JP2003519610A - 引張り部材用の終端装置 - Google Patents

引張り部材用の終端装置

Info

Publication number
JP2003519610A
JP2003519610A JP2001551788A JP2001551788A JP2003519610A JP 2003519610 A JP2003519610 A JP 2003519610A JP 2001551788 A JP2001551788 A JP 2001551788A JP 2001551788 A JP2001551788 A JP 2001551788A JP 2003519610 A JP2003519610 A JP 2003519610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension member
capstan
termination device
wedge
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001551788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4874487B2 (ja
Inventor
エイ. リヴェラ,ジェイムス
ジェイ. エリクソン,リチャード
エイチ. ファヴロウ,レロイ
ウェッソン,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2003519610A publication Critical patent/JP2003519610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4874487B2 publication Critical patent/JP4874487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • B66B7/08Arrangements of ropes or cables for connection to the cars or cages, e.g. couplings
    • B66B7/085Belt termination devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3909Plural-strand cord or rope
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3958Screw clamp
    • Y10T24/3967Bolt perpendicular to cable axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3969Sliding part or wedge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3969Sliding part or wedge
    • Y10T24/3973Rope clamped between cone and socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3996Sliding wedge

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 柔軟でかつ平形の引張り部材を終端させる終端装置は、ソケットと、ソケット内に取り付けられた2つの対向するウェッジを含む。一方のウェッジは、ソケット内にピン留めされており、他方のウェッジは、取り外し可能であることが好ましい。本発明は、摩擦を低下させる材料による汚れによって装置内の摩擦が減少した場合でも、引張り部材を保持する安全支援装置を有する信頼性のある終端装置を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、エレベータ装置に関する。本発明は、特に、柔軟でかつ平形の引張
り部材用の終端装置に関する。
【0002】
【背景技術】
一般的なトラクション式エレベータ装置は、かご、釣合いおもり、これらのか
ごと釣合いおもりとを接続する2本以上のロープ(引張り部材)、かごおよび釣
合いおもりとの接続点におけるロープの各端部の終端装置、ロープを駆動する駆
動綱車、および駆動綱車を回転させる機械を含む。ロープは、従来より、よった
もしくは捻った鋼線で形成されており、このような鋼線は、圧縮式終端装置やポ
ット状の終端装置などの手段によって容易でかつ確実に終端させることができる
【0003】 直径が大きい鋼製ロープ(従来の鋼製エレベータロープ)用の圧縮式終端装置
は、非常に効果的でかつ信頼性がある。このような終端装置における圧力は、有
害な結果を伴うことなく、適切な範囲内のものである。加えられる圧力が、ロー
プを保持する圧力しきい値を適切に超えていれば、終端装置は有効である。
【0004】 産業的なトレンドが横断面が小さいコードと高分子皮膜を含む平形ロープに向
かっているために、このようなロープを効果的に終端させることがさらに重要に
なっている。より具体的には、高分子コーティングは、圧力が加わったときに元
の厚みの50%までクリープするおそれがある。しきい値を超える圧力を引張り
部材に加えることを教示する従来技術では、柔軟でかつ平形の引張り部材に関す
る重要なパラメータが認識されていない。このような引張り部材では、加圧の上
限も重要となる。
【0005】 引張り部材の終端装置に関する技術分野の現在の認識は、コードの比較的小さ
い直径および被膜の上述のような性質のために、柔軟でかつ平形の引張り部材に
は最適でない。従って、当該技術分野では、特に、最近出現している柔軟でかつ
平形の引張り部材の終端装置を最適化する、引張り部材用の終端装置が求められ
ている。
【0006】
【発明の開示】
柔軟でかつ平形のロープ(引張り部材)用の終端装置が開示されており、この
終端装置は、ソケットを有し、このソケットは、一対のピンと、摩擦面を有する
負荷側ベアリング壁と、摩擦面を有する切断側ベアリング壁とを備える。上記ソ
ケットは、互いに対向するように配置された2つのウェッジが収容可能な大きさ
の中空の内部を定めており、これらのウェッジは、協同して内部に平形ロープを
固定するために望まれる圧縮力および摩擦力を提供する。平形ロープは、終端装
置の負荷側から第1のウェッジの周囲に沿って通され、続いて第2のウェッジの
周囲に沿って下方に戻るように通されてから終端装置の端部まで上向きに通され
る。この構成では、約75平方センチの有効摩擦面にわたって、約35MPaの
圧縮力を平形ロープに提供する。現場における設置の際に締結具が不要となるの
で、設置時間が短縮されるとともにコスト上の問題点が減少し、かつ終端部の信
頼性が最適化される。装置の摩擦係数を高めるには、平形ロープが接触する面を
織物状面とすることが好ましい。織物状面によって摩擦を高めることにより、平
形ロープを固定するために必要な圧縮力が低下する。これは、クリープを減少さ
せて、これにより平形ロープの耐用年数を延長するために望ましい。
【0007】 上述に加えて、クリープの減少によって、磁束の漏れまたは電気伝導率を利用
して平形ロープの状態を監視することが可能となる。クリープが効果的になくな
るので、ロープの接地が起こらない。従って、ロープの一方の端部から他方の端
部までの磁気的または電気的な伝導率を監視することができる。上述の終端装置
では、接地による損失をなくすことができるので、ロープのストランドの伝導率
に関する読みとり値がストランドの状態を正確に反映する。
【0008】 本発明の他の実施例では、柔軟でかつ平形のロープを終端させるために必要な
摩擦性圧縮力を提供するために一対のキャプスタンが設けられている。第1のキ
ャプスタンは固定されており、第2のキャプスタンは第1のキャプスタンに向か
ってまたはこれから離れるように移動可能となっている。この装置は、作用端が
装置から下向きに延びる引張り部材または作用端が装置から上向きに延びる引張
り部材を終端させるために使用することができる。
【0009】
【発明を実施するための最良の形態】
図1を参照すると、本発明の引張り部材終端装置の相対的な位置を確認するこ
とができる。明瞭となるように、エレベータ12は、かご14、釣合いおもり1
6、牽引駆動装置18、および機械20を含むように示されている。牽引駆動装
置18は、かご14と釣合いおもり16とを接続する引張り部材22を含み、こ
の引張り部材22は、スリーブ24によって駆動される。引張り部材22の両端
部すなわちかご側端部26と釣合いおもり側端部28とは、終端させる必要があ
る。本発明は、柔軟でかつ平形の引張り部材の上述のいずれかの終端部に関する
。本発明で検討している種類の例示的な引張り部材は、1998年2月26日出
願の米国特許出願第09/031,108号、名称「エレベータ用の引張り部材
」および1998年12月22日出願の米国特許第09/218,990号、名
称「エレベータ用の引張り部材」にさらに詳細に説明されている。図示のエレベ
ータ装置は、本発明の装置の位置を示すという例示的な目的で提供されている。
【0010】 次に図2を参照すると、本発明の終端装置30が示されている。当業者であれ
ば、図面の下部および上部に示されている引張り部材22に気づくであろう。引
張り部材は、明瞭化のために見えている2カ所に番号が付されている。以下で説
明するように、引張り部材22は、終端装置30を通るように配置されている。
【0011】 終端装置30は、実質的に管状のソケット32を含み、このソケット32は、
側面34,36、切断側プレート38、および負荷側プレート42を備える。切
断側プレート38と負荷側プレート42とは、(切断側プレート38では面40
、負荷側プレート42では図示省略の)摩擦面を提供する。本発明のソケット3
2の好適な構成では、側面36、切断側プレート38、および負荷側プレート4
2が、ユニットとして製造されており、側面34が、一対のクレビスピン50,
54によってこのユニットに接続可能に設けられている。ピン50,54は、ア
センブリを完成させるために、それぞれ割りピン(図示省略)を使用しているこ
とが好ましい。当業者であれば、ピン50,54に割りピン用の孔が設けられて
いることに気づくであろう。よって、ソケット32は、クレビスピン50,54
のヘッド部とそれぞれの割りピンとの間に保持される。
【0012】 装置30は、そのアップホール端部に図示のようなピンホール46などのコネ
クタを備える支持部44によって支持されている。支持部44の下端には、コネ
クタ48が設けられており、このコネクタ48は、図示のようにピン50が通過
できるスリーブであることが好ましく、ピン50は、図示のようにソケット32
に固定可能である。ピン50をハウジング32に固定するためには、どのような
手段を使用してもよい。図4に示すように、ピン50の配置は、引張り部材22
の負荷側52においてピンつまり支持部44を中心に位置づけるように選択され
る。引張り部材22の負荷側52においてピン50を中心に位置づけることによ
って、装置30をまっすぐに吊り下げることができるとともに引張り部材に追加
の力がかからない。
【0013】 第2のピン54は、穴55を通してウェッジを位置的に固定するとともに、こ
こで使用される好ましくは2つのウェッジのうちの1つがソケット32から意図
せずに分離するのを防止するように設けられている。ピン留めされたときにウェ
ッジ56bが遊びを有するように、穴55は、ピン54よりも直径が大きいこと
が好ましい。遊びがあることで、終端装置30の釣合いによってウェッジ56b
の自動調心が容易となるので有利である。自動調心によって、非常に有効な終端
部が確実に得られると同時に、自動調心機能によって製造公差を以前ほど厳しく
する必要がなくなるので製造コストが減少する。
【0014】 図4を参照すると、本発明のウェッジ装置は、(製造が容易となるように)同
一の2つのウェッジを備えることが好ましい。各ウェッジ56は、横断面が涙形
であり、引張り部材22用の接触面を提供する。各ウェッジの傾斜面は、対応す
るウェッジの中心線に対してそれぞれ約15°で設けられていることが好ましい
。各ウェッジの湾曲部は、15ミリの半径を有することが好ましい。1つの実施
例における2つのウェッジの配置は、図4によく示されている。負荷側プレート
42と切断側プレート38とは、互いに対して平行であり、ウェッジの機能は、
プレート38,42のそれぞれの摩擦面に対して引張り部材22を押し付けるこ
とである。
【0015】 引張り部材を終端させるには、図示のように装置30を通って(図面における
)底部からウェッジ56の周囲に部材22を通すだけでよい。引張り部材22は
、約200ミリほど切断側プレート38を超えて装置30外に延在することが好
ましい。ウェッジが“設置”されると、終端は完了し、エレベータかごは確実で
かつ安全に保持される。
【0016】 当業者であれば分かるように、単一のウェッジを含む装置は実際に存在してお
り、このような単一のウェッジ56aによって、充分にエレベータかごを確実に
保持することができる。単一のウェッジを含む装置は、約0.25の摩擦係数を
有する摩擦面を介して引張り部材と接触する。この摩擦係数は、織物状面を設け
ることによって容易に得られ、この面が上述の装置と関連して設けられると、終
端装置における2つのウェッジのうちの1つだけを実際に利用することが可能と
なる。異なる係数が望ましい場合や異なる係数が装置で必須になる場合もありう
る。このように摩擦係数が低い状態では、従来の単一のウェッジを含む終端装置
は、望まれる程度に充分でないおそれがある。本発明では、表面積が比較的大き
く、かつウェッジ56a,56bが対向していることにより、比較的低い摩擦係
数を有する面を使用することが可能となると同時に、引き続き確実な終端装置を
提供することができる。通常の状況では、引張り部材22の全ての力は、引張り
部材22がウェッジ56aの周囲に完全に巻き付けられたときに全て反作用され
る。換言すれば、引張り部材22には、ウェッジ56aの接触領域の後方では張
力が残っていない。このため、ウェッジ56bは、ウェッジ56aのストッパと
しての役割のみを果たす。また、本発明は、摩擦係数が0.25以下に低下した
状態において、引張り部材が確実に滑ることがないように安全を支援する。この
ような摩擦係数の低下は、プレート38,42の摩擦面が、入り込むおそれのあ
るいくつかの潤滑剤によって潤滑された場合に起こりうる。この場合には、摩擦
の減少によってウェッジ56aの接触領域を超えて引張り部材に残った張力は、
全てウェッジ56bで反作用され、ソケットが使用可能な状態に保たれる。
【0017】 本発明では、確実な終端装置を得ることに加えて、高分子被膜材料のクリープ
が確実に起こらないようにする。これによって、高分子被膜内の鋼製コードが、
終端装置30に対して接地されることが防止される点で有益である。従って、個
々のコードに沿って、電気的または磁気的な連続性を監視することができる。連
続性が失われるかもしくは低下した場合には、コードの損傷が疑われ、修理が行
われるかもしくは引張り部材が交換される。
【0018】 次に図5を参照すると、本発明の第2の実施例が示されており、ここでは、上
向きに延びる作用端を有する引張り部材用の終端装置または下向きに延びる作用
端を有する引張り部材用の終端装置として利用可能な装置によって引張り部材が
終端されている。この装置は、昇降路の頂部(図示省略)、エレベータかご(図
示省略)、または釣合いおもり(図示省略)に取付可能な枠70を含む。この枠
70には、好ましくは2つのプレート状部材を含むブラケット72が固定されて
おり、これらのプレート状部材は、例えば鍛造などによって、それぞれフレーム
のみまたは互いに対して取り付けられている。ブラケット72の一方の端部には
、キャプスタン74が、適切な機械的固定手段によって所定の角度で固定されて
いる。この所望の角度は、キャプスタン74の一方の平面76を垂直位置に位置
決めすることを含むことが望ましい。図示のように、第2のキャプスタン78が
、第1のキャプスタン74に隣接して配置されるが、ブラケット72には固定さ
れない。その代わりに、第2のキャプスタン78は、キャプスタン78から延在
するピン82によりブラケット72の溝80内で摺動可能に設けられる。溝80
およびキャプスタン72の摺動によって、引張り部材22を終端させるために引
張り部材22を簡単に挿入することができる。第2のキャプスタン78を摺動可
能に設けることにより、引張り部材22によって懸吊される物体の重量によって
、キャプスタン78がキャプスタン74に向かって移動可能となる。図5に示す
ように巻き付けられた引張り部材は、2つのキャプスタンの間の矢印84で示す
領域において圧縮されるので、キャプスタン78が移動可能に設けられているこ
とは、本発明の装置の終端能力に関して重要である。
【0019】 第2のキャプスタン78は、キャプスタン74に対して相補的な角度を有する
ので、ブラケット72内で自動的に位置決めされる。従って、キャプスタン78
の面86は、キャプスタン74の面76に平行な垂直位置に自動的に配置される
ことが予測される。引張り部材22は、キャプスタン78の湾曲部88上に巻き
付けられてから、キャプスタン74とキャプスタン78との間の中央領域84を
通り、続いてキャプスタン74の湾曲部90の周囲に巻き付けられて、キャプス
タン74の平面76上の終端部まで延びることが好ましい。
【0020】 引張り部材22は、好ましくは6つのボルトである、複数のねじ付き締結具(
ボルト)92によってキャプスタン74にボルト留めされることが好ましい。プ
レート94は、ボルトの座部として使用されており、また引張り部材22をキャ
プスタン74の面76に対して圧縮するために使用される。好適実施例では、プ
レート94は、引張り部材22の損傷を防止するために湾曲した端部96を含ん
でいる。
【0021】 1つの好適実施例では、保持支援装置は、引張り部材22の終端部100に接
着されたウェッジ98を含んでいる。従って、引張り部材が本実施例の終端装置
を通って滑り始める異常な事態において、ウェッジ98はボルトプレート94と
キャプスタン74の平面76との間の限られた空間内に引き込まれ、ここで引張
り部材22を固定して、引張り部材22がさらに移動して本実施例の終端装置か
ら外れることを防止する。
【0022】 本発明を例示的な実施例に従って開示および説明したが、当業者であれば分か
るように、本発明の趣旨および範囲から逸脱せずに、種々の変更、省略、および
追加を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 エレベータ装置の斜視図である。
【図2】 本発明に係る終端装置の組み立てられた状態の斜視図である。
【図3】 本発明に係る終端装置の分解斜視図である。
【図4】 図2の4−4線に沿った断面図である。
【図5】 本発明に係る第2の実施例の側面図である
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年2月22日(2002.2.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ファヴロウ,レロイ エイチ. アメリカ合衆国,コネチカット,ニューイ ングトン,メイン ストリート 434 (72)発明者 ウェッソン,ジョン アメリカ合衆国,コネチカット,ヴァーノ ン,ドンネル ロード 39 Fターム(参考) 3F305 BB02 BC02

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソケットと、 互いに対して対向するように前記ソケット内に保持可能な一対のウェッジと、
    を含むことを特徴とする引張り部材用の終端装置。
  2. 【請求項2】 前記ソケットは、さらに負荷側プレートと切断側プレートとを
    含むことを特徴とする請求項1記載の引張り部材用の終端装置。
  3. 【請求項3】 前記プレートは、別個の引張り部材との接触のための織物状面
    をそれぞれ含んでおり、これにより、前記プレートと前記引張り部材との間の摩
    擦が増加していることを特徴とする請求項2記載の引張り部材用の終端装置。
  4. 【請求項4】 前記織物状面は、0.25以上の摩擦係数を提供していること
    を特徴とする請求項3記載の引張り部材用の終端装置。
  5. 【請求項5】 前記一対のウェッジは、それぞれ織物状面を含んでおり、前記
    各ウェッジは、前記引張り部材用の終端装置に通された別個の引張り部材と接触
    していることを特徴とする請求項1記載の引張り部材用の終端装置。
  6. 【請求項6】 前記一対のウェッジのうちの少なくとも1つのウェッジは、そ
    の軸方向移動を防止するために前記ソケットにピン留めされていることを特徴と
    する請求項1記載の引張り部材用の終端装置。
  7. 【請求項7】 前記ソケットは、デッドヒッチ用のコネクタを含み、このコネ
    クタは、前記装置によって終端される引張り部材の負荷方向と同一直線上に設け
    られていることを特徴とする請求項1記載の引張り部材用の終端装置。
  8. 【請求項8】 前記ピン留めされたウェッジは、このウェッジをピン留めする
    ために使用されるピンよりも寸法が大きいピンホールを含むことを特徴とする請
    求項6記載の引張り部材用の終端装置。
  9. 【請求項9】 前記寸法が大きいピンホールは、引張り部材に負荷がかかった
    ときに、前記ピン留めされたウェッジが自動的に中心に位置づけられることを可
    能にすることを特徴とする請求項8記載の引張り部材用の終端装置。
  10. 【請求項10】 第1のキャプスタンを固定して支持するブラケットと、 前記ブラケットと摺動可能に係合して設けられ、かつ前記第1のキャプスタン
    に近接するように移動可能な第2のキャプスタンと、を含むことを特徴とする引
    張り部材用の終端装置。
  11. 【請求項11】 前記第1のキャプスタンは、前記ブラケットに対して固定し
    て保持されるとともに、前記キャプスタンの一方の面は、前記終端装置によって
    終端される引張り部材が存在する平行な平面内に配置されていることを特徴とす
    る請求項10記載の引張り部材用の終端装置。
  12. 【請求項12】 前記第2のキャプスタンは、前記第1のキャプスタンの面に
    重なり合うように回転自在に設けられていることを特徴とする請求項11記載の
    引張り部材用の終端装置。
  13. 【請求項13】 前記第1のキャプスタンは、複数のねじ付き締結具の収容部
    を含むことを特徴とする請求項10記載の引張り部材用の終端装置。
  14. 【請求項14】 前記収容部に連結可能な複数のねじ付き締結具と、これらの
    複数のねじ付き締結具によって前記第1のキャプスタンに固定可能なボルトプレ
    ートと、をさらに含むことを特徴とする請求項10記載の引張り部材用の終端装
    置。
  15. 【請求項15】 前記装置に通された引張り部材に取り付けられるとともに、
    前記引張り部材が移動したときに前記ボルトプレートと前記第1のキャプスタン
    との間に押し込まれるように配置された支援ウェッジをさらに含むことを特徴と
    する請求項14記載の引張り部材用の終端装置。
JP2001551788A 2000-01-11 2001-01-04 引張り部材用の終端装置 Expired - Fee Related JP4874487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/476,964 2000-01-11
US09/476,964 US6484368B1 (en) 2000-01-11 2000-01-11 Flexible flat tension member termination device
PCT/US2001/000306 WO2001051400A1 (en) 2000-01-11 2001-01-04 Flexible flat tension member termination device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003519610A true JP2003519610A (ja) 2003-06-24
JP4874487B2 JP4874487B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=23893945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001551788A Expired - Fee Related JP4874487B2 (ja) 2000-01-11 2001-01-04 引張り部材用の終端装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6484368B1 (ja)
EP (1) EP1254069B1 (ja)
JP (1) JP4874487B2 (ja)
CN (1) CN1222463C (ja)
DE (1) DE60102565T2 (ja)
TW (1) TWM258090U (ja)
WO (1) WO2001051400A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031147A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Inventio Ag 支持手段端部接続部および支持手段を備えるエレベータ設置、およびエレベータ装置において支持手段の端部を締結する方法
JP2010502532A (ja) * 2006-08-29 2010-01-28 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの耐荷重終端アッセンブリ

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6994487B2 (en) * 2001-04-18 2006-02-07 Otis Elevator Company Elevator load bearing termination assembly
US6662408B2 (en) * 2001-09-07 2003-12-16 Otis Elevator Company Elevator load bearing termination assembly with gripping inserts
US7670240B2 (en) * 2001-10-04 2010-03-02 Otis Elevator Company Elevator belt assembly with noise reducing groove arrangement
ES2319911T3 (es) * 2004-09-13 2009-05-14 Inventio Ag Conexion de extremo de medio de suspension para fijar un extremo de un medio de suspension en una instalacion de ascensor y procedimiento para fijar un extremo de un medio de suspension en una instalacion de ascensor.
ZA200506660B (en) * 2004-09-13 2006-05-31 Inventio Ag Belt end connection for fastening a belt end in a lift installation and method for protecting and checking a belt end connection in a lift installation
JP2007031148A (ja) 2005-07-22 2007-02-08 Inventio Ag エレベータ装置において支持手段の端部を締結する支持手段端部接続部、支持手段端部接続部を有するエレベータ装置、エレベータ装置において支持手段の端部を締結する方法
EP1746061A1 (de) * 2005-07-22 2007-01-24 Inventio Ag Tragmittelendverbindung zur Befestigung eines Tragmittels in einer Aufzugsanlage
ZA200606234B (en) * 2005-09-02 2007-12-27 Inventio Ag Suspension means end connector for an elevator
EP1760027B1 (de) * 2005-09-02 2009-09-30 Inventio Ag Tragmittelendverbindung für einen Aufzug
EP1777190B1 (en) * 2005-10-21 2010-12-29 Inventio AG Elevator door system
US20100178150A1 (en) * 2006-08-16 2010-07-15 Fargo Richard N Elevator belt installation assembly and method of installing a belt
RU2461512C2 (ru) * 2006-08-29 2012-09-20 Отис Элевейтэ Кампэни Замок для закрепления конца удлиненного несущего элемента и способ изготовления замка лифтовой системы
KR100858585B1 (ko) 2007-02-26 2008-09-17 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 로프 소켓팅 장치
EP2000431A1 (de) * 2007-06-04 2008-12-10 Inventio Ag Endverbinder und Verfahren zur Befestigung eines flachriemenartigen Tragmittels eines Aufzugsystems
US8181312B2 (en) 2007-06-04 2012-05-22 Inventio Ag End-connector and method for fastening a flat-belt type suspension means of an elevator system
ES2341930B1 (es) 2007-08-03 2011-05-25 Orona, S. Coop Elemento de fijacion compacto para cables de elevadores y aparato elevador que incorpora dichos elementos de fijacion.
PL2252807T3 (pl) 2008-03-06 2014-02-28 Brugg Ag Kabelwerke Końcówka kabla taśmowego, kabel taśmowy z końcówką i sposób wytwarzania kabla taśmowego z końcówką
US8096024B2 (en) * 2008-08-13 2012-01-17 Thyssenkrupp Elevator Capital Corporation Rope termination device
EP2261162A1 (de) 2009-06-10 2010-12-15 Inventio AG Tragmittelendverbindung für eine Aufzugsanlage
CN102020174B (zh) * 2009-09-22 2012-09-12 上海三菱电梯有限公司 用于电梯装置的端接装置
EP2332874A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-15 Inventio AG Schlingschloss mit Fixierungselement
WO2012108872A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Otis Elevator Company Termination assembly
WO2014083043A1 (de) 2012-11-29 2014-06-05 Inventio Ag Aufzugsanlage
FI124543B (en) * 2012-12-30 2014-10-15 Kone Corp Rope clamp assembly and elevator
CN103195867B (zh) * 2013-04-19 2016-03-02 广州广日电梯工业有限公司 一种电梯曳引钢带的端接装置
EP2851325B1 (en) * 2013-09-24 2016-09-14 KONE Corporation A rope terminal assembly and an elevator
ES2599259T3 (es) * 2013-10-10 2017-01-31 Kone Corporation Un conjunto de terminal de cable y un ascensor
EP2878563B1 (en) * 2013-11-29 2017-03-22 KONE Corporation A rope terminal assembly and an elevator
CN105873845B (zh) * 2014-02-13 2018-04-03 株式会社日立制作所 钳制装置
US10183841B2 (en) * 2016-12-12 2019-01-22 Thyssenkrup Elevator Ag Multi-wedge end termination for an elevator system
US10870557B2 (en) * 2017-10-12 2020-12-22 Otis Elevator Company Compact belt termination assembly
US10723592B2 (en) * 2017-10-19 2020-07-28 Thyssenkrupp Elevator Ag System and method for monitoring an elevator belt
FI129671B (fi) * 2019-09-09 2022-06-30 Konecranes Global Oy Nostimen köysikiinnitysjärjestely
JP2023540367A (ja) * 2020-09-08 2023-09-22 ベカルト アドバンスド コーズ アールテル エンベー 被覆エレベータロープ用クランプ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133143U (ja) * 1986-01-17 1986-08-20
JPH10274291A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Hitachi Kiden Kogyo Ltd ワイヤーソケット

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US607892A (en) * 1898-07-26 Clothes-line tightener
US375871A (en) * 1888-01-03 Cord-fastener and label-holder for mail-bags
US1011423A (en) 1908-03-27 1911-12-12 Otis Elevator Co Belt-drive elevator.
US975790A (en) 1908-11-25 1910-11-15 Charles O Pearson Multiple metallic belt for traction-elevators.
US1164115A (en) 1909-01-21 1915-12-14 Charles O Pearson Traction-elevator.
US1006900A (en) * 1911-02-07 1911-10-24 Joseph H Belser Rod-catcher.
US1035230A (en) 1911-10-24 1912-08-13 Charles O Pearson Traction-elevator.
US1093905A (en) * 1912-01-26 1914-04-21 George W Ayres Hame-trace.
US1122194A (en) * 1912-12-05 1914-12-22 Pyle Nat Electric Headlight Co Electrode-holder for arc-lamps.
US1457029A (en) * 1922-03-17 1923-05-29 Hazlett Grant Locking device
US1644376A (en) * 1927-01-10 1927-10-04 Haworth Jehu Frederic Cable or wire clamp
US2234028A (en) * 1940-04-05 1941-03-04 Illinois Malleable Iron Co Clamp
US2499981A (en) * 1949-04-16 1950-03-07 Gen Electric Adjustable clamping device
US3220743A (en) * 1964-06-29 1965-11-30 Knapp Wilfred Bernard Gripping device
GB1362514A (en) 1970-03-16 1974-08-07 Teleflex Ltd Winches
DE2136540A1 (de) 1971-07-22 1973-02-01 Rudolf Dr Ing Vogel Aufzug
DE2333120A1 (de) 1973-06-29 1975-01-23 Rudolf Dr Ing Vogel Treib- und/oder umlenkrollen fuer stahlbaender als traeger von transportmitteln
FR2293392A1 (fr) 1974-12-04 1976-07-02 December 4 Drotmuevek Cables et dispositifs d'arret de cables pour systeme de levage en particulier koepe
GB1467586A (en) * 1975-05-14 1977-03-16 Buildinter Ag Connector for concrete-reinforcing tendons
DE2912045A1 (de) * 1978-03-30 1979-10-11 Bartin Ltd Loesbare drahtgreifeinrichtung
SU700415A1 (ru) * 1978-06-28 1979-11-30 Рудненский индустриальный институт Устройство дл соединени гибкого т гового органа с элементами грузоподъемной машины
JPS5964490A (ja) 1982-10-04 1984-04-12 三菱電機株式会社 エレベ−タの巻上装置
SU1216120A1 (ru) 1983-06-07 1986-03-07 Краматорский Индустриальный Институт Привод подъемника
SU1204843A1 (ru) * 1984-04-04 1986-01-15 Волжско-Камский Научно-Исследовательский И Конструкторско-Технологический Институт Водного Лесотранспорта Канатный зажим
DE3623407A1 (de) 1986-07-11 1988-01-21 Heuer Hammer Gmbh & Co Kg Klemmkausche
US4718788A (en) * 1986-08-05 1988-01-12 Esco Corporation Wire rope equalizer socket
JPS6392412A (ja) 1987-08-21 1988-04-22 旭化成株式会社 Alcコ−ナ−パネルの製造方法
JPH01137383A (ja) 1987-11-25 1989-05-30 Oki Electric Ind Co Ltd 文字認識装置
JPH0776578B2 (ja) 1988-04-14 1995-08-16 三菱電機株式会社 ロープ留金具
SU1603098A1 (ru) * 1988-07-06 1990-10-30 Саранский Экскаваторный Завод Устройство дл фиксации гибкого элемента
JPH0829906B2 (ja) 1989-06-01 1996-03-27 三菱電機株式会社 エレベータのロープ留装置
JP2900457B2 (ja) 1989-12-22 1999-06-02 ヤマハ株式会社 電子楽器
US5068949A (en) * 1990-12-14 1991-12-03 Horace Martin J Rope connector having quick engaging and releasing means
US5199137A (en) * 1991-03-25 1993-04-06 Nylube Products, Co. Rope guard assembly for wedge clamp
US5112933A (en) 1991-04-16 1992-05-12 Otis Elevator Company Ether-based polyurethane elevator sheave liner-polyurethane-urea made from polyether urethane prepolymer chain extended with polyester/diamine blend
JPH0539180A (ja) 1991-08-01 1993-02-19 Toshiba Corp エレベータ用シヤツクルロツド
DE59403165D1 (de) 1993-03-05 1997-07-24 Inventio Ag Seilendverbindung für ein kunststoffseil
CZ282660B6 (cs) 1994-03-02 1997-08-13 Inventio Ag Nosné lano zdvihacích a přepravních prostředků
CA2154422C (en) 1994-08-29 2005-05-24 Hans G. Blochle Cable-clamping device for a synthetic fibre cable
JPH08259144A (ja) 1995-03-28 1996-10-08 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータのロープ締結装置
US5553360A (en) * 1995-05-19 1996-09-10 The Crosby Group, Inc. Extended wedge socket assembly
JPH10167619A (ja) 1996-12-11 1998-06-23 Hitachi Building Syst Co Ltd エレベータのロープ調整装置
WO1998029326A1 (en) 1996-12-30 1998-07-09 Kone Corporation Elevator rope arrangement
ES2189986T3 (es) 1996-12-30 2003-07-16 Kone Corp Disposicion de cable de ascensor.
DE19727836C2 (de) * 1997-06-24 1999-08-12 Mannesmann Ag Aufhängung einer Fahrschiene für ein Hebezeug

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133143U (ja) * 1986-01-17 1986-08-20
JPH10274291A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Hitachi Kiden Kogyo Ltd ワイヤーソケット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031147A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Inventio Ag 支持手段端部接続部および支持手段を備えるエレベータ設置、およびエレベータ装置において支持手段の端部を締結する方法
JP2010502532A (ja) * 2006-08-29 2010-01-28 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの耐荷重終端アッセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
US6484368B1 (en) 2002-11-26
JP4874487B2 (ja) 2012-02-15
EP1254069B1 (en) 2004-03-31
CN1222463C (zh) 2005-10-12
DE60102565D1 (de) 2004-05-06
WO2001051400A1 (en) 2001-07-19
CN1395539A (zh) 2003-02-05
DE60102565T2 (de) 2005-02-03
US20020042973A1 (en) 2002-04-18
US6513204B2 (en) 2003-02-04
EP1254069A1 (en) 2002-11-06
TWM258090U (en) 2005-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003519610A (ja) 引張り部材用の終端装置
JP3418397B2 (ja) 合成材料製ロープ用のロープ端連結器
JP4869385B2 (ja) ロープ式エレベーター
CN102056830B (zh) 吊索端部固定装置
CA2733011C (en) Rope termination device
US6341669B1 (en) Pivoting termination for elevator rope
EP1252086B1 (en) Termination for flat flexible tension member
AU2007247066A1 (en) A method for replacing the hoisting roping of an elevator and a traction appliance arrangement used in the replacement
JP4937478B2 (ja) 平形可撓性引張部材のための終端装置
KR20170099951A (ko) 엘리베이터 벨트를 위한 종단
CN201268536Y (zh) 带式曳引绳头组合
CN110595808B (zh) 系泊绞车的结构强度验证方法
CN113526365A (zh) 一种缆索吊机起重索及牵引索塔顶自平衡系统
AU2007221792A1 (en) Load equalizing rope termination and method
NL2032191B1 (en) Wire rope clamp for a wire rope, wire rope with wire rope clamp and method of clamping a wire rope clamp onto a wire rope
CN109748174A (zh) 楔式吊索止动装置
CN115321320B (zh) 一种曳引系统
JPH0881155A (ja) 油圧エレベータの主ロープ長さ調整装置
CN113814926A (zh) 一种快速安装钢丝绳和楔形接头的装置及方法
CN118292361A (zh) 一种超长斜拉索梁面牵引装置及使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110421

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110421

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110421

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees