JP2003515553A - 発泡性ヒスタミンh2アンタゴニスト組成物 - Google Patents

発泡性ヒスタミンh2アンタゴニスト組成物

Info

Publication number
JP2003515553A
JP2003515553A JP2001541483A JP2001541483A JP2003515553A JP 2003515553 A JP2003515553 A JP 2003515553A JP 2001541483 A JP2001541483 A JP 2001541483A JP 2001541483 A JP2001541483 A JP 2001541483A JP 2003515553 A JP2003515553 A JP 2003515553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acidic substance
hydroxy group
acid
histamine
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001541483A
Other languages
English (en)
Inventor
エム・マムーン・フセイン
ジョン・ミグトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2003515553A publication Critical patent/JP2003515553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/341Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide not condensed with another ring, e.g. ranitidine, furosemide, bufetolol, muscarine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • A61K9/0007Effervescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、酸性物質と相溶しないヒスタミンHアンタゴニストを安定状態で取込んだ発泡性組成物を提供するが、該発泡性組成物に用いられる酸性物質はヒドロキシ基を含有しない酸性物質であって、かかる酸性物質は配合物中に存在する酸性物質の実質的全量として用いられる。発泡性組成物は、ヒドロキシ基含有酸性物質が全くないのが好ましく、酸性物質としてアジピン酸、コハク酸、フマル酸および無水コハク酸が使用されうる(アジピン酸が好ましい)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、酸性物質(acidulants)と相溶しないヒスタミンHアンタゴニス
トを含有する発泡性組成物、更に詳しくは、かかるアンタゴニストと相溶しうる
ことがわかった特定の酸性物質を含有する発泡性(effervescent)ヒスタミンH アンタゴニスト組成物に関する。
【0002】 (背景技術) 発泡性組成物は通常、賦形剤、活性成分および二酸化炭素源を包含し、概して
発泡性カップル(effeverscent couple)と呼ばれている。発泡性カップルは通
常、アルカリ性重炭酸塩または炭酸塩と酸からなる。水の存在下で、アルカリ性
重炭酸塩または炭酸塩と酸は二酸化炭素を生成する。このように、発泡性組成物
は湿気(水分)に対して極めて敏感である。このことは、原料や完成配合物が製
造プロセス中およびその後において湿気暴露するのを防ぐのに特別な処置を必要
とする。発泡性組成物の製造において、無水クエン酸が最も一般に用いられる酸
性物質である。しかしながら、無水クエン酸は極めて吸湿性である。そこで、二
酸化炭素源、すなわち、アルカリ性重炭酸塩および炭酸塩も最も一般的に用いら
れている。
【0003】 上述の問題は、発泡性組成物が活性成分としてヒスタミンHアンタゴニスト
を含有すべきときに、いっそう大きくなる。ヒスタミンHアンタゴニストは、
酸、特に発泡性組成物で用いられる酸と相溶しない。公開されたEP特許No.
233853明細書に、ヒスタミンHアンタゴニスト含有の発泡性組成物にお
けるクエン酸の使用は、Hアンゴニストと発泡性組成物に含まれる酸との不相
溶性を明示することが記載されている。これを解決する努力の成果として、クエ
ン酸の代わりに、モノおよびジ−アルカリ性クエン酸塩の混合物を用いた。
【0004】 U.S.特許No.4824664は、ヒスタミンHアンタゴニストが発泡
性製品に含まれる酸によって安定でないことを教示する。この不安定を克服する
努力は、発泡性混合物を粗砕し、次いで該粗砕中にモノおよびジ−アルカリクエ
ン酸塩の特定割合混合物を生成することによる。 U.S.特許No.5102665は、単独酸性物質としてモノ−アルカリク
エン酸塩を用いる安定な発泡性ラニチジンの製造を教示する。
【0005】 (発明の概要) 上記従来技術の教示に照らして、当業者であれば、ヒスタミンHアンタゴニ
スト、特にラニチジンの発泡性製品に含まれる酸による公知の不相溶性を考慮し
て、かかる組合せを断念するであろう。驚くべきかつ予想外に、本発明者らは、
ヒスタミンHアンタゴニストを含有する発泡性組成物に特定の酸(すなわち、
ヒドロキシ基を含有しない酸性物質)を取込むことができ、かつ得られる組成物
が安定であることを見出した。換言すれば、驚くべきかつ予想外に、本発明の発
泡性組成物においてヒスタミンHアンタゴニストは安定である。
【0006】 (発明の詳細な説明) 本発明の発泡性ヒスタミンHアンタゴニスト組成物の製造に使用できる酸性
物質は、ヒドロキシ基を含有しない酸性物質である。たとえば、アジピン酸、コ
ハク酸、フマル酸または加水分解してヒドロキシ基を含有しない酸性物質を形成
する、これらの誘導体は、たとえば無水コハク酸が挙げられる。
【0007】 本発明の発泡性組成物において、少量のヒドロキシ含有酸性物質を取込んでも
よいが、本発明組成物は、実質的全ての酸性物質としてヒドロキシ基を含有しな
い酸性物質の使用が最も望ましい。本発明組成物は最も好ましくは、ヒドロキシ
基含有酸性物質が全くない。本発明組成物において、極く少量のヒドロキシ基含
有酸性物質を許容できる場合もある。
【0008】 上述の如く、本発明者らは、発泡性組成物に典型的に用いられるヒドロキシ基
含有酸性物質,クエン酸が、発泡性組成物にヒスタミンHアンタゴニストを組
込むと、該アンタゴニストと相溶しないことを見出した。さらに、リンゴ酸や他
のヒドロキシ基含有酸性物質は、クエン酸よりもよりいっそう多くの問題を呈示
する。また酒石酸も相溶性の問題を示すが、クエン酸よりも少ない。
【0009】 驚くべきかつ予想外に、本発明者らは、ヒスタミンHアンタゴニスト含有の
発泡性配合物において、発泡性カップルの一部として用いられるヒドロキシ基含
有酸性物質(たとえばクエン酸および酒石酸)の代わりに、当量のヒドロキシ基
を含有しない酸性物質(たとえばアジピン酸またはコハク酸)を用いると、得ら
れる発泡性製品は許容されうる味覚、安定性および発泡を有することを知見した
。すなわち、本発明は、アルカリ性金属モノまたはジ−クエン酸塩の必要もなく
(それ自体を添加あるいは湿式粗砕により発泡性システムに生成のいずれにせよ
)、かつクエン酸を含む発泡性カップルの必要もなく、単に各成分の乾式混合(
ドライブレンド)によって、ヒスタミンHアンタゴニスト含有の発泡性製品の
製造を可能ならしめる。
【0010】 本発明組成物は、活性成分として、ヒスタミンHアンタゴニストを含有する
。ヒスタミンHアンタゴニストは好ましくは、ラニチジン、シメチジン、ファ
モチジン、ニザチジンおよびこれらの医薬的に許容しうる塩からなる群から選ば
れる。ラニチジンおよびシメチジンがより好ましい。ラニチジンおよびその医薬
的に許容しうる塩が最も好ましい。 ラニチジンの量は、その塩の形状で、投与単位当り40〜300mg、好まし
くは50〜150mg、最も好ましくは50〜75mgの範囲内であってよい。
【0011】 ヒスタミンHアンタゴニストの組成物中に存在する量は一般に、規定の(“
Rx”)あるいは店頭取引の(“O.T.C.”)使用に対し適切な米政府保健
当局(governmental health authority)が承認しているような量のヒスタミ
ンHアンタゴニストを1回投与の組成物が含有するように設定される。米国に
おける、かかる量は以下の通りである。 OTC用量 Rx用量 ラニチジン 75mg 150〜300mg シメチジン 200mg 300〜800mg ファモチジン 10mg 20〜 40mg ニザチジン 75mg 150〜300mg
【0012】 本発明組成物に用いる発泡性カップルは、アルカリ性成分と酸性物質からなる
。アルカリ性成分と酸性物質は、水の存在下で反応して、二酸化炭素を生成する
(すなわち、発泡する)。上述の如く、酸性物質は実質的に、ヒドロキシ基を含
有しない酸性物質の1種以上で構成すべきである。アジピン酸、コハク酸、フマ
ル酸および無水コハク酸が好ましい。無水コハク酸は、加水分解してコハク酸を
形成するだろう。
【0013】 発泡性カップルのアルカリ性成分として、重炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム
、炭酸カリウム、重炭酸カリウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸ナ
トリウム・グリシンおよびこれらの混合物を使用しうる。
【0014】 酸とアルカリ性重炭酸塩または炭酸塩の量は、それぞれ別々に、発泡性組成物
中25〜60%(W/W)、より好ましくは30〜50%(W/W)を占める量
であってもよい。酸とアルカリ性炭酸塩または重炭酸塩の当量比もしくは化学量
論比は、1:2〜2:1の範囲内にあってよい。
【0015】 本発明組成物は、甘味剤、たとえばスクロース、アスパルテーム、シクラミン
酸塩、アセスルファメ(acesulfame)−K、サッカリン酸もしくはその塩、およ
びこれらの混合物を含有することができる。また充填剤や流れ促進物質、たとえ
ば二酸化珪素も使用できる。
【0016】 本発明の利点を説明するため、下記実施例1に従って、発泡性配合物(製剤)
を製造した。実施例の全てで用いるラニチジン塩酸塩の量は、ラニチジン75m
g、すなわち、米国のOTC用量に相当する。酸性物質は、下記実施例2〜6で
示されるようにそれぞれ異なる。
【0017】 実施例1 以下に示す基本型粉剤の発泡性ヒスタミンHアンタゴニスト組成物を製造す
る。いずれのヒスタミンHアンタゴニストを用いても同様な結果を得ることが
できるが、全ての実施例でラニチジン塩酸塩を用いる。
【0018】 V形ブレンダーにて全ての成分を、均一な組成物が得られるまでブレンドする
ことによって、組成物を製造する。該組成物の配合は、以下の通りである。 成分 %(W/W) 量(g/サッシェ) 重炭酸ナトリウム 45.25 2.29 炭酸ナトリウム(無水) 4.54 0.23 アジピン酸 43.86 2.22 スクロース 2.17 0.11 二酸化珪素 0.10 0.005 ラニチジン塩酸塩 1.66 0.084 アスパルテーム 0.40 0.02 グリシン(アミノ酢酸) 1.98 0.10 サッカリン・ナトリウム 0.04 0.002 計 100.00 5.061
【0019】 実施例2 2.22g/サッシェのアジピン酸の代わりに1.95g/サッシェのクエン
酸を用いる以外は、実施例1記載の組成物を製造する。
【0020】 実施例3 2.22g/サッシェのアジピン酸の代わりに2.04g/サッシェのリンゴ
酸を用いる以外は、実施例1記載の組成物を製造する。
【0021】 実施例4 2.22g/サッシェのアジピン酸の代わりに2.29g/サッシェの酒石酸
を用いる以外は、実施例1記載の組成物を製造する。
【0022】 実施例5 2.22g/サッシェのアジピン酸の代わりに1.80g/サッシェのコハク
酸を用いる以外は、実施例1記載の組成物を製造する。 なお、注目すべき点は、実施例2〜5で用いた各酸性物質の量は、実施例1で
用いたアジピン酸の量に対して当量であることである。換言すれば、全ての実施
例において、化学量論上当量の酸性物質が用いられたのである。
【0023】 実施例6 実施例1、2、3、4および5の各組成物の当量を周囲温度で貯蔵し、大気に
暴露する。かかる12日の貯蔵後に、各組成物の物理的外観を判定する。結果を
下記表1に示す。
【0024】 なお、注目すべき点は、実施例1および5が本発明に係る実施例であるのに対
し、実施例2、3および4が、使用酸性物質がヒドロキシ基含有酸性物質であっ
て、本発明に従わないものであることである。
【0025】 表1実施例 酸性物質 12日暴露後の物理的外観 2 クエン酸 ひどいケーク状でさらさら感なし、退色なし 3 リンゴ酸 ひどいケーク状でさらさら感なし、退色大 4 酒石酸 ややケーク状、しかしさらさら、変色なし 1 アジピン酸 非ケーク状でさらさら、変色なし 5 コハク酸 非ケーク状でさらさら、変色なし
【0026】 注目すべき点は、それぞれアジピン酸およびコハク酸を含有する実施例1およ
び5の組成物が、16日以上もの間大気に暴露したままにしておくことができる
ことである。非ケーク状を呈し続ける実施例1および5の各組成物は、さらさら
しており、かつ変色は全くなかった。
【0027】 実施例7 実施例2、3、1および5の各組成物の当量を、バイアルに入れる。バイアル
を密閉し、40℃で貯蔵した後観察する。結果を下記表2に示す。 表2実施例 酸性物質 表示期間貯蔵後の物理的外観 2 クエン酸 3日後にひどいケーク状で、少し退色 3 リンゴ酸 3日後にひどいケーク状で、少し退色 5 コハク酸 4週間後に極くわずかな変色でさらさら し、10週間後もなおさらさら感 1 アジピン酸 4週間後に変色なしでさらさらし、13 週間後も変色なしで、なおさらさら感
【0028】 実施例8 上述の如く、従来技術はラニチジンが酸と相溶しないことを教示する。かかる
不相溶性の程度を評価するため、ラニチジンと酸性物質を1:1比で含有する二
成分混合物を調製する。次いでこれらの混合物を、下記表3に記載の、温度と相
対湿度を変えた貯蔵条件に付す。
【0029】 表3
【0030】 ラニチジン対酸の比率を非常に高くして、表3のデータを作った。さらに、湿
度と温度も変動した。これは、起こりうるいずれの崩壊をも促進させるために行
った。 表3のデータから、以下のことが十分に明らかとなる。すなわち、ラニチジン
を極端な条件下で評価した場合にも、ラニチジンはクエン酸、リンゴ酸または酒
石酸(ヒドロキシ基含有酸性物質)の場合より、アジピン酸(ヒドロキシ基を含
有しない酸性物質)の場合の方が、非常に安定である。このことは、全く予想外
で驚くべきことである。
【0031】 実施例9 本発明の発泡性組成物に用いる酸性物質が好ましくは、実質上完全にヒドロキ
シ基を含有しない酸性物質で構成すべきであり、特により好ましくは、ヒドロキ
シ基含有酸性物質が全く存在すべきでないことを証明するために、以下に示す組
成物を製造する。
【0032】 成分 量(g/サッシェ) %(W/W) 重炭酸ナトリウム 2.29 43.36 無水炭酸ナトリウム 0.23 4.36 アジピン酸 2.22 42.04 酒石酸 0.22 4.17 スクロース 0.11 2.08 二酸化珪素 0.005 0.09 ラニチジン塩酸塩 0.084 1.59 アスパルテーム 0.02 0.38 グリシン 0.10 1.89 サッカリン・ナトリウム 0.002 0.04 計 5.281 100.00
【0033】 本例の組成物は、各粉末成分をV形ブレンダーにてドライブレンドとして、混
合物が均一となるまで混合することによって製造される。 上記と同じ操作を用い、上記組成物と同じ別の組成物、但し、酒石酸を省略し
たものを作る。両組成物を40℃で貯蔵する。同温度で6週間後、ラニチジン塩
酸塩、アジピン酸および酒石酸を含有する組成物は、幾らかの退色を示した。
【0034】 酒石酸を有さない同組成物は、40℃で6週間後に全く退色を示さず、またよ
り重要なことに、40℃で13週間の貯蔵後でも全く退色を示さなかった。すな
わち、これらの結果から明らかな点は、本発明組成物に用いる酸性物質が好まし
くは、実質上完全にヒドロキシ基を含有しない酸性物質で構成すべきであり、最
も好ましくは、ヒドロキシ基含有酸性物質が存在すべきでないことである。
【0035】 本発明について粉末およびサッシェに関して説明したが、かかる投与剤形に限
定されるべきでない。錠剤で製することもできる。下記実施例10において、本
発明による錠剤の製造を説明する。
【0036】 実施例10 組成は以下の通りである。 成分 %/(W/W) g/錠剤 ラニチジン塩酸塩 1.61 0.084 二酸化珪素 0.1 0.005 炭酸ナトリウム(無水) 4.41 0.23 重炭酸ナトリウム 43.95 2.29 アジピン酸 42.6 2.22 アスパルテーム 0.38 0.02 サッカリン・ナトリウム 0.04 0.002 グリシン 1.92 0.10 スクロース 2.11 0.11 安息香酸ナトリウム 2.88 0.15 計 100.00 5.211 この配合をスケールアップして、50個の錠剤を得る。
【0037】 配合の中に、可溶性潤滑剤として安息香酸ナトリウムを入れる。当業者であれ
ば、他の潤滑剤も使用できることを認識するであろう。 ラニチジン塩酸塩を40メッシュ・スクリーンでふるい分ける。二酸化珪素を
20メッシュ・スクリーンに通す。残りの成分を30メッシュ・スクリーンに通
す。各成分をドライブレンドし、得られる混合物をF3シングル・パンチ・プレ
ス(Single Punch Press、単一打抜プレス)で打錠する。このように製せ
られる錠剤は、全ての点で満足の行くものであった。
【0038】 認識すべき点は、上記の実施例が本発明の単なる例示であって、いずれの点で
もこれに限定されるものでないことである。当業者であれば、通常の技術を用い
、本発明の精神および技術的範囲から逸脱することなく、上記例示の配合を適宜
に改変することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/426 A61K 31/426 47/12 47/12 A61P 43/00 111 A61P 43/00 111 113 113 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ジョン・ミグトン アメリカ合衆国07066ニュージャージー州 クラーク、ホール・ドライブ61番 Fターム(参考) 4C076 AA29 AA36 CC29 DD25V DD42 DD67 FF52 FF54 FF63 4C084 AA17 MA05 MA35 MA43 NA02 NA03 NA09 ZC022 ZC132 ZC422 ZC442 4C086 AA01 AA02 BA03 BC38 BC82 MA03 MA05 MA09 MA35 MA43 NA02 NA03 ZC02 ZC42 ZC44

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有効量のヒスタミンHアンタゴニスト、酸性物質、および
    水の存在下酸性物質と反応して二酸化炭素を形成するアルカリ性物質から成る粉
    剤組成物において、ヒドロキシ基含有酸性物質が実質的に存在せず、かつ酸性物
    質が周囲条件で固体である実質的にヒドロキシ基を含有しない酸性物質であるこ
    とを特徴とする粉剤組成物。
  2. 【請求項2】 ヒドロキシ基含有酸性物質が全く存在しない請求項1に記載
    粉剤組成物。
  3. 【請求項3】 ヒドロキシ基を含有しない酸性物質が、アジピン酸、コハク
    酸、フマル酸、無水コハク酸およびこれらの混合物からなる群から選ばれる請求
    項1に記載の粉剤組成物。
  4. 【請求項4】 ヒドロキシ基を含有しない酸性物質が、アジピン酸である請
    求項3に記載の粉剤組成物。
  5. 【請求項5】 ヒドロキシ基を含有しない酸性物質が、コハク酸である請求
    項3に記載の粉剤組成物。
  6. 【請求項6】 ヒスタミンHアンタゴニストが、ラニチジン、シメチジン
    、ニザチジン、ファモチジンおよびこれらの医薬的に許容しうる塩からなる群か
    ら選ばれる請求項1に記載の粉剤組成物。
  7. 【請求項7】 ヒスタミンHレセプタ・アンタゴニストが、ラニチジンま
    たはその医薬的に許容しうる塩である請求項1に記載の粉剤組成物。
  8. 【請求項8】 有効量のヒスタミンHアンタゴニスト、酸性物質、水と接
    触する酸性物質と反応して二酸化炭素を形成するアルカリ性物質、および潤滑剤
    から成り、ヒドロキシ基含有酸性物質が実質的に存在せず、かつ酸性物質が周囲
    条件で固体である実質的にヒドロキシ基を含有しない酸性物質であることを特徴
    とする錠剤。
  9. 【請求項9】 ヒスタミンHレセプタ・アンタゴニストが、ラニチジン、
    シメチジン、ニザチジン、ファモチジンおよびこれらの医薬的に許容しうる塩か
    らなる群から選ばれる請求項8に記載の錠剤。
  10. 【請求項10】 ヒスタミンHレセプタ・アンタゴニストが、ラニチジン
    またはその医薬的に許容しうる塩である請求項9に記載の錠剤。
  11. 【請求項11】 ヒドロキシ基を含有しない酸性物質が、アジピン酸、コハ
    ク酸、フマル酸、無水コハク酸およびこれらの混合物からなる群から選ばれる請
    求項8に記載の錠剤。
  12. 【請求項12】 ヒドロキシ基を含有しない酸性物質が、アジピン酸である
    請求項11に記載の錠剤。
  13. 【請求項13】 ヒドロキシ基を含有しない酸性物質が、コハク酸である請
    求項11に記載の錠剤。
JP2001541483A 1999-12-06 2000-11-16 発泡性ヒスタミンh2アンタゴニスト組成物 Pending JP2003515553A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/455,233 1999-12-06
US09/455,233 US6264984B1 (en) 1999-12-06 1999-12-06 Effervescent histamine H2 antagonist composition
PCT/US2000/031360 WO2001039750A1 (en) 1999-12-06 2000-11-16 Effervescent histamine h2 antagonist composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003515553A true JP2003515553A (ja) 2003-05-07

Family

ID=23807966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001541483A Pending JP2003515553A (ja) 1999-12-06 2000-11-16 発泡性ヒスタミンh2アンタゴニスト組成物

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6264984B1 (ja)
EP (1) EP1237543B1 (ja)
JP (1) JP2003515553A (ja)
KR (1) KR100795259B1 (ja)
CN (1) CN1211077C (ja)
AR (1) AR030172A1 (ja)
AT (1) ATE309783T1 (ja)
AU (1) AU1766101A (ja)
BR (1) BR0015779A (ja)
CA (1) CA2394902C (ja)
CY (1) CY1105495T1 (ja)
DE (1) DE60024132T2 (ja)
DK (1) DK1237543T3 (ja)
ES (1) ES2252078T3 (ja)
MX (1) MXPA02005534A (ja)
PE (1) PE20010909A1 (ja)
WO (1) WO2001039750A1 (ja)
ZA (1) ZA200203168B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1965774A2 (en) * 2005-12-30 2008-09-10 Cogentus Pharmaceuticals, Inc. Oral pharmaceutical formulations containing non-steroidal anti-inflammatory drugs and acid inhibitors
US9717726B2 (en) * 2013-03-14 2017-08-01 Maregade Rx, LLC Product and method for treating diarrhea
US20150290174A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Resuscitate MOE LLC Pharmaceutical formulations and method of using the same for alleviating symptoms of hangover, stomach flu or migraine
CN105997922A (zh) * 2016-06-12 2016-10-12 佛山市腾瑞医药科技有限公司 一种盐酸雷尼替丁泡腾片及其制备方法
US20180185356A1 (en) 2016-12-23 2018-07-05 Maregade Rx, LLC Low dose product and method for treating diarrhea

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2593065B1 (fr) 1986-01-22 1988-09-09 Smith Kline French Lab Couples effervescents, compositions effervescentes d'antagonistes h2 de l'histamine les contenant et leur preparation.
FR2633181B1 (fr) 1988-06-24 1992-01-10 Glaxo Lab Sa Composition pharmaceutique a base de ranitidine et son procede de preparation
DE4027927A1 (de) * 1990-09-04 1992-03-05 Bayer Ag Brausekomponente und verfahren zu ihrer herstellung
CA2061520C (en) 1991-03-27 2003-04-22 Lawrence J. Daher Delivery system for enhanced onset and increased potency
US5503846A (en) * 1993-03-17 1996-04-02 Cima Labs, Inc. Base coated acid particles and effervescent formulation incorporating same
CA2171435C (en) 1993-09-09 2005-04-05 Thomas Gergely Effervescent granulated material and method for its preparation
WO1995010274A1 (en) 1993-10-14 1995-04-20 F.H. Faulding & Co. Limited Aqueous pharmaceutical composition
ATE182073T1 (de) 1994-03-01 1999-07-15 Gerhard Gergely Ein brausesystem und einen arzneiwirkstoff enthaltendes granuläres produkt bzw. tablette sowie verfahren zu deren herstellung
IL112779A (en) 1994-03-01 1999-11-30 Gergely Gerhard Granular product or tablet containing an efferescent system and an active pharmaceutical substance and its preparation
US5824339A (en) 1995-09-08 1998-10-20 Takeda Chemical Industries, Ltd Effervescent composition and its production
US5728401A (en) * 1997-04-16 1998-03-17 Ranbaxy Laboratories, Ltd. Effervescent ranitidine formulations

Also Published As

Publication number Publication date
CA2394902C (en) 2006-08-08
DK1237543T3 (da) 2006-01-16
MXPA02005534A (es) 2002-11-29
AR030172A1 (es) 2003-08-13
CN1211077C (zh) 2005-07-20
CN1407885A (zh) 2003-04-02
DE60024132D1 (de) 2005-12-22
EP1237543B1 (en) 2005-11-16
CY1105495T1 (el) 2010-04-28
AU1766101A (en) 2001-06-12
EP1237543A4 (en) 2004-06-30
DE60024132T2 (de) 2006-08-03
PE20010909A1 (es) 2001-11-11
KR100795259B1 (ko) 2008-01-15
US6264984B1 (en) 2001-07-24
EP1237543A1 (en) 2002-09-11
WO2001039750A1 (en) 2001-06-07
ZA200203168B (en) 2003-09-23
KR20020070309A (ko) 2002-09-05
BR0015779A (pt) 2002-07-09
CA2394902A1 (en) 2001-06-07
ES2252078T3 (es) 2006-05-16
ATE309783T1 (de) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735903B2 (ja) イブプロフエン沸騰製剤
US5064656A (en) Uncoated pharmaceutical reaction tablet
US5019563A (en) Pharmaceutical composition
CA2326502C (en) Effervescent formulations
EP1008354B1 (en) Immediately disintegrable medicinal compositions
ES2255521T3 (es) Revestimiento.
US4093710A (en) Rapid dissolving effervescent granules
JP2002529392A (ja) 改善された急速崩壊性錠剤
JP2003528931A (ja) 安定な甲状腺ホルモン製剤およびその製法
JP2001510789A (ja) 沸騰性酸−塩基対を含有する製薬学的組成物
JPH05186334A (ja) 咀嚼又はしゃぶり錠剤
JP3518601B2 (ja) エバスタイムまたはその類似体に基づく医薬組成物
RU2153330C2 (ru) Шипучий гранулят и способ его получения
JP2893140B2 (ja) 安定なビタミンd製剤
JP2002532533A (ja) 気泡性制酸性懸濁錠剤
JP3110794B2 (ja) 1,4−ジヒドロピリジン誘導体を含有する製剤
CA2434927C (en) Pharmaceutical compositions with antibiotic activity
EP0415326B1 (en) Composition for foaming preparation
JP3119801B2 (ja) ビタミン含有組成物の安定化方法
JPH10147524A (ja) フォルスコリン誘導体含有経口製剤及び医薬製剤の製法
JP2003515553A (ja) 発泡性ヒスタミンh2アンタゴニスト組成物
JP2002154948A (ja) 崩壊性に優れた錠剤
JPH09505576A (ja) アセチルサリチル酸とメトクロプラミドとの配合物を活性成分として含有する、安定な粉末製剤のための新規な薬学的組成物
JPH09502709A (ja) エストロン誘導体及びカルシウム塩含有の経口、水溶性製薬組成物
CS217603B1 (en) Method of preparing compositions for dissolving renal calculi