JP3043783U - シール印刷用撮影装置 - Google Patents

シール印刷用撮影装置

Info

Publication number
JP3043783U
JP3043783U JP1997004364U JP436497U JP3043783U JP 3043783 U JP3043783 U JP 3043783U JP 1997004364 U JP1997004364 U JP 1997004364U JP 436497 U JP436497 U JP 436497U JP 3043783 U JP3043783 U JP 3043783U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor
sticker
printing
image
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997004364U
Other languages
English (en)
Inventor
慶一 塩谷
Original Assignee
株式会社エス・アイ・シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エス・アイ・シー filed Critical 株式会社エス・アイ・シー
Priority to JP1997004364U priority Critical patent/JP3043783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043783U publication Critical patent/JP3043783U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】横向きの顔を撮影したい場合であっても、横目
で正面モニタを確認することなく、どのような背景イメ
ージであったとしても自身の正面以外の横を向いたポー
ズとのマッチングを直視して確認することができ、しか
も、グループ撮影などで互いに向かい合った撮影や、選
択した背景イメージとのマッチング撮影を正確にできる
など種々の好みのポーズの撮影が可能となり、撮影姿勢
のバリエーションを大幅に増し得るようにすることを目
的とする。 【解決手段】被写体5を撮影するカメラと、任意に選択
された登録背景イメージと被写体5となる撮影像との合
成映像を所定のフレーム枠内に表示する正面モニタ2
と、合成映像をシールに印刷するプリンタを備えたシー
ル印刷用撮影装置1において、前記正面モニタ2の近傍
域に被写体5の側面側に向く補助モニタ4を設け、該補
助モニタ4を、前記正面モニタ2に表示された合成映像
を表示せしめて被写体5の横姿勢からの姿勢確認が可能
な構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、被写体となる撮影像をシールに印刷する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、背景イメージと被写体となる本人の撮影肖像とを合成したものをシール に印刷するシール印刷用撮影装置が街角等に設置され、プリントクラブまたはプ リクラなどと称されて愛好されている。ところで、この種シール印刷用撮影装置 は、予め用意された数種類の背景イメージの中から好みのものを選択し、その背 景イメージと自身の撮影肖像とのマッチングを正面モニタで確認しながら、シー ル印刷を行う必要がある。
【0003】 しかしながら、このものは背景イメージと自身の撮影顔像とのマッチングを確 認する手段が正面モニタでしか行えないため、横向きの顔を撮影したいときにど うしても横目で正面モニタを確認しなければないばかりか、横を向いた際に映像 がずれたりして横顔撮影が難しく、また斜め横顔を撮影した際にも目線が合わず 不自然となり、しかも、選択した背景イメージがスポーツ選手やタレントなどで あったりした場合には好みのポーズでのツーショット撮影ができず、印刷された シールの出来映えに不満が残るなどの欠点があり、結局略正面を向いた顔の撮影 しかできないことから、横顔撮影が容易にできるシール印刷用撮影装置の出現が 望まれていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記の如き問題点を一掃すべく創案されたものであって、横向きの 顔を撮影したい場合であっても、横目で正面モニタを確認することなく、どのよ うな背景イメージであったとしても自身の正面以外の横を向いたポーズとのマッ チングを直視して確認することができ、しかも、グループ撮影などで互いに向か い合った撮影や、選択した背景イメージとのマッチング撮影を正確にできるなど 種々の好みのポーズの撮影が可能となり、撮影姿勢のバリエーションを大幅に増 し得るシール印刷用撮影装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明が採用した技術手段は、被写体を撮影するカ メラと、任意に選択された登録背景イメージと被写体となる撮影像との合成映像 を所定のフレーム枠内に表示する正面モニタと、合成映像をシールに印刷するプ リンタを備えたシール印刷用撮影装置において、前記正面モニタの近傍域に被写 体の側面側に向く補助モニタを設け、該補助モニタを、前記正面モニタに表示さ れた合成映像を表示せしめて被写体の横姿勢からの姿勢確認を可能に構成したこ とを特徴とするものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を好適な実施の形態として例示するシール印刷用撮 影装置に基づいて詳細に説明する。図1はシール印刷用撮影装置の全体斜視図、 であって、該装置1には、被写体(撮影者)5を撮影するためのCCDカメラが 内蔵されており、また、所定の背景イメージとなる花、風景、動物、人物等が予 め登録されており、任意に配した選択ボタン6の操作で選択可能になっている。
【0007】 2は正面モニタであって、該正面モニタ2は、前記予め登録された背景イメー ジから選択されたものと、内蔵CCDカメラによって映し出された被写体5の撮 影像との合成映像を所定のフレーム枠内に表示するようになっており、この前記 正面モニタ2に映し出された合成画像を任意に配した印刷実行ボタン6の操作に より、内蔵されたプリンタ装置によって印刷された任意形態の印刷シールが取り 出し口7に排出されるようになっている。
【0008】 4は正面モニタ近傍に突設された補助モニタであって、該補助モニタ4は、左 右方向回動可能なアーム3に支持されて、モニタ画面が被写体5側を向くように 同じく左右方向に回動して角度調整可能に装着されており、前記正面モニタに映 し出された合成画像が表示されるようになっている。図1および図2に示す実施 の形態では、1つの補助モニタ4を配設したものを示しており、中央に設けられ たアーム3を右または左の所定位置まで補助モニタ4を移動することで、それぞ れ右顔を向いたポーズ、左顔を向いたポーズが確認できるようになっている。
【0009】 なお、本実施例では補助モニタ4の角度調整を左右方向について示したが、こ れに限定されるものではなく、アーム3を伸縮自在に構成して前後方向移動可能 にすることも、上下方向に移動または首振り回動自在にして角度調整や高さ調整 可能な構成にすることも任意である。また、この装置には音声案内装置も付加さ れている。
【0010】 一方、図3に示す他の実施の形態では、本装置1の左右にそれぞれ1個づつ補 助モニタ4,4´を配設したものを示しており、同じくアーム3と補助モニタ4 がそれぞれ回動調整可能になっている。
【0011】 図4は前記シール印刷用撮影機の構成ブロック図であり、装置1内には撮影用 CCDカメラ11、背景画像、フレーム画像記憶部を含む制御回路12,前記映 像モニタ2及びシール印刷用プリンタ13が内蔵されており、外部には前記プリ ントボタン等を含む入力操作部10と、前記横顔確認用補助モニタ4,4´が取 り付けられている。そして、前記補助モニタ4,4´は、前記制御回路12の制 御により装置内の映像モニタ2の映像と同じ映像が表示されるようになっている 。
【0012】 前述の如く構成された本発明の実施例の形態において、いま、撮影者である被 写体5が正面モニタ2の前に立つと操作説明を促す音声が出力され、同時に被写 体5が正面モニタ2に映し出される。撮影者はその音声説明に基づいて操作ボタ ン6の操作で予め登録された背景イメージの中から好みのものを選択して、その 背景イメージと撮影者自身の被写体5との合成画像のマッチングを確認しながら シール印刷を行う際、正面を向いた撮影像であれば正面モニタ2で確認するには 従来通りの確認をすれば良いのであるが、被写体5が横を向いたポーズをしたと きにはそのマッチングを正面モニタ2で行うことは難しい。
【0013】 しかしながら、本発明のシール印刷用撮影装置1には、補助モニタ4が配設さ れており、しかも、この補助モニタ4は、左右方向回動可能なアーム3に支持さ れて、モニタ画面が被写体5側を向くように同じく左右方向に回動して角度調整 可能であると共に、前記正面モニタ2に映し出された合成画像を表示させて被写 体5の横姿勢からの姿勢確認が可能な構成となっていることから、撮影者5が横 向きの顔を撮影したいときにはこの横顔確認用に増設した補助モニタ4で正面モ ニタ2に映し出された合成画像を確認することができるから、従来の如く横目で 正面モニタ2を確認したり、横を向いた際に映像がずれたり、また斜め横顔を撮 影した際にも目線が合わず不自然となることもなくなり、背景イメージと自身の 正面以外の横を向いたポーズとのマッチングを直視して確認することができる。
【0014】 しかも、例えば選択した背景イメージがスポーツ選手やタレントなどであり、 好みのポーズでのツーショット撮影を行いたい場合であったりしても、補助モニ タ4は配設位置が調整可能となっているため、色々なポーズをとって、より確実 な合成画像のマッチングを確認することができ、印刷されたシールの出来映えに も満足感を与えることができる。
【0015】 さらに、図3に示すように補助モニタ4,4´を左右にそれぞれ設けておけば 、何れの横向き姿勢からも画像を同時に確認することができるから、例えば、グ ループ撮影などで互いに向かい合った撮影や、選択した背景イメージとのマッチ ング撮影を正確にできるなど種々の好みのポーズの撮影が可能となり、撮影姿勢 のバリエーションを大幅に増し得るものである。
【0016】 図5は他の実施の形態を示すものである。前記実施の形態では、補助モニタ4 を装置筐体から突出させた構成となっていたが、図5に示すものは補助モニタ4 、4´が装置筐体の側部突設部内に収容されており、撮影者の位置に向くように 傾斜配置されている。筐体突設部の撮影者側には窓が設けられており、この窓か ら前記モニタを目視できるようになっている。このような装置であっても上記同 様な作用、効果が得られる。
【0017】
【考案の効果】
本考案は、被写体を撮影するカメラと、任意に選択された登録背景イメージと 被写体となる撮影像との合成映像を所定のフレーム枠内に表示する正面モニタと 、合成映像をシールに印刷するプリンタを備えたシール印刷用撮影装置において 、前記正面モニタの近傍域に被写体の側面側に向く補助モニタを設け、該補助モ ニタを、前記正面モニタに表示された合成映像を表示せしめて被写体の横姿勢か らの姿勢確認を可能に構成としたことから、横向きの顔を撮影したい場合であっ ても、横目で正面モニタを確認することなく、どのような背景イメージであった としても自身の正面以外の横を向いたポーズとのマッチングを直視して確認する ことができ、しかも、グループ撮影などで互いに向かい合った撮影や、選択した 背景イメージとのマッチング撮影を正確にできるなど種々の好みのポーズの撮影 が可能となり、撮影姿勢のバリエーションを大幅に増し得る格別の効果を奏する ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】シール印刷用撮影装置の全体斜視図
【図2】シール印刷用撮影装置の上面図
【図3】第2の実施の形態に係るシール印刷用撮影装置
の上面図
【図4】シール印刷用撮影装置の構成を示すブロック図
【図5】本考案の他の実施の形態に係るシール印刷用撮
影装置の上面図
【符号の説明】
1 シール印刷用撮影装置 2 正面モニタ 3 アーム 4 補助モニタ 5 被写体(撮影者) 6 操作ボタン 7 印刷シール排出口

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮影するカメラと、任意に選択
    された登録背景イメージと被写体となる撮影像との合成
    映像を所定のフレーム枠内に表示する正面モニタと、合
    成映像をシールに印刷するプリンタを備えたシール印刷
    用撮影装置において、前記正面モニタの近傍域に被写体
    の側面側に向く補助モニタを設け、該補助モニタを、前
    記正面モニタに表示された合成映像を表示せしめて被写
    体の横姿勢からの姿勢確認を可能に構成したことを特徴
    とするシール印刷用撮影装置。
  2. 【請求項2】 前記補助モニタを、左右両側に配設した
    ことを特徴とする請求項1に記載のシール印刷用撮影装
    置。
  3. 【請求項3】 前記補助モニタを、被写体の右側と左側
    との横姿勢変更に対応すべく移動可能に構成したことを
    特徴とする請求項1に記載のシール印刷用撮影装置。
  4. 【請求項4】 前記補助モニタは、水平方向若しくは垂
    直方向に角度調整可能に構成してあることを特徴とする
    請求項1または2に記載のシール印刷用撮影装置。
  5. 【請求項5】 前記補助モニタは、装置筐体内に収容さ
    れていることを特徴とする請求項1または2に記載のシ
    ール印刷用撮影装置。
JP1997004364U 1997-05-27 1997-05-27 シール印刷用撮影装置 Expired - Lifetime JP3043783U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004364U JP3043783U (ja) 1997-05-27 1997-05-27 シール印刷用撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004364U JP3043783U (ja) 1997-05-27 1997-05-27 シール印刷用撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043783U true JP3043783U (ja) 1997-11-28

Family

ID=43178229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997004364U Expired - Lifetime JP3043783U (ja) 1997-05-27 1997-05-27 シール印刷用撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043783U (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029118A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Omron Corp 写真撮影装置及び写真シール作製機
JP2000194061A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Hitachi Software Eng Co Ltd 自動写真撮影装置
WO2002017629A1 (fr) * 2000-08-25 2002-02-28 Omron Corporation Dispositif imprimeur d'images
JP2003069860A (ja) * 2001-04-09 2003-03-07 Omron Corp 画像印刷装置
JP2003228120A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Make Softwear:Kk 写真自動販売機
JP2018163316A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 大日本印刷株式会社 撮影システム
JP2018180189A (ja) * 2017-04-10 2018-11-15 大日本印刷株式会社 撮影システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029118A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Omron Corp 写真撮影装置及び写真シール作製機
JP2000194061A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Hitachi Software Eng Co Ltd 自動写真撮影装置
JP3480691B2 (ja) 1998-12-25 2003-12-22 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 自動写真撮影装置
WO2002017629A1 (fr) * 2000-08-25 2002-02-28 Omron Corporation Dispositif imprimeur d'images
JP2003069860A (ja) * 2001-04-09 2003-03-07 Omron Corp 画像印刷装置
JP2003228120A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Make Softwear:Kk 写真自動販売機
JP2018163316A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 大日本印刷株式会社 撮影システム
JP2018180189A (ja) * 2017-04-10 2018-11-15 大日本印刷株式会社 撮影システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4333223B2 (ja) 自動撮影装置
US8081230B2 (en) Image capturing device capable of guiding user to capture image comprising himself and guiding method thereof
CN106331471B (zh) 一种自动跟踪摄像方法、装置、移动终端和旋转支架
EP2479977A3 (en) Digital camera and portable telephone equiped with digital camera
US6507361B1 (en) Electronic personalized imaging production system including means for combining foreground images with background images
JP2005094741A (ja) 撮像装置及び画像合成方法
KR100430543B1 (ko) 자동 사진 촬영 장치 및 방법
JP3043783U (ja) シール印刷用撮影装置
WO2015194084A1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP2008228053A (ja) カメラ
JPH10126728A (ja) 2ショットなどの画像プリントを出力するアミューズメント装置
JP3049553U (ja) シール印刷用撮影装置
JP2005006342A (ja) 自動写真撮影装置及び方法
JP3757931B2 (ja) 電子カメラおよび電子カメラ付き携帯電話装置
JP2001311995A (ja) フォトブース
JP4089027B2 (ja) 双方向通信システム、端末装置および制御方法
JP3480691B2 (ja) 自動写真撮影装置
JP3057642U (ja) 映像プリント装置
JP4336606B2 (ja) 写真撮影装置
JP2001169145A (ja) 人物撮影装置及びそれを有した映像プリント遊戯装置
JP2002232749A (ja) 画像撮影装置
JP3050552B1 (ja) 写真自販機および方法
JP2003110885A (ja) カメラ
JP2004364100A (ja) 撮影出力システム、撮影ボックス
JP3085950B1 (ja) 写真自販機