JP2003296796A - 後方作業支援のための自動化機器 - Google Patents

後方作業支援のための自動化機器

Info

Publication number
JP2003296796A
JP2003296796A JP2002102532A JP2002102532A JP2003296796A JP 2003296796 A JP2003296796 A JP 2003296796A JP 2002102532 A JP2002102532 A JP 2002102532A JP 2002102532 A JP2002102532 A JP 2002102532A JP 2003296796 A JP2003296796 A JP 2003296796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
displayed
display
operation screen
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002102532A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Suetake
義郎 末竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2002102532A priority Critical patent/JP2003296796A/ja
Publication of JP2003296796A publication Critical patent/JP2003296796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動化機器の装置後方にいる係員や保守員が
装置前方に回らなくても、装置後方で確実に前方顧客の
有無と操作状況を確認した上で、自動化機器の状態を効
率よく把握し、適切かつ迅速に作業を行える自動化機器
を提供することを目的とする。 【構成】 前方画像を撮影する撮影手段と顧客操作画面
を表示する前面表示手段と行員/保守員操作画面を表示
する後面表示手段と前記各手段を制御する制御手段を有
する自動化機器において前記撮影手段で撮影した画像を
後方の前記後面表示手段で表示することを特徴とする自
動化機器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動化機器の装置後方
にいる係員や保守員が装置前方に回らなくても、装置後
方で確実に前方顧客の有無と操作状況を確認した上で、
自動化機器の状態を効率よく把握し、適切かつ迅速に作
業を行えるものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来の自動化機器において、装
置前方で操作している顧客の有無や、その状況は、直接
装置前方に回って確認するか、装置に取り付けられてい
る顧客センサで装置前方にいる人の有無を確認するしか
なかった。さらに、自動化機器を複数台設置している自
動化機器コーナでは、それぞれの自動化機器前方の顧客
の利用を確認しながら、それぞれの自動化機器の状態も
個別に把握して、作業を進めるしかなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
方法では、装置前方を人が横切った時でも、顧客センサ
が反応して、装置前方に常時顧客がいないにも関わらず
前方に人がいると判断して、装置後方で係員や保守員等
が作業できない場合もあった。また、顧客センサだけで
は、操作している顧客の取引がいつ頃終わる見込みかも
わからない上、何人待ち状態で並んでいるかも判断でき
ないため、装置後方での作業をいつから始められるかが
判断できなかった。これにより、複数の自動化機器の係
員や保守員等による作業も、作業を行うべき自動化機器
を1台1台確認しながら、顧客が利用していない自動化機
器から効率よく行うことが困難であった。その上、前方
の確認を十分できない状態で係員や保守員等の作業に入
ることから、作業によっては、取扱中止になり、顧客の
利便性の低下を招いていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の点を解決
するため次の構成を採用する。 <構成1>前方画像を撮影する撮影手段と顧客操作画面
を表示する前面表示手段と行員/保守員操作画面を表示
する後面表示手段と前記各手段を制御する制御手段を有
する自動化機器において前記撮影手段で撮影した画像を
後方の前記後面表示手段で表示することを特徴とする自
動化機器。 <構成2>前方画像を撮影する撮影手段と顧客操作画面
を表示する前面表示手段と行員/保守員操作画面を表示
する後面表示手段と他の自動化機器と接続する通信手段
と前記各手段を制御する制御手段を有する自動化機器に
おいて前記撮影手段で撮影した画像を後方の前記後面表
示手段で表示することを特徴とする自動化機器。
【0005】
【実施例】<実施例1>以下に、図面を参照して、本発
明の実施例を説明する。図1は、実施例1の自動化機器
及びその周辺の概要である。自動化機器200は、通
常、顧客31が来店して自動化機器を操作できる自動化
機器コーナ10と係員/保守員34が紙幣・硬貨の補充
回収、レシートの補充、各機器の保守等を行う後方作業
場11の間に設置している。自動化機器コーナ10と後
方作業場11の間は仕切り壁12で仕切られており、お
互いに直接見えないようになっている。また、顧客待ち
行列32は、顧客31が自動化機器200で操作をして
いる時に順番待ちで並んでいる次の顧客である。
【0006】制御部201は、各構成部を制御する。制
御部201にて前面顧客操作画面202と後面係員操作
画面203の双方の画面が接続され、2画面を同時に制
御可能にしている。さらに、自動化機器200の前面に
はカメラ204を内蔵しており、制御部201からの制
御により、自動化機器200前方を撮影した画像を取得
することができる。前面顧客操作画面202は、タッチ
パネル式となっており顧客31に操作を誘導し現金入出
金操作、振り込み操作等を制御する。後面係員操作画面
203は、タッチパネル式となっており係員/保守員3
4が確認・操作可能で、カメラ204で撮影されたカメ
ラ映像、全面顧客操作画面202に写し出されている顧
客操作画面、自動化機器200の媒体状態、機器状態、
係員/保守員34が操作するタッチキー等が表示され
る。それ以外に、自動化機器200は図示しない紙幣入
出金装置、硬貨入出金装置、カード読取り・書込み装
置、通帳記帳機、明細票印字装置、ジャーナル印字装置
等を備えている。
【0007】次に、上記構成の自動化機器の動作を説明
する。なお、以下の動作の説明において、図2から図4
に示す顧客操作画面及び係員操作画面の表示例を参照す
る。図2は、自動化機器200にて顧客31が取引して
いる最中の前面顧客操作画面202の顧客取引中表示4
0の表示例(取引終了時、顧客31に支払い現金の受け
取りを誘導する画面の例)である。ただし、顧客取引中
表示40の内容は、どの取引でどの操作をしている最中
とわかる程度で、顧客31が入力中の暗証番号、金額等
の情報や、残高照会結果等の個人情報は表示しないよう
にしている。図3は、後面係員操作画面203に表示さ
れている自動化機器状態表示50の表示例である。媒体
状態表示52は、自動化機器200内部の硬貨、紙幣、
明細票等の媒体状態(図3では、自動化機器200が硬
貨エンド、千円紙幣ニアエンドの状態の例)を表示し、
機器状態表示53は、自動化機器200の機器状態(図
3では、自動化機器200が現金支払中である状態の
例)を表示している。図4は、係員/保守員34が後面
係員操作画面203を操作し、前方確認中表示60の表
示内容に変えたときのものである。前方確認中表示60
の自動化機器200内部の紙幣、硬貨、明細票等の媒体
状態表示63、自動化機器200の機器状態表示64
は、自動化機器表示状態50の媒体状態表示52、機器
状態表示53とそれぞれ同様の内容である。
【0008】係員/保守員34により、後方作業場11
で自動化機器200に対して何らかの作業を行う時、係
員/保守員34は、タッチパネル式の後面係員操作画面
203において、自動化機器状態表示50の前方確認キ
ー51を押す。(2) 前記前方確認キー51が押され
ると、前方確認中表示60には、制御部201によりカ
メラ204で撮影された画像をカメラ映像61に表示す
る。また、顧客31が前面顧客操作画面202で操作し
ている顧客取引中表示40の画像を顧客操作表示62に
表示に表示する。また同時に、自動化機器200の媒体
状態と機器状態を媒体状態表示63、機器状態表示64
に表示する。
【0009】上記実施例1では、顧客取引中表示40の
内容は、どの取引でどの操作をしている最中とわかる程
度で、顧客31が入力中の暗証番号、金額等の情報や、
残高照会結果等の個人情報は表示しないようにしている
が見えるようにしてもよい。前方確認中表示60は、カ
メラ映像61、顧客操作表示62、媒体状態表示63、
機器状態表示64の4つの画面を表示しているがその他
の情報表示しても良く画面の数に限りはない。
【0010】以上のように第1の実施例によれば、自動
化機器200の後方作業場11で係員/保守員34によ
る各種作業を行う時に、後面係員操作画面203におい
て前方確認表示60を見ることで、前方の自動化機器コ
ーナ10に回らなくても自動化機器200での顧客操作
の有無や顧客待ち行列を確認できるため、前方の安全を
容易かつ確実に確認した上で作業に入れる。また、顧客
待ち行列を確認した上で、作業に入ることで、顧客待ち
があるにも関わらず作業を始めることによる自動化機器
の取扱中止を防げるため、顧客利便性の向上が図れる。
【0011】<実施例2>ここでは、実施例1に対して
相違する点を説明する。ここで、説明しない部分は、実
施例1と同様である。以下に、図面を参照して、本発明
の実施例を説明する。図5は、実施例2の自動化機器及
びその周辺の概要である。図5は、複数台の自動化機器
を収容する自動化機器コーナ10の概観とその周辺を示
したものである。自動化機器200と同様の自動化機器
210が自動化機器コーナ10に設置され同様に仕切り
壁12によって後方作業場11と仕切られている。もう
一つの自動化機器210では顧客33が取引を行ってい
る。そして、自動化機器コーナ10には、自動化機器2
00、210と顧客31、32、33を含め、自動化機
器コーナ10全体が撮影できるようにコーナ・カメラ1
4を天井に設置している。
【0012】コーナ・カメラ14はLANケーブル13
によって、自動化機器コーナ10内の全ての自動化機器
200、210の各制御部201、211と接続され、
各自動化機器から撮影指示を受付、撮影画像データを送
れるようになっている。さらに、自動化機器200、2
10においても、各制御部201、211はLANケー
ブル13によって接続し、相互にデータのやりとりが可
能である。図1と異なり、図5では、自動化機器200
に内蔵しているカメラ204は直接、制御部201に接
続しているのではなく、LANケーブル13を経由して
接続しており、LANケーブル13経由で他の自動化機
器210の制御部211からも制御可能になっている。
自動化機器210に内蔵のカメラ214も同様の構成・
仕様である。制御部201は、各構成部を制御する。後
面係員操作画面203は、LANケーブル13経由で接続
されたカメラ204、カメラ214、またはコーナーカ
メラ14で撮影されたカメラ映像、前面顧客操作画面2
02または212に映し出されている顧客操作画面、自
動化機器200または210の媒体状態や機器状態、係
員/保守員34が操作するタッチキー等が表示される。
図5では、自動化機器コーナ10全体が撮影できるよう
にコーナ・カメラ14を天井に設置しているがコーナ・
カメラの数に限りはない。また、設置されている自動化
機器は2台となっているが自動化機器の数に限りはな
い。
【0013】次に、上記構成の自動化機器の動作を説明
する。なお、以下の動作の説明において、図6から9に
示す顧客操作画面及び係員操作画面の表示例を参照す
る。図6は、自動化機器200にて顧客31が取引して
いる最中の後面係員操作画面203に表示されている自
動化機器状態表示70の表示例である。この時の、表示
内容は、自動化機器200の媒体状態表示72、機器状
態表示73を表示している例である。図7は、係員/保
守員34が後面係員操作画面203を操作し、自動化機
器コーナ確認中表示80の表示内容に変えたときのもの
である。(図7のカメラ切替キー85は、カメラ20
4、カメラ214、もしくはコナーカメラ14のいずれ
かに切り替えることが出来る。図7では、カメラ204
が選択された場合を示し、選択カメラ名称86に「自動
化機器1」と表示している。図8では、カメラ214が
選択された場合を示し、選択カメラ名称86に「自動化
機器2」と表示している。図9では、コーナーカメラ1
4が選択された場合を示し、選択カメラ名称86に「コ
ーナーカメラ1」と表示している。)
【0014】係員/保守員34により、後方作業場11
で自動化機器200に対して何らかの作業を行う時、係
員/保守員34は、タッチパネル式の後面係員操作画面
203において、自動化機器状態表示70の自動化機器
コーナ確認キー71を押す。 (2) 前記前方確認キー51が押されると、図7の自
動化機・コーナ確認中表示80に切り替わる、図7の自
動化機・コーナ確認中表示80は、制御部201により
LANケーブル13経由でカメラ204で撮影された画
像をカメラ映像61に表示する。また、顧客31が前面
顧客操作画面202で操作している顧客取引中の画像を
顧客操作表示82に表示する。また同時に、自動化機器
200の媒体状態と機器状態を媒体状態表示83、機器
状態表示84に表示する。 (3) 次に、係員/保守員34がカメラ切替キー85
を押すと、図8の自動化機・コーナ確認中表示80に切
り替わる、図8の自動化機・コーナ確認中表示80は、
制御部201によりLANケーブル13経由でカメラ2
14で撮影された画像をカメラ映像61に表示する。ま
た、顧客33が前面顧客操作画面212で操作している
顧客取引中の画像を顧客操作表示82に表示する。また
同時に、自動化機器210の媒体状態と機器状態を媒体
状態表示83、機器状態表示84に表示する。 (4) 次に、係員/保守員34がカメラ切替キー85
を押すと、図9の自動化機・コーナ確認中表示80に切
り替わる、図9の自動化機・コーナ確認中表示80は、
制御部201によりLANケーブル13経由でコーナカ
メラ14で撮影された画像をカメラ映像61に表示す
る。図9の自動化機・コーナ確認中表示80では、顧客
操作表示82、媒体状態表示83、機器状態表示84は
表示しない。しかし、例えば媒体状態表示83、機器状
態表示84にはコーナカメラ14で映し出されているす
べての自動化機の状態表示等を表示しても良く、操作表
示82、媒体状態表示83、機器状態表示84の表示に
決まりはない。 (5) 次に、係員/保守員34がカメラ切替キー85
を押すと、上記(2)の図7の自動化機・コーナ確認中
表示80に切り替わる。
【0015】以上のように第2の実施例によれば、後方
作業場11において係員/保守員34が自動化機器20
0で作業を行っている時に、後面係員操作画面203に
おいて自動化機器200の前方だけでなく、他の自動化
機器210の前方や自動化機器コーナ10全体を確認す
ることで、後方での作業の進め方を効率よく進められ
る。また、他の自動化機器210にて顧客33が操作し
ている状況も合わせて確認することで、他の自動化機器
210での後方作業の開始見込みを判断しやすくなる。
さらに、他の自動化機器210の媒体状態、機器状態も
同時に確認できるため、他の自動化機器の後方に移動し
なくても、係員/保守作業として必要な作業を判断でき
るため、係員/保守員34の作業効率が図れる。また、
自動化機器コーナ10全体の顧客待ち状態を確認した上
で、作業に入ることで、顧客を待たせない状態で、後方
作業を進められることにより、さらに自動化機器の顧客
利便性の向上が図れる。
【0016】
【発明の効果】本発明では、自動化機器の装置後方にい
る係員や保守員が装置前方に回らなくても、装置後方で
確実に前方顧客の有無と操作状況を確認した上で、自動
化機器の状態を効率よく把握し、適切かつ迅速に作業を
行えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の自動化機器の図である。
【図2】実施例1の顧客取引中表示の図である。
【図3】実施例1の自動化機器状態表示の図である。
【図4】実施例1の前方確認中表示の図である。
【図5】実施例2の自動化機器の図である。
【図6】実施例2の自動化機状態表示の図である。
【図7】実施例2の自動化機器1の確認中表示の図であ
る。
【図8】実施例2の自動化機器2の確認中表示の図であ
る。
【図9】実施例2のコーナカメラ1の確認中表示の図で
ある。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前方画像を撮影する撮影手段と顧客操作
    画面を表示する前面表示手段と行員/保守員操作画面を
    表示する後面表示手段と前記各手段を制御する制御手段
    を有する自動化機器において前記撮影手段で撮影した画
    像を後方の前記後面表示手段で表示することを特徴とす
    る自動化機器。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記前面表示手段で
    表示した顧客操作画面の画像を前記後面表示手段で表示
    することを特徴とする自動化機器。
  3. 【請求項3】 請求項1において、自動化機器内部の媒
    体状態、機器状態を前記後面表示手段で表示することを
    特徴とする自動化機器。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3において、前記撮
    影手段で撮影した画像、自動化機器内部の媒体状態、機
    器状態、前記前面表示手段で表示した顧客操作画面の画
    像を前記後面表示手段で表示することを特徴とする自動
    化機器。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項3において、前記撮
    影手段により撮影した画像と前記前面表示手段で表示し
    た顧客操作画面の画像を表示するかどうかを前記後面表
    示手段で選択する前方確認切り替え手段を有することを
    特徴とする自動化機器。
  6. 【請求項6】 前方画像を撮影する撮影手段と顧客操作
    画面を表示する前面表示手段と行員/保守員操作画面を
    表示する後面表示手段と他の自動化機器と接続する通信
    手段と前記各手段を制御する制御手段を有する自動化機
    器において前記撮影手段で撮影した画像を後方の前記後
    面表示手段で表示することを特徴とする自動化機器。
  7. 【請求項7】 請求項6において、他の自動化機器で撮
    影した画像を後方の前記後面表示手段で表示することを
    特徴とする自動化機器。
  8. 【請求項8】 請求項6において前記通信手段にコーナ
    ーカメラを接続し撮影した画像を後方の前記後面表示手
    段で表示することを特徴とする自動化機器。
  9. 【請求項9】 請求項6から請求項8において、前記撮
    影手段で撮影した画像、自動化機器内部の媒体状態、機
    器状態、前記前面表示手段で表示した顧客操作画面の画
    像を前記後面表示手段で表示することを特徴とする自動
    化機器。
  10. 【請求項10】 請求項6から請求項8において、前記
    撮影手段で撮影した画像、他の自動化機器で撮影した画
    像、もしくはコーナカメラにより撮影した画像を前記後
    面表示手段で選択するカメラ切り替え手段を有すること
    を特徴とする自動化機器。
JP2002102532A 2002-04-04 2002-04-04 後方作業支援のための自動化機器 Pending JP2003296796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002102532A JP2003296796A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 後方作業支援のための自動化機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002102532A JP2003296796A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 後方作業支援のための自動化機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003296796A true JP2003296796A (ja) 2003-10-17

Family

ID=29388969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002102532A Pending JP2003296796A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 後方作業支援のための自動化機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003296796A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007094480A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置及びシステム
KR101021010B1 (ko) * 2003-12-30 2011-03-09 엘지엔시스(주) 금융자동화기기의 장애조치 방법 및 그 방법을 채택한금융자동화기기
CN102800161A (zh) * 2009-02-06 2012-11-28 日立欧姆龙金融系统有限公司 自动交易装置
JP2016031685A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 現金自動取引装置、媒体返却システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101021010B1 (ko) * 2003-12-30 2011-03-09 엘지엔시스(주) 금융자동화기기의 장애조치 방법 및 그 방법을 채택한금융자동화기기
JP2007094480A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置及びシステム
CN102800161A (zh) * 2009-02-06 2012-11-28 日立欧姆龙金融系统有限公司 自动交易装置
JP2016031685A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 現金自動取引装置、媒体返却システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003308556A (ja) 金融営業店における貨幣処理システム
JP2003296796A (ja) 後方作業支援のための自動化機器
JP5457158B2 (ja) 窓口業務システム
JP4795644B2 (ja) Pos装置
JP2001126120A (ja) 自動取引装置
JP2009064119A (ja) 自動取引装置
JP2002352284A (ja) 駐車場における管理装置
JPH08255205A (ja) 入力装置および自動取引装置
JP7448948B2 (ja) 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理システム、コンピュータプログラム、および商品販売データ処理方法
JPH11283075A (ja) 現金処理システム、出納機、現金取引装置
JP5390434B2 (ja) 自動入出金装置
JP5342849B2 (ja) 窓口呼出装置
JP2023040879A (ja) 自動取引システム、自動取引方法、携帯端末、自動取引装置、及びプログラム
JPH07230515A (ja) 現金自動取引装置
WO2020066726A1 (ja) 貨幣処理システムおよび貨幣処理装置
JP2022119061A (ja) 可搬型端末、貨幣処理装置、貨幣処理システム
JP6439492B2 (ja) 拡張ユニット、及び取引装置
JP2006127052A (ja) 自動機群管理システム
JP2024012707A (ja) プログラム、処理方法、装置
JP6336844B2 (ja) 現金自動取引装置、媒体返却システム
JP2007219936A (ja) 自動取引装置
JP2004078770A (ja) 通帳繰越し方法及び自動取引装置
JP2007072657A (ja) 自動取引装置
JPH08249400A (ja) 操作端末装置
JP2009151353A (ja) 自動取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050223

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060923

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060929

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080523

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080613