えたプロジェクタ Expired - Fee Related JP4075509B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002228572A JP4075509B2 (ja) 2002-08-06 2002-08-06 照明光学装置および照明光学装置を備えたプロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002228572A JP4075509B2 (ja) 2002-08-06 2002-08-06 照明光学装置および照明光学装置を備えたプロジェクタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004069966A JP2004069966A (ja) 2004-03-04
JP2004069966A5 true JP2004069966A5 (ja) 2005-10-27
JP4075509B2 JP4075509B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=32015218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002228572A Expired - Fee Related JP4075509B2 (ja) 2002-08-06 2002-08-06 照明光学装置および照明光学装置を備えたプロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4075509B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005292764A (ja) * 2004-09-09 2005-10-20 Nisca Corp 光量調節装置及びこれを用いたプロジェクタ
JP2005321584A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Hitachi Ltd 投射型映像表示装置
JP4353151B2 (ja) 2004-09-08 2009-10-28 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP5002923B2 (ja) * 2005-08-09 2012-08-15 株式会社日立製作所 投射型映像表示装置
JP4904741B2 (ja) 2005-08-09 2012-03-28 株式会社日立製作所 投射型映像表示装置および遮光方法
JP2007086690A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Victor Co Of Japan Ltd 照明光学系及び投射型画像表示装置
JP2008193251A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Seiko Epson Corp 投射型表示装置、プログラム及び情報記憶媒体
CA2631144C (en) 2007-06-05 2011-03-15 Mitsubishi Electric Corporation Projection display
JP5100430B2 (ja) * 2007-06-05 2012-12-19 三菱電機株式会社 投射型表示装置
JP5309621B2 (ja) * 2008-03-10 2013-10-09 セイコーエプソン株式会社 調光装置及びプロジェクタ
JP2010008767A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Hitachi Ltd 光学ユニット及び投射型映像表示装置
JP5090286B2 (ja) * 2008-07-31 2012-12-05 日本電産コパル株式会社 プロジェクタ用絞り装置
JP5117314B2 (ja) * 2008-08-01 2013-01-16 日本電産コパル株式会社 プロジェクタ用絞り装置
JP5117315B2 (ja) * 2008-08-01 2013-01-16 日本電産コパル株式会社 プロジェクタ用絞り装置
JP5117322B2 (ja) * 2008-08-26 2013-01-16 日本電産コパル株式会社 プロジェクタ用絞り装置
JP5380028B2 (ja) 2008-09-25 2014-01-08 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 投射型映像表示装置および投射方法
TW201030446A (en) 2008-09-30 2010-08-16 Nidec Copal Corp Aperture device for projector
JP5332652B2 (ja) * 2009-01-27 2013-11-06 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5287293B2 (ja) * 2009-01-28 2013-09-11 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5212161B2 (ja) 2009-02-18 2013-06-19 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5267250B2 (ja) 2009-03-18 2013-08-21 セイコーエプソン株式会社 調光装置及びかかる調光装置を用いたプロジェクター用の照明装置
JP5509845B2 (ja) 2009-10-27 2014-06-04 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP2010152373A (ja) * 2010-01-28 2010-07-08 Seiko Epson Corp 投射型表示装置、プログラム及び情報記憶媒体
JP5445231B2 (ja) * 2010-03-08 2014-03-19 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5471695B2 (ja) 2010-03-25 2014-04-16 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5447625B2 (ja) * 2012-09-24 2014-03-19 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP2014209185A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、照明装置
JP6286862B2 (ja) * 2013-05-07 2018-03-07 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004069966A5 (ja)
JP4537311B2 (ja) プロジェクションシステム
JP4274766B2 (ja) 照明装置及びその照明装置を使用した画像投影装置
US7145708B2 (en) Light modulating engine
JP5098681B2 (ja) 液晶装置、投射装置、及び電子機器
JP2004220027A (ja) 大面積ledを使った向上された光源
TWI576650B (zh) 色輪裝置
JP7070146B2 (ja) 光源モジュール、及び光学装置
JP2016001270A (ja) 光学ユニット及び画像投影装置
JP7049574B2 (ja) 冷却装置、光源装置及び投影装置
JP6447881B2 (ja) 光源装置及び投影装置
TWI276926B (en) Light irradiating apparatus
JP2007035381A (ja) 照明装置及び照明機器
JP2012203350A (ja) 冷却装置及びプロジェクタ
JP6566251B2 (ja) 光学ホイール装置、光源装置、投影装置、及び、光学ホイール装置の製造方法
JP3896248B2 (ja) 投射型表示装置およびそれを用いたマルチ画面表示装置
JP2020064269A (ja) ホイール装置、光源装置、及び投写型映像表示装置
JP2002199253A (ja) 書画カメラの原稿照明装置
JP6660551B2 (ja) 光源装置及び投影装置
CN210954585U (zh) 一种降低激光散斑的激光投影系统
JP2005250394A (ja) 照明装置
JP2004361500A5 (ja)
JP2006269170A (ja) 光源装置及びそれを備えたプロジェクタ
JP2016118604A (ja) 回転光学素子装置、照明装置および画像投射装置
JP7380669B2 (ja) 光源装置、及び投影装置