JP2003334601A - 金属箔帯の重ね圧延方法 - Google Patents

金属箔帯の重ね圧延方法

Info

Publication number
JP2003334601A
JP2003334601A JP2002141042A JP2002141042A JP2003334601A JP 2003334601 A JP2003334601 A JP 2003334601A JP 2002141042 A JP2002141042 A JP 2002141042A JP 2002141042 A JP2002141042 A JP 2002141042A JP 2003334601 A JP2003334601 A JP 2003334601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
metal foil
foil strip
foil strips
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002141042A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Tateno
純一 舘野
Toshiki Hiruta
敏樹 蛭田
Masanori Kitahama
正法 北浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2002141042A priority Critical patent/JP2003334601A/ja
Publication of JP2003334601A publication Critical patent/JP2003334601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 金属箔帯を2枚以上重ねて圧延する重ね圧
延方法に関し、金属箔帯の反りの発生を防止し、良好な
形状の金属箔帯を製造可能な重ね圧延方法を提供する。 【解決手段】 2枚以上の金属箔帯を重ねて圧延機に装
入して圧延を行なう重ね圧延方法において、圧延機の入
側で圧延ロールと接触する金属箔帯を圧延ロールに巻き
付ける方向に流入角を付与して通板させる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、ステンレス鋼箔帯
等をはじめとする金属箔帯の重ね圧延方法に関し、特に
圧延後の金属箔帯に反りが発生することがなく良好な形
状を得ることが可能な重ね圧延方法に関する。 【0002】 【従来の技術】金属箔帯の圧延を行なうにあたっては、
通常、 前工程でコイルに巻き取った金属箔帯を圧延機の
入側で巻き戻して、さらに金属箔帯に張力を付与しなが
ら、上下の圧延ロールを回転させつつ圧下する。その
後、圧延機の出側で金属箔帯を再度コイルに巻き取る。
所望の板厚によっては、これを複数回繰り返した後、次
工程に送給する。 【0003】特に極薄の金属箔帯については、2枚以上
の金属箔帯を重ねて圧延(以下、重ね圧延という)を行
なう方法が用いられる場合がある。図3は、重ね圧延を
行なうにあたって、従来から知られている装置の例を模
式的に示す配置図である。図3中の矢印は、金属箔帯の
進行方向を示す。前工程で金属箔帯3a,3bを巻き取った
コイルは、圧延機の入側に配設される入側リール1a,1b
に装填される。次いで金属箔帯3a,3bは、それぞれ入側
リール1a,1bから巻き戻され、さらにデフレクターロー
ル5で重ねられて、圧延ロール4で圧下を受ける。 その
後、金属箔帯3a,3bは互いに剥離されて、圧延機の出側
に配設される出側リール2a,2bに巻き取られる。 【0004】金属箔帯3a,3bの重ね圧延に特有の問題と
して、重ね合わせた金属箔帯3a,3bの幅方向のずれや、
金属箔帯3a,3bの反りの発生等がある。金属箔帯3a,3b
の幅方向のずれが発生すると、幅エッジ部に重なり合わ
ない部分が生じ、 圧延ロール4で圧下される際に、その
部分が切断または剥離して、板破断等の大きなトラブル
を招きやすい。特開平1-138003号公報では、金属箔帯の
幅方向のずれを防止するために、上下対となったデフレ
クターロールで板幅方向のずれを消去するようにそれぞ
れ案内して、重ね合わせて圧延する方法が開示されてい
る。 【0005】一方、 重ね圧延した金属箔帯3a,3bに反り
が発生するのは、圧延時のせん断応力によって、圧延ロ
ール4に接触する側の伸びが、金属箔帯3a,3b同士が接
触する側の伸びよりも大きくなるためである。金属箔帯
3a,3bに反りが発生すると、製品品質として著しい不良
となるだけでなく、次工程での通板トラブル等を引き起
こしやすいという問題がある。しかしながら、重ね圧延
における反りを防止する技術は、これまで全く開示され
ていない。 【0006】また特開平1-138003号公報に開示された技
術では、圧延ロールの入側での金属箔帯の板幅方向のず
れが防止できても、反りの防止には何ら効果を奏しな
い。したがって、従来の重ね圧延技術においては、圧延
後の金属箔帯に発生する反りを防止することは困難であ
った。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
問題点を解消し、金属箔帯を2枚以上重ねて圧延する重
ね圧延方法に関し、金属箔帯の反りの発生を防止し、良
好な形状の金属箔帯を製造可能な重ね圧延方法を提供す
ることを目的とする。 【0008】 【課題を解決するための手段】本発明は、2枚以上の金
属箔帯を重ねて圧延機に装入して圧延を行なう重ね圧延
方法において、圧延機の入側で圧延ロールと接触する金
属箔帯を圧延ロールに巻き付ける方向に流入角を付与し
て通板させる金属箔帯の重ね圧延方法である。 【0009】 【発明の実施の形態】以下、 本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は、本発明を適用する
装置の例を模式的に示す配置図である。図1中の矢印
は、金属箔帯の進行方向を示す。前工程で金属箔帯3a,
3bを巻き取ったコイルは、圧延機の入側に配設される入
側リール1a,1bに装填される。次いで金属箔帯3a,3b
は、それぞれ入側リール1a,1bから巻き戻されて、さら
にデフレクターロール5で重ねられる。そして、圧延ロ
ール4で圧下を受けて圧延される。ここで、従来の重ね
圧延では、圧延ロール4のロール間隙に水平に金属箔帯
3a,3bが装入される。このとき、圧延中の金属箔帯3a,
3bには圧下方向への圧縮応力の他にせん断応力が作用し
ており、重ね圧延の場合にはせん断応力によって、圧延
ロール4に接触する側の方の伸びが、金属箔帯3a,3b同
士が接触する側の伸びよりも大きくなる。 【0010】このようにして発生する反りは、上側の金
属箔帯3bは下向きに、下側の金属箔帯3aは上向きの方向
となる。また、圧下率が大きくなると、せん断応力も大
きくなって、反りは増加する。本発明では、圧延ロール
4の入側にサポートロール6a,6bを配設し、上側の金属
箔帯3bは上側の圧延ロールに巻き付けるように上方に、
下側の金属箔帯3aは下側の圧延ロールに巻き付けるよう
に下方に、それぞれ流入角を付与して通板させる。 【0011】図2に、上側の圧延ロール4,サポートロ
ール6bおよび金属箔帯3bを拡大して模式的に示し、入側
の流入角と反り防止との関係について説明する。ここで
入側流入角は、水平ラインと圧延ロール4入側での金属
箔帯3bの流入方向とのなす角θ(°)と定義する。圧延
ロール4の入側で金属箔帯3bに流入角を付与すると、圧
延ロール4に接触する側すなわち内周側に比べて金属箔
帯3a,3b同士が接触する側すなわち外周側の方により大
きな引張応力が発生する。この状態で圧延を行なうと、
金属箔帯3a,3b同士が接触する側の方の圧下率が圧延ロ
ール4に接触する側の圧下率よりも大きくなり、その
分、金属箔帯3a,3bが伸張する。したがって重ね圧延時
にせん断応力によって圧延ロール4に接触する側に発生
する伸びの過多と相殺されて、反りが抑制されるわけで
ある。 【0012】ここで、重ね圧延における反りは圧下率の
増加とともに大きくなるので、圧下率に応じて適切な入
側流入角θを設定する必要がある。 図4は、一例とし
て、直径50mmの圧延ロールを用いての素材厚0.1mm のス
テンレス鋼 SUS304 の箔帯の重ね圧延において、圧下率
を段階的に変更した圧延を行ない、そのときに反りを発
生させないための適切な入側流入角θを実験的に求めた
グラフである。 【0013】このような関係に基づいて、圧下率に応じ
て適切な入側流入角θを設定することが可能となり、反
りを防止することができるわけである。なお圧下率と入
側流入角θとの関係は、金属箔帯3a,3bの材質や圧延ロ
ール4の直径等の圧延条件に依存するので、予め実験あ
るいは計算解析によって求めておくことが望ましい。ま
た3枚以上の金属箔帯の重ね圧延においては、圧延ロー
ルと接触する金属箔帯についてのみ入側流入角θを付与
すれば良く、 圧延ロールと接触しない金属箔帯はロール
間隙に対して水平に流入させれば良い。 【0014】以上、 ステンレス鋼箔帯を例として説明し
たが、銅,アルミ等のその他の金属箔帯においても圧下
率に応じて反りを防止する最適な入側流入角θを求める
ことができ、反りを防止することが可能である。 【0015】 【実施例】図1に示すような4段圧延機を用いての金属
箔帯3a,3bの重ね圧延において、本発明を適用した実施
例について説明する。 金属箔帯3a,3bとして、素材厚0.
1mm ,板幅500mm のステンレス鋼 SUS304 の箔帯を使用
した。圧延ロール4の直径は50mmとし、圧延荷重1200k
N,入側と出側の張力をそれぞれ10kN付与して、圧下
率40%の圧延を行なった。 本発明例では、サポートロー
ル6a,6bを用いて上側および下側の金属箔帯3a,3bに入
側流入角θを付与している。ここで入側流入角θは図4
の圧下率と入側流入角θとの関係に基づいて決定し、本
発明例では8°とした。また従来例として、サポートロ
ール6a,6bを使用しないで、すなわち入側流入角を付与
しない状態で圧延を行なった場合との比較を行なった。 【0016】図5に、本発明例および従来例について、
上記の条件でそれぞれ3回ずつ重ね圧延を行ない、上側
および下側の金属箔帯3a,3bの反りを曲率で評価し、そ
の平均値を示した。図5において、曲率が大きいほど反
りが大きいことを示している。本発明例では、上側およ
び下側の金属箔帯3a,3bのいずれも曲率がほぼゼロで反
りが発生しておらず、良好な形状の金属箔帯3a,3bが得
られた。これに対して従来例では、上側および下側の金
属箔帯3a,3bとも反りが発生し、形状は極めて不良であ
った。なお従来例で発生した反りは、上側の金属箔帯3b
は下向きに、下側の金属箔帯3aは上向きの方向となって
いた。 【0017】また、異なる圧下率での重ね圧延について
も同様な比較を行なったが、本発明の図4の関係に基づ
いた入側流入角を設定した圧延を行なうことにより、反
りの発生は防止でき、良好な形状の金属箔帯の製造が可
能なことが確認できた。 【0018】 【発明の効果】本発明によれば、 ステンレス鋼箔帯等を
はじめとする金属箔帯の重ね圧延方法において、特に圧
延後の金属箔帯に反りが発生することなく良好な形状を
得ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の重ね圧延に供される圧延機の概略側面
図である。 【図2】本発明の入側流入角の概要図である。 【図3】従来の金属箔帯の重ね圧延に供される圧延機の
概略側面図である。 【図4】圧下率と反りを発生させないための適切な入側
流入角との関係を示すグラフである。 【図5】本発明例と従来例の効果を比較したグラフであ
る。 【符号の説明】 1a,1b 金属箔帯の払い出しのための入側リール 2a,2b 金属箔帯の巻き取りのための出側リール 3a,3b 金属箔帯 4 圧延ロール 5 デフレクターロール 6a,6b サポートロール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北浜 正法 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社技術研究所内 Fターム(参考) 4E002 AD12 AD13 BC03 BC05 BC10 BD20 CA07

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 2枚以上の金属箔帯を重ねて圧延機に装
    入して圧延を行なう重ね圧延方法において、前記圧延機
    の入側で圧延ロールと接触する金属箔帯を前記圧延ロー
    ルに巻き付ける方向に流入角を付与して通板させること
    を特徴とする金属箔帯の重ね圧延方法。
JP2002141042A 2002-05-16 2002-05-16 金属箔帯の重ね圧延方法 Pending JP2003334601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002141042A JP2003334601A (ja) 2002-05-16 2002-05-16 金属箔帯の重ね圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002141042A JP2003334601A (ja) 2002-05-16 2002-05-16 金属箔帯の重ね圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003334601A true JP2003334601A (ja) 2003-11-25

Family

ID=29701741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002141042A Pending JP2003334601A (ja) 2002-05-16 2002-05-16 金属箔帯の重ね圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003334601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007105776A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Kobe Steel Ltd シート転写方法およびその方法を用いたシート転写装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007105776A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Kobe Steel Ltd シート転写方法およびその方法を用いたシート転写装置
JP4588607B2 (ja) * 2005-10-14 2010-12-01 株式会社神戸製鋼所 シート転写装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4413984B2 (ja) 冷間圧延材製造設備および冷間圧延方法
JP2003334601A (ja) 金属箔帯の重ね圧延方法
JP3396083B2 (ja) タンデム式冷間圧延設備
JP2010269321A (ja) 高強度厚肉熱延鋼板の巻取装置および巻取方法
JP2003285105A (ja) 金属箔帯の重ね圧延方法
JPH052406B2 (ja)
JP3197502B2 (ja) 鋼板の連続熱間圧延方法
JP2843165B2 (ja) 通板中の極薄金属帯に発生する座屈波やしわ等の防止ロールとその使用方法
JP6645451B2 (ja) 冷間圧延方法
JP2002086207A (ja) 金属箔帯のしわ発生防止ロール
JP2004034039A (ja) 鋼板の調質圧延方法
JP2004050239A (ja) 金属帯の重ね圧延方法
JP3705226B2 (ja) 冷延鋼板の製造方法
JP2000176504A (ja) 熱延鋼帯のスキンパスミル
JP3575409B2 (ja) 金属箔帯の巻き取り装置および方法
JP3807187B2 (ja) 調質圧延方法及び調質圧延設備
JP3262730B2 (ja) 連続矯正ラインにおける金属ストリップの蛇行防止方法
JP2822784B2 (ja) ブランクl反り発生防止方法
JP3359566B2 (ja) コイル巻きずれ防止方法および帯状体ならびに鋼帯
JP2001205305A (ja) 薄板ストリップ圧延機および圧延方法
JP2008178912A (ja) スキンパスミルにおける板厚制御方法およびそれを用いた金属板の製造方法ならびにスキンパスライン
JP2002086206A (ja) 金属箔帯のしわ発生防止ロール
JP3443286B2 (ja) 酸洗設備
JPH03238103A (ja) 極薄材の圧延方法及び装置
JP2002210515A (ja) 金属ストリップの酸洗設備列