JP2003194809A - 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤 - Google Patents

幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤

Info

Publication number
JP2003194809A
JP2003194809A JP2001397571A JP2001397571A JP2003194809A JP 2003194809 A JP2003194809 A JP 2003194809A JP 2001397571 A JP2001397571 A JP 2001397571A JP 2001397571 A JP2001397571 A JP 2001397571A JP 2003194809 A JP2003194809 A JP 2003194809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
skin
scf
powder
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001397571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3759714B2 (ja
Inventor
Yutaka Ashida
豊 芦田
Hirofumi Aoki
宏文 青木
Rumiko Fujiwara
留美子 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001397571A priority Critical patent/JP3759714B2/ja
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to US10/500,020 priority patent/US20050129618A1/en
Priority to CNB028263219A priority patent/CN1310032C/zh
Priority to EP02792030A priority patent/EP1457780A4/en
Priority to KR10-2004-7010101A priority patent/KR20040068986A/ko
Priority to PCT/JP2002/013713 priority patent/WO2003056331A1/ja
Priority to TW091137666A priority patent/TW200306209A/zh
Publication of JP2003194809A publication Critical patent/JP2003194809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3759714B2 publication Critical patent/JP3759714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/005Preparations for sensitive skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/502Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/502Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects
    • G01N33/5023Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects on expression patterns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6881Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids from skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9722Chlorophycota or Chlorophyta [green algae], e.g. Chlorella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9755Gymnosperms [Coniferophyta]
    • A61K8/9767Pinaceae [Pine family], e.g. pine or cedar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/475Assays involving growth factors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • G01N2500/10Screening for compounds of potential therapeutic value involving cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/20Dermatological disorders

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は皮膚掻痒、肌荒れや敏感肌を改善す
る、又は美白効果を発揮する有効成分のスクリーニング
方法及びかかる有効成分を含む各種薬剤の提供を課題と
する。 【解決手段】 幹細胞因子(SCF)の産生及び/又は
放出を抑制することにより皮膚掻痒、肌荒れや敏感肌を
改善する、又は美白効果を発揮する生薬有効成分を含ん
で成る、SCF産生及び/又は抑制皮膚外用剤の提供。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は幹細胞因子(以下
「SCF」)の産生及び/又は放出を抑制することによ
り皮膚掻痒、肌荒れや敏感肌を改善する、又は美白効果
を発揮する有効成分のスクリーニング方法、並びにかか
る有効成分を含む掻痒、肌荒れ、敏感肌及び/又は美白
用薬剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、皮膚掻痒、肌荒れ、敏感肌の
改善効果や美白効果を有するものとして種々の治療薬、
皮膚外用剤、化粧料等が使用されている。皮膚掻痒、肌
荒れ、敏感肌の改善効果を発揮する従来の薬剤や化粧料
等においては、有効成分として消炎剤やアミノ酸、多
糖、脂質等のほか、抗炎症作用、あるいは高い保湿作用
を有する各種動植物エキスが皮膚の痒み、炎症、角質層
の水分の消失を防ぐ能力に優れているために用いられて
きた。また、美白効果を発揮する従来の薬剤や化粧料等
においては、有効成分としてL−アスコルビン酸、グル
タチオン、コウジ酸、システイン、ハイドロキノン、胎
盤抽出物等がメラニンの生成を抑制してしみ、そばかす
等を防ぐのに優れているために用いられてきた。しかし
ながら、いずれにおいてもその効果は必ずしも十分では
なく、より優れた薬剤の開発が所望されている。
【0003】SCF(別名:kit ligand [KL]又はmast
cell growth factor[MCF])がしみ部位等において発現
が亢進していること、紫外線照射によりSCFの発現が
亢進することは知られている(L. H. Kligman et al.,
Photochem. Photobiol. Vol.63, No.2 (1996) pp.123-1
27)。SCFは角化細胞、線維芽細胞、血管内皮細胞等
において産生されるタンパク質である。SCFの作用と
しては、未分化造血幹細胞の増殖、生殖細胞の分化促
進、肥満細胞の増殖促進、色素細胞の増殖促進作用等が
ある(Bio Science 用語ライブラリー サイトイカイン
・増殖因子 羊土社(1995) 宮園浩平、菅村和夫編)。
SCFには膜結合型(SCF−2)と、タンパク質分解
酵素の作用により切断された膜から遊離する分泌型(S
CF−1)があることが知られている。SCF−2は角
化細胞などに結合したまま色素細胞のSCFレセプター
に結合して色素細胞の増殖を活性化し、またSCF−1
はその切断部位において切断されて細胞膜から遊離し、
色素細胞や肥満細胞のSCFレセプターに結合し、色素
細胞の増殖を活性化し、また肥満細胞の増殖活性化及び
脱顆粒化をもたらす(T. Kunisada et al., J. Exp. Me
d., Vol.187, No.10,(1998) pp.1565-1573)。SCFの
異常産生は色素細胞の異常増殖につながり、メラニン産
生を亢進させ、しみ、そばかす、くすみ等の原因とな
る。また、肥満細胞の異常増殖、異常脱顆粒化にもつな
がり、ヒスタミン、セロトニン、LTB4等のケミカル
メディエーターの遊離を亢進させ(J. Grabbe et el.,
Arch Dermatol Res (1984) 287:78-84)、掻痒、肌荒
れ、敏感肌等の原因となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、このような掻
痒、肌荒れ、敏感肌、しみ、そばかす等の直接的な原因
と考えられるSCFの産生、放出を効果的に抑制できれ
ば、従来にない全く新たな、且つ一段と有効な掻痒、肌
荒れ、敏感肌及び/又は美白用薬剤の提供に結びつくと
考えられる。しかしながら、従来技術において、このよ
うなSCF産生、放出の抑制活性をもつ物質又は生薬
も、そのような物質又は生薬の効果的なスクリーニグ方
法も知られていない。T. Kunisada et al(前掲)はト
ランスジェニックマウスを利用した動物実験により肥満
細胞及び色素細胞に対するSCFの作用を検討してい
る。しかしながら、そのような動物実験の利用は時間及
び費用がかさむため、多種多様な生薬、薬剤のスクリー
ニングには適さず、より簡便且つ廉価にSCF産生、放
出の抑制活性をもつ有効成分又は生薬をスクリーニング
できる方法が所望されていた。
【0005】驚くべきことに、本発明者は、ヒト表皮角
化細胞に乾燥等の刺激を与えることでSCFの産生又は
遊離を促進させることができることを見出し、その結果
SCFの産生及び/又は放出を効果的に抑制することが
できる有効成分を効率的にスクリーニングすることに成
功した。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、第一
の態様において、SCFの産生及び/又は放出を抑制す
ることにより掻痒、肌荒れもしくは敏感肌の改善効果又
は美白効果を発揮する有効成分をスクリーニングする方
法であって、SCFを発現する細胞を被験成分と接触さ
せ、当該細胞が産生及び/又は放出するSCFの量を測
定してSCFの産生及び/又は放出量を減少させる被験
成分を前記有効成分として選定する方法の際、当該SC
F発現細胞に刺激を与えてSCFの産生及び/又は放出
を促進させることを特徴とする方法を提供する。一の観
点において、前記刺激は乾燥刺激、紫外線照射刺激又は
薬剤刺激、好ましくは乾燥刺激である。別の観点におい
て、前記スクリーニング方法は、前記SCF発現細胞を
前記被験成分と接触させ、次いで当該細胞に刺激を与
え、しかる後に当該細胞が産生及び/又は放出するSC
Fの量を測定して前記有効成分を選定する方法である。
【0007】第二の態様において、本発明はバラエキス
ローズ水、チャエキス、ホップエキス、サンザシエキ
ス、アズキ末、シラカバエキス、ケイヒエキス、チョウ
ジエキス、アルニカエキス、ボタンエキス、ボダイジ
ュ、クロレラエキス、ローマカミツレエキス、紅茶エキ
ス、ユーカリエキス、ソウジュツエキス末、ビャクジュ
ツエキス末、ウーロン茶エキス末、オノニスエキス、ア
センヤクエキス、ブドウ葉エキス、ボウフウエキス、ク
ワエキス、パリエタリアエキス、アンソッコウエキス、
ステビアエキス、ヒノキ、ショウブ根エキス、ダイズエ
キス、カギカズラ、サボンソウエキス、アルテアエキ
ス、オトギリソウエキス及びヨモギエキスから成る群か
ら選ばれる1又は複数を含んで成る、SCF産生及び/
又は抑制皮膚外用剤を提供する。
【0008】第三の態様において、本発明はSCFの産
生及び/又は放出を抑制する成分を掻痒改善有効成分と
して含有する掻痒用皮膚外用剤を提供する。一の観点に
おいて、前記掻痒改善有効成分は、ホップエキス、サン
ザシエキス、アズキ末、チョウジエキス、ローマカミツ
レエキス、紅茶エキス、ユーカリエキス、ソウジュツエ
キス末、ビャクジュツエキス末、ウーロン茶エキス末、
オノニスエキス、ボウフウエキス、パリエタリアエキ
ス、アンソッコウエキス、ステビアエキス、ショウブ根
エキス、カギカズラ、サボンソウエキス、アルテアエキ
ス及びオトギリソウエキスから成る群から選ばれる1又
は複数である。
【0009】第四の態様において、本発明はSCFの産
生及び/又は放出を抑制する成分を肌荒れ防止有効成分
として含有する肌荒れ防止用皮膚外用剤を提供する。一
の観点において、前記肌荒れ防止有効成分はサンザシエ
キス、ソウジュツエキス末、ビャクジュツエキス末、オ
ノニスエキス、クワエキス、パリエタリアエキス、アン
ソッコウエキス、ステビアエキス、ヒノキ、ショウブ根
エキス、カギカズラ、サボンソウエキス及びアルテアエ
キスから成る群から選ばれる1又は複数である。
【0010】第五の態様において、本発明はSCFの産
生及び/又は放出を抑制する成分を敏感肌改善有効成分
として含有する敏感肌用皮膚外用剤を提供する。一の観
点において、前記敏感肌改善有効成分はバラエキスロー
ズ水、チャエキス、ホップエキス、サンザシエキス、ア
ズキ末、シラカバエキス、ケイヒエキス、チョウジエキ
ス、クロレラエキス、紅茶エキス、ユーカリエキス、ソ
ウジュツエキス末、ビャクジュツエキス末、ウーロン茶
エキス末、オノニスエキス、アセンヤクエキス、ブドウ
葉エキス、ボウフウエキス、クワエキス、パリエタリア
エキス、アンソッコウエキス、ステビアエキス、ヒノ
キ、ショウブ根エキス、ダイズエキス、カギカズラ、サ
ボンソウエキス、アルテアエキス、オトギリソウエキス
及びヨモギエキスから成る群から選ばれる1又は複数で
ある。
【0011】第六の態様において、本発明はSCFの産
生及び/又は放出を抑制する成分を美白有効成分として
含有する美白用皮膚外用剤を提供する。一の観点におい
て、前記美白有効成分はバラエキスローズ水、オノニス
エキス、アセンヤクエキス、パリエタリアエキス、アン
ソッコウエキス、サボンソウエキス、クロレラエキス及
びユーカリエキスから成る群から選ばれる1又は複数で
ある。
【0012】第七の態様において、本発明はSCFの産
生及び/又は放出を抑制することにより掻痒、肌荒れも
しくは敏感肌の改善効果又は美白効果を発揮する有効成
分をヒト又は哺乳動物の表皮に塗布することを含んで成
る、掻痒、肌荒れもしくは敏感肌の改善又は美白方法を
提供する。
【0013】第八の態様において、本発明は紫外線刺激
により角化細胞内又は細胞膜上に発現するSCFを抑制
する成分を含有する薬剤を提供する。一の観点におい
て、前記成分はバラエキスローズ水、チャエキス、ホッ
プエキス、サンザシエキス、アズキ末、シラカバエキ
ス、ケイヒエキス、チョウジエキス、アルニカエキス、
ボタンエキス、ボダイジュ、クロレラエキス、ローマカ
ミツレエキス、紅茶エキス、ユーカリエキス、ソウジュ
ツエキス末、ビャクジュツエキス末、ウーロン茶エキス
末、オノニスエキス、アセンヤクエキス、ブドウ葉エキ
ス、ボウフウエキス、クワエキス、パリエタリアエキ
ス、アンソッコウエキス、ステビアエキス、ヒノキ、シ
ョウブ根エキス、ダイズエキス、カギカズラ、サボンソ
ウエキス、アルテアエキス、オトギリソウエキス及びヨ
モギエキスから成る群から選ばれる1又は複数である。
別の観点において、前記成分はアズキ末、アルニカエキ
ス、オノニスエキス又はアンソッコウエキスである。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明を以下に詳細に説明する。
【0015】本願発明は、SCFの産生及び/又は放出
を抑制することにより掻痒、肌荒れもしくは敏感肌の改
善効果又は美白効果を発揮する有効成分をスクリーニン
グする方法を提供する。このスクリーニング方法は、S
CFを発現する細胞を被験成分と接触させ、当該細胞が
産生及び/又は放出するSCFの量を測定してSCFの
産生及び/又は放出量を減少させる被験成分を前記有効
成分として選定することを含んで成るが、その際、当該
SCF発現細胞に刺激を与えてSCFの産生及び/又は
放出を促進させることを特徴とする。
【0016】本発明者はヒト角化細胞のような皮膚細胞
に乾燥等の刺激を与えると細胞のSCFの産生及び/又
は放出が促進されることを見出した。従って、細胞にこ
のような刺激を与えることで、掻痒、肌荒れ、敏感肌や
しみ、そばかす等の発症に結びつくSCFの異常発現を
細胞に対し誘導させることができる。このことを利用
し、本発明者はSCFの産生及び/又は放出を抑制する
被験成分を細胞に作用させる際、SCFの産生及び/又
は放出を促進させる刺激を与えておくことでSCFの発
現を亢進させ、SCFの産生及び/又は放出を効果的に
抑制できる有効成分を効率的にスクリーニングすること
に成功した。このような刺激としては、乾燥刺激の他、
紫外線照射刺激、熱刺激(加熱及び冷却)、薬剤刺激
(例えば、フォルスコリン、テオフィリン)、浸透圧刺
激、酸化刺激等のストレスが挙げられる。
【0017】本発明に係るスクリーニング方法における
細胞の刺激は、細胞に被験成分を作用させる前、同時、
又は後であってよい。好ましくは、細胞に被験成分を作
用させた後に細胞に刺激を与える。
【0018】詳しくは、当該スクリーニング方法は、例
えば下記のようにして実施することができる。 (1) SCF産生細胞を適当な培養液を用いて培養する
(例えば、約25〜37℃、好ましくは約37℃にて数時間〜
数日、好ましくは約72時間)。 (2) 被験成分を適当な細胞培養液により所定の濃度
(例えば0.0001%-0.01%)に希釈する。 (3) (1)の細胞培養液を上記希釈被験成分と交換し、イ
ンキュベーションする(例えば、約25〜37℃、好ましく
は約37℃にて数時間〜数日、好ましくは約24時間)。そ
の際、任意的に、コントロールとして、上記被験成分を
含まない媒体を同様に作用させた細胞も用意しておく。 (4) 次に、上記被験成分の作用された細胞に刺激を与
える。刺激が乾燥刺激の場合、上記細胞培養液の上清液
を除去し、乾燥条件下でインキュベーションする。その
際、任意的に、コントロールとして、上記刺激を与えな
い細胞も用意しておく。 (5) 上記刺激を与えた細胞に培地を添加し、インキュ
ベーションする(例えば、約25〜37℃、好ましくは約37
℃にて約30分〜4時間、好ましくは約2時間)。 (6) 上記細胞の上清液を回収し、SCFの量を測定
し、SCFの産生及び/又は放出を抑制する成分を選定
する。
【0019】SCFの産生・放出量の抑制は、媒体のみ
を添加した場合を100%として、被験成分を加えたとき
にSCF産生量が25%程度の低下したときをもって、抑
制とする。ただし、顕著な細胞毒性(例えば、75%程度
までの呼吸活性の低下等)の起きない濃度範囲で被験成
分を添加するものとする。
【0020】使用するSCF産生細胞としては、例えば
ヒト又はその他の哺乳動物、例えばラット、マウス、ウ
サギ、等に由来する角化細胞、線維芽細胞、血管内皮細
胞等であってよい。好ましくは、ヒト角化細胞を使用す
る。
【0021】上述の通り、刺激には、乾燥刺激、紫外線
照射刺激、熱刺激(加熱及び冷却)、薬剤刺激(例え
ば、フォルスコリン、テオフィリン)、浸透圧刺激、酸
化刺激等のストレスが挙げられる。乾燥刺激の場合、例
えば細胞をCO2インキュベーター内でCO2約1〜5
%、湿度約0〜100%、温度25〜37℃の雰囲気下で培地
を除去して適当な時間、例えば約15分〜6時間、好まし
くは約1時間放置することで細胞に乾燥刺激を与えてよ
い。紫外線照射刺激の場合、例えば細胞に約290〜320n
m、10〜60 mJ/cm2で紫外線照射することで細胞に刺激を
与えてよい。熱刺激の場合、例えば細胞をCO2インキ
ュベーター内でCO2約1〜5%、湿度約0〜100%、温
度4〜25℃又は37〜42℃で適当な時間、例えば約5分〜
6時間、好ましくは約1時間放置することで細胞に刺激
を与えてよい。
【0022】本発明のスクリーニング方法は好ましくは
in vitroで行なわれるが、in vivoで実施することもで
きる。
【0023】SCFの測定 本発明において、SCF発現細胞が産生及び/又は放出
するSCFの測定は、好ましくは細胞がその培養液の中
に放出するSCF又は破砕した細胞や細胞の膜画分に含
まれるSCFを定性又は定量測定することにより実施す
る。測定するSCFは、細胞膜から遊離して細胞培養液
に放出される分泌型(SCF−1)でも、細胞の膜画分
に含まれる膜結合型(SCF−2)でもよい。SCFの
測定は当業界周知の方法、例えば、免疫測定方法、例え
ば酵素ラベルを利用するELISA法、放射性ラベルを
利用するRIA法、抗体と抗原との反応で生ずる濁りの
吸光度の変化から抗原量を定量する免疫比濁法、抗原と
抗体感作ラテックスビーズもしくは抗体感作赤血球との
反応によって生ずる凝集反応の度合いから抗原量を測定
するラテックス凝集法や赤血球凝集法等、様々な方法が
挙げられる。免疫測定法の方式には競合法やサンドイッ
チ法が挙げられる。他に、電気泳動法、等電点電気泳動
法、クロマトグラフィー法、例えばゲル濾過クロマトグ
ラフィー法、イオン交換クロマトグラフィー法、逆相ク
ロマトグラフィー法、高速液体クロマトグラフィー法、
ウェスタンブロット法、等により実施することができ
る。本発明において、好ましくはSCFの測定はELI
SAにより実施する。
【0024】上記免疫測定方法において使用するSFC
に特異的な抗体はモノクローナル抗体でもポリクローナ
ル抗体でもよい。モノクローナル抗体が特に好ましい。
モノクローナル抗体やポリクローナル抗体の作成は当業
者に周知である。
【0025】本発明者は本発明に係るスクリーニング方
法に従い、以下の生薬がSCF産生細胞由来のSCFの
量を減少させることができることを見出した:バラエキ
スローズ水、チャエキス、ホップエキス、サンザシエキ
ス、アズキ末、シラカバエキス、ケイヒエキス、チョウ
ジエキス、アルニカエキス、ボタンエキス、ボダイジ
ュ、クロレラエキス、ローマカミツレエキス、紅茶エキ
ス、ユーカリエキス、ソウジュツエキス末、ビャクジュ
ツエキス末、ウーロン茶エキス末、オノニスエキス、ア
センヤクエキス、ブドウ葉エキス、ボウフウエキス、ク
ワエキス、パリエタリアエキス、アンソッコウエキス、
ステビアエキス、ヒノキ、ショウブ根エキス、ダイズエ
キス、カギカズラ、サボンソウエキス、アルテアエキ
ス、オトギリソウエキス、ヨモギエキス。かかる生薬の
詳細については、日本汎用化粧品原料集第4版(薬事日
報)を参照されたい。
【0026】上記生薬エキスは、常法により原料植物か
ら抽出されたもので、抽出法には制限されず、例えば、
チョウジエキスであれば、日本薬局方チョウジを乾燥
し、細切したもの10kgに、50 v/v % のエタノール(化
粧品原料基準、無水エタノール及び同精製水にて調製)
を加えて24時間浸漬し、圧搾分離してエキスを得ること
により獲得できる。
【0027】本発明における掻痒、肌荒れ、敏感肌は、
細胞により放出されたSCFが肥満細胞のSCFレセプ
ターに結合することで誘導されたものをいう。掻痒とは
広義における皮膚、頭皮の痒みを意味し、例えば乾燥、
アトピー性皮膚炎、老人性乾皮症による掻痒等が挙げら
れる。肌荒れとは広義における肌の劣化した状態を意味
し、掻痒による掻破やアトピー性皮膚炎の悪化劣化の結
果引き起こされる肌荒れ、乾燥による肌荒れ等が挙げら
れる。敏感肌とは、被刺激性が亢進した状態の肌を意味
し、外界からの非特異的な物理化学的刺激、例えば掻
破、温熱、発汗、日光、衣服、付着物等、また精神的ス
トレス刺激に対して過敏に反応する肌の状態を指す。本
発明における美白効果とは、日焼け、乾燥その他の原因
により細胞により放出されたSCFが色素細胞のSCF
レセプターに結合することで誘導されるメラニンの過剰
生産により引き起こされるしみ、そばかす、くすみ等を
改善することを意味する。
【0028】本発明の掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用
薬剤は、通常、上記SCF産生・放出抑制有効成分を水
やエタノール等の水性溶媒に含有させて用いられる。本
発明のSCF生産・放出抑制成分の配合量は特に限定さ
れないが、固形分換算で0.00001〜0.01重量%、特に0.0
001〜0.005重量%程度の範囲が好ましい。尚、本発明に
係る薬剤を入浴剤として調製する場合、使用時に通常10
0〜1000倍程度に希釈されるので、配合はそれを加味し
た高濃度で処方されるのが好ましい。上記水性溶媒とし
ては、低級アルコールが好ましく、低級アルコールの含
有量は、本発明の薬剤中に、20〜80重量%、さらに好ま
しくは40〜60重量%である。
【0029】また、本発明の掻痒、肌荒れ、敏感肌及び
美白用薬剤には、上記必須成分以外に、通常化粧品や医
薬品等の皮膚外用剤に用いられる成分、例えば、その他
の美白剤、保湿剤、酸化防止剤、油性成分、紫外線吸収
剤、界面活性剤、増粘剤、アルコール類、粉末成分、色
剤、水性成分、水、各種皮膚栄養剤等を必要に応じて適
宜配合することができる。
【0030】その他、薬剤の用途に合わせ、エデト酸二
ナトリウム、エデト酸三ナトリウム、クエン酸ナトリウ
ム、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、グ
ルコン酸等の金属封鎖剤、カフェイン、タンニン、ベラ
パミル、トラネキサム酸およびその誘導体、甘草抽出
物、グラブリジン、カリンの果実の熱水抽出物、各種生
薬、酢酸トコフェロール、グリチルリチン酸およびその
誘導体またはその塩等の薬剤、ビタミンC、アスコルビ
ン酸リン酸マグネシウム、アスコルビン酸グルコシド、
アルブチン、コウジ酸等の他の美白剤、グルコース、フ
ルクトース、マンノース、ショ糖、トレハロース等の糖
類、レチノイン酸、レチノール、酢酸レチノール、パル
ミチン酸レチノール等のビタミンA類なども適宜配合す
ることができる。
【0031】本発明の掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用
薬剤は、その用途に合わせ、例えば化粧料、医薬品、医
薬部外品等の外用剤、例えば化粧水、クリーム、乳液、
ローション、パック、浴用剤、軟膏、ヘアーローショ
ン、ヘアートニック、ヘアーリキッド、シャンプー、リ
ンス、養毛・育毛剤等、従来皮膚外用剤に用いるもので
あればいずれでもよく、剤型は特に問わない。
【0032】
【実施例】次に実施例によって本発明をさらに詳細に説
明する。
【0033】実験例1 乾燥刺激により角化細胞膜から放出されるSCFの測定と
抑制薬剤のスクリーニング 市販のヒト表皮角化細胞(新生児;Cryo NHEK-Neo,三光
純薬)を、市販の無血清培地(Defined Keratinocyte-S
FM,GIBCO社)を用いて培養した。12穴マイクロプレー
トに1x105 cells/mLで細胞をまいて、コンフルエントに
なるまで約37℃で約72時間培養した。水またはエタノー
ルで抽出した図1及び2に示す各生薬エキスを2% w/v
となるように70%エタノールに溶解した。培養液中に終
濃度が0.005% w/vとなるように被験生薬エキスを加え、
37℃で24時間インキュベートした。コントロールとし
て、エタノール(EtOH)のみを加えたものもインキュベー
トした。最後の2時間は細胞の活性を検討するため、即
ち被験生薬エキスの細胞障害作用による影響を調べるた
め、 alamarBlue TM(バイオソース・インターナショナ
ル)を10%となるように添加し、上清の蛍光強度(excit
ation 560nm, emission 590nm)を測定した。乾燥刺激と
して、上清を完全に除去したのちCO2インキュベータ内
に1時間放置した。次いで培地を添加し、その2時間後
に上清を回収した。上清中SCF量を市販のELISA法による
測定キット(R&D Systems社)で定量した。乾燥刺激を
加えなかったものを対照として、被験生薬エキスのSCF
量抑制作用を評価した。同時に被験生薬エキスの持つ細
胞傷害性をalamarBlue TMの還元量を指標に評価した。
【0034】その結果を図1及び2に示す。図1及び2
の(a)は各生薬エキスを添加した場合のalamarBlue TMの
還元量を示し、(b)は各生薬エキスを添加し、乾燥刺激
を与えた細胞の培地中の遊離SCFの量から、各生薬エ
キスを添加し、乾燥刺激を与えなかった細胞の培地中の
遊離SCFを差し引いた値を示す。図1及び2の結果か
ら明らかな通り、各種生薬エキスはエタノールと比較し
て培養液中のSCFの量を有意に減少させ、従ってSC
Fの産生及び/又は放出を効果的に抑制できることがわ
かった。
【0035】実験例2 各種刺激による角化細胞膜上でのSCFの発現の亢進 10cmプレートに150万個の角化細胞を播種し、72時間培
養した後に、(1)培地をPBS(-)に交換し、UVBを20mJ/cm2
で照射し直ちにPBS(-)を培地に交換するか、(2)フォル
スコリンを添加する又は(3)テオフォリンを添加して、
細胞に刺激を与えた。24時間培養後細胞を回収し、50mM
リン酸緩衝液(pH7.8)+プロテアーゼ阻害剤溶液200μl
に細胞を拡散した後、超音波破砕機により30秒5回4℃で
細胞を破砕した。これを10,000g、20分、4℃で遠心分離
し、上清を更に100,000g、60分4℃で遠心分離した。得
られたペレットを25mMリン酸緩衝液(pH6.8)+0.1%Trito
n-X100溶液100μlに溶かして、膜画分タンパク抽出液と
した。この溶液のタンパク量を定法により測定し、さら
にSCF量を測定して、SCF量/タンパク量の値を得た。
【0036】その結果を図3及び4に示す。図の結果か
ら明らかな通り、細胞に紫外線刺激、又はフォルスコリ
ンやテオフィリン等の薬剤刺激を与えると、細胞内又は
細胞膜上でのSCFの発現が亢進されることが明らかと
なった。
【0037】実験例3 紫外線刺激により角化細胞膜上に発現するSCFの測定と
抑制薬剤のスクリーニング 10cmプレートに150万個の角化細胞を播種し、72時間培
養した後に、培地をPBS(-)に交換、UVBを20mJ/cm2で照
射し、直ちにPBS(-)を培地に交換する。そこにスクリー
ニング対象生薬を添加し、24時間培養後細胞を回収し、
50mMリン酸緩衝液(pH7.8)+プロテアーゼ阻害剤溶液200
μlに細胞を拡散した後、超音波破砕機により30秒5回4
℃で細胞を破砕した。これを10,000g、20分、4℃で遠心
分離し、上清を更に100,000g、60分4℃で遠心分離し
た。得られたペレットを25mMリン酸緩衝液(pH6.8)+0.1
%Triton-X100溶液100μlに溶かして、膜画分タンパク抽
出液とした。この溶液のタンパク量を定法により測定
し、さらにSCF量を測定して、SCF量/タンパク量の値を
得た。この値について、対象薬剤添加群のうち、溶媒の
みを添加した群と比べて25%以下に低下せしめる候補生
薬を、上記抑制薬剤とする。
【0038】その結果を図5に示す。図5の結果から明
らかな通り、各種生薬エキスで処理された細胞は、紫外
線照射のみで処理した細胞と比較してSCFの発現が有
意に抑制されたことがわかった。
【0039】以下に、種々の剤型の本発明による生薬エ
キス含有薬剤の処方例を列挙する。 実施例1 ボディー用クリーム 配合量(重量部) ──────────────────────────────────── メチルポリシロキサン 3 デカメチルシクロペンタシロキサン 13 オクタメチルシクロテトラシロキサン 12 ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 1 エタノール 2 イソプロパノール 1 グリセリン 3 ジプロピレングリコール 5 ポリエチレングリコール6000 5 メタリン酸ナトリウム 0.05 DL-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸 ジエステルカリウム 0.1 酢酸DL-α-トコフェロール 0.1 カフェイン 0.1 ウイキョウエキス 0.1 ハマメリスエキス 0.1 人参エキス 0.1 ソウジュツエキス末 0.005 L−メントール 適量 パラオキシ安息香酸エステル 適量 エデト酸3ナトリウム 0.05 ジモルホリノピリダジン 0.01 トリメトキシ桂皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ) シリルイソペンチル 0.1 黄酸化鉄 適量 チタン酸コバルト 適量 ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト 1.5 ポリビニルアルコール 0.1 ヒドロキシエチルセルロース 0.1 精製水 残余 トリメチルシロキシケイ酸 2 香料 適量
【0040】 実施例2 乳液 配合量(重量部) ──────────────────────────────────── メチルポリシロキサン 2 ベヘニルアルコール 1 キシリトール 1 バチルアルコール 0.5 グリセリン 5 1,3−ブチレングリコール 7 エリスリトール 2 硬化油 3 スクワラン 6 テトラ2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリット 2 イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル 1 モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリン 1 アンソウッコウエキス 0.001 水酸化カリウム 適量 ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05 フェノキシエタノール 適量 カルボキシビニルポリマー 0.11 精製水 残余
【0041】 実施例3 化粧水 配合量(重量部) ──────────────────────────────────── グリセリン 2 1,3−ブチレングリコール 4 エリスリトール 1 ポリオキシエチレンメチルグルコシド 1 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.5 クエン酸 0.02 クエン酸ナトリウム 0.08 フェノキシエタノール 0.25 N−ヤシ油脂肪酸アシルL−アルギニンエチル・DL− ピロリドンカルボン酸 0.1 カギカズラ 0.0001 精製水 残余
【0042】 実施例4 美白化粧水 配合量(重量部) ──────────────────────────────────── エチルアルコール 10 ジプロピレングリコール 1 ポリエチレングリコール1000 1 ポリオキシエチレンメチルグルコシド 1 ホホバ油 0.01 トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル 0.1 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.2 ジイソステアリン酸ポリグリセリル 0.15 N−ステアロイル−L−グルタミン酸ナトリウム 0.1 クエン酸 0.04 クエン酸ナトリウム 0.18 水酸化カリウム 0.4 グリチルリチン酸ジカリウム 0.1 塩酸アルギニン 0.1 L−アスコルビン酸 2−グルコシド 2 黄金エキス 0.1 雪ノ下エキス 0.1 パラベン 0.12 踊子草エキス 0.1 ジブチルヒドロキシトルエン 0.01 エデト酸3ナトリウム 0.05 パラメトキシ桂皮酸2−エチルヘキシル 0.01 サボンソウエキス 0.005 精製水 残余 ミネラル水 3 香料 適量
【0043】 実施例5 トリートメント マスク 配合量(重量部) ──────────────────────────────────── エタノール 10 1,3−ブチレングリコール 6 ポリエチレングリコール4000 2 オリーブ油 1 マカデミアナッツ油 1 ヒドロキシステアリン酸フィトステリル 0.05 乳酸 0.05 乳酸ナトリウム液(50%) 0.2 L−アスコルビン酸硫酸エステル2ナトリウム 0.1 DL-α-トコフェロール 2−L−アスコルビン酸リン酸 ジエステルカリウム 0.1 ビタミンEアセテート 0.1 魚コラーゲン 0.1 コンドロイチン硫酸トリウム 0.1 パラオキシ安息香酸エステル 0.1 カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.2 ポリビニルアルコール 12.5 トラネキサム酸 1 ビャクジュツエキス末 0.001 精製水 残余 香料 適量
【0044】 実施例6 美白エッセンス 配合量(重量部) ──────────────────────────────────── ワセリン 2 メチルポリシロキサン 2 エチルアルコール 5 ベヘニルアルコール 0.5 バチルアルコール 0.2 グリセリン 7 1,3−ブチレングリコール 5 ポリエチレングリコール20000 0.5 ホホバ油 3 スクワラン 2 ヒドロキシステアリン酸コレステリル 0.5 テトラ2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリット 1 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 1 水酸化カリウム 0.1 ピロ亜硫酸ナトリウム 0.01 ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05 グリチルレチン酸ステアリル 0.1 パントテニルエチルエーテル 0.1 アルブチン 7 酢酸トコフェロール 0.1 ヒアルロン酸ナトリウム 0.05 ユーカリエキス 0.001 パラオキシ安息香酸エステル 適量 エデト酸3ナトリウム 0.05 4−t−ブチル−4'−メトキシジベンゾイルメタン 0.1 ジパラメトキシ桂皮酸モノ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 0.1 黄酸化鉄 適量 キサンタンガム 0.1 カルボキシビニルポリマー 0.2 精製水 残余
【0045】 実施例7 掻痒用入浴剤 配合量(重量部) ──────────────────────────────────── 流動パラフィン 35 ポリエチレングリコール 20 スクワラン 5 2−エチルヘキサン酸セチル 5 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 5 クエン酸 0.1 クエン酸ナトリウム 0.2 グリシン 0.5 ヒアルロン酸ナトリウム 0.3 フェノキシエタノール 0.5 パリエタリアエキス 1 精製水 残余 香料 適量
【0046】
【発明の効果】本発明に従って、SCFの産生・放出を
生薬を効率的にスクリーニングすることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】乾燥刺激を与えた細胞に対する各種生薬エキス
によるSCFの抑制。
【図2】乾燥刺激を与えた細胞に対する各種生薬エキス
によるSCFの抑制。
【図3】紫外線刺激による細胞のSCF発現の亢進。
【図4】薬剤刺激による細胞のSCF発現の亢進。
【図5】紫外線刺激を与えた細胞に対する各種生薬エキ
スによるSCFの抑制。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 35/78 A61K 35/78 D H J T 35/80 35/80 A A61P 17/04 A61P 17/04 17/16 17/16 G01N 33/15 G01N 33/15 Z 33/566 33/566 (72)発明者 青木 宏文 神奈川県横浜市都筑区早渕2−2−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(新横浜) 内 (72)発明者 藤原 留美子 神奈川県横浜市都筑区早渕2−2−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(新横浜) 内 Fターム(参考) 2G045 AA40 CB01 GC30 4C083 AA111 AA112 AA122 AB032 AB232 AB242 AB282 AB352 AB372 AB432 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC132 AC172 AC302 AC422 AC432 AC442 AC482 AC532 AC582 AC612 AC622 AC662 AC852 AD042 AD112 AD162 AD172 AD272 AD282 AD332 AD342 AD432 AD532 AD642 AD662 CC04 CC05 CC07 CC25 DD23 DD31 EE12 EE16 EE41 4C088 AA16 AB03 AB12 AB13 AB14 AB25 AB26 AB29 AB33 AB34 AB40 AB45 AB51 AB56 AB57 AB58 AB59 AB61 AB80 BA08 MA63 NA14 ZA89

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幹細胞因子(以下「SCF」)の産生及
    び/又は放出を抑制することにより掻痒、肌荒れもしく
    は敏感肌の改善効果又は美白効果を発揮する有効成分を
    スクリーニングする方法であって、SCFを発現する細
    胞を被験成分と接触させ、当該細胞が産生及び/又は放
    出するSCFの量を測定してSCFの産生及び/又は放
    出量を減少させる被験成分を前記有効成分として選定す
    る際、当該SCF発現細胞に刺激を与えてSCFの産生
    及び/又は放出を促進させることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記刺激が乾燥刺激、紫外線照射刺激又
    は薬剤刺激である、請求項1記載のスクリーニング方
    法。
  3. 【請求項3】 前記SCF発現細胞を前記被験成分と接
    触させ、次いで当該細胞に刺激を与え、しかる後に当該
    細胞が産生及び/又は放出するSCFの量を測定して前
    記有効成分を選定する、請求項1又は2記載のスクリー
    ニング方法。
  4. 【請求項4】 バラエキスローズ水、チャエキス、ホッ
    プエキス、サンザシエキス、アズキ末、シラカバエキ
    ス、ケイヒエキス、チョウジエキス、アルニカエキス、
    ボタンエキス、ボダイジュ、クロレラエキス、ローマカ
    ミツレエキス、紅茶エキス、ユーカリエキス、ソウジュ
    ツエキス末、ビャクジュツエキス末、ウーロン茶エキス
    末、オノニスエキス、アセンヤクエキス、ブドウ葉エキ
    ス、ボウフウエキス、クワエキス、パリエタリアエキ
    ス、アンソッコウエキス、ステビアエキス、ヒノキ、シ
    ョウブ根エキス、ダイズエキス、カギカズラ、サボンソ
    ウエキス、アルテアエキス、オトギリソウエキス及びヨ
    モギエキスから成る群から選ばれる1又は複数を含んで
    成る、SCF産生及び/又は抑制皮膚外用剤。
  5. 【請求項5】 SCFの産生及び/又は放出を抑制する
    成分を掻痒改善有効成分として含有する掻痒用皮膚外用
    剤。
  6. 【請求項6】 前記掻痒改善有効成分が、ホップエキ
    ス、サンザシエキス、アズキ末、チョウジエキス、ロー
    マカミツレエキス、紅茶エキス、ユーカリエキス、ソウ
    ジュツエキス末、ビャクジュツエキス末、ウーロン茶エ
    キス末、オノニスエキス、ボウフウエキス、パリエタリ
    アエキス、アンソッコウエキス、ステビアエキス、ショ
    ウブ根エキス、カギカズラ、サボンソウエキス、アルテ
    アエキス及びオトギリソウエキスから成る群から選ばれ
    る1又は複数を含んで成る、請求項6記載の掻痒用皮膚
    外用剤。
  7. 【請求項7】 SCFの産生及び/又は放出を抑制する
    成分を肌荒れ防止有効成分として含有する肌荒れ防止用
    皮膚外用剤。
  8. 【請求項8】 前記肌荒れ防止有効成分が、サンザシエ
    キス、ソウジュツエキス末、ビャクジュツエキス末、オ
    ノニスエキス、クワエキス、パリエタリアエキス、アン
    ソッコウエキス、ステビアエキス、ヒノキ、ショウブ根
    エキス、カギカズラ、サボンソウエキス及びアルテアエ
    キスから成る群から選ばれる1又は複数を含んで成る、
    請求項7記載の肌荒れ防止用皮膚外用剤。
  9. 【請求項9】 SCFの産生及び/又は放出を抑制する
    成分を敏感肌改善有効成分として含有する敏感肌用皮膚
    外用剤。
  10. 【請求項10】 前記敏感肌改善有効成分が、バラエキ
    スローズ水、チャエキス、ホップエキス、サンザシエキ
    ス、アズキ末、シラカバエキス、ケイヒエキス、チョウ
    ジエキス、クロレラエキス、紅茶エキス、ユーカリエキ
    ス、ソウジュツエキス末、ビャクジュツエキス末、ウー
    ロン茶エキス末、オノニスエキス、アセンヤクエキス、
    ブドウ葉エキス、ボウフウエキス、クワエキス、パリエ
    タリアエキス、アンソッコウエキス、ステビアエキス、
    ヒノキ、ショウブ根エキス、ダイズエキス、カギカズ
    ラ、サボンソウエキス、アルテアエキス、オトギリソウ
    エキス及びヨモギエキスから成る群から選ばれる1又は
    複数を含んで成る、請求項9記載の敏感肌用皮膚外用
    剤。
  11. 【請求項11】 SCFの産生及び/又は放出を抑制す
    る成分を美白有効成分として含有する美白用皮膚外用
    剤。
  12. 【請求項12】 前記美白有効成分が、バラエキスロー
    ズ水、オノニスエキス、アセンヤクエキス、パリエタリ
    アエキス、アンソッコウエキス、サボンソウエキス、ク
    ロレラエキス及びユーカリエキスから成る群から選ばれ
    る1又は複数を含んで成る、請求項11記載の美白用皮
    膚外用剤。
  13. 【請求項13】 SCFの産生及び/又は放出を抑制す
    ることにより掻痒、肌荒れもしくは敏感肌の改善効果又
    は美白効果を発揮する有効成分をヒト又は哺乳動物の表
    皮に塗布することを含んで成る、掻痒、肌荒れもしくは
    敏感肌の改善又は美白方法。
  14. 【請求項14】 紫外線刺激により角化細胞内又は細胞
    膜上に発現するSCFを抑制する成分を含有する薬剤。
  15. 【請求項15】 前記成分がバラエキスローズ水、チャ
    エキス、ホップエキス、サンザシエキス、アズキ末、シ
    ラカバエキス、ケイヒエキス、チョウジエキス、アルニ
    カエキス、ボタンエキス、ボダイジュ、クロレラエキ
    ス、ローマカミツレエキス、紅茶エキス、ユーカリエキ
    ス、ソウジュツエキス末、ビャクジュツエキス末、ウー
    ロン茶エキス末、オノニスエキス、アセンヤクエキス、
    ブドウ葉エキス、ボウフウエキス、クワエキス、パリエ
    タリアエキス、アンソッコウエキス、ステビアエキス、
    ヒノキ、ショウブ根エキス、ダイズエキス、カギカズ
    ラ、サボンソウエキス、アルテアエキス、オトギリソウ
    エキス及びヨモギエキスから成る群から選ばれる1又は
    複数である、請求項14記載の薬剤。
  16. 【請求項16】 前記成分がアズキ末、アルニカエキ
    ス、オノニスエキス又はアンソッコウエキスである、請
    求項14記載の薬剤。
JP2001397571A 2001-12-27 2001-12-27 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤 Expired - Fee Related JP3759714B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397571A JP3759714B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤
CNB028263219A CN1310032C (zh) 2001-12-27 2002-12-26 用于改善瘙痒、皮肤粗糙或皮肤敏感或用于增白的药物
EP02792030A EP1457780A4 (en) 2001-12-27 2002-12-26 DRUGS FOR THE TREATMENT OF JUCKREIZ, RAUHER SKIN OR SENSITIVE SKIN OR TO KNOW ABOUT THE INHIBITION OF PRODUCTION AND RELEASE OF A STEM CELL FACTOR
KR10-2004-7010101A KR20040068986A (ko) 2001-12-27 2002-12-26 줄기 세포 인자의 생산ㆍ방출의 억제에 의한 소양, 피부거칠어짐, 민감성 피부 개선용 및 미백용 약제
US10/500,020 US20050129618A1 (en) 2001-12-27 2002-12-26 Drugs for ameliorating itch, rough skin or hypersensitive skin or for whitening via inhibition of the production and release of stem cell factor
PCT/JP2002/013713 WO2003056331A1 (fr) 2001-12-27 2002-12-26 Medicaments permettant d'ameliorer le prurit, la rugosite de l'epiderme ou l'hypersensibilite epidermique ou de blanchir par inhibition de la production et de la liberation du facteur de cellules souches
TW091137666A TW200306209A (en) 2001-12-27 2002-12-27 Medicament for curing itching rough skin or sensitive skin and for skin whitening based on reducing production and/or release of stem cell factor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397571A JP3759714B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308987A Division JP2006056902A (ja) 2005-10-24 2005-10-24 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤
JP2005308993A Division JP2006111631A (ja) 2005-10-24 2005-10-24 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003194809A true JP2003194809A (ja) 2003-07-09
JP3759714B2 JP3759714B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=19189215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001397571A Expired - Fee Related JP3759714B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050129618A1 (ja)
EP (1) EP1457780A4 (ja)
JP (1) JP3759714B2 (ja)
KR (1) KR20040068986A (ja)
CN (1) CN1310032C (ja)
TW (1) TW200306209A (ja)
WO (1) WO2003056331A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005213152A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Noevir Co Ltd β−エンドルフィン産生促進剤
JP2006176436A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Kao Corp Scf発現阻害剤
JP2007291042A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Kao Corp Vegf産生促進剤
JP2008031095A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Kao Corp Scf結合阻害剤
JP2008515766A (ja) * 2004-04-13 2008-05-15 ビンセント シー. ジャンパパ, Uv光への曝露によって生じる皮膚の損傷を予防および処置するための局所用組成物
JP2008169118A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 幹細胞増殖因子発現上昇抑制剤及び塩基性線維芽細胞増殖因子発現上昇抑制剤
JP2009242311A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Kose Corp Scf分泌抑制剤、及び毛穴目立ち軽減用皮膚外用剤
JP2009280613A (ja) * 2009-08-31 2009-12-03 Shiseido Co Ltd プラスミン特異的活性阻害剤
WO2013146913A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 ホーユー株式会社 Hdc活性化阻害剤、hdc活性化阻害剤組成物、鎮痒剤及び鎮痒剤組成物
JP2017511790A (ja) * 2014-03-12 2017-04-27 株式会社 資生堂 皮膚における外部刺激応答の鎮静化剤又は鎮静化方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537951A (ja) * 2005-04-15 2008-10-02 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム ホットフレーバーおよび皮膚感覚組成物
US20100034763A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Skin Lightening Composition Comprising CO2 Extracts
KR101033814B1 (ko) * 2009-04-09 2011-05-13 (주)더페이스샵 비누풀 추출물을 함유하는 블랙헤드 제거용 화장료 조성물
FR2984743B1 (fr) 2011-12-23 2014-08-22 Oreal Utilisation cosmetique du steviol, d'un derive glycoside du steviol, ou un de leurs isomeres pour stimuler, restaurer ou reguler le metabolisme des cellules de la peau et des semi-muqueuses.
FR2984742A1 (fr) * 2011-12-23 2013-06-28 Oreal Utilisation de steviol, d'un derive glycoside du steviol, ou d'un de leurs isomeres, pour prevenir, reduire et/ou traiter une alteration du teint de la peau.
FR3016170B1 (fr) * 2014-01-06 2020-05-08 Pierre Fabre Dermo-Cosmetique Procede d'obtention d'un modele cellulaire ou tissulaire representatif d'une peau fragile
JP6743336B2 (ja) * 2014-04-03 2020-08-19 ポーラ化成工業株式会社 D−パントテニルアルコールからなるメラニン産生抑制剤、及び該メラニン産生抑制剤を含む美白化粧料
CN110022853B (zh) * 2016-12-28 2022-05-03 三得利控股株式会社 蛋白质l-异天冬氨酸甲基转移酶活化用组合物
CN113164604A (zh) * 2018-11-02 2021-07-23 株式会社资生堂 包含替代性自噬诱导剂的紫外线引发性炎症抑制剂
EP3890691A4 (en) * 2018-12-03 2022-11-02 International Flavors & Fragrances Inc. WHITE PINE BARK EXTRACT TO DECREASE ENDOTHELIN-1 SECRETION, STEM CELL FACTOR SYNTHESIS AND PROTEIN CARBONYLATION
CN111494271B (zh) * 2020-06-19 2022-10-28 广州智尚生物科技有限公司 茅苍术根和贯叶连翘混合提取物及其制备方法和应用
KR102661429B1 (ko) * 2021-06-15 2024-04-26 주식회사 한국인삼공사 비누풀 추출물을 포함하는 미세먼지에 의한 세포 손상 방지용 조성물

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6204363B1 (en) * 1989-10-16 2001-03-20 Amgen Inc. Stem cell factor
JPH03291233A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Toshiaki Miyagawa 花粉症薬
CN1063816A (zh) * 1991-02-08 1992-08-26 王俊 天然爽身粉的配方及制造工艺
CN1071580A (zh) * 1991-10-17 1993-05-05 李伟麟 固本壮阳精的配制及其使用方法
JPH05301821A (ja) * 1992-04-23 1993-11-16 Kao Corp 薬用化粧料
CN1075250A (zh) * 1992-10-27 1993-08-18 海南南洋实业有限公司 香波的生产方法
JP3415197B2 (ja) * 1993-06-30 2003-06-09 三省製薬株式会社 皮膚外用剤
JP3415198B2 (ja) * 1993-06-30 2003-06-09 三省製薬株式会社 皮膚外用剤
JP3577721B2 (ja) * 1993-07-14 2004-10-13 三省製薬株式会社 皮膚外用剤
CN1048399C (zh) * 1994-04-04 2000-01-19 朱钦文 新型的左旋咪唑搽剂
US6190691B1 (en) * 1994-04-12 2001-02-20 Adolor Corporation Methods for treating inflammatory conditions
WO1995030412A1 (fr) * 1994-05-06 1995-11-16 Kanebo Limited Potentialisateur de cytokine et remede pour des maladies dans lesquelles l'activite de la cytokine est reduite
CN1146344A (zh) * 1995-09-29 1997-04-02 马留文 熊胆清凉霜
JPH10330279A (ja) * 1997-03-31 1998-12-15 Naohiko Sato 抗ヒスタミン作用を有する物質
US5958419A (en) * 1997-03-31 1999-09-28 Naohiko Sato Antihistaminic substance of stevia origin
JP3539534B2 (ja) * 1997-04-01 2004-07-07 株式会社資生堂 皮膚外用剤
JPH1129482A (ja) * 1997-05-14 1999-02-02 Taisho Pharmaceut Co Ltd 医薬組成物
JPH1129460A (ja) * 1997-07-04 1999-02-02 Pola Chem Ind Inc 敏感肌用の化粧料
JPH11180813A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Ichimaru Pharcos Co Ltd 海藻抽出物含有抗菌・防腐剤
JPH11322569A (ja) * 1998-05-12 1999-11-24 Lion Corp 皮膚外用組成物
DE19824727A1 (de) * 1998-06-03 1999-12-09 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an Catechinen oder einem Gehalt an Extrakt von grünem Tee
JP2000004881A (ja) * 1998-06-22 2000-01-11 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 核酸塩基結合オリゴマー
JP2000119156A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000204014A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Pola Chem Ind Inc 敏感肌用の化粧料
US20010005509A1 (en) * 1999-02-11 2001-06-28 Marie Harbeck Foot cream composition
JP2000256171A (ja) * 1999-03-12 2000-09-19 Ichimaru Pharcos Co Ltd 化粧料組成物
US6576812B1 (en) * 1999-05-06 2003-06-10 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Compound screening assays using a transgenic mouse model of human skin diseases
US6989248B2 (en) * 1999-05-06 2006-01-24 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods of use of compounds which inhibit the stem cell signaling pathway
JP4035258B2 (ja) * 1999-05-10 2008-01-16 花王株式会社 皮膚外用剤
JP2001019994A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Rohto Pharmaceut Co Ltd サボンソウエキス配合洗浄料
JP4070065B2 (ja) * 1999-07-15 2008-04-02 株式会社資生堂 肌あれ防止・改善用皮膚外用剤
JP2001139458A (ja) * 1999-11-15 2001-05-22 Soda Aromatic Co Ltd 浴剤組成物
CN1253829A (zh) * 1999-11-25 2000-05-24 刘杰龙 一种抗菌中药制剂及其制备方法
DE19962369A1 (de) * 1999-12-23 2001-06-28 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an Catechinen oder einem Gehalt an Extrakt von grünem Tee und einem weiteren Gehalt an Ascorbinsäure
JP2001187725A (ja) * 2000-01-06 2001-07-10 Pola Chem Ind Inc ストレス予防剤及びそれを含有してなる皮膚外用剤
JP3466995B2 (ja) * 2000-06-08 2003-11-17 花王株式会社 上がり湯用保湿剤組成物
JP3447667B2 (ja) * 2000-06-08 2003-09-16 株式会社ノエビア 皮膚外用剤

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005213152A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Noevir Co Ltd β−エンドルフィン産生促進剤
JP2008515766A (ja) * 2004-04-13 2008-05-15 ビンセント シー. ジャンパパ, Uv光への曝露によって生じる皮膚の損傷を予防および処置するための局所用組成物
JP4647991B2 (ja) * 2004-12-22 2011-03-09 花王株式会社 Scf発現阻害剤
JP2006176436A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Kao Corp Scf発現阻害剤
JP2007291042A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Kao Corp Vegf産生促進剤
JP2008031095A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Kao Corp Scf結合阻害剤
JP2008169118A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 幹細胞増殖因子発現上昇抑制剤及び塩基性線維芽細胞増殖因子発現上昇抑制剤
JP2009242311A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Kose Corp Scf分泌抑制剤、及び毛穴目立ち軽減用皮膚外用剤
JP2009280613A (ja) * 2009-08-31 2009-12-03 Shiseido Co Ltd プラスミン特異的活性阻害剤
WO2013146913A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 ホーユー株式会社 Hdc活性化阻害剤、hdc活性化阻害剤組成物、鎮痒剤及び鎮痒剤組成物
JP2013203703A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Hoyu Co Ltd Hdc活性化阻害剤、hdc活性化阻害剤組成物、鎮痒剤及び鎮痒剤組成物
JP2017511790A (ja) * 2014-03-12 2017-04-27 株式会社 資生堂 皮膚における外部刺激応答の鎮静化剤又は鎮静化方法
US10617710B2 (en) 2014-03-12 2020-04-14 Shiseido Company, Ltd. Agent for sedating response to external stimulation in skin and method for sedating that response

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040068986A (ko) 2004-08-02
CN1610828A (zh) 2005-04-27
TW200306209A (en) 2003-11-16
CN1310032C (zh) 2007-04-11
WO2003056331A1 (fr) 2003-07-10
EP1457780A1 (en) 2004-09-15
EP1457780A4 (en) 2006-05-17
JP3759714B2 (ja) 2006-03-29
US20050129618A1 (en) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003194809A (ja) 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤
EP2889027B1 (en) Oral preparation, injection preparation, external skin preparation and cosmetic method for preventing or improving wrinkles
JP5599730B2 (ja) 免疫細胞の活性化閾値を上昇させる物質
JP5235439B2 (ja) HMG−CoA還元酵素産生促進剤
KR101995807B1 (ko) 트리신 함량이 증가된 고장초 효소 처리 추출물의 제조방법 및 이로 제조된 미백, 주름 개선, 항염증, 항알러지, 보습용 조성물
KR101141779B1 (ko) 더덕 추출물 또는 더덕 사포닌 분획을 포함하는 발모 또는 양모 촉진용 조성물
JP2011246353A5 (ja)
JP2006124350A (ja) Nmf産生促進剤
US6193975B1 (en) Use of potentilla erecta extract in the cosmetic and pharmaceutical field
KR20040043192A (ko) 표피세포에 있어서의 라미닌 5 생산능을 증강시킬 수 있는물질 및 이들의 사용
JP2006056902A (ja) 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤
JP3687747B2 (ja) 皮膚外用剤
KR101558182B1 (ko) 흰감국 추출물을 함유하는 피부 외용제 조성물
DE102009043486A1 (de) Verwendung von Wirkstoffen, erhältlich aus Pflanzen, zur Verhinderung und/oder Verminderung der Auswirkungen von psychoemotionalem Stress auf das Haar
JP5761888B2 (ja) 抗老化剤及び皮膚化粧料
JP2009102378A (ja) 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤
JP2006111631A (ja) 幹細胞因子の産生・放出の抑制による掻痒、肌荒れ、敏感肌及び美白用薬剤
JP2009203167A (ja) サイトカイン生成抑制剤およびそれを含有する化粧品組成物
KR102034436B1 (ko) 베트남 후피향 추출물을 포함하는 아토피 피부염 치료 및 예방용 조성물
JP5134759B2 (ja) 脱顆粒抑制剤および脱顆粒抑制剤を含有する皮膚外用剤
JP2011246354A5 (ja)
JPH06321760A (ja) 美白剤
JP4037836B2 (ja) ヒアルロニダーゼ活性阻害剤
JP5937465B2 (ja) コラーゲン産生促進剤、線維芽細胞増殖促進剤、しわ改善剤および皮膚外用剤
JP5167042B2 (ja) セラミド産生促進剤、保湿剤及び皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3759714

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees