JP2003242336A - 顧客サービスの情報管理システム - Google Patents

顧客サービスの情報管理システム

Info

Publication number
JP2003242336A
JP2003242336A JP2002040614A JP2002040614A JP2003242336A JP 2003242336 A JP2003242336 A JP 2003242336A JP 2002040614 A JP2002040614 A JP 2002040614A JP 2002040614 A JP2002040614 A JP 2002040614A JP 2003242336 A JP2003242336 A JP 2003242336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
information
customer
charge
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002040614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3608168B2 (ja
Inventor
Shinichiro Imaizumi
真一郎 今泉
Masataka Inamori
政隆 稲森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO NISSAN AUTO SALES CO Ltd
Original Assignee
TOKYO NISSAN AUTO SALES CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO NISSAN AUTO SALES CO Ltd filed Critical TOKYO NISSAN AUTO SALES CO Ltd
Priority to JP2002040614A priority Critical patent/JP3608168B2/ja
Publication of JP2003242336A publication Critical patent/JP2003242336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3608168B2 publication Critical patent/JP3608168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多種多様なサービスを多数の顧客に対して円
滑かつ効率的に提供するため、複数の担当者でサービス
毎に適切な対応を可能とする顧客サービス情報管理シス
テムを提供する。 【解決手段】 顧客情報を蓄積した顧客情報データベー
スと、少なくとも過去のサービス内容及び提供時期を顧
客情報に関連付けて蓄積するサービス履歴情報データベ
ースとを有する顧客サービス情報管理システムにおい
て、サービス履歴情報データベースに基づき、サービス
予定情報の内、少なくとも次回以降のサービス内容及び
顧客へのアプローチ時期を決定するサービス決定手段
と、サービス決定手段で決められたサービス予定情報を
顧客情報に関連付けて蓄積するサービス予定情報データ
ベースとを備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、顧客サービスの
情報管理システムに関するものであって、より詳しく
は、自動車販売代理店などように新車販売、車検、保険
更新など、多種多様なサービスを多数の顧客に対して提
供する際に利用される顧客サービスの情報管理システム
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車販売代理店などにおける、車検・
定期点検、保険、クレジット、リースなど、満了日など
の期限を有するサービスでは、満了日において引き続き
新たなサービスを提供できるか否かが、中長期間に渡る
安定的な営業展開に必要不可欠な事項である。
【0003】そのため、従来は、このような継続的なサ
ービス提供を行うため、各サービスの満了日を入力した
顧客データベースを構築して、定期又は不定期に近日中
に満了日を迎える顧客リストを出力して、別途作成した
顧客情報カード(紙やコンピュータデータ)を利用し
て、顧客へ訪問・電話等のアプローチを行っている。
【0004】また、例えば、定期点検や保険更新におい
ては、1〜2ヶ月前に電話、葉書などの手段によって、
時期の到来を知らせ、数週間程度前に、電話または電子
メールで確認を促す、また、車検やリース満了において
は、2〜3ヶ月前に訪問、電話、手紙、または電子メー
ル等により、時期の到来のお知らせや新車情報を提供
し、新車購入の感触があると判断されると、1〜2ヶ月
前には訪問を中心に営業活動するというように、顧客へ
のアプローチ時期や方法も各種サービスにより異なり、
しかも、対応すべき顧客数も多いことから、円滑な営業
活動に際しては、営業員の長年の経験に基づくスケジュ
ール計画作りが不可欠であった。
【0005】さらに、営業活動を行った際には、その結
果を日報報告として、顧客情報カードに記録・入力する
ことがデータの更新には必要であり、このため多くの顧
客に営業活動を行えば行うほど、雑務も増加し、営業員
の負担増、営業活動意欲の減退などを引き起こしてい
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明はかかる現状
に鑑み、上述したような問題を解消し、多種多様なサー
ビスを多数の顧客に対して円滑かつ効率的に提供するた
め、複数の担当者でサービス毎に適切な対応を可能とす
る顧客サービスの情報管理システムを提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
め、この発明の請求項1に記載の発明は、顧客情報を蓄
積した顧客情報データベースと、少なくとも過去のサー
ビス内容及び提供時期を前記顧客情報に関連付けて蓄積
するサービス履歴情報データベースとを有する顧客サー
ビス情報管理システムにおいて、前記サービス履歴情報
データベースに基づき、サービス予定情報の内、少なく
とも次回以降のサービス内容及び顧客へのアプローチ時
期を決定するサービス決定手段と、このサービス決定手
段で決められたサービス予定情報を前記顧客情報に関連
付けて蓄積するサービス予定情報データベースとを備え
たことを特徴とする顧客サービス情報の管理システムで
ある。
【0008】この請求項1に係る発明によれば、顧客サ
ービス情報管理システムが、次回以降の顧客へのサービ
ス内容及びアプローチ時期を予め決め、これらの情報を
サービス予定情報データベースとして蓄積しているた
め、このサービス予定情報データベースにアクセスする
だけで、誰でも容易に次に行うべき顧客へのサービス内
容及びアプローチ時期を把握・実行することが可能とな
る。
【0009】また、この発明の請求項2に記載の発明
は、請求項1に記載された顧客サービス情報の管理シス
テムにおいて、前記サービス予定情報データベースは、
次回以降のサービスを提供する担当者を指定する担当者
指定手段を有し、この担当者指定手段によって指定され
た担当者を、サービス予定情報の一部として蓄積するこ
とを特徴とするものである。
【0010】かかる請求項2に記載の発明によれば、顧
客サービス情報の管理システムが設定した、次回以降の
顧客へのサービス内容やアプローチ時期などを参考に、
店舗の管理者などが、当該サービスの担当者を指定し、
効率的に顧客へのサービス提供を可能とする。
【0011】また、この発明の請求項3に記載の発明
は、請求項1に記載された顧客サービス情報の管理シス
テムにおいて、前記サービス履歴情報データベースは、
サービスを提供した担当者を含み、前記サービス決定手
段は、前記担当者に基づき、次回以降のサービスを提供
する担当者を決定する機能を有することを特徴とするも
のである。
【0012】請求項3に係る発明によれば、サービス決
定手段自体が、次回以降のサービスの担当者を自動的に
決定するため、担当者への仕事の振り分け等の煩雑な作
業を軽減でき、担当者未決定などによるサービス提供の
滞りを排除し、円滑なサービスの提供が可能となる。
【0013】なお、担当者の決定方法としては、 1)前回の担当者を優先的に当て嵌める方法 2)サービス毎に複数の担当者の中から、当該時期に業
務が少ない者を選定し当て嵌める方法 3)前回の担当者の後任者を当て嵌める方法 など、必要に応じて各種の設定が可能である。
【0014】また、この発明の請求項4に係る発明は、
請求項1又は3に記載された顧客サービス情報の管理シ
ステムにおいて、前記サービス決定手段は、各種サービ
スの内容と、このサービスの対応時期を蓄積した対応パ
ターンデータベースを有し、前記サービス履歴情報デー
タベースに対して前記対応パターンデータベースを参考
に、次回以降のサービス内容及び顧客へのアプローチ時
期を決定することを特徴とするものである。
【0015】請求項4に係る発明によれば、サービス決
定手段で用いられる対応パターンデータとして、熟練し
た営業員のノウハウなどを参考にしたサービス内容及び
顧客へのアプローチ時期を蓄積することにより、全ての
担当者において、熟練者に近い、質の高いサービス提供
が可能となる。
【0016】また、この発明の請求項5に係る発明は、
請求項4に記載された顧客サービス情報の管理システム
において、前記対応パターンデータを修正可能な調整手
段を有することを特徴とするものである。
【0017】請求項5に係る発明によれば、各店舗や担
当者の実情に応じて対応パターンを調整することで、各
店舗や担当者に合ったサービスを容易に提供することが
可能となる。
【0018】また、この発明の請求項6に係る発明は、
請求項1に記載された顧客サービス情報の管理システム
において、前記サービス予定情報データベースは、顧客
情報に関連付けて蓄積するサービス内容別、アプローチ
時期別、又は担当者別の少なくともいずれか一つに関連
するデータを抽出し、表示することが可能な表示手段を
有することを特徴とするものである。
【0019】請求項6に係る発明によれば、次回以降に
提供すべきサービスに関し、サービス内容別、アプロー
チ時期別、又は担当者別にサービス予定情報を表示(デ
ィスプレイなどによる表示に限らず、プリンタ等に出力
する場合も含む)することを可能としているため、例え
ば、サービス毎にサービス状況、1カ月間単位のサービ
ス状況、担当者別のサービス状況など、各種、用途に応
じたサービス状況を把握することができ、この状況に応
じて、店舗の管理者や担当者などはより適切な判断が可
能となる。
【0020】また、この発明の請求項7に係る発明は、
請求項1に記載された顧客サービス情報の管理システム
において、前記顧客情報データベース又はサービス履歴
情報データベースは、蓄積された情報の修正又は追加す
るための情報入力手段を有することを特徴とするもので
ある。
【0021】請求項7に係る発明によれば、担当者など
が得た情報により、顧客情報を修正(顧客の転居などに
よる住所変更や、店舗担当区域からの転出による顧客情
報削除など)、あるいは、担当者が提供したサービスの
内容及び提供時期、担当者名(複数店舗にかかる情報を
管理する場合は、店舗名も含む)をサービス履歴情報デ
ータベースに追加することが可能となり、最新情報に基
づく顧客へのサービスが提供できると共に、一人の担当
者が得た情報を複数の担当者で瞬時に共有することも可
能となる。
【0022】また、この発明の請求項8に係る発明は、
請求項1に記載された顧客サービス情報の管理システム
において、前記サービス予定情報データベースは、サー
ビス予定情報データに蓄積される担当者には、電話を中
心とした顧客対応を行うコールセンターが含まれること
を特徴とするものである。
【0023】請求項8に係る発明によれば、電話を中心
とした顧客対応を行うコールセンターと協働して、顧客
へのサービス提供が可能となり、担当者はより必要なサ
ービスに特化することができ、また、コールセンター
は、顧客を訪問する等の時間の無駄を排除しているた
め、より多くの顧客に効率よくアプローチでき、顧客情
報や顧客が求めるサービスに係る情報を、円滑に入手す
ることが可能となる。
【0024】さらに、この発明の請求項9に係る発明
は、請求項1に記載された顧客サービス情報の管理シス
テムにおいて、前記顧客情報データベースとサービス履
歴情報データベースは、各情報データに含まれる情報の
中から必要最低限な情報を予め設定し、各担当者が利用
する端末を用いて、当該情報を照会可能とすることを特
徴とするものである。
【0025】請求項9に係る発明によれば、担当者にと
って初めて接する顧客であっても、例えば、顧客に係る
必要最低限の情報を速やかに照会することで、サービス
を提供する際の顧客へのアプローチを円滑に行うことが
可能となる。
【0026】
【発明の実施の形態】つぎに、この発明に係る顧客サー
ビス情報の管理システムの好適例について説明するが、
この発明は、以下の実施例に限定されるものではなく、
当該技術分野における種々の周知技術を付加したり、ま
たは、同様の効果が期待できる既存の技術と代替したも
のも含むものである。
【0027】図1は、この発明に係る顧客サービス情報
の管理システム(以下、単に「管理システム」とい
う。)の概略図を示すものであって、この管理システム
は、顧客情報データベースと、サービス履歴情報データ
ベースと、サービス決定手段および、サービス予定情報
データベースを主要な構成要素としている。
【0028】前記顧客情報データベースには、顧客の氏
名、連絡先である住所、電話番号、FAX番号、電子メ
ールアドレスなど顧客に関する情報が蓄積されたもの
で、特に、他のデータベースと関連付けを容易にするた
め、店舗等で統一的に付与される顧客コードを利用し
て、顧客の特定を可能にしている。
【0029】また、前記のサービス履歴情報データベー
スには、これまでに顧客に対して提供してきたサービス
の内容と、このサービスの提供時期、さらには、そのサ
ービスを提供した担当者(複数店舗に係る情報を共通に
管理する場合は、店舗名及び担当者名を記入する方が望
ましい。)、また必要に応じて、顧客の対応状況などに
顧客コードを付してデータベースとして蓄積されてい
る。
【0030】なお、この発明において「サービス」と
は、車検整備・手続き代行サービス、保険手続き代行サ
ービス、車リース・サービス、定期点検整備サービス、
クレジット契約仲介サービス、車訪問販売サービスな
ど、自動車販売代理店で提供されるサービスの他に、他
の業種の担当者が提供・仲介できるサービスも含むもの
であって、特に、顧客に対して提供するサービスの内容
やアプローチ時期を適切に選択することにより、効果的
な営業が期待できるサービスは、この発明を適用する上
で好ましいものである。
【0031】また、サービス予定情報データベースに
は、次回以降に顧客に提供するサービス内容及び顧客へ
のアプローチ時期、さらには、担当者に係る情報を、顧
客コードを付してデータベースに蓄積されている。
【0032】このサービス予定情報データベースは、基
本的に、サービス履歴情報データベースを基に、以下に
示すようなサービス決定手段により決定される。
【0033】このサービス決定手段の基本的な考え方
は、どのようなサービスの提供においても、「営業のプ
ロ」と呼ばれるような当該サービス分野に精通した営業
員が提供するサービスのように、顧客及び店舗側の双方
にとって好ましい、サービス内容及び顧客へのアプロー
チ時期があり、これを顧客への対応パターンとしてパタ
ーン化し、このパターン化された対応パターンのデータ
ベースにしたがって、次回以降の提供すべきサービス内
容や時期を決定していくものである。
【0034】例えば、図2に示すように、新車を購入し
た顧客に対しては、番号1の新車購入後、番号2のよう
に2週間後に新車の調子伺いを行い、顧客のニーズ把握
だけでなく、店舗側のアフターケアの充実をPRする。
番号3では1ヶ月点検を自店で受けて貰えるように、事
前案内を、電話または葉書で行う。以下、顧客に対して
は、各種サービスを各々の時期に提供することとなる。
【0035】従来は、このような一連のサービスを主に
一人の営業員が担当してきたが、一人の営業員で多くの
顧客を管理し、サービスを提供することは、現実的に困
難な状況となっている。
【0036】この発明においては、図2に示すような対
応形態の特徴的事項である、サービス内容、対応時期、
対応方法、対応者などを対応パターンとしてデータベー
ス化する。仮に、現在、番号16の任意保険の更新まで
のサービスが完了しているとするなら、次の顧客へのサ
ービスは、番号17の営業担当者による車の買い替え伺
いを、次の車検期限が来る半年前頃に行うことである。
整備担当者においては番号18の車検の案内が、また、
保険担当者においては番号19の任意保険の更新案内
が、各々、次のサービスとなることがわかる。
【0037】これを一般的に表示したものが、図3であ
る。図3中の各表の意味について説明すると、例えば、
サービス1aは、サービス1を担当する担当者が最初に
行うサービスである。サービス1bは、サービス1を担
当する担当者がつぎに行うサービスである。サービス2
aは、サービス1とは別のサービス2を担当する担当者
が最初に行うサービスである。以下同様に解釈する。
【0038】参考までに、サービス1は、営業担当者が
行うサービス、サービス2は、整備担当者が行うサービ
ス、サービス3は、保険担当者が行うサービスと例える
ことができる。
【0039】対応パターンデータベースの対応時期は、
例えば、サービス1aについては、ある基準(この場合
は、サービス1aに先立って行われたサービスであり、
図2の新車購入のように起点となるサービスである。)
から、Δ1a期間経過後に行うことを意味している。サ
ービス2a,3aについても同様である。
【0040】つぎに、サービス1bについては、前回の
サービス1aの実施からΔ1b期間経過後に行うこと意
味している。なお、対応時期の標記は、上述した標記方
法に限らず、図2に示すように、車検時期、保険更新時
期など基点となる時期からの差分で表現することも可能
である、サービスを提供する時期が一義的に定まるな
ら、如何なる標記を採用しても良い。
【0041】ここで、現在、サービス履歴情報データベ
ースのように、サービス1aが時期P1aに提供されて
いた場合、この対応パターンデータベースを利用する
と、つぎにサービス1の担当者が行うべきサービス内容
はサービス1bであり、その実施時期(顧客へのアプロ
ーチ時期)F1bは、F1b=P1a+Δ1bで算出さ
れる時期となる。以下同様に、サービス2b,3bにつ
いても決定することができる。
【0042】なお、対応時期については、数日後〜1ヶ
月後のように幅を持たせることも可能であり、また、算
出されたアプローチ時期が休業日に該当するときは、そ
の前後の実働日に、結果が移動するように構成すること
も可能である。さらに、サービス決定手段で利用され
る、対応パターンデータベースは、図1に示した調整手
段により、店舗や担当者などの事情により適宜設定変更
可能に構成されている。
【0043】つぎに、サービス予定情報データベースの
担当者の設定方法について説明すると、この発明では、
担当者を自動的に設定できる場合もあるが、店舗等の運
営管理を総合的に勘案して担当者の業務量を決定する必
要もあることから、店舗の管理者などによる直接指定も
可能としている。
【0044】自動的な設定方法としては、 1)最新の同様なサービスを行った前回の担当者を、次
回の担当者として優先的に当て嵌める方法や、 2)サービス毎に予め複数の担当者を決めて置き、その
中から当該時期に業務が少ない者を選定し当て嵌める方
法、さらには、 3)前回の担当者の後任者を当て嵌める方法 など、必要に応じて各種の設定が可能である。なお、担
当者の選択・置換を行う場合には、担当者設定用のデー
タテーブルが別途設けられていることは、言うまでもな
い。
【0045】図1に示すように、サービス予定情報デー
タベースに基づいて、サービス内容別、アプローチ時期
別、又は担当者別の少なくともいずれか一つに関連する
データを抽出し、ディスプレイ表示又はプリンタ等に出
力することを可能としているので、これにより、店舗の
管理者やサービス担当者などに、各種多様な情報を把握
・利用し易い形態で提供することが可能となる。
【0046】また、顧客情報データベース又はサービス
履歴情報データベースに対し、情報修正又は情報追加す
るための情報入力手段が設けられているので、担当者な
どが得た情報により、顧客の転居などによる住所変更
や、店舗担当区域からの転出による顧客情報削除など顧
客情報データベースを修正し、あるいは、担当者が提供
したサービスの内容及び提供時期、担当者名(複数店舗
にかかる情報を管理する場合は、店舗名も含む。)を、
サービス履歴情報データベースに追加することが可能で
あるため、最新情報に基づく顧客へのサービスが提供で
きると共に、一人の担当者が得た情報を複数の担当者で
瞬時に共有することも可能となる。
【0047】図4は、上述した管理システムを用いて、
新たにコールセンターを付加した実施例を示すものであ
って、図4の中央に描かれているサーバーは、図1に示
した管理システムの本体で、図1中の、顧客情報データ
ベース、サービス履歴情報データベース、サービス予定
情報データベースなどのデータベース機能と、コールセ
ンターや営業店舗等とネットワークを形成するサーバー
機能も有している。
【0048】ここでは、新車・中古車販売、整備入庫、
保険契約など、店舗の各担当者により各種サービスが提
供されるもので、図1の担当者指定手段を利用すること
により、各サービスの提供と合わせて、継続する各サー
ビスの担当者を入力することができる。
【0049】例えば、新車・中古車販売に際しては、顧
客への納車までに、利用を希望する整備工場を確認し、
併せて全てのフォロー担当者(新車フォロー、整備フォ
ロー、保険フォローの各担当者)を設定する。特に、中
古車販売については、顧客住所により整備工場や担当者
を自動設定するように構成しても良い。整備入庫におい
ては、入庫受付時に自店舗の整備フォロー担当者を設定
し、また、保険契約完了時には、契約獲得者を保険フォ
ロー担当者に設定することもできる。
【0050】この管理システムには、図4の管理システ
ムの下側に表示された店舗毎の担当者データテーブルが
組み込まれており、担当者を指定する際に、この管理シ
ステムから適宜呼び出し、入力画面等に表示させたり、
管理システムが自動的に担当者を設定する際には担当者
に係る情報源として、利用される。また、管理システム
内のサービス予定情報データベースを加工処理すること
により、図4の右側に示すような、担当者毎の表示出力
を得ることが可能となる。
【0051】たとえば、新車フォローベース(主として
営業マンが利用する)の表示出力としては、営業担当者
毎のアプローチ先リストの他に、車リースやクレジット
の満期到来が近い顧客のリスト、車のモデルチェンジに
合わせて顧客にアプローチするための「車名・年式」を
条件に顧客を抜き出したリスト、営業担当者が訪問予定
地域の住所に居住する顧客のリストなどを出力すること
もできる。
【0052】また、整備フォローベース(主として整備
担当者が利用する)の表示出力としては、整備担当者毎
のアプローチ先リストの他に、車検の到来が近い顧客の
リスト、定期点検が近い顧客のリスト、車検等の入庫案
内用のダイレクトメールなども出力することができる。
【0053】さらに、保険フォローベース(主として保
険担当者が利用する)の表示出力としては、保険担当者
毎のアプローチ先リストの他に、自動車保険の満期が近
い顧客のリスト、その他の火災保険、傷害保険などの保
険満期が近い顧客のリストなどを出力することができ
る。なお、これらのリストは、単に、紙に印字したもの
だけでなく、モバイルパソコンなどの携帯端末機などの
ディスプレイに表示させるものも含む。
【0054】これらのリストを利用し、各フォロー担当
者は顧客へのアプローチを開始し、得られた情報は、担
当者自ら管理システムにアクセスして、図1の入力手段
を利用してデータ入力・訂正などを行うことができる。
また、図4のように、コールセンターを設け、各フォロ
ー担当者が集めた各種情報を、集約し、データメンテナ
ンスを行うことも可能である。
【0055】また、管理システムのサービス予定情報デ
ータベースに蓄積される担当者の一種として、電話を中
心とした顧客対応を行うコールセンターを設定し、例え
ば、図2の番号2の「調子伺い」や、番号10の「任意
保険の更新案内」など、電話で対応可能なサービスにつ
いては、コールセンターを担当とすることも可能であ
る。また、各フォロー担当者の顧客へのアプローチに先
立ち(例えば、アプローチの1週間前に)、コールセン
ターから予め電話で顧客の要望を確認するように構成す
ることも可能である。
【0056】また、この管理システムにおいて、顧客情
報データベースとサービス履歴情報データベースに含ま
れる情報の中から、必要最低限な情報を予め設定し、各
担当者が利用する端末を用いて、当該情報を照会可能と
することを特徴とする。例えば、必要最低限な情報とし
ては、顧客氏名、住所、電話番号、車種・年式、新車・
中古車の区別、購入時期、前回車検日、任意保険契約
日、保険契約内容などが挙げられる。
【0057】これらの情報は、必要に応じて、管理シス
テム内に別途データベース領域を確保して、格納しても
よく、このような情報を有することにより、担当者にと
って初めて接する顧客であっても、該情報を照会するこ
とで、顧客へのアプローチに際して留意すべき事項が容
易に把握でき、サービス提供をより円滑に行うことが可
能となる。
【0058】
【発明の効果】この発明の顧客サービス情報の管理シス
テムによれば、複数の担当者でサービス毎に適切な顧客
への対応が可能となるため、多種多様なサービスを多数
の顧客に対して円滑かつ効率的に提供することが実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る顧客サービス情報の管理システ
ムの概要図である。
【図2】新車販売後の顧客への対応パターンの例を示す
説明図である。
【図3】サービス決定手段の説明図である。
【図4】顧客サービス情報の管理システムの利用例を示
す説明図である。
【符号の説明】
なし

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】顧客情報を蓄積した顧客情報データベース
    と、少なくとも過去のサービス内容及び提供時期を前記
    顧客情報に関連付けて蓄積するサービス履歴情報データ
    ベースとを有する顧客サービスの情報管理システムにお
    いて、 前記サービス履歴情報データベースに基づき、サービス
    予定情報の内、少なくとも次回以降のサービス内容及び
    顧客へのアプローチ時期を決定するサービス決定手段
    と、 このサービス決定手段で決められたサービス予定情報を
    前記顧客情報に関連付けて蓄積するサービス予定情報デ
    ータベースとを備えたことを特徴とする顧客サービスの
    情報管理システム。
  2. 【請求項2】前記サービス予定情報データベースは、 次回以降のサービスを提供する担当者を指定する担当者
    指定手段を有し、この担当者指定された担当者をサービ
    ス予定情報の一部として蓄積することを特徴とする請求
    項1に記載の顧客サービスの情報管理システム。
  3. 【請求項3】前記サービス履歴情報データベースは、 サービスを提供した担当者を含み、前記サービス決定手
    段は、前記担当者に基づき、次回以降のサービスを提供
    する担当者を決定する機能を有することを特徴とする請
    求項1に記載の顧客サービスの情報管理システム。
  4. 【請求項4】前記サービス決定手段は、 各種サービスの内容と、このサービスの対応時期を蓄積
    した対応パターンデータベースを有し、前記サービス履
    歴情報データベースに対して前記対応パターンデータベ
    ースを参考に、次回以降のサービス内容及び顧客へのア
    プローチ時期を決定することを特徴とする請求項1又は
    3に記載の顧客サービスの情報管理システム。
  5. 【請求項5】前記対応パターンデータベースは、 対応パターンデータを修正可能な調整手段を有すること
    を特徴とする請求項4に記載の顧客サービスの情報管理
    システム。
  6. 【請求項6】前記サービス予定情報データベースは、 顧客情報に関連付けて蓄積するサービス内容別、アプロ
    ーチ時期別、又は担当者別の少なくともいずれか一つに
    関連するデータを抽出し、表示することが可能な表示手
    段を有することを特徴とする請求項1に記載の顧客サー
    ビスの情報管理システム。
  7. 【請求項7】前記顧客情報データベース又はサービス履
    歴情報データベースは、 蓄積された情報の修正又は追加するための情報入力手段
    を有することを特徴とする請求項1に記載の顧客サービ
    スの情報管理システム。
  8. 【請求項8】前記サービス予定情報データベースは、 サービス予定情報データとして蓄積される担当者に、電
    話を中心とした顧客対応を行うコールセンターが含まれ
    ることを特徴とする請求項1に記載の顧客サービスの情
    報管理システム。
  9. 【請求項9】前記顧客情報データベースとサービス履歴
    情報データベースは、 各情報データに含まれる情報の中から必要最低限な情報
    を予め設定し、各担当者が利用する端末を用いて、当該
    情報を照会可能とすることを特徴とする請求項1に記載
    の顧客サービスの情報管理システム。
JP2002040614A 2002-02-18 2002-02-18 顧客サービスの情報管理システム Expired - Fee Related JP3608168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002040614A JP3608168B2 (ja) 2002-02-18 2002-02-18 顧客サービスの情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002040614A JP3608168B2 (ja) 2002-02-18 2002-02-18 顧客サービスの情報管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003242336A true JP2003242336A (ja) 2003-08-29
JP3608168B2 JP3608168B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=27781316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002040614A Expired - Fee Related JP3608168B2 (ja) 2002-02-18 2002-02-18 顧客サービスの情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3608168B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015136975A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 株式会社日立製作所 情報システム
WO2015183940A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Multi-tenant based analytics for contact centers
US10102491B2 (en) 2014-05-27 2018-10-16 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and method for bridging online customer experience

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736969A (ja) * 1993-06-28 1995-02-07 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd ビル保守作業の予定表作成装置
JPH07230442A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Rishiyou:Kk 営業活動支援システム
JPH09134386A (ja) * 1995-11-10 1997-05-20 Shimadzu Corp 訪問看護支援装置
JPH10198733A (ja) * 1997-01-09 1998-07-31 Syst Japan:Kk 車両販売促進支援システム
JPH117478A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Syst Japan:Kk 顧客別車両一覧システム
JP2000251001A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Hitachi Ltd 訪問スケジュールと連動した最適商品抽出方法
JP2001306789A (ja) * 2000-04-18 2001-11-02 Toyota Motor Corp サービス管理システム
JP2001306459A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 National House Industrial Co Ltd 住宅設備情報の配信方法
JP2002230423A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Mishimaya Shoten Kk 車輌管理システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736969A (ja) * 1993-06-28 1995-02-07 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd ビル保守作業の予定表作成装置
JPH07230442A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Rishiyou:Kk 営業活動支援システム
JPH09134386A (ja) * 1995-11-10 1997-05-20 Shimadzu Corp 訪問看護支援装置
JPH10198733A (ja) * 1997-01-09 1998-07-31 Syst Japan:Kk 車両販売促進支援システム
JPH117478A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Syst Japan:Kk 顧客別車両一覧システム
JP2000251001A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Hitachi Ltd 訪問スケジュールと連動した最適商品抽出方法
JP2001306789A (ja) * 2000-04-18 2001-11-02 Toyota Motor Corp サービス管理システム
JP2001306459A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 National House Industrial Co Ltd 住宅設備情報の配信方法
JP2002230423A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Mishimaya Shoten Kk 車輌管理システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015136975A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 株式会社日立製作所 情報システム
JP2015176263A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社日立製作所 情報システム
WO2015183940A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Multi-tenant based analytics for contact centers
US10102491B2 (en) 2014-05-27 2018-10-16 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and method for bridging online customer experience
US10121116B2 (en) 2014-05-27 2018-11-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and method for providing dynamic recommendations based on interactions in retail stores
US10346785B2 (en) 2014-05-27 2019-07-09 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Multi-tenant based analytics for contact centers
US11755978B2 (en) 2014-05-27 2023-09-12 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System for providing dynamic recommendations based on interactions in retail stores

Also Published As

Publication number Publication date
JP3608168B2 (ja) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4703917B2 (ja) レンタルシステム及びレンタル業務支援方法
US6922676B2 (en) Method and system for ordering items over the internet
KR100543161B1 (ko) 렌털 시스템
US8626547B2 (en) Work support method, work support apparatus and computer-readable storage medium
US9171329B2 (en) Vehicle impound and auctioning management system
JP2005500611A (ja) 1以上の商品目録項目の予約リクエストを管理するシステムおよび方法
US20020069097A1 (en) Database management system and method
JP2000148785A (ja) 商取引管理システム
CA2579873A1 (en) Lead management system
JP7328929B2 (ja) 支援情報とのマッチングを有する補助金・助成金マッチング装置、支援情報とのマッチングを有する補助金・助成金マッチング装置におけるサーバ並びに補助金・助成金マッチング方法
JP4520087B2 (ja) 顧客とのコミュニケーションの結果を管理又は通知するためのシステム
JP2003242336A (ja) 顧客サービスの情報管理システム
JP2008009905A (ja) 来店数最適化支援システム、来店数最適化支援方法、来店数最適化支援プログラム
US20020099621A1 (en) Method and system for providing secondhand article information
JP4614598B2 (ja) レンタルシステム及び方法
JPH1153450A (ja) カストディ支援システム
JP2002189875A (ja) 人的資源活用システム
JP2002312517A (ja) 自動車の超時短車検・一般車検・整備システム
JP2003187062A (ja) 営業支援システム
CA2260575A1 (en) Retail dealership management system
KR100625073B1 (ko) 서비스 제공업무 관리 장치 및 그 방법
JP2004118788A (ja) 作業進捗管理方法及びシステム
JP2024134318A (ja) 経営管理装置、方法、及びプログラム
JP2002259659A (ja) 連鎖販売取引に於ける新規顧客開拓支援システム
JP2006058929A (ja) 勤怠シフト支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees