JP2004046854A - マルチチップ - Google Patents

マルチチップ Download PDF

Info

Publication number
JP2004046854A
JP2004046854A JP2003181599A JP2003181599A JP2004046854A JP 2004046854 A JP2004046854 A JP 2004046854A JP 2003181599 A JP2003181599 A JP 2003181599A JP 2003181599 A JP2003181599 A JP 2003181599A JP 2004046854 A JP2004046854 A JP 2004046854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
ready
busy
signal
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003181599A
Other languages
English (en)
Inventor
Choruyu Cho
張 ▲チョル▼ 雄
Young-Joon Choi
崔 永 準
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004046854A publication Critical patent/JP2004046854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/20Initialising; Data preset; Chip identification
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/1063Control signal output circuits, e.g. status or busy flags, feedback command signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C2029/4402Internal storage of test result, quality data, chip identification, repair information

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

【課題】内蔵された各チップの性能を十分に動作させることができるマルチチップを提供する。
【解決手段】本発明のマルチチップは、第1チップ選択信号によりイネーブルされ、第1レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせる第1チップと、第2チップ選択信号によりイネーブルされ、第2レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせる第2チップとを含み、外部ホストとの相互動作のために、制御信号が第1及び第2チップに連結される。本発明のマルチチップによれば、マルチチップに内蔵されるチップに各々対応されて、該当のチップの状態を示すレディー/ビジー信号を有し、レディー状態のチップは、他のチップのビジー状態が終わることを待つ必要なしに外部ホストから命令される動作を実行することができる。これにより、マルチチップを内蔵するメモリシステムは、従来のTlossのような時間の損失を無くすことができ、メモリシステムの性能が向上する。
【選択図】   図3

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は半導体メモリ装置に関するものであり、特に、多数の不揮発性メモリ装置で構成されるマルチチップに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近、電気的にプログラム/消去可能な不揮発性メモリ装置の需要が増加している。特に、大容量のデータを貯蔵するためのメモリセルの高集積化と高速動作のための高性能化を揃えた不揮発性メモリ装置は、さらに脚光を浴びている。デジタルマルチメディアの中のデータ貯蔵装置であるソリッド−ステート−ディスク(Solid−State−Disk:以下“SSD”という)と、拡張メモリカードでの高容量を実現するために、多数の不揮発性メモリ装置を一つのチップに内蔵するマルチチップが開発されている。
【0003】
図1は従来のマルチチップを含むメモリシステムを示す図面である。図1を参照すれば、マルチチップ100の内部には第1チップと第2チップ102、104が含まれ、ホスト110とマルチチップ100は、制御信号CNTとレディー/ビジー信号R/B、入出力バスI/0BUS、及びチップイネーブル信号CE1、CE2を通じて連結される。第1チップイネーブル信号CE1は、第1チップ102を選択する信号であり、第2チップイネーブル信号CE2は、第2チップ104を選択する信号である。レディー/ビジー信号R/Bは第1チップ102と第2チップ104に連結され、第1チップ102の状態を示す第1レディー/ビジー信号R/B1と、第2チップ104の状態を示す第2レディー/ビジー信号R/B2と、連結される。図1のメモリシステムの動作タイミングは、図2の通りである。
【0004】
図2を参照すれば、入出力バスI/0BUSのデータローディングに先立って、メモリシステムのセットアップコマンドと第1及び第2チップに各々対応されるアドレスが入力される。次に、第1及び第2チップに対応されるデータが入力され、DATA10、DATA11、DATA12データは第1チップに対応され、DATA20、DATA21、DATA22データは第2チップに対応される。例えば、入出力ラインI/0BUSにローディングされるDATA10乃至DATA22データが、第1及び第2チップ(102、104、図1)に各々プログラミングされるデータと仮定すれば、DATA10、DATA11、DATA12データが第1チップ(102、図1)に完全にプログラムされるまで、第1レディー/ビジー信号R/B1は、ローレベルで活性化される区間BUSY_10、BUSY_11、BUSY12を有する。そして、DATA20、DATA21、DATA22データが第2チップ(104、図1)に完全にプログラムされるまで、第2レディー/ビジー信号R/B2は、ローレベルで活性化される区間BUSY_20、BUSY_21、BUSY_22を有する。これによって、マルチチップ100の出力であるレディー/ビジー信号R/Bは、第1レディー/ビジー信号R/B2と第2レディー/ビジー信号R/B2のうちいずれか一つでもローレベルで活性化されれば、ローレベルで発生する。ローレベルのレディー/ビジー信号R/Bは、マルチチップ(100、図1)の状態がビジー(busy)状態なので、他の命令を実行することができないことを示す。
【0005】
ところで、このようなメモリシステムはマルチチップ(100、図1)内の第1チップ(102、図1)が、ビジー状態が終わって他の命令を受け入れることができるレディー状態にあるにもかかわらず、マルチチップ(100、図1)内の第2チップ(104、第1)のビジー状態により発生するマルチチップ100のレディー/ビジー信号R/Bによって、第1チップ(102、図1)は、第2チップ(104、図1)のビジー状態が終わるまで、Tloss時間の間待たなければならない。このTloss時間は、メモリシステムの立場では、一種の時間の損失になって、マルチチップの性能を低下させる要因になる。
【0006】
したがって、内蔵された各チップの性能を十分に動作させることができるマルチチップが要求される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、内蔵された各チップの性能を十分に動作させることができるマルチチップを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、一実施の形態による本発明は、多数のチップを内蔵するマルチチップにおいて、第1チップ選択信号によりイネーブルされ、第1レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせる第1チップと、第2チップ選択信号によりイネーブルされ、第2レッディー/ビジー信号に自己の状態を知らせる第2チップとを含む。マルチチップは、外部ホストとの相互動作のために、制御信号が第1及び第2チップに連結される。
【0009】
他の実施の形態によるマルチチップでは、第1チップ選択信号によりイネーブルされ、第1レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせる第1チップと第3チップが、並列に連結され、第2チップ選択信号によりイネーブルされ、第2レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせる第2チップと第4チップが、並列に連結される。
【0010】
したがって、本発明によれば、マルチチップに内蔵されるチップに各々対応されて、該当のチップの状態を示すレディー/ビジー信号を有する。レディー状態のチップは、他のチップのビジー状態が終わることを待つ必要なしに、外部ホストから命令される動作を実行することができる。これによって、マルチチップを内蔵するメモリシステムは、従来のTlossのような時間の損失を無くすことができるので、メモリシステムの性能が向上する。
【0011】
以下、本発明は、多数のチップを一つのパッケージに内蔵したマルチチップについて記述される。マルチチップ内に内蔵されるチップは、半導体メモリ装置のうちでも不揮発性メモリ装置である、ことを例としてあげて記述される。
【0012】
図3は、本発明の第1実施の形態によるマルチチップを含むメモリシステムを示す図面である。マルチチップ300は、内部的に第1及び第2チップ302、304を内蔵し、外部的に制御信号CNT、第1チップ選択信号CE1、第2チップ選択信号CE2、第1レディー/ビジー信号R/B1、第2レディー/ビジー信号R/B2、及び入出力バスI/0BUSと連結される入出力データDI0を通じて、ホスト310と連結される。ホスト310は、マイクロプロセッサを含み、メモリシステムを制御する。第1チップ302は、第1チップ選択信号CE1と第1レディー/ビジー信号R/B1に、そして第2チップ304は、第2チップ選択信号CE2と第2レディー/ビジー信号R/B2に各々連結され、第1及び第2チップ302、304は、制御信号CNTと入出力データDI0に共通に連結される。本実施の形態のメモリシステム動作は、図4に示す。
【0013】
図4を参照すれば、第1チップ302にプログラミングされる第1データDATA10、DATA11、DATA12と、第2チップ04にプログラミングされる第2データDATA20、DATA21、DATA22とが、入出力バスI/0BUSにローディングされる。第1データDATA10、DATA11、DATA12が、第1チップ302にプログラムされる間、第1レディー/ビジー信号R/B1が、ローレベルで活性化(BUSY−10、BUSY_11、BUSY_12)されて、第1チップ302がビジー状態にあることを、ホスト310に伝達する。第2データDATA20、DATA21、DATA22が、第2チップ304にプログラムされる間、第2レディー/ビジー信号R/B2がローレベルで活性化(BUSY_20、BUSY_21、BUSY_22)されて、第2チップ04がビジー状態にあることをホスト310に伝達する。
【0014】
したがって、本実施の形態のメモリシステムでは、第1及び第2 レディー/ビジー信号R/B1、R/B2が、第1及び第2チップ302、304の状態をホスト310に独立的に知らせるので、第2チップ304がビジー状態にあっても、第1チップ302がレディー状態にあれば、ホスト310は第1チップ302に命令を送ることができる。これによって、第1チップ302は、従来の第2チップ304のビジー状態が終わることを待つ必要なしに、ホスト310から命令される動作を実行することができる。
【0015】
図5は、本発明の第2の実施の形態によるマルチチップを含むメモリシステムを示す図面である。図5を参照すれば、マルチチップ500は、第1乃至第4チップ502、504、506、508を内蔵する。マルチチップ500は、外部的に制御信号CNT、第1チップ選択信号CE1、第2チップ選択信号CE2、第1レディー/ビジー信号R/B1、第2レディー/ビジー信号R/B2及び入出力バスI/0BUSと連結される入出力データDI0を通じて、ホスト510と連結される。第1及び第2チップ502、504は、第1チップ選択信号CE1と第1レディー/ビジー信号R/B1に連結され、第3及び第4チップ506、508は、第2チップ選択信号CE2と第2レディー/ビジー信号R/B2に連結される。制御信号CNTと入出力データDI0は、共通に第1乃至第4チップ502、504、506、508に連結される。
【0016】
本実施の形態のマルチチップ500は、図3のマルチチップ300と比較して、図3の第1チップ302が第1及び第2チップ502、504で構成され、図3の第2チップ304が第3及び第4チップ506、508で構成される。これは、図3のマルチチップ300に比べて2倍として、大容量化したマルチチップ500である。そして、第1レディー/ビジー信号R/B1が第1及び第2チップ302、304の状態を、そして第2レディー/ビジー信号R/B2が第3及び第4チップ306、308の状態を、各々ホスト310に独立的に知らせる。第3及び第4チップ506、508がビジー状態にあっても、第1及び第2チップ502、504がレディー状態にあれば、ホスト510は、第1及び第2チップ502、504に命令を送ることができる。これによって、第1及び第2チップ502、504は、第3及び第4チップ506、508のビジー状態が終わることを待つ必要なしに、ホスト510から命令される動作を実行することができる。
【0017】
以上、本発明について、実施の形態を挙げて記述してきたが、これは例示的なことに過ぎず、本発明の技術的思想及び範囲を制限または限定するものではない。したがって、マルチチップに内蔵されるチップに各々対応されるレディー/ビジー信号R/Bを置いて、各チップの状態を外部ホストで認識し制御できるようにすることは勿論である。したがって、本発明の技術的思想及び範囲を逸脱しない限度内で、多様な変化及び変更が可能であることは勿論である。
【0018】
【発明の效果】
上述の本発明のマルチチップによれば、マルチチップに内蔵するチップに各々対応され、該当チップの状態を示すレディー/ビジー信号を有する。レディー状態のチップは、他のチップのビジー状態が終わることを待つ必要なしに、外部ホストから命令される動作を実行することができる。これによって、マルチチップを内蔵するメモリシステムは、従来のTlossのような時間の損失を無くすことができるので、メモリシステムの性能が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のマルチチップを含むメモリシステムを示す図面である。
【図2】図1のメモリシステムの動作タイミング図を示す図面である。
【図3】本発明の第1の実施の形態によるマルチチップを含むメモリシステムを示す図面である。
【図4】図3のメモリシステムの動作タイミング図を示す図面である。
【図5】本発明の第2の実施の形態によるマルチチップを含むメモリシステムを示す図面である。

Claims (3)

  1. 多数のチップを内蔵するマルチチップにおいて、
    第1チップ選択信号によりイネーブルされ、第1レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせる第1チップと、
    第2チップ選択信号によりイネーブルされ、第2レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせる第2チップと、を具備する、ことを特徴とするマルチチップ。
  2. 前記マルチチップは、
    外部ホストとの相互動作のために制御信号が前記第1及び第2チップに連結される、ことを特徴とする請求項1に記載のマルチチップ。
  3. 前記マルチチップは、
    前記第1チップ選択信号によりイネーブルされ、前記第1レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせ、前記第1チップと並列に連結される第3チップと、
    前記第2チップ選択信号によりイネーブルされ、前記第2レディー/ビジー信号に自己の状態を知らせ、前記第2チップと並列に連結される第4チップと、をさらに具備する、ことを特徴とする請求項1に記載のマルチチップ。
JP2003181599A 2002-07-09 2003-06-25 マルチチップ Pending JP2004046854A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0039632A KR100442091B1 (ko) 2002-07-09 2002-07-09 내장된 각 칩들의 성능을 충분히 동작시킬 수 있는 멀티 칩

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004046854A true JP2004046854A (ja) 2004-02-12

Family

ID=31713079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003181599A Pending JP2004046854A (ja) 2002-07-09 2003-06-25 マルチチップ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6888733B2 (ja)
JP (1) JP2004046854A (ja)
KR (1) KR100442091B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128633A (ja) * 2005-10-07 2007-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置及びこれを備えた送受信システム
JP2009032349A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Panasonic Corp 不揮発性メモリ制御システム
JP2009245485A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Advantest Corp 試験装置および試験方法
US7843758B2 (en) 2006-11-21 2010-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-chip package flash memory device and method for reading status data therefrom
WO2012011222A1 (ja) * 2010-07-20 2012-01-26 パナソニック株式会社 メモリ装置及びcpuの制御方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW561491B (en) * 2001-06-29 2003-11-11 Toshiba Corp Semiconductor memory device
US8429313B2 (en) * 2004-05-27 2013-04-23 Sandisk Technologies Inc. Configurable ready/busy control
US8429677B2 (en) * 2007-04-19 2013-04-23 Microsoft Corporation Composite solid state drive identification and optimization technologies
KR100885923B1 (ko) * 2007-06-19 2009-02-26 삼성전자주식회사 복수의 동작 특성에 따라 동작할 수 있는 반도체 메모리장치 및 그 제어 방법
JP5706060B2 (ja) * 2007-10-19 2015-04-22 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. 半導体記憶装置と品種展開方法
KR100907013B1 (ko) * 2007-12-28 2009-07-08 주식회사 하이닉스반도체 반도체 집적 회로
FR2938670B1 (fr) * 2008-11-17 2012-02-10 Stmicroelectronics Crolles Sas Dispositif de controle de l'activite de modules d'un reseau de modules de memoire
KR20100115583A (ko) * 2009-04-20 2010-10-28 삼성전자주식회사 데이터 저장 시스템
US8843692B2 (en) 2010-04-27 2014-09-23 Conversant Intellectual Property Management Inc. System of interconnected nonvolatile memories having automatic status packet
US9336112B2 (en) * 2012-06-19 2016-05-10 Apple Inc. Parallel status polling of multiple memory devices
US11219253B2 (en) 2015-06-19 2022-01-11 Summit Glove Inc. Safety glove with fingertip protective member
US9380794B2 (en) 2013-07-22 2016-07-05 Summit Glove Inc. Method and system for tracking glove failure
JP2017045311A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 株式会社東芝 メモリシステム
KR102554416B1 (ko) 2016-08-16 2023-07-11 삼성전자주식회사 메모리 장치의 내부 상태 출력 장치 및 이를 적용하는 메모리 시스템
US10522201B2 (en) * 2018-05-31 2019-12-31 Qualcomm Incorporated Methods and systems for serial memory device control
US11834743B2 (en) 2018-09-14 2023-12-05 Applied Materials, Inc. Segmented showerhead for uniform delivery of multiple precursors

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0420339A3 (en) * 1989-09-29 1992-06-03 N.V. Philips' Gloeilampenfabrieken Multi-plane random access memory system
SG52794A1 (en) * 1990-04-26 1998-09-28 Hitachi Ltd Semiconductor device and method for manufacturing same
JP2837970B2 (ja) * 1991-04-12 1998-12-16 三菱電機株式会社 Icカード
EP0613151A3 (en) * 1993-02-26 1995-03-22 Tokyo Shibaura Electric Co Semiconductor memory system with flash EEPROM.
US5822251A (en) * 1997-08-25 1998-10-13 Bit Microsystems, Inc. Expandable flash-memory mass-storage using shared buddy lines and intermediate flash-bus between device-specific buffers and flash-intelligent DMA controllers
JPH11273370A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Mitsubishi Electric Corp Icメモリ
JP3597393B2 (ja) * 1998-08-19 2004-12-08 シャープ株式会社 データ記録再生装置
US6246615B1 (en) * 1998-12-23 2001-06-12 Micron Technology, Inc. Redundancy mapping in a multichip semiconductor package
TW561491B (en) * 2001-06-29 2003-11-11 Toshiba Corp Semiconductor memory device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128633A (ja) * 2005-10-07 2007-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置及びこれを備えた送受信システム
US7843758B2 (en) 2006-11-21 2010-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-chip package flash memory device and method for reading status data therefrom
JP2009032349A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Panasonic Corp 不揮発性メモリ制御システム
JP2009245485A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Advantest Corp 試験装置および試験方法
WO2012011222A1 (ja) * 2010-07-20 2012-01-26 パナソニック株式会社 メモリ装置及びcpuの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100442091B1 (ko) 2004-07-27
US6888733B2 (en) 2005-05-03
US20040057297A1 (en) 2004-03-25
KR20040006105A (ko) 2004-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004046854A (ja) マルチチップ
US8131912B2 (en) Memory system
KR100843546B1 (ko) 멀티 칩 패키지 플래시 메모리 장치 및 그것의 상태 신호독출 방법
US7782683B2 (en) Multi-port memory device for buffering between hosts and non-volatile memory devices
JP5053552B2 (ja) 異種の非揮発性メモリを持つデータ記憶装置とその駆動方法
US7450461B2 (en) Semiconductor memory device and transmission/reception system provided with the same
TWI744806B (zh) 通用快閃儲存記憶體模組、控制器及具有進階倍速寫入緩衝器之電子裝置,以及用於操作記憶體模組之方法
WO2006051780A1 (ja) 同時アクセスするバンク数が異なるメモリコントローラに対応した不揮発性メモリ装置
US20070028037A1 (en) Memory system with automatic dual-buffering
KR20100092752A (ko) 버퍼램을 포함하는 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 부트 코드 관리 방법
JP2006092521A (ja) インターフェース選択スイッチを含む不揮発性メモリ保存装置及びそれを利用した方法
US20240152470A1 (en) Dram interface mode with interruptible internal transfer operation
US8416639B2 (en) Multi-chip package and method of operating the same
EP1513071A2 (en) Memory bandwidth control device
US8687439B2 (en) Semiconductor apparatus and memory system including the same
US8237470B2 (en) Universal IO unit, associated apparatus and method
KR102689645B1 (ko) 해시 솔루션을 위한 반도체 메모리 장치 및 이의 구동방법
KR100640555B1 (ko) 데이터 복사 방법 및 이를 위한 어플리케이션 프로세서
KR100972712B1 (ko) 반도체 장치와 멀티 칩 패키지 장치 및 동작 방법
JP4230886B2 (ja) マルチチップパッケージ型メモリシステム
JPS58137047A (ja) コンピユ−タの省略命令制御装置
KR20200138911A (ko) 고속 낸드 메모리 시스템과 고속 낸드 메모리 패키지 디바이스
TWI813355B (zh) 半導體裝置及控制方法
KR101005123B1 (ko) 멀티 칩 패키지 장치
KR20110001078A (ko) 메모리 칩 패키지 장치 및 그 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630