JP2003528254A - 燃料噴射器を位置合わせ可能なように燃料レールへ装着するための燃料噴射器組立体 - Google Patents

燃料噴射器を位置合わせ可能なように燃料レールへ装着するための燃料噴射器組立体

Info

Publication number
JP2003528254A
JP2003528254A JP2001569138A JP2001569138A JP2003528254A JP 2003528254 A JP2003528254 A JP 2003528254A JP 2001569138 A JP2001569138 A JP 2001569138A JP 2001569138 A JP2001569138 A JP 2001569138A JP 2003528254 A JP2003528254 A JP 2003528254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injector
inlet
fuel
outlet
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001569138A
Other languages
English (en)
Inventor
ロレイン,ジャック,アール
リッチ,ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2003528254A publication Critical patent/JP2003528254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/004Joints; Sealings
    • F02M55/005Joints; Sealings for high pressure conduits, e.g. connected to pump outlet or to injector inlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
    • F02M55/025Common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/85Mounting of fuel injection apparatus
    • F02M2200/856Mounting of fuel injection apparatus characterised by mounting injector to fuel or common rail, or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 燃料噴射器を燃料レールに取付け、エンジンヘッドに対する位置合わせを可能にする燃料噴射器組立体。この組立体は、燃料レールに連結される上部、及び内部、外面及び下面を有する下部を有する。燃料噴射器は入口、出口及び入口から出口へ延びる燃料通路を有し、入口はカップの内部に配置される。カラーは、カップの下面に近接して燃料噴射器の入口を取り囲む。リングは、燃料噴射器の入口を取り囲む。締付け具をカップの外面に固定して、リングによりカラーと燃料噴射器の入口とが締りばめ関係になるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明は、一般的に、燃料噴射器に関し、さらに詳細には、燃料噴射器を燃料
レールに装着すると共に燃料噴射器とエンジンヘッドの位置合わせを可能にする
燃料噴射器組立体に関する。本発明はまた、燃料噴射器を位置合わせ可能に燃料
レールに固定する係止機構だけでなく、燃料噴射器を燃料レールに固定する方法
及び燃料レールに連結された燃料噴射器をエンジンヘッドに位置合わせする方法
を提供する。
【0002】
【発明の背景】
エンジンヘッドを利用して燃料噴射器を位置決めし、燃料レールと連結する普
通の装着方式は公知であると思われる。この普通の方式では、エンジンヘッドに
、位置決め肩部を有する燃料噴射器取付け孔が設けられている。燃焼シールを有
する燃料噴射器の出口は、その一部がエンジンヘッドの肩部と接触し、燃料シー
ルが燃料噴射器取付け孔と協働して流体が透過しない隔壁を形成するように、燃
料噴射器取付け孔内に配置されると。この構成により、燃料噴射器はエンジンヘ
ッドにより軸方向に位置決めされる。通常、エンジンヘッドの燃料噴射器取付け
孔は、燃料噴射器の位置決めを容易にするため細長い。しかしながら、この普通
の方式には、燃料噴射器の取付け時に出口の先端がエンジンヘッドの肩部上で捕
捉されて、噴射器が損傷を受ける可能性があるという問題点がある。
【0003】 燃料噴射器の入口に燃料レールとの連結のために燃料シールを設けることは公
知であると思われる。典型的な燃料噴射器をエンジンヘッドに取付けた後、バネ
クリップを用いて燃料噴射器の保持部分を燃料レールに固定する。このバネクリ
ップを注意深く位置合わせすることにより、燃料噴射器に関して燃料レールが正
しい方向及び位置になるようにして、燃料噴射器の燃料シール及び燃焼シールの
損傷を回避する必要があると思われる。
【0004】 内燃機関においてこのシステムが作動すると、噴射器の先端にカーボンが堆積
すると思われる。燃料噴射器の細長い流孔及び肩部内にカーボンが堆積すると、
燃料噴射器が流孔内で捕捉された状態になると思われる。このため、燃料噴射器
をエンジンヘッドから取り外そうとすると、燃料噴射器に損傷が発生し、燃料噴
射器の開閉時、システムの燃料噴射器、燃料レール及び他のコンポーネントに損
傷が生じる可能性があると思われる。
【0005】
【発明の概要】
本発明は、燃料噴射器を燃料レールに装着するための燃料噴射器組立体を提供
する。この組立体は、燃料レールに連結される上部、及び内部、外面及び下面を
含む下部を有する。燃料噴射器は、入口、出口及び入口から出口へ延びる燃料通
路を有し、入口はカップ内に配置される。カラー及びリングは燃料噴射器の入口
を取り囲む。締付け具をカップの外面に固定して、リングによりカラーと燃料噴
射器の入口とが締りばめ関係になるようにする。
【0006】 好ましい実施例では、外装手段が、カップの外面と締付け具とを取り囲む。外
装手段は、熱収縮性管体であるかまたはカップと締付け具とを固定するために材
料を加熱し収縮させて形成することができる。
【0007】 本発明はまた、入口、入口を取り囲む入口シール、出口、出口を取り囲む出口
シール、及び入口から出口へ延びる燃料通路を有し、燃料レールに連結された燃
料噴射器をエンジンヘッドに位置合わせする方法を提供する。この方法は、入口
シールを燃料レールの内部に配置し、燃料噴射器を入口シールの周りで枢動させ
て、燃料噴射器の出口をエンジンヘッドの内部に位置合わせし、出口シールをエ
ンジンヘッドの内部に配置するステップより成る。
【0008】 本発明はさらに、入口、入口を取り囲む入口シール、出口、出口を取り囲む出
口シール、及び入口から出口へ延びる燃料通路を有する燃料噴射器を燃料レール
に装着する方法を提供する。この方法は、入口シールを燃料レールの内部に配置
し、燃料噴射器の入口をカラーで取り囲み、締付け具を燃料レールの外面に接続
して、カラーが燃料噴射器の入口と締りばめ関係になるようにするステップより
成る。
【0009】
【好ましい実施例の詳細な説明】
図1は、燃料噴射器組立体100の好ましい実施例を示す。燃料噴射器組立体
100の好ましい実施例は、燃料レール200、燃料噴射器300、カラー40
0、リング500、締付け具600、外装手段700及びエンジンヘッド800
を含むことができる。この組立体100は、燃料噴射器300と燃料レール20
0の連結及び燃料噴射器300とエンジンヘッド800の位置合わせを可能にす
る。
【0010】 燃料レール200は、内部210、外面220及び内部210と外面220と
の間を延びるオリフィス230を有する。内部210は、燃料噴射器300へ燃
料を供給するように設計されている。燃料レール200を流れる燃料は、内部2
10からオリフィス230を通ってカップ240へ送られる。燃料レール200
は、エンジンヘッド800の取付け表面に接続されている。
【0011】 カップ240は、上部242と下部244とを有する。上部242は、燃料レ
ール200の外面220に連結される。下部244は、内部245、外面246
及び下面247を有する。カップ240は、金属除去プロセス、金属射出成形な
どを含む種々の方法で製造可能である。上部242は、炉内ろう付けにより燃料
レール200に連結できる。カップ240は、上部242及び下部244の両方
に形成された大きな空洞と、それらの間の比較的小さなオリフィス250とを有
する。オリフィス250は、動作時に燃料噴射器300が開くと、カップ240
内の圧力降下を減衰させる。
【0012】 燃料噴射器300は、入口310、出口320及び入口310から出口320
へ延びる燃料通路(図示せず)を有する。入口310は、カップ240の内部2
45に配置される。燃料噴射器300には、入口310を取り囲む入口シール3
50と、出口320を取り囲む出口シール360とを設けてもよい。入口シール
350は、カップ240の内部245に配置されて、流体が透過しないように密
封する。内部245と下面247との間の界面には導入部を設けて、入口シール
350の装着を容易にすることができる。この構成により、カップ240と、燃
料レール200とが、燃料噴射器300の軸方向位置を決定し、それらの間の相
対的な角度の調整を可能にする。相対的な角度の調整は0.5°と1°の間であ
ろう。入口シール350は、燃料レール200に関する燃料噴射器の位置決めを
可能にするが、その理由は、燃料噴射器300をカップ240の内部で入口シー
ル350を中心として枢動できるからである。燃料噴射器300がカップ240
により燃料レール200に固定されるため、燃料噴射器を燃料レールに固定する
従来方式に使用される、燃料噴射器300上の取付けクリップは不要である。
【0013】 カラー400は、カップ240の下面247に近接する位置にある。カラー4
00は、燃料噴射器300の入口310を取り囲む。カラー400のサイズと形
状は、変形させて燃料噴射器300の入口310を捕捉するように選択できる。
図示のように、カラー400は、燃料噴射器300を捕捉するように楔形にして
もよい。
【0014】 リング500は、カラー400と締付け具600との間に位置する。リング5
00は、燃料噴射器300の入口310を取り囲む。リング500のサイズと形
状は、カラー400と接触させると、カラー400が変形して燃料噴射器300
を固定できるように選択可能である。図示のように、リング500の形状は、リ
ングのテイパーにより、カラー400が変形して燃料噴射器300を固定するよ
うに選択することができる。リング500はまた、締付け具600に隣接する位
置に配置される底面510を有する。
【0015】 締付け具600は、カップ240の外面246に固定される。締付け具600
のサイズ、形状及び方向は、リング500により、カラー400と、燃料噴射器
300の入口310とが締りばめ関係になるように選択される。この構成による
と、締付け具600をカップ240に関して、例えば、それぞれの螺着部の相対
的回転により操作すると、リング500がカラー400に関して変位し、カラー
400が燃料噴射器の入口310に関して圧縮固定される。その結果、比較的小
さい軸方向の力により比較的大きい半径方向の係止力が得られる。締付け具60
0は球形表面610を有するが、この表面はリング500の対応する球形表面5
10に対向する。これらの球形部分510、610の中心は入口シール350の
中心と一致させることができる。同様に、リング400は球形表面410を有し
、この表面はカップ240の対応する球形下面247と対向する。これらの球形
部分410、247の中心も、入口シール350の中心と一致させてもよい。こ
の構成によると、カラー400とリング500とを、比較的小さな、または最小
の半径方向の力により、カップ240と締付け具600との間に配置することが
できる。
【0016】 リング400及びカラー500の位置を、締付け具600及び下面247に関
して逆にすることも可能である。このようにすると、リング400の球形表面が
締付け具600の球形表面610と対向し、カラー500の球形表面がカップ2
40の下面247と対向する。
【0017】 燃料噴射器組立体はまた、カップ240の外面246及び締付け具600を取
り囲む外装手段700を備えてもよい。好ましい実施例のこの外装手段700は
、熱収縮性管体により製造するか、またはカップ240及び締付け具600を固
定するために材料を加熱し収縮させるプロセスで形成することができる。外装手
段700はまた、カップ240及び締付け具600を固定するために変形される
金属管でもよい。
【0018】 エンジンヘッド800は、燃料噴射器300の出口320が位置する内部82
0を有する。燃料噴射器300の出口320上の出口シール360は、エンジン
ヘッド800の内部820内に配置され、流体が透過しないシールを形成すると
共に燃料噴射器の出口の位置決めを可能にする。この構成によると、燃料噴射器
300を燃料レール200に固定した後、燃料噴射器300をエンジンヘッド8
00の内部820と位置合わせすることが可能である。エンジンヘッド800の
内部820は、従来型燃料噴射器取付け組立体において必要であった肩部を必要
としない。さらに、エンジンヘッド800の内部820を燃料噴射器300の軸
方向位置に合わせる必要がないため、内部820を従来型エンジンヘッドの内部
ほど長くする必要がない。
【0019】 図2は、燃料レール200に連結された圧力センサーボス910を示す。この
センサーボス910は、空洞920、燃料レールと空洞290とを流体連通関係
にするオリフィス925、及び空洞920と高圧ポンプ950とを流体連通関係
にする流管930を有する。流管390は、高圧ポンプ950から流入する燃料
が空洞920の周りで渦流を発生するように配置される。圧力センサー940は
、圧力センサーボス910に接続されている。圧力センサーボス910は、燃料
レールに炉内ろう付けにより固定することができる。
【0020】 図3及び4は、特徴点として燃料レール200に接続された別の圧力センサー
ボス910´を有する燃料噴射器組立体の別例100´を示す。圧力センサーボ
ス910´は燃料レール200を取り囲むが、圧力センサーボス910は燃料レ
ール200を部分的に取り囲んでいるにすぎない。図示しないが、圧力センサー
ボス910´は燃料レール200の終端部の蓋として働くことができる。センサ
ーボス910´は、燃料レールと空洞920´とを流体連通関係にするオリフィ
ス925´を有する。
【0021】 図示説明した燃料噴射器組立体の好ましい実施例によると、燃料レールに連結
され、入口、入口を取り囲む入口シール、出口、出口を取り囲む出口シール及び
入口から出口に延びる燃料通路を有する燃料噴射器をエンジンヘッドに位置合わ
せする方法が提供される。この方法では、入口シールを燃料レールの内部に配置
する。燃料レールは、燃料レールの外面に連結される上部と、燃料噴射器の入口
シールが内部に配置される下部とを有するカップを備えている。燃料噴射器を、
その出口をエンジンヘッドの内部に位置合わせできるように入口シールの周りで
枢動する。締付け具をカップの下部の外面に固定して、リングにより、カラーと
燃料噴射器の入口とが締りばめ関係になるように、また、リングが燃料噴射器の
入口を取り囲み、カラーがカップの下部の下面に近接して燃料噴射器の入口を取
り囲むようにする。出口シールは、エンジンヘッドの内部に配置する。この方法
によると、燃料噴射器(例えば、300)を燃料レール(例えば、200)に連
結し、エンジンヘッド(例えば、800)に位置合わせして取付けることができ
る。
【0022】 図示説明した本発明の好ましい実施例によると、入口、入口を取り囲む入口シ
ール、出口、出口を取り囲む出口シール及び入口から出口へ延びる燃料通路を有
する燃料噴射器を燃料レールに固定する方法が提供される。この方法では、入口
シールを燃料レールの内部に配置する。燃料レールは、上部及び下部を有するカ
ップを備え、上部は燃料レールの外面に連結され、下部は燃料噴射器の入口シー
ルが位置する内部を有する。リングは、燃料噴射器の入口を取り囲む。カラーは
、燃料噴射器の入口を取り囲み、カップの下部の下面に近接する位置に配置可能
である。締付け具を燃料レールの外面に連結して、カラーが燃料噴射器の入口と
締りばめ関係になるようにする。締付け具は、リングによりカラーと燃料噴射器
とが締りばめ関係になるように固定することができる。
【0023】 本発明をある特定の好ましい実施例につき説明したが、頭書の特許請求の範囲
及びその均等物により規定されるように、図示説明した実施例に対する種々の変
形例及び設計変更を、本発明の範囲から逸脱することなく、想到することが可能
である。従って、本発明の保護範囲はこれらの実施例に限定されず、特許請求の
範囲の文言により規定される全幅を享受するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、好ましい実施例の燃料噴射器組立体を示す断面図である。
【図2】 図2は、好ましい実施例の圧力センサーボスを示す立面図である。
【図3】 図3は、圧力センサーボスの別の実施例を示す立面図である。
【図4】 図4は、図3の圧力センサーボスを示す側面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料レールと、 燃料レールに連結する上部、及び内部、外面及び下面を有する下部を備えたカ
    ップと、 カップ内の入口、出口及び入口から出口へ延びる燃料通路を有する燃料噴射器
    と、 燃料噴射器の入口を取り囲むカバーと、 燃料噴射器の入口を取り囲むリングと、 リングによりカラーと燃料噴射器の入口とが締りばめ関係になるようにカップ
    の外面に固定される締付け具とより成る燃料噴射器組立体。
  2. 【請求項2】 カップの外面と締付け具を取り囲む外装手段を有する請求項
    1の燃料噴射器組立体。
  3. 【請求項3】 外装手段は、熱収縮性管体より成る請求項2の燃料噴射器組
    立体。
  4. 【請求項4】 外装手段は、カップと締付け具とを固定するために材料を加
    熱し収縮させて形成される請求項2の燃料噴射器組立体。
  5. 【請求項5】 カップの上部と、燃料レールとが、炉内ろう付けにより連結
    された請求項1の燃料噴射器組立体。
  6. 【請求項6】 エンジンヘッドをさらに含み、燃料噴射器の出口がエンジン
    ヘッド内に位置する請求項1の燃料噴射器組立体。
  7. 【請求項7】 燃料噴射器は、入口を取り囲む入口シールと、出口を取り囲
    む出口シールとを有し、入口シールは、カップ内に位置して、流体が透過しない
    シールを形成すると共に燃料レールに関する燃料噴射器の位置決めを可能にし、
    出口シールは、エンジンヘッド内に位置して、流体が透過しないシールを形成す
    ると共に燃料噴射器出口を位置決めする請求項6の燃料噴射器組立体。
  8. 【請求項8】 カラーは、カップの下面に近接している請求項1の燃料噴射
    器組立体。
  9. 【請求項9】 リングは、カップの下面に近接している請求項1の燃料噴射
    器組立体。
  10. 【請求項10】 燃料レールと、 燃料レールに連結する上部、及び内部、外面及び下面を有する下部を備え、上
    部と燃料レールとが炉内ろう付けにより連結されたカップと、 カップ内の入口、出口及び入口から出口へ延びる燃料通路を有する燃料噴射器
    と、 カップの下面に近接して燃料噴射器の入口を取り囲むカバーと、 燃料噴射器の入口を取り囲むリングと、 リングによりカラーと燃料噴射器の入口とが締りばめ関係になるようにカップ
    の外面に固定される締付け具と カップの外面と締付け具とを取り囲み、カップと締付け具とを固定するために
    材料を加熱し収縮させて形成される外装手段と、 エンジンヘッドとより成り、 燃料噴射器の出口がエンジンヘッド内に位置する燃料噴射器組立体。
  11. 【請求項11】 入口、入口を取り囲む入口シール、出口、出口を取り囲む
    出口シール、及び入口から出口へ延びる燃料通路を有し、燃料レールに連結され
    た燃料噴射器をエンジンヘッドに位置合わせする方法であって、 入口シールを燃料レールの内部に配置し、 燃料噴射器を入口シールの周りで枢動させて、燃料噴射器の出口をエンジンヘ
    ッドの内部に位置合わせし、 出口シールをエンジンヘッドの内部に配置するステップより成る燃料噴射器の
    位置合わせ方法。
  12. 【請求項12】 入口、入口を取り囲む入口シール、出口、出口を取り囲む
    出口シール、及び入口から出口へ延びる燃料通路を有する燃料噴射器を燃料レー
    ルに装着する方法であって、 入口シールを燃料レールの内部に配置し、 燃料噴射器の入口をカラーで取り囲み、 締付け具を燃料レールの外面に接続して、カラーが燃料噴射器の入口と締りば
    め関係になるようにするステップより成る燃料噴射器の装着方法。
  13. 【請求項13】 燃料噴射器を入口シールの周りで枢動させてエンジンヘッ
    ドの内部に位置合わせするステップをさらに含む請求項12の方法。
  14. 【請求項14】 出口シールをエンジンヘッドの内部に配置するステップを
    さらに含む請求項13の方法。
  15. 【請求項15】 入口が燃料レール内に位置する燃料噴射器を燃料レールに
    固定する係止機構であって、 燃料レールの底面に近接して燃料噴射器の入口を取り囲むカラーと、 燃料噴射器の入口を取り囲むリングと、 リングによりカラーと燃料噴射器の入口とが締りばめ関係になるように燃料レ
    ールの外面に固定される締付け具とより成る係止機構。
  16. 【請求項16】 燃料レールの外面と締付け具とを取り囲む外装手段をさら
    に備えた請求項15の係止機構。
  17. 【請求項17】 外装手段は、燃料レールと締付け具とを固定するために材
    料を加熱し収縮させて形成される請求項16の係止機構。
JP2001569138A 2000-03-21 2001-03-21 燃料噴射器を位置合わせ可能なように燃料レールへ装着するための燃料噴射器組立体 Pending JP2003528254A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19095300P 2000-03-21 2000-03-21
US60/190,953 2000-03-21
PCT/US2001/008927 WO2001071179A2 (en) 2000-03-21 2001-03-21 Fuel injector assembly for mounting and aligning a fuel injector to a fuel rail

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003528254A true JP2003528254A (ja) 2003-09-24

Family

ID=22703466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001569138A Pending JP2003528254A (ja) 2000-03-21 2001-03-21 燃料噴射器を位置合わせ可能なように燃料レールへ装着するための燃料噴射器組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6543421B2 (ja)
EP (1) EP1278956B1 (ja)
JP (1) JP2003528254A (ja)
KR (1) KR100581577B1 (ja)
AU (1) AU2001249294A1 (ja)
DE (1) DE60115629T2 (ja)
WO (1) WO2001071179A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011196259A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Keihin Corp 筒内噴射式燃料噴射弁への燃料供給装置
JP2014122637A (ja) * 2005-03-03 2014-07-03 Robert Bosch Gmbh 燃料噴射装置
JP2014521883A (ja) * 2011-08-18 2014-08-28 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 流れのある媒体を調量供給する弁
WO2017094401A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 インジェクタ、燃料レール及び燃料レールアッセンブリ
KR101749046B1 (ko) * 2010-05-18 2017-06-20 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 커플링 장치
JP2021535322A (ja) * 2018-07-16 2021-12-16 デュンシャ フランスDuncha France コモンレール式インジェクション装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19937444C1 (de) * 1999-08-07 2001-01-18 Winkelmann & Pannhoff Gmbh Vorrichtung zur Verteilung von Kraftstoff für Kraftstoffeinspritzanlagen von Verbrennungsmotoren
FR2830573B1 (fr) * 2001-10-04 2004-01-09 Renault Dispositif d'alimentation en carburant pour moteur a combustion interne
EP1445474A1 (en) * 2003-01-28 2004-08-11 Siemens VDO Automotive S.p.A. Fuel injector, fuel rail and injection system with the fuel rail and the fuel injector
EP1746282B1 (en) 2005-07-19 2008-07-02 Siemens Aktiengesellschaft Connector and system
DE602005006265T2 (de) 2005-07-19 2009-10-08 Continental Automotive Gmbh Connector and system
JP4546404B2 (ja) * 2006-01-25 2010-09-15 本田技研工業株式会社 エンジンの燃料噴射弁取付け構造
US7293550B2 (en) * 2006-01-31 2007-11-13 Gm Global Technology Operations, Inc. Fuel injector isolation seat
DE102006014771A1 (de) * 2006-03-30 2007-10-11 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
EP1862666A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-05 Siemens Aktiengesellschaft Coupling body for a coupling arrangement and coupling arrangement
US7334571B1 (en) * 2006-08-31 2008-02-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Isolation system for high pressure spark ignition direct injection fuel delivery components
US7406946B1 (en) * 2007-04-02 2008-08-05 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for attenuating fuel pump noise in a direct injection internal combustion chamber
US7527038B2 (en) * 2007-04-02 2009-05-05 Hitachi, Ltd Method and apparatus for attenuating fuel pump noise in a direct injection internal combustion chamber
US20090013968A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Keegan Kevin R Vapor recovery system for a direct injector fuel rail assembly
DE102007049357A1 (de) * 2007-10-15 2009-04-16 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzvorrichtung
US7556022B1 (en) * 2008-01-04 2009-07-07 Millennium Industries Attachment for fuel injectors in direct injection fuel systems
DE112009000126T5 (de) * 2008-01-14 2010-12-09 Millennium Industries Corp., Ligonier Vorrichtung zum Koppeln von Komponenten eines Kraftstoffabgabesystems
US7516735B1 (en) * 2008-01-16 2009-04-14 Millennium Industries Attachment for fuel injectors in a fuel delivery system
EP2093414B1 (en) * 2008-02-19 2011-07-20 Continental Automotive GmbH Coupling device
EP2093413B1 (en) * 2008-02-19 2011-01-12 Continental Automotive GmbH Coupling device
DE602008004620D1 (de) * 2008-02-19 2011-03-03 Continental Automotive Gmbh Kupplungsvorrichtung
DE602008004621D1 (de) * 2008-02-19 2011-03-03 Continental Automotive Gmbh Kupplungsvorrichtung
US7942132B2 (en) 2008-07-17 2011-05-17 Robert Bosch Gmbh In-line noise filtering device for fuel system
US7823565B2 (en) * 2009-01-14 2010-11-02 Ford Global Technologies Fuel injection system for internal combustion engine with injector isolator ring
EP2208883B1 (en) * 2009-01-19 2015-07-22 Continental Automotive GmbH Coupling device
US8069842B2 (en) * 2009-07-02 2011-12-06 Robert Bosch Gmbh Injector mounting assembly
EP2588740B1 (en) 2010-06-30 2015-07-22 Orbital Australia PTY Ltd. Fuel injection assembly
WO2012016050A2 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 The General Hospital Corporation Chemoradiotherapy for kras-mutant colorectal cancer
DE102012206896A1 (de) * 2012-04-26 2013-10-31 Robert Bosch Gmbh Anordnung mit einem Brennstoffverteiler und mehreren Brennstoffeinspritzventilen
DE102017104608B4 (de) 2017-03-06 2022-12-29 Gkn Powder Metallurgy Engineering Gmbh Rohrleitungsabschnitt einer Common-Rail-Leitung und Verfahren zu dessen Herstellung
EP3470663B1 (en) * 2017-10-12 2022-08-31 Vitesco Technologies GmbH A fuel rail assembly for a fuel injection system for an internal combustion engine
DE102017219628A1 (de) * 2017-11-06 2019-05-09 Robert Bosch Gmbh Einspritzanlage, insbesondere Brennstoffeinspritzanlage, mit einer Fluid führenden Komponente, einem Zumessventil und einer Aufhängung
DE102017221203A1 (de) * 2017-11-27 2019-05-29 Hyundai Motor Company Kraftstoffeinspritzsystem und Verfahren zum Betreiben eines Kraftstoffeinspritzsystems
EP3959433A1 (en) 2019-05-29 2022-03-02 Robert Bosch GmbH Fluid injector mounting cup

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2653674A1 (de) 1976-11-26 1978-06-01 Bosch Gmbh Robert Einspritzventil fuer eine brennkraftmaschine
US4485790A (en) 1982-04-19 1984-12-04 Yanmar Diesel Engine Company Limited Holding construction of a fuel injection valve in an internal combustion engine
US4693223A (en) 1984-06-21 1987-09-15 General Motors Corporation Fuel injection valve connection
JPS63125171U (ja) 1987-02-09 1988-08-16
JPS63185987U (ja) 1987-05-23 1988-11-29
DE3904479A1 (de) * 1989-02-15 1990-08-16 Bosch Gmbh Robert Verbindungselement
DE19606946C2 (de) * 1996-02-23 1998-02-19 Mtu Friedrichshafen Gmbh Anschlußverbindung einer Kraftstoffhochdruckleitung an eine ortsfeste Anschlußstelle
DE19607521C1 (de) 1996-02-28 1997-04-10 Juergen Dipl Ing Guido Kraftstoff-Verteilerrohr
KR100301383B1 (ko) 1996-07-18 2002-07-03 오카메 히로무 연료분사장치
JP3765336B2 (ja) * 1996-10-15 2006-04-12 株式会社デンソー 燃料供給装置およびその製造方法
US5765534A (en) 1996-12-10 1998-06-16 Caterpillar Inc. Loading absorbing jumper tube assembly
DE19735665A1 (de) 1997-06-25 1999-01-07 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzanlage
US6019089A (en) * 1998-10-14 2000-02-01 Ford Motor Company Arrangement for orienting a fuel injector to a fuel manifold cup

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122637A (ja) * 2005-03-03 2014-07-03 Robert Bosch Gmbh 燃料噴射装置
JP2011196259A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Keihin Corp 筒内噴射式燃料噴射弁への燃料供給装置
KR101749046B1 (ko) * 2010-05-18 2017-06-20 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 커플링 장치
JP2014521883A (ja) * 2011-08-18 2014-08-28 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 流れのある媒体を調量供給する弁
US9976531B2 (en) 2011-08-18 2018-05-22 Robert Bosch Gmbh Valve for dosing a flowing medium
WO2017094401A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 インジェクタ、燃料レール及び燃料レールアッセンブリ
JPWO2017094401A1 (ja) * 2015-11-30 2018-08-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 インジェクタ、燃料レール及び燃料レールアッセンブリ
JP2021535322A (ja) * 2018-07-16 2021-12-16 デュンシャ フランスDuncha France コモンレール式インジェクション装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6543421B2 (en) 2003-04-08
EP1278956A2 (en) 2003-01-29
DE60115629D1 (de) 2006-01-12
WO2001071179A2 (en) 2001-09-27
EP1278956B1 (en) 2005-12-07
US20010037796A1 (en) 2001-11-08
KR20020077536A (ko) 2002-10-11
WO2001071179A3 (en) 2002-02-21
KR100581577B1 (ko) 2006-05-22
DE60115629T2 (de) 2006-06-29
AU2001249294A1 (en) 2001-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528254A (ja) 燃料噴射器を位置合わせ可能なように燃料レールへ装着するための燃料噴射器組立体
US7334572B1 (en) System and method for securing fuel injectors
US5394850A (en) Top-feed fuel injector mounting in an integrated air-fuel system
US6325049B1 (en) Fuel injector with orientation feature for orienting injector with respect to the manifold or head
KR100890577B1 (ko) 2계통 연료 분사식 엔진
JP3490232B2 (ja) 多気筒エンジンのegr装置
US20120201655A1 (en) Radio communication system, transmitting apparatus, receiving apparatus, receiving method and transmitting method
JP2001525510A (ja) 自動車排出物制御バルブの保持クリップおよび取付け方法
EP1759110A2 (en) Fuel injector clocking feature
CN106050479A (zh) 一种燃气喷射阀及喷射管结构、安装布置方法
EP1703116B1 (en) Exhaust gas recirculation unit for internal combustion engine
US6619264B2 (en) Lost core fuel rail with attachment features
JP2008522098A (ja) 燃料レール供給システム装置
US6807946B2 (en) Fuel supply device for internal combustion engine
JP2000186615A (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JPH09317579A (ja) 内燃機関の吸気装置
CN110388244A (zh) Pcv阀安装结构
CN100493852C (zh) 使内燃机和进气装置通过弹性管连接的气体紧固设备
JP4066590B2 (ja) スリーブナット
JPH10220331A (ja) 多気筒内燃機関における個別式点火コイルの構造
CN213598083U (zh) 一种用于发动机测试开发的缸盖及发动机
JP3879507B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0216060Y2 (ja)
JP2000073894A (ja) 内燃機関におけるスロットルボデーの取付け装置
JPH084610A (ja) エアサイレンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061205