JP2003217170A - ディスク型光記録媒体およびその再生制限方法 - Google Patents

ディスク型光記録媒体およびその再生制限方法

Info

Publication number
JP2003217170A
JP2003217170A JP2002014660A JP2002014660A JP2003217170A JP 2003217170 A JP2003217170 A JP 2003217170A JP 2002014660 A JP2002014660 A JP 2002014660A JP 2002014660 A JP2002014660 A JP 2002014660A JP 2003217170 A JP2003217170 A JP 2003217170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
recording medium
type optical
substrate
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002014660A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Iwamura
貴 岩村
Yuuichi Satobi
裕一 佐飛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002014660A priority Critical patent/JP2003217170A/ja
Priority to US10/471,597 priority patent/US20040114478A1/en
Priority to CA002440052A priority patent/CA2440052A1/en
Priority to EP20030701804 priority patent/EP1471515A1/en
Priority to KR10-2003-7012246A priority patent/KR20040075704A/ko
Priority to CNB038000857A priority patent/CN1232970C/zh
Priority to PCT/JP2003/000433 priority patent/WO2003063154A1/ja
Priority to TW092101480A priority patent/TWI247300B/zh
Publication of JP2003217170A publication Critical patent/JP2003217170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/24018Laminated discs
    • G11B7/24021Laminated discs provided with a special shape or structure for centering or eccentricity prevention, e.g. alignment
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/28Indicating or preventing prior or unauthorised use, e.g. cassettes with sealing or locking means, write-protect devices for discs
    • G11B23/281Indicating or preventing prior or unauthorised use, e.g. cassettes with sealing or locking means, write-protect devices for discs by changing the physical properties of the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0014Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
    • G11B23/0021Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form discs
    • G11B23/0028Details
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/261Preparing a master, e.g. exposing photoresist, electroforming
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00876Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy wherein physical copy protection means are attached to the medium, e.g. holograms, sensors, or additional semiconductor circuitry
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不正コピー等を防止して、デジタルコンテン
ツの保護を図る。 【解決手段】 通常のオーディオCDプレーヤでは再生
可能であるが、コンピュータに附属したCD−ROMド
ライブの高速再生では読み出しが不可能となるCDを提
供する。CD10は、ディスク基板12の外径に対する
中心位置からクランプ穴14をずらして形成することに
より、ディスク基板12の重心をクランプ穴による回転
中心に対して所定量だけ偏心した位置に形成する。ま
た、CD10のレーベル面に偏心用の重りとしての塗料
16を塗布している。CD10の重心と回転中心とが偏
心しているため、低速回転時には偏心に影響されず回転
の安定性を維持できるが、高速回転時には回転の安定性
を維持できず、再生不能とすることにより、不正コピー
等を防止して、デジタルコンテンツの保護を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、いわゆるCD(コ
ンパクトディスク)やDVD(デジタルビデオディス
ク)等のような各種方式によるディスク型光記録媒体お
よびその再生制限方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば音楽情報専用のCDが
普及しており、専用のCDプレーヤによって各種音楽の
再生が可能となっている。この場合、CDプレーヤで再
生されたCDのデジタル情報は、そのままアナログ音響
信号に変換され、スピーカやテープレコーダ等に出力さ
れる。一方、主にコンピュータの周辺機器で用いられる
データ処理用のCD−ROMやCD−Rが提供されてお
り、各種のディスクドライブを通してコンピュータで処
理されるデータの格納や記録に用いられる。この場合、
CD−ROMやCD−Rの情報は、デジタル情報の状態
で扱われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年の各種
コンピュータの普及に伴い、従来の音楽専用のCDをコ
ンピュータのディスクドライブにかけて再生し、このC
Dに記録されたデジタル音楽情報をコンピュータ内に取
り込み、これを任意に加工したり、あるいは、CD−R
に大量にコピーしたりする処理が個人でも容易に行える
ようになってきている。しかし、このようにCDの音楽
情報を欠落ないデジタルデータとして取り出せることは
便利である半面、著作権保護の問題が生じ、大きな社会
的問題となっている。すなわち、オリジナルCDと全く
同じ内容を含むCD−Rを他人に譲渡・販売することは
もとより、CDに含まれる好みの音楽をネットワークを
介して他人に配信するなど、ネットワークのブロードバ
ンド化に伴い、この問題は深刻化している。
【0004】一方、CDやCDプレーヤは既に広く普及
しており、そのフォーマットを変更することは事実上不
可能である。特に、全てのプレーヤで問題なくCDが聞
けるように、CDフォーマットは細部に渡り規格化がな
されているため、コピー防止のためにデジタル信号に付
加的な情報を担わせるなどの抜本的な解決策は望めない
のが現状である。
【0005】そこで本発明の目的は、従来より専用のプ
レーヤで処理されていたディスク型光記録媒体への記録
情報の仕様を抜本的に変更することなく、その媒体に記
録されたデジタル情報の他のディスクドライブによる再
生を制限でき、不正コピー等を防止して、デジタルコン
テンツの保護を図ることが可能なディスク型光記録媒体
およびその再生制限方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、ディスク基板に設けた情報記録面に、光ピッ
クアップのトラッキング制御およびフォーカス制御によ
って読み取られるピット列よりなる情報トラックを設け
たディスク型光記録媒体であって、前記ディスク基板
は、ディスク回転装置の回転軸に装着されるクランプ穴
を有し、前記ディスク基板の重心が前記クランプ穴によ
る回転中心に対して所定量だけ偏心していることを特徴
とする。
【0007】また、本発明は、ディスク基板に設けた情
報記録面に、光ピックアップのトラッキング制御および
フォーカス制御によって読み取られるピット列よりなる
情報トラックを設けたディスク型光記録媒体であって、
前記ディスク基板の情報記録面は、ディスク基板の周回
り方向に所定の段差を有して形成されていることを特徴
とする。
【0008】また、本発明は、ディスク基板に設けた情
報記録面に、光ピックアップのトラッキング制御および
フォーカス制御によって読み取られるピット列よりなる
情報トラックを設けたディスク型光記録媒体であって、
前記情報記録面がディスク基板の片面に形成され、その
外側に反射面が設けられ、前記ディスク基板が光ピック
アップからのスポット光を前記ビット列に導く透過層と
して構成され、前記ディスク基板による透過層の膜厚が
ディスク基板の周回り方向に変化して形成されているこ
とを特徴とする。
【0009】また、本発明は、ディスク基板に設けた情
報記録面に、光ピックアップのトラッキング制御および
フォーカス制御によって読み取られるピット列よりなる
情報トラックを設けたディスク型光記録媒体の再生制限
方法であって、前記ディスク基板の重心をディスク基板
の回転中心に対して所定量だけ偏心させることにより、
所定の低速再生時にはディスク基板が安定的な回転を確
保でき、光ピックアップによる安定的な追従制御が可能
であり、所定の高速再生時にはディスク基板が不安定な
回転となって光ピックアップによる追従制御が不能とな
るようにしたことを特徴とする。
【0010】また、本発明は、ディスク基板に設けた情
報記録面に、光ピックアップのトラッキング制御および
フォーカス制御によって読み取られるピット列よりなる
情報トラックを設けたディスク型光記録媒体の再生制限
方法であって、前記ディスク基板の情報記録面をディス
ク基板の周回り方向に所定の段差を有して形成すること
により、所定の低速再生時にはディスク基板が安定的な
回転を確保でき、光ピックアップによる安定的な追従制
御が可能であり、所定の高速再生時には前記段差によっ
て光ピックアップによる追従制御が不能となるようにし
たことを特徴とする。
【0011】また、本発明は、ディスク基板に設けた情
報記録面に、光ピックアップのトラッキング制御および
フォーカス制御によって読み取られるピット列よりなる
情報トラックを設けたディスク型光記録媒体の再生制限
方法であって、前記光ピックアップからのスポット光を
前記ビット列に導く透過層としてのディスク基板の膜厚
をディスク基板の周回り方向に変化させて形成すること
により、所定の低速再生時にはディスク基板が安定的な
回転を確保でき、光ピックアップによる安定的な追従制
御が可能であり、所定の高速再生時には前記透過層の膜
厚変化によって光ピックアップによる追従制御が不能と
なるようにしたことを特徴とする。
【0012】上述した本発明によるディスク型光記録媒
体では、ディスク基板の重心と回転中心とが偏心してい
るため、低速回転時には偏心に影響されず回転の安定性
を維持でき、光ピックアップのトラッキング制御による
追従が可能であるものの、ディスク型光記録媒体の高速
回転時には回転の安定性を維持できず、光ピックアップ
のトラッキング制御による追従が不能となる。したがっ
て、従来より専用のプレーヤで処理されていたディスク
型光記録媒体への記録情報の仕様を抜本的に変更するこ
となく、その媒体に記録されたデジタル情報の他のディ
スクドライブによる再生を制限でき、不正コピー等を防
止して、デジタルコンテンツの保護を図ることができ
る。
【0013】また、本発明によるディスク型光記録媒体
では、ディスク基板の情報記録面がディスク基板の周回
り方向に段差を有して形成されているため、低速回転時
には段差の存在にかかわらず、光ピックアップのフォー
カス制御が可能であるものの、ディスク型光記録媒体の
高速回転時には段差による急激な焦点位置の変化の影響
が大きくなり、光ピックアップのフォーカス制御が不能
となる。したがって、従来より専用のプレーヤで処理さ
れていたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様を抜
本的に変更することなく、その媒体に記録されたデジタ
ル情報の他のディスクドライブによる再生を制限でき、
不正コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保護を
図ることができる。
【0014】また、本発明によるディスク型光記録媒体
では、ディスク基板による透過層の膜厚がディスク基板
の周回り方向に変化して形成されているため、低速回転
時には透過層の膜厚変化の影響にかかわらず、光ピック
アップのフォーカス制御が可能であるものの、ディスク
型光記録媒体の高速回転時には急激な膜厚変化の影響が
大きくなり、光ピックアップのフォーカス制御が不能と
なる。したがって、従来より専用のプレーヤで処理され
ていたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様を抜本
的に変更することなく、その媒体に記録されたデジタル
情報の他のディスクドライブによる再生を制限でき、不
正コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保護を図
ることができる。
【0015】また、本発明によるディスク型光記録媒体
の再生制限方法では、ディスク基板の重心と回転中心と
を偏心させたため、低速回転時には偏心に影響されず回
転の安定性を維持でき、光ピックアップのトラッキング
制御による追従が可能であるものの、ディスク型光記録
媒体の高速回転時には回転の安定性を維持できず、光ピ
ックアップのトラッキング制御による追従が不能とな
る。したがって、従来より専用のプレーヤで処理されて
いたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様を抜本的
に変更することなく、その媒体に記録されたデジタル情
報の他のディスクドライブによる再生を制限でき、不正
コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保護を図る
ことができる。
【0016】また、本発明によるディスク型光記録媒体
の再生制限方法では、ディスク基板の情報記録面にディ
スク基板の周回り方向に段差を設けたため、低速回転時
には段差の存在にかかわらず、光ピックアップのフォー
カス制御が可能であるものの、ディスク型光記録媒体の
高速回転時には段差による急激な焦点位置の変化の影響
が大きくなり、光ピックアップのフォーカス制御が不能
となる。したがって、従来より専用のプレーヤで処理さ
れていたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様を抜
本的に変更することなく、その媒体に記録されたデジタ
ル情報の他のディスクドライブによる再生を制限でき、
不正コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保護を
図ることができる。
【0017】また、本発明によるディスク型光記録媒体
の再生制限方法では、ディスク基板による透過層の膜厚
をディスク基板の周回り方向に変化させるようにしたた
め、低速回転時には透過層の膜厚変化の影響にかかわら
ず、光ピックアップのフォーカス制御が可能であるもの
の、ディスク型光記録媒体の高速回転時には急激な膜厚
変化の影響が大きくなり、光ピックアップのフォーカス
制御が不能となる。したがって、従来より専用のプレー
ヤで処理されていたディスク型光記録媒体への記録情報
の仕様を抜本的に変更することなく、その媒体に記録さ
れたデジタル情報の他のディスクドライブによる再生を
制限でき、不正コピー等を防止して、デジタルコンテン
ツの保護を図ることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるディスク型光
記録媒体およびその再生制限方法の実施の形態例につい
て説明する。本発明の実施の形態では、通常のオーディ
オCDプレーヤ(専用再生装置)では再生可能である
が、コンピュータに接続されたCDプレーヤすなわちC
D−ROMドライブ(汎用ディスクドライブ装置)では
読み出しが不可能となるCDの再生制限方法を提供する
ものである。このような再生制限方法を用いることによ
り、CDに含まれる音楽情報がコンピュータに取り込ま
れるのを防止でき、CD−Rやネットワークを媒介して
無制限に配布することを阻止することにより、著作権の
保護が可能となる。
【0019】これは、コンピュータ用途のCD−ROM
ドライブがオーディオCDプレーヤの10倍以上の回転
数でCDを回転して再生することに着目し、このような
高速回転時に再生を防止できる工夫をCDに施したもの
である。CDの高速回転による再生は、CD情報の円滑
なコピーに必須であり、これを阻止することにより、C
D情報の他媒体へのコピーに時間がかかるようになり、
不正なコピーに対する抑止効果を得ることができる。な
お、本実施の形態では、ディスク型光記録媒体としてC
Dを例に説明するが、同様の方法をDVD等に関しても
適用できるものである。
【0020】図1は、本発明の第1実施例によるCDの
偏心構造を示す説明図であり、図1(A)は平面図、図
1(B)は断面図を示している。本実施例によるCD1
0は、ディスク基板12の外径に対する中心位置からク
ランプ穴14をずらして形成することにより、ディスク
基板12の重心をクランプ穴による回転中心に対して所
定量だけ偏心した位置に形成したものである。図示の例
では、CD10(ディスク基板12)の直径を120±
0.3mm、クランプ穴14(センターホール)の直径
を15mmとし、その偏心を+70μmとしたものであ
り、図1に示すように、クランプ穴14の内縁からディ
スク基板12の左端までの距離が52.57mm、右端
までの距離が52.43mmとなっている。
【0021】また、この種のCD10は、ディスク基板
12の片面に情報記録面が形成されており、その外側に
反射面が設けられ、この反射面の外側にレーベル面が設
けられている。そして、光ピックアップからのスポット
光が透明アクリル樹脂等よりなるディスク基板を透過し
て情報記録面の反射膜に反射し、光ピックアップ側に戻
ることにより、この戻り光によって情報記録面のビット
列を読み取るものである。すなわち、レーベル面の反対
側がスポット光を照射する読み出し面となっている。そ
して、本実施例のCD10では、図1に示すレーベル面
に偏心用の重りとしての塗料16を塗布している。この
塗料16は、ディスク基板12の左半分の領域に設けら
れ、金属粉を含有させることにより重りとして機能する
ようにしたものである。
【0022】この塗料16は、例えばスクリーン印刷に
よって塗布する。これにより、ディスクの厚さはプラス
側の終端が1.14mm、マイナス側の終端を1.50
mmとした。図2は、通常のCDの作製工程を示すフロ
ーチャートである。まず、マスタースタンパーを作製し
(ステップS1)、このマスタースタンパーによってデ
ィスク基板の成型を行う(ステップS2)。そして、反
射膜の形成と、その上層保護層の形成を行い(ステップ
S3)、レーベルの印刷を行うことにより(ステップS
4)、CDを完成する(ステップS5)。そして、本実
施例では、ステップS2の成型工程によって図1に示す
ような寸法のディスク基板を形成し、ステップS4のレ
ーベル印刷工程によって重りとしての塗料16を塗布す
る。
【0023】このようなCDを通常のオーディオ用CD
プレーヤで再生したところ問題なく再生が可能であった
が、CD−ROM装置で20倍速再生を試みたところ、
ディスク回転機構のバランサが追従せずに、エラーが生
じ再生不可能であった。なお、塗料16を設ける領域
は、ディスク基板12のちょうど半分の領域である必要
はなく、その一部でもよく、また、塗料の代わりに薄膜
シート状の重りを熱溶着等によって貼り付けるようにす
る方法も可能である。また、上述のような塗料16を塗
布したり、薄膜シート状の重りを貼り付ける以外の方法
により、ピット列面に影響を与えない状態で、レーベル
面の一部に点状あるいは線状の凹部を設けたり、レーベ
ル面の一部に段差を設けることにより、ディスク基板の
重心が偏心させるようにしてもよい。
【0024】図3は、本発明の第2実施例によるCDの
構造を示す説明図であり、図3(A)はCDの外観斜視
図、図3(B)はCDの断面図である。本実施例のCD
20は、ディスク基板22の情報記録面にディスク基板
22の周回り方向に所定の段差22Aを設けたものであ
る。なお、CD20は、ディスク基板22上にピット列
24よりなる情報記録面24Aが形成され、その上に反
射膜26、保護層28が順次形成され、その上にレーベ
ル面(図3では省略)が形成されている。
【0025】そして、ディスク基板22の情報記録面2
4Aには、周回り方向に所定間隔毎に段差22Aが形成
され、情報記録面24Aは所定の高低差を有する2つの
領域より構成されていることになり、ピット列24は段
差22Aを跨ぐ状態で形成されている。なお、段差22
Aは、CD20の中心から外周側に放射状に延びる状態
で形成されたものである。このようなCD20では、情
報記録面24Aは所定の高低差を有する2つの領域より
構成されることから、ディスク再生時に光ピックアップ
から見て、段差22Aを通過する度に焦点が(遠−近)
−(近−遠)−(遠−近)−(近−遠)と交互に切り換
わるような動作となる。
【0026】このため光ピックアップからレンズ32を
透して照射されるスポット光30は、段差22Aを通過
する度にフォーカスがずれることになり、このフォーカ
スずれに追従してフォーカス制御を行う必要がある。し
たがって、低速再生時であればフォーカス制御が追従で
きるが、高速再生時にはフォーカス制御が追従できなく
なるような高低差や間隔で段差を設けることにより、高
速再生を制限することが可能となる。図4は、一般のC
D規格による再生速度とフォーカスサーボ特性との関係
を示しており、縦軸はフォーカスずれの許容量に対する
比(dB)を示し、横軸は再生信号の周波数(Hz)を
示している。また、図5は、段差22Aにおける断面形
状を示す説明図である。これらの図において、光ピック
アップが6mm走る間に、40μmのZ方向の変化があ
ればよいが、10倍速では、世の中に普及しているCD
−ROMドライブでは開ループ特性の範囲外になり、再
生不能となる。また、段差22Aの断面形状は、ほぼサ
イン波形に近いものとする。
【0027】本実施例では、高低差15μmの段差22
をディスク中心から放射状に10本形成した。段差の形
成方法としては、例えば以下の2通りを採用できる。 (方法1)通常のマスタリングのレーザーカッティング
後、現像前に段差パターンをマスク露光する。これによ
り、ピット列のパターンと段差のパターンをレジスト膜
に形成し、その後、現像を行う。このような工程を挿入
することにより、スタンパーに所望の段差をつけること
ができる。 (方法2)ガラス原版に予め機械加工により段差を設け
る。そして、レーザーカッティング時に未照射部分を現
像によって溶解するネガ型レジストを使用することによ
り、スタンパーに段差を設ける。このようにして得られ
たCDをオーディオ用CDプレーヤーで再生したところ
問題なく再生可能であったが、CD−ROM装置で20
倍速再生を試みたところ、ビットエラーレートが増大
し、元の情報を欠落なく他の媒体にコピーすることはで
きなかった。
【0028】図6は、上述した(方法1)を用いた場合
のスタンパ−製造工程を示す断面図である。まず、図6
(A)、(B)において、ガラス原版(ディスク原版)
40の上面(ディスク成型面)に機械加工等によって段
差40Aを形成する。次に、図6(C)においてレジス
トを塗布し、図6(D)において、レジスト膜42にピ
ット列42Aをレーザ露光していく。この後、図6
(E)において現像を行い、図6(F)において銅メッ
キとニッケルメッキを順次行い、スタンパー44を形成
する。そして、図6(G)においてガラス原版から剥離
し、スタンパー44を完成する。
【0029】なお、本実施例では、段差22Aによって
平坦面状の情報記録領域をつなげるような形状とした
が、情報記録面および段差の形状としては、全体として
なだらかに傾斜した情報記録領域を段差毎に元の高さに
復帰させるような鋸歯状の断面形状としてもよい。例え
ば、情報記録面が全体としてなだらかに下降し、段差の
部分で急激に高くなるように形成することにより、ディ
スク再生時には光ピックアップから見て、段差の通過時
に焦点が遠くなり、その後、徐々に焦点が近くなり、再
度段差を通過すると焦点が遠くなるようになる。すなわ
ち、焦点は(遠−近)−(遠−近)−(遠−近)と切り
換わる動作となる。
【0030】図7は、本発明の第3実施例によるCDの
構造を示す説明図であり、図7(A)はCDの外観斜視
図、図7(B)はCDの断面図である。本実施例のCD
50は、ディスク基板52の情報記録面と反対側の面
(読み出し面)にディスク基板52の周回り方向に所定
の段差52Aを設け、透過性の変化によって高速再生を
制限するものである。なお、CD50は、ディスク基板
52上にピット列54よりなる情報記録面54Aが形成
され、その上に反射膜56、保護層58が順次形成さ
れ、その上にレーベル面(図7では省略)が形成されて
いる。また、図8は、段差52Aにおける断面形状を示
す説明図である。図示のように、段差52Aの断面形状
は、ほぼサイン波形に近いものとする。このような段差
52Aは、例えば上述した第2実施例の場合と同様にデ
ィスクの中心から放射状に設けており、図8に示す例で
は、膜厚の大きい領域で1.25mm、膜厚の小さい領
域で1.15mmとなっている。
【0031】ディスク基板52による透過層の屈折率を
nとし、段差52Aをδzすると、上述した第2実施例
において、情報記録面側にδz×(n−1)の段差22
を形成したのと同様の効果を得ることができる。したが
って、図8の例で、屈折率n=1.5とすると、δz=
(1.25−1.15)であるので、(1.25−1.
15)×(1.5−1)mm、すなわち50μmの段差
22Aを設けたのと同様の効果をえることが可能とな
る。このようなCD50を通常のオーディオ用CDプレ
ーヤで再生したところ、周波数80Hzのフォーカスゲ
インが34dBで問題なく再生可能であったが、CD−
ROM装置で20倍速再生を試みたところ、1.6KH
zのフォーカスゲインが34dBとなり、再生すること
は不可能であった。
【0032】図9は、上述のようなディスク基板52を
製造する場合の成型型の一例を示す断面図である。この
成型型は、合成樹脂が注入される注入口60Aが設けら
れた固定型60と、この固定型60に対向配置された移
動型62とを有する。移動型62の内部にはスタンパー
64が配置されたており、この移動型62を固定型60
側に移動させてディスク基板52の成型を行う。そし
て、固定型60には、ディスク基板52の読み出し面側
を成型する内周面60Bに、上述した段差52Aを形成
するための凹凸(図示せず)を形成したものである。こ
のような成型型を用いることにより、段差を有するディ
スク基板を容易に作製することが可能である。
【0033】なお、以上は本発明のディスク型光記録媒
体をCDの例で説明したが、例えばDVD等においても
同様に適用し得るものである。また、コンテンツとして
は音楽情報に限らず、画像情報であってもよい。また、
ディスク基板の情報記録面や読み出し面に設ける段差の
形状は上述した例に限定されるものではない。また、上
記各実施例で示した具体的数値例もあくまで一例であ
り、本発明を限定するものではい。すなわち、本発明
は、上述した具体例に限定されず、本発明の主旨を逸脱
しない範囲で適宜変形が可能である。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明のディスク型
光記録媒体によれば、ディスク基板の重心と回転中心と
が偏心しているため、低速回転時には偏心に影響されず
回転の安定性を維持でき、光ピックアップのトラッキン
グ制御による追従が可能であるものの、ディスク型光記
録媒体の高速回転時には回転の安定性を維持できず、光
ピックアップのトラッキング制御による追従が不能とな
る。したがって、従来より専用のプレーヤで処理されて
いたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様を抜本的
に変更することなく、その媒体に記録されたデジタル情
報の他のディスクドライブによる再生を制限でき、不正
コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保護を図る
ことができる効果がある。
【0035】また、本発明によるディスク型光記録媒体
によれば、ディスク基板の情報記録面がディスク基板の
周回り方向に段差を有して形成されているため、低速回
転時には段差の存在にかかわらず、光ピックアップのフ
ォーカス制御が可能であるものの、ディスク型光記録媒
体の高速回転時には段差による急激な焦点位置の変化の
影響が大きくなり、光ピックアップのフォーカス制御が
不能となる。したがって、従来より専用のプレーヤで処
理されていたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様
を抜本的に変更することなく、その媒体に記録されたデ
ジタル情報の他のディスクドライブによる再生を制限で
き、不正コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保
護を図ることができる効果がある。
【0036】また、本発明によるディスク型光記録媒体
によれば、ディスク基板による透過層の膜厚がディスク
基板の周回り方向に変化して形成されているため、低速
回転時には透過層の膜厚変化の影響にかかわらず、光ピ
ックアップのフォーカス制御が可能であるものの、ディ
スク型光記録媒体の高速回転時には急激な膜厚変化の影
響が大きくなり、光ピックアップのフォーカス制御が不
能となる。したがって、従来より専用のプレーヤで処理
されていたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様を
抜本的に変更することなく、その媒体に記録されたデジ
タル情報の他のディスクドライブによる再生を制限で
き、不正コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保
護を図ることができる効果がある。
【0037】また、本発明によるディスク型光記録媒体
の再生制限方法によれば、ディスク基板の重心と回転中
心とを偏心させたため、低速回転時には偏心に影響され
ず回転の安定性を維持でき、光ピックアップのトラッキ
ング制御による追従が可能であるものの、ディスク型光
記録媒体の高速回転時には回転の安定性を維持できず、
光ピックアップのトラッキング制御による追従が不能と
なる。したがって、従来より専用のプレーヤで処理され
ていたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様を抜本
的に変更することなく、その媒体に記録されたデジタル
情報の他のディスクドライブによる再生を制限でき、不
正コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保護を図
ることができる効果がある。
【0038】また、本発明によるディスク型光記録媒体
の再生制限方法によれば、ディスク基板の情報記録面に
ディスク基板の周回り方向に段差を設けたため、低速回
転時には段差の存在にかかわらず、光ピックアップのフ
ォーカス制御が可能であるものの、ディスク型光記録媒
体の高速回転時には段差による急激な焦点位置の変化の
影響が大きくなり、光ピックアップのフォーカス制御が
不能となる。したがって、従来より専用のプレーヤで処
理されていたディスク型光記録媒体への記録情報の仕様
を抜本的に変更することなく、その媒体に記録されたデ
ジタル情報の他のディスクドライブによる再生を制限で
き、不正コピー等を防止して、デジタルコンテンツの保
護を図ることができる効果がある。
【0039】また、本発明によるディスク型光記録媒体
の再生制限方法によれば、ディスク基板による透過層の
膜厚をディスク基板の周回り方向に変化させるようにし
たため、低速回転時には透過層の膜厚変化の影響にかか
わらず、光ピックアップのフォーカス制御が可能である
ものの、ディスク型光記録媒体の高速回転時には急激な
膜厚変化の影響が大きくなり、光ピックアップのフォー
カス制御が不能となる。したがって、従来より専用のプ
レーヤで処理されていたディスク型光記録媒体への記録
情報の仕様を抜本的に変更することなく、その媒体に記
録されたデジタル情報の他のディスクドライブによる再
生を制限でき、不正コピー等を防止して、デジタルコン
テンツの保護を図ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるCDの偏心構造を示
す説明図である。
【図2】通常のCDの作製工程を示すフローチャートで
ある。
【図3】本発明の第2実施例によるCDの構造を示す説
明図である。
【図4】一般のCD規格による再生速度とフォーカスサ
ーボ特性との関係を示す説明図である。
【図5】図3に示すCDの信号記録面に設けた段差にお
ける断面形状を示す説明図である。
【図6】図3に示すCDを作製するためのスタンパ−製
造工程を示す断面図である。
【図7】本発明の第3実施例によるCDの構造を示す説
明図である。
【図8】図7に示すCDのディスク基板に設けた段差に
おける断面形状を示す説明図である。
【図9】図7に示すCDのディスク基板を作製する成型
型を示す断面図である。
【符号の説明】
10、20、50……CD、12、22、52……ディ
スク基板、14……クランプ穴、16……塗料、22
A、40A、52A……段差、24、54……ピット
列、24A、54A……情報記録面、26、56……反
射膜、28、58……保護層、30……スポット光、4
0……ガラス原版、42……レジスト膜、44……スタ
ンパー、60……固定型、60A……注入口、62……
移動型、64……スタンパー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 7/004 G11B 7/004 Z Fターム(参考) 5D029 JB35 KB13 LA11 LB04 LB05 LB08 LB09 5D090 AA01 CC04 DD01 HH02 JJ02

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク基板に設けた情報記録面に、光
    ピックアップのトラッキング制御およびフォーカス制御
    によって読み取られるピット列よりなる情報トラックを
    設けたディスク型光記録媒体であって、 前記ディスク基板は、ディスク回転装置の回転軸に装着
    されるクランプ穴を有し、前記ディスク基板の重心が前
    記クランプ穴による回転中心に対して所定量だけ偏心し
    ている、 ことを特徴とするディスク型光記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記情報記録面がディスク基板の片面に
    形成され、その外側に反射面が設けられるとともに、前
    記反射面の外側にレーベル面を有し、前記光ピックアッ
    プはディスク基板を透過したスポット光により前記ビッ
    ト列を読み取ることを特徴とする請求項1記載のディス
    ク型光記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記クランプ穴が前記ディスク基板の中
    心よりずれた位置に形成されることにより、ディスク基
    板の重心が偏心していることを特徴とする請求項1記載
    のディスク型光記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記ディスク基板は、レーベル面の半分
    もしくは一部に薄膜状の重りを設けることにより、ディ
    スク基板の重心が偏心していることを特徴とする請求項
    2記載のディスク型光記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記薄膜状の重りは、ディスク基板のレ
    ーベル面に塗布された塗料よりなることを特徴とする請
    求項4記載のディスク型光記録媒体。
  6. 【請求項6】 前記塗料は、金属粉を含有して重みを付
    けた塗料であることを特徴とする請求項5記載のディス
    ク型光記録媒体。
  7. 【請求項7】 前記ディスク基板は、レーベル面の一部
    に点状あるいは線状の凹部を有することにより、ディス
    ク基板の重心が偏心していることを特徴とする請求項2
    記載のディスク型光記録媒体。
  8. 【請求項8】 前記ディスク基板は、レーベル面の一部
    に段差を有することにより、ディスク基板の重心が偏心
    していることを特徴とする請求項2記載のディスク型光
    記録媒体。
  9. 【請求項9】 前記ディスク基板の重心と回転中心との
    偏心量は、所定の低速再生時にはディスク基板が安定的
    な回転を確保でき、光ピックアップによる安定的な追従
    制御が可能であり、所定の高速再生時にはディスク基板
    が不安定な回転となって光ピックアップによる追従制御
    が不能となる偏心量に設定されていることを特徴とする
    請求項1記載のディスク型光記録媒体。
  10. 【請求項10】 ディスク基板に設けた情報記録面に、
    光ピックアップのトラッキング制御およびフォーカス制
    御によって読み取られるピット列よりなる情報トラック
    を設けたディスク型光記録媒体であって、 前記ディスク基板の情報記録面は、ディスク基板の周回
    り方向に所定の段差を有して形成されている、 ことを特徴とするディスク型光記録媒体。
  11. 【請求項11】 前記情報記録面がディスク基板の片面
    に形成され、その外側に反射面が設けられるとともに、
    前記反射面の外側にレーベル面を有し、前記光ピックア
    ップはディスク基板を透過したスポット光により前記ビ
    ット列を読み取ることを特徴とする請求項10記載のデ
    ィスク型光記録媒体。
  12. 【請求項12】 前記ディスク基板の情報記録面は、デ
    ィスク基板の周回り方向に分割された複数の情報記録領
    域毎に異なる高さ位置に形成され、前記ピット列は前記
    複数の情報記録領域の間の段差を跨いで形成されること
    を特徴とする請求項11記載のディスク型光記録媒体。
  13. 【請求項13】 前記複数の情報記録領域は、情報記録
    面に放射状に分割されていることを特徴とする請求項1
    2記載のディスク型光記録媒体。
  14. 【請求項14】 前記情報記録面の段差は、所定の低速
    再生時には光ピックアップの安定的な追従制御が可能で
    あり、所定の高速再生時には前記高低差によって光ピッ
    クアップによるフォーカス制御が不安定化し、追従制御
    が不能となる段差量に設定されていることを特徴とする
    請求項10記載のディスク型光記録媒体。
  15. 【請求項15】 ディスク基板に設けた情報記録面に、
    光ピックアップのトラッキング制御およびフォーカス制
    御によって読み取られるピット列よりなる情報トラック
    を設けたディスク型光記録媒体であって、 前記情報記録面がディスク基板の片面に形成され、その
    外側に反射面が設けられ、前記ディスク基板が光ピック
    アップからのスポット光を前記ビット列に導く透過層と
    して構成され、 前記ディスク基板による透過層の膜厚がディスク基板の
    周回り方向に変化して形成されている、 ことを特徴とするディスク型光記録媒体。
  16. 【請求項16】 前記透過層の膜厚がディスク基板の周
    回り方向に波形に変化していることを特徴とする請求項
    15記載のディスク型光記録媒体。
  17. 【請求項17】 前記透過層の膜厚がディスク基板の径
    方向には均一に形成されていることを特徴とする請求項
    16記載のディスク型光記録媒体。
  18. 【請求項18】 前記透過層の膜厚がディスク基板の周
    回り方向に段差を介して変化していることを特徴とする
    請求項15記載のディスク型光記録媒体。
  19. 【請求項19】 前記透過層の膜厚変化は、所定の低速
    再生時には光ピックアップの安定的な追従制御が可能で
    あり、所定の高速再生時には前記膜厚差によって光ピッ
    クアップによるフォーカス制御が不安定化し、追従制御
    が不能となる形状に設定されていることを特徴とする請
    求項15記載のディスク型光記録媒体。
  20. 【請求項20】 ディスク基板に設けた情報記録面に、
    光ピックアップのトラッキング制御およびフォーカス制
    御によって読み取られるピット列よりなる情報トラック
    を設けたディスク型光記録媒体の再生制限方法であっ
    て、 前記ディスク基板の重心をディスク基板の回転中心に対
    して所定量だけ偏心させることにより、所定の低速再生
    時にはディスク基板が安定的な回転を確保でき、光ピッ
    クアップによる安定的な追従制御が可能であり、所定の
    高速再生時にはディスク基板が不安定な回転となって光
    ピックアップによる追従制御が不能となるようにした、 ことを特徴とするディスク型光記録媒体の再生制限方
    法。
  21. 【請求項21】 ディスク基板に設けた情報記録面に、
    光ピックアップのトラッキング制御およびフォーカス制
    御によって読み取られるピット列よりなる情報トラック
    を設けたディスク型光記録媒体の再生制限方法であっ
    て、 前記ディスク基板の情報記録面をディスク基板の周回り
    方向に所定の段差を有して形成することにより、所定の
    低速再生時にはディスク基板が安定的な回転を確保で
    き、光ピックアップによる安定的な追従制御が可能であ
    り、所定の高速再生時には前記段差によって光ピックア
    ップによる追従制御が不能となるようにした、 ことを特徴とするディスク型光記録媒体の再生制限方
    法。
  22. 【請求項22】 ディスク基板に設けた情報記録面に、
    光ピックアップのトラッキング制御およびフォーカス制
    御によって読み取られるピット列よりなる情報トラック
    を設けたディスク型光記録媒体の再生制限方法であっ
    て、 前記光ピックアップからのスポット光を前記ビット列に
    導く透過層としてのディスク基板の膜厚をディスク基板
    の周回り方向に変化させて形成することにより、所定の
    低速再生時にはディスク基板が安定的な回転を確保で
    き、光ピックアップによる安定的な追従制御が可能であ
    り、所定の高速再生時には前記透過層の膜厚変化によっ
    て光ピックアップによる追従制御が不能となるようにし
    た、 ことを特徴とするディスク型光記録媒体の再生制限方
    法。
  23. 【請求項23】 ディスク基板に設けた情報記録面に、
    光ピックアップのトラッキング制御およびフォーカス制
    御によって読み取られるピット列よりなる情報トラック
    を設けたディスク型光記録媒体の製造方法であって、 前記ディスク型光記録媒体のディスクマスタリング時
    に、ディスク原版のディスク成型面に予め周回り方向の
    段差を形成し、 前記ディスク原版のディスク成型面にフォトレジスト膜
    を設け、このフォトレジスト膜にピットパターンを形成
    し、 前記ピットパターンを形成したフォトレジスト膜を用い
    てスタンパーを形成する、 ことを特徴とするディスク型光記録媒体の製造方法。
  24. 【請求項24】 ディスク基板に設けた情報記録面に、
    光ピックアップのトラッキング制御およびフォーカス制
    御によって読み取られるピット列よりなる情報トラック
    を設けたディスク型光記録媒体の製造方法であって、 前記ディスク基板の情報記録面を所定の成型型内に配置
    したスタンパーによって成型する場合に、前記成型型
    に、ディスク基板の情報記録面と反対側の面に周回り方
    向の段差を形成するための成型面を設け、ディスク基板
    による透過層の膜厚をディスク基板の周回り方向に変化
    させるように形成する、 ことを特徴とするディスク型光記録媒体の製造方法。
JP2002014660A 2002-01-23 2002-01-23 ディスク型光記録媒体およびその再生制限方法 Pending JP2003217170A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002014660A JP2003217170A (ja) 2002-01-23 2002-01-23 ディスク型光記録媒体およびその再生制限方法
US10/471,597 US20040114478A1 (en) 2002-01-23 2003-01-20 Disc-shaped optical recording medium and reproduction limit method thereof
CA002440052A CA2440052A1 (en) 2002-01-23 2003-01-20 Disc-shaped optical recording medium and reproduction limit method thereof
EP20030701804 EP1471515A1 (en) 2002-01-23 2003-01-20 Disc-shaped optical recording medium and reproduction limit method thereof
KR10-2003-7012246A KR20040075704A (ko) 2002-01-23 2003-01-20 디스크형 광기록 매체 및 그 재생 제한 방법
CNB038000857A CN1232970C (zh) 2002-01-23 2003-01-20 盘型光记录媒体及其再现限制方法
PCT/JP2003/000433 WO2003063154A1 (fr) 2002-01-23 2003-01-20 Support d'enregistrement optique en forme de disque et procede de limite de reproduction correspondant
TW092101480A TWI247300B (en) 2002-01-23 2003-01-23 Disc-shaped optical recording medium and reproduction limit method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002014660A JP2003217170A (ja) 2002-01-23 2002-01-23 ディスク型光記録媒体およびその再生制限方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003217170A true JP2003217170A (ja) 2003-07-31

Family

ID=27606096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002014660A Pending JP2003217170A (ja) 2002-01-23 2002-01-23 ディスク型光記録媒体およびその再生制限方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20040114478A1 (ja)
EP (1) EP1471515A1 (ja)
JP (1) JP2003217170A (ja)
KR (1) KR20040075704A (ja)
CN (1) CN1232970C (ja)
CA (1) CA2440052A1 (ja)
TW (1) TWI247300B (ja)
WO (1) WO2003063154A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7194750B2 (en) * 2003-01-28 2007-03-20 Ricoh Company, Ltd. Recording/reproducing apparatus and disk cartridge
JP2004311005A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd 光記録媒体及びその製造方法、並びに、記録再生方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60256931A (ja) * 1984-06-01 1985-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式情報担体円盤
JPH07220350A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Alps Electric Co Ltd 記録再生装置
JPH09306036A (ja) * 1996-05-14 1997-11-28 Sony Disc Technol:Kk 回転式情報記録媒体及びその製造方法
JPH1079157A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Eebetsukusu:Kk テスト用ディスク記録媒体及びテスト用ディスク記録媒体の製造方法
JPH1083506A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Teac Corp テスト用ディスク及びディスク再生装置の検査方法
US6258432B1 (en) * 1996-11-14 2001-07-10 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Optical information recording medium and production method thereof
JPH10269622A (ja) * 1997-03-27 1998-10-09 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録媒体及び情報記録媒体の情報再生装置
JPH10302384A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Sony Corp ディスクドライブ装置
JP3463975B2 (ja) * 1997-10-22 2003-11-05 ティアック株式会社 デ−タ再生方法及び装置
US5927593A (en) * 1998-05-08 1999-07-27 Island Container Corporation Collapsible container

Also Published As

Publication number Publication date
CN1232970C (zh) 2005-12-21
WO2003063154A1 (fr) 2003-07-31
US20040114478A1 (en) 2004-06-17
KR20040075704A (ko) 2004-08-30
TW200307933A (en) 2003-12-16
EP1471515A1 (en) 2004-10-27
TWI247300B (en) 2006-01-11
CA2440052A1 (en) 2003-07-31
CN1496564A (zh) 2004-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8147729B2 (en) Techniques for forming burst cutting area mark
EP1102248A1 (en) Optical disk and optical disk drive
JP4211395B2 (ja) 光ディスク、光ディスクの記録方法及び再生方法
JP2003217170A (ja) ディスク型光記録媒体およびその再生制限方法
WO2002056308A1 (fr) Support d'enregistrement optique
US8006256B2 (en) Optical disc medium having clamping region with protruding structures
JPH08180457A (ja) 光ディスク及びその製造方法
KR100230239B1 (ko) 광디스크 제조용 마스터링장치
JP2000331377A (ja) 光ディスク
JP2004046997A (ja) 光ディスク及びスタンパー
US20050018555A1 (en) Disc-shaped optical recording medium and reproduction limit method thereof
JPH1011801A (ja) 光ディスク基板
JP3674545B2 (ja) 検査用光ディスク及びその製造方法
JP2002184032A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH03120636A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JPH11238256A (ja) 光学記録媒体とその製造方法とこれに用いる光学記録媒体の製造装置
JPH09306036A (ja) 回転式情報記録媒体及びその製造方法
KR20030069397A (ko) 다양한 색상의 색상층을 갖는 광디스크
JPH04274038A (ja) 情報記録媒体の基板製造用スタンパ
JPH04302833A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPH1097735A (ja) 光学的情報記録媒体
JP2001250282A (ja) 光ディスク製造方法
JPH08180476A (ja) 光記録媒体の製造方法
JP2001118284A (ja) 情報記録媒体用基板及び情報記録媒体
JPH06150390A (ja) テスト用ディスク及びその原盤の露光方法