JP2003242680A - ディスク状光記録媒体 - Google Patents

ディスク状光記録媒体

Info

Publication number
JP2003242680A
JP2003242680A JP2002035364A JP2002035364A JP2003242680A JP 2003242680 A JP2003242680 A JP 2003242680A JP 2002035364 A JP2002035364 A JP 2002035364A JP 2002035364 A JP2002035364 A JP 2002035364A JP 2003242680 A JP2003242680 A JP 2003242680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
disc
recording medium
substrate
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002035364A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Akiyama
昭次 秋山
Atsushi Nakano
淳 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002035364A priority Critical patent/JP2003242680A/ja
Priority to PCT/JP2003/000527 priority patent/WO2003069610A1/ja
Priority to TW092102655A priority patent/TW200400500A/zh
Publication of JP2003242680A publication Critical patent/JP2003242680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24047Substrates

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高密度記録用の光ディスクの信号読取面に
傷、指紋等が付いて、正常に読み出しができないことを
防止する。 【解決手段】光ディスク1は、基板2の一主面に反射膜
または記録膜3、カバー層4が順次積層されて構成され
る。レンズ5で集光されたレーザ光が膜3に照射され
る。基板2の中心にセンターホール6が形成され、その
周辺がクランプエリア7とされ、その外周側に信号エリ
ア8が設けられている。カバー層4は、信号エリア8の
全体を覆うように被着されている。クランプエリア7の
径より大きく、信号エリア8の内周側の径より小さい第
1のエリアに内周部突起9aが基板2と一体に形成さ
れ、信号エリア8の外周側の径より大きく、ディスク径
より小さい第2のエリアに外周部突起9bが基板2と一
体に形成されている。突起9a、9bの高さhは、その
先端がカバー層4の面より突出するように選ばれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、比較的薄いカバ
ー層を有するディスク状光記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】ディスク状光記録媒体としては、図6に
示す構造のCD(Compact Disc)が知られている。CD
は、レンズ80で集光されたレーザ光81が当たる側か
ら順に、厚さ1.2mmの透明なディスク基板82と、そ
の上に被覆された反射膜83と、反射膜83に被覆され
た保護膜(UV硬化樹脂)84とが順に積層された構造
とされている。反射膜83は、高い反射率を持つ金属反
射膜例えばアルミニウムが使用される。
【0003】図7は、2層構造のDVD(Digital Versa
tile Disc またはDigital Video Disc) を示す。0.6
mmの2枚の基板92aおよび92bが貼り合わされるこ
とで、1.2mmの厚さとされている。レンズ90で集光
されたレーザ光91が照射される側に半透膜(2層部、
L−1層)93aが設けられている。中間層94を介し
て反射膜(1層部、L−0層)93bが設けられてい
る。
【0004】図8において、参照符号101は、薄型カ
バー層を使用する構造の単層の高密度記録用の光ディス
クを示す。この光ディスク101は、基板102の一主
面に反射膜または記録膜103、カバー層104が順次
積層されて構成される。高い開口数(NA)のレンズ1
05で集光されたレーザ光が反射膜または記録膜103
に照射される。
【0005】図9において、参照符号111は、2層構
造の高密度記録用の光ディスクの構成を示す。図9に示
すように、この高密度ディスク111は、基板112上
に、反射層113、中間層114、半透膜115および
カバー層116が順次積層されて構成される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】CD、DVDでは、デ
ィスクの信号読取面(ディスク表面)から信号が記録さ
れている反射膜または記録膜までの寸法が比較的大き
い。すなわち、CDで約1.2mm、DVDで約0.6mm
とされている。これに対して、図8または図9に示す高
密度記録用の光ディスクの場合では、この寸法が0.1
mmと小さい。そのため、ディスク表面に傷、ほこり等が
付着した場合に、正常に読み出しまたは記録ができなく
なる可能性がより高くなる。
【0007】したがって、この発明の目的は、ディスク
表面に傷、ほこり等が付着することをなるべく少なくす
ることが可能なディスク状光記録媒体を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1の発明は、基板と、基板上に形成され
た信号記録層と、信号記録層上に形成されたカバー層
と、中央部に形成された開口とを有するディスク状記録
媒体において、開口の周辺のクランプエリアの径より大
きく、信号エリアの内周側の径より小さい第1のエリア
と、信号エリアの外周側の径より大きく、ディスク径よ
り小さい第2のエリアとの少なくとも一方のエリアにお
いて、基板がリング状の突出部を備え、突出部の先端が
カバー層より突出することを特徴とするディスク状光記
録媒体である。
【0009】この発明では、先端がカバー層より突出す
る突出部を備えているので、信号読取面を下にして置い
ても、または信号読取面上にものがおかれても、信号読
取面に傷がつき難くくできる。また、基板上に突出部を
設けるので、突出部を基板と一体成形で形成することが
できる。なお、信号記録層は、反射膜または記録膜を意
味する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態につい
て図面を参照しながら説明する。図1Aおよび図1Bに
おいて、参照符号1は、この発明の一実施形態による光
ディスクを示す。この光ディスク1は、図8を参照して
説明した光ディスク101と同様の構成を有する。すな
わち、この光ディスク1は、基板2の一主面に反射膜ま
たは記録膜3、カバー層4が順次積層されて構成され
る。基板2は、例えばポリカーボネート(PC)やシク
ロオレフィンポリマーなどの低吸水性の樹脂から構成さ
れる。高い開口数(NA)のレンズ5で集光されたレー
ザ光が反射膜または記録膜3に照射される。例えば2枚
のレンズを貼り合わせた構成をレンズ5が有し、NAが
0.85とされる。記録可能なディスクの場合では、反
射膜または記録膜3として例えば相変化膜が使用され
る。
【0011】基板2の中心にセンターホール(開口)6
が形成され、センターホール6の周辺は、カバー層4が
設けられた信号エリアに比して、厚さが大きくなるよう
に構成されている。一例として、ディスク径が120mm
であり、センターホール6の径(内口径)が15mmであ
る。センターホール6の周辺がクランプエリア7とさ
れ、その外周側に信号エリア8が設けられている。
【0012】カバー層4は、信号エリア8の全体を覆う
ように被着されている。クランプエリア7には、カバー
層4が設けられず、基板2の厚みがやや厚くされ、カバ
ー層4が設けられたエリアと同等の厚み(1.2mm)と
なるようにされている。
【0013】センターホール6の周辺のクランプエリア
7の径より大きく、信号エリア8の内周側の径より小さ
い第1のエリアに内周部突起9aが基板2と一体に形成
されている。また、信号エリア8の外周側の径より大き
く、ディスク径より小さい第2のエリアに外周部突起9
bが基板2と一体に形成されている。例えば図2に示す
ように、連続的に円周状にこれらの突起9aおよび9b
が形成されている。また、突起9aおよび9bのそれぞ
れの高さhは、その先端がカバー層4の面より突出する
ように選ばれる。
【0014】図1Aおよび図1Bの構成では、内周部突
起9aおよび外周部突起9bの両方を基板4が有してい
るが、少なくともその一方を設ければ良い。また、これ
らの突起9a、9bは、円周状(リング状)に連続して
形成しないで、図3に示すように、円周に沿って間欠的
に、すなわち、リング状の一部を除去して形成するよう
にしても良い。さらに、突起9aおよび9bの形状は、
先端が平面である必要がなく、曲面であっても良い。
【0015】内周部突起9aおよび外周部突起9bは、
基板4と一体で成形される。一例として、基板4を射出
成形法で形成する場合には、図4において、参照符号3
0で示す射出成形装置が使用される。この射出成形装置
30は、金型40、射出ユニット31、ホッパ32、油
圧シリンダ33、型締シリンダ34、ノズル35などを
備える。また、射出ユニット31は、加熱シリンダ36
およびスクリュー37などを備える。
【0016】図5は、この射出成形装置に備えられた金
型40の一例を示す。この金型40は、固定側金型部4
0Aと可動型金型部40Bとを備える。そして、固体側
金型部40Aは、固定側取付板41、外周リング42,
固定側ミラー43、固定側温調回路44およびスプルー
45を備える。一方、可動側金型部40Bは、可動側取
付板46、可動側ミラー47、センターピン48および
ゲートカットパンチ49を備える。
【0017】次に、上述した射出成形装置31を用いた
基板2の製造工程について説明する。まず、スタンパ2
1を、固定側金型部40Aの所定位置に装填する。な
お、ここでは省略するが、射出成形装置にスタンパ21
を装填する前段階で、スタンパの中心部が打ち抜かれ、
開口が形成される。
【0018】次に、固定型金型部40Aと可動型金型部
40Bを合致させる。そして、ノズル35を金型入口に
接触させた後、溶解したポリカーボネートなどの合成樹
脂材料を金型40内に射出し、固化させる。なお、基板
4を成形した後に、カバー層4が形成される。
【0019】上述した基板4の成形工程において、金型
40の固定側金型部40Aのスタンパ21と対向する面
で、内周部突起9aおよび外周部突起9bと対応した位
置にリング状の凹溝または突起が形成される。一方、ス
タンパ21に対して、リング状の凹溝または突起を形成
しても良い。
【0020】この発明は、上述したこの発明の実施形態
等に限定されるものでは無く、この発明の要旨を逸脱し
ない範囲内で様々な変形や応用が可能である。例えば内
周部突起9aおよび外周部突起9bをフィラー状として
も良い。すなわち、柔軟性に富んだフィラー状(糸状)
の合成樹脂を円周上に連続または間欠的に貼り付け(植
立し)て突出部を形成する。この場合には、信号読取面
の傷の防止と共に、レンズクリーニングもできる。ま
た、この発明は、単層構造のディスクに限らず、図9に
示した2層構造のディスクまたは3層以上の多層ディス
クに対しても適用できる。また、基板の成形方法として
は、射出成形法に限らず、プレス法等を使用しても良
い。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、読取面側に突出部が設けられているので、ディスク
を机の上に置いた時、ディスクの上に物を載せた時等
に、読取面に傷がつくことを防止することができる。ま
た、基板に対して突出部を一体成形する場合には、簡単
に突出部を有する構成を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態による光ディスクを示す
断面図および一部拡大断面図である。
【図2】この発明の一実施形態における突起の一例を説
明するための略線図である。
【図3】突起の他の例を説明するための略線図である。
【図4】突起を有する基板を成形するための射出成形装
置の断面図である。
【図5】射出成形装置の金型の断面図である。
【図6】従来の光ディスクの一例の断面図である。
【図7】従来の光ディスクの他の例の断面図である。
【図8】単層構造を有する従来の光ディスクを示す断面
図である。
【図9】2層構造を有する従来の光ディスクを示す断面
図である。
【符号の説明】
1・・・光ディスク、7・・・クランプ領域、2・・・
基板、6・・・センターホール、3・・・反射膜または
記録膜、4・・・カバー層、8・・・信号エリア、9a
・・・内周部突起、9b・・・外周部突起

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、上記基板上に形成された信号記
    録層と、上記信号記録層上に形成されたカバー層と、中
    央部に形成された開口とを有するディスク状記録媒体に
    おいて、 上記開口の周辺のクランプエリアの径より大きく、信号
    エリアの内周側の径より小さい第1のエリアと、上記信
    号エリアの外周側の径より大きく、ディスク径より小さ
    い第2のエリアとの少なくとも一方のエリアにおいて、
    上記基板がリング状の突出部を備え、上記突出部の先端
    が上記カバー層より突出することを特徴とするディスク
    状光記録媒体。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記突出部が円周に沿って連続的に形成されたディスク
    状光記録媒体。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 上記突出部が円周に沿って間欠的に形成されたディスク
    状光記録媒体。
  4. 【請求項4】 請求項1において、 上記カバー層の厚みが0.1mmであることを特徴とする
    ディスク状光記録媒体。
  5. 【請求項5】 請求項1において、 上記突出部が上記基板と一体成形されたディスク状光記
    録媒体。
  6. 【請求項6】 請求項1において、 上記突出部が合成樹脂からなるフィラーとされたディス
    ク状光記録媒体。
JP2002035364A 2002-02-13 2002-02-13 ディスク状光記録媒体 Pending JP2003242680A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035364A JP2003242680A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 ディスク状光記録媒体
PCT/JP2003/000527 WO2003069610A1 (fr) 2002-02-13 2003-01-22 Support d'enregistrement optique de type disque
TW092102655A TW200400500A (en) 2002-02-13 2003-02-10 Disk-shaped optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035364A JP2003242680A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 ディスク状光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003242680A true JP2003242680A (ja) 2003-08-29

Family

ID=27678053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002035364A Pending JP2003242680A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 ディスク状光記録媒体

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2003242680A (ja)
TW (1) TW200400500A (ja)
WO (1) WO2003069610A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7065776B2 (en) * 2002-09-05 2006-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical data recording medium and manufacturing method for the same, and a method for clamping the optical data recording medium
JP2008130216A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Taiyo Yuden Co Ltd 光情報記録媒体
JP2009054282A (ja) * 2005-03-17 2009-03-12 Panasonic Corp 光ディスク装置
US7859983B2 (en) 2003-07-15 2010-12-28 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disk and optical disk recording and reproducing device

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040537A (ja) * 1983-08-12 1985-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズクリ−ニング用光デイスク
JPH0250826U (ja) * 1988-09-30 1990-04-10
JP2546574Y2 (ja) * 1989-04-17 1997-09-03 株式会社 タグチ・エンタープライズ コンパクトディスクの光ピックアップレンズクリーナー
JPH032481U (ja) * 1989-05-25 1991-01-11
JPH10269621A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Sony Corp 光ディスク基板及びこれを用いた光ディスク
JPH1074372A (ja) * 1997-04-07 1998-03-17 Sony Corp クリーナディスク
JP4266044B2 (ja) * 1998-06-01 2009-05-20 株式会社東芝 情報記録媒体
JP2000242978A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Hitachi Ltd 光ディスクおよび光ディスク装置
JP2001023238A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Hitachi Maxell Ltd 情報記録媒体
JP3908478B2 (ja) * 2000-04-25 2007-04-25 松下電器産業株式会社 凸部を有する光ディスク
JP3630613B2 (ja) * 2000-05-01 2005-03-16 ソニーケミカル株式会社 凸状樹脂膜の形成方法及び光学的記録媒体
JP4284888B2 (ja) * 2001-05-15 2009-06-24 日本ビクター株式会社 光情報記録媒体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7401347B2 (en) 2002-09-05 2008-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical data recording medium with protrusion bonded between center hole and clamping area
US7065776B2 (en) * 2002-09-05 2006-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical data recording medium and manufacturing method for the same, and a method for clamping the optical data recording medium
JP4638918B2 (ja) * 2002-09-05 2011-02-23 パナソニック株式会社 光情報記録媒体
US7389520B2 (en) 2002-09-05 2008-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical data recording disc with protrusion between clamping area and center hole
JP2008140544A (ja) * 2002-09-05 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光情報記録媒体及びその製造方法、並びに光情報記録媒体の保持方法
US7401346B2 (en) 2002-09-05 2008-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical data recording disc with protrusion between clamping area and center hole
US7290272B2 (en) 2002-09-05 2007-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical data recording disc with protrusion between clamping area and center hole
US7409699B2 (en) 2002-09-05 2008-08-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical data recording disc with protrusion between clamping area and center hole
US7761888B2 (en) 2002-09-05 2010-07-20 Panasonic Corporation Optical data recording disc with protrusion between clamping area and center hole
US7859983B2 (en) 2003-07-15 2010-12-28 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disk and optical disk recording and reproducing device
JP2009054282A (ja) * 2005-03-17 2009-03-12 Panasonic Corp 光ディスク装置
JP4607996B2 (ja) * 2005-03-17 2011-01-05 パナソニック株式会社 光ディスク装置
JP2008130216A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Taiyo Yuden Co Ltd 光情報記録媒体
JP4708316B2 (ja) * 2006-11-24 2011-06-22 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
TW200400500A (en) 2004-01-01
WO2003069610A1 (fr) 2003-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008140544A (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法、並びに光情報記録媒体の保持方法
JP2002170279A (ja) 光学記録媒体およびその製造方法、ならびに射出成形装置
JP2005018859A (ja) 両面光ディスク及びその製造方法
JP2003242680A (ja) ディスク状光記録媒体
JP2000298879A (ja) 光記録媒体
JP4306093B2 (ja) 光学記録媒体およびその製造方法、ならびに射出成形装置
JPWO2006028051A1 (ja) 光情報記録媒体の製造方法及び光情報記録媒体
JPH08297859A (ja) 光学ディスク
JP2004103170A (ja) 光ピックアップ
JP4433632B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JP2001023243A (ja) 情報記録担体及び情報記録担体再生装置
US7785689B2 (en) Raw material conserving optical data storage media
JP2003228891A (ja) 光学記録媒体の製造方法
JP2004171648A (ja) ディスク基板および光ディスク
JP2007265515A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JP2002288895A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH10106044A (ja) 光ディスク
KR100699632B1 (ko) 광기록 매체 및 그 제조방법
JP2002342977A (ja) 光情報記録媒体
KR20040078667A (ko) 디스크형상 광기록매체의 제조방법 및 디스크형상광기록매체
KR100616232B1 (ko) 고밀도광기록매체그리고그기록/재생장치및방법
JP4046881B2 (ja) 光ディスク及びその製造方法
JP2004355782A (ja) 光ディスク再生装置の検査用光ディスクとその製造方法、並びに製造装置
JP2005329670A (ja) ディスク基板成形用金型装置およびディスク基板成形方法
JP2002312982A (ja) 光記録媒体の製造方法及びスピンドル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304