JP2003228120A - 写真自動販売機 - Google Patents

写真自動販売機

Info

Publication number
JP2003228120A
JP2003228120A JP2002029649A JP2002029649A JP2003228120A JP 2003228120 A JP2003228120 A JP 2003228120A JP 2002029649 A JP2002029649 A JP 2002029649A JP 2002029649 A JP2002029649 A JP 2002029649A JP 2003228120 A JP2003228120 A JP 2003228120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
support arm
display
vending machine
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002029649A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiro Akamatsu
彰宏 赤松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Make Software Co Ltd
Original Assignee
Make Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Make Software Co Ltd filed Critical Make Software Co Ltd
Priority to JP2002029649A priority Critical patent/JP2003228120A/ja
Publication of JP2003228120A publication Critical patent/JP2003228120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広くユーザの要求を満たす写真を提供できる
写真自動販売機を提供する。 【解決手段】 写真自動販売機において、撮影部である
カメラ10と、カメラ10における撮影画像を表示する
上部ディスプレイ30aとは、各々異なる支持フレーム
に支持され、各々独立して任意の位置および角度に移動
可能である。また、上部ディスプレイ30aおよびその
支持フレームの可動範囲は、カメラ10の撮影範囲外に
制限される。そのため、(a)に示される位置関係にカ
メラ10と上部ディスプレイ30aとを設定すること
で、(b)に示される如く、従来のカメラ10と上部デ
ィスプレイ30aとが一体構成となっている写真自動販
売機においては得ることが難しい方向および視線の写真
を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は写真自動販売機に
関し、特に、広くユーザの要求を満たす写真を提供する
ことのできる写真自動販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】コイン等の対価を投入することで、自動
的に使用者の写真を撮影しプリントする写真自動販売機
や、さらに撮影された使用者の画像と予め記憶されてい
る画像であって使用者から選択された画像とを組合せた
写真をプリントする写真自動販売機などが広く知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのような一般的な写
真自動販売機において、使用者からはさらにオリジナリ
ティーの高い写真を得たいというニーズが高まってい
る。
【0004】例えば、従来のカメラのみ移動する写真自
動販売機においては撮影が難しい方向や視線での写真を
得たいというニーズがある。
【0005】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
ものであり、さらにユーザの要求を満たす写真を提供す
ることのできる写真自動販売機を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のある局面に従うと、写真自動販売機は、被
写体を撮影する撮影部と、撮影部で撮影された画像を表
示する表示部とを備える写真自動販売機であって、撮影
部と表示部との位置を任意に設定できることを特徴とす
る。
【0007】また、写真自動販売機は、撮影部と表示部
との位置を各々独立して任意に設定できることを特徴と
することが望ましい。
【0008】また、上述の表示部の位置は、撮影部の位
置または方向に応じて制限されることを特徴とすること
が望ましい。
【0009】本発明の他の局面に従うと、写真自動販売
機は、被写体を撮影する撮影部と、撮影部で撮影された
画像を表示する表示部とを備える写真自動販売機であっ
て、撮影部と表示部との方向を任意に設定できることを
特徴とする。
【0010】また、写真自動販売機は、撮影部と表示部
との方向を各々独立して任意に設定できることを特徴と
することが望ましい。
【0011】また、上述の表示部の方向は、撮影部の位
置または方向に応じて制限されることを特徴とすること
が望ましい。
【0012】また、上述の撮影部は、複数の撮影部から
なることが望ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照しつつ、本発
明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同
一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。
それらの名称および機能も同じである。したがってそれ
らについての詳細な説明は繰返さない。
【0014】図1は、一般的な写真自動販売機の外観の
具体例を示す図である。図1を参照して、写真自動販売
機においては、筐体3の内部に写真撮影装置1が備えら
れ、被写体90であるユーザ9と相対する。説明の便宜
上、筐体3において、ユーザ9と対向する側を前面とす
る。すなわち、図1の筐体3に関して紙面の左側が筐体
3の前側、右側を筐体3の後側とする。なお、被写体9
0としては、任意の物体を選択することができるが、本
実施の形態においては、ユーザ9であるものとする。
【0015】被写体90の背後には、撮影時の背景とし
て使用するカーテン2が配備される。カーテン2は、筐
体3の上部に備えられるカーテンレール(図示せず)に
吊下げられた状態で配備される。あるいは、ロール上に
巻上げ可能である形態で配備される。配備される位置
は、筐体3の中央付近であってもよいし、その他、撮影
時の背景として撮影される位置に移動可能な位置に配備
されていてもよい。また、カーテン2は複数配備されて
いてもよい。また、カーテン2が配備されていない場合
であっても構わない。カーテン2が複数配備されている
場合には、ユーザ9は所望する背景となるカーテン2を
選択することができる。なお、カーテン2が配備されて
いない場合には、筐体3後部の内壁が撮影時の背景とな
る。
【0016】カーテン2および筐体3後部の内壁の色、
あるいは模様は、撮影が効果的に行なわれるものであれ
ば、限定されるものではない。具体的には、クロマキー
合成を行なう場合は青色が施されている。その他、間接
照明の効果を引出すために白色が施されていてもよい
し、被写体90への色の影響(色被り)を考慮し、ピン
ク色、赤色および黄色等が施されていてもよい。
【0017】図2は、図1に示される写真撮影装置1の
外観の具体例を示す図である。図2を参照して、写真撮
影装置1の正面には、上部カメラ10aおよび下部カメ
ラ10bが備えられ、ユーザ9からコイン投入口50に
対価(コイン)を投入されることで、被写体90を正面
および上方向から撮影する。
【0018】写真撮影装置1の正面に備えられるスピー
カ70は、BGMや各種指示等の音声情報を出力する。
【0019】撮影された被写体90の画像は、上部ディ
スプレイ30aおよび下部ディスプレイ30bに表示さ
れる。また、ユーザ9は、正面に備えられる上部ディス
プレイ30aに表示される撮影画像を見ながら、好みの
ポーズを取ることができる。
【0020】さらに写真撮影装置1の正面に、ユーザ9
からの各種指示等の入力を受付ける操作部40を備え
る。操作部40は、下部ディスプレイ30bと入力装置
41とから構成される。下部ディスプレイ30bは、タ
ッチパネル式の入力手段を備える。ユーザ9は、ペン形
状の入力装置41で下部ディスプレイ30bに表示され
るボタンにタッチし、各種指示等の入力や、印字画像の
決定を行なうことができる。また、下部ディスプレイ3
0bに直に文字の書込みや、任意の図形の描込みを行な
うことができる。また、図2に示される如く、ペン形状
の入力装置41を複数備えることもできる。その場合、
複数のユーザ9によって、上述の指示の入力や、図形の
描込み等を行なうことができる。また、入力装置41
は、コントローラ式の入力装置であってもよいし、その
他の形態の入力装置であってもよい。
【0021】ユーザ9の指示によって、撮影画像は、紙
やプラスチック等のカード類、金属の装身具等の印刷媒
体に印刷され、取出口60より排出されることでユーザ
9に提供される。
【0022】なお、写真撮影装置1は、上述の形態に限
定されず、その他の様々な機能が備えられていてもよ
い。
【0023】さらに図3は、図2に示される写真撮影装
置1の構成を示す機能ブロック図である。
【0024】図3を参照して、写真撮影装置1は、写真
撮影装置1全体の制御を行なう制御部101を備える。
制御部101は、操作部40より、操作信号を受信す
る。また、コイン投入口50の内部に備えられるコイン
検出部51より、コイン検出信号を受信する。
【0025】記憶部102は、複数の画像データおよび
サウンドデータを記憶する。記憶部102に記憶されて
いる画像データには、デモンストレーション画像(以
下、デモ画像という)、および印刷媒体の表面に印刷さ
れるべき複数の装飾画像などが含まれる。また、記憶部
102は、制御部101において実行されるプログラム
を記憶する。さらに、記憶部102は、制御部101で
プログラムが実行される際の、一時的な記憶領域ともな
る。
【0026】グラフィックI/F(インタフェース)回
路103は、記憶部102から記憶されている画像デー
タを読出し、所定の記憶画像信号に変換して、画像合成
部106および表示選択回路107に送信する。
【0027】サウンドI/F回路104は、記憶部10
2から記憶されているサウンドデータを読出し、所定の
サウンド信号に変換して、スピーカ70に送信する。
【0028】上部カメラ10aおよび下部カメラ10b
からなるカメラ10より送られる被写体90の画像信号
は、画像補正部105で受信され、画像補正部105
は、被写体90の画像を補正する。画像補正部105で
は、画像の歪補正、色調補正、画像の変形、回転、およ
び反転等の、必要な処理を行なう。画像補正部105で
補正された被写体90の画像信号は、画像合成部106
に送信される。
【0029】画像合成部106は、被写体90の画像信
号を第1画像信号として受信し、グラフィックI/F回
路103から送信される記憶画像の画像信号を第2画像
信号として受信する。そして第1画像と第2画像とを合
成する。画像合成部106での画像の合成手法は、実用
新案登録第3043855号および実用新案登録第30
51776号などに詳述されているため、ここではその
詳細な説明を省略する。なお、画像合成部106は複数
の合成手法を備え、制御部101からの制御信号により
最適な合成手法を選択することが望ましい。合成された
画像は、表示選択回路107およびプリンタ61に送信
される。
【0030】表示選択回路107は、画像合成部106
からの合成画像信号と、グラフィックI/F回路103
からの記憶画像信号とを受信し、制御部101からの制
御信号に基づいて、一方の画像信号を選択して、上部デ
ィスプレイ30aおよび下部ディスプレイ30bからな
るディスプレイ30に送信する。ディスプレイ30は、
表示選択回路107からの画像信号を受信して画像を表
示する。
【0031】プリンタコントローラ109は、制御部1
01からの制御信号に基づいて、プリンタ61を制御す
る。プリンタ61は、プリンタコントローラ109の制
御により、画像合成部106からの合成画像信号を受信
し、合成画像データに基づいて印刷画像データを生成し
て、当該印刷画像を所定の印刷媒体に印刷する。
【0032】照明制御部108は、カメラ10による撮
影手段と同期して上部照明20aおよび下部照明20b
からなる照明20が照明するよう、照明20の同期制御
を行なう。
【0033】カウンタ110は、コイン投入数などをカ
ウント表示する。このような写真撮影装置1を備える一
般的な写真自動販売機では、通常以下のような動作が行
なわれる。すなわち、ユーザ9がコインを投入するまで
は、制御部101からの制御信号に基づいて、表示選択
回路107は、グラフィックI/F回路103側を選択
している。このため、記憶部102に予め記憶されてい
るデモ画像のデータがグラフィックI/F回路103に
転送されて、デモ画像がディスプレイ30に表示されて
いる。また、記憶部102に予め記憶されているBGM
のサウンドデータがサウンドI/F回路104に転送さ
れて、スピーカ70よりBGMが流されている。
【0034】ユーザ9がコインを投入して、コイン検出
部51から検出信号が制御部101に送信されると、制
御部101からの制御信号により、記憶部102に記憶
された所定の画像データおよびサウンドデータが読出さ
れ、グラフィックI/F回路103およびサウンドI/
F回路104に送信される。そして、ディスプレイ30
おびスピーカ70から、表示および音声により、ユーザ
9に適宜指示がなされ、以下に示す動作が行なわれる。
【0035】図4は、写真撮影装置1が備えられる一般
的な写真自動販売機において実行される処理を示すフロ
ーチャートである。図4のフローチャートに示される処
理は、写真撮影装置1の制御部101が、記憶部102
に記憶されるプログラムを実行することにより実現され
る。
【0036】図4を参照して、まず、デモ画面が表示さ
れている時に、ユーザ9より必要な枚数のコインを受付
けると、コイン検出部51がコインの投入を検出する
(S101)。制御部101はコイン検出部51から検
出信号を受信し、記憶部102に記憶された所定の画像
データおよびサウンドデータを読出す。読出された画像
データおよびサウンドデータは、グラフィックI/F回
路103およびサウンドI/F回路104に送信され
る。そして、ディスプレイ30からの表示およびスピー
カ70からの音声によって、ユーザ9に適宜指示が出力
される。
【0037】続いて、ユーザ9からの、所望の撮影方法
の選択を受付ける(S103)。写真撮影装置1におい
ては、1度の処理において、撮影を複数回行なうことが
できる。例えば、上部カメラ10aを用いて顔アップの
撮影を行なうこともでき、また、下部カメラ10bを用
いて全身撮影を行なうこともできる。このようなバリエ
ーションを考慮した撮影方法を予め複数設定することが
でき、ディスプレイ30にそれらの撮影方法を表示する
ことで、ユーザ9に選択をさせる。ユーザ9は、タッチ
ペン等の入力装置41を用いて選択することによって、
所望する撮影方法を入力することができる。
【0038】なお、ステップS103で受付ける撮影方
法の選択には、上述のカメラ10による撮影方法の選択
の他、照明の当て方等も適宜組合され、選択することが
できてもよい。
【0039】ステップS103において選択された撮影
方法が決定すると、被写体90をカメラ10で撮影する
(S105)。ステップS105における撮影処理は、
複数回の所定回数行なわれてもよい。また、制限時間内
で繰返し複数回行なわれてもよい。このとき、カメラ1
0の移動の指示を入力装置41より受付けることができ
る。
【0040】ステップS105における撮影が終了する
と、撮影画像がディスプレイ30に表示される。そし
て、ユーザ9より、その画面に対する第2画像の入力を
受付ける(S107)。ステップS107における第2
画像の入力の受付けは、所定の制限時間に達するまで行
なうことができる。ディスプレイ30に、第2画像を入
力するために用いるツールとして、ペン、スタンプ、背
景、色、線種、および柄等を表示させ、まず、ユーザ9
からツールの選択を受付ける。そして、選択されたツー
ルを用いた、任意の画像やテキスト等の第2画像の入力
を受付ける。
【0041】ステップS107において第2画像の入力
が終了すると、ステップS105で撮影された撮影画像
と上述の第2画像とを合成した画像を、ディスプレイ3
0に表示する。撮影画像と第2画像とは、共に複数の画
像があり、ディスプレイ30には、複数の合成された画
像が表示される。そして、ユーザ9より、その中から印
刷する画像の選択を受付ける(S109)。
【0042】さらに、ステップS109で選択された印
刷する画像を、記憶部102に保存された複数のレイア
ウトに対応させてディスプレイ30に表示する。レイア
ウトとしては、所定の印刷媒体のサイズを、8分割、1
6分割、24分割および32分割にしたレイアウト等が
ある。そして、ディスプレイ30に表示された上述の複
数のレイアウトの中から、ユーザ9より、所望するレイ
アウトの選択を受付ける(S111)。
【0043】ステップS111でレイアウトの選択の受
付けが終了すると、受付けたレイアウトと、ステップS
109で受付けた印刷する画像の画像データとを、プリ
ンタコントローラ109に指示信号として送信する。そ
して、プリンタ61にて所定の印刷媒体の表面に印刷さ
せ(S113)、印刷された印刷媒体を取出口60から
排出することでユーザ9に提供する。
【0044】以上で写真撮影装置1における処理は終了
し、写真自動販売機では、次にコインが投入されるま
で、上記のコイン投入前と同様に、BGMが流され、デ
モ画像が表示される。
【0045】以上が一般的な写真撮影装置1を備える写
真自動販売機についての説明であるが、次に、本実施の
形態における写真自動販売機について説明を行なう。
【0046】図5は、本実施の形態における写真自動販
売機の外観の具体例を示す図である。なお、図5に示さ
れる具体例においては、写真自動販売機の内部の説明を
行なうため、筐体3の紙面に対して手前側を透けて内部
が見えるように示している。また、図5に示される写真
自動販売機および写真撮影装置1の構成について、図1
および図2に示される写真自動販売機および写真撮影装
置1の構成と同様の構成である部分は、以下において同
じ説明を繰返さない。
【0047】図5を参照して、本実施の形態における写
真自動販売機に含まれる写真撮影装置1は、図1に示さ
れる如く一体となった形態をなさず、操作部40等を含
む本体部を写真自動販売機内部に配備し、その他の各構
成要素を写真自動販売機内部の必要個所に配備する。
【0048】また、本実施の形態における写真自動販売
機は、ユーザ9が出入するための出入口4を筐体3に備
える具体例が示されている。出入口4には、扉が備えら
れていてもよいし、カーテン2が供えられていてもよ
い。
【0049】本実施の形態における写真自動販売機の特
徴として、筐体3の天井部に円筒形のカメラ支持アーム
支え12とディスプレイ支持アーム支え32とを配備す
る。カメラ支持アーム支え12とディスプレイ支持アー
ム支え32とは、各々カメラ支持アーム11とディスプ
レイ支持アーム31とを支持する。さらに、カメラ支持
アーム11とディスプレイ支持アーム31とは、各々カ
メラ10と上部ディスプレイ30aとを支持する。
【0050】カメラ10は、図2において上部カメラ1
0aおよび下部カメラ10bに示されるカメラを代表し
て指し、図5においては、カメラ10を1つ配備する形
態が示されているが、上部カメラ10aおよび下部カメ
ラ10bとして2つ配備されていてもよいし、2つ以上
の複数のカメラ10が配備されてもよい。以降の説明に
おいては、配備される全てのカメラを代表してカメラ1
0と表現するものとする。
【0051】なお、図5において、図2に示される写真
撮影装置1に含まれる照明20やスピーカ70等の上述
以外の構成要素について図示されていないが、図2に示
される一般的な写真撮影装置1と同様に備えるものとし
て、ここでの図示および説明は省略する。
【0052】さらに、本実施の形態における写真自動販
売機は、上述の図5に示される具体例に限定されるもの
ではなく、その他の形態を奏していても構わないし、そ
の他の構成要素を含んでいても構わない。例えば、図6
は、本実施の形態における写真自動販売機の、他の具体
例を示す図である。図6に示される如く、本実施の形態
において、操作部40を含む本体部は、写真自動販売機
の筐体3より外部に備えられていても構わない。この場
合、ユーザ9は、写真自動販売機内部に入る前に、外部
に備えられる操作部40を用いて写真撮影の指示を行な
い、さらに内部で詳細な指示を行なうことが考えられ
る。
【0053】続いて、本実施の形態における写真自動販
売機の特徴とする、カメラ支持アーム11とディスプレ
イ支持アーム31とについて説明を行なう。
【0054】図7は、カメラ支持アーム11とディスプ
レイ支持アーム31との横面図である。
【0055】図7を参照して、カメラ支持アーム11お
よびディスプレイ支持アーム31は、写真自動販売機の
筐体3の天井部に備えられる円筒形のカメラ支持アーム
支え12およびディスプレイ支持アーム支え32に支持
される。
【0056】円筒形のカメラ支持アーム支え12とディ
スプレイ支持アーム支え32とは、円筒方向に上下に重
ねられた構造を奏し、ディスプレイ支持アーム支え32
が上段に、カメラ支持アーム支え12が下段に配備され
る。
【0057】カメラ支持アーム11およびディスプレイ
支持アーム31と円筒形のカメラ支持アーム支え12お
よびディスプレイ支持アーム支え32との接合は、固定
された接合であってもよい。また、カメラ支持アーム支
え12およびディスプレイ支持アーム支え32とは、内
部のモータ等の回転動力によりカメラ支持アーム支え1
2およびディスプレイ支持アーム支え32表面の円周方
向に備えられるレール(図示せず)上をカメラ支持アー
ム11およびディスプレイ支持アーム31が可動である
ような接合であってもよい。
【0058】カメラ支持アーム11およびディスプレイ
支持アーム31と円筒形のカメラ支持アーム支え12お
よびディスプレイ支持アーム支え32との接合が、上述
の接合のうち前者の接合である場合、カメラ支持アーム
支え12とディスプレイ支持アーム支え32とは、各々
独立して動作できる接合である。
【0059】カメラ支持アーム11およびディスプレイ
支持アーム31と円筒形のカメラ支持アーム支え12お
よびディスプレイ支持アーム支え32との接合が、上述
の接合のうち後者の接合である場合、カメラ支持アーム
支え12とディスプレイ支持アーム支え32とは必ずし
も2個の円筒形状を奏している必要はなく、カメラ支持
アーム支え12とディスプレイ支持アーム支え32とは
一体の構造を奏していてもよい。その場合、その内部に
カメラ支持アーム支え12およびディスプレイ支持アー
ム支え32と接合される、各々独立してモータ等の回転
動力により動作できる回転部材を備える。
【0060】カメラ支持アーム11およびディスプレイ
支持アーム31の形状は、被写体90に重ならない(当
たらない)ことや、写真の撮影範囲に入らないこと等の
条件を満たす必要があり、被写体90の周囲に所定の空
間を形成できる形状である必要がある。また、ディスプ
レイ支持アーム31は外側(被写体90より遠い側)に
配備され、カメラ支持アーム11は、全ての部分がディ
スプレイ支持アーム31よりも完全に内側(被写体90
より近い側)に配備されることを特徴とする。
【0061】これらのことより、図7においては、本実
施の形態において、カメラ支持アーム11およびディス
プレイ支持アーム31とは、円弧形状と直線形状との合
成された形状を奏する場合が示される。円弧形状部分は
筐体3の天井から上部にかけての部分の形状であり、直
線形状は被写体90の横部の形状である。また、カメラ
支持アーム11およびディスプレイ支持アーム31の形
状は上述の形状に限定されず、上述の条件を満たしなが
ら、全て直線形状を奏していてもよい。また、全て円弧
形状を奏していてもよい。
【0062】カメラ支持アーム11およびディスプレイ
支持アーム31が上述の形状を奏することで、カメラ支
持アーム11に支持されるカメラ10の撮影範囲に、デ
ィスプレイ支持アーム31およびディスプレイ支持アー
ム31に支持される上部ディスプレイ30aが入込むこ
とを防ぐことができる。
【0063】また、図7を参照して、カメラ支持アーム
11およびディスプレイ支持アーム31は、カメラ10
および上部ディスプレイ30aを支持する。
【0064】カメラ支持アーム11およびディスプレイ
支持アーム31とカメラ10および上部ディスプレイ3
0aとは、ヒンジ等の回転可動部材を介して接合され
る。このため、カメラ10および上部ディスプレイ30
aは、縦横方向に任意の角度に設定することができる。
さらに、カメラ支持アーム11およびディスプレイ支持
アーム31とカメラ10および上部ディスプレイ30a
とは、内部のモータ等の動力により、カメラ支持アーム
支え12およびディスプレイ支持アーム支え32表面の
高さ方向に備えられるレール(図示せず)上を、上下方
向に可動である接合である。
【0065】なお、カメラ支持アーム支え12およびデ
ィスプレイ支持アーム支え32と、カメラ支持アーム1
1およびディスプレイ支持アーム31と、カメラ10お
よび上部ディスプレイ30aとの接合は、上述の接合に
限定されるものではない。
【0066】上述とは別の具体例として、カメラ支持ア
ーム11およびディスプレイ支持アーム31とが、ロボ
ットアームの機能を備える場合が考えられる。すなわ
ち、カメラ支持アーム11およびディスプレイ支持アー
ム31は、長さ方向の中間位置にさらなる回転可動部材
を介して2以上の部材から構成され、カメラ支持アーム
支え12およびディスプレイ支持アーム支え32と、カ
メラ10および上部ディスプレイ30aと、各々回転可
動部材を介して接合される場合が考えられる。この場
合、接合個所の回転部材の回転角度を各々決定すること
で、接合されるカメラ10および上部ディスプレイ30
aを、空間内に任意の位置に設定することができる。
【0067】上述に具体例が示される如く、カメラ支持
アーム支え12およびディスプレイ支持アーム支え32
と、カメラ支持アーム11およびディスプレイ支持アー
ム31と、カメラ10および上部ディスプレイ30aと
は様々な接合がなされるものであるが、本実施の形態に
おいては、前者のレール(図示せず)上で可動である接
合がなされるものして説明を行なうが、その他の場合に
おいても同様である。
【0068】続いて、カメラ支持アーム支え12および
ディスプレイ支持アーム支え32、カメラ支持アーム1
1およびディスプレイ支持アーム31、並びにカメラ1
0および上部ディスプレイ30aの移動動作について説
明を行なう。
【0069】図8は、カメラ支持アーム11およびディ
スプレイ支持アーム31の回転方向の移動動作について
示す図である。図8は、カメラ支持アーム11およびデ
ィスプレイ支持アーム31とカメラ支持アーム支え12
およびディスプレイ支持アーム支え32との上面図であ
る。
【0070】図8を参照して、カメラ支持アーム11お
よびディスプレイ支持アーム31は、カメラ支持アーム
支え12およびディスプレイ支持アーム支え32を軸と
して、水平面で回転する。また、図8においては、カメ
ラ支持アーム11およびディスプレイ支持アーム31を
代表して1つのアームのみ示されているが、カメラ支持
アーム11とディスプレイ支持アーム31とは、各々別
個に回転が可能である。
【0071】さらにカメラ支持アーム11およびディス
プレイ支持アーム31の回転の可動範囲について説明を
行なう。
【0072】図9は、カメラ支持アーム11およびディ
スプレイ支持アーム31の回転の可動範囲の関係を示す
図である。図9もまた、カメラ支持アーム11およびデ
ィスプレイ支持アーム31とカメラ支持アーム支え12
およびディスプレイ支持アーム支え32との上面図であ
る。
【0073】図9を参照して、ディスプレイ支持アーム
31の回転の可動範囲は、上部ディスプレイ30aおよ
びディスプレイ支持アーム31が、図9において斜線を
施した範囲に示される、カメラ支持アーム11に支持さ
れるカメラ10の撮影範囲の外にあるように限定され
る。すなわち、カメラ10の位置および方向に対応して
限定される。なお、図9においては、カメラ10を支持
するカメラ支持アーム11が紙面に対して真上方向にあ
る場合についてのディスプレイ支持アーム31の可動範
囲が示されているが、カメラ支持アーム11に支持され
るカメラ10の撮影範囲は、図8に示されるカメラ支持
アーム11の位置に伴なって変化するため、ディスプレ
イ支持アーム31の可動範囲もまた、カメラ10の撮影
範囲の変化に伴なって変化して制限される。さらに、後
に詳細の説明を行なうディスプレイ支持アーム31に支
持される上部ディスプレイ30aの可動範囲も図9に示
される如く、カメラ10の撮影範囲の外に限定される。
【0074】これらの可動範囲は、制御部101が、記
憶部102に記憶されるカメラ支持アーム11の回転位
置およびカメラ10の方向に対応したディスプレイ支持
アーム31の可動範囲に基づいて制限されてもよい。ま
た、カメラ支持アーム11の回転位置およびカメラ10
の方向に対応してディスプレイ支持アーム31の回転位
置が機械的に制限されてもよい。
【0075】続いて図10は、カメラ10および上部デ
ィスプレイ30aの縦方向の移動動作について示す図で
ある。図10は、カメラ支持アーム支え12およびディ
スプレイ支持アーム支え32、カメラ支持アーム11お
よびディスプレイ支持アーム31、並びにカメラ10お
よび上部ディスプレイ30aの正面図である。
【0076】図10を参照して、カメラ10および上部
ディスプレイ30aは、カメラ支持アーム11およびデ
ィスプレイ支持アーム31に沿って、各々個別に上下方
向に任意の高さに移動する。
【0077】上述の図8〜図10に示されるカメラ支持
アーム11およびディスプレイ支持アーム31、カメラ
10および上部ディスプレイ30aの移動は、操作部4
0より移動位置および移動角度等を入力することによっ
て、制御部101が駆動部(図示せず)を制御すること
で実現されてもよい。また、ユーザ9が上部ディスプレ
イ30aに表示されるカメラ10による撮影画像を確認
しながら、駆動装置(図示せず)を操作することで実現
されてもよい。
【0078】さらに図11は、カメラ10および上部デ
ィスプレイ30aの角度設定と移動操作を示す図であ
る。
【0079】図11を参照して、カメラ10および上部
ディスプレイ30aは、カメラ支持アーム11およびデ
ィスプレイ支持アーム31に沿って各々個別に上下方向
に任意の高さに移動すると共に、各々個別に縦横方向に
任意の角度に設定することができる。すなわち、各々個
別に、いわゆる送風装置等における首振移動が任意の角
度において可能である。
【0080】それらの首振移動は、カメラ10および上
部ディスプレイ30aに備えられる移動操作部において
行なうことができる。具体的には、上部ディスプレイ3
0aを移動させる場合、上部ディスプレイ30aに備え
られる移動操作部34において角度を指定し、設定ボタ
ン33で設定する。また、カメラ10を移動させる場
合、カメラ10に備えられる移動操作部14で角度を指
定して設定する。
【0081】なお、上述の上部ディスプレイ30aの首
振移動の移動範囲は、図9を用いて説明された如く、上
部ディスプレイ30aがカメラ支持アーム11に支持さ
れるカメラ10の撮影範囲の外にあるように限定され
る。すなわち、カメラ10の位置および方向に対応して
限定される。
【0082】本実施の形態における写真自動販売機が、
上述の構造を備え上述の動作を行なうことで、ユーザ9
の所望する任意の角度から撮影された写真を提供するこ
とができる。以下にカメラ10で撮影される画像の具体
例を挙げ説明を行なう。
【0083】図12は、第1の撮影例を示す図である。
(a)に示される図は、カメラ10および上部ディスプ
レイ30aの位置関係を示す図であり、(b)に示され
る図は、カメラ10で撮影される被写体90の画像であ
って、上部ディスプレイ30aに表示される画像であ
る。
【0084】図12を参照して、カメラ10および上部
ディスプレイ30aが(a)に示される位置関係である
場合、ユーザ9は、上方に位置を設定した上部ディスプ
レイ30aで、(b)に示される、下方よりカメラ10
で撮影される画像を確認することができる。具体的に
は、前方上方に視線を向けているユーザ9を、右顎下方
から上向きに見上げる方向で撮影することができる。
【0085】また、図13は、第2の撮影例を示す図で
ある。図13を参照して、カメラ10および上部ディス
プレイ30aが(a)に示される位置関係である場合、
ユーザ9は、下方に位置を設定した上部ディスプレイ3
0aで、(b)に示される、上方よりカメラ10で撮影
される画像を確認することができる。具体的には、前方
下方に視線を向けているユーザ9を、右後頭部上方から
下向きに見下ろす方向で撮影することができる。
【0086】このように、本実施の形態において、カメ
ラ10と上部ディスプレイ30aとが各々別個に任意の
位置に設定されることによって、カメラ10と上部ディ
スプレイ30aとが一体で移動する場合では撮影するこ
とのできない角度および視線での映像を撮影することが
できる。
【0087】さらに、上述の写真自動販売機において、
複数のカメラ10が各々カメラ支持アーム11に支持さ
れて備えられている場合においても、各々のカメラ10
およびカメラ支持アーム11は上述と同様の構造を備え
上述の動作を行なう。そのため、一度の撮影において、
複数の位置や角度から撮影を行なうことができる。ま
た、顔アップや全身撮影等の様々な撮影を行なうことも
できる。
【0088】また、本実施の形態において、カメラ支持
アーム支え12およびディスプレイ支持アーム支え3
2、カメラ支持アーム11およびディスプレイ支持アー
ム31、並びにカメラ10および上部ディスプレイ30
aが上述の構造であることによって、カメラ10および
上部ディスプレイ30aを任意の位置に設定することが
でき、さらに、支持アーム等がカメラ10の撮影範囲に
入込むことを容易に防ぐことができる。
【0089】このことより、本実施の形態における写真
自動販売機において、より広くユーザのニーズを満足さ
せることのできる写真を提供することができる。
【0090】さらに、上述の写真自動販売機における写
真撮影方法や、カメラ支持アーム支え12およびディス
プレイ支持アーム支え32、カメラ支持アーム11およ
びディスプレイ支持アーム31、並びにカメラ10およ
び上部ディスプレイ30aの駆動制御の方法を、プログ
ラムとして提供することもできる。このようなプログラ
ムは、コンピュータに付属するフレキシブルディスク、
CD−ROM、ROM、RAMおよびメモリカードなど
のコンピュータ読取り可能な記録媒体にて記録させて、
プログラム製品として提供することもできる。あるい
は、コンピュータに内蔵するハードディスクなどの記録
媒体にて記録させて、プログラムを提供することもでき
る。また、ネットワークを介したダウンロードによっ
て、プログラムを提供することもできる。
【0091】提供されるプログラム製品は、ハードディ
スクなどのプログラム格納部にインストールされて実行
される。
【0092】なお、プログラム製品は、プログラム自体
と、プログラムが記録された記録媒体とを含む。
【0093】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一般的な写真自動販売機の外観の具体例を示
す図である。
【図2】 図1に示される写真撮影装置1の外観の具体
例を示す図である。
【図3】 図2に示される写真撮影装置1の構成を示す
機能ブロック図である。
【図4】 写真撮影装置1が備えられる一般的な写真自
動販売機において実行される処理を示すフローチャート
である。
【図5】 本実施の形態における写真自動販売機の外観
の具体例を示す図である。
【図6】 本実施の形態における写真自動販売機の、他
の具体例を示す図である。
【図7】 カメラ支持アーム11とディスプレイ支持ア
ーム31との横面図である。
【図8】 カメラ支持アーム11およびディスプレイ支
持アーム31の回転方向の移動動作について示す図であ
る。
【図9】 カメラ支持アーム11およびディスプレイ支
持アーム31の回転の可動範囲の関係を示す図である。
【図10】 カメラ10および上部ディスプレイ30a
の縦方向の移動動作について示す図である。
【図11】 カメラ10および上部ディスプレイ30a
の角度設定と移動操作を示す図である。
【図12】 第1の撮影例を示す図である。
【図13】 第2の撮影例を示す図である。
【符号の説明】
1 写真撮影装置、2 カーテン、3 筐体、4 出入
口、9 ユーザ、10カメラ、10a 上部カメラ、1
0b 下部カメラ、11 カメラ支持アーム、12 カ
メラ支持アーム支え、13 カメラ孔、14 カメラの
移動操作部、20 照明、20a 上部照明、20b
下部照明、30 ディスプレイ、30a 上部ディスプ
レイ、30b 下部ディスプレイ、31 ディスプレイ
支持アーム、32 ディスプレイ支持アーム支え、33
設定ボタン、34 上部ディスプレイの移動操作部、
40 操作部、41 入力装置、50 コイン投入口、
51 コイン検出部、60 取出口、61 プリンタ、
70 スピーカ、101制御部、102 記憶部、10
3 グラフィックI/F回路、104 サウンドI/F
回路、105 画像補正部、106 画像合成部、10
7 表示選択回路、108 照明制御部、109 プリ
ンタコントローラ、110 カウンタ。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮影する撮影部と、 前記撮影部で撮影された画像を表示する表示部とを備え
    る写真自動販売機であって、 前記撮影部と前記表示部との位置を任意に設定できるこ
    とを特徴とする、写真自動販売機。
  2. 【請求項2】 前記撮影部と前記表示部との位置を各々
    独立して任意に設定できることを特徴とする、請求項1
    に記載の写真自動販売機。
  3. 【請求項3】 前記表示部の位置は、前記撮影部の位置
    または方向に応じて制限されることを特徴とする、請求
    項1または2に記載の写真自動販売機。
  4. 【請求項4】 被写体を撮影する撮影部と、 前記撮影部で撮影された画像を表示する表示部とを備え
    る写真自動販売機であって、 前記撮影部と前記表示部との方向を任意に設定できるこ
    とを特徴とする、写真自動販売機。
  5. 【請求項5】 前記撮影部と前記表示部との方向を各々
    独立して任意に設定できることを特徴とする、請求項4
    に記載の写真自動販売機。
  6. 【請求項6】 前記表示部の方向は、前記撮影部の位置
    または方向に応じて制限されることを特徴とする、請求
    項4または5に記載の写真自動販売機。
  7. 【請求項7】 前記撮影部は複数の撮影部からなる、請
    求項1〜6のいずれかに記載の写真自動販売機。
JP2002029649A 2002-02-06 2002-02-06 写真自動販売機 Pending JP2003228120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002029649A JP2003228120A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 写真自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002029649A JP2003228120A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 写真自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003228120A true JP2003228120A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27750210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002029649A Pending JP2003228120A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 写真自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003228120A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075373A (ja) * 1993-06-14 1995-01-10 Olympus Optical Co Ltd 手術用顕微鏡
JP3043783U (ja) * 1997-05-27 1997-11-28 株式会社エス・アイ・シー シール印刷用撮影装置
JPH11144040A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Nintendo Co Ltd 携帯形ゲーム機および携帯形ゲーム機用カートリッジ
JPH11245474A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Tenryu Ind Co Ltd 合成画像プリント品作成装置
JP3071822U (ja) * 2000-03-16 2000-09-22 船井電機株式会社 映像プリント遊戯装置
JP2001042417A (ja) * 1999-07-26 2001-02-16 Make Softwear:Kk 写真自販機
JP2001169145A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Funai Electric Co Ltd 人物撮影装置及びそれを有した映像プリント遊戯装置
JP2002094906A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Omron Corp 写真撮影装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075373A (ja) * 1993-06-14 1995-01-10 Olympus Optical Co Ltd 手術用顕微鏡
JP3043783U (ja) * 1997-05-27 1997-11-28 株式会社エス・アイ・シー シール印刷用撮影装置
JPH11144040A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Nintendo Co Ltd 携帯形ゲーム機および携帯形ゲーム機用カートリッジ
JPH11245474A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Tenryu Ind Co Ltd 合成画像プリント品作成装置
JP2001042417A (ja) * 1999-07-26 2001-02-16 Make Softwear:Kk 写真自販機
JP2001169145A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Funai Electric Co Ltd 人物撮影装置及びそれを有した映像プリント遊戯装置
JP3071822U (ja) * 2000-03-16 2000-09-22 船井電機株式会社 映像プリント遊戯装置
JP2002094906A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Omron Corp 写真撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007240887A (ja) 自動写真撮影装置及びその方法
JP5802911B2 (ja) 写真撮影遊戯機
JP4674903B2 (ja) 写真撮影装置
JP3859693B1 (ja) 自動写真撮影装置及びその方法
JP2001311995A (ja) フォトブース
JP5334073B2 (ja) 写真撮影遊戯装置
JP2007221409A (ja) 自動写真撮影装置、プログラム及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3564701B2 (ja) 画像印刷装置および方法
JP2003228120A (ja) 写真自動販売機
JP2005031235A (ja) 写真撮影装置
JP2003330069A (ja) 写真プリント装置、写真プリント装置の動作制御方法、およびプリント紙ユニット
JP6028246B2 (ja) 写真撮影遊戯機
JP2001042417A (ja) 写真自販機
JP2002064726A (ja) 写真自販機
JP2019203996A (ja) 写真作成ゲーム機、表示制御方法、およびプログラム
JP4336606B2 (ja) 写真撮影装置
JP5970013B2 (ja) 写真シール作成装置および写真シール作成方法
JP4764266B2 (ja) 自動写真作成装置及び自動写真作成方法
JP2003116096A (ja) 写真撮影機、写真撮影方法、写真撮影プログラム、および当該プログラムを記録した記録媒体、写真自動販売機、印刷媒体、写真提供方法、写真提供プログラム、および当該プログラムを記録した記録媒体
JP2003280083A (ja) 写真自動販売機および印刷媒体
JP4441411B2 (ja) 自動写真作成装置
JP2003207839A (ja) 写真自動販売機
JP5904474B2 (ja) 画像編集システム
JP5916161B2 (ja) 写真撮影遊戯機
JP4284464B2 (ja) 写真シールプリント装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325