JPH10237229A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JPH10237229A
JPH10237229A JP9046659A JP4665997A JPH10237229A JP H10237229 A JPH10237229 A JP H10237229A JP 9046659 A JP9046659 A JP 9046659A JP 4665997 A JP4665997 A JP 4665997A JP H10237229 A JPH10237229 A JP H10237229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
rubber composition
parts
filler
elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9046659A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuuichi Onoi
秀 一 尾ノ井
Kazunori Ishikawa
川 和 憲 石
Hiroyuki Kaido
藤 博 幸 海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP9046659A priority Critical patent/JPH10237229A/ja
Priority to PCT/JP1998/000520 priority patent/WO1998038246A1/ja
Priority to EP98901555A priority patent/EP0896024A4/en
Priority to US09/171,814 priority patent/US6180703B1/en
Priority to KR1019980708618A priority patent/KR100287053B1/ko
Publication of JPH10237229A publication Critical patent/JPH10237229A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5425Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one C=C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/14Coverings specially adapted for handles, e.g. sleeves or ribbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2410/00Soles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/14Macromolecular compounds according to C08L59/00 - C08L87/00; Derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S138/00Pipes and tubular conduits
    • Y10S138/07Resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S198/00Conveyors: power-driven
    • Y10S198/957Conveyor material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】未加硫時の加工性、および加硫物の物性に優れ
るとともに、履物用、コンベヤベルトカバー用、ロール
用、ホース用、電線用、ゴム引布用、およびグリップ用
の各用途に応じて、それぞれの用途において要求される
特性に優れるゴム組成物、およびそれらのゴム組成物か
らなる履物、コンベヤベルトカバー、ロール、ホース、
電線、ゴム引布、およびグリップの提供。 【解決手段】(A)エラストマー、(B)充填剤5〜1
50重量部を含み、さらに、(C)下記式(c)で表さ
れる、平均重合度が3〜1000であるポリシロキサン
を、前記(B)充填剤に対して特定の割合で含む履物用
ゴム組成物、コンベヤベルトカバー用ゴム組成物、ロー
ル用ゴム組成物、ホース用ゴム組成物、電線用ゴム組成
物、ゴム引布用ゴム組成物、またはグリップ用ゴム組成
物、およびそれらの各ゴム組成物からなる履物、コンベ
ヤベルトカバー、ロール、ホース、電線、ゴム引布、お
よびグリップ。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はゴム組成物に関し、
特に、未加硫時の加工性、および加硫物の物性に優れる
とともに、履物用、コンベヤベルトカバー用、ロール
用、ホース用、電線用、ゴム引布用、およびグリップ用
の各用途に応じて、それぞれの用途において要求される
特性に優れるゴム組成物、および一部または全体がそれ
らのゴム組成物からなる履物、コンベヤベルトカバー、
ロール、ホース、電線、ゴム引布、およびグリップに関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、ゴムまたはエラストマーを素材と
する各種加工品は、多種多岐にわたる分野で使用されて
いる。これらの加工品には、ゴムまたはエラストマーと
しての本来の特性を発揮するとともに、用途に応じて要
求される各種特性を付与または改良するために、ゴムま
たはエラストマーを主成分とし、さらに各種の充填剤、
添加剤、着色剤、補強剤等を配合したゴム組成物が、原
料として用いられる。一般に、ゴムまたはエラストマー
単体だけでは十分な補強性が得られないため、充填剤と
して、カーボンブラックが配合される。しかし、要求さ
れるゴム製品が黒色以外の場合には、カーボンブラック
と併用またはカーボンブラックの代わりにシリカ等を配
合することがある。例えば、履物、コンベヤベルトカバ
ー、ロール、ホース、電線、ゴム引布、グリップ等の用
途においては、各用途に応じて、各種の色彩に着色する
ことが要求される。
【0003】しかし、シリカを配合したゴム組成物は、
未加硫時に粘度の上昇、焼け(スコーチ)、加硫遅延等
の現象が起こり、加工性に劣り、また、生産性が悪化す
る原因となるという問題があった。このようなシリカを
配合したゴム組成物における特有の現象は、シリカ表面
に存在するシラノール基に起因すると考えられる。すな
わち、粘度の上昇は、シラノール基の有する凝集力によ
りゴム組成物中で構造体が形成されて粘度が上昇した
り、シラノール基の極性により加硫促進剤などが吸着さ
れて加硫反応が遅延したり、非極性ゴムとの相溶性が十
分でないために混合のまとまりが低下したりする現象の
ために未加硫のゴム組成物の加工性が低下すると考えら
れる。
【0004】また、シリカを配合したゴム組成物には、
シランカップリング剤が併用されることが多い。しか
し、シリカ粒子の内腔にもシラノール基が存在し、この
シラノール基がシランカップリング剤と反応して、シラ
ンカップリング剤を損失し、補強効果が低下することと
なる。そのため、多量のシランカップリング剤を配合し
なければならないという問題があった。
【0005】このようなシリカを配合したゴム組成物特
有の問題を解決するため、従来より種々の方法が提案さ
れている。例えば、ジエチレングリコールや脂肪酸等の
極性物質を添加する方法が提案されている(ゴム工業便
覧<第四版>、Tire Technology In
ternational 1995,107〜108
頁、特開平6−248116号公報等参照)。しかし、
これらの方法は、ジエチレングリコール等の極性物質を
ゴム組成物に添加すると、加硫促進剤などの極性配合剤
が吸着される現象はある程度防止できるが、完全には防
止できず、シランカップリング剤などのシリカと化学結
合する物質が、シリカの内腔に結合するのを防止でき
ず、前記諸問題を全て解決する実用上十分に適用可能な
方法とはいえなかった。
【0006】また、前記のシリカを配合したゴム組成物
特有の問題を解決するとともに、それぞれのゴム組成物
は、その加工品の用途に応じて、各種の特性に優れるこ
とがそれぞれ求められる。例えば、履物用のゴム組成
物、特に、履物の底部、または長靴等の激しい摩耗に曝
される部位に用いられるゴム組成物は、加硫物が耐摩耗
性に優れることが求められる。また、コンベヤベルトの
カバーゴムでは、運搬物の積載による摩耗、およびプリ
ー部での曲げによるクラックが発生するため、耐摩耗性
および耐クラック性に優れることが求められる。ロール
に用いられるゴム組成物は、製鉄、製紙等の搬送による
摩耗、および搬送品による荷重がかかるため、加硫物が
耐摩耗性および鉄との接着性に優れることが求められ
る。ホースに用いられるゴム組成物は、水圧、油圧等に
よりホースが膨張したり、ホース同士、あるいは、それ
ら以外の物と接触したりするため、モジュラスおよび耐
摩耗性に優れることが求められる。電線の被覆に用いら
れるゴム組成物は、製品寿命を考える上で、耐摩耗性に
優れることが求められる。さらに、ゴム引布に用いられ
るゴム組成物においては、近年になって、ヨットパーカ
等のゴム衣にも耐摩耗性の要求が高まっている。また、
ゴムボート等も接触による摩耗があるため、耐摩耗性に
優れることが求められる。さらにまた、ゴルフクラブ、
自転車、自動二輪車、農耕機等の器具または機械部品の
把持部等に取り付けられているグリップにおいても、使
用者または作業者が把持するたびに摩耗が生じるため、
グリップ用のゴム組成物は、耐摩耗性が求められる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
シリカを配合したゴム組成物における特有の問題を解決
し、未加硫時の加工性、および加硫物の物性に優れると
ともに、履物用、コンベヤベルトカバー用、ロール用、
ホース用、電線用、ゴム引布用、およびグリップ用の各
用途に応じて、それぞれの用途において要求される特性
に優れるゴム組成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、前記課題
を鋭意検討し、シリカ等の充填剤を配合したゴム組成物
において、下記式(c):
【化8】 〔式中、R1 は炭素数1〜18の置換または非置換の1
価の炭化水素基であり、エーテル結合を有していてもよ
い、R2 は水素原子または炭素数1〜18の置換または
非置換の1価の炭化水素基であり、R3 はメチル基また
はフェニル基であり、mは1以上の整数、nは0または
正の整数である〕で表される、平均重合度が3〜100
0である、特定のポリシロキサンを配合することによ
り、未加硫時の加工性に優れ、加硫物の各種物性にも優
れるゴム組成物を得ることができることを知見し、ま
た、シランカップリング剤を併用することにより耐磨耗
性が向上することを知見した。さらに、各種用途に用い
られるゴム組成物に要求される特性を、満足する組成割
合を見出すべく、鋭意検討した結果、履物用ゴム組成
物、コンベヤベルトカバー用ゴム組成物、ロール用ゴム
組成物、ホース用ゴム組成物、電線用ゴム組成物、ゴム
引布用ゴム組成物、およびグリップ用ゴム組成物のそれ
ぞれについて、好適なゴム組成物を見出し、本発明に想
到した。
【0009】すなわち、本発明は、第1の発明として、 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜150重量部 を含み、さらに、(C)前記式(c)で表される、平均
重合度が3〜1000であるポリシロキサンを、前記
(B)充填剤100重量部に対して1〜100重量部を
含む履物用ゴム組成物を提供するものである。
【0010】また、本発明は、第2の発明として、 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜150重量部 を含み、さらに、(C)前記式(c)で表される、平均
重合度が3〜1000であるポリシロキサンを、前記
(B)充填剤100重量部に対して1〜50重量部を含
むコンベヤベルトカバー用ゴム組成物を提供するもので
ある。
【0011】また、本発明は、第3の発明として、 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜150重量部 を含み、さらに、(C)前記式(c)で表される、平均
重合度が3〜1000であるポリシロキサンを、前記
(B)充填剤100重量部に対して1〜100重量部を
含むロール用ゴム組成物を提供するものである。
【0012】また、本発明は、第4の発明として、 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜200重量部 を含み、さらに、(C)前記式(c)で表される、平均
重合度が3〜1000であるポリシロキサンを、前記
(B)充填剤100重量部に対して1〜40重量部を含
むホース用ゴム組成物を提供するものである。
【0013】また、本発明は、第5の発明として、 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜150重量部 を含み、さらに、(C)前記式(c)で表される、平均
重合度が3〜1000であるポリシロキサンを、前記
(B)充填剤100重量部に対して1〜40重量部を含
む電線用ゴム組成物を提供するものである。
【0014】さらに、本発明は、第6の発明として、 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜250重量部 を含み、さらに、(C)前記式(c)で表される、平均
重合度が3〜1000であるポリシロキサンを、前記
(B)充填剤100重量部に対して1〜100重量部を
含むゴム引布用ゴム組成物を提供するものである。
【0015】さらにまた、本発明は、第7の発明とし
て、 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜250重量部 を含み、さらに、(C)前記式(c)で表される、平均
重合度が3〜1000であるポリシロキサンを、前記
(B)充填剤100重量部に対して1〜100重量部を
含むグリップ用ゴム組成物を提供するものである。
【0016】また、本発明は、前記履物用ゴム組成物、
コンベヤベルトカバー用ゴム組成物、ロール用ゴム組成
物、ホース用ゴム組成物、電線用ゴム組成物、ゴム引布
用ゴム組成物、およびグリップ用ゴム組成物のそれぞれ
からなる履物、コンベヤベルトカバー、ロール、ホー
ス、電線、ゴム引布およびグリップを提供するものであ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の履物用ゴム組成
物、コンベヤベルトカバー用ゴム組成物、ロール用ゴム
組成物、ホース用ゴム組成物、電線用ゴム組成物、ゴム
引布用ゴム組成物およびグリップ用ゴム組成物(以下、
これらのゴム組成物について個別に説明する場合を除い
て、これらのゴム組成物を総称して「本発明のゴム組成
物」という)について詳細に説明する。
【0018】本発明のゴム組成物は、基本的に、(A)
エラストマー、(B)充填剤および特定の(C)ポリシ
ロキサンを、必須の構成成分とするものである。
【0019】本発明のゴム組成物の必須の成分である
(A)エラストマーは、特に制限されず、各ゴム組成物
に常用されるものでよく、また、用途、要求される特性
等に応じて適宜選択される。例えば、ジエン系エラスト
マー、オレフィン系エラストマー等が挙げられる。ジエ
ン系エラストマーの具体例として、天然ゴム(NR)、
ポリイソプレンゴム(IR)、ポリクロロプレンゴム
(CR)、各種スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(S
BR)、各種のポリブタジエンゴム(BR)、アクリロ
ニトリル−ブタジエン共重合体ゴム(NBR)、ブチル
ゴム(IIR)などが挙げられる。オレフィン系エラス
トマーの具体例として、エチレン−プロピレン共重合体
ゴム(EPM、EPDM)、エチレン・酢酸ビニル共重
合体(EVA)、(EMA)、エチレン・メタクリル酸
メチル共重合体(EMMA)などを挙げることができ
る。
【0020】また、本発明のゴム組成物において、
(B)成分である充填剤は、一般的な無機充填剤(例え
ば、炭酸カルシウム、クレー、タルク、けい藻土、雲
母、アルミナ、硫酸アルミ、硫酸バリウム、硫酸カルシ
ウム等)は勿論のこと、さらに、カーボンブラック、シ
リカ等の補強剤であってもよい。本発明において、充填
剤として、これらの1種または2種以上の組合せを用い
てもよい。
【0021】これらの中で、特に、シリカは、混合加工
性が悪く、本発明の改善硬化が顕著である。用いられる
シリカとして、ゴム用として用いられる窒素比表面積が
50〜300m2 /gの含水ケイ酸等を挙げることがで
きる。このシリカの具体例として、カープレックス(シ
オノギ製薬)、トクシール(トクヤマ社)、スターシー
ル(神島化学)、シルトン(水沢化学)、Vulkas
il(バイエル社)、Ultrasil(デグサ社)等
が挙げられる。
【0022】さらに、本発明のゴム組成物の(C)成分
として用いられるポリシロキサンを表す式(c)におい
て、R1 は、炭素数1〜18の置換または非置換の1価
の炭化水素基であって、エーテル結合を有していてもよ
い。置換または非置換の1価の炭化水素基としては、例
えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ペンチル基、
ヘキシル基、ステアリル基等が挙げられる。また、エー
テル結合を有する基としては、エトキシエチル基、ブト
キシエチル基等が挙げられる。R2 は水素原子または置
換または非置換の炭素数1〜18、好ましくは2〜18
の炭化水素基であり、また、ヘテロ原子を有していても
よい。炭素数1〜18の炭化水素基としては、例えば、
メチル基、エチル基、プロピル基、あるいはスチレン、
α−メチルスチレン、α−メチルスチレンダイマー、ク
ロロメチルスチレン、アクリロニトリル、アリルグリシ
ジルエーテル、フェニルグリシジルエーテル、リモネ
ン、イソオクテン、ビニルシクロヘキセン等に基づく残
基などが挙げられる。R3 は、メチル基またはフェニル
基である。また、mは1以上の整数、nは0または正の
整数である。m+nは、ポリシロキサンの沸点等を考慮
して、3以上、好ましくは10以上であり、特に、10
〜50であるものが原料として入手が容易である。ま
た、本発明で(C)成分として用いられるポリシロキサ
ンにおいて、側鎖に基OR1 を有する繰り返し単位は、
必須の構成単位であり、1分子中に1つ以上有する。ま
た、側鎖に基R2 およびR3 を有する繰り返し単位は、
必要に応じて導入される構成単位である。
【0023】また、このポリシロキサンは、シリカ粒子
の表面を覆って潤滑効果を示す大きさとして、平均重合
度が3〜1000、好ましくは平均重合度が10〜10
00のポリマーまたはオリゴマーである。
【0024】本発明のゴム組成物においては、このポリ
シロキサンを配合することによって、ゴム組成物に配合
されるシリカが有するシラノール基とポリシロキサンと
が反応し、シリカ表面をポリシロキサンが覆うと考えら
れる。そのため、シラノール基の凝集力に起因するゴム
組成物の粘度の上昇が避けられ、従来のシリカを配合し
たゴム組成物に比べて低粘度の組成物が得られる。ま
た、従来のゴム組成物において、シラノール基の極性に
起因して、非極性ゴムとの相溶性が十分でないために混
合のまとまりが低下した現象を避けることができる。す
なわち、未加硫組成物の加工性を改善することができ
る。また、シラノール基の極性に起因する加硫促進剤な
どの吸着による加硫遅延も改善される。さらに、後述す
るシランカップリング剤が、シリカ粒子の内腔に存在す
るシラノール基と反応して損失されることを避けること
ができるので、シランカップリング剤の配合量を少なく
することができる。
【0025】前記式(c)で表されるポリシロキサン
は、例えば、一般的には、Si−H基含有ポリシロキサ
ンとアルコールとを、遷移金属触媒下で反応させて合成
することができる。
【0026】Si−H基含有ポリシロキサンとしては、
下記式で表されるものが挙げられる。
【化9】 これらの中でも、安価である点で、メチルハイドロジェ
ンポリシロキサンを用いると、特に好ましい。
【0027】また、用いられるアルコールとしては、例
えば、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノ
ール、ペンタノール、ヘプタノール、オクタノール、オ
クタデカノール、フェノール、ベンジルアルコール等が
挙げられる。また、エチレングリコールモノメチルエー
テル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル等の酸
素原子を有するアルコールを例示することができる。こ
れらの中でも、加工性が向上する点で、エタノールが特
に好ましい。
【0028】また、遷移金属触媒としては、例えば、塩
化白金酸、白金−エーテル錯体、白金−オレフィン錯
体、PdCl2 (PPh3 2 、RhCl(PPh3
2 、CuO2 とMe2 NCH2 −CH2 NMe2 2
混合物、オクチル酸錫、オクチル酸亜鉛等が挙げられ、
または酸、塩基触媒が使用できる。
【0029】さらに、ポリシロキサンには、ゴムの種類
に応じて、各種の有機基を導入することができる。ポリ
シロキサンに有機基を導入する方法としては、ポリシロ
キサンが有するSi−H基と、二重結合を有する有機化
合物とを、前記の触媒を用いて反応させる方法が挙げら
れる。用いられる二重結合を有する有機化合物として
は、エチレン、スチレン、α−メチルスチレン、α−メ
チルスチレンダイマー、クロロメチルスチレン、アクリ
ロニトリル、アリルグリシジルエーテル、フェニルグリ
シジルエーテル、リモネン、イソオクテン、ビニルシク
ロヘキセン等が挙げられる。
【0030】本発明のゴム組成物は、前記の(A)エラ
ストマー、(B)充填剤、(C)ポリシロキサンを必須
成分として含み、履物用、コンベヤベルトカバー用、ロ
ール用、ホース用、電線用、ゴム引布用、およびグリッ
プ用の各用途において求められる特性に応じて、最適な
成分および配合割合で各成分が配合される。
【0031】履物用ゴム組成物においては、(A)成分
であるエラストマーとしては、例えば、NRおよび/ま
たはNBRをエラストマー中50重量%以上、好ましく
は55〜100重量%含有するものが用いられる。
(A)エラストマー中、NRおよびNBRの含有量が5
0重量%未満では、履物用のゴム組成物として要求され
る加硫特性、あるいは加硫物の耐摩耗性、耐油性等が十
分ではない。
【0032】また、(A)成分としてNRまたはNBR
以外に配合される成分としては、例えば、ポリイソプレ
ンゴム(IR)、スチレン−ブタジエン共重合体ゴム
(SBR)、ポリブタジエンゴム(BR)、ポリクロロ
プレンゴム(CR)、エチレン−プロピレン共重合体ゴ
ム(EPM、EPDM)等が用いられる。
【0033】この履物用ゴム組成物において、(A)エ
ラストマーおよび(B)充填剤の配合割合は、(A)エ
ラストマー100重量部に対して(B)充填剤5〜15
0重量部の割合であり、好ましくは(A)エラストマー
100重量部に対して(B)充填剤10〜100重量部
の割合である。(A)エラストマー100重量部に対し
て、(B)充填剤の配合割合が、5重量部未満の割合で
あると、配合効果が得られず、150重量部を超える
と、加工性が損なわれる。
【0034】また、履物用ゴム組成物における(C)成
分であるポリシロキサンの配合量は、(B)充填剤の配
合量の1〜100重量%となる量、好ましくは2〜40
重量%となる量である。(C)ポリシロキサンの配合量
が、(B)充填剤の配合量の1重量%未満の量である
と、配合効果が少なく、一方、(B)充填剤の配合量の
100重量%を超える量であると、加硫物からブリード
アウトするおそれがある。
【0035】コンベヤベルトカバー用ゴム組成物におい
て、(A)成分であるエラストマーとしては、特に制限
されず、例えば、NR、SBR、BR、NBR、CR、
EPM、EPDM等が挙げられる。
【0036】このコンベヤーベルトカバー用ゴム組成物
において、(A)エラストマーおよび(B)充填剤の配
合割合は、(A)エラストマー100重量部に対して
(B)充填剤5〜200重量部の割合であり、好ましく
は(A)エラストマー100重量部に対して(B)充填
剤10〜180重量部の割合である。(A)エラストマ
ー100重量部に対して、(B)充填剤の配合割合が、
5重量部未満の割合であると、配合効果が得られず、2
00重量部を超えると、加工性が損なわれる。
【0037】また、コンベヤーベルトカバー用ゴム組成
物における(C)成分であるポリシロキサンの配合量
は、(B)充填剤の配合量の1〜50重量%となる量、
好ましくは2〜40重量%となる量である。(C)ポリ
シロキサンの配合量が、(B)充填剤の配合量の1重量
%未満の量であると、配合効果が少なく、一方、(B)
充填剤の配合量の50重量%を超える量であると、加硫
物からブリードアウトするおそれがある。
【0038】ロール用ゴム組成物において、(A)成分
であるエラストマーとしては、特に制限されず、例え
ば、NR、SBR、CR、BR、NBR等が挙げられ
る。
【0039】このロール用ゴム組成物において、(A)
エラストマーおよび(B)充填剤の配合割合は、(A)
エラストマー100重量部に対して(B)充填剤5〜1
50重量部の割合であり、好ましくは(A)エラストマ
ー100重量部に対して(B)充填剤10〜100重量
部の割合である。(A)エラストマー100重量部に対
して、(B)充填剤の配合割合が、5重量部未満の割合
であると、配合効果が得られず、150重量部を超える
と、加工性が損なわれる。
【0040】また、ロール用ゴム組成物における(C)
成分であるポリシロキサンの配合量は、(B)充填剤の
配合量の1〜100重量%となる量、好ましくは2〜4
0重量%となる量である。(C)ポリシロキサンの配合
量が、(B)充填剤の配合量の1重量%未満の量である
と、配合効果が得られず、一方、(B)充填剤の配合量
の100重量%を超える量であると、加硫物からブリー
ドアウトするおそれがある。
【0041】ホース用ゴム組成物において、(A)成分
であるエラストマーとしては、ジエン系エラストマーお
よびオレフィン系エラストマーから選ばれる少なくとも
1種が用いられる。
【0042】このホース用ゴム組成物において、(A)
エラストマーおよび(B)充填剤の配合割合は、(A)
エラストマー100重量部に対して(B)充填剤5〜2
00重量部の割合であり、好ましくは(A)エラストマ
ー100重量部に対して(B)充填剤10〜180重量
部の割合である。(A)エラストマー100重量部に対
して、(B)充填剤の配合割合が、5重量部未満の割合
であると、配合効果が得られず、200重量部を超える
と、加工性が損なわれる。
【0043】また、ホース用ゴム組成物における(C)
成分であるポリシロキサンの配合量は、(B)充填剤の
配合量の1〜40重量%となる量、好ましくは2〜20
重量%となる量である。(C)ポリシロキサンの配合量
が、(B)充填剤の配合量の1重量%未満の量である
と、配合効果が得られず、一方、(B)充填剤の配合量
の20重量%を超える量であると、加硫物からブリード
アウトするおそれがある。
【0044】電線用ゴム組成物において、(A)成分で
あるエラストマーとしては、ジエン系エラストマーおよ
びオレフィン系エラストマーから選ばれる少なくとも1
種が用いられる。ジエン系エラストマーとしては、例え
ば、NR、SBR、IR、BR、NBR、CR等が挙げ
られる。また、オレフィン系エラストマーとしては、例
えば、EPM、EPDM、EVA、EMA、EMMA等
が挙げられる。
【0045】この電線用ゴム組成物において、(A)エ
ラストマーおよび(B)充填剤の配合割合は、(A)エ
ラストマー100重量部に対して(B)充填剤5〜15
0重量部の割合であり、好ましくは(A)エラストマー
100重量部に対して(B)充填剤10〜100重量部
の割合である。(A)エラストマー100重量部に対し
て、(B)充填剤の配合割合が、5重量部未満の割合で
あると、配合効果が得られず、150重量部を超える
と、加工性が損なわれる。
【0046】また、電線用ゴム組成物における(C)成
分であるポリシロキサンの配合量は、(B)充填剤の配
合量の1〜40重量%となる量、好ましくは2〜20重
量%となる量である。(C)ポリシロキサンの配合量
が、(B)充填剤の配合量の1重量%未満の量である
と、配合効果が得られず、一方、(B)充填剤の配合量
の40重量%を超える量であると、加硫物からブリード
アウトするおそれがある。
【0047】ゴム引布用ゴム組成物において、(A)成
分であるエラストマーとしては、特に制限されず、例え
ば、NR、SBR、BR、NBR、CR等のジエン系エ
ラストマー、EPM、EPDM等のオレフィン系エラス
トマーが挙げられる。
【0048】このゴム引布用ゴム組成物において、
(A)エラストマーおよび(B)充填剤の配合割合は、
(A)エラストマー100重量部に対して(B)充填剤
5〜250重量部の割合であり、好ましくは(A)エラ
ストマー100重量部に対して(B)充填剤10〜20
0重量部の割合である。(A)エラストマー100重量
部に対して、(B)充填剤の配合割合が、5重量部未満
の割合であると、配合効果が得られず、250重量部を
超えると、加工性が損なわれる。
【0049】また、ゴム引布用ゴム組成物における
(C)成分であるポリシロキサンの配合量は、(B)充
填剤の配合量の1〜100重量%となる量、好ましくは
2〜40重量%となる量である。(C)ポリシロキサン
の配合量が、(B)充填剤の配合量の1重量%未満の量
であると、配合効果が得られず、一方、(B)充填剤の
配合量の100重量%を超える量であると、加硫物から
ブリードアウトするおそれがある。
【0050】グリップ用ゴム組成物において、(A)成
分であるエラストマーとしては、特に制限されず、例え
ば、NR、SBR、BR、NBR等のジエン系エラスト
マー、EPM、EPDM等のオレフィン系エラストマー
が挙げられる。
【0051】このグリップ用ゴム組成物において、
(A)エラストマーおよび(B)充填剤の配合割合は、
(A)エラストマー100重量部に対して(B)充填剤
5〜100重量部の割合であり、好ましくは(A)エラ
ストマー100重量部に対して(B)充填剤10〜80
重量部の割合である。(A)エラストマー100重量部
に対して、(B)充填剤の配合割合が、5重量部未満の
割合であると、配合効果が得られず、100重量部を超
えると、加工性が損なわれる。
【0052】また、グリップ用ゴム組成物における
(C)成分であるポリシロキサンの配合量は、(B)充
填剤の配合量の1〜50重量%となる量、好ましくは2
〜40重量%となる量である。(C)ポリシロキサンの
配合量が、(B)充填剤の配合量の1重量%未満の量で
あると、配合効果が得られず、一方、(B)充填剤の配
合量の50重量%を超える量であると、加硫物からブリ
ードアウトするおそれがある。
【0053】本発明のゴム組成物には、前記(A)エラ
ストマー、(B)充填剤および(C)ポリシロキサンに
加えて、さらにシランカップリング剤を配合すると、前
記(C)ポリシロキサンの配合に関して説明したとお
り、シランカップリング剤の配合量が従来より少なくて
も、シランカップリング剤の補強効果を十分に発揮させ
ることができるため、加硫物の耐摩耗性およびその他の
特性の向上に有効である。また、コンベヤベルトカバー
用ゴム組成物にシランカップリング剤を配合すると、加
硫物における耐摩耗性に優れるゴム組成物を得ることが
できる。また、ロール用ゴム組成物にシランカップリン
グ剤を配合すると、加硫物における耐摩耗性に加えて、
鉄との接着性に優れるゴム組成物を得ることができる。
さらに、ホース用ゴム組成物にシランカップリング剤を
配合すると、加硫物における耐摩耗性に加えて、モジュ
ラスが向上したゴム組成物を得ることができる。
【0054】本発明のゴム組成物に配合されるシランカ
ップリング剤は、従来からシリカ充填剤と併用される任
意のシランカップリング剤を利用することができ、特に
制限されない。代表例としては、前記に示したものを挙
げることができる。これらのうち、ビス−〔3−(トリ
エトキシシリル)−プロピル〕テトラスルフィドが加工
性の改良の面から特に好ましい。
【0055】本発明のゴム組成物におけるシランカップ
リング剤の配合量は、履物用、コンベヤベルトカバー
用、ロール用、ホース用、電線用、ゴム引布用、または
グリップ用の各ゴム組成物に配合される充填剤の配合量
の1〜20重量%となる量、好ましくは2〜10重量%
となる量である。1重量%未満であると、所望の効果が
得られず、20重量%超であると混合や押出工程での焼
け(スコーチ)が生じやすくなるので好ましくない。
【0056】本発明のゴム組成物は、前記の(A)エラ
ストマー、(B)充填剤および(C)ポリシロキサン、
ならびに耐摩耗性等の特性のさらなる向上のために必要
に応じて配合されるシランカップリング剤に加えて、カ
ーボンブラック、加硫または架橋剤、加硫または架橋促
進剤、各種オイル、老化防止剤、可塑剤、スコーチ防止
剤、難燃剤等の一般ゴム用に各種目的のために配合され
ている各種添加剤を配合することができる。これらの添
加剤は、本発明の目的に反しない限り、これらの添加剤
における従来の一般的な配合量で配合することができ
る。
【0057】本発明のゴム組成物の製造は、前記の
(A)エラストマー、(B)充填剤および(C)ポリシ
ロキサン、ならびに耐摩耗性等の特性のさらなる向上の
ために必要に応じて配合されるシランカップリング剤、
また、前記の各種の添加剤を、常法にしたがって、混
練、加硫して組成物とし、加硫または架橋して行うこと
ができる。
【0058】また、本発明は、前記履物用ゴム組成物、
コンベヤベルトカバー用ゴム組成物、ロール用ゴム組成
物、ホース用ゴム組成物、電線用ゴム組成物、ゴム引布
用ゴム組成物、およびグリップ用ゴム組成物のそれぞれ
からなる履物、コンベヤベルトカバー、ロール、ホー
ス、電線、ゴム引布およびグリップを提供するものであ
る。特に、本発明の履物は、その底部、または全体が前
記履物用ゴム組成物からなるものである。また、コンベ
ヤベルトカバーは、前記コンベヤベルトカバー用ゴム組
成物からなるものである。また、本発明のロールは、前
記ロール用ゴム組成物からなるゴム層を有するものであ
り、鋳鉄、軟鉄等の鉄系金属からなる軸芯の外周部に配
設されるゴム層を形成する。本発明のホースは、前記ホ
ース用ゴム組成物からなる外面用ゴム層、または内面ゴ
ム層を有するものである。本発明の電線は、前記電線用
ゴム組成物からなる外部被覆層を有するものである。本
発明のゴム引布は、基布上に前記ゴム引布用ゴム組成物
からなるゴム層を有するものてある。さらにまた、本発
明のグリップは、前記グリップ用ゴム組成物からなる把
持部を有するものである。
【0059】
【実施例】以下、実施例および比較例によって本発明を
より具体的に説明するが、本発明はこれらに限られるも
のではない。
【0060】ポリシロキサンの合成 実施例および比較例において用いるポリシロキサンを、
以下の方法にしたがって合成した。ポリメチルハイドロ
ジェンシロキサン(KF99、信越化学工業社製)10
0gに、エタノール80gと、塩化白金酸1%イソプロ
ピルアルコール溶液40μlの混合物を50℃でゆっく
り滴下した。滴下終了後、80℃で10時間反応させ
て、未反応のエタノールを除いて、ポリシロキサンを合
成した。得られたポリシロキサンは、以下の構造と推定
される。
【0061】
【化10】
【0062】また、標準例、実施例および比較例の各例
で用いた他の配合成分として、下記の市販品を用いた。 ゴム成分 SBR(1):日本合成ゴム(株)製、JSR 177
8N(ナフテン系オイルを23.7重量%含有) SBR(2):日本ゼオン(株)製、ニッポール150
2 SBR(3):日本ゼオン(株)製、ニッポール150
0 NR:RSS#1 NBR:日本合成ゴム(株)製、N230SL ハイスチレンゴム:日本合成ゴム(株)製、0061 CR:昭和電工デュポン社製、ネオプレンWRT EPDM(1):日本合成ゴム(株)製、JSR EP
33 EPDM(2):日本合成ゴム(株)製、JSR EP
T4021
【0063】充填剤 シリカ(1) :日本シリカ社製、ニップシールAQ シリカ(2) :トクヤマ製、トクシールGU シランカップリング剤:デクサ社製、Si69(化学
名:ビス−〔3−(トリエトキシシリル)−プロピル〕
テトラスルフィド) カーボンFEF:新日鉄化学社製、ニテロン#10 カーボンSRF:旭カーボン社製、旭#50 炭酸カルシウム:重質炭酸カルシウム 表面処理炭酸カルシウム:白石工業(株)製、白艶華C
C 酸化亜鉛:正同化学社製、亜鉛華3号 酸化チタン:二酸化チタン 酸化マグネシウム:協和化学(株)製、キョーワマグ1
50 クレー(1):カオリンクレー クレー(2):丸尾カルシウム社製、カタルポ
【0064】添加剤 ナフテン系オイル:日本石油(株)製、コウモレックス
2号 パラフィン系オイル:出光興産社製、パラフィン系プロ
セスオイル オロマ系オイル:出光興産社製、ダイアナプロセスオイ
ル ワックス:大内新興化学(株)製、サンノック 可塑剤DOP:ジ−(2−エチルヘキシル)フタレート ステアリン酸:工業用ステアリン酸 硫黄:5%油処理の硫黄 老化防止剤3C:N−フェニル−N’−イソプロピル−
p−フェニレンジアミン 老化防止剤6C:N−フェニル−N’−(1,3−ジメ
チルブチル)−P−フェニレンジアミン 老化防止剤MBP:2,2−メチレン−ビス(4−メチ
ル−6−t−ブチルフェノール 加硫促進剤DM:ジベンゾチアジル ジスルフィド 加硫促進剤CZ:N−シクロヘキシル−2−ベンゾチア
ジル スルフェンアミド 加硫促進剤TS:テトラメチルチウラムモノスルフィド 加硫促進剤DOTG:ジ−O−トリルグアニジン 加硫促進剤DPG:1,3−フェニルグアニジン 加硫促進剤22:2−メルカプト イミダゾリン 加硫促進剤M:2−メルカプト ベンゾチオゾール 加硫促進剤TRA:2−ジペンタメチレン チウラムテ
トラスルフィド
【0065】以下の実施例および比較例における未加硫
物性(ムーニー粘度、スコーチ時間)、加硫物性(破断
強度、破断伸び、100%伸張時の引張強度)、耐摩耗
性、屈曲性、および接着性は、下記の方法にしたがって
測定または評価した。
【0066】未加硫物性 1)ムーニー粘度:JIS K 6300に基づき10
0℃にて測定した。 2)スコーチ時間:JIS K 6300に基づき12
5℃にて粘度が5ポイント上昇した時間(分)を測定し
た。
【0067】加硫物性 ゴム組成物を140℃、15分間加圧加硫して得られる
加硫ゴムについて、JIS K 6301に基づいて、
破断強度および破断伸びを測定した。また、ホース用ゴ
ム組成物については、100%伸張時の引張強度も測定
した。
【0068】耐磨耗性 1)履物用ゴム組成物および電線用ゴム組成物について
は、ランボーン型試験機で、サンプルの摩耗減量を測定
し、下記式で求められる指数を耐摩耗性の指標として求
めた。 指数=〔(標準例の摩耗減量)/(サンプルの摩耗減量)〕×100 (3) 2)コンベヤベルトカバー用ゴム組成物およびロール用
ゴム組成物については、DIN 53516に基づき、
150℃、30分間加圧加硫したサンプルの磨耗量(m
3 )を測定し、前記式(3)にしたがって耐摩耗性の
指数を求めた。 3)ホース用ゴム組成物については、常法にしたがっ
て、図1に示すとおり、NBRからなる内面ゴム層2
(肉厚:1.8mm)と、ポリエステル繊維からなる編
組補強層3と、編組補強層3の外側に、本発明のホース
用ゴム組成物からなる外面ゴム層4(肉厚:1.2m
m)とを有する内径9mmの試験用ホース1を作成し
た。次に、複数本の試験用ホースを水平に設置し、試験
用ホースの外面ゴム層の上に鋭角(90度)な鉄製治具
を、ホース1本のそれぞれに同等な一定荷重(2.0k
gf/本)を掛けながら、鉄製治具を往復動させて、4
時間当たりの摩耗量を測定し、前記式(3)にしたがっ
て耐摩耗性の指数を求めた。 4)ゴム引布用ゴム組成物およびグリップ用ゴム組成物
については、アクロン型試験機で、サンプルの摩耗減量
を測定し、前記式(3)にしたがって耐摩耗性の指数を
求めた。
【0069】屈曲性 JIS K 6301に準拠して、屈曲試験を行い、4
00000回の屈曲後に、試験片に生じた亀裂長さを測
定し、屈曲性の指標とした。接着性 JIS K6301に準拠して、鉄板に加硫接着したゴ
ム片を鉄板に対して90度方向に剥離したときの剥離力
を接着性の指標として測定した。
【0070】(実施例1〜3、比較例1(標準例)、比
較例2〜3)各例において、表1に示す配合のうち、加
硫促進剤と硫黄を除く成分を、内容量1.8リットルの
密閉型ミキサーに仕込み、3〜5分間混練して混練物の
温度が120±5℃に達したときに放出したマスターバ
ッチに、表1に示す加硫促進剤と硫黄を8インチのオー
プンロールで混練し、履物用ゴム組成物を得た。得られ
た履物用ゴム組成物の未加硫物性を測定した。次に、こ
の履物用ゴム組成物組成物を、15×15×0.2cm
の金型に入れ、140℃で15分間プレス加硫して試験
片(ゴムシート)を調製し、加硫物性および耐摩耗性の
測定または評価に供した。結果を表1に示す。
【0071】
【表1】
【0072】(実施例4および5、比較例4(標準例
2)、比較例5)各例において、表2に示す配合とした
以外は、実施例1と同様にして履物用ゴム組成物を製造
し、未加硫物性、加硫物性(加硫温度:140℃、加硫
時間:15分)および耐摩耗性の測定または評価を行っ
た。結果を表2に示す。
【0073】
【0074】(実施例6および7、標準例3(比較例
5)、比較例6および7)各例において、表3に示す配
合とした以外は、実施例1と同様にしてゴム組成物を製
造し、コンベヤベルトカバー用ゴム組成物を得た。得ら
れたコンベヤーベルトカバー用ゴム組成物について、未
加硫物性、加硫物性(加硫温度:150℃、加硫時間:
30分)および耐摩耗性の測定または評価を行った。結
果を表3に示す。
【0075】
【表2】
【0076】(実施例8および9、標準例4(比較例
6))各例において、表4に示す配合とした以外は、実
施例1と同様にしてゴム組成物を製造し、コンベヤベル
トカバー用ゴム組成物を得た。得られたコンベヤーベル
トカバー用ゴム組成物について、未加硫物性、加硫物性
(加硫温度:150℃、加硫時間:30分)および耐摩
耗性の測定または評価を行った。結果を表4に示す。
【0077】
【0078】(実施例10および11、標準例(比較例
7)、比較例8および9)各例において、表5に示す配
合とした以外は、実施例1と同様にしてゴム組成物を製
造し、ロール用ゴム組成物を得た。得られたロール用ゴ
ム組成物について、未加硫物性、加硫物性(加硫温度:
150℃、加硫時間:30分)および耐摩耗性の測定ま
たは評価を行った。結果を表5に示す。
【0079】
【表3】
【0080】(標準例6(比較例10)、実施例12お
よび13)各例において、表6に示す配合とした以外
は、実施例1と同様にしてゴム組成物を製造し、ロール
用ゴム組成物を得た。得られたロール用ゴム組成物につ
いて、未加硫物性、加硫物性(加硫温度:150℃、加
硫時間:30分)および耐摩耗性の測定または評価を行
った。結果を表6に示す。
【0081】
【表4】
【0082】(標準例7(比較例11)、実施例14お
よび15、比較例12および13)各例において、表7
に示す配合とした以外は、実施例1と同様にしてゴム組
成物を製造し、ホース用ゴム組成物を得た。得られたホ
ース用ゴム組成物について、未加硫物性、加硫物性(加
硫温度:150℃、加硫時間:30分)および耐摩耗性
の測定または評価を行った。結果を表7に示す。
【0083】
【表5】
【0084】(標準例8(比較例14)、実施例16お
よび17)各例において、表8に示す配合とした以外
は、実施例1と同様にしてゴム組成物を製造し、ホース
用ゴム組成物を得た。得られたホース用ゴム組成物につ
いて、未加硫物性、加硫物性(加硫温度:150℃、加
硫時間:30分)および耐摩耗性の測定または評価を行
った。結果を表8に示す。
【0085】
【表6】
【0086】(標準例9(比較例15)、実施例18お
よび19、比較例16〜19)各例において、表9に示
す配合とした以外は、実施例1と同様にしてゴム組成物
を製造し、電線用ゴム組成物を得た。得られた電線用ゴ
ム組成物について、未加硫物性、加硫物性(加硫温度:
150℃、加硫時間:30分)および耐摩耗性の測定ま
たは評価を行った。結果を表9に示す。
【0087】
【表7】
【0088】(標準例10(比較例19)、実施例20
および21)各例において、表10に示す配合とした以
外は、実施例1と同様にしてゴム組成物を製造し、電線
用ゴム組成物を得た。得られた電線用ゴム組成物につい
て、未加硫物性、加硫物性(加硫温度:150℃、加硫
時間:30分)および耐摩耗性の測定または評価を行っ
た。結果を表10に示す。
【0089】
【表8】
【0090】(標準例11(比較例20)、実施例22
および23、比較例21および22)各例において、表
11に示す配合とした以外は、実施例1と同様にしてゴ
ム組成物を製造し、ゴム引布用ゴム組成物を得た。得ら
れたゴム引布用ゴム組成物について、未加硫物性、加硫
物性(加硫温度:140℃、加硫時間:15分)および
耐摩耗性の測定または評価を行った。結果を表11に示
す。
【0091】
【表9】
【0092】(標準例12(比較例23)、実施例24
および25、比較例24および25)各例において、表
12に示す配合とした以外は、実施例1と同様にしてゴ
ム組成物を製造し、グリップ用ゴム組成物を得た。得ら
れたグリップ用ゴム組成物について、未加硫物性、加硫
物性(加硫温度:160℃、加硫時間:15分)および
耐摩耗性の測定または評価を行った。結果を表12に示
す。
【0093】
【表10】
【0094】
【発明の効果】本発明のゴム組成物は、未加硫時の加工
性に優れるとともに、各用途に応じて求められる各種特
性を有するゴム組成物を得ることができる。例えば、履
物用ゴム組成物は、未加硫時の加工性に優れるととも
に、シランカップリング剤を配合することによって耐摩
耗性に優れる加硫物を得ることができる。
【0095】また、コンベヤベルトカバー用ゴム組成物
は、未加硫時の加工性に優れるとともに、シランカップ
リング剤を配合することによって耐摩耗性に優れる加硫
物を得ることができる。さらに、シランカップリング剤
を単独で配合した場合よりも、ポリシロキサンを半量置
換することで、耐摩耗性および耐クラック性に優れる加
硫物を得ることができる。ロール用ゴム組成物は、未加
硫時の加工性に優れるとともに、シランカップリング剤
を配合することによって耐摩耗性および鉄との接着性に
優れる加硫物を得ることができる。
【0096】ホース用ゴム組成物は、未加硫時の加工性
に優れるとともに、シランカップリング剤を配合するこ
とによってモジュラスおよび耐摩耗性に優れる加硫物を
得ることができる。電線用ゴム組成物は、未加硫時の加
工性に優れるとともに、シランカップリング剤を配合す
ることによって耐摩耗性に優れる加硫物を得ることがで
きる。
【0097】ゴム引布用ゴム組成物は、未加硫時の加工
性に優れるとともに、シランカップリング剤を配合する
ことによって耐摩耗性に優れる加硫物を得ることができ
る。グリップ用ゴム組成物は、未加硫時の加工性に優れ
るとともに、シランカップリング剤を配合することによ
って耐摩耗性に優れる加硫物を得ることができる。
【0098】さらに、本発明の履物、コンベヤベルトカ
バー、ロール、ホース、電線、ゴム引布、およびグリッ
プは、一部または全体が前記のゴム組成物からなるもの
であり、加工成形時に加工性に優れるとともに、耐摩耗
性等の用途に応じた特性に優れるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ホース用ゴム組成物の耐摩耗性の測定に用い
た試験用ホースの構造を説明する概略図。
【符号の説明】
1 ホース本体 2 内面ゴム層 3 編組補強層 4 外面ゴム層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08K 5/54 C08K 5/54 C08L 83/06 C08L 83/06 // B29K 21:00 83:00

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜150重量部 を含み、さらに、 (C)式(c): 【化1】 〔式中、R1 は炭素数1〜18の置換または非置換の1
    価の炭化水素基であり、エーテル結合を有していてもよ
    い、R2 は水素原子または炭素数1〜18の置換または
    非置換の1価の炭化水素基であり、R3 はメチル基また
    はフェニル基であり、mは1以上の整数、nは0または
    正の整数である〕で表される、平均重合度が3〜100
    0であるポリシロキサンを、前記(B)充填剤100重
    量部に対して1〜100重量部を含む履物用ゴム組成
    物。
  2. 【請求項2】さらに(D)シランカップリング剤を、前
    記(B)充填剤の配合量の1〜20重量%含む請求項1
    に記載の履物用ゴム組成物。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の履物用ゴム組成
    物からなる履物。
  4. 【請求項4】 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜150重量部 を含み、さらに、 (C)式(c): 【化2】 〔式中、R1 は炭素数1〜18の置換または非置換の1
    価の炭化水素基であり、エーテル結合を有していてもよ
    い、R2 は水素原子または炭素数1〜18の置換または
    非置換の1価の炭化水素基であり、R3 はメチル基また
    はフェニル基であり、mは1以上の整数、nは0または
    正の整数である〕で表される、平均重合度が3〜100
    0であるポリシロキサンを、前記(B)充填剤100重
    量部に対して1〜50重量部を含むコンベヤベルトカバ
    ー用ゴム組成物。
  5. 【請求項5】さらに(D)シランカップリング剤を、前
    記(B)充填剤の配合量の1〜20重量%含む請求項4
    に記載のコンベヤベルトカバー用ゴム組成物。
  6. 【請求項6】請求項4または5に記載のコンベヤベルト
    カバー用ゴム組成物からなるコンベヤベルトカバー。
  7. 【請求項7】 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜150重量部 を含み、さらに、 (C)式(c): 【化3】 〔式中、R1 は炭素数1〜18の置換または非置換の1
    価の炭化水素基であり、エーテル結合を有していてもよ
    い、R2 は水素原子または炭素数1〜18の置換または
    非置換の1価の炭化水素基であり、R3 はメチル基また
    はフェニル基であり、mは1以上の整数、nは0または
    正の整数である〕で表される、平均重合度が3〜100
    0であるポリシロキサンを、前記(B)充填剤100重
    量部に対して1〜100重量部を含むロール用ゴム組成
    物。
  8. 【請求項8】さらに(D)シランカップリング剤を、前
    記(B)充填剤の配合量の1〜20重量%含む請求項7
    に記載のロール用ゴム組成物。
  9. 【請求項9】請求項7または8に記載のロール用ゴム組
    成物からなるゴム層を有するロール。
  10. 【請求項10】 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜200重量部 を含み、さらに、 (C)式(c): 【化4】 〔式中、R1 は炭素数1〜18の置換または非置換の1
    価の炭化水素基であり、エーテル結合を有していてもよ
    い、R2 は水素原子または炭素数1〜18の置換または
    非置換の1価の炭化水素基であり、R3 はメチル基また
    はフェニル基であり、mは1以上の整数、nは0または
    正の整数である〕で表される、平均重合度が3〜100
    0であるポリシロキサンを、前記(B)充填剤100重
    量部に対して1〜40重量部を含むホース用ゴム組成
    物。
  11. 【請求項11】さらに(D)シランカップリング剤を、
    前記(B)充填剤の配合量の1〜20重量%含む請求項
    10に記載のホース用ゴム組成物。
  12. 【請求項12】請求項10または11に記載のホース用
    ゴム組成物からなるゴム層を有するホース。
  13. 【請求項13】 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜150重量部 を含み、さらに、 (C)式(c): 【化5】 〔式中、R1 は炭素数1〜18の置換または非置換の1
    価の炭化水素基であり、エーテル結合を有していてもよ
    い、R2 は水素原子または炭素数1〜18の置換または
    非置換の1価の炭化水素基であり、R3 はメチル基また
    はフェニル基であり、mは1以上の整数、nは0または
    正の整数である〕で表される、平均重合度が3〜100
    0であるポリシロキサンを、前記(B)充填剤100重
    量部に対して1〜40重量部を含む電線用ゴム組成物。
  14. 【請求項14】さらに(D)シランカップリング剤を、
    前記(B)充填剤の配合量の1〜20重量%含む請求項
    13に記載の電線用ゴム組成物。
  15. 【請求項15】請求項13または14に記載の電線用ゴ
    ム組成物からなるゴム層を有する電線。
  16. 【請求項16】 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜250重量部 を含み、さらに、 (C)式(c): 【化6】 〔式中、R1 は炭素数1〜18の置換または非置換の1
    価の炭化水素基であり、エーテル結合を有していてもよ
    い、R2 は水素原子または炭素数1〜18の置換または
    非置換の1価の炭化水素基であり、R3 はメチル基また
    はフェニル基であり、mは1以上の整数、nは0または
    正の整数である〕で表される、平均重合度が3〜100
    0であるポリシロキサンを、前記(B)充填剤100重
    量部に対して1〜100重量部を含むゴム引布用ゴム組
    成物。
  17. 【請求項17】さらに(D)シランカップリング剤を、
    前記(B)充填剤の配合量の1〜20重量%含む請求項
    16に記載のゴム引布用ゴム組成物。
  18. 【請求項18】請求項16または17に記載のゴム引布
    用ゴム組成物からなるゴム層を有するゴム引布。
  19. 【請求項19】 (A)エラストマー 100重量部 (B)充填剤 5〜250重量部 を含み、さらに、 (C)式(c): 【化7】 〔式中、R1 は炭素数1〜18の置換または非置換の1
    価の炭化水素基であり、エーテル結合を有していてもよ
    い、R2 は水素原子または炭素数1〜18の置換または
    非置換の1価の炭化水素基であり、R3 はメチル基また
    はフェニル基であり、mは1以上の整数、nは0または
    正の整数である〕で表される、平均重合度が3〜100
    0であるポリシロキサンを、前記(B)充填剤100重
    量部に対して1〜100重量部を含むグリップ用ゴム組
    成物。
  20. 【請求項20】さらに(D)シランカップリング剤を、
    前記(B)充填剤の配合量の1〜20重量%含む請求項
    19に記載のグリップ用ゴム組成物。
  21. 【請求項21】請求項19または20に記載のグリップ
    用ゴム組成物からなるゴム層を有するグリップ。
JP9046659A 1997-02-28 1997-02-28 ゴム組成物 Withdrawn JPH10237229A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9046659A JPH10237229A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 ゴム組成物
PCT/JP1998/000520 WO1998038246A1 (fr) 1997-02-28 1998-02-09 Composition de caoutchouc
EP98901555A EP0896024A4 (en) 1997-02-28 1998-02-09 RUBBER COMPOSITION
US09/171,814 US6180703B1 (en) 1997-02-28 1998-02-09 Rubber composition
KR1019980708618A KR100287053B1 (ko) 1997-02-28 1998-02-09 고무 조성물_

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9046659A JPH10237229A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10237229A true JPH10237229A (ja) 1998-09-08

Family

ID=12753467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9046659A Withdrawn JPH10237229A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 ゴム組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6180703B1 (ja)
EP (1) EP0896024A4 (ja)
JP (1) JPH10237229A (ja)
KR (1) KR100287053B1 (ja)
WO (1) WO1998038246A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020047892A (ko) * 2000-12-14 2002-06-22 신형인 나노 클레이가 포함된 타이어용 고무조성물
JP2003268162A (ja) * 2002-03-20 2003-09-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The スチールコード被覆用ゴム組成物
JP2005179436A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd シリカマスターバッチ、その製造方法およびシリカマスターバッチを用いてなるゴム組成物
JP2009046636A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物、繊維ゴム複合体およびホース
JP2011032303A (ja) * 2009-07-29 2011-02-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 支承用ゴム組成物
JP2017155177A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、積層体、及びコンベアベルト
JPWO2016208100A1 (ja) * 2015-06-22 2018-04-05 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、積層体、及びコンベアベルト
WO2019102864A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 Nok株式会社 Nbr組成物
JP2021084926A (ja) * 2019-11-25 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物、及びゴム組成物の製造方法
WO2021153125A1 (ja) * 2020-01-31 2021-08-05 横浜ゴム株式会社 ホース用ゴム組成物およびホース

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69632512T2 (de) * 1995-08-31 2005-05-25 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Polysiloxan-enthaltende Kautschukzusammensetzung
US6329460B1 (en) * 1999-04-16 2001-12-11 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Polysiloxane composition and rubber composition and resin composition
US6486239B2 (en) 1999-12-31 2002-11-26 Kumgang Korea Chemical Co., Ltd. Polyester based coating composition for anti-stain PCM outside panel
US6508354B2 (en) 2000-06-30 2003-01-21 The Gates Corporation Endless belt
US20020198299A1 (en) * 2000-07-11 2002-12-26 Matsunaga Shin-Ya Rubber composition and use thereof
JP3586668B2 (ja) * 2000-10-16 2004-11-10 株式会社サンケイ技研 ゴム組成物
WO2003001081A1 (de) * 2001-06-21 2003-01-03 Habasit Ag MONOLITHISCHER RIEMEN MIT ETHYLEN-α OLEFIN-COPOLYMEREN
US6720062B2 (en) * 2001-06-21 2004-04-13 Hunter Jaw Grip structure for racket or the like
US20040157049A1 (en) * 2001-06-21 2004-08-12 Hunter Jaw Grip for racket or the like
US6701627B2 (en) 2001-07-26 2004-03-09 American Saw & Mfg. Company, Inc. Composite utility knife blade
US20040010069A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-15 Uniroyal Chemical Company, Inc. Rubber compositions and methods for improving the mooney scorch value and cure rate
US6749708B2 (en) * 2002-08-22 2004-06-15 Goodyear Tire & Rubber Method for splicing a conveyor belt
US20040191445A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Baranowski Thomas R. Transparent closure cap liner having oxygen barrier properties
US7765720B2 (en) 2007-01-12 2010-08-03 Nike, Inc, Outsole for an article of footwear
IT1403426B1 (it) * 2010-12-23 2013-10-17 Bridgestone Corp Mescola per battistrada comprendente trialcossimercaptoalchil-silani
KR101186169B1 (ko) 2011-02-21 2012-10-02 금호타이어 주식회사 타이어 트레드 고무조성물
CN106474696A (zh) * 2016-12-31 2017-03-08 桂林电子科技大学 一种网球拍、羽毛球拍拍柄
EP3360677A1 (en) * 2017-02-10 2018-08-15 Eaton Intelligent Power Limited Non conductive rubber hose
US10689516B2 (en) * 2017-04-20 2020-06-23 Otis Elevator Company Polymer jacket material blends with improved flame resistance

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07116325B2 (ja) * 1987-02-16 1995-12-13 日本合成ゴム株式会社 ゴム組成物、架橋可能なゴム組成物、オイルシールおよびゴムホース
US4857593A (en) * 1988-03-08 1989-08-15 Union Carbide Corporation Process for processing thermoplastic polymers
US5091453A (en) * 1989-04-21 1992-02-25 Bp Chemicals Limited Flame retardant polymer composition
JPH0720675B2 (ja) * 1989-07-25 1995-03-08 信越化学工業株式会社 自動車用二重ゴムホース
JPH0784534B2 (ja) 1991-10-09 1995-09-13 旭化成工業株式会社 ブロック共重合体ペレット
JPH0649804B2 (ja) * 1992-04-28 1994-06-29 バンドー化学株式会社 伝動ベルト
US6015850A (en) * 1995-03-17 2000-01-18 Nippon Zeon Co., Ltd. Rubber composition
FR2743565B1 (fr) * 1996-01-11 1998-02-20 Rhone Poulenc Chimie Utilisation d'une association de composes silicones comme agent de couplage dans les compositions d'elastomeres chargees de silice
JP3479084B2 (ja) * 1996-06-26 2003-12-15 株式会社ブリヂストン ゴム組成物

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020047892A (ko) * 2000-12-14 2002-06-22 신형인 나노 클레이가 포함된 타이어용 고무조성물
JP2003268162A (ja) * 2002-03-20 2003-09-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The スチールコード被覆用ゴム組成物
JP2005179436A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd シリカマスターバッチ、その製造方法およびシリカマスターバッチを用いてなるゴム組成物
JP4573523B2 (ja) * 2003-12-17 2010-11-04 住友ゴム工業株式会社 シリカマスターバッチ、その製造方法およびシリカマスターバッチを用いてなるゴム組成物
JP2009046636A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物、繊維ゴム複合体およびホース
JP2011032303A (ja) * 2009-07-29 2011-02-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 支承用ゴム組成物
JPWO2016208100A1 (ja) * 2015-06-22 2018-04-05 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、積層体、及びコンベアベルト
JP2017155177A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、積層体、及びコンベアベルト
WO2019102864A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 Nok株式会社 Nbr組成物
JPWO2019102864A1 (ja) * 2017-11-27 2020-10-01 Nok株式会社 Nbr組成物
JP2021084926A (ja) * 2019-11-25 2021-06-03 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物、及びゴム組成物の製造方法
WO2021153125A1 (ja) * 2020-01-31 2021-08-05 横浜ゴム株式会社 ホース用ゴム組成物およびホース

Also Published As

Publication number Publication date
EP0896024A1 (en) 1999-02-10
WO1998038246A1 (fr) 1998-09-03
KR100287053B1 (ko) 2001-04-16
EP0896024A4 (en) 2000-12-20
US6180703B1 (en) 2001-01-30
KR20000065058A (ko) 2000-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10237229A (ja) ゴム組成物
US6140450A (en) Modified polysiloxanes, rubber compositions and tire tread rubber compositions containing the same, and reactive plasticizer
EP3162845B1 (en) Rubber composition for tire
KR100281944B1 (ko) 폴리실록산을 함유하는 타이어 고무 조성물
US20100130669A1 (en) Modified hydrogenated diene polymer composition
EP3444256B1 (en) Silane compound, rubber composition, and tire
JP5341298B2 (ja) カーカスコード被覆用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2002220491A (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JPH1135735A (ja) ゴム組成物
JP3690890B2 (ja) 低発熱性ゴム組成物
US10836885B2 (en) Anti-vibration rubber composition and anti-vibration rubber member
JPH11199711A (ja) ゴム組成物
JP2011225651A (ja) ゴム組成物用マスターバッチ、およびマスターバッチを用いたゴム組成物
US7470742B2 (en) Rubber composition for covering carcass cord and tire having carcass using same
JPH10182885A (ja) シリカ配合ゴム組成物
EP4108707A1 (en) Organopolysiloxane, rubber composition, and tire
JP2853986B2 (ja) ゴム用配合剤及びそれを用いたゴム組成物
JP5593669B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2016196554A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
KR100307865B1 (ko) 신발류용 고무 조성물로 부터 제조된 신발류
JP2016183265A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4680234B2 (ja) カーカスコード被覆用ゴム組成物およびそれを用いたカーカスを有するタイヤ
JPH05295175A (ja) ポリクロロプレンゴム組成物
JPH032381B2 (ja)
JPH10139935A (ja) クロロプレンゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511