JP2003277863A - 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金 - Google Patents

電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金

Info

Publication number
JP2003277863A
JP2003277863A JP2002087530A JP2002087530A JP2003277863A JP 2003277863 A JP2003277863 A JP 2003277863A JP 2002087530 A JP2002087530 A JP 2002087530A JP 2002087530 A JP2002087530 A JP 2002087530A JP 2003277863 A JP2003277863 A JP 2003277863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
content
rare earth
aluminum
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002087530A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Mikubo
滋 三久保
Tomoaki Isayama
知明 諌山
Ryutaro Ikematsu
竜太郎 池松
Takeshi Fukiharu
武 吹春
Kaname Kamitsubara
要 上津原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Mitsui Aluminum Industries Inc
Original Assignee
Kyushu Mitsui Aluminum Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Mitsui Aluminum Industries Inc filed Critical Kyushu Mitsui Aluminum Industries Inc
Priority to JP2002087530A priority Critical patent/JP2003277863A/ja
Priority to FR0211780A priority patent/FR2837840B1/fr
Publication of JP2003277863A publication Critical patent/JP2003277863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • H01G9/042Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material
    • H01G9/045Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不純物が比較的多く残っているアルミニウム
合金でも、より純度が高いアルミニウム合金と同等また
はそれ以上の立方体方位結晶占有率を発生させる。 【解決手段】 アルミニウム純度が99.9重量%以上
で、(希土類元素合計含有量/Fe含有量)が0.05
〜5である電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金、
好ましくはアルミニウム純度が99.98重量%以上、
Fe含有量が25ppm以下であることがよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電解コンデンサ陽
極箔用に用いられるアルミニウム合金に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】電解コンデンサ陽極用アルミニウム合金
は、箔に加工され、その後、単位面積当たりの静電容量
を増やすためにエッチング処理が施される。この場合、
立方体方位の結晶が多く存在するアルミニウム合金箔を
エッチングした場合にピットは箔厚方向に成長しやす
く、その結果、静電容量が大きくなることは周知の事実
である。立方体方位結晶を多くするためには、よりアル
ミニウム純度が高いアルミニウム合金を使用することが
望ましい。アルミニウム純度の高いアルミニウム合金を
得るためには、一次電解アルミニウム合金地金を三層電
解法もしくは偏析法で精製する。その他にもアルミニウ
ム純度を高くする方法として、ゾーンメルティング法、
ジィーグラー(Ziegler)法などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、精製方法に
よっては不純物が比較的多く残るものがあり、このよう
なアルミニウム合金を使用した場合、不純物の影響によ
り、立方体方位結晶の発達が阻害される傾向にある。
【0004】本発明は、以上の点に鑑み創案されたもの
であって、不純物が比較的多く残っているアルミニウム
合金でも、より純度の高いアルミニウム合金と同等また
はそれ以上の立方体方位結晶占有率を発生させることが
可能となる電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金を
提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係る電解コンデンサ陽極箔用アルミニウ
ム合金は、アルミニウム純度が99.9重量%以上で、
(希土類元素合計含有量/Fe含有量)が0.05〜5
であることを特徴とする。
【0006】なおアルミニウム合金のアルミニウム純度
は、100重量%−(Cu含有重量%+Fe含有重量%
+Si含有重量%+希土類元素合計含有重量%)とす
る。そして、希土類元素とはSc(原子番号21)、Y
(原子番号39)、およびランタノイド(原子番号57
〜71)のLa,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,E
u,Gd,Td,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu
の17元素を指し、本発明において、これらの希土類元
素の調整は単独で調整されるのは勿論、2種類以上の複
数で調整してもよい。
【0007】上記本発明に係る電解コンデンサ陽極箔用
アルミニウム合金は、好ましくは、アルミニウム純度が
99.98重量%以上、Fe含有量が25ppm以下で
あるものがよい。
【0008】本発明者等は、立方体方位結晶占有率が低
下する要因として、Feがアルミニウム中に固溶し難く
鋳造時に粗大で、単独では溶解温度が高いAl−Fe系
化合物を生成することで、アルミニウム母材中に再びF
eが固溶し難くなることによることを見出した。
【0009】従って本発明者等は、Al−Fe系化合物
を固溶し易い形態にすることが立方体方位結晶占有率を
向上させる上で効果的であることに着目し、鋭意研究の
結果、アルミニウム中に希土類元素を添加することで、
鋳造後、アルミニウム母材中にAl−Fe系化合物とA
l−Fe−希土類元素系化合物を生成させ、共存させる
ことで、母材中にFeを固溶し易くし、不純物が比較的
多く存在しているアルミニウム合金を使用した場合であ
っても、立方体方位結晶占有率が向上することを見出し
た。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を実施
例及び比較例を参酌しながら説明し、本発明の理解に供
する。
【0011】Fe含有量10ppmに対し、希土類元素
を添加しない、Ndを0.5ppm添加、Ndを1pp
m添加、MM(ミッシュメタル即ち、セリウム族希土類
元素の混合物)を2ppm添加、Ceを2ppm添加、
MMを4ppm添加、Ceを4ppm添加、Ndを5p
pm添加、Ndを8ppm添加、MMを9ppm添加、
Ndを17ppm添加、MMを18ppm添加、MMを
30ppm添加、MMを50ppm添加、MMを60p
pm添加したアルミニウム合金、Fe含有量23ppm
に対し、希土類元素を添加しない、MMを3ppm添
加、Ceを8ppm添加、Ndを50ppm添加、MM
を125ppm添加、MMを150ppm添加したアル
ミニウム合金及びFe含有量43ppmに対し、希土類
元素を添加しないCeを5ppm添加、MMを250p
pm添加したアルミニウム合金を、溶製、鋳造、均質化
処理、熱間圧延、中間焼鈍、箔圧延を実施し、厚さ0.
1mmにしたアルミニウム合金箔を最終焼鈍したものを
供試材とした。
【0012】得られた供試材を、容積比で塩酸:硝酸:
フッ酸=40:15:3でエッチングを行い光学顕微鏡
にて立方体方位結晶占有率を測定した。表1に立方体方
位結晶占有率の測定結果を示す。
【0013】
【表1】
【0014】アルミニウム合金中の(希土類元素合計含
有量/Fe含有量)が、0.05未満の場合には、Fe
と結びつく希土類元素が不足し、Al−Fe−希土類元
素系化合物が成長し難い。Al−Fe系化合物単独では
Al−Fe−希土類元素系化合物とAl−Fe系化合物
が共存している場合に比べ固溶しづらいため、立方体方
位結晶占有率を向上させる効果が薄い。よって(希土類
元素合計含有量/Fe含有量)未調整のものと同等程度
の立方体方位結晶占有率しか得られない。(希土類元素
合計含有量/Fe含有量)が5を越える場合、Al−F
e一希土類元素系化合物とAl−希土類元素系化合物が
生成され易くなる。この場合、Al−Fe−希土類元素
系化合物とAl−Fe系化合物が共存している場合より
は勿論、Al−Fe系化合物単独で存在している場合よ
り、アルミニウム母材中に固溶し難くなるため、(希土
類元素合計含有量/Fe含有量)未調整のものより立方
体方位結晶占有率は減少する。(希土類元素合計含有量
/Fe含有量)を0.05〜5に調整した場合、未調整
のものよりは立方体方位結晶占有率が向上しているのが
明白である。特に0.2〜3に調整しているものについ
ては立方体方位結晶占有率が最も向上することが明らか
である。
【0015】アルミニウム純度を99.9重量%以上と
するのは、一般的に不純物が多くなると立方体方位結晶
占有率が低下するためであり、99.9重量%未満で
は、本発明の範囲の(希土類元素合計含有量/Fe含有
量)を0.05〜5に調整しても、高い立方体方位結晶
占有率が得られないためである。好ましくはアルミニウ
ム純度99.98重量%以上、Fe含有量が25ppm
以下である方が良い。その理由は、純度99.9重量%
以上99.98重量%未満のアルミニウム合金若しくは
Fe含有量25ppmを越えるアルミニウム合金に、本
発明の範囲の(希土類元素合計含有量/Fe含有量)を
0.05〜5になるように調整した場合、未調整のもの
より立方体方位結晶占有率は向上するものの、純度9
9.98重量%以上でFe含有率が25ppm以下のア
ルミニウム合金で未調整のものに比べ立方体方位結晶占
有率が劣るためである。
【0016】
【発明の効果】以上述べて来た如く、本発明のアルミニ
ウム合金を電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔に供す
ることで、立方体方位結晶占有率の向上に寄与し、ひい
ては静電容量を大きくすることができるという効果を奏
する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池松 竜太郎 福岡県大牟田市四山町80番地 九州三井ア ルミニウム工業株式会社内 (72)発明者 吹春 武 福岡県大牟田市四山町80番地 九州三井ア ルミニウム工業株式会社内 (72)発明者 上津原 要 福岡県大牟田市四山町80番地 九州三井ア ルミニウム工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム純度が99.9重量%以上
    で、(希土類元素合計含有量/Fe含有量)が0.05
    〜5であることを特徴とする電解コンデンサ陽極箔用ア
    ルミニウム合金。
  2. 【請求項2】 アルミニウム純度が99.98重量%以
    上で、Fe含有量が25ppm以下であることを特徴と
    する請求項1に記載の電解コンデンサ陽極箔用アルミニ
    ウム合金。
JP2002087530A 2002-03-27 2002-03-27 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金 Pending JP2003277863A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002087530A JP2003277863A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金
FR0211780A FR2837840B1 (fr) 2002-03-27 2002-09-24 Alliage d'aluminium prevu pour etre utilise en tant que feuille metallique mince formant anode de condensateurs electrolytiques

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002087530A JP2003277863A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003277863A true JP2003277863A (ja) 2003-10-02

Family

ID=28035842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002087530A Pending JP2003277863A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2003277863A (ja)
FR (1) FR2837840B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152363A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Mitsubishi Alum Co Ltd 電極コンデンサ陽極用アルミニウム箔およびその製造方法
JP2006152365A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Mitsubishi Alum Co Ltd 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔およびその製造方法
JP2017031448A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 三菱アルミニウム株式会社 電解コンデンサ用アルミニウム箔

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU453445A1 (ru) * 1973-03-16 1974-12-15 Сплав на основе алюминия
JPH10287944A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Kyushu Mitsui Alum Kogyo Kk 電解コンデンサ陽極用アルミニウム合金

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152363A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Mitsubishi Alum Co Ltd 電極コンデンサ陽極用アルミニウム箔およびその製造方法
JP2006152365A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Mitsubishi Alum Co Ltd 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔およびその製造方法
JP4539912B2 (ja) * 2004-11-29 2010-09-08 三菱アルミニウム株式会社 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔およびその製造方法
JP4539911B2 (ja) * 2004-11-29 2010-09-08 三菱アルミニウム株式会社 電極コンデンサ陽極用アルミニウム箔およびその製造方法
JP2017031448A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 三菱アルミニウム株式会社 電解コンデンサ用アルミニウム箔

Also Published As

Publication number Publication date
FR2837840B1 (fr) 2004-06-11
FR2837840A1 (fr) 2003-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3252181A1 (en) Magnesium-lithium alloy, rolled material and shaped article
JP3370246B2 (ja) 電解コンデンサ高圧陽極用アルミニウム合金およびその箔
WO2015132932A1 (ja) 構造用アルミニウム合金及びその製造方法
CN104616897B (zh) 电解电容器电极用铝合金材及其制造方法
JP2666912B2 (ja) 電解コンデンサ電極箔用アルミニウム合金
JP3480210B2 (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム合金
JP2003277863A (ja) 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金
JP6619173B2 (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔
JP6752110B2 (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔、電解コンデンサ用アルミニウム箔の製造方法および電解コンデンサ用電極
JP2756861B2 (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔の製造方法
JP2626845B2 (ja) 電解コンデンサ陽極用硬質アルミニウム箔
JP3203678B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔の製造方法
JPH03122239A (ja) 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金
CN112646990A (zh) 低压电解电容器阳极用铝轧制材料及其制造方法
JP3043029B2 (ja) Al電解コンデンサ陰極用Al合金箔
JP2878487B2 (ja) 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金
JPH0251212A (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム合金箔の製造方法
JP4582627B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔
JP3180956B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔の製造方法
JP3244131B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP2001155970A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム材およびアルミニウム箔、ならびにアルミニウム箔の製造方法
JP4364753B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP2858910B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP4623477B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔
JPH0795502B2 (ja) 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313