JP2003534392A - 金属シアン化物触媒及び不飽和開始剤化合物を用いたアルキレンオキシドの重合 - Google Patents

金属シアン化物触媒及び不飽和開始剤化合物を用いたアルキレンオキシドの重合

Info

Publication number
JP2003534392A
JP2003534392A JP2001509784A JP2001509784A JP2003534392A JP 2003534392 A JP2003534392 A JP 2003534392A JP 2001509784 A JP2001509784 A JP 2001509784A JP 2001509784 A JP2001509784 A JP 2001509784A JP 2003534392 A JP2003534392 A JP 2003534392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
carbon
alkylene oxide
initiator
initiator compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001509784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003534392A5 (ja
Inventor
エル. ウォーカー,ルイス
エム. ウェーメイヤー,リチャード
エイチ. ホイットマーシュ,ロバート
エス. クレメント,キャサリン
ダブリュー. ロウシャー,ワンダ
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27558276&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003534392(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド
Publication of JP2003534392A publication Critical patent/JP2003534392A/ja
Publication of JP2003534392A5 publication Critical patent/JP2003534392A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2663Metal cyanide catalysts, i.e. DMC's
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/24Nitrogen compounds
    • B01J27/26Cyanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • C08G65/2606Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups
    • C08G65/2609Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups containing aliphatic hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2618Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2693Supported catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2696Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the process or apparatus used

Abstract

(57)【要約】 非共役二重結合を含む特定のアルコール開始剤は、金属シアン化物触媒を用いて、優れた効率及び副生成物の低い生成率をもってアルコキシル化されることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ポリ(オキシアルキレン)ポリマーの製造方法及びその調製方法に
関する。
【0002】 アルキレンオキシドから製造されるポリエーテルはよく知られており、そして
洗浄剤及びクリーナー組成物、油井掘削用流体、インク、金属工作用流体、紙塗
工組成物中の潤滑剤、セラミックス製造、化粧品、テキスタイル及び化学加工に
おいて使用されるノニオン性界面活性剤のための化学中間体、可撓性フォーム及
びエラストマーとして使用されるポリウレタン、テキスタイルスピン仕上げ剤、
化粧品用薬剤及び種々の方法のためのフォームコントロール剤として使用される
エステルのための化学中間体などの多くの用途に有用である。これらのポリマー
は連続して1個より多くのオキシアルキレン基を有しないか、又は、連続したオ
キシアルキレン基の1つ以上の長鎖を含む高分子量ポリマーであることができる
【0003】 このタイプのポリエーテルは一般にアニオン重合法により製造されており、ア
ルキレンオキシドは開始剤化合物及び強塩基性触媒、例えば、水酸化カリウム又
は特定の有機アミンと混合される。開始剤は、ヒドロキシル、チオール、カルボ
ン酸などの1つ以上のオキシアルキル化可能な基を含む。開始剤化合物は官能価
(すなわち、ヒドロキシル基の数/製品分子)を決定し、ある場合には、幾つか
の所望の官能基を生成物中に導入することができる。
【0004】 これらの強塩基性触媒を用いたアルキレンオキシドの重合には幾つかの欠点が
ある。1つの問題は、第三級アルコール開始剤化合物を用いたときに強塩基性触
媒は低い多分散性の生成物をもたらさないことである。さらに、塩基性触媒は、
通常、生成物を使用する前に生成物から除去されねばならず、製造コストが嵩む
【0005】 さらに、ある種の開始剤化合物は塩基に対して感受性の官能基を含むので、強
塩基性触媒を使用してアルコキシル化されることができない。例えば、あるタイ
プのアルケニルもしくはアルキニル基を含む開始剤はアルケニルもしくはアルキ
ニル基が分子鎖にそって「マイグレート」する副反応を受け、それにより、ポリ
エーテル中の不飽和は開始剤にあったのとは異なる位置になる。このことは末端
不飽和を望むときに特に問題となる。しばしば、開始剤の末端位にある不飽和は
アルコキシル化反応の間に非末端位にマイグレートする。
【0006】 三重結合がヒドロキシル置換された炭素原子に隣接している不飽和化合物は、
アルコキシル化反応の間に分解する傾向がある。このタイプの多くの化合物はア
セチレンとアセトンなどのケトン又はアセトアルデヒドなどのアルデヒドとの反
応生成物である。アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属塩基はこれらの開始剤
を分解して、アセチレンを再生させることができる。アセチレンは爆発の危険が
ある。
【0007】 これらの問題を回避しようとするために、三フッ化ホウ素−ジエチルエテレー
トなどのルイス酸及びトリエチルアミンなどの有機アミンが試みられてきた。し
かしながら、これらの触媒の幾つかは、特に、開始剤化合物1当量あたり3モル
以上のアルキレンオキシドを付加させることを試みたときに、多量の副生成物の
生成を促進する傾向がある。ルイス酸触媒は、成長しているポリマー鎖がそれ自
体と反応する「バックバイティング」(back-biting)反応を触媒する傾向がある
。この反応はジオキサン、ジメチルジオキサン及び種々のクラウンエーテルなど
の環式エーテルを生成する。これらは所望の生成物から容易に除去されることが
できず、それ故、生成物は多くの用途において使用できない。
【0008】 このため、特定の不飽和開始剤化合物を用いて製造されるポリエーテルが低い
副生成物レベルで良好な収率で製造されうる方法を提供することが望まれている
【0009】 1つの態様において、本発明は、1個以上のオキシアルキル化可能な基を有す
る開始剤化合物、少なくとも1種のアルキレンオキシド及び金属シアン化物触媒
錯体の混合物を形成すること、触媒錯体を活性化させそして開始剤のオキシアル
キル化可能な基をアルコキシル化するために十分な条件下にこの混合物を付すこ
とを含み、開始剤化合物は(a)下記に規定するとおりにマイグレート可能である
か、(b)ヒドロキシル置換された第三級炭素原子に隣接しているか、又は、(a)及
び(b)の両方である、非共役炭素−炭素不飽和を含む、ポリエーテルの製造方法
である。
【0010】 第二の態様において、本発明は、(a)下記に規定するとおりにマイグレート可
能であるか、(b)ヒドロキシル置換された第三級炭素原子に隣接しているか、又
は、(a)及び(b)の両方である非共役炭素−炭素不飽和を有する開始剤化合物の残
基を含むポリ(アルキレンオキシド)ポリマーであり、このポリマーは開始剤化
合物1当量あたり少なくとも3モルのアルキレンオキシドの平均アルコキシ重合
度を有する。
【0011】 本発明は以前のアルコキシル化法の際に副反応に関与する傾向がある特定のタ
イプの炭素−炭素不飽和を含む不飽和開始剤のポリマーの生成を容易にすること
ができる。生成物ポリマーは、開始剤化合物の選択から予測可能である所望の、
予め決められたタイプの炭素−炭素不飽和を含む。
【0012】 本発明において、特定の開始剤化合物は触媒有効量の金属シアン化物触媒の存
在下に1種以上のアルキレンオキシドとの反応によりアルコキシル化される。ア
ルコキシル化は開始剤、金属シアン化物触媒及びアルキレンオキシドを混合する
ことにより行なわれる。触媒は、その後、アルキレンオキシドの存在下に活性化
されるようになる。一旦、触媒が活性化されると、混合物はアルキレンオキシド
を重合するのに十分な条件下に付される。このようにして、開始剤化合物は所望
の長さのポリ(オキシアルキレン)鎖が導入されるまでアルコキシル化される。
下記に議論するように、一旦、重合が開始すると、アルキレンオキシドと共重合
可能な他のタイプのモノマーも重合されることができる。
【0013】 本方法に使用される開始剤化合物は炭素−炭素不飽和、すなわち炭素−炭素二
重結合(すなわち、アルケニル基)及び/又は炭素−炭素三重結合(すなわち、
アルキニル基)を含む。炭素−炭素不飽和は共役でなく、すなわち、単結合と交
互に存在する2個以上の二重結合又は三重結合のシーケンスの部分でない。この
ように、炭素−炭素不飽和は、脂肪族ヒドロカルビル共役構造(例えば、−CH
=CH−(CH=CH−)x)の部分でなく、芳香族基の部分でなく、また、カ
ルボニル基を含む共役構造(例えば、−CR=CR−C(O)−基、例えば、ア
クリルもしくはメタクリル化合物、マレイン酸、フマル酸中に存在するようなも
の)の部分でない。上記の構造において、各Rは、独立に、水素であるか、又は
、炭素−炭素単結合を介して示されている炭素原子に結合された未置換の又は不
活性置換された基の炭化水素である。「不活性置換された」とは、本発明のアル
コキシル化法の条件下に反応しない基を意味する。
【0014】 さらに、炭素−炭素不飽和はマイグレート可能であるか、ヒドロキシル置換さ
れた第三級炭素原子に隣接しているか、又は、塩基に対して感受性であるアルキ
ンであるか、又は、上記の組み合わせである。炭素−炭素二重結合の場合には、
「マイグレート可能」とは、不飽和が、ヘテロ原子により置換されていない−C
HR6−基(式中、R6は水素であるか、未置換の又は不活性置換されたアルキル
基である)に隣接していることを意味する。このように、マイグレート可能なア
ルケニル基は構造−CR=CR−CHR6−R1OH(式中、Rは上記に規定した
とおりであり、R1は未置換の又は不活性置換されたアルキレン基である)を有
するであろう。マイグレート可能なアルキニル基はメチレン基に隣接しており、
構造−C≡C−CH2−R1OH(式中、R1は上記に規定されるとおりである)
を有するであろう。このタイプの不飽和は塩基の条件下に隣接の−CHR6−又
は−CH2−基に「マイグレート」することができる。このように、例えば、上
記に示したマイグレート可能なアルケニル基は、塩基の存在下に異性化し、−C
HR−CR=CR6−R1OHを形成することができる。同様に、上記に示したマ
イグレート可能なアルキニル基は異性化して、−CH2−C≡C−R1OHを形成
することができる。このタイプの開始剤の中で、炭素−炭素不飽和が末端位を占
有しているもの(すなわち、H2C=C−CHR6−R1−OH又はH2C≡C−C
2−R1−OHの一般構造のもの)は特に興味深い。このタイプの開始剤は3−
ブチン−1−オール、3−ブテン−1−オール、シクロヘキス−2−エン−1−
オールである。ヒドロキシル置換された第三級炭素原子に隣接している炭素−炭
素不飽和は以下の構造により示すことができる。
【0015】
【化1】
【0016】 (式中、Rは上記に規定したとおりである)。これらの化合物は、アルカリもし
きはアルカリ土類触媒での標準的なアルコキシル化条件下に広い多分散性を有す
る生成物を形成するので特に興味深い。さらに、ヒドロキシル置換された又はア
ルコキシ置換された炭素原子に隣接するアルキン不飽和は塩基性条件下において
ある場合には分解してアセチレンを生成し、爆発危険を生じる傾向がある。この
タイプの開始剤には、2−メチル−3−ブチン−2−オール、2−メチル−3−
ブチン−2−オール、3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール、3,6−
ジメチル−4−オクチン−3,6−ジオール、2,5−ジメチル−3−ヘキシン
−2,5−ジオール、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジ
オール、3−ブチン−2−オール、プロパルギルアルコール、2−メチル−3−
ブチン−2−オール、並びに、アセチレンとアセトンなどのケトンとの種々の割
合での反応により生成される他のアルキニル第三級アルコール及びそれらのエト
キシル化誘導体がある。
【0017】 アルコキシル化は最初に、開始剤、触媒及びアルキレンオキシドを混合し、こ
の混合物を室温又は高温にある時間放置することにより行なわれる。これらの材
料を混合するときに、いわゆるインダクションピリオドが起こり、その間、オキ
シアルキレン反応は非常にゆっくりと起こる。インダクションピリオドは数分か
ら数時間であり、使用される特定の触媒及び温度によって決まる。このインダク
ションピリオドの間に、触媒は活性化され、そしてその後、アルキレンオキシド
の急速な重合が開始する。
【0018】 触媒、開始剤化合物及びアルキレンオキシドの出発混合物は、便利には、触媒
及び開始剤化合物を圧力反応器中に混合すること(又は、開始剤中の触媒を形成
すること)、ついで、初期の量のアルキレンオキシドにより反応器を加圧するこ
とにより製造される。反応器中、ほぼ一定であるか又はゆっくりと減圧すること
により示されるインダクションピリオドが続いて起こる。インダクションピリオ
ドの次に起こる急速な重合の開始はアルキレンオキシドが消費されるときの圧力
の低下により示される。
【0019】 触媒、開始剤化合物及びアルキレンオキシドの出発混合物を便利な温度、例え
ば、20℃から、好ましくは50℃から、より好ましくは70℃から、さらによ
り好ましくは80℃から150℃まで、最も好ましくは100℃までにすること
ができる。これらの温度は、一旦、触媒が活性化されると、重合を行なうために
も適切である。
【0020】 所望のアルコキシル化度によって、全ての必要なアルキレンオキシドは開始時
に反応器に添加されてよい。特により高い分子量のポリエーテルを製造するとき
には、触媒が一度活性化されたら、反応器により多量のアルキレンオキシドを添
加することが通常好ましい。アルキレンオキシドの便利な添加方法は、反応器を
アルキレンオキシドで加圧し、そして要求に応じて反応器にアルキレンオキシド
をフィードさせて反応器中に大体一定の圧力を維持することである。又は、1回
以上の別個の増分でアルキレンオキシドをさらにフィードしていってもよい。
【0021】 フィードされるアルキレンオキシドの合計量は生成物の所望の当量によるであ
ろう。開始剤化合物1当量あたり1モルという少量のアルキレンオキシドが添加
されてよい。本発明は開始剤化合物1当量あたり少なくとも3モルのアルキレン
オキシドを重合させるのに特に好適である。十分なアルキレンオキシドは付加さ
れて、所望の分子量のポリエーテル、例えば、平均分子量が200,000ダル
トン以上の重量平均分子量を有するポリエーテルを製造することができる。しか
しながら、殆どの場合、生成物の目的の最終使用はその分子量又は当量を決める
であろう。このように、例えば、ポリウレタン用途でのポリオールを製造するた
めには、75〜500の当量のポリエーテルが硬質ポリウレタンフォームのため
には特に興味深く、300〜1300の当量が成形フォーム及び高レジリエンス
スラブストックフォームを製造するためには特に興味深く、そして従来のスラブ
ストックフォーム及び反応射出成形エラストマーを製造するためには800〜3
000の当量が特に興味深い。界面活性剤の用途では、350〜6000の分子
量は特に興味深い。殆どの用途の場合に、生成物が液体であることが望ましい。
ポリ(オキシエチレン)ホモポリマーはその重量平均分子量が700ダルトンを
超えるときに固体を形成する傾向がある。このため、ポリ(エチレンオキシド)
ホモポリマーが本発明により製造されるときには、好ましい分子量は1000以
下である。上記で報告した全ての分子量は数平均分子量である。
【0022】 同様に、アルキレンオキシドの選択は生成物の目的の最終用途に大きく依存す
るであろう。本発明の触媒錯体を用いて重合されうるアルキレンオキシドには、
エチレンオキシド、プロピレンオキシド、1,2−ブチレンオキシド、スチレン
オキシド及びそれらの混合物がある。これらの混合物は使用されてよく、それら
の2種以上は順次重合されてブロックコポリマーを製造することができる。ポリ
ウレタン用途では、好ましいアルキレンオキシドは、プロピレンオキシド単独、
少なくとも50質量%のプロピレンオキシドと50質量%以下のエチレンオキシ
ドとの混合物(ランダムコポリマーを生成する)、プロピレンオキシドに次いで
エチレンオキシドを用い、生成物の合計重量の30%以下を構成する末端のポリ
(オキシエチレン)鎖を生成するものである。他の用途では、エチレンオキシド
単独、1,2−ブチレンオキシド、エチレンオキシド/1,2−ブチレンオキシ
ド混合物、エチレンオキシドに次いでプロピレンオキシドもしくはブチレンオキ
シドを用いる場合、ブチレンオキシドに次いでエチレン及び/又はプロピレンオ
キシドを用いる場合、プロピレンオキシド単独、プロピレンオキシドとエチレン
及び/又はブチレンオキシドとの混合物、及び、プロピレンオキシドに次いでエ
チレン及び/又はブチレンオキシドを用いる場合は好ましいアルキレンオキシド
である。
【0023】 さらに、触媒錯体の存在下にアルキレンオキシドと共重合するモノマーは、触
媒が活性化された後に、変性されたポリエーテルポリオールを製造するために使
用されてよい。このようなコモノマーは米国特許第3,278,457号明細書
及び同第3,404,109号明細書に記載されているオキセタン、及び、米国
特許第5,145,883号明細書及び同第3,538,043号明細書に記載
されている酸無水物を含む。それにより、ポリエーテル及びポリエステルもしく
はポリエーテルエステルポリオールがそれぞれ生じる。米国特許第5,525,
702号明細書に記載されているラクトン及び二酸化炭素は本発明の触媒を用い
て重合されうる他の適切なモノマーの例である。
【0024】 重合反応は連続的に又はバッチ様式で行なわれてよい。このような連続法にお
いて、活性化された開始剤/触媒混合物は連続攪拌タンク反応器(CSTR)又
はチューブ反応器などの連続反応器に連続的にフィードされる。アルキレンオキ
シドのフィードは反応器に導入され、そして連続的に生成物が取り出される。
【0025】 本発明の利点は開始剤化合物のビニル重合を防止するために重合抑制剤は必要
ないことである。同様に、ビニル重合を防止するために低いアルコキシル化温度
を用いる必要はない。
【0026】 触媒の濃度は所望の速度で又は所望の時間内にアルキレンオキシドを重合する
ように選択される。一般に、適切な触媒量は生成物100万重量部あたり5〜1
0,000重量部の金属シアン化物触媒錯体である。使用する触媒錯体の量を決
定するために、生成物の重量は、一般に、アルキレンオキシドと開始剤と、使用
されうるコモノマーとの合計重量と等しいものと考える。より好ましい触媒錯体
のレベルは同基準で10から、特に25から5000、より好ましくは3000
ppmまでの量である。
【0027】 金属シアン化物触媒は下記一般式により示されることができ、少なくとも1つ
の水溶性塩を有する。 Mb[M1(CN)r(X)tc[M2(X)6d・zL・nM3 xy 式中、M1及びM2は同一であるか又は異なる遷移金属イオンであり、 各Xは、独立に、M1又はM2イオンに配位する、シアン化物以外の基であり、 Lは有機錯化剤であり、 M3 xyは金属イオンM3とアニオンAとの水溶性塩であり、M3はMと同一で
あるか又は異なり、 b及びcは正の数であり、dとともに静電的に中性の錯体を反映し、 dは0又は正の数であり、 x及びyは静電的に中性の塩を反映する数であり、 rは4〜6であり、tは0〜2であり、 zは0又は正の整数であり、nは錯化剤及びMxyの相対量を示す正の数であ
る。z及びnは分数であることができる。
【0028】 M2(X)6中のX基は全てが同一である必要はない。c:dのモル比は有利に
は100:0〜20:80であり、より好ましくは100:0〜50:50であ
り、さらにより好ましくは100:0〜80:20である。
【0029】 同様に、触媒は2つ以上のタイプのM1(CN)r(X)t基及び2つ以上のタ
イプのM2(X)6基を含んでよい。
【0030】 M及びM3は好ましくは、Zn+2、Fe+2、Co+2、Ni+2、Mo+4、Mo+6
、Al+3、V+4、V+5、Sr+2、W+4、W+6、Mn+2、Sn+2、Sn+4、Pb+2 、Cu+2、La+3及びCr+3からなる群より選ばれる金属イオンである。M及び
3はより好ましくはZn+2、Fe+2、Co+2、Ni+2、La+3及びCr+3であ
る。Mは最も好ましくはZn+2である。
【0031】 適切なアニオンAは塩化物及び臭化物などのハロゲン化物、ニトレート、スル
フェート、カーボネート、シアン化物、オキサレート、チオシアネート、イソシ
アネート、パークロレート、イソチオシアネート及びC1-4カルボキシレートを
含む。塩化物イオンは特に好ましい。
【0032】 M1及びM2は好ましくは、Fe+3、Fe+2、Co+3、Co+2、Cr+2、Cr+3 、Mn+2、Mn+3、Ir+3、Ni+2、Rh+3、Ru+2、V+4及びV+5である。上
記の中で、+3の酸化状態のものはより好ましい。Co+3及びFe+3はさらによ
り好ましく、そしてCo+3は最も好ましい。
【0033】 好ましい基Xはハロゲン化物(特に塩化物)、水酸化物、スルフェート、C1- 4 カーボネート、オキサレート、チオシアネート、イソシアネート、イソチオシ
アネート、C1-4カルボキシレート及びニトリット(NO2 -)などのアニオン、
及び、CO、H2O及びNOなどの荷電されていない種を含む。特に好ましいX
基はNO、NO2 -及びCOである。
【0034】 触媒は、通常、有機錯化剤と錯化される。特定の錯化剤を選択することにより
触媒活性は変化しうるが、多くの錯化剤は可能性として有用である。このような
錯化剤の例は、アルコール、アルデヒド、ケトン、エーテル、アミド、ニトリル
、スルフィドを含む。
【0035】 適切なアルコールは、モノアルコール及びポリアルコールを含む。適切なモノ
アルコールは、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール
、n−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノール、オクタノール、オクタデ
カノール、3−ブチン−1−オール、3−ブテン−1−オール、プロパルギルア
ルコール、2−メチル−2−プロパノール、2−メチル−3−ブチン−2−オー
ル、2−メチル−3−ブテン−2−オール、3−ブチン−1−オール、3−ブテ
ン−1−オール、1−t−ブトキシ−2−プロパノールを含む。適切なモノアル
コールは、また、ハロゲン化アルコール、例えば、2−クロロエタノール、2−
ブロモエタノール、2−クロロ−1−プロパノール、3−クロロ−1−プロパノ
ール、3−ブロモ−1−プロパノール、1,3−ジクロロ−2−プロパノール、
1−クロロ−2−メチル−2−プロパノール、並びに、ニトロアルコール、ケト
アルコール、エステルアルコール、シアノアルコール及び他の不活性置換された
アルコールを含む。
【0036】 適切なポリアルコールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリ
セリン、1,1,1−トリメチロールプロパン、1,1,1−トリメチロールエ
タン、1,2,3−トリヒドロキシブタン、ペンタエリトリトール、キシリトー
ル、アラビトール、マンニトール、2,5−ジメチル−3−ヘキシン−2,5−
ジオール、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオール、ス
クロース、ソルビトール、アルキルグルコシド、例えば、メチルグルコシド及び
エチルグルコシドを含む。低分子量ポリエーテルポリオール、特に、350以下
の当量、より好ましくは125〜250の当量を有するものも有用な錯化剤であ
る。
【0037】 適切なアルデヒドはホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ブチルアルデヒド
、バレリックアルデヒド、グリオキサール、ベンズアルデヒド、トルイックアル
デヒドを含む。適切なケトンはアセトン、メチルエチルケトン、3−ペンタノン
、2−ヘキサノンを含む。
【0038】 適切なエーテルは環式エーテル、例えば、ジオキサン、トリオキシメチレン及
びパラホルムアルデヒド並びに非環式エーテル、例えば、ジエチルエーテル、1
−エトキシペンタン、ビス(β−クロロエチル)エーテル、メチルプロピルエー
テル、ジエトキシメタン、アルキレンもしくはポリアルキレングリコールのジア
ルキルエーテル(例えば、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレング
リコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル及びオク
タエチレングリコールジメチルエ−テル)を含む。
【0039】 ホルムアミド、アセトアミド、プロピオンアミド、ブチルアミド及びバレルア
ミドなどのアミドは有用な錯化剤である。アミルホルメート、エチルホルメート
、ヘキシルホルメート、プロピルホルメート、エチルアセテート、メチルアセテ
ート、トリエチレングリコールジアセテートなどのエステルも使用できる。適切
なニトリルはアセトニトリル、プロピオニトリルを含む。適切なスルフィドはジ
メチルスルフィド、ジエチルスルフィド、ジブチルスルフィド、ジアミルスルフ
ィドを含む。
【0040】 好ましい錯化剤はt−ブタノール、1−t−ブトキシ−2−プロパノール、7
5〜350の当量を有するポリエーテルポリオール並びにアルキレン及びポリア
ルキレングリコールジアルキルエーテルを含む。特に好ましい錯化剤はt−ブタ
ノール、1−t−ブトキシ−2−プロパノール、125〜250の当量を有する
ポリエーテルポリオール、及び、モノ、ジもしくはトリエチレングリコールのジ
メチルエーテルである。t−ブタノール及びグライム(1,2−ジメトキシエタ
ン)は特に好ましい。
【0041】 2000年5月19日に「シラン官能性配位子を用いた金属シアン化物触媒の
製造方法」という発明の名称で出願された、Wehmeyerの同時係属出願である第0
9/574,842号明細書に記載されているシラン官能性錯化剤は上記の錯化
剤の代わりに又はそれに加えて使用できる。その明細書中に記載されているよう
に、シラン官能性錯化剤は重合して、フィルム又はポリマーを、場合により支持
体上に形成し、又は、カップリング剤として機能して触媒錯体を支持体材料に結
合させることができる。
【0042】 さらに、触媒錯体はしばしば錯体の結晶格子に結合しているある量の水を含む
。結合している水の量は決定することが困難であるが、この量は、通常、M1
びM2イオン1モルあたり0.25〜3モルであるものと信じられる。
【0043】 例示の触媒は、
【0044】
【化2】
【0045】 並びに米国特許第3,404,109号明細書のコラム3に記載されるような種
々の錯体を含む。
【0046】 触媒錯体は担持されていてよい。担持された触媒の1つの製造方法は、200
0年5月19日に「ポリカルボン酸を用いた金属シアン化物触媒の製造方法」と
いう発明の名称で出願されたWehmeyerの同時係属出願である第09/574,8
48号明細書に記載されているように、ポリカルボキシルもしくはポリカルボキ
シレート化合物の存在下に触媒を沈殿させることによるものである。WO99/
44379号明細書に記載されている担持された触媒も有用である。さらに、担
持された触媒は、2000年5月19日に「シラン官能性配位子を用いた金属シ
アン化物触媒の製造方法」という発明の名称で出願された、Wehmeyerの同時係属
出願である第09/574,842号明細書に記載されているようにしても製造
できる。
【0047】 触媒錯体は便利には、例えば、米国特許第3,278,457号、同第3,2
78,458号、同第3,278,459号、同第3,404,109号、同第
3,427,256号、同第3,427,334号、同第3,427,335号
、同第5,470,813号、同第5,482,908号、同第5,536,8
83号、同第5,589,431号、同第5,627,120号、同第5,62
7,122号、同第5,639,705号、同第5,714,428号、同第5
,731,407号、同第5,780,584号、同第5,783,513号明
細書に記載されているような標準的な沈殿法を用いて製造される。これらの全て
を参照により本明細書中に取り入れる。さらに、触媒は、2000年5月19日
に「金属シアン化物触媒/ポリオール開始剤スラリーの製造方法」という発明の
名称で出願された、Wehmeyerの同時係属出願である第09/574,847号明
細書に記載されているように、開始剤化合物中の分散体として直接的に形成され
てもよく、又は、2000年5月19日に「金属含有シアン化物触媒の製造のた
めの初期湿潤法」という発明の名称で出願された、Molzahnらの同時係属出願で
ある第09/574,844号明細書に記載されているように初期湿潤技術によ
って形成されてもよい。
【0048】 生成物のポリエーテルはヘテロ原子を介して開始剤化合物に結合した1つ以上
のオキシアルキレン基の鎖を含む。ヘテロ原子は、好ましくは酸素であり、そし
て結合は最も好ましくはエーテル結合である。
【0049】 生成物のポリエーテルは、通常、所望されない副生成物をほんの少量でしか伴
わないで、良好な収率で製造される。ある場合には、生成物は所望の生成物の重
量平均分子量の1.5倍以上の重量平均分子量を有する高分子量画分を含むこと
がある。通常、この画分が存在するときには、この画分は生成物の合計重量の2
0%以下、より通常には10%以下を構成する。
【0050】 高分子量画分以外に、本発明の方法は、わずかな副生成物の生成しか伴わない
で、幅広い範囲の開始剤化合物のアルコキシル化を可能にする。未反応の出発材
料及び高分子量画分以外の副生成物は、通常、生成物の10質量%未満、より通
常には5質量%未満、さらにより通常には2質量%未満を構成する。
【0051】 特に、生成物は、非常に大きな程度に、開始剤化合物の不飽和は重合法により
影響を受けないことを特徴とする。マイグレート可能な炭素−炭素不飽和は重合
反応の条件下にマイグレートしない傾向がある。炭素−炭素不飽和に隣接してい
るヒドロキシル置換された第三級炭素原子は本方法により影響を受けず、特に、
これらの第三級炭素は隣接の不飽和基から開裂してアセチレンなどの副生成物を
生成することがない。このように、本発明の生成物は、通常、クリーンアップも
しくは精製の前に、生成物の合計重量を基準として、未反応の出発材料及び高分
子量画分以外の副生成物を10%以下、好ましくは5%未満、さらにより好まし
くは2%未満で含む。
【0052】 生成物のポリエーテルは、一般に、高分子量種を除去するための精製の前の粗
生成物として、良好な多分散、通常に2.0未満、より通常に1.6未満、そし
て好ましくは1.2未満の多分散を有することを特徴とする。これらの多分散は
開始剤が第二級もしくは第三級オキシアルキル化可能な基を含むときであっても
得ることができる。
【0053】 以下の実施例は本発明を例示するために提供され、その範囲を制限することが
意図されない。全ての部及び百分率は特に指示がないかぎり質量基準である。
【0054】 例1 亜鉛ヘキサシアノコバルテート/t−ブタノール/450Mwポリ(プロピレ
ンオキシド)トリオール触媒錯体(6.8g)及び229.8gの2−メチル−
3−ブチン−2−オールを2ガロンの反応器に、全ての触媒錯体が反応器に移さ
れるように注意して装填する。反応器をシールし、そして窒素で数回脱気/パー
ジし、その全ての回において圧力を大気圧より高く維持して、開始剤の損失を防
止する。混合物を攪拌しそして90℃に加熱する。エチレンオキシドの一部分(
50g)を添加する。混合物を加熱しそして攪拌する。約20分後に小さい圧力
低下が観測される。エチレンオキシドの最初の添加の30分後に、さらなるエチ
レンオキシド50gを添加する。その後、さらに950gのエチレンオキシドを
要求に応じてフィードする。反応の進行につれて、激しい発熱が見られる。EO
フィードを急速にフィードしきって、そしてそれは急速に消費される。生成物は
薄い黄色の液体であり、それは室温に冷却したときに不透明になるが、液体のま
まである。生成物のMnは560であり、そして多分散は1.63である。NM
R分析はエチレンオキシドが開始剤上に付加したことを示す。
【0055】 例2 2−メチル−3−ブチン−2−オール(233.84g)、4.26gの例1
に記載される触媒錯体及び950gのエチレンオキシドを例1に記載されるのと
同様に重合するが、エチレンオキシドの最初の装填量は約75〜100gである
。反応は例1よりもゆっくりと進行する。370のMn及び2.03の多分散の
褐色の生成物が得られる。NMR分析は2−メチル−3−ブチン−2−オールが
重合を開始したことを示す。
【0056】 例3 亜鉛ヘキサシアノコバルテート/t−ブタノール/450Mwポリ(プロピレ
ンオキシド)トリオール触媒錯体(6.0g)及び271.87gの2−メチル
−3−ブチン−2−オールを2ガロンの反応器に、全ての触媒錯体が反応器に移
されるように注意しながら装填する。反応器をシールし、そして窒素で数回脱気
/パージし、その全ての回において圧力を大気圧より高く維持して、開始剤の損
失を防止する。混合物を攪拌しそして90℃に加熱する。エチレンオキシドの一
部分(135g)を添加する。30分後に、50gのさらなるエチレンオキシド
を添加する。さらに90分後に、さらに50gのエチレンオキシドを添加する。
その約2時間後に、反応器へのエチレンオキシドのフィードを1g/分で開始し
、そして4g/分まで徐々に増加し、その後、3.5g/分に減少し、合計で1
105gのエチレンオキシドが添加されるまで添加する。収量は1260gで非
常に薄い色の液体であり、それは一晩放置したときに不透明になるが、液体のま
まである。GPC分析は生成物が380のMnを有し、主な画分が360のMn
であり(1.31の多分散)、少量の画分が1560のMnである(1.03の
多分散)。全体としての多分散は1.37である。C13NMR分析は幾つかの出
発材料が生成物中に残っていることを示した。
【0057】 例4 亜鉛ヘキサシアノコバルテート/t−ブタノール/450Mwポリ(プロピレ
ンオキシド)トリオール触媒錯体(0.53g)及び235.05gの2−メチ
ル−3−ブテン−2−オールを均質化し、そして2ガロンの反応器に、全ての触
媒錯体が反応器に移されるように注意しながら窒素下に装填する。反応器をシー
ルし、そして窒素で数回脱気/パージし、その全ての回において圧力を大気圧よ
り高く維持して、開始剤の損失を防止する。混合物を攪拌しそして90℃に加熱
する。エチレンオキシドの一部分(約50〜150g)を添加する。反応器中の
圧力が低下し、反応の開始を示したときに、エチレンオキシドのフィードを開始
する。一定の反応器圧力を得るためにフィード速度を変化させる。合計で216
5gのエチレンオキシドを添加する。反応の進行につれて、激しい発熱が見られ
る。生成物は940のMnを有し、約1.1の多分散を有する。
【0058】 例5 A.担持された金属シアン化物触媒の製造 600mLの水及び5g(約0.0454当量の−COO-)の小さい(99
%<1000ミクロン)軽度に架橋されたポリ(アクリル酸)カリウム塩のビー
ズ(Aldrichカタログ番号43,532−5)の混合物を製造する。水に添加され
るときにビーズは膨潤する。この混合物に、100mLの水中の4.0g(0.
036当量)のK3Co(CN)6の溶液を添加する。混合しながら、50mLの
水中の19.35g(0.284当量)の塩化亜鉛の溶液をビーズ混合物中に約
1分間にわたって添加する。塩化亜鉛の添加を完了したら直ぐに、100mLの
t−ブタノールを添加する。得られた混合物を10分間攪拌し、その後、Whatma
n(商標)#4フィルター紙によりろ過する。回収された固形分を、140mL
のt−ブタノール及び60mLの水中の6.45g(0.094当量)の塩化亜
鉛の溶液中に再スラリー化させ、10分間攪拌し、再びろ過する。再び、固形分
を200mLのt−ブタノール中に再スラリー化させ、10分間攪拌し、上記と
おりにろ過する。白い粉末のろ過物を得て、それを真空炉(30mmHg,50
℃)中で一晩乾燥する。乾燥した触媒錯体の質量は8.85gである。
【0059】 B.2−メチル−3−ブチン−2−オールのエトキシル化 パートAからの16.6gの担持された触媒を用いて、2−メチル−3−ブチ
ン−2−オール(259.24g)を、例1に記載される一般法により1050
gのエチレンオキシドによりエトキシル化する。生成物は380のMnを有し、
そして約1.66の多分散を有する。
【0060】 例6 A.担持された金属シアン化物触媒の製造 メタノール中のH3Co(CN)6の3.66wt%溶液89.65g(15.
05ミリモルのH3Co(CN)6)を、15分間にわたって、ZnCl2(6.
15g、45.2ミリモル)、25.0gの8000の分子量のビス(ジメトキ
シメチルシリル)末端ポリ(プロピレンオキシド)(Aldrichカタログ番号45,
041−3)及び15gのテトラエチルオルトシリケート(15.0g)の15
0mLのメタノール中の攪拌されている混合物に添加する。スラリーが即座に形
成される。このスラリーを15分間攪拌した後に、水(5.2g)を添加し、そ
して混合物を5分間攪拌する。その後、スラリーを約110分にわたって小さい
バッチで150gのシリカゲル(60〜200メッシュ粒子、150Å孔径、Al
drichカタログ番号24,3998−1)に添加し、フラスコを時折渦旋回し、
そして振盪し、シリカを均質に湿潤させる。合計スラリーの約2/3を添加した
後に、シリカをロトエバポレータで70〜75℃のバッチ温度及び25インチH
g真空でコーティングプロセスの間に一度ストリッピングする。スラリーを添加
した後に、シリカをさらにロトエバポレータで70〜75℃のバッチ温度及び2
5インチHg真空でさらに乾燥し、その後、最終的に70〜75℃のバッチ温度
(>30インチHg)で約10〜15分間乾燥する。生成物をさらに真空炉中で
フルポンプ真空(90〜95℃/>30インチHg)で14時間乾燥する。得ら
れた生成物は約4.2%の触媒を含む。
【0061】 B.2−メチル−3−ブチン−2−オールのエトキシル化 パートAからの16.6gの担持された触媒を用いて、例1に記載される一般
法により、2−メチル−3−ブチン−2−オール(257.61g)を1005
gのエチレンオキシドによりエトキシル化する。生成物は約1.4の多分散を有
する。
【0062】 例7 例1に記載される一般法により、亜鉛ヘキサシアノコバルテート/t−ブタノ
ール/450Mwポリ(プロピレンオキシド)トリオール触媒錯体2.86gの
存在下に、アリルアルコール(284.37g)を1615gのエチレンオキシ
ドによりエトキシル化する。C13NMRはアリルアルコールのエトキシレートが
生成されていることを確認する。アリルアルコール出発材料中の不飽和は115
ppm及び137ppmで現われ、そして生成物の不飽和は117ppm及び1
35ppmで現れる。主生成物のMnは380である。高分子量ワックスは合計
生成物の3.4wt%を構成し、そして3300のMnを有する。多分散はGP
Cにより1.06である。
【0063】 例8 種々の開始剤化合物をエトキシル化するための幾つかの触媒の能力を、攪拌バ
ーを備えた乾燥したWheatonバイアル中に、ある量の開始剤、触媒及びエチレン
オキシドを入れることにより評価する。バイアルを隔膜キャップでシールし、窒
素でパージする。約0.5gのエチレンオキシドをシリンジで添加し、そして隔
膜キャップを窒素下に固体キャップに置き換える。バイアルを90℃で14時間
加熱する。表1は得られるポリマーの特性とともに特定の他の反応パラメータを
示す。
【0064】 全ての場合に、C13NMRは開始剤化合物がアルコキシル化反応において消費
されることを確認する。
【0065】 開始剤は、 A.3−ブチン−1−オール、 B.3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール、 C.3−メチル−1−ペンチン−3−オール、 D.2−メチル−3−ブチン−2−オール、 E.2−メチル−3−ブテン−2−オールである。
【0066】 触媒は、 A.t−ブタノールで錯化され、450の分子量のポリ(プロピレンオキシド)
トリオールで処理された亜鉛ヘキサシアノコバルテートであり、 B.グライムで錯化された亜鉛ヘキサシアノコバルテートであり、 C.以下のとおりに製造された担持された触媒である。 600mLの水及び5g(約0.0454当量の−COO-)の小さい(99
%<1000ミクロン)軽度に架橋されたポリ(アクリル酸)カリウム塩のビー
ス(Aldrich カタログ番号43,532−5)の混合物を調製する。この混合物
に、100mLの水中の4.0g(0.036当量)のK3Co(CN)6の溶液
を添加する。混合しながら、50mLの水中の19.35g(0.284当量)
の塩化亜鉛の溶液をビーズ混合物に約1分間にわたって添加する。塩化亜鉛の添
加を完了したら直ぐに、100mLのt−ブタノールを添加する。得られた混合
物を10分間攪拌し、その後、Whatman(商標)#4フィルター紙によりろ過す
る。回収された固形分を、140mLのt−ブタノール及び60mLの水中の6
.45g(0.094当量)の塩化亜鉛の溶液中に再スラリー化させ、10分間
攪拌し、再びろ過する。再び、固形分を200mLのt−ブタノール中に再スラ
リー化させ、10分間攪拌し、上記とおりにろ過する。白い粉末のろ過物を得て
、それを真空炉(30mmHg,50℃)中で一晩乾燥する。 D.以下のとおりに製造された担持された触媒である。 50mLの水及びポリ(アクリル酸)ナトリウム塩の水中の45%溶液5g(A
ldrich カタログ番号41,601−0、約0.053モルのNa+)の混合物を
調製する。この混合物に、70mLの水中の4.0g(0.036当量)のK3
Co(CN)6の溶液を添加する。混合しながら、40mLの水中の19.35
g(0.142モル)の塩化亜鉛の溶液を約1分間にわたって添加する。即座に
白色沈殿物が形成される。50mLのt−ブタノール及び50mLの水の混合物
を添加し、そして混合物を10分間攪拌し、その後、Whatman(商標)#4フィ
ルター紙によりろ過する。回収された固形分を、140mLのt−ブタノール及
び60mLの水中の6.45gの塩化亜鉛の溶液中に再スラリー化させ、10分
間攪拌し、再びろ過する。その後、回収された固形分を200mLのt−ブタノ
ール中に再スラリー化させ、上記のように攪拌し、再びろ過する。白いろ過物を
得て、それを真空炉(30mmHg,50℃)中で一晩乾燥する。 E.以下のとおりに製造された担持された触媒である。 水中の水酸化カリウムの溶液(50mLの水中0.053モルのKOH)を、
固体の1,3,5−ベンゼントリカルボン酸(BTA)(3.71g、0.17
7ミリモル)に添加し、そしてさらなる水により300mLの体積まで希釈する
。さらに0.26gの固体の85%KOH及び少量の重炭酸カリウムを添加し、
無色透明の溶液を形成する。固体のK3Co(CN)6(4.0g、0.012モ
ル)を攪拌しながら添加する。その後、40mLの水中の19.35g(0.1
42モル)の塩化亜鉛の溶液を、続けて攪拌しながら添加する。塩化亜鉛溶液を
添加したときに、白色凝集物が形成される。即座に、50mLのt−ブタノール
及び50mLの水の溶液を添加する。混合物を10分間攪拌し、その後、Whatma
n(商標)#41フィルター紙によりろ過する。ろ過された固形分を、140m
Lのt−ブタノール及び60mLの水中の塩化亜鉛(6.45g、0.047モ
ル)の溶液中に再スラリー化させ、10分間攪拌し、再びろ過する。その後、ろ
過された固形分を200mLのt−ブタノール中に再スラリー化させ、10分間
攪拌し、ろ過し、真空炉で50℃で一晩乾燥する。最終生成物の質量は10.1
6gである。 F.以下のとおりに製造された担持された触媒である。 30.72gのH3Co(CN)6溶液(6.02ミリモルのH3Co(CN)6 )を、塩化亜鉛(2.461g、18.1ミリモル)、8gの8000の分子量
のビス(ジメトキシメチルシリル)末端ポリ(プロピレンオキシド)(Aldrichカ
タログ番号45,041−3)、テトラエチルオルトシリケート(1.0g、4
.8ミリモル)及び30mLのメタノールの混合物中に攪拌して入れる。スラリ
ーが形成され、それを約10分間攪拌し、その後、0.36gの水を添加する。
その後、スラリーをさらに5〜10分間攪拌し、その後、種々の担体を添加する
。得られたメタノール性スラリーは約4.53wt%の金属シアン化物触媒を含
む。スラリーの一部分(22.9g)を一回で、10g(未乾燥重量)のグレー
ド62、60〜200メッシュシリカゲル粒子に添加する。その後、ロトエバポ
レータを用いて、最初に70〜75℃/25インチHg真空、その後、ロトエバ
ポレータで30インチHg真空で数分間、溶剤を除去する。生成物を50℃/<
30インチHg真空で真空炉内で一晩さらに乾燥する。生成物は7.7wt%の
金属シアン化物触媒(Zn3[Co(CN)62・nZnCl2として、結合して
いる水及び錯化剤を無視して)を含むものと評価される。 G.以下のとおりに製造された担持された触媒である。 30.72gのH3Co(CN)6溶液(6.02ミリモルのH3Co(CN)6 )を、塩化亜鉛(2.461g、18.1ミリモル)、8gの8000の分子量
のビス(ジメトキシメチルシリル)末端ポリ(プロピレンオキシド)(Aldrichカ
タログ番号45,041−3)、テトラエチルオルトシリケート(1.0g、4
.8ミリモル)及び30mLのメタノールの混合物中に攪拌して入れる。スラリ
ーが形成され、それを約10分間攪拌し、その後、0.36gの水を添加する。
その後、スラリーをさらに5〜10分間攪拌し、その後、種々の担体を添加する
。得られたメタノール性スラリーは約4.53wt%の金属シアン化物触媒を含
む。得られたスラリーの20.0gを、バッチで、25g(未乾燥重量、約13
%の水を含む)の6〜16メッシュの不規則形状のシリカゲルチップに添加し、
ロトエバポレータを用いて添加の間の溶剤の除去を周期的に行なう。スラリーの
添加を完了した後に、生成物を、ロトエバポレータで、70〜75℃/25イン
チHg真空でさらにストリッピングする。次いで、ロトエバポレータで30イン
チHg真空で数分間、ストリッピングする。生成物を50℃/<30インチHg
真空で真空炉内で一晩さらに乾燥する。生成物は3.5wt%の金属シアン化物
触媒を含むものと評価される。 H.以下のとおりに製造された担持された触媒である。 30.72gのH3Co(CN)6溶液(6.02ミリモルのH3Co(CN)6 )を、塩化亜鉛(2.461g、18.1ミリモル)、8gの8000の分子量
のビス(ジメトキシメチルシリル)末端ポリ(プロピレンオキシド)(Aldrichカ
タログ番号45,041−3)、テトラエチルオルトシリケート(1.0g、4
.8ミリモル)及び30mLのメタノールの混合物中に攪拌して入れる。スラリ
ーが形成され、それを約10分間攪拌し、その後、0.36gの水を添加する。
その後、スラリーをさらに5〜10分間攪拌し、その後、種々の担体を添加する
。得られたメタノール性スラリーは約4.53wt%の金属シアン化物触媒を含
む。スラリーの20.0gを、バッチで、25gの7/32”直径のアルミナ球
に添加し、ロトエバポレータを用いて添加の間の溶剤の除去を周期的に行なう。
スラリーの添加を完了した後に、生成物を、ロトエバポレータで、70〜75℃
/25インチHg真空でさらにストリッピングする。次いで、ロトエバポレータ
で30インチHg真空で数分間、ストリッピングする。生成物を50℃/<30
インチHg真空で真空炉内で一晩さらに乾燥する。生成物は3.3wt%の金属
シアン化物触媒を含むものと評価される。 I.以下のとおりに製造された担持された触媒である。 約15.36gのH3Co(CN)6溶液(3.01ミリモルのH3Co(CN
6)を、塩化亜鉛(1.026g)、2gの8000の分子量のビス(ジメト
キシメチルシリル)末端ポリ(プロピレンオキシド)(Aldrichカタログ番号45
,041−3)及び20mLのメタノールの混合物中に攪拌して入れる。スラリ
ーが形成され、それを約10分間攪拌し、その後、0.25gのテトラエチルオ
ルトシリケートを添加する。さらに10分間攪拌した後に、得られたスラリーを
、バッチで、10gのグレード62、60〜200メッシュシリカゲル粒子に添
加し、ロトエバポレータ(70〜75℃/25インチHg真空)を用いて添加の
間の溶剤の除去を周期的に行なう。スラリーの添加を完了した後に、生成物を、
ロトエバポレータで、70〜75℃/25インチHg真空でさらにストリッピン
グする。次いで、ロトエバポレータで30インチHg真空で数分間、ストリッピ
ングする。生成物を50℃でさらに一晩乾燥し、生成物は約10.2wt%の金
属シアン化物触媒を含む。 J.以下のとおりに製造された担持された触媒である。 H3Co(CN)6のメタノール中の3.66wt%溶液89.65g(15.
05ミリモルのH3Co(CN)6)を、ZnCl2(6.15g)、25.0g
の8000の分子量のビス(ジメトキシメチルシリル)末端ポリ(プロピレンオ
キシド)(Aldrichカタログ番号45,041−3)及び15gのテトラエチルオ
ルトシリケートのメタノール150mL中の攪拌された混合物中に15分にわた
って添加する。スラリーを15分間攪拌した後、水(5.2g)を添加し、そし
て混合物を5分間攪拌する。その後、スラリーを約110分間にわたって小さい
バッチで150gのシリカゲル(60〜200メッシュ粒子、150Å孔径、Al
drichカタログ番号24,3998−1)に添加し、その間、フラスコを時折渦
旋回しそして振盪してシリカを均質に湿潤させる。合計スラリーの約2/3を添
加した後、シリカをロトエバポレータを用いて70〜75℃のバッチ温度及び2
5インチHg真空で、一度、コーティングプロセスの間にストリッピングする。
スラリーを添加した後に、シリカをさらに70〜75℃のバッチ温度及び25イ
ンチHg真空でロトエバポレータでさらに乾燥し、その後、最後に、70〜75
℃のバッチ温度(>30インチHg真空)で約10〜15分間乾燥する。生成物
をフルポンプ真空(90〜95℃/>30インチHg真空)で真空炉内で14時
間さらに乾燥する。得られた生成物は4.2%の触媒を含む。
【0067】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 60/143,079 (32)優先日 平成11年7月9日(1999.7.9) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/143,081 (32)優先日 平成11年7月9日(1999.7.9) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/143,082 (32)優先日 平成11年7月9日(1999.7.9) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/205,772 (32)優先日 平成12年5月19日(2000.5.19) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AU,BR,C A,CN,JP,KR,MX,SG,ZA (72)発明者 ホイットマーシュ,ロバート エイチ. アメリカ合衆国,テキサス 77566,レイ ク ジャクソン,シュガー ケイン サー クル 130 (72)発明者 クレメント,キャサリン エス. アメリカ合衆国,テキサス 77566,レイ ク ジャクソン,ポインシアナ 115 (72)発明者 ロウシャー,ワンダ ダブリュー. アメリカ合衆国,テキサス 77515,アン グルトン,ノレーダ 709 Fターム(参考) 4J005 AA11 AA12 BB02

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1個以上のオキシアルキル化可能な基を有する開始剤化合物
    、少なくとも1種のアルキレンオキシド及び金属シアン化物触媒錯体の混合物を
    形成すること、及び、前記触媒錯体を活性化させそして前記開始剤のオキシアル
    キル化可能な基をアルコキシル化させるために十分な条件下に該混合物を付すこ
    とを含み、前記開始剤化合物は、(a)マイグレート可能であり、(b)ヒドロキシル
    置換された第三級炭素原子に隣接しており、又は、(c)(a)及び(b)の両方である
    非共役炭素−炭素不飽和を含む、ポリエーテルの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記炭素−炭素不飽和はマイグレート可能な二重結合である
    、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記アルキレンオキシドはエチレンオキシドである、請求項
    2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記アルキレンオキシドはプロピレンオキシド又は1,2−
    ブチレンオキシドである、請求項2記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記開始剤化合物は少なくとも1個の第二級もしくは第三級
    ヒドロキシル基を含み、開始剤1当量あたり少なくとも3モルのアルキレンオキ
    シドが付加され、そして生成物の多分散は1.25未満である、請求項2記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 前記開始剤化合物は3−ブテン−1−オール又はシクロヘク
    ス−2−エン−1−オールである、請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記炭素−炭素不飽和はマイグレート可能な三重結合である
    、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記アルキレンオキシドはエチレンオキシドである、請求項
    7記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記アルキレンオキシドはプロピレンオキシド又は1,2−
    ブチレンオキシドである、請求項7記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記開始剤化合物は少なくとも1個の第二級もしくは第三
    級ヒドロキシル基を含み、開始剤1当量あたり少なくとも3モルのアルキレンオ
    キシドが付加され、そして生成物の多分散は1.25未満である、請求項7記載
    の方法。
  11. 【請求項11】 前記開始剤化合物は3−ブチン−1−オールである、請求
    項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記開始剤はヒドロキシル置換された第三級炭素原子に隣
    接したアルキニル基を含む、請求項1記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記アルキレンオキシドはエチレンオキシドである、請求
    項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記開始剤化合物は少なくとも1個の第二級もしくは第三
    級ヒドロキシル基を含み、開始剤1当量あたり少なくとも3モルのアルキレンオ
    キドが付加され、そして生成物の多分散は1.25未満である、請求項12記載
    の方法。
  15. 【請求項15】 前記開始剤化合物は2−メチル−3−ブチン−2−オール
    、2−メチル−3−ブテン−2−オール、3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3
    −オール、3,6−ジメチル−4−オクチン−3,6−ジオール、2,5−ジメ
    チル−3−ヘキシン−2,5−ジオール又は2,4,7,9−テトラメチル−5
    −デシン−4,7−ジオールである、請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 (a)下記に規定されるようにマイグレート可能であり、(b
    )ヒドロキシル置換された第三級炭素原子に隣接しており、又は、(a)及び(b)の
    両方である非共役炭素−炭素不飽和を有する開始剤化合物の残基を含む、開始さ
    れたポリ(ポリアルキレンオキシド)ポリマーであって、前記開始剤化合物1当
    量あたり少なくとも3モルのアルキレンオキシドの平均アルコキシ重合度を有す
    るポリマー。
  17. 【請求項17】 前記アルキレンオキシドはエチレンオキシド又はプロピレ
    ンオキシドである、請求項16記載の開始されたポリ(アルキレンオキシド)ポ
    リマー。
  18. 【請求項18】 前記アルキレンオキシドはエチレンオキシドであり、前記
    ポリマーの数平均分子量は1000以下である、請求項17記載の開始されたポ
    リ(アルキレンオキシド)ポリマー。
  19. 【請求項19】 前記炭素−炭素不飽和は末端にあるマイグレート可能なア
    ルキニル不飽和である、請求項18記載の開始されたポリ(アルキレンオキシド
    )ポリマー。
  20. 【請求項20】 前記炭素−炭素不飽和はヒドロキシル置換された第三級炭
    素原子に隣接したアルキニル基である、請求項19記載の開始されたポリ(アル
    キレンオキシド)ポリマー。
JP2001509784A 1999-07-09 2000-07-07 金属シアン化物触媒及び不飽和開始剤化合物を用いたアルキレンオキシドの重合 Pending JP2003534392A (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14308199P 1999-07-09 1999-07-09
US14308299P 1999-07-09 1999-07-09
US14307899P 1999-07-09 1999-07-09
US14307599P 1999-07-09 1999-07-09
US14307999P 1999-07-09 1999-07-09
US60/143,075 1999-07-09
US60/143,078 1999-07-09
US60/143,082 1999-07-09
US60/143,079 1999-07-09
US60/143,081 1999-07-09
US20577200P 2000-05-19 2000-05-19
US60/205,772 2000-05-19
PCT/US2000/018620 WO2001004178A1 (en) 1999-07-09 2000-07-07 Polymerization of alkylene oxides using metal cyanide catalysts and unsaturated initiator compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003534392A true JP2003534392A (ja) 2003-11-18
JP2003534392A5 JP2003534392A5 (ja) 2007-09-06

Family

ID=27558276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001509784A Pending JP2003534392A (ja) 1999-07-09 2000-07-07 金属シアン化物触媒及び不飽和開始剤化合物を用いたアルキレンオキシドの重合

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6355845B1 (ja)
EP (1) EP1214368B1 (ja)
JP (1) JP2003534392A (ja)
KR (1) KR20020030779A (ja)
CN (1) CN100391999C (ja)
AR (1) AR025851A1 (ja)
AT (1) ATE411350T1 (ja)
AU (1) AU5788500A (ja)
BR (1) BR0011792A (ja)
CA (1) CA2376034A1 (ja)
CO (1) CO5160376A1 (ja)
DE (1) DE60040549D1 (ja)
MX (1) MXPA02000298A (ja)
WO (1) WO2001004178A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021517182A (ja) * 2018-03-07 2021-07-15 ピー2・サイエンス・インコーポレイテッドP2 Science, Inc. ポリエーテル誘導体、使用およびその製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429166B1 (en) * 2000-05-19 2002-08-06 Dow Global Technologies Inc. Method for preparing metal cyanide catalyst/polyol initiator slurries
US20020091219A1 (en) * 2001-01-08 2002-07-11 Clement Katherine Sue Certain silicone polyethers, methods for making them and uses
US6977236B2 (en) * 2002-06-14 2005-12-20 Shell Oil Company Preparation of a double metal cyanide catalyst
US6716788B2 (en) * 2002-06-14 2004-04-06 Shell Oil Company Preparation of a double metal cyanide catalyst
DE10243366A1 (de) * 2002-09-18 2004-04-01 Basf Ag Herstellung von Alkoxylaten bei optimierten Reaktionsdrücken
JP3990365B2 (ja) * 2004-02-20 2007-10-10 埼玉日本電気株式会社 折り畳み式電子機器
MX221601B (en) * 2004-05-14 2004-07-22 Basf Ag Functional fluids containing alkylene oxide copolymers having low pulmonary toxicity
RU2418814C2 (ru) * 2004-10-25 2011-05-20 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. Водные полиуретановые дисперсии, полученные из гидроксиметилсодержащих полиэфирполиолов на основе сложного эфира, полученных из жирных кислот
WO2006047434A1 (en) * 2004-10-25 2006-05-04 Dow Global Technologies, Inc. Prepolymers made from hydroxmethyl-containing polyester polyols derived from fatty acids
KR101225352B1 (ko) * 2004-10-25 2013-01-23 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 히드록시메틸화 폴리에스테르 폴리올을 사용하여 제조된폴리우레탄 카펫 안감
CA2579766C (en) * 2004-10-25 2013-12-17 Dow Global Technologies Inc. Polymer polyols and polymer dispersions made from vegetable oil-based hydroxyl-containing materials
AU2005299519B2 (en) * 2004-10-25 2012-02-02 Dow Global Technologies Llc Polyurethanes made from hydroxy-methyl containing fatty acids or alkyl esters of such fatty acids
DE102005012794A1 (de) 2005-03-19 2006-09-21 Bayer Materialscience Ag Poly(etherester)polyole und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102005020347A1 (de) * 2005-05-02 2006-11-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Doppelmetallcyanidkomplex-Katalysatoren
US20080132729A1 (en) 2006-12-01 2008-06-05 Mcdaniel Kenneth G Continuous process for the production of ethoxylates
US20080255378A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Bayer Materialscience Llc High productivity process for non-phenolic ethoxylates
US7473677B2 (en) 2007-04-16 2009-01-06 Bayer Materialscience Llc High productivity process for alkylphenol ethoxylates
MX2010004701A (es) 2007-11-14 2010-05-20 Basf Se Poliuretano espumado con propiedades de resistencia a la flexion mejoradas.
WO2010105966A1 (de) 2009-03-17 2010-09-23 Basf Se POLYURETHANFORMKÖRPER MIT VERBESSERTER WEITERREIßFESTIGKEIT UND VERBESSERTEM DAUERBIEGEVERHALTEN
EP2456802B1 (de) 2009-07-20 2013-11-06 Basf Se Verfahren zur herstellung von viskoelastischen polyurethan-weichschaumstoffen
MX2012003697A (es) 2009-09-30 2012-04-19 Basf Se Polimeros alcoxilados.
ES2544886T3 (es) 2009-12-11 2015-09-04 Basf Se Cuerpos moldeados de espuma de poliuretano con estabilidad dimensional
WO2012098145A1 (de) 2011-01-21 2012-07-26 Basf Se Mikrozelluläre schäume mit verbesserten mechanischen eigenschaften
US20140235127A1 (en) 2013-02-21 2014-08-21 Henkel Corporation Elastic attachment adhesive and use thereof
ES2800199T3 (es) * 2016-06-30 2020-12-28 Dow Global Technologies Llc Proceso para obtener poliéter dioles
US20200231737A1 (en) 2017-03-16 2020-07-23 Basf Se Process for producing polyurethane boots
CA3168719A1 (en) 2020-03-05 2021-09-10 Patrick Foley Cosmetic compositions comprising polyether polymers
CN116134064A (zh) 2020-07-24 2023-05-16 巴斯夫欧洲公司 多层结构以及用于制备多层结构的工艺
CN113201128B (zh) * 2021-03-09 2022-12-09 中国科学院过程工程研究所 一种用于环氧化合物开环聚合的引发剂
WO2023114343A1 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Dow Global Technologies Llc Novel nonionic surfactants and processes to make them

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764629A (en) * 1980-10-03 1982-04-19 Continental Oil Co Alkoxylation of unsaturated alcohols
JPH0372527A (ja) * 1989-05-09 1991-03-27 Asahi Glass Co Ltd ポリアルキレンオキシド誘導体の製造法
JPH03163038A (ja) * 1989-08-15 1991-07-15 Nisshin Kagaku Kogyo Kk アセチレングリコールのプロピレンオキサイド付加物及びその製造方法
JPH05209052A (ja) * 1991-07-19 1993-08-20 Asahi Glass Co Ltd ポリエーテルマクロマーおよびその重合体
WO1999010407A1 (en) * 1997-08-25 1999-03-04 Arco Chemical Technology, L.P. Preparation of functionalised polyethers

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3021341A (en) 1960-02-23 1962-02-13 Miles Lab Methylene dioxanes
US3427334A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanides complexed with an alcohol aldehyde or ketone to increase catalytic activity
US3427335A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanides complexed with an acyclic aliphatic saturated monoether,an ester and a cyclic ether and methods for making the same
US3291607A (en) * 1965-05-28 1966-12-13 Gen Aniline & Film Corp Water-soluble polyoxyalkylenated butyne-2-diol-1, 4 development accelerators
GB1245943A (en) * 1968-08-08 1971-09-15 Ici Ltd Polyoxyalkylene derivatives
US3829505A (en) 1970-02-24 1974-08-13 Gen Tire & Rubber Co Polyethers and method for making the same
US4053422A (en) 1976-06-16 1977-10-11 Texaco Inc. Drilling fluids containing polyethoxylated tetraalkyl acetylenic diols
US4843054A (en) 1987-02-26 1989-06-27 Arco Chemical Technology, Inc. Preparation of filterable double metal cyanide complex catalyst for propylene oxide polymerization
US5382642A (en) 1993-07-28 1995-01-17 Arco Chemical Technology, L.P. Copolymers of allyl alcohol propoxylates and vinyl aromatic monomers
US5451652A (en) 1994-04-28 1995-09-19 Arco Chemical Technology, L.P. Polymers from propoxylated allyl alcohol
EP0693513B1 (en) 1994-07-18 2001-01-10 Asahi Glass Company Ltd. Process for purifying a polyether
JPH08208426A (ja) 1995-02-03 1996-08-13 Nippon Oil & Fats Co Ltd 化粧品基材
US5856369A (en) 1996-07-30 1999-01-05 Osi Specialties, Inc. Polyethers and polysiloxane copolymers manufactured with double metal cyanide catalysts
US5786514A (en) 1996-12-18 1998-07-28 Arco Chemical Technology, L.P. Process for alkoxylating carbonyl-functionalized phenols using double metal cyanide catalysts
US5854386A (en) 1997-08-25 1998-12-29 Arco Chemical Technology, L.P. Stabilizers for polymer polyols

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764629A (en) * 1980-10-03 1982-04-19 Continental Oil Co Alkoxylation of unsaturated alcohols
JPH0372527A (ja) * 1989-05-09 1991-03-27 Asahi Glass Co Ltd ポリアルキレンオキシド誘導体の製造法
JPH03163038A (ja) * 1989-08-15 1991-07-15 Nisshin Kagaku Kogyo Kk アセチレングリコールのプロピレンオキサイド付加物及びその製造方法
JPH05209052A (ja) * 1991-07-19 1993-08-20 Asahi Glass Co Ltd ポリエーテルマクロマーおよびその重合体
WO1999010407A1 (en) * 1997-08-25 1999-03-04 Arco Chemical Technology, L.P. Preparation of functionalised polyethers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021517182A (ja) * 2018-03-07 2021-07-15 ピー2・サイエンス・インコーポレイテッドP2 Science, Inc. ポリエーテル誘導体、使用およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU5788500A (en) 2001-01-30
US6355845B1 (en) 2002-03-12
EP1214368A1 (en) 2002-06-19
EP1214368B1 (en) 2008-10-15
CN100391999C (zh) 2008-06-04
CA2376034A1 (en) 2001-01-18
CO5160376A1 (es) 2002-05-30
DE60040549D1 (de) 2008-11-27
WO2001004178A1 (en) 2001-01-18
BR0011792A (pt) 2002-03-12
CN1359402A (zh) 2002-07-17
KR20020030779A (ko) 2002-04-25
ATE411350T1 (de) 2008-10-15
MXPA02000298A (es) 2002-06-21
AR025851A1 (es) 2002-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003534392A (ja) 金属シアン化物触媒及び不飽和開始剤化合物を用いたアルキレンオキシドの重合
EP1200506B1 (en) Polymerization of ethylene oxide using metal cyanide catalsyts
EP1807466B1 (en) method for alkoxylating active hydrogen containing compounds and the alkoxylated compounds made therefrom
US6642423B2 (en) Polymerization of ethylene oxide using metal cyanide catalysts
RU2346959C2 (ru) Смесь с активированным инициатором
JP4361688B2 (ja) 後処理しない長鎖ポリエーテルポリオールの製造方法
JP2004051996A5 (ja)
JP2003504499A (ja) 官能化開始剤へのアルキレンオキシドの重合
KR20040091758A (ko) 불용성 금속염을 사용하는 금속 시아나이드 촉매의 제조방법
JP2003534419A (ja) 錯化剤で変性された三金属シアン化物触媒
US6376645B1 (en) Complexing agent-modified hexacyanometallate hexanitrometallate catalysts
US20040266982A1 (en) Polymerization of alkylene oxides onto functionalized initiators
US6384183B1 (en) Metal hexacyanocobaltate nitroferricyanide complexes
ZA200109789B (en) Polymerization of alkylene oxides using metal cyanide catalysts and unsaturated initiator compounds.
TW572904B (en) Polymerization of alkylene oxides using metal cyanide catalysts and unsaturated initiator compounds
WO2001090217A1 (en) Method for preparing metal cyanide catalysts and for using same
JP2003504461A (ja) スルホン化合物またはスルホキシド化合物で錯化された金属触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026