JP2003268162A - スチールコード被覆用ゴム組成物 - Google Patents

スチールコード被覆用ゴム組成物

Info

Publication number
JP2003268162A
JP2003268162A JP2002078647A JP2002078647A JP2003268162A JP 2003268162 A JP2003268162 A JP 2003268162A JP 2002078647 A JP2002078647 A JP 2002078647A JP 2002078647 A JP2002078647 A JP 2002078647A JP 2003268162 A JP2003268162 A JP 2003268162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
rubber
rubber composition
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002078647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3983071B2 (ja
Inventor
Takayuki Fukutomi
崇之 福富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2002078647A priority Critical patent/JP3983071B2/ja
Publication of JP2003268162A publication Critical patent/JP2003268162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3983071B2 publication Critical patent/JP3983071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接着性、硬さおよび耐久性を高次元でバラン
スさせたスチールコード被覆用ゴム組成物を提供する。 【解決手段】 原料ゴム100重量部に対して、シリカ
3〜20重量部、トール油酸コバルト0.1〜0.8重量
部、フェノール系老化防止剤0.2〜3.0重量部、およ
びレゾルシン・ホルマリン(RF)樹脂としてペンタメ
トキシメチルメラミンとm−クレゾール樹脂の合計量で
1〜7重量部の組合わせ配合を含むスチールコード被覆
用ゴム組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乗用車や、バス、
トラックなどのタイヤのスチールコード被覆用ゴム組成
物に関し、更に詳しくは、接着性、硬さおよび耐久性を
高次元でバランスさせたスチールコード被覆用ゴム組成
物に関する。
【0002】
【従来の技術】乗用車や、バス、トラックなどのタイヤ
に使用されるスチールコード被覆用ゴム材料における重
要な要求特性には、高接着性、高剛性、および高耐久性
が挙げられるが、接着性・剛性と耐久性は、トレードオ
フの関係にある。従来は、有機コバルト酸塩のコバルト
の配合量や硫黄の配合量、RF樹脂の選定や配合量など
等を駆使することによって、このバランス調製を行なっ
てきた(特開平5−104678号公報、特開平10−
81107号公報、特開平10−297209号公報、
特開2001−49044号公報および特開2001−
240701号公報等)。しかしながら、昨今の軽量化
要求から、上記トレードオフの性能をより高次元でバラ
ンスさせる必要が出てきたが、この要求に十分に追従で
きないのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、スチール
コードとの高接着性を損なうことなく、剛性および高耐
久性を発現することができ、かつ、ゲージダウン等の軽
量化にも追従することが可能となるスチールコード被覆
用ゴム組成物を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、原料ゴ
ム100重量部に対して、シリカ3〜20重量部、トー
ル油酸コバルト0.1〜0.8重量部、フェノール系老化
防止剤0.2〜3.0重量部、およびレゾルシン・ホルマ
リン(RF)樹脂としてペンタメトキシメチルメラミン
とm−クレゾール樹脂の合計量で1〜7重量部の組合わ
せ配合を含むスチールコード被覆用ゴム組成物が提供さ
れる。
【0005】また、本発明によれば、フェノール系老化
防止剤が2,2´−メチレン−ビス(4−メチル−6−
t−ブチルフェノール)である、前記スチールコード被
覆用ゴム組成物が提供される。
【0006】
【発明の実施の形態】スチールコード被覆用ゴム組成物
において、トール油酸コバルト等の有機コバルト酸塩や
シリカ、あるいは特定の老化防止剤、RF樹脂としてペ
ンタメトキシメチルメラミンとm−クレゾール樹脂を個
々にゴムに配合する技術は、従来既知のものであるが、
本発明者は、これら成分を一体不可分なものとして組合
わせ、ゴムに配合すると、有機コバルト酸塩や硫黄の含
有量を低減しても、スチールとの高接着性が発現できる
ことを見出した。更に、本発明者は、この組合わせにお
いては、老化防止剤としてフェノール系のもの、特に、
2,2´−メチレンビス(4−メチル−6−t−ブチル
フェノール)の使用が効果的であることを見出した。
【0007】本発明のスチールコード被覆用ゴム組成物
の原料ゴムに使用されるゴムとしては、従来よりそれに
使われてきたゴムが用いられ、具体的には、天然ゴム
(NR)、ポリイソプレンゴム(IR)、ポリブタジエ
ンゴム(BR)、ブチルゴム、アクリロニトリル/ブタ
ジエン共重合ゴム(NBR)、スチレン/ブタジエン共
重合ゴム(SBR)およびそれらの混合物などが挙げら
れる。好ましくは、天然ゴムまたはポリイソプレンゴム
を50重量部以上含有するものが用いられる。
【0008】本発明のスチールコード被覆用ゴム組成物
における配合剤成分の一として用いられるシリカ補強剤
は、ゴム100重量部に対して3〜20重量部、好まし
くは5〜10重量部の配合量で使用される。この配合量
が3重量部未満では、接着性改善効果が得られず、ま
た、20重量部を超えると、ゴムの物性低下を招き、そ
の対策としてカップリング剤等の高価配合剤が必要とな
り、無駄にコストアップしてしまうので、好ましくな
い。
【0009】本発明のスチールコード被覆用ゴム組成物
における配合剤成分の一として用いられる接着助剤とし
てのトール油酸コバルトは、ゴム100重量部に対して
0.1〜0.8重量部、好ましくは0.1〜0.3重量部の
配合量で使用される。この配合量が0.1重量部未満で
は、接着性改善効果が得られず、また、0.8重量部を
超えると、ゴムの物性低下を招くので、好ましくない。
【0010】本発明のスチールコード被覆用ゴム組成物
における配合剤成分の一として用いられるフェノール系
老化防止剤には、例えば、2,6−ジ−t−ブチル−4
−メチルフェノール、n−オクタデシル−3−(4´−
ヒドロキシ−3´,5´−ジ−t−ブチルフェニル)プ
ロピオネート、2,2´−メチレン−ビス(4−メチル
−6−t−ブチルフェノール)および2.2´−メチレ
ン−ビス(6−α−メチル−ベンジル−p−クレゾー
ル)等があり、このうち、特に、2,2´−メチレン−
ビス(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)が好適
に使用される。このフェノール系老化防止剤成分は、ゴ
ム100重量部に対して0.2〜3.0重量部の配合量で
使用される。この配合量が0.2重量部未満では、耐久
性向上効果がなく、また、3.0重量部を超えても耐久
性向上効果は変らず、無駄にコストアップを招くので、
好ましくない。
【0011】本発明のスチールコード被覆用ゴム組成物
における配合剤成分の一として用いられる、接着促進剤
として作用するRF樹脂としてのペンタメトキシメチル
メラミンとm−クレゾール樹脂は、ゴム100重量部に
対して合計量で1〜7重量部の配合量で使用される。こ
の配合量が1重量部未満では、接着性改善効果が得られ
ず、また、7重量部を超えると、ゴムの物性低下を招く
ので、好ましくない。
【0012】本発明のスチールコード被覆用ゴム組成物
には、上記必須配合成分に加えて、該ゴム組成物に一般
に配合されている任意の配合剤、例えば、加硫または架
橋剤、加硫または架橋促進剤、カーボンブラック補強
剤、軟化剤、可塑剤等を必要に応じて、通常の配合量の
範囲で適宜配合することができる。
【0013】
【実施例】以下、実施例および比較例によって本発明を
更に説明するが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定
するものでないことは言うまでもない。
【0014】実施例1〜2および比較例1〜9 下記配合のゴムマスターバッチに表1に示す量(重量
部)の老化防止剤、シリカ、R/F樹脂および有機酸C
o塩を配合し、硫黄(6重量部)および加硫促進剤N、
N−ジシクロヘキシルベンゾチアジルスルフェンアミド
(0.5重量部)を加えて加硫し、各試験を行なった。
結果を、以下の表1に示す。
【0015】 ゴムマスターバッチ 成分 重量部 天然ゴム 100 カーボンブラック(HAS−LS) 60 酸化亜鉛 10 ステアリン酸 0.3 老化防止剤6C*1 2 * 1:N−フェニレン−N´(1,3−ジメチルブチル)−p−フェニレン
ジアミン
【0016】各試験方法は、以下のとおりである。 1)JIS硬さ:JIS K 6301に準拠して、温度
20℃の時の硬さ、および温度70℃で168時間放置
後の硬さを測定した。 2)引張試験:JIS K 6301に準拠して、破断強
度および破断伸びを測定した。 3)老化試験:JIS K 6301に準拠して、80℃
のオーブン中に96時間放置した後の破断強度および破
断伸びを測定した。 4)疲労試験:ASTM D430−59に準拠して、
定歪シート疲労を測定した。 5)接着性:ASTM D 2229に準拠して、引抜力
とゴム付の評価を実施した。温水接着は、70℃温水中
に4週間浸漬後、引抜試験を行なった。蒸気接着は、1
30℃の蒸気中に96時間放置後、引抜試験を行った。
【0017】
【表1】
【0018】上記表1によると、有機酸Co塩のみで
は、ナフテン酸Co塩およびトール油酸Co塩共に、初
期硬さ(剛性)が不十分であり、また、耐水接着性およ
び耐湿接着性も悪いことが判る。これらに、R/F樹脂
を添加すると、硬さは十分であるが、耐水接着性が未だ
不十分であることが判る。また、破断伸びが低下し、ま
た定歪シート疲労試験における破断回数が低下してお
り、耐久性が悪化している。更に、シリカを加えると、
接着性は良くなるが、耐久性が不十分であることが判
る。更に、フェノール系老化防止剤を加えることによ
り、剛性、接着性、耐久性が共に優れるようになったこ
とが判る。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、高剛
性、高接着性および高耐久性を高レベルでバランスさせ
たスチールコード被覆用ゴム組成物が得られ、これをタ
イヤの所要部材に使用することによって、ゲージダウン
等の軽量化にも大きく貢献でき、有用である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) //(C08L 21/00 C08L 61:14 61:14)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料ゴム100重量部に対して、シリカ
    3〜20重量部、トール油酸コバルト0.1〜0.8重量
    部、フェノール系老化防止剤0.2〜3.0重量部、およ
    びレゾルシン・ホルマリン(RF)樹脂としてペンタメ
    トキシメチルメラミンとm−クレゾール樹脂の合計量で
    1〜7重量部の組合わせ配合を含むスチールコード被覆
    用ゴム組成物。
  2. 【請求項2】 前記フェノール系老化防止剤が2,2´
    −メチレン−ビス(4−メチル−6−t−ブチルフェノ
    ール)である、請求項1に記載のスチールコード被覆用
    ゴム組成物。
JP2002078647A 2002-03-20 2002-03-20 スチールコード被覆用ゴム組成物 Expired - Lifetime JP3983071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002078647A JP3983071B2 (ja) 2002-03-20 2002-03-20 スチールコード被覆用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002078647A JP3983071B2 (ja) 2002-03-20 2002-03-20 スチールコード被覆用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003268162A true JP2003268162A (ja) 2003-09-25
JP3983071B2 JP3983071B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=29206106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002078647A Expired - Lifetime JP3983071B2 (ja) 2002-03-20 2002-03-20 スチールコード被覆用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3983071B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007211054A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Bridgestone Corp 変性天然ゴム及びその製造方法、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ
JP2007211152A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Bridgestone Corp ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04277536A (ja) * 1991-03-05 1992-10-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スチールコード被覆用ゴム組成物
JPH05104678A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The ベルト部耐久性を改良した空気入りラジアルタイヤ
JPH07164810A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd インナーチューブ用ゴム組成物
JPH1081107A (ja) * 1996-09-11 1998-03-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The スチールコード被覆用ゴム組成物
JPH10237229A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JPH10297209A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
JP2001049044A (ja) * 1999-08-04 2001-02-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JP2001240701A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Bridgestone Corp 耐へたり性を有するゴム組成物およびこれを使用した空気入りタイヤ
JP2002053706A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム用加硫剤及びそれを含むゴム組成物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04277536A (ja) * 1991-03-05 1992-10-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スチールコード被覆用ゴム組成物
JPH05104678A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The ベルト部耐久性を改良した空気入りラジアルタイヤ
JPH07164810A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd インナーチューブ用ゴム組成物
JPH1081107A (ja) * 1996-09-11 1998-03-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The スチールコード被覆用ゴム組成物
JPH10237229A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JPH10297209A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
JP2001049044A (ja) * 1999-08-04 2001-02-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JP2001240701A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Bridgestone Corp 耐へたり性を有するゴム組成物およびこれを使用した空気入りタイヤ
JP2002053706A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム用加硫剤及びそれを含むゴム組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007211054A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Bridgestone Corp 変性天然ゴム及びその製造方法、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ
JP2007211152A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Bridgestone Corp ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3983071B2 (ja) 2007-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4553919B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
EP1731332B1 (en) Pneumatic tire having a base tread rubber composition containing a thermosetting resin
KR101472597B1 (ko) 타이어
EP1798257B1 (en) Rubber composition for inner liner and tire having an inner liner using the same rubber composition
JP2002338734A (ja) ブレーカー用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP4587826B2 (ja) ベルト層スチールコード用ゴム組成物およびそれにより被覆されたスチールコード
JP2001226526A (ja) チェーファー用ゴム組成物およびこれを用いた重荷重用空気入りタイヤ
JP5808305B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
EP1988120B1 (en) Tire with tire tread structure including cap tread and base tread
JP5353050B2 (ja) ビードフィラー用ゴム組成物
JP4268923B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれからなる空気入りタイヤ
JP5101907B2 (ja) スチールコード被覆用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2008255168A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有する空気入りタイヤ
JP2004161862A (ja) ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP5395380B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4230859B2 (ja) スチールコーティング用ゴム組成物
EP1571179A1 (en) Rubber composition for clinch and pneumatic tire using the same
JP2003213045A (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
US7919560B2 (en) Rubber composition and studless tire obtained by using the rubber composition
US10913840B2 (en) Rubber composition and tire
JP5122852B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有する空気入りタイヤ
JP5220285B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4402473B2 (ja) チェーファー用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2007169386A (ja) ゴム組成物
JP2003268162A (ja) スチールコード被覆用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150