JP2003171797A - 電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ - Google Patents

電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ

Info

Publication number
JP2003171797A
JP2003171797A JP2001374212A JP2001374212A JP2003171797A JP 2003171797 A JP2003171797 A JP 2003171797A JP 2001374212 A JP2001374212 A JP 2001374212A JP 2001374212 A JP2001374212 A JP 2001374212A JP 2003171797 A JP2003171797 A JP 2003171797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
copper
plating
pure
electrolytic copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001374212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4011336B2 (ja
Inventor
Tamahiro Aiba
玲宏 相場
Gakuo Okabe
岳夫 岡部
Jiyunnosuke Sekiguchi
淳之輔 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mining Holdings Inc
Original Assignee
Nikko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001374212A priority Critical patent/JP4011336B2/ja
Application filed by Nikko Materials Co Ltd filed Critical Nikko Materials Co Ltd
Priority to EP02760809A priority patent/EP1452628A4/en
Priority to PCT/JP2002/009014 priority patent/WO2003048429A1/ja
Priority to US10/486,078 priority patent/US7648621B2/en
Priority to CNB02817075XA priority patent/CN1273648C/zh
Priority to KR1020047008385A priority patent/KR100603131B1/ko
Priority to TW091133588A priority patent/TWI260353B/zh
Publication of JP2003171797A publication Critical patent/JP2003171797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011336B2 publication Critical patent/JP4011336B2/ja
Priority to US12/557,676 priority patent/US7799188B2/en
Priority to US12/861,161 priority patent/US7943033B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/12Semiconductors
    • C25D7/123Semiconductors first coated with a seed layer or a conductive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/001Apparatus specially adapted for electrolytic coating of wafers, e.g. semiconductors or solar cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/10Electrodes, e.g. composition, counter electrode
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D21/00Processes for servicing or operating cells for electrolytic coating
    • C25D21/04Removal of gases or vapours ; Gas or pressure control
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/38Electroplating: Baths therefor from solutions of copper

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気銅めっきを行う際に、めっき液中のアノ
ード側で発生するスラッジ等のパーティクルの発生を抑
え、半導体ウエハへのパーティクルの付着を防止する半
導体ウエハの電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅ア
ノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付
着の少ない半導体ウエハを提供することを課題とする。 【解決手段】 電気銅めっきを行うに際し、アノードと
して純銅を使用し、前記純銅アノードの結晶粒径を10
μm以下若しくは60μm以上又は未再結晶であるアノ
ードを用いて電気銅めっきを行うことを特徴とする電気
銅めっき方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気銅めっきの際
に、めっき浴中のアノード側で発生するスラッジ等のパ
ーティクルの発生を抑え、特に半導体ウエハへのパーテ
ィクルの付着を防止できる電気銅めっき方法、電気銅め
っき用純銅アノード及びこれらを用いて電気銅めっきさ
れたパーティクル付着の少ない半導体ウエハに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、電気銅めっきは、PWB(プリ
ント配線板)等において銅配線形成用として使用されて
いるが、最近では半導体の銅配線形成用として使用され
るようになってきた。電気銅めっきは歴史が長く、多く
の技術的蓄積があり今日に至っているが、この電気銅め
っきを半導体の銅配線形成用として使用する場合には、
PWBでは問題にならなかった新たな不都合が出てき
た。
【0003】通常、電気銅めっきを行う場合、アノード
として含リン銅が使用されている。これは、白金、チタ
ン、酸化イリジウム製等の不溶性アノードを使用した場
合、めっき液中の添加剤がアノード酸化の影響を受けて
分解し、めっき不良が発生するためであり、また可溶性
アノードの電気銅や無酸素銅を使用した場合、溶解時に
一価の銅の不均化反応に起因する金属銅や酸化銅からな
るスラッジ等のパーティクルが大量に発生し、被めっき
物を汚染してしまうためである。これに対して、含リン
銅アノードを使用した場合、電解によりアノード表面に
リン化銅や塩化銅等からなるブラックフィルムが形成さ
れ、一価の銅の不均化反応による金属銅や酸化銅の生成
を抑え、パーティクルの発生を抑制することができる。
【0004】しかし、上記のようにアノードとして含リ
ン銅を使用しても、ブラックフィルムの脱落やブラック
フィルムの薄い部分での金属銅や酸化銅の生成があるの
で、完全にパーティクルの生成が抑えられるわけではな
い。このようなことから、通常アノードバッグと呼ばれ
る濾布でアノードを包み込んで、パーティクルがめっき
液に到達するのを防いでいる。ところが、このような方
法を、特に半導体ウエハへのめっきに適用した場合、上
記のようなPWB等への配線形成では問題にならなかっ
た微細なパーティクルが半導体ウエハに到達し、これが
半導体に付着してめっき不良の原因となる問題が発生し
た。このため、含リン銅をアノードとして使用する場
合、含リン銅の成分であるリン含有量、電流密度等の電
気めっき条件、結晶粒径等を調整することにより、パー
ティクルの発生を著しく抑制することが可能となった。
しかし、含リン銅アノードが溶解する際、液中に銅と同
時にリンも溶出するため、めっき液がリンで汚染される
という新たな問題が発生した。このリン汚染は従来のP
WBへのめっき工程でも発生していたが、上記と同様、
さほど問題となるものではなかった。しかし、半導体等
の銅配線では不純物の共析や巻き込みを特に嫌うため、
この液中へのリン蓄積が大きな問題となってきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、電気銅めっ
きを行う際に、含リン銅を使用せずに、めっき液中のア
ノード側で発生するスラッジ等のパーティクルの発生を
抑え、特に半導体ウエハへのパーティクルの付着を防止
できる電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード
及びこれらを用いて電気銅めっきされたパーティクル付
着の少ない半導体ウエハを提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明者らは鋭意研究を行った結果、電極の材料
を改良し、アノードでのパーティクルの発生を抑えるこ
とにより、パーティクル付着の少ない半導体ウエハ等を
安定して製造できるとの知見を得た。本発明はこの知見
に基づき、 1.電気銅めっきを行うに際し、アノードとして純銅を
使用し、前記純銅アノードの結晶粒径を10μm以下若
しくは60μm以上又は未再結晶であるアノードを用い
て電気銅めっきを行うことを特徴とする電気銅めっき方
法 2.電気銅めっきを行うに際し、アノードとして純銅を
使用し、前記純銅アノードの結晶粒径を5μm以下若し
くは100μm以上又は未再結晶であるアノードを用い
て電気銅めっきを行うことを特徴とする電気銅めっき方
法 3.ガス成分を除き、2N(99wt%)以上の純度を
有する純銅をアノードとして使用することを特徴とする
上記1又は2記載の電気銅めっき方法 4.ガス成分を除き、3N(99.9wt%)〜6N
(99.9999wt%)の純度を有する純銅をアノー
ドとして使用することを特徴とする上記1又は2記載の
電気銅めっき方法 5.酸素含有量が500〜15000ppmである純銅
をアノードとして使用することを特徴とする上記1〜4
のそれぞれに記載の電気銅めっき方法 6.酸素含有量が1000〜10000ppmである純
銅をアノードとして使用することを特徴とする上記1〜
4のそれぞれに記載の電気銅めっき方法
【0007】本発明は、また 7.電気銅めっきを行うアノードであって、アノードと
して純銅を使用し、該純銅アノードの結晶粒径が10μ
m以下若しくは60μm以上又は未再結晶であることを
特徴とする電気銅めっき用純銅アノード 8.電気銅めっきを行うアノードであって、アノードと
して純銅を使用し、該純銅アノードの結晶粒径が5μm
以下若しくは100μm以上又は未再結晶であることを
特徴とする電気銅めっき用純銅アノード 9.ガス成分を除き、2N(99wt%)以上の純度を
有することを特徴とする上記7又は8記載の電気銅めっ
き用純銅アノード 10.ガス成分を除き、3N(99.9wt%)〜6N
(99.9999wt%)の純度を有することを特徴と
する上記7又は8記載の電気銅めっき用純銅アノード 11.電気銅めっきを行うアノードであって、酸素含有
量が500〜15000ppmであることを特徴とする
上記7〜10のそれぞれに記載の電気銅めっき用純銅ア
ノード 12.電気銅めっきを行うアノードであって、酸素含有
量が1000〜10000ppmであることを特徴とす
る上記7〜10のそれぞれに記載の電気銅めっき用純銅
アノード 13.半導体ウエハへの電気銅めっきであることを特徴
とする上記1〜12のそれぞれに記載の電気銅めっき方
法及び電気銅めっき用純銅アノードを提供する。
【0008】本発明は、さらに 14.上記1〜13のそれぞれに記載の電気銅めっき方
法及び電気銅めっき用純銅アノードを用いてめっきされ
たパーティクル付着の少ない半導体ウエハ を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】図1に、半導体ウエハの電気銅め
っき方法に使用する装置の例を示す。この銅めっき装置
は硫酸銅めっき液2を有するめっき槽1を備える。アノ
ードとして純銅アノード4を使用し、カソードにはめっ
きを施すための、例えば半導体ウエハとする。
【0010】従来、電気めっきを行う際、アノードとし
て純銅を使用する場合には、該アノード溶解時の、一価
の銅の不均化反応に起因する金属銅や酸化銅等からなる
スラッジ等のパーティクルが生成すると言われてきた。
しかし、純銅アノードの粒径、純度、酸素含有率を適宜
制御することにより、アノードでのパーティクルの生成
を抑えることができ、半導体ウエハへのパーティクル付
着を防止することにより、半導体製造工程のおける不良
品の発生を低減することができることが分かった。ま
た、含リン銅アノードを使用しないので、リンがめっき
浴中に蓄積することがなく、リンが半導体を汚染するこ
ともないという優れた特徴を有する。
【0011】具体的には、アノードとして純銅を使用
し、前記純銅アノードの結晶粒径を10μm以下若しく
は60μm以上又は未再結晶であるアノードを用いて電
気銅めっきを行う。純銅アノードの結晶粒径が10μm
を超え60μm未満では、後述する実施例及び比較例に
示すように、スラッジ発生量が多くなる。特に好ましい
範囲は、結晶粒径を5μm以下若しくは100μm以上
又は未再結晶である。なお、前記未再結晶とは、鋳造組
織を圧延又は鍛造等の加工による加工組織を有するもの
で、焼鈍による再結晶組織を有していないものを言う。
純度は、ガス成分を除き、2N(99wt%)以上の純
度を有する純銅をアノードとして使用する。通常、ガス
成分を除き、3N(99.9wt%)〜6N(99.9
999wt%)の純度を有する純銅をアノードとして使
用する。
【0012】さらに、酸素含有量が500〜15000
ppmである純銅をアノードとして使用することは、さ
らにスラッジの発生量を抑え、パーティクルを減少させ
るために望ましい。特に、アノード中の酸化銅はCu2
OよりもCuOの形態であるとアノードの溶解がスムー
ズであり、スラッジの発生量が少なくなる傾向がある。
より好ましい酸素含有量は1000〜10000ppm
である。このように本発明の純銅アノードを使用して電
気銅めっきを行うことにより、スラッジ等の発生を著し
く減少させることができ、パーティクルが半導体ウエハ
に到達して、それが半導体ウエハに付着してめっき不良
の原因となるようなことがなくなる。本発明の純銅アノ
ードを使用した電気銅めっきは、特に半導体ウエハへの
めっきに有用であるが、細線化が進む他の分野の銅めっ
きにおいても、パーティクルに起因するめっき不良率を
低減させる方法として有効である。
【0013】上記の通り、本発明の純銅アノードは、金
属銅や酸化銅からなるスラッジ等のパーティクルの大量
発生を抑制し、被めっき物の汚染を著しく減少させると
いう効果があるが、従来不溶性アノードを使用すること
によって発生していた、めっき液中の添加剤の分解及び
これによるめっき不良が発生することもない。めっき液
として、硫酸銅:10〜70g/L(Cu)、硫酸:1
0〜300g/L、塩素イオン20〜100mg/L、
添加剤:(日鉱メタルプレーティング製CC−122
0:1mL/L等)を適量使用することができる。ま
た、硫酸銅の純度は99.9%以上とすることが望まし
い。その他、めっき浴温15〜40°C、陰極電流密度
0.5〜10A/dm、陽極電流密度0.5〜10A
/dmとするのが望ましい。上記にめっき条件の好適
な例を示すが、必ずしも上記の条件に制限される必要は
ない。
【0014】
【実施例及び比較例】次に、本発明の実施例について説
明する。なお、本実施例はあくまで一例であり、この例
に制限されない。すなわち、本発明の技術思想の範囲内
で、実施例以外の態様あるいは変形を全て包含するもの
である。
【0015】(実施例1〜4)アノードとして4N〜5
Nの純銅を使用し陰極に半導体ウエハを使用した。表2
に示すように、これらの純銅アノードの結晶粒径につい
ては、それぞれ5μm、500μm、未再結晶品及び2
000μmに調整したアノードを用いた。なお、この場
合のアノードの酸素含有率は、いずれも10ppm未満
である。4N純銅アノードの分析結果を表1に示す。め
っき液として、硫酸銅:50g/L(Cu)、硫酸:1
0g/L、塩素イオン60mg/L、添加剤[光沢剤、
界面活性剤](日鉱メタルプレーティング社製:商品名
CC−1220):1mL/Lを使用した。めっき液中
の硫酸銅の純度は99.99%であった。めっき条件
は、めっき浴温30°C、陰極電流密度4.0A/dm
、陽極電流密度4.0A/dm、めっき時間12h
rである。上記の条件及びその他の条件を表2に示す。
【0016】
【表1】
【0017】めっき後、パーティクルの発生量めっき外
観、埋め込み性を観察した。その結果を、同様に表2に
示す。なお、パーティクルの量は、上記電解後、めっき
液を0.2μmのフィルターで濾過し、この濾過物の重
量を測定した。また、めっき外観は、上記電解後、被め
っき物を交換し、1minのめっきを行い、ヤケ、曇
り、フクレ、異常析出、異物付着等の有無を目視観察し
た。埋め込み性は、アスペクト比5(ビア径0.2μ
m)の半導体ウエハのビアの埋め込み性を電子顕微鏡で
断面観察した。以上の結果、本実施例1〜4ではパーテ
ィクルの量が3030〜3857mgであり、めっき外
観は良好、埋め込み性も良好であった。
【0018】
【表2】
【0019】(実施例5〜6)表3に示すように、アノ
ードとして4N〜5Nの純銅を使用し、陰極に半導体ウ
エハを使用した。これらの純銅アノードの結晶粒径は未
再結晶品及び2000μmのものを使用した。めっき液
として、硫酸銅:50g/L(Cu)、硫酸:10g/
L、塩素イオン60mg/L、添加剤[光沢剤、界面活
性剤](日鉱メタルプレーティング社製:商品名CC−
1220):1mL/Lを使用した。めっき液中の硫酸
銅の純度は99.99%であった。めっき条件は、めっ
き浴温30°C、陰極電流密度4.0A/dm、陽極
電流密度4.0A/dm、めっき時間12hrであ
る。上記実施例5〜6では、特に酸素含有量をそれぞれ
4000ppmとした。上記の条件及びその他の条件を
表3に示す。
【0020】めっき後、パーティクルの発生量、めっき
外観及び埋め込み性を観察した。その結果を同様に表3
に示す。なお、パーティクルの量、めっき外観の観察及
び埋め込み性の観察は、上記実施例1〜4と同様の手法
による。以上の結果、本実施例5〜6ではパーティクル
の量が125mg及び188mgであり、めっき外観及
び埋め込み性も良好であった。特に、本実施例では上記
の通り、酸素を所定量含有させたものであるが、実施例
1〜4に比べても、さらにパーティクルの量の減少が認
められる。したがって、純銅アノードに調整した酸素量
を含有させることは、パーティクルのない安定しためっ
き皮膜を形成するために有効であることが分かる。
【0021】
【表3】
【0022】(比較例1〜2)表3に示すように、アノ
ードとして結晶粒径30μmの純銅を使用し、陰極に半
導体ウエハを使用した。これらの銅アノードの純度は、
実施例と銅レベルの4N及び5Nの純銅を使用した。ま
た、酸素含有量はいずれも10ppm未満のものを使用
した。めっき液として、実施例と同様に、硫酸銅:50
g/L(Cu)、硫酸:10g/L、塩素イオン60m
g/L、添加剤[光沢剤、界面活性剤](日鉱メタルプ
レーティング社製:商品名CC−1220):1mL/
Lを使用した。めっき液中の硫酸銅の純度は99.99
%であった。めっき条件は実施例と同様に、めっき浴温
30°C、陰極電流密度4.0A/dm、陽極電流密
度4.0A/dm、めっき時間12hrである。上記
の条件及びその他の条件を表3に示す。
【0023】めっき後、パーティクルの発生量、めっき
外観及び埋め込み性を観察した。その結果を、同様に表
3に示す。なお、パーティクルの量、めっき外観及び埋
め込み性は、上記実施例と同様の条件で測定及び観察し
た。以上の結果、比較例1〜2ではパーティクルの量が
6540〜6955mgに達し、埋め込み性は良好であ
ったが、めっき外観は不良であった。このように、純銅
アノードの結晶粒径がパーティクルの発生に大きく影響
する因子であり、また酸素を添加することにより、パー
ティクルの発生をさらに抑制できることが確認できた。
【0024】
【発明の効果】本発明は、電気銅めっきを行う際に、め
っき液中のアノード側で発生するスラッジ等によるパー
ティクルの発生を抑え、半導体ウエハへのパーティクル
の付着を極めて低減できるというという優れた効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体ウエハの電気銅めっき方法にお
いて使用する装置の概念図である。
【符号の説明】
1 めっき槽 2 硫酸銅めっき液 3 半導体ウエハ 4 純銅アノード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 関口 淳之輔 茨城県北茨城市華川町臼場187番地4 株 式会社日鉱マテリアルズ磯原工場内 Fターム(参考) 4K024 AA09 AB01 BB12 CA01 CA02 CA04 CA06 CB06 GA02 GA16 4M104 BB04 DD52

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気銅めっきを行うに際し、アノードと
    して純銅を使用し、前記純銅アノードの結晶粒径を10
    μm以下若しくは60μm以上又は未再結晶であるアノ
    ードを用いて電気銅めっきを行うことを特徴とする電気
    銅めっき方法。
  2. 【請求項2】 電気銅めっきを行うに際し、アノードと
    して純銅を使用し、前記純銅アノードの結晶粒径を5μ
    m以下若しくは100μm以上又は未再結晶であるアノ
    ードを用いて電気銅めっきを行うことを特徴とする電気
    銅めっき方法。
  3. 【請求項3】 ガス成分を除き、2N(99wt%)以
    上の純度を有する純銅をアノードとして使用することを
    特徴とする請求項1又は2記載の電気銅めっき方法。
  4. 【請求項4】 ガス成分を除き、3N(99.9wt
    %)〜6N(99.9999wt%)の純度を有する純
    銅をアノードとして使用することを特徴とする請求項1
    又は2記載の電気銅めっき方法。
  5. 【請求項5】 酸素含有量が500〜15000ppm
    である純銅をアノードとして使用することを特徴とする
    請求項1〜4のそれぞれに記載の電気銅めっき方法。
  6. 【請求項6】 酸素含有量が1000〜10000pp
    mである純銅をアノードとして使用することを特徴とす
    る請求項1〜4のそれぞれに記載の電気銅めっき方法。
  7. 【請求項7】 電気銅めっきを行うアノードであって、
    アノードとして純銅を使用し、該純銅アノードの結晶粒
    径が10μm以下若しくは60μm以上又は未再結晶で
    あることを特徴とする電気銅めっき用純銅アノード。
  8. 【請求項8】 電気銅めっきを行うアノードであって、
    アノードとして純銅を使用し、該純銅アノードの結晶粒
    径が5μm以下若しくは100μm以上又は未再結晶で
    あることを特徴とする電気銅めっき用純銅アノード。
  9. 【請求項9】 ガス成分を除き、2N(99wt%)以
    上の純度を有することを特徴とする請求項7又は8記載
    の電気銅めっき用純銅アノード。
  10. 【請求項10】 ガス成分を除き、3N(99.9wt
    %)〜6N(99.9999wt%)の純度を有するこ
    とを特徴とする請求項7又は8記載の電気銅めっき用純
    銅アノード。
  11. 【請求項11】 電気銅めっきを行うアノードであっ
    て、酸素含有量が500〜15000ppmであること
    を特徴とする請求項7〜10のそれぞれに記載の電気銅
    めっき用純銅アノード。
  12. 【請求項12】 電気銅めっきを行うアノードであっ
    て、酸素含有量が1000〜10000ppmであるこ
    とを特徴とする請求項7〜10のそれぞれに記載の電気
    銅めっき用純銅アノード。
  13. 【請求項13】 半導体ウエハへの電気銅めっきである
    ことを特徴とする請求項1〜12のそれぞれに記載の電
    気銅めっき方法及び電気銅めっき用純銅アノード。
  14. 【請求項14】 請求項1〜13のそれぞれに記載の電
    気銅めっき方法及び電気銅めっき用純銅アノードを用い
    てめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエ
    ハ。
JP2001374212A 2001-12-07 2001-12-07 電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ Expired - Lifetime JP4011336B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374212A JP4011336B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
PCT/JP2002/009014 WO2003048429A1 (fr) 2001-12-07 2002-09-05 Procede d'electrodeposition de cuivre, anode de cuivre pur pour electrodeposition de cuivre, et plaquette de semi-conducteur recouverte selon ce procede presentant une faible adhesion de particules
US10/486,078 US7648621B2 (en) 2001-12-07 2002-09-05 Copper electroplating method, pure copper anode for copper electroplating, and semiconductor wafer plated thereby with little particle adhesion
CNB02817075XA CN1273648C (zh) 2001-12-07 2002-09-05 电镀铜方法、电镀铜用纯铜阳极以及由此得到的半导体晶片
EP02760809A EP1452628A4 (en) 2001-12-07 2002-09-05 METHOD FOR THE GALVANIC COPPER, PURE COPPER ANODE FOR THE GALVANIC COPPER AND THEREFORE COUPLED SEMICONDUCTOR WAFERS WITH LOW PARTICULAR APPEARANCE
KR1020047008385A KR100603131B1 (ko) 2001-12-07 2002-09-05 전기동 도금방법, 전기동 도금용 순동 애노드 및 이들을사용하여 도금한 파티클 부착이 적은 반도체 웨이퍼
TW091133588A TWI260353B (en) 2001-12-07 2002-11-18 Copper electroplating method and pure copper anode for copper electroplating
US12/557,676 US7799188B2 (en) 2001-12-07 2009-09-11 Electrolytic copper plating method, pure copper anode for electrolytic copper plating, and semiconductor wafer having low particle adhesion plated with said method and anode
US12/861,161 US7943033B2 (en) 2001-12-07 2010-08-23 Electrolytic copper plating method, pure copper anode for electrolytic copper plating, and semiconductor wafer having low particle adhesion plated with said method and anode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374212A JP4011336B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003171797A true JP2003171797A (ja) 2003-06-20
JP4011336B2 JP4011336B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=19182806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001374212A Expired - Lifetime JP4011336B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ

Country Status (7)

Country Link
US (3) US7648621B2 (ja)
EP (1) EP1452628A4 (ja)
JP (1) JP4011336B2 (ja)
KR (1) KR100603131B1 (ja)
CN (1) CN1273648C (ja)
TW (1) TWI260353B (ja)
WO (1) WO2003048429A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270250A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Ibaraki Univ 半導体集積回路装置及びその製造方法
WO2009057422A1 (ja) * 2007-11-01 2009-05-07 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 銅アノード又は含燐銅アノード、半導体ウエハへの電気銅めっき方法及びパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
WO2011122493A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 三菱マテリアル株式会社 電気銅めっき用高純度銅アノード、その製造方法および電気銅めっき方法
JP2012144797A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Mitsubishi Materials Corp 電気銅めっき用含リン銅アノードおよびそれを用いた電解銅めっき方法
JP2012149323A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Mitsubishi Materials Corp 電気銅めっき用含リン銅アノードおよびそれを用いた電気銅めっき方法
JP2016164290A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 Jx金属株式会社 半導体ウエハへの電気銅めっきに使用する銅アノード又は含燐銅アノード及び銅アノード又は含燐銅アノードの製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4011336B2 (ja) * 2001-12-07 2007-11-21 日鉱金属株式会社 電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
JP4034095B2 (ja) * 2002-03-18 2008-01-16 日鉱金属株式会社 電気銅めっき方法及び電気銅めっき用含リン銅アノード
KR20070086900A (ko) * 2002-09-05 2007-08-27 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 고순도 황산동 및 그 제조방법
US20060071338A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 International Business Machines Corporation Homogeneous Copper Interconnects for BEOL
KR100698063B1 (ko) * 2004-12-23 2007-03-23 동부일렉트로닉스 주식회사 전기화학 도금 장치 및 방법
CN100576578C (zh) * 2006-04-20 2009-12-30 无锡尚德太阳能电力有限公司 制备太阳电池电极的方法及其电化学沉积装置
US20090250352A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Emat Technology, Llc Methods for electroplating copper
JP5407273B2 (ja) * 2008-10-24 2014-02-05 ソニー株式会社 負極集電体、負極および二次電池
JP6727749B2 (ja) * 2013-07-11 2020-07-22 三菱マテリアル株式会社 高純度銅スパッタリングターゲット用銅素材及び高純度銅スパッタリングターゲット
CN104846422B (zh) * 2015-05-22 2017-04-26 深圳崇达多层线路板有限公司 一种电镀铜装置
CN107153084B (zh) * 2017-05-27 2020-05-22 佛山市承安铜业有限公司 一种研究铜阳极Cl-浓度对镀铜质量影响的方法
CN107641821B (zh) * 2017-09-14 2019-06-07 上海新阳半导体材料股份有限公司 一种硫酸铜电镀液、其制备方法和应用及电解槽
CN112176372B (zh) * 2020-09-27 2021-10-15 东北大学 一种以二氯化钴和五氯化钽为原料低温制备钴钽合金涂层的方法
CN113373404B (zh) * 2021-06-10 2022-09-27 中国科学院近代物理研究所 一种铜基厚壁Nb3Sn薄膜超导腔及其制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2923671A (en) * 1957-03-19 1960-02-02 American Metal Climax Inc Copper electrodeposition process and anode for use in same
DE1916293B2 (de) * 1969-03-29 1971-03-18 Verfahren zum herstellen einer niobschicht durch schmelz flusselektrolytische abscheidung auf einem kupfertraeger
US4696729A (en) * 1986-02-28 1987-09-29 International Business Machines Electroplating cell
JPH03116832A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Mitsubishi Electric Corp 固体表面の洗浄方法
JP3403918B2 (ja) * 1997-06-02 2003-05-06 株式会社ジャパンエナジー 高純度銅スパッタリングタ−ゲットおよび薄膜
US6372119B1 (en) * 1997-06-26 2002-04-16 Alcoa Inc. Inert anode containing oxides of nickel iron and cobalt useful for the electrolytic production of metals
US6113771A (en) * 1998-04-21 2000-09-05 Applied Materials, Inc. Electro deposition chemistry
JP4394234B2 (ja) * 2000-01-20 2010-01-06 日鉱金属株式会社 銅電気めっき液及び銅電気めっき方法
JP2001240949A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Mitsubishi Materials Corp 微細な結晶粒を有する高純度銅加工品素材の製造方法
US6527920B1 (en) * 2000-05-10 2003-03-04 Novellus Systems, Inc. Copper electroplating apparatus
US6821407B1 (en) * 2000-05-10 2004-11-23 Novellus Systems, Inc. Anode and anode chamber for copper electroplating
US6689257B2 (en) * 2000-05-26 2004-02-10 Ebara Corporation Substrate processing apparatus and substrate plating apparatus
US6531039B2 (en) * 2001-02-21 2003-03-11 Nikko Materials Usa, Inc. Anode for plating a semiconductor wafer
JP4123330B2 (ja) * 2001-03-13 2008-07-23 三菱マテリアル株式会社 電気メッキ用含燐銅陽極
JP4076751B2 (ja) * 2001-10-22 2008-04-16 日鉱金属株式会社 電気銅めっき方法、電気銅めっき用含リン銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
JP4011336B2 (ja) * 2001-12-07 2007-11-21 日鉱金属株式会社 電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
US6830673B2 (en) * 2002-01-04 2004-12-14 Applied Materials, Inc. Anode assembly and method of reducing sludge formation during electroplating
JP4034095B2 (ja) * 2002-03-18 2008-01-16 日鉱金属株式会社 電気銅めっき方法及び電気銅めっき用含リン銅アノード
US20030188975A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-09 Nielsen Thomas D. Copper anode for semiconductor interconnects
CN103266337A (zh) 2007-11-01 2013-08-28 Jx日矿日石金属株式会社 铜阳极或含磷铜阳极、在半导体晶片上电镀铜的方法及粒子附着少的半导体晶片

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270250A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Ibaraki Univ 半導体集積回路装置及びその製造方法
WO2009057422A1 (ja) * 2007-11-01 2009-05-07 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 銅アノード又は含燐銅アノード、半導体ウエハへの電気銅めっき方法及びパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
JP2012188760A (ja) * 2007-11-01 2012-10-04 Jx Nippon Mining & Metals Corp 銅アノード又は含燐銅アノード、半導体ウエハへの電気銅めっき方法及びパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
JP5066577B2 (ja) * 2007-11-01 2012-11-07 Jx日鉱日石金属株式会社 銅アノード又は含燐銅アノード、半導体ウエハへの電気銅めっき方法及びパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
TWI492279B (zh) * 2007-11-01 2015-07-11 Jx Nippon Mining & Metals Corp Copper anode or phosphorous copper anode, semiconductor wafer electroplating copper method and particles attached to less semiconductor wafers
WO2011122493A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 三菱マテリアル株式会社 電気銅めっき用高純度銅アノード、その製造方法および電気銅めっき方法
JP2011208224A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Mitsubishi Materials Corp 電気銅めっき用高純度銅アノード、その製造方法および電気銅めっき方法
JP2012144797A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Mitsubishi Materials Corp 電気銅めっき用含リン銅アノードおよびそれを用いた電解銅めっき方法
JP2012149323A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Mitsubishi Materials Corp 電気銅めっき用含リン銅アノードおよびそれを用いた電気銅めっき方法
JP2016164290A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 Jx金属株式会社 半導体ウエハへの電気銅めっきに使用する銅アノード又は含燐銅アノード及び銅アノード又は含燐銅アノードの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI260353B (en) 2006-08-21
US20100307923A1 (en) 2010-12-09
CN1273648C (zh) 2006-09-06
KR100603131B1 (ko) 2006-07-20
TW200300804A (en) 2003-06-16
US7943033B2 (en) 2011-05-17
KR20050025298A (ko) 2005-03-14
CN1549876A (zh) 2004-11-24
US7648621B2 (en) 2010-01-19
WO2003048429A1 (fr) 2003-06-12
EP1452628A4 (en) 2007-12-05
US7799188B2 (en) 2010-09-21
US20040200727A1 (en) 2004-10-14
JP4011336B2 (ja) 2007-11-21
EP1452628A1 (en) 2004-09-01
US20100000871A1 (en) 2010-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003171797A (ja) 電気銅めっき方法、電気銅めっき用純銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
US8252157B2 (en) Electrolytic copper plating method, phosphorous copper anode for electrolytic copper plating, and semiconductor wafer having low particle adhesion plated with said method and anode
JP4076751B2 (ja) 電気銅めっき方法、電気銅めっき用含リン銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
JP5709175B2 (ja) 半導体ウエハ
JP4607165B2 (ja) 電気銅めっき方法
JP4064121B2 (ja) 含リン銅アノードを使用する電気銅めっき方法
JP4554662B2 (ja) 電気銅めっき用含リン銅アノード及びその製造方法
JP5234844B2 (ja) 電気銅めっき方法、電気銅めっき用含リン銅アノード及びこれらを用いてめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
JP2003073889A (ja) 半導体ウエハの電気銅めっき方法、同装置及びこれらによってめっきされたパーティクル付着の少ない半導体ウエハ
JP5179549B2 (ja) 電気銅めっき方法
JP3916134B2 (ja) 電気銅めっき用アノード、該アノードの製造方法、該アノードを用いた電気銅めっき方法
JP2019173104A (ja) Coアノード及びCoアノードを用いた電気Coめっき方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4011336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term