JP2003317480A - 二相プリチャージ回路及びdram素子ショート待機時電流のキャンセル回路 - Google Patents

二相プリチャージ回路及びdram素子ショート待機時電流のキャンセル回路

Info

Publication number
JP2003317480A
JP2003317480A JP2003088683A JP2003088683A JP2003317480A JP 2003317480 A JP2003317480 A JP 2003317480A JP 2003088683 A JP2003088683 A JP 2003088683A JP 2003088683 A JP2003088683 A JP 2003088683A JP 2003317480 A JP2003317480 A JP 2003317480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
precharge
standby
bit line
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003088683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4896360B2 (ja
Inventor
Chieng Chung Chen
健中 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Winbond Electronics Corp
Original Assignee
Winbond Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Winbond Electronics Corp filed Critical Winbond Electronics Corp
Publication of JP2003317480A publication Critical patent/JP2003317480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4896360B2 publication Critical patent/JP4896360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/12Bit line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, equalising circuits, for bit lines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4094Bit-line management or control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2207/00Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C2207/22Control and timing of internal memory operations
    • G11C2207/2227Standby or low power modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低パワーDRAM素子に対しての品質要求に応じ
る二相プリチャージ回路、及び該回路を組み合わせてな
るDRAM素子ショート待機時電流のキャンセル回路を提供
する。 【解決手段】 二相プリチャージ回路は、作動モード期
間にプリチャージ電圧源による電圧をビット線に印加さ
せるように作動するが、待機モード期間にOFF状態とな
る。このため、ビット線とワード線のショートによる待
機時電流はキャンセルされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は動的随時アクセスメ
モリ(以下、単にDRAMと言う)素子における漏電流(le
akage current)をキャンセルする回路に関わり、特
に、DRAM素子のビット線とワード線のショートによる待
機時電流(short DC standby current)をキャンセルす
る回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、DRAM素子の製造段階において、ワ
ード線とビット線がショートする場合がある。その結
果、待機時電流が生じうるので、製品歩留りの低下は必
至である。そこで、米国特許5,499,211号(名称はbit-l
ine precharge current limiter for CMOS dynamic me
mories)には、前記のような問題を解決するための提案
(図1参照)があった。
【0003】図1において、回路10は、ビット線(B
L)12とワード線(WL)13とプリチャージ等化回路
14及び電流制限装置11からなる。ここで、電流制限
装置11は、プリチャージ電圧源(source of precharg
e voltage: VBLEQ)15とビット線13の間に設けら
れ、ワード線13とビット線12のショートにより大き
い待機時電流が生じることを避けるためのものである。
この電流制限装置11は、例えば、空乏タイプのN型ト
ランジスタ(depletion NMOS)を用い、ビット線12と
ワード線13がショートする際の最大待機時電流を制限
することができる。
【0004】しかしながら、待機モードにおけるワード
線駆動電圧(VWL)は0V(ボトル)であるのは一般であ
るが、そのときEQL制御信号が発生するため、ワード線
駆動電圧が0Vを超えるようになる。よって、待機モー
ドの場合、BLEQ、BL及びWLを経由して接地端子へ流れる
待機時電流パスができる。即ち、前記提案によれば、ビ
ット線12とワード線13のショートによる待機時電流
を低く抑えることができるが、それを有効にキャンセル
することができない。
【0005】しかし、このような待機時電流は、既存の
低パワーDRAM素子にとって、非常に大きいため、市場か
らのDRAM素子に対しての品質要求が満足されない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記のような問題点を
解決するため、本発明の目的は新規な二相プリチャージ
回路を提供することにある。
【0007】具体的に、本発明の目的は低パワーDRAM素
子に対しての品質要求に応じる二相プリチャージ回路、
及び該回路を組み合わせてなるDRAM素子ショート待機時
電流のキャンセル回路を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の二相プリチャージ回路は、DRAM素子のビット
線とワード線のショートによる待機時電流をキャンセル
するのに適する回路であって、一端がプリチャージ電圧
源に接続、その他の端が前記ビット線に接続するプリチ
ャージ等化回路を備え、前記DRAM素子の作動モード期間
における前端区間及び後端区間のみ前記プリチャージ電
圧源による電圧を前記ビット線に印加させるためのパル
スを発生し、待機モード期間にOFF状態となる制御信号
を少なくとも一つ用いる。
【0009】また、本発明に係るDRAM素子ショート待機
時電流のキャンセル回路は、プリチャージ電圧源と複数
のワード線と複数のビット線と複数のプリチャージ等化
回路からなり、DRAM素子のショートによる待機時電流を
キャンセルする回路であって、各前記プリチャージ等化
回路による制御信号は、作動モード期間における前端区
間及び後端区間のみ前記プリチャージ電圧源による電圧
を前記複数のビット線に印加させるためのパルスを発生
し、待機モード期間にOFF状態となるように構成され、
前記ビット線とワード線のショートによる待機時電流を
キャンセルすることを特徴とする。
【0010】本発明によれば、二相プリチャージ回路
は、作動モード期間にプリチャージ電圧源による電圧を
ビット線に印加させるように作動するが、待機モード期
間にOFF状態となる。このため、ビット線とワード線の
ショートによる待機時電流はキャンセルされる。
【0011】
【発明の実施の形態】前記の目的を達成して従来の欠点
を除去するための課題を実行する本発明の実施例の構成
とその作用を添付図面に基づき詳細に説明する。
【0012】図2は本発明の第一の実施の形態を示す
図、(a)は待機時電流のキャンセル回路図、(b)は
(a)に示す回路のシーケンス図である。
【0013】図2の(a)において、本発明の第一の実
施の形態に係るDRAM素子のショートによる待機時電流の
キャンセル回路20は、プリチャージ電圧源24、複数
のワード線22、複数のビット線23及び複数のプリチ
ャージ等化回路21からなる。本第一の実施の形態で
は、プリチャージ等化回路21は二相のθ1制御信号2
5を用いる。作動モード期間に、このθ1制御信号25
は、プリチャージ電圧源VBLEQ24による電圧をビット
線23に印加させるための第1及び第2のパルスを生成
する。そのうち、第1のパルスはワード線作動前の区間
に、第2のパルスはワード線作動後の区間に生成され
る。一方、待機モード期間に、θ1制御信号25はOFF
状態となる。このため、ビット線23とワード線22の
ショートがあっても待機時電流が生じられない。この点
には重要な意味がある。
【0014】したがって、本発明の回路を用いると、製
造段階に生成される欠陥により待機モードにおける待機
時電流が生じる問題を避けることができ、低パワーDRAM
素子に対しての品質要求が満足される。
【0015】また、本発明によれば、待機モードにおい
てビット線23を経由する電流パスが遮断されるため、
ビット線23とワード線22のショートによる待機時電
流は完全にキャンセルされる。即ち、本発明によると、
従来の電流制限装置11を省略してもより優れた機能を
達成することができる。
【0016】図3は本発明の第二の実施の形態を示す
図、(a)は待機時電流のキャンセル回路図、(b)は
(a)に示す回路のシーケンス図である。
【0017】図3の(a)に示すように、本発明の第二
の実施の形態と第一の実施の形態(図2)との相違点と
しては、本実施の形態のプリチャージ等化回路21は制
御信号θ1及びθ2を用いる。制御信号θ1はワード線
作動前の作動モード期間にパルスを発生する。一方、制
御信号θ2はワード線作動後の作動モード期間にパルス
を発生する。但し、待機モード期間に制御信号θ1とθ
2はいずれOFF状態となる。この点では、第二の実施の
形態は第一の実施の形態と合致する。このため、ビット
線23とワード線22のショートによる待機時電流の発
生は確実に防止される。
【0018】なお、本発明の実施の形態では、プリチャ
ージ等化回路21(図2の(a)参照)は第1乃至第3
のトランジスタ26−28からなり、そのうち、第1の
トランジスタ26は複数のビット線23に並列接続し、
第2、第3のトランジスタ27、28のそれぞれは複数
のビット線23に直列接続し、且つ、第1乃至第3のト
ランジスタ26−28のゲート電極はいずれ制御信号2
5に接続するが、図2の(a)に示す構成はプリチャー
ジ等化回路21の一例に過ぎない。作動モード期間にプ
リチャージ電圧源VBLEQ24による電圧をビット線23
に印加させるという構成であれば、本発明の技術的範囲
に属する。
【0019】本発明は前記実施例の如く提示されている
が、これは本発明を限定するものではなく、当業者は本
発明の要旨と範囲内において変形と修正をすることがで
きる。従って、本発明の権利範囲は特許請求の範囲に準
じるものである。
【0020】
【発明の効果】前記のように、本発明によれば、DRAM素
子における待機時電流はキャンセルされる。即ち、製造
段階に生成される欠陥により待機モードにおける待機時
電流が生じる問題は回避される。したがって、低パワー
DRAM素子に対しての品質要求が満足される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の待機時電流キャンセル方法を示す図であ
り、(a)は待機時電流キャンセル回路図、(b)は
(a)に示す回路のシーケンス図である。
【図2】本発明の第一の実施の形態を示す図であり、
(a)は待機時電流キャンセル回路図、(b)は(a)に
示す回路のシーケンス図である。
【図3】本発明の第二の実施の形態を示す図であり、
(a)は待機時電流キャンセル回路図、(b)は(a)に
示す回路のシーケンス図である。
【符号の説明】
10 従来の待機時電流キャンセル回路 11 電流制限装置 12、22 ワード線 13、23 ビット線 14、21 プリチャージ等化回路 15、24 プリチャージ電圧源 20 本発明の待機時電流キャンセル回路 25 制御信号 26 第1のトランジスタ 27 第2のトランジスタ 28 第3のトランジスタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 陳 健中 台湾新竹市東區公園里15鄰光復路二段513 號4樓之1 Fターム(参考) 5M024 AA06 BB15 BB37 CC62 CC65 CC68 PP01 PP03 PP07

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 DRAM素子のビット線とワード線のショー
    トによる待機時電流をキャンセルするのに適する回路で
    あって、一端がプリチャージ電圧源に接続、その他の端
    が前記ビット線に接続するプリチャージ等化回路を備
    え、前記DRAM素子の作動モード期間における前端区間及
    び後端区間のみ前記プリチャージ電圧源による電圧を前
    記ビット線に印加させるためのパルスを発生し、待機モ
    ード期間にOFF状態となる制御信号を少なくとも一つ用
    いる二相プリチャージ回路。
  2. 【請求項2】 前記プリチャージ等化回路は第1乃至第
    3のトランジスタからなり、そのうち、第1のトランジ
    スタは前記ビット線に並列接続、第2及び第3のトラン
    ジスタのそれぞれは前記ビット線に直列接続、且つ、第
    1乃至第3のトランジスタのゲート電極はいずれ前記制
    御信号に接続することを特徴とする請求項1に記載の二
    相プリチャージ回路。
  3. 【請求項3】 前記プリチャージ等化回路による制御信
    号は両グループからなり、該制御信号の両グループはそ
    れぞれ前記作動モード期間における前端区間と後端区間
    に前記パルスを発生するように構成されることを特徴と
    する請求項1または2に記載の二相プリチャージ回路。
  4. 【請求項4】 プリチャージ電圧源と複数のワード線と
    複数のビット線と複数のプリチャージ等化回路からな
    り、DRAM素子のショートによる待機時電流をキャンセル
    する回路であって、各前記プリチャージ等化回路による
    制御信号は、作動モード期間における前端区間及び後端
    区間のみ前記プリチャージ電圧源による電圧を前記複数
    のビット線に印加させるためのパルスを発生し、待機モ
    ード期間にOFF状態となるように構成され、前記ビット
    線とワード線のショートによる待機時電流をキャンセル
    することを特徴とするDRAM素子ショート待機時電流のキ
    ャンセル回路。
  5. 【請求項5】 各前記プリチャージ等化回路による制御
    信号は両グループからなり、該制御信号の両グループは
    それぞれ前記作動モード期間における前端区間と後端区
    間に前記パルスを発生するように構成されることを特徴
    とする請求項4に記載のDRAM素子ショート待機時電流の
    キャンセル回路。
  6. 【請求項6】 各前記プリチャージ等化回路は第1乃至
    第3のトランジスタからなり、そのうち、第1のトラン
    ジスタは前記複数のビット線に並列接続、第2及び第3
    のトランジスタのそれぞれは前記複数のビット線に直列
    接続、且つ、第1乃至第3のトランジスタのゲート電極
    はいずれ前記制御信号に接続することを特徴とする請求
    項4または5に記載のDRAM素子ショート待機時電流のキ
    ャンセル回路。
JP2003088683A 2002-04-09 2003-03-27 二相プリチャージ回路及びdram素子ショート待機時電流のキャンセル回路 Expired - Lifetime JP4896360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW091107145 2002-04-09
TW091107145A TW556226B (en) 2002-04-09 2002-04-09 Dual-phase pre-charging circuit and the assembled static-current elimination circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003317480A true JP2003317480A (ja) 2003-11-07
JP4896360B2 JP4896360B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=28673336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003088683A Expired - Lifetime JP4896360B2 (ja) 2002-04-09 2003-03-27 二相プリチャージ回路及びdram素子ショート待機時電流のキャンセル回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6707739B2 (ja)
JP (1) JP4896360B2 (ja)
TW (1) TW556226B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059653A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Fujitsu Ltd 半導体メモリおよびシステム
JP2012104220A (ja) * 2006-08-10 2012-05-31 Fujitsu Semiconductor Ltd 半導体メモリおよびメモリシステム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4422558B2 (ja) * 2004-06-10 2010-02-24 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 メモリ装置
US10322960B2 (en) 2010-06-17 2019-06-18 Johns Manville Controlling foam in apparatus downstream of a melter by adjustment of alkali oxide content in the melter
US8199593B2 (en) 2010-07-02 2012-06-12 Elite Semiconductor Memory Technology Inc. Circuit and method for controlling standby leakage current in random access memory devices
US8391092B2 (en) 2010-07-02 2013-03-05 Elite Semiconductor Memory Technology Inc. Circuit and method for eliminating bit line leakage current in random access memory devices
TWI469144B (zh) * 2011-07-06 2015-01-11 Elite Semiconductor Esmt 用以控制隨機存取記憶體元件中的漏電流之電路和方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447588A (ja) * 1990-06-15 1992-02-17 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置
JPH05128858A (ja) * 1991-11-05 1993-05-25 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置
JPH05314772A (ja) * 1992-05-14 1993-11-26 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体メモリ回路
JPH0652681A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Nec Kyushu Ltd 半導体集積装置
JPH06103770A (ja) * 1992-09-16 1994-04-15 Sony Corp ダイナミックram
JPH08180699A (ja) * 1994-12-28 1996-07-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置およびその動作方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3018687B2 (ja) * 1991-12-12 2000-03-13 松下電器産業株式会社 走査型レーザー顕微鏡
US5499211A (en) * 1995-03-13 1996-03-12 International Business Machines Corporation Bit-line precharge current limiter for CMOS dynamic memories
JPH10135424A (ja) * 1996-11-01 1998-05-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
JP3505373B2 (ja) * 1997-11-14 2004-03-08 株式会社東芝 半導体記憶装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447588A (ja) * 1990-06-15 1992-02-17 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置
JPH05128858A (ja) * 1991-11-05 1993-05-25 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置
JPH05314772A (ja) * 1992-05-14 1993-11-26 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体メモリ回路
JPH0652681A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Nec Kyushu Ltd 半導体集積装置
JPH06103770A (ja) * 1992-09-16 1994-04-15 Sony Corp ダイナミックram
JPH08180699A (ja) * 1994-12-28 1996-07-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置およびその動作方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012104220A (ja) * 2006-08-10 2012-05-31 Fujitsu Semiconductor Ltd 半導体メモリおよびメモリシステム
JP2008059653A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Fujitsu Ltd 半導体メモリおよびシステム
US8144536B2 (en) 2006-08-30 2012-03-27 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor memory and system

Also Published As

Publication number Publication date
US20030189852A1 (en) 2003-10-09
US6707739B2 (en) 2004-03-16
JP4896360B2 (ja) 2012-03-14
TW556226B (en) 2003-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5453485B2 (ja) スイッチトランジスタを有しない差動センス増幅器
JP5491568B2 (ja) 専用プリチャージトランジスタを有しない差動センスアンプ
JP5491569B2 (ja) スイッチトランジスタを有しない差動センス増幅器
US10699773B2 (en) Semiconductor device for compensating offset of sense amplifier
US7724594B2 (en) Leakage current control device of semiconductor memory device
US7196965B2 (en) Over driving control signal generator in semiconductor memory device
JP2010157350A (ja) サブワードライン駆動回路
US7170805B2 (en) Memory devices having bit line precharge circuits with off current precharge control and associated bit line precharge methods
KR100488542B1 (ko) 비트라인 프리차아지 타임을 개선한 반도체 메모리 장치
US20130308403A1 (en) Semiconductor device having sense amplifier circuit
US20120275250A1 (en) Semiconductor memory device having a data line sense amplifier
JP2003317480A (ja) 二相プリチャージ回路及びdram素子ショート待機時電流のキャンセル回路
US8432762B2 (en) Bitline sense amplifier, memory core including the same and method of sensing charge from a memory cell
JP2703709B2 (ja) ビット線センシング制御回路
US7808853B2 (en) Semiconductor memory device and method with a changeable substrate potential
JP2003173675A (ja) 半導体集積回路
KR100366966B1 (ko) 공유 등화기 디램 감지 증폭기를 허용하는 부동 비트선타이머
JP2010061760A (ja) 半導体記憶装置
US5274592A (en) Semiconductor integrated circuit device for high-speed transmission of data and for improving reliability of transfer transistor, applicable to DRAM with voltage-raised word lines
US6775194B2 (en) Standby current reduction circuit applied in DRAM
JP2000348484A (ja) 少なくとも一つのメモリーセルにカップリングされたシングルビットラインを有する強誘電体メモリ素子
JP2001035151A (ja) 半導体記憶装置
KR200334728Y1 (ko) 비트라인 프리차지 회로
KR100192570B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 비트라인 프리차아지 회로
KR20070044699A (ko) 센스앰프 구동 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110422

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4896360

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term