JP2003287938A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2003287938A
JP2003287938A JP2002091229A JP2002091229A JP2003287938A JP 2003287938 A JP2003287938 A JP 2003287938A JP 2002091229 A JP2002091229 A JP 2002091229A JP 2002091229 A JP2002091229 A JP 2002091229A JP 2003287938 A JP2003287938 A JP 2003287938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
toner
image carrier
forming apparatus
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002091229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3710429B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nakahata
浩志 中畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002091229A priority Critical patent/JP3710429B2/ja
Priority to PCT/JP2003/003617 priority patent/WO2003083583A1/en
Priority to CNB038072939A priority patent/CN100432850C/zh
Priority to US10/508,796 priority patent/US7173646B2/en
Priority to KR1020047015065A priority patent/KR100714334B1/ko
Priority to EP03712919.4A priority patent/EP1488287B1/en
Publication of JP2003287938A publication Critical patent/JP2003287938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3710429B2 publication Critical patent/JP3710429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/011Details of unit for exposing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0178Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
    • G03G15/0194Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0103Plural electrographic recording members
    • G03G2215/0119Linear arrangement adjacent plural transfer points

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 感光体に対しレーザー光を下側から照射して
画像形成を行う画像形成装置において、経時的に発生す
るトナー飛散およびトナー落下に対し、光学部品と感光
体との間に設けられる防塵ガラスを汚さない画像形成装
置を提供する。 【解決手段】 画像形成装置は、感光ドラム1に対する
レーザー光の入射光路をトナーが落下する領域外に設
け、かつ光学ケース8上部の防塵ガラスに対して窪んだ
形状のトナー溜り部(窪み部)を設けることで、経時的
に発生するトナー飛散およびトナー落下に対して防塵ガ
ラス面の汚れを最大限防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真複写機や
プリンタ等の画像形成装置に関し、特に、防塵ガラスの
汚れを効率的に防止することのできる画像形成装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置について、図5、図
6及び図7を参照して説明する。
【0003】図5は、カラー画像をプリントする従来の
画像形成装置の一例であり、イエロー、マゼンタ、シア
ン、ブラックの各色に対して感光ドラム20を備える。
感光ドラム20は導電体に感光層を塗布したもので、走
査式光学装置から出射されたレーザー光により静電潜像
を形成する。21は図示しない画像読取装置もしくはパ
ーソナルコンピュータ等から送られてきた画像情報に基
づいてレーザー光を照射する走査式光学装置、22は前
記感光ドラムに摩擦帯電されたトナーで感光ドラム上に
トナー像を形成する現像器、23は前記感光ドラム上の
トナー像を転写用紙に搬送するための中間転写ベルト、
24はトナー像を形成する用紙を格納する給紙カセッ
ト、25は用紙上に転写されたトナー像を熱により用紙
に吸着させる定着器、26は定着された転写用紙を積載
する排紙トレーである。
【0004】画像形成処理は、以下のようにして行う。
【0005】走査式光学装置21から画像情報に基づい
てレーザー発光した光を感光ドラム上に照射すること
で、帯電器27により帯電された感光ドラム20に静電
潜像を形成する。その後現像器22内で摩擦帯電された
トナーを前記静電潜像に付着させることで前記感光ドラ
ム上にトナー像が形成される。前記トナー像は前記感光
ドラム上から中間転写ベルト上に転写され、本体下部に
設けられた給紙カセット24から搬送された用紙にトナ
ー像を再度転写することで画像が用紙に形成される。用
紙上に転写された画像は定着器25によりトナーを定着
され、排紙トレー上に積載される。
【0006】図6は、図5の画像形成装置の一部にあた
る画像形成部を示す略図である。図中の走査式光学装置
は、画像情報に基づいて発光したレーザー光を偏向走査
するポリゴンミラー29、レーザー光を等速走査および
ドラム上でスポット結像させるfθレンズ30a、30
b、ビームを所定の方向へ反射する折り返しミラー31
を経て感光ドラムへ静電潜像を形成する。この走査式光
学装置は埃や汚れに弱く、レーザーの光路上に部分的な
汚れが発生すると、前記汚れに対応する画像上の部分で
画像抜けが生じたり、画像上のトナー量が不足したりと
いった問題が生じている。そのため、従来から各光学部
品を格納する光学ケース33と上蓋34の間をモルトプ
レン等で封鎖することで埃の進入を防止する対策がとら
れてきた。しかし、画像形成装置本体のコンパクト化に
伴い走査式光学装置もこれまでより感光ドラムに近い位
置に配置されるようになり、また、各要素部品の配置の
関係で走査式光学装置がドラムに対して下部に配置され
るようになってきている。
【0007】しかし、感光ドラムに対し、レーザー光を
下側から照射する場合や、ドラムから近いところで照射
する場合においては、装置を使用していく過程でトナー
の飛散や、現像器、感光ドラム、クリーナー等からのト
ナー落下が図中の矢指方向に沿って発生する。
【0008】そのため従来の装置では、図7に示すよう
に、レーザー光の出射部に防塵ガラス32を取り付ける
ことで光学ケース内に粉塵が入り込むことを防止し、光
学部品の汚れを防ぐようにするのが一般的であった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の装
置では、落下してくるトナーに対して光学ケース内の光
学部品の汚れを防ぐことはできていたが、前記防塵ガラ
ス32が粉塵やトナーに対して汚れ難くする対策が何ら
施されておらず、図7に示すように落下してきたトナー
が光学ケース上部で滑り落ち、防塵ガラス面を経時的に
汚していた。それによりレーザー光が部分的に遮光さ
れ、感光ドラムに静電潜像が形成されず、画像不良が発
生することがあった。
【0010】本発明は、このような実情に鑑みてなされ
たものであって、その目的とするところは、感光体に対
しレーザー光を下側から照射して画像形成を行う画像形
成装置において、経時的に発生するトナー飛散およびト
ナー落下に対し、光学部品と感光体との間に設けられる
防塵ガラスを汚さない画像形成装置を提供することにあ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、複数の像担持体と、各像担持体を帯電す
る帯電手段と、各像担持体の下方に配置され帯電された
像担持体に向かって光ビームを出射し各像担持体上に静
電潜像を形成する光学部品と、同じく各像担持体の下方
に配置され、光ビームを偏向走査する走査偏向器と、前
記光学部品及び前記走査偏向器を格納する枠体と、前記
枠体の上部に組みつけられ枠体内部を密閉する上蓋と、
該上蓋に設けられ前記枠体に格納された光学部品の出射
する光ビームを透過し、各像担持体に到達せしめる透過
性の防塵用窓と、各像担持体上に形成された静電潜像を
トナーを用いて現像する現像手段と、前記上蓋上におい
て各像担持体近傍から落下するトナーの落下進路先に、
重力方向に対して傾斜するように設けられた傾斜面と、
少なくとも一の傾斜面下方に設けられ、該傾斜面上を滑
り落ちるトナーを受け止める窪み部と、を備え、前記防
塵用窓は、前記傾斜面に落下し前記窪み部に向かって該
傾斜面上を滑り落ちるトナーの移動範囲外に設けられる
ことを特徴とする。
【0012】また、前記複数の像担持体は、前記傾斜面
の傾斜方向に沿って並列配置され、少なくとも一の像担
持体近傍から落下するトナーの落下進路先の傾斜面の傾
斜方向上方に、前記光ビームを透過して該像担持体に到
達せしめる防塵用窓を備え、該像担持体の上位に隣接配
置された像担持体から落下するトナーを、前記防塵用窓
から遮断する遮断部材を備えるのが好ましい。
【0013】また、前記上蓋上には防塵用窓部に光ビー
ムの光束径を除いた領域を保護するカバーを有するのが
好ましい。
【0014】また、前記窪み部の端部が斜面を形成して
おり、前記防塵用窓に対して前記斜面と前記カバーが略
ハの字形状であるのが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、
材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載が
ない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣
旨のものではない。
【0016】(第1の実施の形態)図1に、本発明の第
1の実施の形態における走査式光学装置と感光ドラム等
の画像形成部を示す。同図1において、1は導電体に感
光層を塗布した感光ドラム(像担持体としての感光
体)、2は感光ドラム1を所定の電位に帯電させる帯電
器、3は静電潜像にトナーにより画像を形成する現像
器、4はレーザー発光したビームを偏向走査するポリゴ
ンミラー、5a、5bはレーザー光を等速走査およびド
ラム上でスポット結像させるfθレンズ、6はビームを
所定の方向へ反射する折り返しミラー、7は感光ドラム
に残ったトナーを清掃するクリーナー、8は走査式光学
装置の各光学部品を格納する光学ケース(枠体)、9は
感光ドラムやクリーナー等から飛散・落下したトナーを
示す。また、同図1中の太い矢印は現像器3、感光ドラ
ム1、クリーナー7等から発生するトナーの落下進路を
示す。ここで、図2に示すように、防塵ガラス(防塵用
窓)11を含む感光ドラム1へのレーザーの入射光路
は、現像ローラを覆う現像器フレームのドラムへの開口
端部を通る鉛直線aと、帯電ローラの鉛直接線bで挟ま
れた領域外に設けている。現像器3、感光ドラム1、ク
リーナー7等から落下したトナーは下部に配置された走
査式光学装置の光学ケース8上部を覆う光学上蓋10上
に落下する。落下したトナーは順次光学上蓋10の上に
堆積し、その後光学上蓋10を滑り落ちる。
【0017】本実施の形態では光学上蓋10の形状を、
防塵ガラス11とその隣接する防塵ガラス11の角部を
結ぶ直線cより下側になるように構成することで、滑り
落ちてくるトナーを一定量溜めることができるトナー溜
り部(窪み部)9を設けている。また、機体内の微小な
風の流れやショックによりトナーが舞うことで、堆積し
たトナーが飛散し、防塵ガラス11を汚さないように、
光学上蓋10と現像器3等の上部に位置するユニット間
の隙間をモルトプレン12で封鎖している。前記構成に
より防塵ガラス11が落下トナーによって汚れ難くな
り、良好な画像の維持及びメンテナンスの省略化を図る
ことができる。
【0018】(第2の実施の形態)次に、本発明を具体
化した第2の実施の形態について、上記第1の実施の形
態と異なる点を中心に説明する。なお、該第2の実施の
形態について、第1の実施の形態と同等の機能及び構造
を有する構成部材については、同一の符号を付して、こ
こでの重複する説明は省略する。
【0019】図3には、本発明の第2の実施の形態にお
ける走査式光学装置と感光ドラム等の画像形成部を示
す。
【0020】水平に戴置された走査式光学装置の光学上
蓋10上には、レーザー光を感光ドラム1に照射するた
めに必要なだけの領域を残して、保護カバー13が防塵
ガラスを覆うように取り付けられている。また、防塵ガ
ラス11は現像ローラを覆う現像器フレームのドラムへ
の開口端部を通る鉛直線と、帯電ローラの鉛直接線で挟
まれた領域外に設けている。保護カバー13は、保護カ
バー13に対して図中右部に配置されている現像器3等
の上部から落下したトナーおよび、装置内を飛散してい
るトナーにより防塵ガラス11を汚さないためのもので
ある。
【0021】図4に示すように、本実施の形態にかかる
装置構成によれば、落下・飛散トナーは図中矢印に示す
ように、防塵ガラス11を覆っている保護カバー13に
より、防塵ガラス11右側に位置するトナー溜り部14
へ運ばれる。保護カバーと光学上蓋のトナー溜り部14
の斜面によって、略ハの字状の形状を形成していると共
に、防塵ガラス11をレーザー光の光束径以外の領域で
遮蔽しているので、落下トナーだけで無く、飛散トナー
に対しても最大限防塵ガラス11を保護することが可能
である。前記構成により防塵ガラス11が落下・飛散ト
ナーによって汚れ難くなることで、良好な画像の維持及
びメンテナンスの省略化を図ることができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
像担持体に対するレーザー光の入射光路をトナーが落下
する領域外に設け、且つ光学部品の枠体上部に、防塵用
窓に対して窪んだ形状の窪み部を設けることで、経時的
に発生するトナー飛散およびトナー落下に対して防塵ガ
ラス面の汚れを防止することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態にかかる画像形成装
置を示す略図。
【図2】同実施の形態にかかる画像形成部を示す略図。
【図3】本発明の第2の実施の形態にかかる画像形成装
置を示す略図。
【図4】同実施の形態にかかる画像形成部を示す略図。
【図5】従来の画像形成装置を説明する図。
【図6】従来の画像形成装置を説明する図。
【図7】従来の画像形成装置を説明する図。
【符号の説明】
1 感光ドラム(像担持体としての感光体) 2 帯電器 3 現像器 4 ポリゴンモータ(ポリゴンミラー含む) 5a,5b fθレンズ 6 折り返しミラー 7 クリーナー 8 光学ケース(光学部品の枠体) 9 トナー 10 光学上蓋 11 防塵ガラス(防塵用窓) 12 モルトプレン 13 保護カバー 14 トナー溜り部(窪み部)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H027 HB18 JA03 JB30 JC04 JC06 ZA07 ZA10 2H076 AB05 AB12 AB22 AB32 AB61 AB82 EA01 EA11 2H171 FA01 FA02 FA06 FA12 FA14 FA28 GA01 GA03 GA11 GA29 HA24 JA05 JA39 JA43 JA45 JA46 JA59 KA04 NA06 QA03 QA08 QA24 QB03 QB15 QB18 QB32 QC03 SA11 SA14 SA15 SA19 SA20 SA22 SA26 SA31 WA02 WA06 WA07 WA17 WA18 WA21 2H300 EA01 EA06 EB07 EB12 EC02 EF08 EG02 EH12 EH16 EJ09 EJ46 EJ47 GG13 GG30 GG33 GG37 GG43 GG46 HH12

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の像担持体と、各像担持体を帯電する
    帯電手段と、各像担持体の下方に配置され帯電された像
    担持体に向かって光ビームを出射し各像担持体上に静電
    潜像を形成する光学部品と、同じく各像担持体の下方に
    配置され、光ビームを偏向走査する走査偏向器と、前記
    光学部品及び前記走査偏向器を格納する枠体と、前記枠
    体の上部に組みつけられ枠体内部を密閉する上蓋と、該
    上蓋に設けられ前記枠体に格納された光学部品の出射す
    る光ビームを透過し、各像担持体に到達せしめる透過性
    の防塵用窓と、各像担持体上に形成された静電潜像をト
    ナーを用いて現像する現像手段と、 前記上蓋上において各像担持体近傍から落下するトナー
    の落下進路先に、重力方向に対して傾斜するように設け
    られた傾斜面と、 少なくとも一の傾斜面下方に設けられ、該傾斜面上を滑
    り落ちるトナーを受け止める窪み部と、 を備え、 前記防塵用窓は、前記傾斜面に落下し前記窪み部に向か
    って該傾斜面上を滑り落ちるトナーの移動範囲外に設け
    られることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の画像形成装置において、 前記複数の像担持体は、前記傾斜面の傾斜方向に沿って
    並列配置され、 少なくとも一の像担持体近傍から落下するトナーの落下
    進路先の傾斜面の傾斜方向上方に、前記光ビームを透過
    して該像担持体に到達せしめる防塵用窓を備え、 該像担持体の上位に隣接配置された像担持体から落下す
    るトナーを、前記防塵用窓から遮断する遮断部材を備え
    ることを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載の画像形成装置におい
    て、 前記上蓋上には防塵用窓部に光ビームの光束径を除いた
    領域を保護するカバーを有することを特徴とする画像形
    成装置。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のうち何れか1項に記載の画
    像形成装置において、 前記窪み部の端部が斜面を形成しており、前記防塵用窓
    に対して前記斜面と前記カバーが略ハの字形状であるこ
    とを特徴とする画像形成装置。
JP2002091229A 2002-03-28 2002-03-28 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3710429B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002091229A JP3710429B2 (ja) 2002-03-28 2002-03-28 画像形成装置
PCT/JP2003/003617 WO2003083583A1 (en) 2002-03-28 2003-03-25 Colour image forming apparatus
CNB038072939A CN100432850C (zh) 2002-03-28 2003-03-25 成像设备
US10/508,796 US7173646B2 (en) 2002-03-28 2003-03-25 Color image forming apparatus
KR1020047015065A KR100714334B1 (ko) 2002-03-28 2003-03-25 화상 형성 장치
EP03712919.4A EP1488287B1 (en) 2002-03-28 2003-03-25 Colour image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002091229A JP3710429B2 (ja) 2002-03-28 2002-03-28 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003287938A true JP2003287938A (ja) 2003-10-10
JP3710429B2 JP3710429B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=28671677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002091229A Expired - Fee Related JP3710429B2 (ja) 2002-03-28 2002-03-28 画像形成装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7173646B2 (ja)
EP (1) EP1488287B1 (ja)
JP (1) JP3710429B2 (ja)
KR (1) KR100714334B1 (ja)
CN (1) CN100432850C (ja)
WO (1) WO2003083583A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006126646A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Canon Inc 画像形成装置
US7171138B2 (en) 2004-02-23 2007-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7352377B2 (en) 2004-04-28 2008-04-01 Sharp Kabushiki Kaisha Exposure device and image forming apparatus
JP2008209876A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Canon Inc 画像形成装置
JP2008310293A (ja) * 2007-05-15 2008-12-25 Canon Inc 画像形成装置
JP2008310039A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Ricoh Co Ltd 露光口保有部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2009198836A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Canon Inc 画像形成装置
JP2009265464A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Canon Inc 画像形成装置
JP2011175068A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2013047811A (ja) * 2012-09-25 2013-03-07 Canon Inc 画像形成装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7317471B2 (en) * 2005-03-29 2008-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP5023484B2 (ja) * 2005-12-13 2012-09-12 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2007163742A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
RU2430395C2 (ru) * 2007-03-28 2011-09-27 Кэнон Кабусики Кайся Электрофотографический фоточувствительный элемент, драм-картридж и электрофотографическое устройство

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03200166A (ja) 1989-12-28 1991-09-02 Toshiba Corp 光学装置
JPH0822174A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Brother Ind Ltd 画像形成装置における走査光学装置
JPH08262352A (ja) * 1995-03-23 1996-10-11 Toshiba Corp 光走査装置ならびにこの光走査装置を利用した画像形成装置
JPH10230640A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Ricoh Co Ltd 光書込ユニット
US6271869B1 (en) * 1998-12-15 2001-08-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Multicolor image forming apparatus having adjustable optical members
JP3698578B2 (ja) * 1998-12-25 2005-09-21 株式会社リコー 画像記録装置
JP3638471B2 (ja) * 1999-05-06 2005-04-13 株式会社リコー 光走査装置及びそれを装着した画像形成装置
US6308024B1 (en) * 1999-08-30 2001-10-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Dust protector for image exposure device and image forming apparatus utilizing the same
JP3888022B2 (ja) * 1999-08-30 2007-02-28 富士ゼロックス株式会社 画像露光装置の防塵装置及びこれを用いた画像形成装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7171138B2 (en) 2004-02-23 2007-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7352377B2 (en) 2004-04-28 2008-04-01 Sharp Kabushiki Kaisha Exposure device and image forming apparatus
JP2006126646A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Canon Inc 画像形成装置
JP2008209876A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Canon Inc 画像形成装置
JP2008310293A (ja) * 2007-05-15 2008-12-25 Canon Inc 画像形成装置
JP2012234205A (ja) * 2007-05-15 2012-11-29 Canon Inc 画像形成装置
JP2008310039A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Ricoh Co Ltd 露光口保有部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2009198836A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Canon Inc 画像形成装置
JP2009265464A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Canon Inc 画像形成装置
JP2011175068A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2013047811A (ja) * 2012-09-25 2013-03-07 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1488287A1 (en) 2004-12-22
US20050157163A1 (en) 2005-07-21
US7173646B2 (en) 2007-02-06
KR100714334B1 (ko) 2007-05-04
EP1488287B1 (en) 2015-11-04
CN1643456A (zh) 2005-07-20
JP3710429B2 (ja) 2005-10-26
WO2003083583A1 (en) 2003-10-09
CN100432850C (zh) 2008-11-12
KR20040101352A (ko) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130917B2 (ja) 露光装置及び画像形成装置
JP2003287938A (ja) 画像形成装置
JP2018132639A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2004354848A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2007041270A (ja) 画像形成装置
JP4846317B2 (ja) シャッターおよび画像形成装置
JP2004333799A (ja) 画像形成装置
JP2007171498A (ja) 画像形成装置
JP2005246901A (ja) 防塵ガラスの清掃手段
US9304317B2 (en) Image forming apparatus including a shutter member
US8055150B2 (en) Image forming apparatus and frame unit thereof including a particle management device
JP4565942B2 (ja) 画像形成装置
JP5253613B2 (ja) 画像形成装置
JP2010066736A (ja) 露光装置、及び画像形成装置
US20060209169A1 (en) Light scanning unit and electrophotographic image forming apparatus having the same
JP6739917B2 (ja) 画像形成装置および光学走査装置
JP2010139610A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2022096540A (ja) 画像形成装置
JP5100436B2 (ja) 画像形成装置
JP4613880B2 (ja) 画像記録装置
JP2021192961A (ja) 光偏向装置及びこれを備えた光走査装置並びに画像形成装置
JP2004271864A (ja) 画像形成装置
JP2006317732A (ja) 画像形成装置
JP2005201939A (ja) 画像形成装置
JPH0635307A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3710429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees