JP2003502452A - アルカリ土類アルキルアリールスルホネート、潤滑油用添加剤としてのその用途、および製造法 - Google Patents

アルカリ土類アルキルアリールスルホネート、潤滑油用添加剤としてのその用途、および製造法

Info

Publication number
JP2003502452A
JP2003502452A JP2001503872A JP2001503872A JP2003502452A JP 2003502452 A JP2003502452 A JP 2003502452A JP 2001503872 A JP2001503872 A JP 2001503872A JP 2001503872 A JP2001503872 A JP 2001503872A JP 2003502452 A JP2003502452 A JP 2003502452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkaline earth
alkylaryl sulfonate
earth alkylaryl
sulfonate
derived
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001503872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5086508B2 (ja
Inventor
ル・コント、ジャン−ルイ
Original Assignee
シェブロン・オロナイト・エス.アー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シェブロン・オロナイト・エス.アー. filed Critical シェブロン・オロナイト・エス.アー.
Publication of JP2003502452A publication Critical patent/JP2003502452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5086508B2 publication Critical patent/JP5086508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/24Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing sulfonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/04Hydroxy compounds
    • C10M129/10Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/12Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M133/56Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M163/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a compound of unknown or incompletely defined constitution and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/06Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/024Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having at least two phenol groups but no condensed ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/026Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/027Neutral salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • C10M2215/065Phenyl-Naphthyl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/066Arylene diamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/067Polyaryl amine alkanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/068Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having amino groups bound to polycyclic aromatic ring systems, i.e. systems with three or more condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/221Six-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • C10M2215/226Morpholines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/30Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/024Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of esters, e.g. fats
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/042Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for automatic transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/044Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for manual transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/046Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/08Hydraulic fluids, e.g. brake-fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • C10N2040/253Small diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 BNが少なくとも250で、アリール基がフェノールではないアルカリ土類アルキルアリールスルホネートであって、アルキル鎖が14乃至40個の炭素原子を含む直鎖であり、そして直鎖アルキル鎖の1位もしくは2位に固定されたアリール−スルホネート基のモル%が13%乃至30%であるアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。そのようなアルカリ土類アルキルアリールスルホネートは、相溶性、溶解性および泡立ち性能が改善され、一方で着色が少なくかつ皮膜を生成しない。出発アルキレートは、ヨウ素価が低く、非常に高レベルのモノアルキレートを有し、結果としてスルホン化工程で高い収率を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アルカリ土類アルキルアリールスルホネート、潤滑油用清浄分散剤
としてのその用途、およびそれらスルホネートの製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
先行技術において、種々のアルキルアリール炭化水素のスルホン化により得ら
れたスルホン酸と過剰のアルカリ土類塩基とから、弱くあるいは強く過アルカリ
化されたスルホネートを製造する方法が知られている。 スルホン化反応にかけられるアルキルアリール炭化水素は、種々の、特に芳香
族のアリール炭化水素を、異なる二種類の下記オレフィンを用いてフリーデル−
クラフツ反応でアルキル化することによって得られる。 すなわち、プロピレンのC15〜C42炭化水素へのオリゴ重合によって得られる
分枝鎖オレフィン、特にC24オレフィンに二量化されたプロピレンテトラポリマ
ー、およびエチレンのC14〜C40炭化水素へのオリゴ重合によって得られる直鎖
オレフィンである。 上記スルホン酸が、アリール炭化水素の分枝鎖オレフィンによるアルキル化に
より得られた炭化水素から誘導される場合には、塩の形で固定されていないアル
カリ土類塩基の良好な媒体中分散物を得ることは容易である。しかし、アルキル
化が直鎖オレフィンを用いて行なわれるならば、それは難しい。アルキルアリー
ル炭化水素が、高いパーセントで直鎖アルキル鎖の1位又は2位にアリール置換
基を持つアリール炭化水素のアルキル化の場合には、開放系では皮膜を生成する
ため、特に困難である。
【0003】 分散媒体が高い比率でスルホネートを含有する場合、すなわち低い塩基価(3
乃至60)であって、従って遊離石灰が少なく、二酸化炭素とカーボネートとが
不在の場合に相当するならば、上記の不充分な分散は特に顕著である。 事実、ベンゼンまたは他の芳香族またはアリール炭化水素のアルキル化反応に
よって、25モル%のアルキルアリール炭化水素が直鎖アルキル鎖の1位又は2
位にアリール置換基を持つようになる。知られているように、アルキル基の2位
に結合した芳香族は最大の水分吸収をもたらす。 直鎖アルファオレフィン(NAO)を用いた芳香族のアルキル化反応では、三
つの競合する反応がある。すなわち、(1)NAOの異性化、(2)芳香族のオ
レフィンによるアルキル化、および(3)オレフィンの二量化である。 例えばフランス特許第2564830号に記載された方法により製造すると、
高比率で直鎖アルキル鎖の1位又は2位にアリール基を持つこのアルキルアリー
ル炭化水素は、表面「皮膜」を生成するような吸湿特性を示すスルホネートを与
える。この「皮膜」は、生成物を潤滑油用添加剤として不適格なものにする。 さらに、試験では、こうして製造されたスルホネートを標準的な潤滑油に10
重量%の割合で加えて貯蔵したときに、この表面皮膜の生成は一般に、非常に低
い濾過速度、高い粘度、カルシウムの少ない取込み、抗錆性能の劣化、および望
まなれい濁りの出現により、あるいは沈降によっても出現する。
【0004】 本発明者は、直鎖アルキル鎖の炭素原子上のアリール基の位置が違う異なる異
性体それぞれを確認するためにクロマトグラフ分析を実施して、これら異なる異
性体から得られた、対応するアルカリ土類金属のアルキルアリールスルホネート
の特性に対するそれらの個々の影響を調べた。 本発明者はこれにより、直鎖アルキル鎖の1位又は2位にアリール置換基を持
つ、ベンゼン以外のアリール炭化水素のモル%が0乃至13%、好ましくは5乃
至11%、そして特に7乃至10%である限りは、前述の欠点を克服できること
を発見した。
【0005】 この発見は、本出願人による1995年3月8日出願のフランス特許出願第9
502709号の主題であった。 しかしながら、本発明者は、アリール炭化水素がベンゼンであるとき、これま
では、たとえ炭化水素が非常に長い直鎖モノオレフィンでアルキル化されて、そ
の結果、直鎖アルキル鎖の1位又は2位にアリール置換基を持つアリール炭化水
素のモル%が0乃至13%、好ましくは5乃至11%、そして特に7乃至10%
であっても、この芳香族炭化水素の使用に伴う皮膜の生成を防ぐことが不可能で
あったために、満足できる結果を得ることに成功していなかった。 更に研究を重ねた結果、本発明者は、下記成分からなる過アルカリ化されたア
ルカリ土類金属のアルキルアリールスルホネートの混合物を使用することによっ
て、前述の欠点を克服できることを既に発見している。
【0006】 (a)直鎖アルキル鎖が14乃至40個の炭素原子を含み、かつアルカリ土類
金属が0乃至13%のフェニルスルホネート基が、直鎖アルキル鎖の1位又は2
位に固定されている直鎖モノ・アルキルフェニルスルホネートを50%乃至85
%、および (b)下記成分から選ばれる重質アルキルアリールスルホネートを15%〜5
0%: (i)両アルキル置換基が直鎖アルキル鎖であって、その炭素原子の合計が
16乃至40個であるジアルキルアリールスルホネート、または (ii)一個もしくは複数個のアルキル置換基が分枝鎖であって、炭素原子の
合計が15乃至48個の炭素原子であるモノ又はポリアルキルアリールスルホネ
ート。 このアルキルアリールスルホネートの混合物は、最大10モル%が直鎖アルキ
ル鎖の1位又は2位に固定されたアルカリ土類金属のフェニルスルホネート基を
有する。この混合物は、開放広口瓶内で室温で3日間貯蔵した後も皮膜を生成せ
ず、カルシウムの良好な取込み、低い粘度、良好な溶解性、および良好な性能を
示す。 上記の発見は、本出願人による1996年9月5日出願のフランス特許出願第
9610833号の主題であった。
【0007】 更に研究を重ねた結果、本発明者は、着色が少なく、開放広口瓶内で室温で3
日間貯蔵した後であっても皮膜を生成しないアルカリ土類金属のアルキルフェニ
ルスルホネートの混合物を発見した。この混合物は、下記成分からなる: (a)直鎖モノアルキル置換基が14〜40個の炭素原子を含み、そして直鎖
アルキル鎖の1位又は2位に固定されたフェニルスルホネート基のモル%が10
乃至25%である直鎖モノアルキルフェニルスルホネートを20%〜70%、お
よび (b)分枝鎖モノアルキル置換基が14〜18個の炭素原子を含む分枝鎖モノ
アルキルフェニルスルホネートを30%〜80%。 この発見は、本出願人による1998年7月31日出願のヨーロッパ特許出願
第98401968.9号の主題であった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、相溶性および溶解性が改善され、一方で着色が少なくかつ皮膜を生
成しない高過塩基性のアルカリ土類アルキルアリールスルホネートを提供するも
のである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、BNが少なくとも250で、アリール基がフェノール以外の
基であるアルカリ土類アルキルアリールスルホネートであって、アルキル鎖が1
4乃至40個の炭素原子を含む直鎖であり、そして直鎖アルキルの1位又は2位
にアリールスルホネート基が固定されたアルカリ土類アルキルアリールスルホネ
ートのモル百分率が13モルパーセントより高い、アルカリ土類アルキルアリー
ルスルホネートが提供される。本発明はまた、本発明のアルカリ土類アルキルア
リールスルホネートを含有する潤滑油組成物も提供する。
【0010】 本発明により更に提供されるのは、下記成分をブレンドすることにより生成す
る生成物からなる潤滑油組成物である: (a)主要量の潤滑粘度の基油; (b)0.5〜40%の本発明のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート
からなる清浄剤; (c)0〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤; (d)0〜5%の少なくとも一種類のジチオリン酸亜鉛; (e)0〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤; (f)0〜1%の少なくとも一種類の消泡剤;および (g)0〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤。
【0011】 本発明はまた、約0.5重量%〜90重量%の本発明のアルカリ土類アルキル
アリールスルホネート、および約10重量%〜90重量%の該スルホネートと相
溶性のある有機液体希釈剤からなる濃縮物も提供する。 本発明者は、低過塩基性スルホネート(塩基価2〜60)では、1−アリール
又は2−アリールの直鎖アルキルアリールスルホネートの濃度が高過ぎると、皮
膜が生成することを見い出した一方で、高いBN(少なくとも250BN)のス
ルホネートは、2−アリール含量が塩で希釈されるために、アルキレート中の2
−アリール含量にそれほど敏感ではないことを見い出した。従って、BNが十分
に高く(少なくとも250)、そしてアリール基がフェノールではないならば、
如何なる皮膜の生成も無しに、直鎖アルキル鎖の1位又は2位に固定されたアリ
ール−スルホネート基のモル%を、13%より高く、好ましくは15%より高く
(より好ましくは20%乃至30%に)することができる。この高いモルパーセ
ントの2−アリールは、高レベルの塩(炭酸カルシウム)によって、優れた水分
吸収特性を有するスルホネートを与える。 上記のアルカリ土類アルキルアリールスルホネートのアルキル鎖は、14乃至
40個の炭素原子、好ましくは20乃至28個の炭素原子または20乃至24個
の炭素原子を含む直鎖である。
【0012】 アルカリ土類アルキルアリールスルホネートのモノ・アルキレート含量は、少
なくとも87%であって、ヨウ素価は1.0以下であることが好ましい。 アルカリ土類アルキルアリールスルホネートは、好ましくはC14-40の直鎖ア
ルファオレフィン、より好ましくはC20-28又はC20-24の直鎖アルファオレフィ
ンから誘導される。 このアルカリ土類アルキルアリールスルホネートは、弗化水素の存在下で、好
ましくは一段反応器内で、ベンゼンと直鎖アルファオレフィンとの反応により生
成するアルキレートから誘導されることが好ましい。アルキルアリールスルホネ
ートは、好ましくはメタノールとキシレンの存在下で、好ましくは塩素の不在下
で生成させる。 上記のアルカリ土類アルキルアリールスルホネートは、潤滑油用清浄分散剤と
して使用することが好ましい。潤滑油配合物は、主要量の潤滑粘度の基油、およ
び少量(好ましくは0.5〜40%)の本発明のアルカリ土類アルキルアリール
スルホネートを含有するものである。さらに、潤滑油配合物は一般に、0〜20
%の少なくとも一種類の無灰分散剤、0〜5%の少なくとも一種類のジチオリン
酸亜鉛、0〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤、0〜1%の少なくとも一
種類の消泡剤、および0〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤を含有す
るものである。
【0013】 この潤滑油組成物は、主要量の潤滑粘度の基油および0.5〜40%の本発明
のアルカリ土類アルキルアリールスルホネートからなる清浄剤を、好ましくは0
〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤、0〜5%の少なくとも一種類のジチ
オリン酸亜鉛、0〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤、0〜1%の少なく
とも一種類の消泡剤、および0〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤と
一緒に、ブレンドすることにより製造することができる。 濃縮物は、約0.5%〜90%の本発明のアルカリ土類アルキルアリールスル
ホネート、および約10%〜90%の該スルホネートと相溶性のある有機液体希
釈剤から生成させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
【0015】 本発明は、少なくとも部分的には、アルキル基の1位又は2位にアリールスル
ホネートが結合した(「1+2結合」)アルキルアリールスルホネートの量が多
くなるにつれて、スルホネートの性能の改善、特に分子の直線性の増加に深く結
び付いた性能の改善が顕著になるという発見に基づいている。ベンゼンとトルエ
ンを用いた29または30重量パーセントの(1+2)結合の例を以下に記載す
る。500及びそれ以上の非常に高いBNを得ることができる。芳香族化合物の
アルキル化は、触媒としてHFの存在下で、あるいはゼオライトYを用いた固定
床で行うことができ、例えば触媒としては最大の(1+2)結合を与える条件が
目標となる。
【0016】 本発明のスルホネートは、次のような利点/特性を有する: ・より優れた溶解性/相溶性; ・溶解性/相溶性が何ら劣化することなく得られる高いBN(500及びそ
れ以上); ・アルキル化反応が異性化に関して容易になるために、より高分子量の直鎖
アルファオレフィン(NAOC20-24の代わりにNAOC20-28)が使用できる可
能性; ・本発明のアルキレートを他のアルキレートと一緒に使用できる可能性(共
スルホン化またはスルホン酸の混合物を使用することができる); ・MCL配合物に要求される分散剤の低減; ・優れた加水分解安定性および中和速度。 アルキルアリールスルホネートは、メタノールおよびキシレンまたは他のアル
コール(類)、そしておそらくは希釈剤の存在下で生成する。おそらくは塩化物
が使用される。
【0017】 最も広くは、本発明は、アルカリ土類アルキルアリールスルホネート、潤滑油
用清浄分散剤としての用途、及び該混合物の製造法を包含するものである。 本発明について更に詳細に記述する前に、以下に用語の定義を示す。
【0018】 [定義] 本明細書で使用するとき、以下の用語は、特に反対に言及しない限りは以下の
意味である。 「アルカリ土類金属」なる用語は、カルシウム、バリウム、マグネシウム、お
よびストロンチウムを意味する。 「アルカリ土類アルキルアリールスルホネート」なる用語は、アルキルアリー
ルスルホン酸のアルカリ土類金属塩を意味する。言い換えれば、(1)アルキル
基および(2)金属塩を形成しうるスルホン酸基で置換されたアリールのアルカ
リ土類金属塩である。 「直鎖アルキル鎖の1位又は2位に固定されたアリールスルホネート基のモル
%」という用語は、直鎖アルキル鎖に固定されたアリールスルホネート基であっ
て、直鎖アルキル鎖の第1位又は第2位に固定された全アリールスルホネート基
のモル百分率を意味する。直鎖アルキル鎖の第1位は鎖の末端の位置である。直
鎖アルキル鎖の第2位は第1位のすぐ隣の位置である。
【0019】 「1−アリール」なる用語は、直鎖アルキル鎖上であって直鎖アルキル鎖の第
1位に固定されたアリールスルホネート基を意味する。 「2−アリール」なる用語は、直鎖アルキル鎖上であって直鎖アルキル鎖の第
2位に固定されたアリールスルホネート基を意味する。 「モノアルキレート含量」なる用語は、ジアルキレートではないアルキレート
の重量百分率[100×モノアルキレート/(モノアルキレート+ジアルキレー
ト)]である。 「ヨウ素価」という用語は、吸収値(ヒブル(Hubl)価またはウェイス(Wijs)
価)であり、特定の条件下で100gの脂肪または油に吸収されるヨウ素のグラ
ム量である。存在する二重結合の量を示す。 「塩基価」または「BN」なる用語は、試料1グラムにおけるKOHのミリグ
ラムと等価な塩基の量を意味する。よって、高いBN価は生成物のアルカリ性が
それだけ強いこと、従って保有するアルカリ度が大きいことを反映している。試
料のBNは、ASTM試験第D2896番あるいは他の任意の同等の手段により
決定することができる。
【0020】 「過塩基性アルカリ土類アルキルアリールスルホネート」なる用語は、希釈剤
(例えば、潤滑油)とアルキルアリールスルホネートからなる組成物であって、
清浄剤の酸性部と反応するのに必要な量を基準として、化学量論的に過剰のアル
カリ土類金属塩基によって余分なアルカリ度が付与されているものを意味する。
安全な作業温度での容易な取扱いを保証するために、過塩基性清浄剤には希釈剤
を十分に加えるべきである。 「高過塩基性アルカリ土類アルキルアリールスルホネート」なる用語は、BN
が250又はそれ以上である過塩基性アルカリ土類アルキルアリールスルホネー
トを意味する。一般に、高BNの過塩基性清浄剤組成物を得るには二酸化炭素処
理が必要である。これにより、金属塩基のコロイド状分散物が生成すると考えら
れている。 特に断らない限りは、百分率は全て重量パーセントであり、比率は全てモル比
であり、そして分子量は全て数平均分子量である。
【0021】 [出発オレフィン] 最も重要な点は、直鎖アルキル鎖の1位又は2位に固定されたアリールスルホ
ネート基のモル百分率を高くすることである。その理由は、長い直鎖のアルキル
鎖は、希釈油中における高過塩基性スルホネートのミセルの可溶化(取込み)を
容易にするからである。この理由で、通常は直鎖アルファオレフィンC20-24
はC20-28が用いられる(その理由は、約90%の二重結合がオレフィンのアル
キル鎖の炭素1と炭素2の間にあるからである)。 アルキル化工程では、二つの競合する反応がある:二重結合の移動、およびア
ルキル化(オレフィンに対して多量モルの過剰な芳香族により容易となる)。 そこで、直鎖アルキル鎖の1位又は2位に固定されたアリールスルホネート基
を高いモルパーセントで得るためには、二つの重要なことがある: 1.アルキル化工程での、オレフィンに対して多量モルの過剰な芳香族(如何
なる場合でも要求される条件)。 2.異性化工程で得られる分枝のレベルが高くないならば、通常の直鎖アルフ
ァオレフィンだけではなく異性化された直鎖アルファオレフィンも、相溶性およ
び溶解性を改善することができる。異性化工程は、オレフィンのアルキル鎖の炭
素1と炭素2の間の二重結合のレベル(アルファ含量)および低レベルの分枝を
考慮しながら好適な構造を得るために、ゼオライトYの固定床上で行われる。極
めて稀な条件では、アルキル鎖の内部から末端(アルファ位)への二重結合の移
動が観察される(これは二重結合の逆移動と呼ばれる)。
【0022】 [アルキレート] 直鎖アルキル鎖の1位又は2位にアリールスルホネート基を高いモルパーセン
トで与えるアルキレートの構造(線状の長いアルキル鎖)は、相溶性、溶解性、
泡立ち性、分散性、およびアルキルアリールスルホネートを過塩基性硫化アルキ
ルフェネートと混合する最終パッケージにおける沈降物の減少を改善するために
は最も重要なことである。そして、スルホン酸が、高いモルパーセントで直鎖ア
ルキル鎖の1位又は2位にアリールスルホネート基を持つアルキレートからのみ
であるならば、改善は最も顕著となる。この改善は、そのようなアルキレートを
以下のような他の重質アルキレートと混合してもなお著しいものである:両アル
キル鎖の炭素量がC14乃至C60、好ましくはC18乃至C40であるジアルキルベン
ゼン;アリール基がフェニル、トリル、キシリル、エチルフェニルまたはクメニ
ルなどのフェニル(置換又は無置換)であってもよく、アルキル基が全炭素数が
少なくとも平均で15乃至48である分枝鎖または直鎖である、モノ又はポリア
ルキル−アリール−スルホネート;アルキルナフタレン、石油留分または分子量
が好ましくは400乃至2300であるポリイソブテン。アルキレートのアルキ
ル鎖は、パラフィンの脱水素化、あるいはエチレン、プロピレン、ブテン−1ま
たはイソブテンの重合から生じる。この混合物は、アルキレート混合物の共スル
ホン化、スルホン化、あるいはスルホン酸の混合により得ることができる。
【0023】 [アルキルアリールスルホネート] 本発明のアルキルアリールスルホネートは、直鎖アルキル基を持ち、かつ直鎖
アルキル鎖の1位又は2位に固定されたアリール・スルホネート基を高いモル%
(13%より高い、好ましくは20%より高い)で有する高過塩基性アルカリ土
類アルキルアリールスルホネートである。これらのアルキルアリールスルホネー
トは、相溶性および溶解性が改善され、着色が少なく、皮膜を生成しない。 2−アリール含量を十分に希釈するために、アルキルアリールスルホネートを
高過塩基性(BNは少なくとも250)とするのは本質的なことであり、その結
果、皮膜の生成はない。 また、2−アリール含量の多い高過塩基性アルキルフェノキシスルホネートは
取扱を容易に行なうには、粘性が高過ぎる傾向があるので、アリール基がフェノ
ールではないことも本質的なことである。好ましいのは、アルキルベンゼンスル
ホネート、アルキルトルエンスルホネート、またはアルキルオルト−キシレンス
ルホネートである。
【0024】 直鎖アルキル鎖は、14乃至40個の炭素原子を含み、好ましくは20乃至2
8個または20乃至24個の炭素原子を含む。アルカリ土類アルキルアリールス
ルホネートは、好ましくはC14-40の直鎖アルファオレフィン、より好ましくは
20-28又はC20-24の直鎖アルファオレフィンから誘導される。 アルカリ土類アルキルアリールスルホネートは、モノアルキレート含量が少な
くとも87%であり、ヨウ素価が1.0以下であることが好ましい。 フランス特許第2564830号(オロジル社)には、その対応する出願は1
985年に公開され、また米国特許第4764295号に対応するが、直鎖オレ
フィンによるアルキル化によって得られたアルカリ土類金属のアルキルアリール
スルホネートが記載されている。 アルカリ土類アルキルアリールスルホネートは、弗化水素の存在下で、好まし
くは一段反応器内で、ベンゼンと直鎖アルファオレフィンとの反応により生成す
るアルキレートから誘導することができる。好ましくはアルカリ土類アルキルア
リールスルホネートは、メタノールとキシレン、または他のアルコール(類)お
よびおそらくは希釈剤の存在下で生成する。おそらくは塩化物が用いられる。
【0025】 [その他の添加剤成分] 以下の添加剤成分は、本発明の組成物においてアルカリ土類金属のアルキルア
リールスルホネート混合物と組み合わせて好ましく用いることができる成分の例
である。 (1)無灰分散剤:アルケニルスクシンイミド、他の有機化合物で変性されたア
ルケニルスクシンイミド、ホウ酸で変性されたアルケニルスクシンイミド、およ
びアルケニルコハク酸エステル。 (2)清浄剤:硫化又は未硫化アルキル又はアルケニルフェネート、多ヒドロキ
シアルキル又はアルケニル芳香族化合物の硫化又は未硫化金属塩、アルキル又は
アルケニルヒドロキシ芳香族スルホネート、硫化又は未硫化アルキル又はアルケ
ニルサリチレート、硫化又は未硫化アルキル又はアルケニルナフテネート、アル
カン酸の金属塩、アルキル又はアルケニル多酸の金属塩、およびそれらの化学的
及び物理的混合物。
【0026】 (3)酸化防止剤: 1)フェノール型(フェノール系)酸化防止剤:4,4’−メチレンビス(2
,6−ジ−tert−ブチルフェノール)、4,4’−ビス(2,6−ジ−tert−ブ
チルフェノール)、4,4’−ビス(2−メチル−6−tert−ブチルフェノール
)、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、4
,4’−ブチリデンビス(3−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、4,4
’−イソプロピリデンビス(2,6−ジ−tert−ブチルフェノール)、2,2’
−メチレンビス(4−メチル−6−ノニルフェノール)、2,2’−イソブチリ
デンビス(4,6−ジメチルフェノール)、2,2’−メチレンビス(4−メチ
ル−6−シクロヘキシルフェノール)、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチル
フェノール、2,6−ジ−tert−ブチル−4−エチルフェノール、2,4−ジメ
チル−6−tert−ブチルフェノール、2,6−ジ−tert−α−ジメチルアミノ−
p−クレゾール、2,6−ジ−tert−4−(N,N’−ジメチルアミノメチルフ
ェノール)、4,4’−チオビス(2−メチル−6−tert−ブチルフェノール)
、2,2’−チオビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、ビス(3
−メチル−4−ヒドロキシ−5−tert−ブチルベンジル)−スルフィド、および
ビス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−スルフィド。 2)ジフェニルアミン型酸化防止剤:アルキル化ジフェニルアミン、フェニル
−α−ナフチルアミン、およびアルキル化α−ナフチルアミン。 3)その他のタイプ:金属ジチオカルバメート(例えば、亜鉛ジチオカルバメ
ート)、およびメチレンビス(ジブチルジチオカルバメート)。
【0027】 (4)防錆剤(錆防止剤): 1)非イオン性ポリオキシエチレン界面活性剤:ポリオキシエチレンラウリル
エーテル、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、ポリオキシエチレンノ
ニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオ
キシエチレンオクチルステアリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテ
ル、ポリオキシエチレンソルビトールモノステアレート、ポリオキシエチレンソ
ルビトールモノオレート、およびポリエチレングリコールモノオレート。 2)その他の化合物:ステアリン酸およびその他の脂肪酸、ジカルボン酸、金
属石鹸、脂肪酸アミン塩、重質スルホン酸の金属塩、多価アルコールの部分カル
ボン酸エステル、およびリン酸エステル。
【0028】 (5)抗乳化剤:アルキルフェノールと酸化エチレンの付加物、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、およびポリオキシエチレンソルビタンエステル。 (6)極圧剤(EP剤):ジアルキルジチオリン酸亜鉛(Zn−DTP、第一級
アルキル型及び第二級アルキル型)、硫化油、ジフェニルスルフィド、メチルト
リクロロステアレート、塩素化ナフタレン、ヨウ化ベンジル、フルオロアルキル
ポリシロキサン、および鉛ナフテネート。 (7)摩擦調整剤:脂肪アルコール、脂肪酸、アミン、ホウ酸エステル、および
その他のエステル。 (8)多機能添加剤:硫化オキシモリブデンジチオカルバメート、硫化オキシモ
リブデン有機リンジチオエート、オキシモリブデンモノグリセリド、オキシモリ
ブデンジエチレートアミド、アミン−モリブデン複合化合物、および硫黄含有モ
リブデン複合化合物。 (9)粘度指数向上剤:ポリメタクリレート型ポリマー、エチレン−プロピレン
共重合体、スチレン−イソプレン共重合体、水和スチレン−イソプレン共重合体
、ポリイソブチレン、および分散剤型粘度指数向上剤。 (10)流動点降下剤:ポリメチルメタクリレート。 (11)消泡剤:アルキルメタクリレートポリマー、およびジメチルシリコーン
ポリマー。
【0029】 [潤滑粘度の油] 上記のような潤滑油組成物に用いられる潤滑粘度の油は、鉱油であってもよい
し、あるいは乗用車、重オンロード及びオフロード車、鉄道、天然ガスおよび船
舶を含む、ガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関のクランクケー
ス、例えばトランクピストンや低速クロスヘッドエンジンのシリンダに使用する
のに適した粘度の合成油であってもよい。クランクケース潤滑油は通常は、およ
び0°F(−18℃)で1300cStから210°F(99℃)で24cSt
の粘度を示す。潤滑油は、合成または天然の原料から誘導されたものであっても
よい。本発明において基油として使用できる鉱油としては、パラフィン系石油、
ナフテン系石油、および通常潤滑油組成物に使用されるその他の石油を挙げるこ
とができる。合成油としては、炭化水素合成油および合成エステルの両方を挙げ
ることができる。有用な合成炭化水素油としては、適正な粘度を有するアルファ
オレフィンの液体ポリマーを挙げることができる。特に有用なものは、1−デセ
ン三量体などC6〜C12のアルファオレフィンの水素化液体オリゴマーである。
同様に、適正な粘度のアルキルベンゼン、例えば、ジドデシルベンゼンも使用す
ることができる。有用な合成エステルとしては、モノカルボン酸やポリカルボン
酸と、モノヒドロキシアルカノールやポリオールとのエステルを挙げることがで
きる。代表的な例としては、ジドデシルアジペート、ペンタエリトリトールテト
ラカプロエート、ジ−2−エチルヘキシルアジペート、ジラウリルセバケートな
どがある。モノ及びジカルボン酸とモノ及びジヒドロキシアルカノールとの混合
物から合成された複合エステルも使用することができる。 鉱油と合成油のブレンドも有用である。例えば、10%〜25%の水素化1−
デセン三量体と75%〜90%の150SUS(100°F)鉱油のブレンド物
は、優れた潤滑油基油となる。
【0030】 [潤滑油組成物] 本発明の方法により製造された添加剤は、潤滑油に清浄性および分散性を付与
するのに有用である。このように使用するとき、アルカリ土類アルキルアリール
スルホネートの量は全潤滑剤組成物の約0.5%〜40%の範囲にあり、好まし
くは全潤滑剤組成物の約1%〜25%の範囲にある。そのような潤滑油組成物は
、乗用車、重オンロード及びオフロード車、鉄道、天然ガスおよび船舶を含む、
ガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関のクランクケース、例えば
トランクピストンや低速クロスヘッドエンジンのシリンダにおいて有用である。
それらはまた、油圧作動用途においても有用である。
【0031】 潤滑油組成物は、黒スラッジ堆積物の低減方法、ピストン堆積物の低減方法、
あるいは両方に使用することができる。 そのような潤滑油組成物には調合潤滑油が用いられるが、その調合潤滑油はシ
ングルでもあるいはマルチグレードでもよい。マルチグレード潤滑油は、粘度指
数(VI)向上剤を添加することにより調製される。代表的なVI向上剤は、ポ
リアルキルメタクリレート、エチレン−プロピレン共重合体、スチレン−ジエン
共重合体などである。VI改善特性とともに分散剤特性を示すいわゆる分散剤型
VI向上剤もそのような配合物に使用することができる。 ある態様では、潤滑油組成物は下記成分を含有する: (a)主要量の潤滑粘度の基油; (b)0.5%〜40%の本発明のアルカリ土類アルキルアリールスルホネー
トからなる清浄剤; (c)0%〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤; (d)0%〜5%の少なくとも一種類のジチオリン酸亜鉛; (e)0%〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤; (f)0%〜1%の少なくとも一種類の消泡剤;および (g)0%〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤。
【0032】 [潤滑油組成物の製造法] ある態様では潤滑油組成物は、下記成分の混合物をブレンドすることにより製
造される: (a)主要量の潤滑粘度の基油; (b)0.5%〜40%の本発明のアルカリ土類アルキルアリールスルホネー
トからなる清浄剤、好ましくは硫化アルキルアリールフェネートも含む清浄剤; (c)0%〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤; (d)0%〜5%の少なくとも一種類のジチオリン酸亜鉛; (e)0%〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤; (f)0%〜1%の少なくとも一種類の消泡剤;および (g)0%〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤。 上記の方法によって製造された潤滑油組成物は、成分が相互作用しうるので、
初期混合物とは若干異なった組成を有するかもしれない。成分はどのような順序
でもブレンドすることができるし、また成分の組合せとしてブレンドすることも
できる。
【0033】 [添加剤濃縮物] 添加剤濃縮物もまた、本発明の範囲に含まれる。本発明の濃縮物は、本発明の
アルカリ土類アルキルアリールスルホネートからなり、少なくとも一種類の前記
添加剤を含む。一般に、濃縮物は輸送や貯蔵の際の取扱いを容易にするために十
分な有機希釈剤を含んでいる。 濃縮物の10%〜90%は有機希釈剤である。濃縮物の0.5%〜90%は本
発明のアルカリ土類金属のアルキルアリールスルホネートの混合物である。濃縮
物の残りはその他の添加剤から構成される。 使用できる好適な有機希釈剤としては例えば、溶媒で精製した100N、すな
わちCit-Con 100N、および水素化処理した100N、すなわちRLO
P 100Nなどを挙げることができる。有機希釈剤は、100℃における粘度
が約1乃至約20cStであることが好ましい。
【0034】 [添加剤パッケージの実施例] 以下に、各種の用途において使用することができる添加剤パッケージの代表的
な実施例を挙げる。これらの代表的な実施例では、本発明の新規な分散剤が用い
られる。下記の百分率は、プロセス油も希釈油も一切含まず、活性成分の量に基
づいている。これらの実施例は本発明を説明するために提示されるのであって、
本発明を限定するものではない。 以下に列挙する清浄剤は、本発明のアルカリ土類アルカリアリールスルホネー
ト単独でもよいし、あるいは他の清浄剤との組合せであってもよい。
【0035】 I. 船舶用ディーゼルエンジン油 1)清浄剤 65% 第一級アルキルZn−DTP 5% 潤滑粘度の油 30% 2)スルホネート 65% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 5% 潤滑粘度の油 30% 3)清浄剤 60% 第一級アルキルZn−DTP 5% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 5% 潤滑粘度の油 30% 4)清浄剤 65% フェノール型酸化防止剤 10% 潤滑粘度の油 25% 5)清浄剤 55% アルキル化ジフェニルアミン型酸化防止剤 15% 潤滑粘度の油 30%
【0036】 6)清浄剤 65% フェノール型酸化防止剤 5% アルキル化ジフェニルアミン型酸化防止剤 5% 潤滑粘度の油 25% 7)清浄剤 60% 第一級アルキルZn−DTP 5% フェノール型酸化防止剤 5% 潤滑粘度の油 30% 8)清浄剤 60% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 5% アルキル化ジフェニルアミン型酸化防止剤 10% 潤滑粘度の油 25% 9)清浄剤 55% 他の添加剤 25% 第一級アルキルZn−DTP アルケニルコハク酸エステル無灰分散剤 フェノール型酸化防止剤 アルキル化ジフェニルアミン型酸化防止剤 潤滑粘度の油 30%
【0037】 II. 自動車用エンジン油 1)清浄剤 25% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 35% 第一級アルキルZn−DTP 10% 潤滑粘度の油 30% 2)清浄剤 20% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 40% 第二級アルキルZn−DTP 5% ジチオカルバメート型酸化防止剤 5% 潤滑粘度の油 30% 3)清浄剤 20% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 35% 第二級アルキルZn−DTP 5% フェノール型酸化防止剤 5% 潤滑粘度の油 35%
【0038】 4)清浄剤 20% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 30% 第二級アルキルZn−DTP 5% ジチオカルバメート型摩耗防止剤 5% 潤滑粘度の油 40% 5)清浄剤 20% スクシンイミド無灰分散剤 30% 第二級アルキルZn−DTP 5% モリブデン含有摩耗防止剤 5% 潤滑粘度の油 40% 6)清浄剤 20% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 30% 他の添加剤 10% 第一級アルキルZn−DTP 第二級アルキルZn−DTP アルキル化ジフェニルアミン型酸化防止剤 ジチオカルバメート型摩耗防止剤 潤滑粘度の油 40% 7)清浄剤 60% 他の添加剤 10% フェノール型酸化防止剤 アルキル化ジフェニルアミン型酸化防止剤 ジチオカルバメート型摩耗防止剤 抗乳化剤 ホウ素含有摩擦緩和剤 潤滑粘度の油 30%
【0039】 III. 作動油 1)清浄剤 20% 第一級アルキルZn−DTP 50% 他の添加剤 25% フェノール型酸化防止剤 リン含有極圧剤 トリアゾール型腐食防止剤 抗乳化剤 非イオン性錆防止剤 潤滑粘度の油 5% 2)清浄剤 10% 第一級アルキルZn−DTP 40% 他の添加剤 47% フェノール型酸化防止剤 硫黄含有極圧剤 トリアゾール型腐食防止剤 抗乳化剤 非イオン性錆防止剤 潤滑粘度の油 3%
【0040】 3)清浄剤 10% リン含有極圧剤 40% フェノール型酸化防止剤 15% 他の添加剤 25% ジフェニルアミン型酸化防止剤 硫黄含有極圧剤 トリアゾール型腐食防止剤 抗乳化剤 非イオン性錆防止剤 潤滑粘度の油 10% 4)清浄剤 20% リン含有極圧剤 30% 他の添加剤 45% ジフェニルアミン型酸化防止剤 硫黄含有極圧剤 トリアゾール型腐食防止剤 抗乳化剤 非イオン性錆防止剤 潤滑粘度の油 5%
【0041】 IV. 変速機作動液 1)清浄剤 35% 第一級アルキルZn−DTP 20% ポリオール型摩擦緩和剤 20% 硫黄含有極圧剤 5% 潤滑粘度の油 20% 2)清浄剤 40% 第一級アルキルZn−DTP 15% アミド型摩擦緩和剤 15% 硫黄含有極圧剤 5% 潤滑粘度の油 25% 3)清浄剤 30% 第一級アルキルZn−DTP 20% 他の添加剤 30% アルケニルスクシンイミド無灰分散剤 アミド型摩擦緩和剤 エステル型摩擦緩和剤 リン・硫黄含有極圧剤 潤滑粘度の油 20% 4)清浄剤 35% 第一級アルキルZn−DTP 15% 他の添加剤 25% ポリオール型摩擦緩和剤 アミド型摩擦緩和剤 リン・硫黄含有極圧剤 潤滑粘度の油 25%
【0042】
【実施例】
[測定方法] 下記実施例には、以下の測定方法によって得られた試験結果が含まれる: (100℃におけるcSt粘度) 測定すべき生成物試料を600N油中に希釈した後、温度100℃で粘度を測
定した。粘度は、ASTM D445法に従って測定した。
【0043】 (相溶性) 添加剤とそれらを含む対応する油の外観および貯蔵安定性について評価するた
めに、二つの方法を用いた。これらの方法は、潤滑剤用添加剤に適用できるもの
である。 第一方法:加速安定貯蔵試験(ASST) 手段: 250mlのビーカーに下記の生成物100グラムのブレンドを生成させる: 100グラムのブレンド中、フェネートから生じるBNが35であるような
量の250BNフェネート。 100グラムのブレンド中、スルホネートから生じるBNが35であるよう
な量の400BNスルホネート(または320BNスルホネート)。 150ブライトストック(出光興産(株)製)との名の希釈油35グラム。 500N希釈油(出光興産製)を添加して100グラムにする。 65℃で30分間ブレンドし、次いで得られた油を遠心管に注ぐ。それをオー
ブン内で100℃で24時間保持した後、4540rpmで1時間遠心分離する
。 沈降物含量を読み取る。沈降物含量が油の0.05%以下であれば、結果は「
合格」であり、そうでなければ「不合格」である。 第二方法:下記組成を有する厳正な基油の相溶性/溶解性: 20%のブライトストック(出光興産製)。 80%の500N(出光興産製)。
【0044】 手段: リットル当たり100mモルのカルシウムを有する溶液を得るために、厳正な
基油に400BNのHOBスルホネートを一定量加える。 基油とスルホネートを温度80℃で30分間撹拌しながら混合する。 油を二つの瓶に分け、一つは室温で保持し、もう一つは温度80℃で保持する
。 ブレンドした後、ブレンドを泡立ち試験(ASTM D892)を用いて正確
に評価する。 毎週、外観について評価する。 第三方法:厳正な基油の相溶性/溶解性: 厳正な基油に配合した、分散清浄剤フェネート(HOBスルホネート無し)を
含有するパッケージ(群II)を、HOBスルホネートの検査試料を用いて70B
Nで完成する。次いで、この試料(100g)を遠心管に入れて50℃のオーブ
ン内で3週間貯蔵し(ASTM D2273)、その後に750RCFで1時間
遠心分離して、沈降物を報告する。 この試験に合格するには、最終沈降物は0.05%以下でなければならない。 着色試験 ブレンドする前に、スルホネートについて着色試験(ASTM D1500)
を行った。
【0045】 [加水分解安定性(ASTM D2619改良)] この方法は、ASTM D2619改良法から得られたものである。その目的
は、油の水過敏性を研究することにあり、船舶用油に適用することができる。 この方法には、脱イオン水を加えた試料の油を瓶に入れ、温度調節されたオー
ブン内で撹拌することが含まれる。試験の最後に、試料を乾燥し、濾過し、そし
て分析する。加水分解に対する安定性は、結晶状炭酸塩(カーボネート)の有無
によって表し、IR分光学によって確認する。結果は、結晶状炭酸塩が無い場合
には「合格」、結晶状炭酸塩が有るならば「不合格」として分類する。
【0046】 [製造手段] (アルキレートの合成) 弗化水素酸を用いてアルキル化のパイロットプラントでアルキレートを合成し
た。パイロットプラントを、各1.150リットルの連続した二つの反応器と、
有機相が弗化水素酸を含む相から分離している25リットルの沈降タンクとから
構成し、全ての装置を圧力約5×105Paに維持した。 次に、有機相をバルブによって取り出し、大気圧まで拡張し、そしてベンゼン
を常圧蒸留によって、それは大気圧で160℃に加熱することを意味するが、取
り除いた。 取出し後、無機相を苛性カリで中和した。 反応は、一つまたは二つの反応器内で行った: 一つの反応器だけを使用すると、ベンゼン/オレフィンのモル比は高く、約1
0:1で、第二反応器は迂回した。 二つの反応器を使用すると、ベンゼン/オレフィンのモル比は、第一反応器で
は比較的低く、約1:1〜1.5:1であり、第二反応器ではそれより高く、約
2:1〜10:1であった。さらに、弗化水素酸とオレフィンの体積比は、第一
反応器で約1:1であり、第二反応器で約2:1であった。
【0047】 (アルキレートの蒸留) ベンゼンをC20〜C24の直鎖オレフィンでアルキル化したとき、軽質留分は生
じなかった。これより、対応するアルキレートを得るには、未反応のベンゼンと
残留弗化水素酸の常圧蒸留を行うことで十分であった。
【0048】 (アルキレートのスルホン化) アルキレートについて、アルキル基の1位又は2位の炭素原子に置換したフェ
ニル基のモル比を求め、次いでアルキレートをスルホン化反応にかけた。 酸素と二酸化硫黄(SO2)の混合物を酸化バナジウム(V25)を含む触媒
炉に通すことにより生成する三酸化硫黄(SO3)を用いて、アルキレートにス
ルホン化を行った。三酸化硫黄ガスを、スルホン化反応器(長さ2メートル、直
径1cm)の頂部より、同時に発生させたアルキレート流中に加えた。 得られたスルホン酸を反応器の底部で回収した。スルホン化の条件は以下の通
りである: SO3の流速は76グラム/時に設定した。 アルキレートの流速は、所望のSO3:アルキレートのモル比にもよるが、こ
れを0.8:1〜1.2:1で変えたところ、300〜450グラム/時であっ
た。 スルホン化の温度は50℃〜60℃であった。 SO3を4容量%に希釈するのにベクターガスとして窒素を用いた。 スルホン化反応後、10%の100N油で希釈したのち熱処理し、窒素を生成
物Kg当たり10リットル/時の速度で通気し、そして85℃で撹拌することに
より、少ない残留H2SO4含量が得られるまで(最大0.5重量%)、残ってい
るスルホン酸を除去した。
【0049】 [過アルカリ化] この工程では、標準ASTM D2896に従ってBNが250より高い最終
生成物を得るために、反応生成物に消石灰 Ca(OH)2を消石灰対スルホン酸のモル比を非常に高くして加えて、生成物
を反応させた。 これを得るために、Ca(OH)2は、反応したスルホン酸の量の化学量論的
中和よりも非常に過剰な量で加えた(スルホン酸のモル当たりCa(OH)2
0.5モル)。 この生石灰の試薬はメタノールであり、溶媒はキシレンであった。炭酸化は、
CO2により温度20℃〜55℃で行った。溶媒の除去前に、遠心分離により沈
降物を除去した。 本発明のアルキルアリールスルホネート混合物によって得られる性能について
は、本明細書の最後に記載する表にまとめて示す。
【0050】 [実施例1] 本発明の生成物を、一つの連続反応器内で弗化水素酸を用いて製造する。ベン
ゼン/オレフィンのモル比は10:1であり、アルキル化温度は60℃である。
直鎖アルキル鎖の1位又は2位に固定されたアリールスルホネートが、0.29
(又は29%)という高いレベルで得られる。この高過塩基性アルキルアリール
スルホネートは、相溶性/溶解性において非常に優れた性能を発揮する。426
BNの高過塩基性アルキルアリールスルホネートが得られる。出発スルホン酸の
分子量は470である(ASTM D3712法により決定)。
【0051】 [実施例2] アルキル化工程においてベンゼンをトルエンに置き換えること以外は、実施例
1と同様である。0.22(又は22%)のアリールスルホネートが直鎖アルキ
ル鎖の1位又は2位に固定される。423BNの高過塩基性アルキルアリールス
ルホネートが得られる。
【0052】 [実施例3] もっと高いBNを目標とする(426の代わりに502)こと以外は、実施例
1と同様である。過アルカリ化に用いた方法は実施例1と同一である。ただし、
1)目標が高いBNであるので、石灰、メタノール、キシレン及びCO2の量は
異なる、2)遠心分離前に、メタノール/水の除去工程で水を79℃で加える。
この高過塩基性アリールスルホネートは、BNの増加が重要であるにもかかわら
ず、相溶性/溶解性および加水分解安定性において非常に優れた性能を発揮し、
また著しい劣化も観察されない。さらに、相溶性/溶解性は、比較例A(BN4
18で、たった0.10(10%)のアリールスルホネートが1+2位に固定さ
れている)よりも優れている。
【0053】 [実施例4] アルキル化の前に、ゼオライトYの固定床上で直鎖αオレフィンを予備異性化
すること以外は、実施例1と同様である。 オレフィンの予備異性化の条件は、分枝鎖オレフィンのレベルが非常に低いよ
うにすることである。全二重結合のうちの約10%が炭素1と炭素2の間(アル
ファ位)にある。ベンゼン/オレフィンのモル比は12:1であり、アルキル化
温度は60℃である(連続反応器で弗化水素酸を用いる)。二つの反応器を用い
て第一反応器のベンゼン/オレフィンのモル比が1.2:1と低い比較例Aより
も、そして比較例Aでは出発物質がNAOC20-24(90%アルファで、分枝が
殆ど無い)であるにもかかわらず、溶解性/相溶性はずっと優れている。この実
施例は、第一(または単一)反応器で用いるベンゼン:オレフィンのモル比は高
くすべきであることを証明している。
【0054】 [実施例5] アルキル化を、触媒として弗化水素酸を使用する代わりにゼオライトYの固定
床上で連続的に行なうこと以外は、実施例2と同様に、直鎖アルファオレフィン
20-24およびトルエンを用いる。この高過塩基性アルキルアリールスルホネー
トは、相溶性/溶解性において非常に優れた性能を発揮する。
【0055】 [実施例6] 下記のアルキレート混合物についてスルホン化工程を行なう:実施例1のアル
キレート80重量パーセントおよび分子量が約430のジアルキルベンゼン20
%。その他の工程は実施例1と同様である。実施例6の相溶性/溶解性性能は、
実施例1とほぼ同じ位優れている。
【0056】 [実施例7] C20-24の代わりにNAOC20-28を使用すること以外は、実施例1と同様であ
る。スルホン酸の分子量は、実施例1の470の代わりに510である(AST
M D3712)。419BNの高過塩基性アリールスルホネートが得られ、相
溶性/溶解性において非常に優れた性能を発揮する。
【0057】 [比較例A] 一つの代わりに二つの連続反応器を使用すること以外は、実施例1と同様であ
る。ベンゼン/オレフィンのモル比は、第一では比較的低く(1.2:1、よっ
て多量の異性化および分枝が生ずる)、また第二反応器ではもっと高い(5.8
:1)。 さらに、弗化水素酸とオレフィンの体積比は、第一反応器では約1:1であり
、第二反応器では約2:1である。相溶性/溶解性は、実施例1よりもずっと乏
しい(例えば第三方法では、沈降物のパーセントが実施例1の0.02%に対し
て0.80%である)。比較例Aを含む配合物に、実施例3の相溶性/溶解性試
験で使用した分散剤を2%加えることにより、沈降物のレベルは0.02%まで
低下する。そのことは、本発明のアルキレートが、船舶シリンダ用潤滑剤中の分
散剤を減らすことができるという利点を有することを意味する。
【0058】 [比較例B及びC] 第一工程において、NAOC20-24を分枝のレベルが高いような条件で固定床
上で予備異性化し、次に実施例1に記載した条件(弗化水素酸、一つの反応器)
でアルキル化を連続的に行う。ベンゼン/オレフィンのモル過剰が高い(10:
1)にもかかわらず、分枝のレベルが高過ぎるために相溶性/溶解性性能は劣化
し、また分枝のレベルが高くなればなるほど相溶性/溶解性は乏しくなる。 上記実施例のデータおよび結果を、下記の表に示す。
【0059】
【0060】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU, ZA,ZW

Claims (51)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 BNが少なくとも250でアリール基がフェノール以外の基であ
    るアルカリ土類アルキルアリールスルホネートであって、アルキル鎖が14乃至
    40個の炭素原子を含む直鎖であり、そして直鎖アルキルの1位もしくは2位に
    アリールスルホネート基が固定されたアルカリ土類アルキルアリールスルホネー
    トのモル百分率が13モルパーセントより高い、アルカリ土類アルキルアリール
    スルホネート。
  2. 【請求項2】 直鎖アルキルの1位もしくは2位にアリールスルホネート基が固
    定されたアルカリ土類アルキルアリールスルホネートのモル百分率が20モルパ
    ーセントより高い請求項1に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート
  3. 【請求項3】 アルキル鎖がC14-40の直鎖アルファオレフィンから誘導された
    ものである請求項1に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  4. 【請求項4】 アルキル鎖がC20-28の直鎖アルファオレフィンから誘導された
    ものである請求項1に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  5. 【請求項5】 アルキル鎖がC20-24の直鎖アルファオレフィンから誘導された
    ものである請求項1に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  6. 【請求項6】 アルキル鎖がC14-40の直鎖アルファオレフィンから誘導された
    ものであって、アリール基がベンジルである請求項1に記載のアルカリ土類アル
    キルアリールスルホネート。
  7. 【請求項7】 アルキル鎖がC20-28の直鎖アルファオレフィンから誘導された
    ものであって、アリール基がベンジルである請求項1に記載のアルカリ土類アル
    キルアリールスルホネート。
  8. 【請求項8】 アルキル鎖がC20-24の直鎖アルファオレフィンから誘導された
    ものであって、そしてアリール基がベンジルである請求項1に記載のアルカリ土
    類アルキルアリールスルホネート。
  9. 【請求項9】 アルカリ土類アルキルアリールスルホネートが、弗化水素の存在
    下でベンゼンとC14-40の直鎖アルファオレフィンとの反応により生成するアル
    キレートから誘導されたものである請求項1乃至8に記載のアルカリ土類アルキ
    ルアリールスルホネート。
  10. 【請求項10】 アルカリ土類アルキルアリールスルホネートが、固体酸性アル
    キル化触媒を使用する固定床反応器上でベンゼンとC14-40の直鎖オレフィンと
    の反応により生成するアルキレートから誘導されたものである請求項1乃至8に
    記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  11. 【請求項11】 アルキレートが一段反応器内で生成したものである請求項9に
    記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  12. 【請求項12】 アルカリ土類アルキルアリールスルホネートが、弗化水素の存
    在下でトルエンとC14-40の直鎖アルファオレフィンとの反応により生成するア
    ルキレートから誘導されたものである請求項1乃至8に記載のアルカリ土類アル
    キルアリールスルホネート。
  13. 【請求項13】 アルキレートが一段反応器内で生成したものである請求項12
    に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  14. 【請求項14】 アルカリ土類アルキルアリールスルホネートが、弗化水素の存
    在下でオルト−キシレンとC14-40の直鎖アルファオレフィンとの反応により生
    成するアルキレートから誘導されたものである請求項1乃至8に記載のアルカリ
    土類アルキルアリールスルホネート。
  15. 【請求項15】 アルキレートが一段反応器内で生成したものである請求項14
    に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  16. 【請求項16】 BNが少なくとも350である請求項1に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  17. 【請求項17】 BNが少なくとも350である請求項3に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  18. 【請求項18】 BNが少なくとも350である請求項4に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  19. 【請求項19】 BNが少なくとも350である請求項5に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  20. 【請求項20】 BNが少なくとも450である請求項1に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  21. 【請求項21】 BNが少なくとも450である請求項3に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  22. 【請求項22】 BNが少なくとも450である請求項4に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  23. 【請求項23】 BNが少なくとも450である請求項5に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  24. 【請求項24】 BNが少なくとも500である請求項1に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  25. 【請求項25】 BNが少なくとも500である請求項3に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  26. 【請求項26】 BNが少なくとも500である請求項4に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  27. 【請求項27】 BNが少なくとも500である請求項5に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート。
  28. 【請求項28】 分子のスルホン酸部の分子量が500未満である請求項1に記
    載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  29. 【請求項29】 下記成分の混合物からなる組成物: (1)BNが少なくとも250でアリール基がフェノール以外の基であるアルカ
    リ土類アルキルアリールスルホネートであって、アルキル鎖が14乃至40個の
    炭素原子を含む直鎖であり、そして直鎖アルキルの1位もしくは2位にアリール
    スルホネート基が固定されたアルカリ土類アルキルアリールスルホネートのモル
    百分率が13モルパーセントより高い、アルカリ土類アルキルアリールスルホネ
    ートからなる第一成分、および (2)ジアルキルベンゼンから合成され、両アルキル鎖の炭素原子数が14乃至
    60であるアルカリ土類金属スルホネート;アリール基が置換又は無置換のフェ
    ニル、トリル、キシリル、エチルフェニルまたはクメニルであってもよく、アル
    キル基が全炭素数が少なくとも平均で15乃至48である分枝鎖または直鎖であ
    るモノ又はポリアルキルアリールスルホネート;およびアルキルナフタレン、石
    油留分または分子量が400乃至2300であるポリイソブテンからなる群より
    選ばれる第二成分。
  30. 【請求項30】 請求項29の組成物を含有する潤滑油配合物。
  31. 【請求項31】 アルキル鎖が、アルキル化前に固定床上で予備異性化されたオ
    レフィンから誘導されたものである請求項1乃至8のうちのいずれかの項に記載
    のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  32. 【請求項32】 アルキル鎖が、アルキル化前に固定床上で予備異性化されたオ
    レフィンから誘導されたものである請求項9に記載のアルカリ土類アルキルアリ
    ールスルホネート。
  33. 【請求項33】 アルキル鎖が、アルキル化前に固定床上で予備異性化されたオ
    レフィンから誘導されたものである請求項9に記載のアルカリ土類アルキルアリ
    ールスルホネート。
  34. 【請求項34】 アルキル鎖が、アルキル化前に固定床上で予備異性化されたオ
    レフィンから誘導されたものである請求項12に記載のアルカリ土類アルキルア
    リールスルホネート。
  35. 【請求項35】 アルキル鎖が、アルキル化前に固定床上で予備異性化されたオ
    レフィンから誘導されたものである請求項14に記載のアルカリ土類アルキルア
    リールスルホネート。
  36. 【請求項36】 アルキル鎖が、アルキル化前に固定床上で予備異性化されたオ
    レフィンから誘導されたものである請求項16乃至28のうちのいずれかの項に
    記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート。
  37. 【請求項37】 請求項1乃至8のうちのいずれかの項に記載のアルカリ土類ア
    ルキルアリールスルホネートを含有する潤滑油配合物。
  38. 【請求項38】 請求項9に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート
    を含有する潤滑油配合物。
  39. 【請求項39】 請求項12に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネー
    トを含有する潤滑油配合物。
  40. 【請求項40】 請求項14に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネー
    トを含有する潤滑油配合物。
  41. 【請求項41】 請求項16乃至28のうちのいずれかの項に記載のアルカリ土
    類アルキルアリールスルホネートを含有する潤滑油配合物。
  42. 【請求項42】 下記成分をブレンドすることにより生成する生成物からなる潤
    滑油組成物: (a)主要量の潤滑粘度の基油; (b)0.5〜40%の請求項1乃至8のうちのいずれかの項に記載のアルカ
    リ土類アルキルアリールスルホネートからなる清浄剤; (c)0〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤; (d)0〜5%の少なくとも一種類のジチオリン酸亜鉛; (e)0〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤; (f)0〜1%の少なくとも一種類の消泡剤;および (g)0〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤。
  43. 【請求項43】 下記成分をブレンドすることにより生成する生成物からなる潤
    滑油組成物: (a)主要量の潤滑粘度の基油; (b)0.5〜40%の請求項9に記載のアルカリ土類アルキルアリールスル
    ホネートからなる清浄剤; (c)0〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤; (d)0〜5%の少なくとも一種類のジチオリン酸亜鉛; (e)0〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤; (f)0〜1%の少なくとも一種類の消泡剤;および (g)0〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤。
  44. 【請求項44】 下記成分をブレンドすることにより生成する生成物からなる潤
    滑油組成物: (a)主要量の潤滑粘度の基油; (b)0.5〜40%の請求項12に記載のアルカリ土類アルキルアリールス
    ルホネートからなる清浄剤; (c)0〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤; (d)0〜5%の少なくとも一種類のジチオリン酸亜鉛; (e)0〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤; (f)0〜1%の少なくとも一種類の消泡剤;および (g)0〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤。
  45. 【請求項45】 下記成分をブレンドすることにより生成する生成物からなる潤
    滑油組成物: (a)主要量の潤滑粘度の基油; (b)0.5〜40%の請求項14に記載のアルカリ土類アルキルアリールス
    ルホネートからなる清浄剤; (c)0〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤; (d)0〜5%の少なくとも一種類のジチオリン酸亜鉛; (e)0〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤; (f)0〜1%の少なくとも一種類の消泡剤;および (g)0〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤。
  46. 【請求項46】 下記成分をブレンドすることにより生成する生成物からなる潤
    滑油組成物: (a)主要量の潤滑粘度の基油; (b)0.5〜40%の請求項16乃至28のうちのいずれかの項に記載のア
    ルカリ土類アルキルアリールスルホネートからなる清浄剤; (c)0〜20%の少なくとも一種類の無灰分散剤; (d)0〜5%の少なくとも一種類のジチオリン酸亜鉛; (e)0〜10%の少なくとも一種類の酸化防止剤; (f)0〜1%の少なくとも一種類の消泡剤;および (g)0〜20%の少なくとも一種類の粘度指数向上剤。
  47. 【請求項47】 約0.5重量%〜90重量%の請求項1乃至8のうちのいずれ
    かの項に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート、および約10重量
    %〜90重量%の該スルホネートと相溶性のある有機液体希釈剤からなる濃縮物
  48. 【請求項48】 約0.5重量%〜90重量%の請求項9に記載のアルカリ土類
    アルキルアリールスルホネート、および約10重量%〜90重量%の該スルホネ
    ートと相溶性のある有機液体希釈剤からなる濃縮物。
  49. 【請求項49】 約0.5重量%〜90重量%の請求項12に記載のアルカリ土
    類アルキルアリールスルホネート、および約10重量%〜90重量%の該スルホ
    ネートと相溶性のある有機液体希釈剤からなる濃縮物。
  50. 【請求項50】 約0.5重量%〜90重量%の請求項14に記載のアルカリ土
    類アルキルアリールスルホネート、および約10重量%〜90重量%の該スルホ
    ネートと相溶性のある有機液体希釈剤からなる濃縮物。
  51. 【請求項51】 約0.5重量%〜90重量%の請求項16乃至28のうちのい
    ずれかの項に記載のアルカリ土類アルキルアリールスルホネート、および約10
    重量%〜90重量%の該スルホネートと相溶性のある有機液体希釈剤からなる濃
    縮物。
JP2001503872A 1999-06-10 2000-06-06 アルカリ土類アルキルアリールスルホネート、潤滑油用添加剤としてのその用途、および製造法 Expired - Lifetime JP5086508B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99401417A EP1059301B1 (en) 1999-06-10 1999-06-10 Alkaline earth alkylaryl sulfonates, their application as an additive for lubricating oil, and methods of preparation
EP99401417.3 1999-06-10
PCT/IB2000/000916 WO2000077015A1 (en) 1999-06-10 2000-06-06 Alkaline earth alkylaryl sulfonates, their application as an additive for lubricating oil, and methods of preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003502452A true JP2003502452A (ja) 2003-01-21
JP5086508B2 JP5086508B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=8242007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001503872A Expired - Lifetime JP5086508B2 (ja) 1999-06-10 2000-06-06 アルカリ土類アルキルアリールスルホネート、潤滑油用添加剤としてのその用途、および製造法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6479440B1 (ja)
EP (1) EP1059301B1 (ja)
JP (1) JP5086508B2 (ja)
AU (1) AU5420900A (ja)
CA (1) CA2336689C (ja)
DE (1) DE69908098T2 (ja)
WO (1) WO2000077015A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179684A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Chevron Oronite Sa 潤滑油用の過塩基性清浄剤
JP2007023290A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Chevron Oronite Sa 線状オレフィン誘導のアルキルアリールスルホネート清浄剤混合物
JP2007063562A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Chevron Oronite Co Llc 内分泌撹乱化学物質を実質的に含まない線状アルキルフェノール誘導清浄剤
JP2007529599A (ja) * 2004-03-16 2007-10-25 ザ ルブリゾル コーポレイション 実質的に窒素を含まない分散剤を含有する液圧組成物
JP2007284678A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Chevron Oronite Co Llc 超過塩基性のポリアルケニルスルホネートとアルキルアリールスルホネートとの組成物およびその製造方法
JP2008127574A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Chevron Oronite Co Llc アルキルトルエンスルホネートを含む機能液
JP2008231191A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
WO2009113234A1 (ja) * 2008-03-10 2009-09-17 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
JP2011012213A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Chevron Japan Ltd 内燃機関用潤滑油組成物

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6564814B2 (en) * 1997-05-23 2003-05-20 Shelba F. Bowsman Engine decarbonizing system
US6337310B1 (en) 2000-06-02 2002-01-08 Chevron Oronite Company Llc Alkylbenzene from preisomerized NAO usable in LOB and HOB sulfonate
US7407919B2 (en) 2001-11-05 2008-08-05 The Lubrizol Corporation Sulfonate detergent system for improved fuel economy
US6790813B2 (en) 2002-11-21 2004-09-14 Chevron Oronite Company Llc Oil compositions for improved fuel economy
US20050124510A1 (en) * 2003-12-09 2005-06-09 Costello Michael T. Low sediment friction modifiers
US8188020B2 (en) 2003-12-22 2012-05-29 Chevron Oronite S.A. Lubricating oil composition containing an alkali metal detergent
EP1805282A4 (en) * 2004-10-25 2010-08-04 Huntsman Petrochemical Llc FUEL AND OIL CLEANER
US7449596B2 (en) * 2005-12-21 2008-11-11 Chevron Oronite Company Llc Method of making a synthetic petroleum sulfonate
US8916726B2 (en) 2011-03-30 2014-12-23 Chevron Oronite Company Llc Method for the preparation of low overbased alkyltoluene sulfonate
US9434906B2 (en) * 2013-03-25 2016-09-06 Chevron Oronite Company, Llc Marine diesel engine lubricating oil compositions
KR102253485B1 (ko) * 2013-11-06 2021-05-21 셰브런 오로나이트 테크놀로지 비.브이. 해양 디젤 실린더 윤활유 조성물
JP6509239B2 (ja) * 2013-11-06 2019-05-08 シェブロン・オロナイト・テクノロジー・ビー.ブイ. 船舶用ディーゼルシリンダー潤滑油組成物
KR20170078706A (ko) * 2014-11-06 2017-07-07 셰브런 오로나이트 테크놀로지 비.브이. 선박용 디젤 실린더 윤활유 조성물
KR20170137709A (ko) * 2015-01-26 2017-12-13 셰브런 오로나이트 테크놀로지 비.브이. 선박용 디젤 엔진 윤활유 조성물
WO2021126338A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 The Lubrizol Corporation Lubricant composition containing a detergent derived from cashew nut shell liquid
CN112899059A (zh) * 2021-02-25 2021-06-04 江苏澳润新材料有限公司 一种无氯低碱值磺酸钙清净剂及其制备方法
CN117597421A (zh) 2021-06-10 2024-02-23 雪佛龙奥伦耐有限责任公司 胺增强型清净剂
US11845717B1 (en) 2022-08-24 2023-12-19 Chevron Phillips Chemical Company Lp Isomerization of linear olefins with solid acid catalysts and primary esters

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1134608A (en) * 1966-05-23 1968-11-27 Chevron Res Alkaline earth metal carbonate dispersions containing organic sulfonate dispersants
US4235810A (en) * 1978-08-03 1980-11-25 Exxon Research & Engineering Co. Alkylates and sulphonic acids and sulphonates produced therefrom
FR2564830B1 (fr) * 1984-05-25 1986-09-19 Orogil Procede de preparation d'alkylaryl sulfonates de metaux alcalino-terreux a partir d'acides alkylaryl sulfoniques lineaires et additifs detergents-dispersants pour huiles lubrifiantes ainsi obtenus
GB8723907D0 (en) * 1987-10-12 1987-11-18 Exxon Chemical Patents Inc Overbased metal sulphonate composition
AR245952A1 (es) * 1987-10-12 1994-03-30 Exxon Chemical Patents Inc Aceite lubricante y concentrado para formular el mismo.
AU8070294A (en) 1993-07-15 1995-02-13 President And Fellows Of Harvard College Extended nitride material comprising beta -c3n4
EP0645444A3 (en) * 1993-09-27 1995-05-24 Texaco Development Corp Lubricant with overbased detergents made from linear alkyl aromatics.
WO1996010833A1 (en) 1994-10-04 1996-04-11 Philips Electronics N.V. Method of adjusting the switch-gap in a reed switch
FR2731427B1 (fr) * 1995-03-08 1997-05-30 Chevron Chem Sa Alkylaryl-sulfonates lineaires isomerises, utiles comme additifs pour huiles lubrifiantes et hydocarbures alkylaryliques correspondants
FR2752838B1 (fr) * 1996-09-05 1998-12-04 Chevron Chem Sa Melange d'alkyl-aryl-sulfonates de metaux alcalino-terreux, son application comme additif pour huile lubrifiante et procedes de preparation
EP0976810A1 (en) * 1998-07-31 2000-02-02 Chevron Chemical S.A. Mixture of alkyl-phenyl-sulfonates of alkaline earth metals, its application as an additive for lubricating oil, and methods of preparation
US6204226B1 (en) * 1999-06-03 2001-03-20 Chevron Oronite S.A. Mixture of alkyl-phenyl-sulfonates of alkaline earth metals, its application as an additive for lubricating oil, and methods of preparation

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179684A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Chevron Oronite Sa 潤滑油用の過塩基性清浄剤
JP2011219776A (ja) * 2004-03-16 2011-11-04 Lubrizol Corp:The 実質的に窒素を含まない分散剤を含有する液圧組成物
JP2007529599A (ja) * 2004-03-16 2007-10-25 ザ ルブリゾル コーポレイション 実質的に窒素を含まない分散剤を含有する液圧組成物
JP2014025080A (ja) * 2004-03-16 2014-02-06 Lubrizol Corp:The 実質的に窒素を含まない分散剤を含有する液圧組成物
JP2007023290A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Chevron Oronite Sa 線状オレフィン誘導のアルキルアリールスルホネート清浄剤混合物
JP2007063562A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Chevron Oronite Co Llc 内分泌撹乱化学物質を実質的に含まない線状アルキルフェノール誘導清浄剤
JP2007284678A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Chevron Oronite Co Llc 超過塩基性のポリアルケニルスルホネートとアルキルアリールスルホネートとの組成物およびその製造方法
JP2008127574A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Chevron Oronite Co Llc アルキルトルエンスルホネートを含む機能液
US9550957B2 (en) 2006-11-21 2017-01-24 Chevron Oronite Company Llc Functional fluids comprising alkyl toluene sulfonates
JP2008231191A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
JP2009215395A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
WO2009113234A1 (ja) * 2008-03-10 2009-09-17 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
JP2011012213A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Chevron Japan Ltd 内燃機関用潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000077015A1 (en) 2000-12-21
JP5086508B2 (ja) 2012-11-28
CA2336689C (en) 2009-09-22
AU5420900A (en) 2001-01-02
EP1059301A1 (en) 2000-12-13
DE69908098D1 (de) 2003-06-26
CA2336689A1 (en) 2000-12-21
EP1059301B1 (en) 2003-05-21
DE69908098T2 (de) 2004-04-08
US6479440B1 (en) 2002-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086508B2 (ja) アルカリ土類アルキルアリールスルホネート、潤滑油用添加剤としてのその用途、および製造法
JP5001479B2 (ja) アルカリ土類金属アルキルトルエンスルホネートの製造方法
CA2489037C (en) Overbased detergents for lubricating oil applications
JP6509240B2 (ja) 船舶用ディーゼルシリンダー潤滑油組成物
JP6509239B2 (ja) 船舶用ディーゼルシリンダー潤滑油組成物
JP2000514473A (ja) 金属含有過塩基性清浄剤
KR20110035967A (ko) 선박용 2-스트로크 엔진을 위한 시스템 오일 제형
CA2795638A1 (en) Trunk piston engine lubricating oil compositions
EP1548089A1 (en) Lubricating oil composition containing an alkali metal salicylate detergent
JP2017533329A (ja) 船舶用ディーゼルシリンダー潤滑油組成物
JP2015187175A (ja) 高過塩基性マグネシウム・アルキルトルエンスルホネート
JP2017533330A (ja) 船舶用ディーゼルシリンダー潤滑油組成物
JP2015500393A (ja) ディーゼルエンジンオイル
US6204226B1 (en) Mixture of alkyl-phenyl-sulfonates of alkaline earth metals, its application as an additive for lubricating oil, and methods of preparation
US6159912A (en) Low viscosity, chloride-free, low overbased alkyl-aryl-sulfonate, its application as an additive for lubricating oil, and methods of preparation
JP2000053985A (ja) アルカリ土類金属のアルキル―フェニル―スルホネ―ト混合物、潤滑油用添加剤としてのその用途、および製造方法
JPH09511015A (ja) 清浄剤としての過塩基性アルキルオキシベンゼンスルホネート
CA2545952C (en) High base number calcium sulphonate detergent
JP3827038B2 (ja) 舶用エンジン油組成物
Ma Detergents
MXPA98010065A (en) Overhead detergents containing me
MXPA98010066A (en) Overhead detergents containing me

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120406

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5086508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term