JP2003507550A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003507550A5
JP2003507550A5 JP2001518782A JP2001518782A JP2003507550A5 JP 2003507550 A5 JP2003507550 A5 JP 2003507550A5 JP 2001518782 A JP2001518782 A JP 2001518782A JP 2001518782 A JP2001518782 A JP 2001518782A JP 2003507550 A5 JP2003507550 A5 JP 2003507550A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cesium
polyether
emulsion
catalyst
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001518782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4579473B2 (ja
JP2003507550A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/383,171 external-priority patent/US6376625B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2003507550A publication Critical patent/JP2003507550A/ja
Publication of JP2003507550A5 publication Critical patent/JP2003507550A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4579473B2 publication Critical patent/JP4579473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 ポリエーテルの製造方法であって、以下の工程
a)少なくとも1つの活性水素含有基を有する開始剤化合物をセシウム重合触媒と反応させて、活性水素含有基の水素原子の少なくとも一部をセシウムカチオンで置換してアルコキシド開始剤を形成すること、
b)前記アルコキシド開始剤を少なくとも1種のアルキレンオキシドと反応させて粗製ポリエーテルを形成すること、
c)エマルジョンが形成しかつセシウム重合触媒が水相中に溶解又は懸濁した水酸化セシウムに変換されるような条件下に、前記粗製ポリエーテルを水と混合すること、
d)前記エマルジョンが水酸化セシウムを含有する水性相と、セシウム重合触媒を実質的に含まないポリエーテル相とに分離されるような条件下に、前記エマルジョンを凝集媒質に通過させること、及び
e)工程d)において得られた水酸化セシウムの少なくとも一部を工程a)に再循環してもどすこと
を含む方法。
【請求項2】 工程d)において得られた水酸化セシウムを含有する水相を水の除去により濃縮することによって濃縮された水酸化セシウム溶液を形成し、そして濃縮された水酸化セシウム溶液を工程e)において工程a)に再循環させる、請求項1に記載の方法。
【請求項3】 水酸化セシウムを含有する水相から除去された水の少なくとも一部を再循環し、工程c)において使用してエマルジョンを形成する、請求項2に記載の方法。
【請求項4】 前記凝集媒質が粒状二酸化ジルコニウムを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項5】 粗製ポリエーテルを形成しかつこの粗製ポリエーテルからセシウム触媒を除去する方法であって、以下の工程
a)少なくとも1種の開始剤化合物及び有効量のセシウム重合触媒の存在下において少なくとも1種のアルキレンオキシドを重合させて粗製ポリエーテルを形成すること、
b)エマルジョンが形成するような条件下において、前記粗製ポリエーテルを水と混合すること、
c)エマルジョンが水酸化セシウムを含有する水相と、セシウム重合触媒を実質的に含まないポリエーテル相とに分離されるような条件下において、前記エマルジョンを凝集媒質に通過させること、
d)減圧及び高温を含む条件下においてポリエーテル相から残留水を除去して、部分的に精製されたポリエーテルと、アルキレンオキシドを含有するが他の無機不純物を実質的に含まない水再循環流体を生成すること、
e)水再循環流体の少なくとも一部分を工程b)に再循環して戻すこと、及び
f)工程d)からの部分的に精製されたポリエーテルを処理して残留水、アリルアルコール及び他の有機不純物を除去すること
を含む方法。
【請求項6】 前記アルキレンオキシドがプロピレンオキシドを含む、請求項5に記載の方法。
【請求項7】 前記凝集媒質が粒状二酸化ジルコニウムを含む、請求項6に記載の方法。
【請求項8】 工程c)において得られたセシウム触媒を含有する水相からのセシウム触媒を工程a)に再循環させる、請求項7に記載の方法。
【請求項9】 粗製ポリエーテルを凝集プロセスに付すまでの重合反応が完結する間粗製ポリエーテルを保持する、重合反応において粗製ポリエーテルを製造し、凝集プロセスにおいて粗製ポリエーテルからセシウム触媒を除去する方法であって、以下の工程
a)少なくとも1種の開始剤化合物及び有効量のセシウム重合触媒の存在下において少なくとも1種のアルキレンオキシドを重合させて、セシウム重合触媒残留物を含有する粗製ポリエーテルを生成すること、
b)前記粗製ポリエーテルを十分な水と混合して、セシウム触媒残留物を水中に溶解又は懸濁した水酸化セシウムに変換し、これによりポリエーテルと水性水酸化セシウムの溶液又は懸濁液を形成すること、
c)エマルジョンが形成するような、必要に応じて、より多くの水を添加することを含む条件に、ポリエーテルと水酸化セシウム溶液との混合物を暴露すること、
d)工程c)の前又は後に、ポリエーテルとアルカリ金属水酸化物溶液との混合物を所定の時間の間保持すること、及び
e)エマルジョンが水酸化セシウムを含有する水性相と、セシウム重合触媒を実質的に含まないポリエーテル相とに分離されるような条件下において、前記エマルジョンを凝集媒質に通過させること
を含む方法。
【請求項10】 粗製ポリエーテルを凝集プロセスに付すまでの重合反応が完結する間の保持期間が少なくとも4時間である、請求項9に記載の方法。
【請求項11】 工程e)において得られたセシウム触媒を含有する水相からの水の少なくとも1部を工程b)、工程c)又は工程b)及びc)の両方に再循環して戻す、請求項10に記載の方法。
【請求項12】 前記凝集媒質が粒状二酸化ジルコニウムである、請求項9に記載の方法。
【請求項13】 工程e)において得られたセシウム触媒を含有する水相からの水の少なくとも1部を工程a)に再循環して戻す、請求項12に記載の方法。
【請求項14】 非酸化性雰囲気下において実施する、請求項13に記載の方法。
【請求項15】 非酸化雰囲気下において実施する、粗製ポリエーテルを製造し、この粗製ポリエーテルからセシウム触媒を除去する方法であって、以下の工程
a)少なくとも1種の多価開始剤化合物及び有効量のセシウム重合触媒の存在下において少なくとも1種のアルキレンオキシドを重合させて、粗製ポリエーテルを形成すること、
b)エマルジョンが形成するような条件下において、前記粗製ポリエーテルを水と混合すること、及び
c)エマルジョンが水酸化セシウムを含有する水相と、セシウム重合触媒を実質的に含まないポリエーテル相とに分離されるような条件下において、前記エマルジョンを凝集媒質に通過させること
を含む方法。
【請求項16】 前記凝集媒質が粒状二酸化ジルコニウムを含む、請求項15に記載の方法。
【請求項17】 セシウム触媒を含有する水相からの水を工程b)に再循環させる、請求項16に記載の方法。
【請求項18】 粗製ポリエーテルからセシウム触媒を除去する方法であって、以下の工程
a)エマルジョンが形成するような条件下において、セシウム触媒残留物を含有する粗製ポリエーテルを十分な水と混合してエマルジョンを形成すること、及び
b)エマルジョンが水酸化セシウムを含有する水性相と、セシウム重合触媒を実質的に含まないポリエーテル相とに分離されるような条件下において、前記エマルジョンをジルコニウム酸化物と接触させること
を含む方法。
JP2001518782A 1999-08-25 2000-08-23 ポリエーテルを精製する方法 Expired - Fee Related JP4579473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/383,171 US6376625B1 (en) 1999-08-25 1999-08-25 Process for purifying polyethers
US09/383,171 1999-08-25
PCT/US2000/023081 WO2001014456A1 (en) 1999-08-25 2000-08-23 Process for purifying polyethers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003507550A JP2003507550A (ja) 2003-02-25
JP2003507550A5 true JP2003507550A5 (ja) 2007-11-08
JP4579473B2 JP4579473B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=23512017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001518782A Expired - Fee Related JP4579473B2 (ja) 1999-08-25 2000-08-23 ポリエーテルを精製する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6376625B1 (ja)
EP (1) EP1212370B1 (ja)
JP (1) JP4579473B2 (ja)
AT (1) ATE320462T1 (ja)
AU (1) AU6798600A (ja)
DE (1) DE60026716T2 (ja)
ES (1) ES2258014T3 (ja)
WO (1) WO2001014456A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6765084B2 (en) * 2002-01-15 2004-07-20 Dai-ichi Kogyo Seiyakn Co., Ltd. Production process for ethylene oxide resin
US20050196503A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-08 Sunil Srivastava High-intensity sweetener-polyol compositions
US20060188629A1 (en) * 2005-01-21 2006-08-24 Greg Liesen Method for the purification of sucralose
JP2006321842A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Asahi Glass Co Ltd ポリエーテル類の製造方法
US7495063B2 (en) * 2006-02-03 2009-02-24 Dow Global Technologies Inc. Reduced oligomer concentration in high purity polyalkylene glycols
US8828916B2 (en) 2006-12-28 2014-09-09 Chevron Oronite Company Llc Method to prepare nonylated diphenylamine using recycle sequential temperatures
DE102007038436A1 (de) 2007-08-16 2009-02-19 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polyolen
DE102008011683A1 (de) 2008-02-28 2009-09-03 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polyolen
DE102008028555A1 (de) 2008-06-16 2009-12-17 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polyolen
CN102105510A (zh) * 2008-07-23 2011-06-22 陶氏环球技术公司 增大胺引发聚醚聚结速率的方法
CN101885839B (zh) * 2009-05-13 2012-05-09 中国石油化工股份有限公司 封端型烯丙基聚醚的制备方法
DE102009043616A1 (de) 2009-09-29 2011-03-31 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von aminogruppenhaltigen Polyolen
EP2365019A1 (de) 2010-03-13 2011-09-14 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
SG2014014567A (en) 2013-02-22 2014-09-26 Bayer Materialscience Ag Process for preparing polyether polyols
MX337785B (es) 2013-02-22 2016-03-18 Bayer Materialscience Ag Procedimiento de preparacion de polioles de polieter.
KR20190008212A (ko) 2016-05-13 2019-01-23 코베스트로 도이칠란트 아게 폴리옥시알킬렌 폴리올의 제조 방법
US10150837B2 (en) 2016-06-23 2018-12-11 Covestro Llc Processes for removing water from a polyether polyol
CN109575268A (zh) 2018-11-02 2019-04-05 佳化化学(滨州)有限公司 一种聚醚多元醇的精制方法及精制装置
EP3741788A1 (de) 2019-05-24 2020-11-25 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyoxyalkylenpolyol-mischungen
EP3838963A1 (de) 2019-12-17 2021-06-23 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyoxyalkylenpolyesterpolyolen
WO2023057328A1 (de) 2021-10-07 2023-04-13 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung von polyoxyalkylenpolyesterpolyolen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3016112A1 (de) * 1980-04-25 1981-11-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur aufarbeitung von polyetherpolyolen
DE3016113A1 (de) 1980-04-25 1981-10-29 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur aufarbeitung von polyetherpolyolen
CA1312399C (en) 1986-11-21 1993-01-05 Jay Gregory Otten Process for preparing capped polyoxyalkylene block polyethers
SE463241B (sv) * 1988-04-08 1990-10-29 Asea Atom Ab Saett att ur en vaetskeblandning separera en vaetska i dispergerad fas fraan en vaetska i kontinuerlig fas
JPH0826145B2 (ja) * 1992-11-18 1996-03-13 三洋化成工業株式会社 粗製ポリオキシアルキレン化合物の精製法
JP3270589B2 (ja) 1993-09-03 2002-04-02 三井化学株式会社 ポリオキシアルキレンポリオール重合触媒の回収法
KR0145350B1 (ko) 1993-09-07 1998-07-15 사또오 아키오 폴리옥시알킬렌폴리올의 제조방법
WO1996020972A2 (en) 1995-01-05 1996-07-11 Bayer Corporation A PROCESS FOR THE REMOVAL OF A pH-BASIC MATERIAL FROM A POLYETHER POLYOL
JPH09227670A (ja) * 1996-02-19 1997-09-02 Asahi Glass Co Ltd 環状エーテル重合触媒の回収方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003507550A5 (ja)
JP4579473B2 (ja) ポリエーテルを精製する方法
JP4414394B2 (ja) 石炭を脱塩するための方法
SE8206234D0 (sv) Catalyst regeneration process including metal contaminants removal
JPH06200013A (ja) 複金属シアン化物触媒を用いて製造したポリオールの精製方法
JP3281500B2 (ja) 二重金属シアン化物触媒を用いて製造したポリエーテルポリオールの精製方法
RU2002133459A (ru) Способ получения полиэфирполиолов
US4343774A (en) Method for recovering valuable metals from deactivated catalysts
JPH06157743A (ja) 粗ポリオキシプロピレンポリオールの精製方法
MY128848A (en) Process for recovering homogeneous metal hydride catalysts
KR950008556A (ko) 폴리옥시알킬렌폴리올의 제조방법
JPH11302208A (ja) ポリエチレンテレフタレートからテレフタル酸およびエチレングリコールを回収する方法
US4234452A (en) High pressure oxygen aqueous phase catalyst demetallization
ES2207049T3 (es) Un metodo para la preparacion de sales de acidos carboxilicos.
JP2007001896A (ja) グリコールの分離方法
CN104176867A (zh) 一种胺的回收方法
JP3948845B2 (ja) 粗フェノール液の処理方法
JPS6366294B2 (ja)
US2055763A (en) Process fob sulphahon of olefines
JPH06157744A (ja) 粗製ポリオキシアルキレン化合物の精製法
WO2001085660A2 (en) Purification of bisphenol a ethoxylates
KR100613257B1 (ko) 폐산에칭액의 재생 방법
JPH03195728A (ja) ポリオキシアルキレンポリオールの精製法
US2264774A (en) Process for producing terpene polymers
US3796670A (en) Method of regenerating an aged raney nickel catalyst with carboxylic acid and base treatment