JP2003247843A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2003247843A5 JP2003247843A5 JP2002048477A JP2002048477A JP2003247843A5 JP 2003247843 A5 JP2003247843 A5 JP 2003247843A5 JP 2002048477 A JP2002048477 A JP 2002048477A JP 2002048477 A JP2002048477 A JP 2002048477A JP 2003247843 A5 JP2003247843 A5 JP 2003247843A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map data
- recording medium
- stored
- vehicle
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
【発明の名称】カーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信によって地図情報を取得することができるようにした通信型ナビゲーションシステムのカーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法に関する。
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信によって地図情報を取得することができるようにした通信型ナビゲーションシステムのカーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法に関する。
【0007】
本発明の第1の目的は、かかる問題を解消し、記録媒体から必要なパーセルを常に取得することができ、しかも、この記録媒体の利用効率を高めることができるようにしたカーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法を提供することにある。
本発明の第1の目的は、かかる問題を解消し、記録媒体から必要なパーセルを常に取得することができ、しかも、この記録媒体の利用効率を高めることができるようにしたカーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法を提供することにある。
【0008】
本発明の第2の目的は、記録媒体にダウンロードされて記憶されたパーセルの中に必要とするパーセルがない場合でも、ユーザに負担を掛けることなく、所望とする地図表示を可能としたカーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法を提供することにある。
本発明の第2の目的は、記録媒体にダウンロードされて記憶されたパーセルの中に必要とするパーセルがない場合でも、ユーザに負担を掛けることなく、所望とする地図表示を可能としたカーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法を提供することにある。
Claims (6)
- 複数の地区に分割された地図データを保有する情報提供センタとの通信を確立する通信手段と、
前記情報提供センタから取得した地図データを記録媒体に格納する格納手段と、
車両の現在地を検出する位置検出手段と、
車両の走行速度を検出する車速検出手段と、
前記車速検出手段からの信号に基づき、走行・停車の判定を行なう車両状態判定機能と、
現在地を含む地区の地図データが前記記憶媒体に格納されているかどうか検索する地図データ検索機能と、
前記走行状態判定機能によって車両が走行状態にあると判定され、かつ前記地図データ検索機能によって表示すべき地図が前記記録媒体にないと判定されたとき、前記記録媒体に予め格納されている所定の縮尺率の地図データのうち、現在地を含む地域の地図データを読み出して表示する処理を行なう制御手段と
を有することを特徴とするカーナビゲーション装置。 - 複数の地区に分割された地図データを保有する情報提供センタとの通信を確立する通信手段と、
前記情報提供センタから取得した地図データを記録媒体に格納する格納手段と、
車両の走行速度を検出する車速検出手段と、
前記車速検出手段からの信号に基づき、走行・停車の判定を行なう車両状態判定機能と、
前記記録媒体の空き容量が所定量以上あるかどうか判定する空き容量判定機能と、表示すべき地図データが前記記憶媒体に格納されているかどうか検索する地図データ検索機能と、
前記地図データ検索機能によって前記記録媒体を検索して表示すべき地区の地図がないと判定され、前記空き容量判定機能によって所定量以上の空き容量があると判定され、かつ前記走行状態判定機能によって車両が停車状態にあると判定されたとき、表示すべき地区とそれに隣接する地区の地図データを前記通信手段を用いて前記情報提供センタから取得する処理を行ない、前記空き容量判定機能にて所定量以上の空き容量がないと判定されると前記記録媒体から所定の縮尺率の地図データを検索して読み出す処理を行なう制御手段と
を有することを特徴とするカーナビゲーション装置。 - 複数の地区に分割された地図データを保有する情報提供センタとの通信手段を備え、ユーザにより設定された目的地情報を前記情報提供センタへ送り目的地まで誘導するのに必要な地図データを取得して記録媒体へ格納するカーナビゲーション装置における地図データの表示方法であって、
前記カーナビゲーション装置が搭載された車両が停車中にユーザによる操作で新たな地区の地図データの表示が必要になった場合、前記地区の地図データが前記記録媒体に格納されているかどうか検索し、格納されていない場合には、前記記録媒体の空き容量をチェックし、所定量の空き容量があれば、該地区の地図データ及び該地区と隣り合う地区の地図データのうち、前記記録媒体に格納されていない地図データを前記通信手段を用いて前記情報提供センタから取得し、前記記録媒体に格納するとともに、必要な地図データを読み出して表示することを特徴とする地図データの表示制御方法。 - 複数の地区に分割された地図データを保有する情報提供センタとの通信手段を備え、ユーザにより設定された目的地情報を前記情報提供センタへ送り目的地まで誘導するのに必要な地図データを取得して記録媒体へ格納するカーナビゲーション装置における地図データの表示制御方法であって、
前記カーナビゲーション装置が搭載された車両が停車中にユーザによる操作で新たな地区の地図データの表示が必要になった場合、前記地区の地図データが前記記録媒体に格納されているかどうか検索し、格納されていない場合には、前記記録媒体の空き容量をチェ ックし、所定量の空き容量がない場合には、前記記録媒体に予め格納されている所定の縮尺率の地図データを表示することを特徴とする地図データの表示制御方法。 - 複数の地区に分割された地図データを保有する情報提供センタとの通信手段を備え、ユーザにより設定された目的地情報を前記情報提供センタへ送り目的地まで誘導するのに必要な地図データを取得して記録媒体へ格納するカーナビゲーション装置における地図データの表示制御方法であって、
前記カーナビゲーション装置を搭載した車両の走行に伴って新たな地区の地図データが必要になった場合、該地区の地図データが前記記録媒体に格納されているかどうか検索し、格納されていない場合には、前記記録媒体に予め格納されている所定の縮尺率の地図データを読み出して表示することを特徴とする地図データの表示制御方法。 - 複数の地区に分割された地図データを保有する情報提供センタから取得した地図データの記録媒体への格納方法であって、
複数の地図データを1つのファイルとして前記記録媒体に格納し、新たに地図データを取得した場合には、該地図データが示す地区に近接する地区の地図データで構成され、既に前記記録媒体に格納されている地図データのファイルを検索して読み出し、新たに取得した地図データも含めて1つのファイルを再構成して前記記録媒体に格納することを特徴とする地図データ格納方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002048477A JP3648206B2 (ja) | 2002-02-25 | 2002-02-25 | カーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002048477A JP3648206B2 (ja) | 2002-02-25 | 2002-02-25 | カーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003247843A JP2003247843A (ja) | 2003-09-05 |
JP2003247843A5 true JP2003247843A5 (ja) | 2004-10-28 |
JP3648206B2 JP3648206B2 (ja) | 2005-05-18 |
Family
ID=28661263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002048477A Expired - Fee Related JP3648206B2 (ja) | 2002-02-25 | 2002-02-25 | カーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3648206B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4271651B2 (ja) * | 2004-12-13 | 2009-06-03 | 三菱電機株式会社 | ナビゲーションシステム |
JP4241637B2 (ja) | 2005-02-08 | 2009-03-18 | 三菱電機株式会社 | 地図情報処理装置 |
JP4695906B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2011-06-08 | クラリオン株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP5188725B2 (ja) * | 2007-02-07 | 2013-04-24 | ローム株式会社 | 位置表示装置 |
JP5495837B2 (ja) * | 2010-02-17 | 2014-05-21 | アルパイン株式会社 | メモリカード使用ナビゲーション装置 |
WO2016092948A1 (ja) * | 2014-12-08 | 2016-06-16 | クラリオン株式会社 | 車載装置、及び、地図データ管理システム |
JP6567818B2 (ja) * | 2014-12-08 | 2019-08-28 | クラリオン株式会社 | 車載装置、及び、地図データ管理システム |
CN111797192B (zh) * | 2020-07-27 | 2023-09-01 | 平安科技(深圳)有限公司 | Gis点数据渲染方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07262493A (ja) * | 1994-03-16 | 1995-10-13 | Csk Corp | 移動体用地図情報配布システム |
JPH0887234A (ja) * | 1994-09-19 | 1996-04-02 | Mitsubishi Electric Corp | 道路情報提供システム |
JPH10105051A (ja) * | 1996-09-30 | 1998-04-24 | Mazda Motor Corp | ナビゲーション装置 |
JP3500928B2 (ja) * | 1997-09-17 | 2004-02-23 | トヨタ自動車株式会社 | 地図データ処理装置、地図データ処理方法および地図データ処理システム |
JPH11161157A (ja) * | 1997-11-25 | 1999-06-18 | Toyota Motor Corp | 地図データ処理装置 |
JP2000067385A (ja) * | 1998-08-24 | 2000-03-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーションシステム |
JP4140110B2 (ja) * | 1999-01-14 | 2008-08-27 | 株式会社デンソー | 表示システム |
JP4239327B2 (ja) * | 1999-11-18 | 2009-03-18 | 株式会社エクォス・リサーチ | ナビゲーション方法 |
JP4024450B2 (ja) * | 2000-03-03 | 2007-12-19 | パイオニア株式会社 | ナビゲーションシステム |
-
2002
- 2002-02-25 JP JP2002048477A patent/JP3648206B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1323283C (zh) | 车辆用导航装置及使用该装置对车辆进行引导的方法 | |
CN100481073C (zh) | 使用地图数据创建电子相册的装置和方法 | |
JP2001050760A5 (ja) | ナビゲーション装置、画像表示方法 | |
CN102435196A (zh) | 地图图像显示装置、地图图像的显示方法以及计算机程序 | |
CN102057252B (zh) | 导航装置 | |
CN1304120A (zh) | 导航装置与存储媒体 | |
JP2001134659A5 (ja) | ||
CN102483331A (zh) | 地图显示装置 | |
JP2003247843A5 (ja) | ||
JPH11259031A (ja) | 車載用広告表示装置 | |
JP5901319B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
WO2019188024A1 (ja) | 表示システム、及び表示プログラム | |
JP2010203844A (ja) | 施設案内装置、施設案内方法及びコンピュータプログラム | |
JP2019113421A (ja) | 案内システム、及び案内プログラム | |
JP3648206B2 (ja) | カーナビゲーション装置とその地図データの表示制御方法,地図データ格納方法 | |
JP2005156290A (ja) | ナビゲーション装置及び履歴情報表示方法 | |
JP4230299B2 (ja) | Poiマーク表示方法 | |
JP4158673B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
CN102809383A (zh) | 行驶引导系统、行驶引导装置、行驶引导方法及程序 | |
JP2009264938A (ja) | 車両用ナビゲーションシステム及び車両用ナビゲーション方法、並びに情報配信センタ | |
JP2008008701A (ja) | 車載器、及び、プレイリスト作成プログラム | |
JP2001256595A5 (ja) | 車載用ナビゲーション装置及びナビゲーション装置の経路誘導方法 | |
JPH0755481A (ja) | ルート探索装置 | |
JP4407377B2 (ja) | 道路形状収集装置 | |
JP2002365063A (ja) | ナビゲーション装置 |