JP2003507894A - 化学機械的研磨系及びその使用方法 - Google Patents

化学機械的研磨系及びその使用方法

Info

Publication number
JP2003507894A
JP2003507894A JP2001517627A JP2001517627A JP2003507894A JP 2003507894 A JP2003507894 A JP 2003507894A JP 2001517627 A JP2001517627 A JP 2001517627A JP 2001517627 A JP2001517627 A JP 2001517627A JP 2003507894 A JP2003507894 A JP 2003507894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical mechanical
mechanical polishing
polishing
layer
mixtures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001517627A
Other languages
English (en)
Inventor
ワン,シュミン
カウフマン,ブラスタ ブラシック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CMC Materials Inc
Original Assignee
Cabot Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22527822&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003507894(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Cabot Microelectronics Corp filed Critical Cabot Microelectronics Corp
Publication of JP2003507894A publication Critical patent/JP2003507894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F3/00Brightening metals by chemical means
    • C23F3/04Heavy metals
    • C23F3/06Heavy metals with acidic solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • H01L21/3212Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/24Lapping pads for working plane surfaces characterised by the composition or properties of the pad materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複数の金属の層又は金属及び誘電体の層を有する基体を研磨するのに有益なα−アミノ酸化学機械研磨組成物及びスラリーを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の背景] (1)発明の分野 本発明は、α−アミノ酸含有化学機械的研磨組成物及びスラリーに関する。こ
れらは、複数の金属の層、又は金属及び誘電体の層を有する基体を研磨するのに
有益である。
【0002】 (2)従来技術の説明 集積回路は、シリコン半導体ウェハーのような半導体基体上の又はその中の非
常に多数の活性デバイスでできている。初めは互いに分離されている活性デバイ
スを、多層相互接続の使用によって互いに接続して、機能回路及び部品を作って
いる。相互接続構造は通常、第1の金属層、層間誘電体、第2の金属層、及び場
合によっては第3及び更なる金属層を有する。層間誘電体、例えばドープされて
いる及びドープされていない二酸化ケイ素(SiO2)及び低k誘電体を使用し
て、ウェル又は半導体基体の異なる金属層を電気的に絶縁している。異なる相互
接続層間の電気的接続は、金属化バイアを使用して作っている。米国特許第5,
741,626号明細書は、窒化タンタル誘電体層の調製方法を説明している。
この明細書の記載はここで参照して本明細書の記載に含める。
【0003】 同様な様式で、金属接触を使用して、相互接続層とウェルに作られたデバイス
との間の電気的接続を作る。金属バイア及び接触は、様々な金属及び合金、例え
ばチタン(Ti)、窒化チタン(TiN)、タンタル(Ta)、窒化タンタル(
TaN)、アルミニウム銅(Al−Cu)、アルミニウムシリコン(Al−Si
)、銅(Cu)、タングステン(W)、窒化タングステン、及びそれらの組み合
わせで満たすことができる。金属化バイア及び接触は一般に、付着層、例えば窒
化チタン(TiN)、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、窒化タンタル(Ta
N)、タングステン、窒化タングステン、又はそれらの組み合わせを使用して、
金属層を誘電体層に付着させている。接触層では、付着層は拡散バリアーとして
機能して、充填された金属と誘電体とが反応しないようにする。バイアの製造方
法及び/又はCMPは、米国特許第4,671,851号、同第4,910,1
55号、及び同第4,944,836号明細書で開示されている。
【0004】 典型的な化学機械研磨プロセスでは、半導体ウェハーを研磨パッドと接触させ
る。パッド及びテーブルを回転させ、半導体ウェハーの背面に下向きの力を加え
る。一般に「スラリー」と呼ばれる研磨材を含有する化学的に活性な溶液は、研
磨の間にパッドに適用する。研磨プロセスは、基体に対するパッドの相対的な回
転運動によって促進される。ここではスラリーをウェハー/パッドの界面に提供
している。絶縁体上で所望のフィルム厚さが除去されるまで、この様式で研磨を
継続する。スラリー組成物は、CMP工程の重要な要素である。酸化剤、研磨材
、及び他の有益な添加剤の選択に依存して、研磨スラリーを調節して、表面の不
完全性、欠陥、腐食及び浸食(エロージョン)を最少化しながら、所望の研磨速
度で金属層を効果的に研磨することができる。更に、研磨スラリーを使用して、
現在の集積回路技術で使用される他の薄膜材料、例えばチタン、窒化チタン、タ
ンタル、窒化タンタル、タングステン、窒化タングステン等の制御された研磨選
択性を提供することができる。
【0005】 典型的に、CMP研磨スラリーは、酸化水性媒体中に懸濁される研磨材、例え
ばシリカ又はアルミナを含有する。例えばYu等の米国特許第5,244,53
4号明細書は、アルミナ、過酸化水素、及び他の水酸化カリウム又はアンモニウ
ムを含有するスラリーを報告している。このスラリーは、下側の絶縁層の除去を
少なくして、所定の速度でタングステンを除去するのに有益である。Yu等の米
国特許第5,209,816号明細書は、水性媒体中の過塩素酸、過酸化水素及
び固体研磨材を含有するスラリーを開示している。これは、アルミニウムを研磨
するのに有益である。Cadien等の米国特許第5,340,370号明細書
は、約0.1Mのフェリシアン化カリウム、約5wt%のシリカ及び酢酸カリウ
ムを含有するタングステン研磨スラリーを開示している。酢酸を加えて、pHを
約3.5に緩衝している。
【0006】 Beyer等の米国特許第4,789,648号明細書は、硫酸、硝酸、酢酸
及び脱イオン水と組み合わせてアルミナ砥粒を使用するスラリー組成物を開示し
ている。米国特許第5,391,258号及び同第5,476,606号明細書
は、金属とシリカの組み合わせを研磨するためのスラリーを開示している。これ
は、水性媒体、砥粒、及びシリカ除去速度を制御するアニオンを含有している。
米国特許第5,770,095号明細書は、アミノ酢酸及びアミド硫酸から選択
されるエッチング剤及び化学剤と酸化剤を含有する研磨スラリーを開示している
。CMPの用途で使用される他の研磨スラリーは、Neville等の米国特許
第5,527,423号、Yu等の同第5,354,490号、Medelli
nの同第5,157,876号、Medellinの同第5,137,544号
、Cote等の同第4,956,313号明細書で開示されている。
【0007】 金属表面をスラリー研磨することができる様々な機構が従来技術で開示されて
いる。金属表面は、表面フィルムを形成しないスラリーを使用して研磨すること
ができる。この場合には、このプロセスは、金属粒子の機械的な除去及びスラリ
ー中へのそれらの溶解によって行われる。そのような機構では、化学的な溶解速
度が小さく、それによってウエットエッチングを避けるべきである。しかしなが
らより好ましい態様では、金属表面と、スラリー中の1又は複数の成分、例えば
錯化剤、酸化剤及び/又はフィルム形成剤との反応によって薄い研磨可能層が連
続的に作られる。この薄い研磨可能層はその後、機械的作用によって連続的に除
去される。機械的な研磨プロセスを停止すると、薄い不動態フィルムが表面に残
り、ウエットエッチングプロセスを制御する。しかしながらほとんどの場合、化
学機械研磨は、これら2つの機構の組み合わせによって行われる。機械的作用は
表面フィルムだけでなく下側金属層も除去し、金属溶解及び不動態化は全体のプ
ロセスに必要とされる制御を提供し、小さい金属粒子はスラリー中で優先的に溶
解し、残部表面のいくらかの不動態化はパターンを付けられた金属を、過剰なデ
ィッシッング(dishing)から保護する。
【0008】 Ta及びTaNは化学的に非常に不活性で且つ機械的に非常に硬質であるので
、研磨によって除去することが困難である。Cu:Taの選択率が大きい単一の
スラリーの使用は、Taのためには長い研磨時間を必要とすることがある。すな
わち、銅に対しては研磨時間が有意に長すぎて、この間に有意のディッシッング
及びエロージョン(erosion)をもたらす。結果として、大きい速度及び
選択率で多層基体をうまく研磨することができるCMP組成物及びスラリーがま
だ必要とされている。また、平坦化を改良するために、同様な又は異なった速度
及び選択率で複数の基体層を研磨することができるCMP組成物及びスラリーも
必要とされている。
【0009】 [発明の概略] 本発明は、α−アミノ酸含有化学機械研磨系を意図している。これは、高速及
び少ない欠陥で電気基体と結合した1又は複数の金属層及び誘電体層を研磨する
化学機械研磨組成物、スラリー及び方法を含む。α−アミノ酸は、式H2N−C
12COOHによって表される。ここでR1及びR2は、少なくとも一方が水素
ではなく、R1及びR2はそれぞれ独立に、水素、並びに炭素原子数が1〜8の枝
分かれした、環状の及び直鎖の部分であって、窒素含有置換基、酸素含有置換基
、硫黄含有置換基又はそれらの混合から選択される1又は複数の置換基で置換さ
れた又は置換されていない部分からなる群より選択される。更に、化学機械研磨
系は、化学機械研磨組成物と共に作用して、基体を研磨する研磨パッドを含むこ
とができる。1つの態様では、研磨パッドには砥粒が埋め込まれていない。他の
態様では、研磨パッドには砥粒が埋め込まれている。
【0010】 本発明はまた、約0.05〜約10.0wt%の過酸化水素、及び約0.1〜
約10.0wt%のアラニンを含有し、約0.1〜約30.0wt%のアルミナ
を伴う又は伴わない化学機械研磨組成物を意図している。
【0011】 更に本発明は、約0.05〜約10.0wt%の少なくとも1種の酸化剤、約
0.1〜約10.0wt%のアラニン、及び約0.01〜約5.0wt%の、化
学機械研磨組成物が基体に結合した少なくとも1つの層を研磨する能力を抑制す
る少なくとも1種の窒素含有化合物、を含有する化学機械研磨組成物を意図して
いる。この少なくとも1種の窒素含有組成物は化学機械研磨組成物が基体の層を
研磨する能力を抑制するので、停止化合物(stopping compoun
d)と呼ばれる。この停止化合物はカチオン性のものとして示されているが、こ
れは本発明を限定するものではない。化学機械研磨組成物は、研磨材を含有して
いても含有していなくてもよい。
【0012】 本発明はまた、第1の金属層及びこの第1の金属層の下の第2の層を有する基
体を研磨する方法を意図している。この方法は、化学機械研磨組成物を基体の第
1の金属層に適用することを含み、この化学機械研磨組成物は、酸化剤及び式H 2 N−CR12COOHのα−アミノ酸を含有する。ここで、ここでR1及びR2
は少なくとも一方が水素ではなく、R1及びR2はそれぞれ独立に、水素、並びに
炭素原子数が1〜8の環状の、枝分かれした及び直鎖の部分であって、窒素含有
置換基、酸素含有置換基、硫黄含有置換基及びそれらの混合から選択される1又
は複数の置換基で置換された又は置換されていない部分からなる群より選択され
る。適用すると、第1の金属層の少なくとも一部が基体から除去されて第2の層
が露出され、部分的に研磨された基体ができるまで、化学機械研磨組成物は第1
の金属層を研磨する。本発明の組成物を使用して続く基体層を研磨すること、又
は第2の研磨組成物を使用して続く基体材料層を研磨することができる。
【0013】 [現在の態様の説明] 本発明は、化学機械研磨組成物及びスラリーを含むα−アミノ酸含有化学機械
研磨系、並びに本発明の組成物及びスラリーを使用して、1又は複数の金属層及
び随意に1又は複数の誘電体層を有する基体を研磨する方法を含む。
【0014】 本発明の様々な好ましい態様を説明する前に、本明細書において使用するいく
らかの用語についてここで明確にする。化学機械研磨(CMP)組成物は本発明
の有益な生成品であり、これは酸化剤、α−アミノ酸の研磨添加剤、及び随意に
他の成分を含有する。CMP組成物は、堆積した金属の複数の層を有する基体を
研磨するのに有益である。この基体は本明細書において「電気基体」として言及
している。この電気基体としては、限定するわけではないが、半導体薄膜、集積
回路薄膜、並びにCMPプロセスが有益な任意の他の膜及び表面を挙げることが
できる。
【0015】 「銅」及び「銅含有合金」という用語は、本明細書の記載において当業者が理
解できる範囲内で相互に交換可能に使用されており、限定されるものではないが
、純粋な銅、銅アルミニウム合金の層を有する基体、並びにCu/TiN/Ti
及びCu/TaN/Taの多層基材などが挙げられる。
【0016】 「タンタル」及び「タンタル含有合金」という用語は、本明細書の記載におい
て相互に交換可能に使用されており、導電性銅層のような導電性層の下側のタン
タル及び/又は窒化タンタルの付着層に言及している。
【0017】 本発明の研磨組成物は、少なくとも1種の研磨材と組み合わせて、基体を研磨
するのに有益な化学機械研磨スラリーを提供することができる。あるいは、本明
細書において開示されている研磨組成物は、研磨材含有パッド又は研磨材を伴わ
ないパッドと組み合わせて、基体と結合した金属層、付着層及び誘電体層を研磨
するのにも有益である。本発明の研磨組成物と共に使用することができる研磨パ
ッドの例は、米国特許第5,849,051号及び同第5,849,052号明
細書で開示されており、これら明細書の記載は、ここで参照して本明細書の記載
に含める。状況によっては、CMP組成物及びCMPスラリーという用語を、本
発明の範囲内で相互に交換可能に使用することができる。
【0018】 組成物及びスラリーを含む本発明の研磨系は、それぞれ少なくとも1種の酸化
剤を含有する。酸化剤は、基体の1又は複数の金属層を酸化して、対応する酸化
物、水酸化物又はイオンにするのに役立つ。例えば酸化剤を使用して、チタンを
酸化チタンに、タングステンを酸化タングステンに、銅を酸化銅に、及びアルミ
ニウムを酸化アルミニウムに酸化することができる。酸化剤をCMP系に導入し
て、金属及び金属に基づく部分、例えばチタン、窒化チタン、タンタル、窒化タ
ンタル、銅、タングステン、窒化タングステン、アルミニウム、アルミニウム/
銅合金を含むアルミニウム合金、金、銀、白金、ルテニウム、並びにそれらの様
々な混合物及びそれらの組み合わせを、機械的研磨方法によって研磨する場合に
、酸化剤は有益である。
【0019】 様々な酸化剤を、本発明のCMP系で使用することができる。適当な酸化剤と
しては、1又は複数の無機又は有機過酸化化合物、及び酸化状態が比較的大きい
又は最も大きい状態の元素を含む化合物を挙げることができる。
【0020】 過酸化化合物は、少なくとも1つのペルオキシ基(−O−O−)を有する化合
物である。少なくとも1つのペルオキシ基を有する化合物の例としては、限定す
るわけではないが、過酸化水素及びその付加物、例えば尿素過酸化水素及び過炭
酸塩、有機ペルオキシド、例えばベンジルペルオキシド、過酢酸、及びジ−t−
ブチルペルオキシド、モノ過硫酸塩(SO5 =)、二過硫酸塩(S28 =)、過酸
化ナトリウム、及びそれらの混合を挙げることができる。
【0021】 比較的酸化状態が大きい元素を含む酸化剤の例としては、限定するわけではな
いが、臭素酸、臭素酸塩、塩素酸、塩素酸塩、クロム酸塩、ヨウ素酸、ヨウ素酸
塩、過ヨウ素酸、過ヨウ素酸塩、過臭素酸、過臭素酸塩、過塩素酸、過塩素酸塩
、過ホウ酸、過ホウ酸塩、過マンガン酸塩、セリウム(IV)化合物、例えばア
ンモニウム硝酸セリウム、鉄塩、例えば硝酸塩、硫酸鉛、EDTA、及びクエン
酸塩、フェリシアン化カリウム、三酸化バナジウム等、及びアンモニウム塩を挙
げることができる。
【0022】 好ましい酸化剤は、過酢酸、尿素−過酸化水素、過酸化水素、一過硫酸、二過
硫酸、それらの塩、及びそれらの混合物である。最も好ましい酸化剤は過酸化水
素である。
【0023】 酸化剤は、約0.01〜約30.0重量%の量で化学機械研磨系中に存在して
いてよい。酸化剤は、本発明のCMP系中に約0.1〜約17.0重量%の量で
存在することが好ましく、約0.5〜約10.0重量%の量で存在することが最
も好ましい、
【0024】 組成物及びスラリーを含む本発明のCMP系は、電気基体層の表面に不動態層
を作る成分を含むことができる。不動態層が形成される場合、所望の研磨速度を
得るために不動態層を破壊できることが重要になる。本発明の化学機械研磨系は
、α−アミノ酸の研磨添加剤を含有して、金属研磨速度を増加させている。ここ
でこのα−アミノ酸は、式H2N−CR12COOHで表され、R1及びR2の少
なくとも一方が水素ではなく、且つR1及びR2はそれぞれ独立に、水素、並びに
炭素原子数が1〜8の環状の、枝分かれした及び直鎖の部分であって、窒素含有
置換基、酸素含有置換基及び硫黄含有置換基から選択される1又は複数の置換基
で置換された又は置換されていない部分の群より選択される。またここでこの窒
素含有置換基、酸素含有置換基及び硫黄含有置換基は、限定するわけではないが
、例えば−COOH、−CONH2、−NH2、−S−、−OH、−SH及びそれ
らの混合である。より好ましくはα−アミノ酸は、アラニン、アルギニン、アス
パラギン、アスパラギン酸、シスチン、システイン、グルタミン、グルタミン酸
、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニ
ン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン及びそれらの混合
から選択される。最も好ましくは、研磨添加剤はアラニンである。
【0025】 α−アミノ酸の研磨添加剤は、本発明の組成物及びスラリー中に、約0.05
〜約10.0wt%の量で含有されている。より好ましくは、研磨添加剤は、約
0.3〜約5.0wt%の量で、本発明の組成物中に存在している。
【0026】 組成物及びスラリーを含む本発明の化学機械研磨系は、本発明の組成物及びス
ラリーの性質を改良又は促進することができる1又は複数の随意の成分を含有す
ることができる。有益な随意の成分の例としては、不動態フィルム形成剤、分散
剤、界面活性剤、研磨停止化合物、安定化剤、研磨材、及びCMPの研磨を促進
及び制御することが当業者に知られている任意の他の成分を挙げることができる
【0027】 本発明の系は、1又は複数の停止化合物を含むことができる。停止化合物は、
金属層、付着層、及び/又は誘電体層と相互作用し、化学機械研磨組成物又はス
ラリーの研磨作用を本質的に停止する。これによって、化学機械研磨組成物又は
スラリーは基体に結合した層を研磨し、研磨した層、すなわち例えば第1の層の
下側の第2の層の研磨を本質的に停止する。停止化合物は、第2の層に吸着して
、その除去を抑制することができる任意の化合物でよい。「本質的に停止」とは
、本明細書の記載において、研磨組成物又はスラリーによる第1の層と第2の層
との研磨選択率が、約30:1、好ましくは少なくとも50:1、最も好ましく
は少なくとも100:1になることを言う。
【0028】 好ましくは停止化合物は、研磨を抑制する層の表面電荷と反対の電荷を有する
。停止化合物の好ましい分類としては、カチオン性の窒素含有化合物を挙げるこ
とができる。「カチオン性」とは、停止化合物が、CMP組成物又はスラリーの
使用pHでカチオンの形であることを意味している。好ましくは、研磨される層
は金属層、例えばタンタル層であり、この研磨される層の下側の層は、他の金属
層、付着層又は誘電体層である。
【0029】 停止化合物の好ましい分類としては、窒素含有停止化合物、例えば第1アミン
、第2アミン、第3アミン、第4アミン、オリゴマーアミン、ポリマーアミン、
イミン、アミド、イミド、アミノ酸、アミノアルコール、及びエーテルアミンを
挙げることができる。窒素含有停止化合物のより好ましい分類としては、分子量
約200〜100万以上のポリエチレンイミン;N4−アミン(N,N’−ビス
−[3−アミノプロピル]エチレンジアミン);4,7,10−トリオキサトリ
デカン−1,13−ジアミン;3,3−ジメチル−4,4−ジアミノジシクロヘ
キシルメタン;2−フェニルエチルアミン;ポリエーテルアミン;エーテルアミ
ン;N,N−ジメチルジプロピレントリアミン;3−[2−メトキシエトキシ]
プロピルアミン;ジメチルアミノプロピルアミン;1,4−ビス(3−アミノプ
ロピル)ピペラジン;リシン;イソホロンジアミン;ヘキサメチレンジアミン;
N−シクロヘキシル−1,3−プロパンジアミン;N−(3−アミノプロピル)
−1,3−プロパンジアミン;テトラエチレンペンタアミン;N,N,N’,N
’−テトラメチル−1,4−ブタンジアミン;プロピルアミン;2−(2−アミ
ノエトキシ)エタノール;1,3−ジアミノ−2−プロパノール;チオアミン(
thiomicamine):2−アミノ−1−ブタノール;ポリ[ビス(2−
クロロエーテル)−アルト(alt)−1,3−ビス(3−ジメチルアミノ)プ
ロピル];及びそれらの混合を挙げることができる。
【0030】 一般に、本発明のCMP組成物及びスラリー中で使用される停止化合物の量は
、約0.001〜約5.0重量%、好ましくは約0.05〜約3.0重量%であ
る。更に停止化合物は組成物に直接に加えること、又は既知の技術を使用して金
属酸化物研磨材の表面に処理することができる。いずれにしても、添加量を調節
して、研磨組成物中の所望の濃度を達成する。好ましい停止化合物の最終的な選
択は、その化学的な安定性、スラリーの他の成分との相互作用(又はその欠如)
、及び使用する任意の砥粒のコロイド安定性へのその影響にも依存している。
【0031】 本発明のCMP系は、随意の不動態フィルム形成剤を更に含有していてもよい
。フィルム形成剤は、金属層の表面において金属の不動態フィルム及び溶解抑制
層の形成を促進することができる任意の化合物又は化合物の組み合わせでよい。
基体金属表面層不動態化は、金属表面のウェットエッチングを防ぐために重要で
ある。有益な不動態フィルム形成剤は、窒素含有ヘテロ環が化合物全体の一部を
構成している窒素含有ヘテロ環化合物である。好ましいヘテロ環不動態フィルム
形成剤としては、窒素が環の一部である5〜6員ヘテロ環を有する組成物を挙げ
ることができる。そのような窒素含有5〜6員環化合物の例としては、1,2,
3−トリアゾール、1,2,4−トリアゾール、ベンゾトリアゾール、ベンズイ
ミダゾール及びベンゾチアゾール、並びにヒドロキシ、アミノ、イミノ、カルボ
キシ、メルカプト、ニトロ及びアルキル置換基、並びに尿素及びチオ尿素等を有
するそれらの誘導体を挙げることができる。好ましいエッチング抑制剤は、ベン
ゾトリアゾール(「BTA」)、1,2,3−トリアゾール、1,2,4−トリ
アゾール、及びそれらの混合である。
【0032】 随意の不動態フィルム形成剤は、本発明のCMP組成物中に、約0.005〜
約1.0重量%の量で存在すべきである。不動態フィルム形成剤は、CMP組成
物及びスラリー中に、約0.01〜約0.2重量%の量で存在することが好まし
い。不動態フィルム形成剤は、エッチング抑制剤としても言及されることに注意
されたい。
【0033】 CMPプロセスの間の機械的研摩は、研磨パッドと組み合わせた研磨材含有ス
ラリーを使用して、研磨材が埋め込まれた研磨パッドと組み合わせた研磨材を含
有しないスラリーを使用して、又は研磨材が埋め込まれていない研磨パッドと組
み合わせた研磨材を含有しないスラリーを使用して達成できる。本発明の化学機
械研磨組成物及びスラリーは、研磨材を含有することができる。研磨材は典型的
に、金属酸化物研磨材である。金属酸化物研磨材は、アルミナ、チタニア、ジル
コニア、ゲルマニア、シリカ、セリア、及びそれらの混合を含む群より選択する
ことができる。本発明のCMPスラリーは、好ましくはそれぞれ約0.1〜約3
0.0重量%又はそれよりも多量の研磨材を含有する。しかしながらより好まし
くは、本発明のスラリーは約0.5〜約10.0重量%の研磨材を含有する。
【0034】 好ましくは、金属酸化物研磨材は、約3%〜約45%の固体、より好ましくは
10%〜20%の固体を含有する金属酸化物の濃水性分散体として、研磨スラリ
ーの水性媒体に導入する。金属酸化物の水性分散体は、従来の技術を使用して、
例えば脱イオン水のような適当な媒体に金属酸化物砥粒をゆっくりと加えて、コ
ロイド状分散体を作ることによって作ることができる。この分散体は典型的に、
当業者に既知の高剪断混合条件で処理することによって仕上げる。スラリーのp
Hは、等電点から離れるように調節して、コロイド安定性を最大化することがで
きる。
【0035】 本発明のCMP組成物及びスラリーは、当業者に既知の従来の技術を使用して
作ることができる。典型的に、酸化剤及び他の非研磨材成分を、剪断条件におい
てそのような成分が媒体中に完全に溶解するまで、所定の濃度で脱イオン水又は
蒸留水のような水成媒体に混合する。随意にフュームドアルミナのような金属酸
化物砥粒の濃分散体を媒体に加え、最終的なCMPスラリー中の研磨材及び他の
成分が所望の含有率になるまで希釈することができる。
【0036】 本発明のCMP組成物及びスラリーは、全てのスラリー添加剤を含有する1つ
のパッケージの系として供給することができる。酸化剤、特に過酸化水素を含有
するCMPスラリーの輸送の問題のために、本発明のCMP組成物及びスラリー
を、1又は複数の酸化剤を除く全ての成分を含有するCMP先駆物質として調製
してパッケージ化することが好ましい。
【0037】 本発明の組成物の、第1の金属層、すなわち導電性層と下側の付着層との研磨
比が30未満である場合、本発明の研磨組成物を単一の工程で使用して、導電性
層と付着層との両方を研磨することができる。例えば導電性層が銅であり、下側
層付着層がタンタル含有材料であり、且つ研磨比が30未満である場合、同じ化
学機械研磨組成物を使用して、銅とタンタル含有材料の両方を研磨することがで
きる。すなわち単一の工程を使用して研磨を行うことができる。また他方で、研
磨比が30超である場合、複数の層を研磨するための本発明の組成物又はスラリ
ーの使用は、付着層を研磨するための長い研磨時間を必要とし、従って第1の金
属層に対する研磨時間が長すぎて、この間に有意のディッシッング及びエロージ
ョンが起こり、ディッシッング及びエロージョン性能が低下する。この場合、2
又はそれよりも多くの化学機械研磨組成物、スラリー又はそれらの組み合わせが
必要とされ、これらを使用して複数の層を有する基体、特に銅及びタンタルを有
する基体をうまく研磨することができる。
【0038】 本発明の組成物及びスラリーによって研磨される基体は典型的に、1又は複数
の付着層を覆う金属層を有し、この付着層は酸化物層を覆っている。第2の金属
層等の上に酸化物層が配置されて、基体を構成していてよい。本発明の組成物及
びスラリーは、基体構成する1の層又は複数の層の組み合わせを研摩するのに有
益である。例えば本発明の研磨組成物を使用して金属層を研磨し、その後で基体
からこの研磨組成物又はスラリーを除去し、本発明の又は本発明以外の第2の研
磨組成物又はスラリーを、基体の付着及び/又は誘電体層に適用して、第2の及
び随意の続く基体層を研磨することができる。あるいは、第1の研磨組成物又は
スラリーを使用して導電性又は金属層を研磨し、第2の組成物又はスラリーを使
用して付着層を研磨し、そして第3の組成物又はスラリーを使用して誘電体層を
研磨することができる。他の1つの態様では、本発明の研磨組成物又はスラリー
を選択して、基体から研磨組成物又はスラリーを除去する必要なしに、2又はそ
れよりも多くの層を研磨することができる。
【0039】 2又はそれよりも多くの研磨組成物又はスラリーを使用して基体を研磨する場
合、本発明の組成物又はスラリーは一般に、第1の研磨組成物又はスラリーであ
り、金属層の付着/誘電体層に対する選択率が大きいべきであり、また第2の研
磨組成物又はスラリーは、金属層の付着/誘電体層に対する選択率が小さいべき
である。例えば本発明の化学機械研磨組成物又はスラリーは、研磨組成物又はス
ラリーが大きい速度で銅を研磨し、且つタンタル及び他の付着、誘電体又は金属
層に対する研磨速度を小さくすることを可能にする研磨添加剤及び他の成分を含
有することができる。銅層の研磨が完了した後で、研磨組成物又はスラリーは基
体から除去する。その後、銅に対する研磨速度を小さくし且つタンタル又は他の
付着層、誘電体又は金属層に対する研磨速度を大きくすることが可能な研磨添加
剤を含有する第2の化学機械研磨組成物又はスラリーを、部分的に研磨された基
体に適用することができる。本発明は、得られる化学機械研磨組成物又はスラリ
ーが特定の金属層、付着層又は酸化物層を所望の大きい又は小さい研磨速度で研
磨する能力を調節する1又は複数の研磨添加剤の選択を考慮している。
【0040】 本発明の化学機械研磨組成物を使用して基体を研磨する場合、本発明の化学機
械研磨組成物を基体に適用し、研磨装置及び研磨パッドを使用する従来の手段に
よって、基体を研磨する。上述のように、研磨材を研磨組成物に導入して研磨ス
ラリーを作ること、研磨材を研磨パッドと組み合わせる又は研磨パッドに埋め込
むこと、又はこれら両方を行うことができる。本発明の組成物又はスラリーを使
用する基体研磨が完了したときに、脱イオン水又は他の溶媒で基体を洗浄して、
部分的に研磨された基体から研磨組成物又はスラリーを除去することができる。
次に、第2の研磨組成物又はスラリーを基体に適用し、従来の技術を使用して基
体を研磨し、それによって部分的に研磨された基体の銅部分に対してタンタル又
は窒化タンタルを優先的に研磨することができる。第2の研磨工程が完了した後
で、第2の研磨組成物又はスラリーを、脱イオン水又は他の溶媒で基体から洗浄
し、基体に更なる処理をできるようにする。
【0041】 両方の研磨工程で、基体研磨の間に制御された様式で、研磨組成物又はスラリ
ーを直接に基体に、研磨パッドに、又はそれら両方に適用することができる。し
かしながら好ましくは、研磨組成物をパッドに適用し、その後でこのパッドを基
体に接触させ、そしてパッドを基体に対して動かして基体の研磨を達成する。
【0042】 本発明の研磨組成物は、銅、チタン、窒化チタン、タンタル、窒化タンタル、
タングステン及び窒化タングステンの層を有する基体を、制御可能な条件におい
て良好な速度で研磨するのに特に有益である。本発明の研磨スラリーは、半導体
集積回路製造の様々な段階で使用して、所望の研磨速度で効果的な研磨を行い、
表面の不完全性及び欠陥を最少化することができる。
【0043】 例1 この例は、グリシンを含有する研磨スラリーと、α−アミノ酸としてアラニン
を含有する本発明の研磨スラリーの性能を比較している。これらの研磨スラリー
は、3.0wt%のアルミナ、2.0wt%の過酸化水素、及び下記の表1に示
す成分を含有している。アルミナは、米国イリノイ州オーロラのCabot M
icroelectronics社が製造するSemi−Sperse(商標)
W−A355であった。組成物の研磨結果も表1で示している。
【0044】 Suba IVパッドに重ねられた穿孔Rodel IC−1000パッドを
有するIPEC472研磨装置で、全ての試験を行った。研磨工具のパラメータ
は、押しつけ力(downforce)3psi、定盤速度55rpm、及びキ
ャリア速度30rpmであった。
【0045】
【表1】 *Lupasol SKA:BASFが製造するポリエチレンイミン(平均分
子量200万)
【0046】 上記の表は、アラニン及びグリシンに基づく以外は全て同じスラリーの、ディ
ッシッング、エロージョン及びCuラインのへこみ(line recess)
の性能比較を示している。この結果は、CuのCMPプロセスでディッシッング
、エロージョン、ラインのへこみ、及びCu表面粗さを有意に最少化するアラニ
ンの独自の性質及び能力を示している。この性能の差は、アラニンとグリシンと
の分子構造の違いに基づいていると考えられる。アラニンはその追加のメチル基
によって、グリシンと比較したときに比較的遅い速度で銅を錯化すると考えられ
る。アラニン及び他の置換されたアミノ酸のこの独自の性質は、制御が容易な研
磨プロセスをもたらす。
【0047】 例2 いくつかの研磨試験を行って、銅除去速度に対するα−アミノ酸含有研磨組成
物の影響を示している。研磨では、固体含有率3%でアルミナを使用した。これ
は、Cabot Microelectronics社の研摩スラリーSemi
−Sperse(商標)W−A355から調製した。研磨は、例1で説明したの
と同じ材料、装置及び条件を使用して行った。
【0048】 表2 アルミナ3%及び過酸化水素2.5%のスラリー中のα−アミノ酸含有添加剤
による研磨速度への影響
【表2】
【0049】 組成物1及び2はCu及び/又はTaを除去し、単一工程研磨組成物として使
用することができる。組成物3は、Taよりもかなり大きい速度でCuを除去し
、1段階研磨組成物として有益なことがある。
【0050】 例3 α−アミノ酸含有研磨組成物の銅除去速度への影響を示す研磨試験に加えて、
銅除去速度へのβ−アミノ酸の影響を評価した。研磨で使用した研磨材は、固体
含有率が3%のアルミナであった。これは、米国イリノイ州オーロラのCabo
t Microelectronics社によるSemi−Sperse(商標
)W−A355研磨スラリーから調製した。研磨は、例1及び2で説明したのと
同じ材料、装置及び条件を使用して行った。
【0051】 表3 アルミナ3%、トリアゾール0.03%、Lupasol SKA0.06%
、過酸化水素1.0%及びpH7.5のスラリー中のα−アミノ酸及びβ−アミ
ノ酸含有添加剤による銅研磨速度への影響の比較
【表3】
【0052】 α−アラニン含有組成物は、β−アラニン含有組成物の約2.8倍の速度で銅
を除去している。
【0053】 例4 この例では、Mirra研磨装置(Applied Materials社)
及び2つの研磨段階を使用して、単一のスラリーを試験した。ここで第1の段階
は、MP(キャリア膜圧)が4psi(ポンド/平方インチ)、IP(キャリア
管間(Intertube)圧力)が4psi、RRP(キャリア保持環圧力)
が5psi、PS(定盤速度)が43rpm且つCS(キャリア速度)が37r
pmであり、第2の段階では、それぞれMP、IP、RRP、PS及びCSがそ
れぞれ2、2、3、103及び97であった。スラリーは、0.6wt%のアラ
ニン、0.06wt%のLupasol SKA、0.04wt%の1,2,4
−トリアゾール、1wt%のH22、及び3wt%のアルミナを含有していた。
スラリーのpHは7.7であった。研磨スラリーは、Cu/Taウェハーから4
101Å/分の速度で銅を除去することができた。ウェハーのディッシッングは
、10μmの構造寸法では613Åであり、50μmの構造寸法では913Åで
あった。0.5μmラインの1μm間隔アレー、すなわち0.05/1.0μm
アレーでのエロージョンは190Åであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA, ZW

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1種の酸化剤;及び 式H2N−CR12COOHの少なくとも1種のα−アミノ酸; を含有する化学機械研磨系であって、R1及びR2の少なくとも一方が水素ではな
    く、且つR1及びR2がそれぞれ独立に、水素、並びに炭素原子数が1〜8の環状
    の、枝分かれした及び直鎖の部分であって、窒素含有置換基、酸素含有置換基、
    硫黄含有置換基及びそれらの混合から選択される1又は複数の置換基で置換され
    た又は置換されていない部分からなる群より選択される、化学機械研磨系。
  2. 【請求項2】 前記窒素含有置換基、酸素含有置換基及び硫黄含有置換基が
    、−COOH、−CONH2、−NH2、−S−、−OH、−SH及びそれらの混
    合から選択される、請求項1に記載の化学機械研磨系。
  3. 【請求項3】 前記α−アミノ酸が、α−アラニン、アルギニン、アスパラ
    ギン、アスパラギン酸、シスチン、システイン、グルタミン、グルタミン酸、ヒ
    スチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、
    セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン及びそれらの混合から
    なる群より選択される、請求項1に記載の化学機械研磨系。
  4. 【請求項4】 約0.05〜約10.0wt%の前記α−アミノ酸を含有す
    る、請求項1に記載の化学機械研磨系。
  5. 【請求項5】 前記α−アミノ酸がα−アラニンである、請求項1に記載の
    化学機械研磨系。
  6. 【請求項6】 約0.05〜約10.0wt%のα−アラニンを含有する、
    請求項5に記載の化学機械研磨系。
  7. 【請求項7】 約0.1〜約17.0wt%の前記少なくとも1種の酸化剤
    を含有する、請求項1に記載の化学機械研磨系。
  8. 【請求項8】 約0.5〜約10.0wt%の前記少なくとも1種の酸化剤
    を含有する、請求項7に記載の化学機械研磨系。
  9. 【請求項9】 前記少なくとも1種の酸化剤が過酸化水素である、請求項1
    に記載の化学機械研磨系。
  10. 【請求項10】 化学機械研磨組成物が基体に結合した少なくとも1つの層
    を研磨する能力を抑制する少なくとも1種の停止化合物を含有し、この少なくと
    も1種の停止化合物がカチオン性の窒素含有化合物である、請求項1に記載の化
    学機械研磨系。
  11. 【請求項11】 前記少なくとも1種の停止化合物が、第1アミン、第2ア
    ミン、第3アミン、第4アミン、オリゴマーアミン、オリゴマーイミン、オリゴ
    マーアミド、オリゴマーイミド、ポリマーアミン、ポリマーイミン、ポリマーア
    ミド、ポリマーイミド、アミノ酸、アミノアルコール、エーテルアミン、及びそ
    れらの混合を含む化合物から選択される、請求項10に記載の化学機械研磨系。
  12. 【請求項12】 前記少なくとも1種の停止化合物が、分子量約200〜100万以上のポリエ
    チレンイミン;N4−アミン(N,N’−ビス−[3−アミノプロピル]エチレ
    ンジアミン);4,7,10−トリオキサデカン−1,13−ジアミン;3,3
    −ジメチル−4,4−ジアミノジシクロヘキシルメタン;2−フェニルエチルア
    ミン;ポリエーテルアミン;エーテルアミン;N,N−ジメチルジプロピレント
    リアミン;3−[2−メトキシエトキシ]プロピルアミン;ジメチルアミノプロ
    ピルアミン;1,4−ビス(3−アミノプロピル)ピペラジン;リシン;イソホ
    ロンジアミン;ヘキサメチレンジアミン;N−シクロヘキシル−1,3−プロパ
    ンジアミン;N−(3−アミノプロピル)−1,3−プロパンジアミン;テトラ
    エチレンペンタアミン;N,N,N’,N’−テトラメチル−1,4−ブタンジ
    アミン;プロピルアミン;2−(2−アミノエトキシ)エタノール;1,3−ジ
    アミノ−2−プロパノール;チオアミン:2−アミノ−1−ブタノール;ポリ[
    ビス(2−クロロエーテル)−アルト−1,3−ビス(3−ジメチルアミノ)プ
    ロピル];及びそれらの混合から選択される、請求項10に記載の化学機械研磨
    系。
  13. 【請求項13】 少なくとも1種の不動態フィルム形成剤を更に含有し、こ
    の不動態フィルム形成剤が、活性官能基として5〜6員ヘテロ環の少なくとも1
    種の有機ヘテロ環を含み、少なくとも1つの環が窒素原子を有する、請求項1に
    記載の化学機械研磨系。
  14. 【請求項14】 前記少なくとも1種の不動態フィルム形成剤が、ベンゾト
    リアゾール、トリアゾール、ベンズイミダゾール及びそれらの混合から選択され
    る、請求項13に記載の化学機械研磨系。
  15. 【請求項15】 少なくとも1種の金属酸化物研磨材を更に含有する、請求
    項1に記載の化学機械研磨系。
  16. 【請求項16】 前記金属酸化物研磨材が、アルミナ、セリア、ゲルマニア
    、シリカ、チタニア、ジルコニア、それらの複合及びそれらの混合から選択され
    る約0.1〜約30wt%の金属酸化物研磨材である、請求項15に記載の化学
    機械研磨系。
  17. 【請求項17】 研磨パッドを更に含む、請求項1に記載の化学機械研磨系
  18. 【請求項18】 前記研磨パッドが、この研磨パッド上又はその中に埋め込
    まれた研磨材を有する、請求項17に記載の化学機械研磨系。
  19. 【請求項19】 約0.5〜約10.0wt%の過酸化水素;及び 約0.05〜約10.0wt%のアラニン; を含有する、化学機械研磨組成物。
  20. 【請求項20】 約0.1〜約30.0wt%のアルミナを含有する、請求
    項19に記載の化学機械研磨組成物。
  21. 【請求項21】 約0.5〜約10.0wt%の少なくとも1種の酸化剤; 約0.05〜約10.0wt%のアラニン;及び 約0.01〜約5.0wt%の少なくとも1種の窒素含有化合物; を含有する化学機械研磨組成物であって、前記窒素含有化合物が、基体に結合し
    た少なくとも1つの層をこの化学機械研磨組成物が研磨する能力を抑制し、前記
    少なくとも1種の窒素含有化合物がカチオン性である、化学機械研磨組成物。
  22. 【請求項22】 約0.1〜約30.0wt%の少なくとも1種の研磨材を
    含有する、請求項21に記載の化学機械研磨組成物。
  23. 【請求項23】 a.化学機械研磨組成物を、研磨パッドと組み合わされた
    基体に適用すること、ここでこの化学機械研磨組成物は、酸化剤と、式H2N−
    CR12COOHの少なくとも1種のα−アミノ酸を含有し、R1及びR2の少な
    くとも一方は水素ではなく、且つR1及びR2はそれぞれ独立に、水素、並びに炭
    素原子数が1〜8の環状の、枝分かれした及び直鎖の部分であって、窒素含有置
    換基、酸素含有置換基、硫黄含有置換基及びそれらの混合から選択される1又は
    複数の置換基で置換された又は置換されていない部分からなる群より選択される
    ;並びに b.第1の金属層の一部が基体から除去されて部分的に研磨された基体ができ
    るまで、前記化学機械研磨組成物及び研磨パッドで前記第1の金属層を研磨する
    こと、 を含む、第1の金属層及びこの第1の金属層の下の第2の層を有する基体を研磨
    する方法。
  24. 【請求項24】 前記窒素含有置換基、酸素含有置換基及び硫黄含有置換基
    が、−COOH、−CONH2、−NH2、−S−、−OH、−SH及びそれらの
    混合から選択される、請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記α−アミノ酸が、アラニン、アルギニン、アスパラギ
    ン、アスパラギン酸、シスチン、システイン、グルタミン、グルタミン酸、ヒス
    チジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、セ
    リン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン及びそれらの混合から選
    択される、請求項23に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記組成物の約0.05〜約10.0wt%の量で前記α
    −アミノ酸が存在する、請求項23に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記α−アミノ酸がα−アラニンである、請求項23に記
    載の方法。
  28. 【請求項28】 約0.05〜約10.0wt%のα−アラニンを含有する
    、請求項27に記載の方法。
  29. 【請求項29】 約0.1〜約17.0wt%の前記酸化剤を含有する、請
    求項23に記載の方法。
  30. 【請求項30】 約0.5〜約10.0wt%の前記酸化剤を含有する、請
    求項29に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記酸化剤が過酸化水素である、請求項23に記載の方法
  32. 【請求項32】 化学機械研磨組成物が、活性官能基として5〜6員ヘテロ
    環の少なくとも1つの有機ヘテロ環を含む少なくとも1種の不動態フィルム形成
    剤を含有し、前記少なくとも1つの環が窒素原子を有する、請求項23に記載の
    方法。
  33. 【請求項33】 前記少なくとも1種の不動態フィルム形成剤が、ベンゾト
    リアゾール、トリアゾール、ベンズイミダゾール及びそれらの混合から選択され
    る、請求項32に記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記化学機械研磨組成物が少なくとも1種の金属酸化物研
    磨材を含有する、請求項23に記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記金属酸化物研磨材が、アルミナ、セリア、ゲルマニア
    、シリカ、チタニア、ジルコニア、及びそれらの混合から選択される約0.1〜
    約30wt%の金属酸化物研磨材である、請求項34に記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記化学機械研磨組成物が、基体に結合した少なくとも1
    つの層をこの化学機械研磨組成物が研磨する能力を抑制する少なくとも1種の停
    止化合物を含有し、この少なくとも1種の停止化合物がカチオン性の窒素含有化
    合物である、請求項23に記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記少なくとも1種の停止化合物が、第1アミン、第2ア
    ミン、第3アミン、第4アミン、オリゴマーアミン、オリゴマーイミン、オリゴ
    マーアミド、オリゴマーイミド、ポリマーアミン、ポリマーイミン、ポリマーア
    ミド、ポリマーイミド、アミノ酸、アミノアルコール、エーテルアミン、及びそ
    れらの混合を含む化合物から選択される、請求項36に記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記少なくとも1種の停止化合物が、分子量約200〜1
    00万以上のポリエチレンイミン;N4−アミン(N,N’−ビス−[3−アミ
    ノプロピル]エチレンジアミン);4,7,10−トリオキサデカン−1,13
    −ジアミン;3,3−ジメチル−4,4−ジアミノジシクロヘキシルメタン;2
    −フェニルエチルアミン;ポリエーテルアミン;エーテルアミン;N,N−ジメ
    チルジプロピレントリアミン;3−[2−メトキシエトキシ]プロピルアミン;
    ジメチルアミノプロピルアミン;1,4−ビス(3−アミノプロピル)ピペラジ
    ン;リシン;イソホロンジアミン;ヘキサメチレンジアミン;N−シクロヘキシ
    ル−1,3−プロパンジアミン;N−(3−アミノプロピル)−1,3−プロパ
    ンジアミン;テトラエチレンペンタアミン;N,N,N’,N’−テトラメチル
    −1,4−ブタンジアミン;プロピルアミン;2−(2−アミノエトキシ)エタ
    ノール;1,3−ジアミノ−2−プロパノール;チオアミン:2−アミノ−1−
    ブタノール;ポリ[ビス(2−クロロエーテル)−アルト−1,3−ビス(3−
    ジメチルアミノ)プロピル];及びそれらの混合から選択される、請求項36に
    記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記第2の層が、酸化物層を覆う付着層であり、前記少な
    くとも1種の停止化合物が、この付着層及び酸化物層の研磨を抑制する、請求項
    36に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記研磨パッドが、この研磨パッド上又はその中に埋め込
    まれた砥粒を有する、請求項23に記載の方法。
JP2001517627A 1999-08-13 2000-07-26 化学機械的研磨系及びその使用方法 Pending JP2003507894A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14887899P 1999-08-13 1999-08-13
US60/148,878 1999-08-13
PCT/US2000/020368 WO2001012739A1 (en) 1999-08-13 2000-07-26 Chemical mechanical polishing systems and methods for their use

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006131649A Division JP5073961B2 (ja) 1999-08-13 2006-05-10 化学機械的研磨系及びその使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003507894A true JP2003507894A (ja) 2003-02-25

Family

ID=22527822

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001517627A Pending JP2003507894A (ja) 1999-08-13 2000-07-26 化学機械的研磨系及びその使用方法
JP2006131649A Expired - Lifetime JP5073961B2 (ja) 1999-08-13 2006-05-10 化学機械的研磨系及びその使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006131649A Expired - Lifetime JP5073961B2 (ja) 1999-08-13 2006-05-10 化学機械的研磨系及びその使用方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6840971B2 (ja)
EP (1) EP1218464B1 (ja)
JP (2) JP2003507894A (ja)
KR (1) KR20020026954A (ja)
CN (1) CN1209430C (ja)
AT (1) ATE405618T1 (ja)
AU (1) AU6379500A (ja)
CA (1) CA2378771A1 (ja)
DE (1) DE60039996D1 (ja)
HK (1) HK1046424A1 (ja)
IL (1) IL147235A0 (ja)
TW (1) TW483805B (ja)
WO (1) WO2001012739A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005116987A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Fujimi Inc 研磨用組成物
JP2007095713A (ja) * 2005-09-26 2007-04-12 Fujifilm Corp バリア層用研磨液
JP2007266075A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Fujifilm Corp 金属用研磨液
JP2008544523A (ja) * 2005-06-13 2008-12-04 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 制御された電気化学研磨方法
US7547335B2 (en) 2004-11-26 2009-06-16 Fujifilm Corporation Metal polishing composition and method of polishing using the same
JP2014080614A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Uwiz Technology Co Ltd 洗浄剤組成物及びそれを用いる洗浄方法
US9202709B2 (en) 2008-03-19 2015-12-01 Fujifilm Corporation Polishing liquid for metal and polishing method using the same

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4053165B2 (ja) * 1998-12-01 2008-02-27 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物およびそれを用いた研磨方法
KR100738842B1 (ko) * 2000-05-30 2007-07-12 가부시키가이샤 후지미인코퍼레이티드 연마 조성물 및 그를 이용한 연마 방법
US6435944B1 (en) 1999-10-27 2002-08-20 Applied Materials, Inc. CMP slurry for planarizing metals
US6451697B1 (en) 2000-04-06 2002-09-17 Applied Materials, Inc. Method for abrasive-free metal CMP in passivation domain
US6872329B2 (en) 2000-07-28 2005-03-29 Applied Materials, Inc. Chemical mechanical polishing composition and process
US6524167B1 (en) 2000-10-27 2003-02-25 Applied Materials, Inc. Method and composition for the selective removal of residual materials and barrier materials during substrate planarization
JP3768402B2 (ja) * 2000-11-24 2006-04-19 Necエレクトロニクス株式会社 化学的機械的研磨用スラリー
US6740589B2 (en) 2000-11-30 2004-05-25 Showa Denko Kabushiki Kaisha Composition for polishing semiconductor wafer, semiconductor circuit wafer, and method for producing the same
US20030003747A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Jae Hong Kim Chemical mechanical polishing slurry for ruthenium titanium nitride and polishing process using the same
JP2003041385A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Ajinomoto Co Inc 金属表面保護膜形成剤及びその使用
US6953389B2 (en) * 2001-08-09 2005-10-11 Cheil Industries, Inc. Metal CMP slurry compositions that favor mechanical removal of oxides with reduced susceptibility to micro-scratching
TW591089B (en) * 2001-08-09 2004-06-11 Cheil Ind Inc Slurry composition for use in chemical mechanical polishing of metal wiring
US7049237B2 (en) * 2001-12-21 2006-05-23 Micron Technology, Inc. Methods for planarization of Group VIII metal-containing surfaces using oxidizing gases
US20030119316A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Micron Technology, Inc. Methods for planarization of group VIII metal-containing surfaces using oxidizing agents
US6884723B2 (en) * 2001-12-21 2005-04-26 Micron Technology, Inc. Methods for planarization of group VIII metal-containing surfaces using complexing agents
US6730592B2 (en) 2001-12-21 2004-05-04 Micron Technology, Inc. Methods for planarization of metal-containing surfaces using halogens and halide salts
US7121926B2 (en) * 2001-12-21 2006-10-17 Micron Technology, Inc. Methods for planarization of group VIII metal-containing surfaces using a fixed abrasive article
KR100451986B1 (ko) * 2001-12-31 2004-10-08 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 저장전극 콘택 플러그 형성방법
US7004819B2 (en) * 2002-01-18 2006-02-28 Cabot Microelectronics Corporation CMP systems and methods utilizing amine-containing polymers
CN1665902A (zh) * 2002-06-07 2005-09-07 昭和电工株式会社 金属抛光组合物,使用组合物进行抛光的方法以及使用抛光方法来生产晶片的方法
JP2004071673A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Nec Electronics Corp 銅系金属研磨スラリー
JP2004071674A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法
KR100891612B1 (ko) * 2002-12-20 2009-04-08 주식회사 동진쎄미켐 구리 배선 공정에 대한 연마 효율 및 선택비가 우수한화학-기계적 연마 슬러리 조성물
US20040175942A1 (en) * 2003-01-03 2004-09-09 Chang Song Y. Composition and method used for chemical mechanical planarization of metals
US7160807B2 (en) * 2003-06-30 2007-01-09 Cabot Microelectronics Corporation CMP of noble metals
US7241725B2 (en) * 2003-09-25 2007-07-10 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Barrier polishing fluid
EP1670047B1 (en) * 2003-09-30 2010-04-07 Fujimi Incorporated Polishing composition and polishing method
US7022255B2 (en) 2003-10-10 2006-04-04 Dupont Air Products Nanomaterials Llc Chemical-mechanical planarization composition with nitrogen containing polymer and method for use
US20050090106A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Jinru Bian Method of second step polishing in copper CMP with a polishing fluid containing no oxidizing agent
US7255810B2 (en) * 2004-01-09 2007-08-14 Cabot Microelectronics Corporation Polishing system comprising a highly branched polymer
US7087564B2 (en) * 2004-03-05 2006-08-08 Air Liquide America, L.P. Acidic chemistry for post-CMP cleaning
JP2005268666A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Fujimi Inc 研磨用組成物
JP2005268664A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Fujimi Inc 研磨用組成物
JP4316406B2 (ja) * 2004-03-22 2009-08-19 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JP4644434B2 (ja) * 2004-03-24 2011-03-02 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JP2006086462A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Fujimi Inc 研磨用組成物およびそれを用いた配線構造体の製造法
JP2006135072A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Fujimi Inc 研磨方法
US20060278614A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition and method for defect improvement by reduced particle stiction on copper surface
JP5026710B2 (ja) * 2005-09-02 2012-09-19 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JPWO2007026862A1 (ja) * 2005-09-02 2009-03-12 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
US7265055B2 (en) * 2005-10-26 2007-09-04 Cabot Microelectronics Corporation CMP of copper/ruthenium substrates
US7585340B2 (en) * 2006-04-27 2009-09-08 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition containing polyether amine
SG136886A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-29 Asahi Glass Co Ltd Method for producing glass substrate for magnetic disk, and magnetic disk
KR101032504B1 (ko) * 2006-06-30 2011-05-04 주식회사 엘지화학 Cmp 슬러리
SG139699A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-29 Fujimi Inc Polishing composition and polishing process
JP2008277723A (ja) 2007-03-30 2008-11-13 Fujifilm Corp 金属用研磨液及び研磨方法
US7976723B2 (en) * 2007-05-17 2011-07-12 International Business Machines Corporation Method for kinetically controlled etching of copper
US20090032006A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chul Woo Nam Wire saw process
JP2009164188A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Fujimi Inc 研磨用組成物
JP2009164186A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Fujimi Inc 研磨用組成物
KR101084676B1 (ko) * 2008-12-03 2011-11-22 주식회사 엘지화학 1차 화학적 기계적 연마용 슬러리 조성물 및 화학적 기계적 연마 방법
US8506831B2 (en) * 2008-12-23 2013-08-13 Air Products And Chemicals, Inc. Combination, method, and composition for chemical mechanical planarization of a tungsten-containing substrate
CN102101982A (zh) * 2009-12-18 2011-06-22 安集微电子(上海)有限公司 一种化学机械抛光液
JP5587620B2 (ja) * 2010-01-25 2014-09-10 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物及びそれを用いた研磨方法
JP2013540090A (ja) * 2010-09-16 2013-10-31 スペックマット インコーポレイテッド 高効率かつ低コストの結晶珪素太陽電池セルのための方法、プロセス、及び製造技術
CN102304327A (zh) * 2011-07-05 2012-01-04 复旦大学 一种基于金属Co的抛光工艺的抛光液
CN103831706B (zh) * 2012-11-27 2018-02-09 安集微电子(上海)有限公司 一种化学机械抛光工艺
CN103894918A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 安集微电子(上海)有限公司 一种化学机械抛光方法
CN103898512B (zh) * 2012-12-28 2018-10-26 安集微电子(上海)有限公司 一种用于铜互连的化学机械抛光液及工艺
US20140273458A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Air Products And Chemicals, Inc. Chemical Mechanical Planarization for Tungsten-Containing Substrates
CN104131298A (zh) * 2014-07-01 2014-11-05 蚌埠天光传感器有限公司 一种用于不锈钢材料的抛光液及其制备方法
EP3169737B1 (en) * 2014-07-15 2018-10-10 Basf Se A chemical mechanical polishing (cmp) composition
CN107922787B (zh) 2015-08-12 2021-06-29 巴斯夫欧洲公司 化学机械抛光(cmp)组合物用于抛光含钴基材的用途
US9528030B1 (en) * 2015-10-21 2016-12-27 Cabot Microelectronics Corporation Cobalt inhibitor combination for improved dishing
US10573524B2 (en) * 2016-03-04 2020-02-25 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Method of chemical mechanical polishing a semiconductor substrate
US10600655B2 (en) 2017-08-10 2020-03-24 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing method for tungsten
US11993729B2 (en) 2017-11-22 2024-05-28 Basf Se Chemical mechanical polishing composition
JP7396868B2 (ja) * 2018-11-15 2023-12-12 花王株式会社 研磨液組成物
US10676647B1 (en) 2018-12-31 2020-06-09 Cabot Microelectronics Corporation Composition for tungsten CMP
TWI761921B (zh) * 2019-10-30 2022-04-21 南韓商Skc索密思股份有限公司 研磨墊、製造該研磨墊之方法及使用該研磨墊以製造半導體裝置之方法
CN112920716A (zh) * 2021-01-26 2021-06-08 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种用于氮化钛化学机械抛光的组合物及其使用方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930330A (ja) * 1973-03-23 1974-03-18
US5532191A (en) * 1993-03-26 1996-07-02 Kawasaki Steel Corporation Method of chemical mechanical polishing planarization of an insulating film using an etching stop
US5575885A (en) * 1993-12-14 1996-11-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Copper-based metal polishing solution and method for manufacturing semiconductor device
US6309560B1 (en) * 1996-12-09 2001-10-30 Cabot Microelectronics Corporation Chemical mechanical polishing slurry useful for copper substrates
US6194317B1 (en) * 1998-04-30 2001-02-27 3M Innovative Properties Company Method of planarizing the upper surface of a semiconductor wafer
US6083419A (en) * 1997-07-28 2000-07-04 Cabot Corporation Polishing composition including an inhibitor of tungsten etching
JP3371775B2 (ja) * 1997-10-31 2003-01-27 株式会社日立製作所 研磨方法
US6432828B2 (en) * 1998-03-18 2002-08-13 Cabot Microelectronics Corporation Chemical mechanical polishing slurry useful for copper substrates
JP2002511650A (ja) * 1998-04-10 2002-04-16 フェロー コーポレイション 化学的−機械的金属表面研磨用スラリ
TW455626B (en) * 1998-07-23 2001-09-21 Eternal Chemical Co Ltd Chemical mechanical abrasive composition for use in semiconductor processing
CN1126152C (zh) * 1998-08-31 2003-10-29 长兴化学工业股份有限公司 半导体制程用的化学机械研磨组合物
JP4053165B2 (ja) * 1998-12-01 2008-02-27 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物およびそれを用いた研磨方法
US6136714A (en) * 1998-12-17 2000-10-24 Siemens Aktiengesellschaft Methods for enhancing the metal removal rate during the chemical-mechanical polishing process of a semiconductor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005116987A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Fujimi Inc 研磨用組成物
US7547335B2 (en) 2004-11-26 2009-06-16 Fujifilm Corporation Metal polishing composition and method of polishing using the same
JP2008544523A (ja) * 2005-06-13 2008-12-04 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 制御された電気化学研磨方法
JP2007095713A (ja) * 2005-09-26 2007-04-12 Fujifilm Corp バリア層用研磨液
JP2007266075A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Fujifilm Corp 金属用研磨液
US9202709B2 (en) 2008-03-19 2015-12-01 Fujifilm Corporation Polishing liquid for metal and polishing method using the same
JP2014080614A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Uwiz Technology Co Ltd 洗浄剤組成物及びそれを用いる洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030166337A1 (en) 2003-09-04
ATE405618T1 (de) 2008-09-15
JP2006287244A (ja) 2006-10-19
JP5073961B2 (ja) 2012-11-14
EP1218464B1 (en) 2008-08-20
TW483805B (en) 2002-04-21
CN1370208A (zh) 2002-09-18
WO2001012739A1 (en) 2001-02-22
KR20020026954A (ko) 2002-04-12
IL147235A0 (en) 2002-08-14
US20050148187A1 (en) 2005-07-07
EP1218464A1 (en) 2002-07-03
DE60039996D1 (de) 2008-10-02
US6840971B2 (en) 2005-01-11
HK1046424A1 (zh) 2003-01-10
CN1209430C (zh) 2005-07-06
CA2378771A1 (en) 2001-02-22
US7354530B2 (en) 2008-04-08
AU6379500A (en) 2001-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5073961B2 (ja) 化学機械的研磨系及びその使用方法
EP1098948B1 (en) Chemical mechanical polishing slurry useful for copper/tantalum substrate
EP1090083B1 (en) Chemical mechanical polishing slurry useful for copper/tantalum substrates
US20050194563A1 (en) Bicine/tricine containing composition and method for chemical-mechanical planarization
JP2002506915A (ja) 銅基材に有益な化学機械的研磨スラリー
JP2003507896A (ja) 停止化合物を伴う研磨系及びその使用方法
JP2002519471A5 (ja)
TW200413489A (en) Process for reducing dishing and erosion during chemical mechanical planarization
US8841216B2 (en) Method and composition for chemical mechanical planarization of a metal
JP2003516626A (ja) 化学的機械研磨方法
US8697577B2 (en) Method and composition for chemical mechanical planarization of a metal or a metal alloy

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060512

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060607

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070903