JP2003172458A - 車両用主電動機の軸受装置 - Google Patents

車両用主電動機の軸受装置

Info

Publication number
JP2003172458A
JP2003172458A JP2001375148A JP2001375148A JP2003172458A JP 2003172458 A JP2003172458 A JP 2003172458A JP 2001375148 A JP2001375148 A JP 2001375148A JP 2001375148 A JP2001375148 A JP 2001375148A JP 2003172458 A JP2003172458 A JP 2003172458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
labyrinth
bearing
bearing device
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001375148A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nagayama
孝 永山
Minoru Kitamura
稔 喜多村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001375148A priority Critical patent/JP2003172458A/ja
Publication of JP2003172458A publication Critical patent/JP2003172458A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2380/00Electrical apparatus
    • F16C2380/26Dynamo-electric machines or combinations therewith, e.g. electro-motors and generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ベアリング近傍のラビリンスへの塵埃と雨水の
侵入の少ない車両用主電動機の軸受装置を提供する。 【解決手段】固定子を収容する筒状のフレームの端部に
設けられた蓋6の中心部に設けられ回転子のシャフト7
を回転自在に保持するベアリング4bと、前記シャフト
7に嵌着されて前記蓋6あるいは前記蓋6に取り付けら
れ前記ベアリング4bの端面を押圧する端蓋16との間に
所定隙間Gのラビリンス14bを形成するカラー17bとを
備え、前記ラビリンス14bの開口部Hは前記蓋6の方向
に設けられている構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄道車両を駆動す
る車両用主電動機の軸受装置に係り、防水性と防塵性を
改善した車両用主電動機の軸受装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両用主電動機の構造は図6に示すよう
になっている。すなわち、フレーム1の内周部に固定子
鉄心2が嵌着され、この固定子鉄心2の内周部に多数の
溝が回転軸方向に設けられ、それらの溝にコイル3が納
められている。フレーム1の一端(図示左側)にはフレ
ーム1と一体の側板1aが形成され、その中心のハウジ
ング5によってベアリング4aが支持されている。
【0003】一方、他端(図示右側)には鏡蓋6によっ
てベアリング4bが支持されており、これらのベアリン
グ4a,4bでシャフト7の両端部を支承している。シ
ャフト7の中央部には回転子鉄心8が嵌着されており、
この回転子鉄心8の外周部に設けられた多数の溝にロー
ターバー9が複数個固定され、このローターバー9の両
端部には短絡環10が接続固定されて回転子が構成されて
いる。回転子に発生する回転力はシャフト7の一端側に
嵌着されたカップリング11と図示していない歯車装置を
介して輪軸を回転させる。
【0004】冷却風12を機内に流入させるために、シャ
フト7の一端部寄りにファン13を嵌着し、回転子の回転
に伴ってファン13を回転させ吸入口1bより外気を機内
へ吸い込む。機内を流れた冷却風12は吐出口1cから機
外へ排出される。
【0005】軸受装置、特に駆動軸側(図示右側)の軸
受装置の構造は図7に示すようになっている。すなわ
ち、鏡蓋6にベアリング4bの外輪4baが嵌着され、
外輪4baの内径側には多数のコロ4bbが配設されて
いる。このコロ4bbは内輪4bcにはさまれ、コロ4
bbが外輪4baと内輪4bc間を転動する。
【0006】コロ4bbの転動と部分的なスベリの摩擦
を低減するため、一般的に外輪4baとコロ4bbと内
輪4bcの空間部には潤滑用のグリース15が充填されて
いる。そして、グリース15が回転中の遠心力で飛び出さ
ないように、また、潤滑に必要なグリース15がベアリン
グ4bの周辺に常に保持されるように、鏡蓋6と端蓋16
のベアリング4bに対向する部分にポケット6aと16a
が形成されている。なお、外輪4baが鏡蓋6と端蓋16
によってはさみ込まれるように、ボルト16bで端蓋16を
鏡蓋6に固定している。
【0007】以上のような構成にすることにより、ベア
リング4bは比較的長期間、安定的に回転子を回転させ
つづけることができるが、車両用主電動機は、塵埃Bを
多く含む外気Aにさらされているので、塵埃Bや雨水C
がベアリング4bやグリース15内に侵入して、潤滑不良
や固渋といった問題が発生する。
【0008】この問題を避けるために従来の車両用主電
動機の軸受装置においては、ベアリング4b回りの回転
体部分と固定体部分の隙間Gを小さくし、あるいは隙間
Gを複雑に屈曲した構造(ラビリンス構造)としてい
る。
【0009】すなわち図7に示すように、カラー17a,
17bがシャフト7に嵌着されていて、カラー17aは鏡蓋
6と、カラー17bは端蓋16との間にラビリンス14a,14
bを形成している。このラビリンス14a,14bの隙間G
が小さく屈曲しているため、例えば外気Aに塵埃Bが含
まれても、ベアリング4bやグリース15への流入が防止
される。また、雨水Cが軸受装置にかかっても、隙間G
の作用でグリース15やベアリング4bにはほとんど到達
しない。
【0010】しかし、図6に示したように、機内にファ
ン13を備えた車両用主電動機においては、吸引して外気
を機内に導入するため、機内は外気に比べ負圧になる。
そのため、軸受部のラビリンス14a,14bには機外と機
内間に気流が発生し、外気に含まれる塵埃や雨水を吸引
してしまう。機外の送風機を使用する電動機の場合は機
内は正圧になるが、車両走行中の風圧で外気はさらに正
圧となって軸受部のラビリンスに気流が発生する。
【0011】車両用主電動機はこのような厳しい条件下
で使用されるが、近年の主電動機の高性能化、小型軽量
化で冷却風の吸い込み能力が向上し、また、車両の高速
化に伴う外気圧力の上昇により、電動機の軸受装置回り
の塵埃や雨水がベアリング4bやグリース15内へ侵入す
る危険性が大きくなっている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】以上のような状況と近
年のニーズから、車両用主電動機の軸受装置は、品質上
また保守回帰の延長を求めて、塵埃,雨水等に対してよ
り高度な侵入防止構造が望まれている。そこで本発明
は、ベアリング近傍のラビリンスへの塵埃と雨水の侵入
の少ない車両用主電動機の軸受装置を提供することを目
的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の車両用
主電動機の軸受装置は、固定子を収容する筒状のフレー
ムの端部に設けられた蓋の中心部に設けられ回転子のシ
ャフトを回転自在に保持するベアリングと、前記シャフ
トに嵌着されて前記蓋あるいは前記蓋に取り付けられ前
記ベアリングの端面を押圧する端蓋との間に所定隙間の
ラビリンスを形成するカラーとを備え、前記ラビリンス
の開口部は前記蓋の方向に設けられている構成とする。
この発明によれば、ベアリング近傍のラビリンスへの塵
埃と雨水の侵入の少ない車両用主電動機の軸受装置を提
供することができる。
【0014】請求項2の発明は、前記蓋または前記端蓋
のラビリンス開口部の近傍に周方向溝を設けた構成とす
る。この発明によれば、ラビリンスの開口部の近傍に雨
水や塵埃が滞留しないので、ラビリンスへの雨水や塵埃
の侵入を抑制することができる。
【0015】請求項3の発明は、前記カラーの外周にフ
ァン作用をなす複数の溝が形成されている構成とする。
この発明によれば、カラーの外周に形成された溝のファ
ン作用によって雨水や塵埃を飛び散らすことができるの
で、ラビリンスへの雨水や塵埃の侵入を抑制することが
できる。
【0016】請求項4の発明は、前記ラビリンスはカラ
ーと端蓋との間に形成され、カラーの外周は蓋と所定の
隙間を存して対向している構成とする。この発明によれ
ば、ラビリンスが外気からかなりの程度遮断された状態
になるので、ラビリンスへの雨水や塵埃の侵入を抑制す
ることができる。
【0017】請求項5の発明は、前記カラーは端蓋より
も大きい外径を有し、ラビリンスの開口部は端蓋の蓋へ
の取付ボルトよりも外周側である構成とする。この発明
によれば、ラビリンスの開口部の近傍に雨水や塵埃を滞
留させがちな取付ボルトの頭部が存在しないので、ラビ
リンスへの雨水や塵埃の侵入を抑制することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態の車両
用主電動機の軸受装置を図1を参照して説明する。図1
は、先に説明した図6と同じく、カップリング側(駆動
側)の軸受装置を示す。
【0019】図1に示すように、鏡蓋6の中心にベアリ
ング4bの外輪4baが嵌着され、この外輪4baの側
面は、鏡蓋6の側面にボルト16bによって取り付けられ
た端蓋16によって押えられている。ベアリング4bの内
輪4bcはシャフト7に嵌着され、同じくシャフト7に
嵌着された内側および外側のカラー17a,17bによって
両側面を押えられている。そして、鏡蓋6とカラー17a
の間、および、端蓋16とカラー17bの間には狭い隙間G
を有するラビリンス14a,14bが形成されている。ラビ
リンス14bの開口部Hはカップリング11の反対側に開口
している。また、開口部Hの近傍の端蓋16の外周部には
周方向に溝18が設けてある。
【0020】このように構成された車両用主電動機の軸
受装置において、車両走行時の外気中の塵埃Bは開口部
Hから遠ざかり、ラビリンス14b内へ入る可能性が低
い。また、雨水Cについてもカラー17bの表側には当た
るが裏側の開口部Hに当たる可能性は低い。更に飛び散
った雨水が鏡蓋6や端蓋16に沿って流れDを生じても溝
18によって下方に導かれ、開口部Hよりラビリンス14b
内に侵入することはほとんどない。
【0021】したがって本発明の第1の実施の形態の車
両用主電動機の軸受装置においては、塵埃B及び雨水
C,Dは開口部Hからラビリンス14b内に入ることが少
ないので、軸受機能が長期間にわたって維持され、保守
回帰を長くすることができる。
【0022】本発明の第2の実施の形態を図2に示す。
この実施の形態は、前記第1の実施の形態の構成に加え
て、カラー17bの外周部を外径方向に延伸し、この延伸
部21に放射方向に複数個の溝19を設けて、ファン作用を
なすようにしたものである。
【0023】この第2の実施の形態によれば、カラー17
bが回転すると、矢印のように風20が流れ、風20が仕切
り作用をして、外気A中の塵埃と雨水が開口部Hに近づ
くのを防止することができる。
【0024】本発明の第3の実施の形態を図3に示す。
この実施の形態は、前記第1の実施の形態の構成に加え
て、カラー17bの外周部を外径方向に延伸して、この延
伸部21と鏡蓋6から突出された突起部24の間に隙間Ga
のラビリンスを構成したものである。この実施の形態に
よれば、隙間Gaによりラビリンス14bの開口部Hは外
気Aとしゃ断されることになり、塵埃と雨水の侵入をさ
らに低減することができる。なお、隙間Gaは斜めであ
ってもよい。
【0025】本発明の第4の実施の形態を図4に示す。
この実施の形態は、前記第3の実施の形態の構成に加え
て、カラー17bの外径方向への延伸部21に複数の放射方
向の溝22を形成したものである。この実施の形態におい
ては、カラー17bが回転することにより溝22にファン作
用を発生させ、隙間Gb部分から開口部Hに侵入する可
能性のある塵埃と雨水を更に効果的に低減することがで
きる。
【0026】本発明の第5の実施の形態を図5に示す。
すなわち、鏡蓋6の中心にベアリング4bの外輪4ba
が嵌着され、この外輪4baの側面は、鏡蓋6の側面に
ボルト16bによって取り付けられた端蓋16によって押え
られている。ベアリング4bの内輪4bcはシャフト7
に嵌着され、同じくシャフト7に嵌着された内側および
外側のカラー17a,17bによって両側面を押えられてい
る。そして、鏡蓋6とカラー17aの間、および、端蓋16
とカラー17bの間には狭い隙間Gを有するラビリンス14
a,14bが形成されている。ラビリンス14bの開口部H
はカップリング11の反対側に開口している。また、開口
部Hの近傍の端蓋16の外周部には周方向に溝18が設けて
ある。
【0027】また、端蓋16にはベアリング4bに対向す
る部分にポケット16aが形成され、鏡蓋6にはベアリン
グ4bに対向する部分にポケット6aが形成されてい
る。そして、潤滑グリースの量を多くするため、端蓋16
に大形のポケット16eを設けてある。端蓋16を鏡蓋6に
固定するボルト16bは、図のような位置に端蓋16の一部
を切り欠いて取り付けられている。そのため開口部H
は、ボルト16bの外径側でボルト16bを覆うように形成
されている。さらに、カラー17bの最外周には複数の放
射状の溝23が形成されている。
【0028】この第5の実施の形態によれば、ボルト16
bの頭部をラビリンス14b内に取り込むことによって、
開口部Hの近傍に雨水や塵埃を滞留させがちなボルト頭
部が存在しなくなるので、ラビリンス14b内への雨水や
塵埃の侵入を防ぐことができる。
【0029】上記5つの実施の形態は、駆動側の外気に
さらされる開口部を有するラビリンスについて説明した
が、同様の構成を、機内に開口部を有するラビリンスに
適用してもよい。さらに、反駆動側の軸受装置に適用し
た場合にも、同様にラビリンス内の気流の流れを抑制し
あるいは防止することができる。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、ベアリング近傍のラビ
リンスへの塵埃と雨水の侵入の少ない車両用主電動機の
軸受装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の車両用主電動機の
軸受装置を示す断面図。
【図2】本発明の第2の実施の形態の車両用主電動機の
軸受装置を示す断面図。
【図3】本発明の第3の実施の形態の車両用主電動機の
軸受装置を示す断面図。
【図4】本発明の第4の実施の形態の車両用主電動機の
軸受装置を示す断面図。
【図5】本発明の第5の実施の形態の車両用主電動機の
軸受装置を示す断面図。
【図6】車両用主電動機の断面図。
【図7】従来の車両用主電動機の軸受装置を示す断面
図。
【符号の説明】
1…フレーム、1a…側板、1b…吸入口、1c…吐出
口、2…固定子鉄心、3…コイル、4a,4b…ベアリ
ング、4ba…外輪、4bb…コロ、4bc…内輪、5
…ハウジング、6…鏡蓋、6a…ポケット、7…シャフ
ト、8…回転子鉄心、9…ローターバー、10…短絡環、
11…カップリング、12…冷却風、13…ファン、14a,14
b…ラビリンス、15…グリース、16…端蓋、16a,16e
…ポケット、16b…ボルト、17a,17b…カラー、18,
19…溝、20…風、21…延伸部、22,23…溝、24…突起
部、A…外気、B…塵埃、C…雨水、D…雨水の流れ、
G,Ga,Gb,Gc…隙間、H…開口部。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02K 9/06 H02K 9/06 C Fターム(参考) 3J016 AA01 BB17 CA07 CA08 3J042 AA09 CA10 5H605 AA01 AA02 BB05 CC04 DD11 DD16 EA15 EB10 EB17 EB24 EB28 EB31 EB33 GG06 5H609 BB19 BB23 PP02 PP17 QQ02 QQ10 RR07 RR10 RR18 RR33 RR43 RR70

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定子を収容する筒状のフレームの端部
    に設けられた蓋の中心部に設けられ回転子のシャフトを
    回転自在に保持するベアリングと、前記シャフトに嵌着
    されて前記蓋あるいは前記蓋に取り付けられ前記ベアリ
    ングの端面を押圧する端蓋との間に所定隙間のラビリン
    スを形成するカラーとを備え、前記ラビリンスの開口部
    は前記蓋の方向に設けられていることを特徴とする車両
    用主電動機の軸受装置。
  2. 【請求項2】 蓋または端蓋のラビリンス開口部の近傍
    に周方向溝を設けたことを特徴とする請求項1記載の車
    両用主電動機の軸受装置。
  3. 【請求項3】 カラーの外周にファン作用をなす複数の
    溝が形成されていることを特徴とする請求項1記載の車
    両用主電動機の軸受装置。
  4. 【請求項4】 ラビリンスはカラーと端蓋との間に形成
    され、カラーの外周は蓋と所定の隙間を存して対向して
    いることを特徴とする請求項1記載の車両用主電動機の
    軸受装置。
  5. 【請求項5】 カラーは端蓋よりも大きい外径を有し、
    ラビリンスの開口部は端蓋の蓋への取付ボルトよりも外
    周側であることを特徴とする請求項1記載の車両用主電
    動機の軸受装置。
JP2001375148A 2001-12-10 2001-12-10 車両用主電動機の軸受装置 Withdrawn JP2003172458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375148A JP2003172458A (ja) 2001-12-10 2001-12-10 車両用主電動機の軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375148A JP2003172458A (ja) 2001-12-10 2001-12-10 車両用主電動機の軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003172458A true JP2003172458A (ja) 2003-06-20

Family

ID=19183570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001375148A Withdrawn JP2003172458A (ja) 2001-12-10 2001-12-10 車両用主電動機の軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003172458A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214461A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Maruyasu Kikai Kk 軸受装置及びそれを用いたローラコンベヤ
JP2009150504A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 軸封機構、およびこれを備えた鉄道車両用歯車装置
CN102240749A (zh) * 2011-07-08 2011-11-16 北京天海工业有限公司 一种插入式凸凹槽轴承密封装置
JP2012050172A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Toshiba Corp 全閉型主電動機
CN102832744A (zh) * 2012-09-05 2012-12-19 江苏常牵庞巴迪牵引系统有限公司 设在电机出风口端的冷却装置
EP2610514A1 (de) * 2011-12-30 2013-07-03 Traktionssysteme Austria GmbH Elektrische Maschine
KR200468982Y1 (ko) * 2009-10-21 2013-09-17 현대중공업 주식회사 내압 방폭형 전동기
WO2016027710A1 (ja) * 2014-08-20 2016-02-25 Ntn株式会社 車両用モータ駆動装置のブリーザ構造、およびこのブリーザ構造を具備するインホイールモータ駆動装置
JP2016034694A (ja) * 2015-11-24 2016-03-17 日本精工株式会社 スピンドル装置
JP2016040074A (ja) * 2015-12-03 2016-03-24 日本精工株式会社 スピンドル装置
KR101680157B1 (ko) 2010-05-18 2016-11-29 학교법인 두원학원 압축기용 동력전달장치
CN106594088A (zh) * 2015-10-19 2017-04-26 东元电机股份有限公司 具有油气防漏结构的轴承装置
CN106972674A (zh) * 2016-01-14 2017-07-21 襄阳南车电机技术有限公司 一种新能源汽车电机防进水结构

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214461A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Maruyasu Kikai Kk 軸受装置及びそれを用いたローラコンベヤ
JP2009150504A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 軸封機構、およびこれを備えた鉄道車両用歯車装置
KR200468982Y1 (ko) * 2009-10-21 2013-09-17 현대중공업 주식회사 내압 방폭형 전동기
KR101680157B1 (ko) 2010-05-18 2016-11-29 학교법인 두원학원 압축기용 동력전달장치
JP2012050172A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Toshiba Corp 全閉型主電動機
CN102240749A (zh) * 2011-07-08 2011-11-16 北京天海工业有限公司 一种插入式凸凹槽轴承密封装置
EP2610514A1 (de) * 2011-12-30 2013-07-03 Traktionssysteme Austria GmbH Elektrische Maschine
CN102832744A (zh) * 2012-09-05 2012-12-19 江苏常牵庞巴迪牵引系统有限公司 设在电机出风口端的冷却装置
WO2016027710A1 (ja) * 2014-08-20 2016-02-25 Ntn株式会社 車両用モータ駆動装置のブリーザ構造、およびこのブリーザ構造を具備するインホイールモータ駆動装置
US10461599B2 (en) 2014-08-20 2019-10-29 Ntn Corporation Breather structure of in-wheel motor drive unit and in-wheel motor drive unit including the same
CN106594088A (zh) * 2015-10-19 2017-04-26 东元电机股份有限公司 具有油气防漏结构的轴承装置
JP2016034694A (ja) * 2015-11-24 2016-03-17 日本精工株式会社 スピンドル装置
JP2016040074A (ja) * 2015-12-03 2016-03-24 日本精工株式会社 スピンドル装置
CN106972674A (zh) * 2016-01-14 2017-07-21 襄阳南车电机技术有限公司 一种新能源汽车电机防进水结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003172458A (ja) 車両用主電動機の軸受装置
JP2615185B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4566868B2 (ja) 車両用回転電機
JP3458506B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2006314183A (ja) 回転電機
KR100649624B1 (ko) 차량용 교류발전기
WO2016199821A1 (ja) 回転機械
EP1167793A2 (en) A rolling contact bearing for an electric motor
CA1161486A (en) Air cooled machine and cooling fan
JPH09121510A (ja) ファン付モータ
JP2002127048A (ja) 電動工具
KR100253035B1 (ko) 전동송풍기
JP2547062Y2 (ja) モータ
JP3795991B2 (ja) ファン駆動用モータの防水構造
JP2001258198A (ja) 誘導電動機
JPH0522897A (ja) 車両用交流発電機
JPS63181637A (ja) 車両用交流発電機
JP2004138133A (ja) 発電機能付き軸受
JP2650384B2 (ja) 電動機
JP3191319B2 (ja) 車両用発電機
JPH09200996A (ja) 整流子電動機
JPH07203656A (ja) 回転電機
JP2000308301A (ja) 電動送風機
JPS6241568Y2 (ja)
JPS6134845Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301