JPH06150390A - テスト用ディスク及びその原盤の露光方法 - Google Patents

テスト用ディスク及びその原盤の露光方法

Info

Publication number
JPH06150390A
JPH06150390A JP32498292A JP32498292A JPH06150390A JP H06150390 A JPH06150390 A JP H06150390A JP 32498292 A JP32498292 A JP 32498292A JP 32498292 A JP32498292 A JP 32498292A JP H06150390 A JPH06150390 A JP H06150390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
test
groove
disk
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32498292A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takeuchi
弘司 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP32498292A priority Critical patent/JPH06150390A/ja
Publication of JPH06150390A publication Critical patent/JPH06150390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CDライターがCD規格内にある、あらゆる
CD−Rディスクに対して正確な情報の記録、再生が行
えるよう調整用(テスト用)ディスクを得る。 【構成】 テスト用ディスクとして、(1)1枚のディ
スク基板の中でプリグループの深さ又はウォブル振幅を
変化させる。(2)プリグルーブの深さ、ウォブル振幅
又は溝幅の異なるディスク基板複数枚を1組として用い
る。(3)1枚のディスク基板の中でプリピットの深さ
又はウォブル振幅を変化させるか、あるいはプリピット
の深さ又は溝幅の異なるディスク基板複数枚を1組とし
て用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ディスク、特に記録可
能なコンパクトディスク(CD−R)及びCD−R原盤
の露光方法に関する。
【0002】
【従来の技術】音楽情報あるいは辞書等の文書情報をデ
ジタル化して光ディスクに記録した、いわゆるコンパク
トディスク(CD)及びCDプレーヤーが普及しつつあ
る。又、最近では、上記CDに対して互換性をもつ記録
可能なCD(CD−R)の開発が進められている。
【0003】このCD−Rには、全面追記可能なタイプ
(CD−WO)とROM部と追記部があるハイブリッド
(HB)タイプがある。CD−WOの基板上には、あら
かじめ絶対時間の情報を含んだウォブルした案内溝が螺
旋状に形成されている。又、HBの基板上には、あらか
じめ、絶対時間の情報を含んだウォブルしたプリピット
と案内溝が螺旋状に形成されている。これらの基板上に
記録色素膜と、記録色素膜の上に金属反射膜を設けたの
がCD−Rメディアである。光ディスク駆動装置でCD
−Rメディアに情報が記録され、CD−RメディアはC
Dとして、CDプレーヤーで再生が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、CDラ
イターは製造メーカーにより、光学系、回路系等が異な
るため、同一のCD−Rディスクでも、CDライターに
よって信号特性が異なってくる。そのため、あるCDラ
イターでは、情報の記録、再生を正確に行えるCD−R
ディスクが別のCDライターでは、記録時にトラッキン
グはずれを起こしたり、再生信号のジッタが悪いという
不都合があった。一方、CD−Rディスクには、CD規
格があり、これに準拠していれば、記録後、市販のCD
プレーヤーで再生することができるが、ディスク製造メ
ーカーによって、プリグルーブの溝形状や記録層の色素
材料が異なるため、上述のことが発生するおそれがあ
る。
【0005】CD−Rディスクの製造工程は、レジスト
を塗布したガラス原盤にレーザを照射し、プリグルーブ
を露光後現像し、CD−Rと同じパターンを得る。これ
からNiスタンパを作製し射出成形によりポリカーボネ
ートのレプリカ基板を作る。この基板上に有機色素をス
ピンコート法により塗布し、記録層を形成し、この上に
Au膜を形成し反射層とする。更にこの上に樹脂による
保護層を形成し、CD−Rディスクとなる。
【0006】しかし、CD−Rディスクは全面溝形状、
記録層等が均一になっているため、1種類のCD−Rデ
ィスクではCD規格に準拠した様々なタイプのCD−R
ディスクに対応できないため、CDライターの調整を行
うためには多くのメーカーのCD−Rディスクを手に入
れなければならない。
【0007】そこで上記の問題を解決するために、CD
ライターがCD規格内にあるあらゆるCD−Rディスク
に対して、正確に情報の記録、再生が行えるように調整
用のサンプルが必要となる。本発明の目的は上記のよう
な調整用のサンプル、いわばテスト用ディスクを提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば次に示す
ようないくつかのテスト用ディスクが提供される。 (1)1枚のディスクでCDライターの光学系、回路系
等の調整が容易に行えるようにするために、1枚のディ
スクの中でプリグルーブの深さを変化させたテスト用デ
ィスク。 (2)プリグルーブの深さの異なる複数枚を1組とした
テスト用ディスク。 (3)1枚のディスクでCDライターの調整が容易に行
えるようにするために、1枚のディスクの中でプリグル
ーブのウォブル振幅を変化させたテスト用ディスク。 (4)プリグルーブのウォブル振幅の異なる複数枚を1
組としたテスト用ディスク。 (5)プリグルーブの溝幅の異なる複数枚を1組とした
テスト用ディスク。 (6)プリピットの深さの異なる複数枚を1組としたテ
スト用ディスク。 (7)1枚のディスクの中でプリピットのウォブル振幅
を変化させたテスト用ディスク。 (8)プリピットの溝幅の異なる複数枚を1組としたテ
スト用ディスク。 (9)1枚のディスクでCDライターの光学系、回路系
等の調整が容易に行えるようにするために、1枚のディ
スクの中でプリピットの深さを変化させたテスト用ディ
スク。
【0009】更に本発明によれば次のようなテスト用デ
ィスク原盤の露光方法が提供される。 (1)上記した1枚のディスクの中でプリグルーブの深
さを変化させたテスト用ディスク原盤の露光の際、半径
位置情報をモニターすることによって制御装置に入力し
た半径位置で記録レーザパワーの切換えを行い、プリグ
ルーブの深さを変化させる。 (2)上記した1枚のディスクの中でプリグルーブ又は
プリピットのウォブル振幅を変化させたテスト用ディス
ク原盤の露光の際、半径位置情報をモニターすることに
よって制御装置に入力した半径位置でウォブルA/O電
圧の切換えを行い、プリグルーブ又はプリピットのウォ
ブル振幅を変化させる。
【0010】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0011】〔実施例1〕ピッチ1.6μm、溝幅0.4
μm、深さ400、700、1000Åのプリグルーブをそれぞれ
光ディスク原盤の内、中、外周に幅4mmで形成する(図
1参照)。図2に光ディスク原盤露光装置のブロック
図、図3(b)に半径位置に対するプリグルーブの記録
パワーの変化を示す。プリグルーブ記録時にマグネスケ
ールの値を露光制御装置に送り、露光制御装置から図3
(b)に示す記録パワーになるようにアナログA/Oへ
信号を送り露光する。なお、記録パワー、水準数、幅は
任意に変えることができる。この光ディスク原盤から前
述の方法でCD−Rディスクを作り、ライターA、Bで
最適記録パワーでEFMランダムパターンを記録後、1
1T変調度を測定したところ、図3(a)ようになっ
た。ライターBはライターAに比べて変調度が全体的に
低く、データ再生時の信頼性に欠ける。このようなライ
ターがデータを正確に記録、再生できるようにするため
のライター調整用及び改良用ディスクとして使用でき
る。
【0012】〔実施例2〕ピッチ1.6μm、溝幅0.4
μm、深さ400、700、1000Åのプリグルーブをそれぞれ
全面均一に形成した。これらを1組としたテスト用ディ
スクでは、全面にわたって書き込みテストができるの
で、ライターのモーターの回転むら、送りむらのチェッ
クができる。
【0013】〔実施例3〕ピッチ1.6μm、溝幅0.4
μm、深さ700Å、ウォブル振幅(図11(a)参照)を
3水準振ったプリグルーブを光ディスク原盤の内、中、
外周に幅3mmで形成する。図4(b)に光ディスク原盤
半径位置に対するウォブル電圧の変化を示す。プリグル
ーブ記録時に、マグネスケールの値を露光制御装置(図
2参照)に送り、露光制御装置から、図4(b)に示す
ウォブル電圧をウォブルA/O(図2参照)に与え露光
する。なお、深さ、ウォブル振幅、その水準数、幅は任
意に変えることができる。この光ディスク原盤から前述
の方法でCD−Rディスクを作り、ライターC、Dでそ
れぞれ規格化されたウォブル信号(Iw/|I1−I2
pp、Iw=ウォブル振幅、|I1−I2pp=プッシュプ
ル振幅のピークトゥピーク)を測定したところ、図4
(a)のようになり、最適記録パワーでEFMランダム
パターンを記録したところ、ライターDでは、ウォブル
電圧V1の領域でウォブル振幅が小さいためエラーが発
生し、この領域には記録できなかった。ライターCは別
に問題はなかった。このDのようなライターを調整、改
良するためのテスト用ディスクとして使用できる。
【0014】〔実施例4〕ピッチ1.6μm、溝幅0.4
μm、深さ700Å、ウォブル電圧V1、V2、V3でそれぞ
れ全面均一にプリグルーブを形成し、これらを1組とし
たテスト用ディスクを作った。このディスクでは、全面
にわたって書き込みテストができるので、ライターのモ
ーターの回転むら、送りむらのチェックができる。
【0015】〔実施例5〕ピッチ1.6μm、深さ700
Å、溝幅がそれぞれ0.38、0.45、0.55μmの
プリグルーブを形成し、これらを1組としたテスト用デ
ィスクを作った。これらのテスト用ディスクの記録前の
プッシュプル振幅(PPA)をライターE、Fで測定し
たところ、図5のようになった。ライターFは溝幅によ
る影響を受けやすく、溝幅の狭いプリグルーブの場合だ
と、トラッキングが不安定になり、データの記録、再生
の信頼性に欠ける。このようなライターがデータを正確
に記録、再生できるようにするための、ライター調整
用、および改良用ディスクとして使用できる。
【0016】〔実施例6〕ピッチ1.6μm、溝幅0.4
μm、深さそれぞれ1200、1450、1700Åのプリピット
(断面形状は図10(b)参照)をレジストの膜厚を変え
て形成し、これらを1組としたテスト用ディスクを作っ
た。これらのテスト用ディスクのROM部の11T変調
度(I11/I0)をライターG、Hで測定したところ、
図6のようになった。ライターHは、プリピットの溝深
さによる影響を受けやすく、溝深さ1200Åのプリピット
では変調度が低く、データを正確に再生できない。この
ようなライターを調整、改良するためのテスト用ディス
クとして使用できる。
【0017】〔実施例7〕ピッチ1.6μm、溝幅0.4
μm、深さ1350Å、ウォブル振幅を3水準振ったプリピ
ットをROM領域の内、中、外周に形成した。ROM部
のウォブルC/NをライターI、Jで測定したところ、
図7のようになった。ライターJは、ウォブルC/Nが
低く、データ再生の信頼性が低い。このようなライター
を調整、改良するためのテスト用ディスクとして使用で
きる。
【0018】〔実施例8〕ピッチ1.6μm、深さ1350
Å、溝幅0.38、0.45、0.55μmのプリピット
をもつそれぞれの基板を作製し、テスト用ディスクを作
った。これらのテスト用ディスクのROM部の11T変
調度をライターK、Lで測定したところ、図8のように
なった。ライターLは全体的に変調度が低く、データを
確に再生できないおそれがある。このようなライターを
調整、改良するためのテスト用ディスクとして使用でき
る。
【0019】〔実施例9〕ピッチ1.6μm、溝幅0.
4μm、深さそれぞれ1100、1400、1600Åのプリピット
(断面形状は図10(c)参照)を形成し、テスト用ディ
スクを作った。これらのテスト用ディスクのROM部の
11T変調度をライターM、Nで測定したところ、図9
のようになった。ライターNは、Mに比べて全体的に変
調度が低く、データ再生の信頼性が低い。このようなラ
イターを調整、改良するためのテスト用ディスクとして
使用できる。
【0020】
【発明の効果】以上の如く本発明により得られる効果を
まとめると次のとおりである。 (1)テスト用ディスクとして、1枚のディスク基板の
中で、プリグルーブの深さ又はウォブル振幅を変化させ
たものを用いることによりCDライターの光学系、回路
系等の調整が容易に行うことができる。 (2)テスト用ディスクとしてプリグルーブの深さ、ウ
ォブル振幅又は溝幅のの異なるディスク基板複数枚を1
組として用いることによりCDライターのモータの回転
むら及び送りむらチェックを容易に行うことができる。 (3)テスト用ディスクとして1枚のディスク基板の中
でプリピットの深さ又はウォブル振幅を変化させたもの
を用いることにより、あるいはプリピットの深さ又は溝
幅の異なるディスク基板複数枚を1組として用いること
によりCDライターの光学系、回転系等の調整を容易に
行うことができる。 (4)上記1枚のディスク基板の中でプリグルーブの深
さを変化させたテスト用ディスク原盤並びに1枚のディ
スクの中でプリグルーブあるいはプリピットのウォブル
振幅を変化させたテスト用ディスク原盤を容易にかつ正
確に作製することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】CD−Rディスクの断面図。
【図2】光ディスク原盤露光装置のブロック図。
【図3(a)】ディスク原盤に設けたプリグルーブの深
さとそれから作製したテスト用ディスクの11T変調度
との関係を示す図。
【図3(b)】ディスク原盤の半径位置とプリグルーブ
の深さとの関係を示す図。
【図4(a)】図4(b)に示すウォブル電圧と光ディ
スクの規格化されたウォブル信号との関係を示す図。
【図4(b)】ディスク原盤の半径位置とウォブル電圧
との関係を示す図。
【図5】基板プリグルーブの溝幅とそれから作製したテ
スト用ディスクの記録前ブッシュプル振幅との関係を示
す図。
【図6】基板プリピットの深さとそれから作製したテス
ト用ディスクの11T変調度(I11/I0)との関係を
示す図。
【図7】基板ウォブル電圧とそれから作製したテスト用
ディスクのウォブルC/Nとの関係を示す図。
【図8】基板プリピットの溝幅とそれから作製したテス
ト用ディスクの11T変調度(I11/I0)との関係を
示す図。
【図9】基板プリピットの深さとそれから作製した11
変調度(I11/I0)との関係を示す図。
【図10(a)】CD−WO基板の断面図。
【図10(b)】HB基板ROM部の断面図。
【図10(c)】HB基板ROM部の断面図。
【図11(a)】CD−WO基板の平面図。
【図11(b)】HB基板ROM部の平面図。
【符号の説明】
1 プリグルーブ 2 基板 3 記録層 4 反射層 5 保護層 6 ミラー 7 対物レンズ 8 レジスト原盤 9 ターンテーブル dg プリグルーブの深さ Wg プリグルーブの溝幅 dp プリピットの深さ Wp プリピットの溝幅 Ag プリグルーブのウォブル振幅 Ap プリグルーブのウォブル振幅 PP プリピット PG プリグルーブ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性を有する基板上に時間情報を含ん
    だウォブルしたプリグルーブを形成し、この基板上に有
    機色素からなる記録層、光反射層及び保護層をこの順で
    設けた光ディスクにおいて、1枚の基板の中でプリグル
    ーブの深さを変化させることを特徴とするテスト用ディ
    スク。
  2. 【請求項2】 上記光ディスクを用いてCDライターを
    評価する際、プリグルーブの深さが全面均一で、それぞ
    れ深さの異なる複数枚を1組としたことを特徴とするテ
    スト用ディスク。
  3. 【請求項3】 上記光ディスクにおいて、1枚の基板の
    中でプリグルーブのウォブル振幅を変化させることを特
    徴とするテスト用ディスク。
  4. 【請求項4】 上記光ディスクにおいて、プリグルーブ
    のウォブル振幅が全面均一で、それぞれウォブル振幅の
    異なる複数枚を1組としたことを特徴とするテスト用デ
    ィスク。
  5. 【請求項5】 上記光ディスクにおいて、プリグルーブ
    の溝幅の異なる複数枚を1組としたことを特徴とするテ
    スト用ディスク。
  6. 【請求項6】 上記光ディスクにおいて、プリピットの
    深さの異なる複数枚を1組としたことを特徴とするテス
    ト用ディスク。
  7. 【請求項7】 上記光ディスクにおいて、1枚の光ディ
    スク基板の中でプリピットのウォブル振幅を変化させる
    ことを特徴とするテスト用ディスク。
  8. 【請求項8】 上記光ディスクにおいて、プリピットの
    溝幅の異なる複数枚を1組としたことを特徴とするテス
    ト用ディスク。
  9. 【請求項9】 上記光ディスクにおいて、1枚の光ディ
    スク基板の中でプリピットの深さを変化させることを特
    徴とするテスト用ディスク。
  10. 【請求項10】 請求項1記載のテスト用ディスクの原盤
    露光の際、半径位置情報をモニターすることによって、
    制御装置に入力した半径位置で記録レーザパワーの切換
    えを行い、プリグルーブの深さを変化させることを特徴
    とするテスト用ディスク原盤露光方法。
  11. 【請求項11】 請求項3又は7記載のテスト用ディスク
    の原盤露光の際、半径位置情報をモニターすることによ
    って制御装置に入力した半径位置でウォブルA/O電圧
    の切換えを行い、プリグルーブ及びプリピットのウォブ
    ル振幅を変化させることを特徴とするテスト用ディスク
    原盤露光方法。
JP32498292A 1992-11-10 1992-11-10 テスト用ディスク及びその原盤の露光方法 Pending JPH06150390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32498292A JPH06150390A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 テスト用ディスク及びその原盤の露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32498292A JPH06150390A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 テスト用ディスク及びその原盤の露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06150390A true JPH06150390A (ja) 1994-05-31

Family

ID=18171810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32498292A Pending JPH06150390A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 テスト用ディスク及びその原盤の露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06150390A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07107744B2 (ja) 光ディスクの再生方法
US20020027869A1 (en) Optical data recording medium, stamper, and method of manufacture of stamper
KR101029189B1 (ko) 광 기록 매체 및 그 제조 방법, 광 기록 방법, 광 재생방법, 광 기록 장치, 광 재생 장치 및 광 기록 재생 장치
US6982944B2 (en) Optical recording medium having relation between groove depths and pit depths
US20030007447A1 (en) Hybrid optical disc recording medium
US6611492B2 (en) Optical recording medium and master disc for preparation thereof
JP2003016697A (ja) 光情報記録媒体、スタンパー及びスタンパーの製造方法
US6504815B1 (en) Optical information medium, stamper for manufacturing transparent substrate therefor and recording method therefor
EP1953744B1 (en) Read-only optical disc medium and method of fabricating the same
US6597655B2 (en) Optical recording medium having wobbling groove extending along the tracks
JPH06150390A (ja) テスト用ディスク及びその原盤の露光方法
JP2848992B2 (ja) 光記録媒体及びそれに用いる光記録媒体用基板
JP2003022576A (ja) 光情報記録媒体及び原盤の製造方法
KR20070014985A (ko) 정보 기억 매체, 재생 방법, 기록 방법 및 기록 장치
JP4288818B2 (ja) 光記録媒体
JP2001307333A (ja) 光ディスクおよび光ディスクの記録方法
US20070212032A1 (en) Optical disc, access apparatus and access method
JP2000048409A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置
JP2002150753A (ja) 光情報記録媒体及びスタンパー
JPH03120636A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JP2004046998A (ja) 光情報記録媒体、及びスタンパー
JPS6139248A (ja) 光情報記録担体
JP2002342944A (ja) 光記録媒体
JPH04274038A (ja) 情報記録媒体の基板製造用スタンパ
JP2001006219A (ja) 光記録媒体、光記録媒体用基板及び光記録媒体製造用原盤