JP2003171051A - 多数の出力を有するシート搬送装置及び方法 - Google Patents

多数の出力を有するシート搬送装置及び方法

Info

Publication number
JP2003171051A
JP2003171051A JP2002349477A JP2002349477A JP2003171051A JP 2003171051 A JP2003171051 A JP 2003171051A JP 2002349477 A JP2002349477 A JP 2002349477A JP 2002349477 A JP2002349477 A JP 2002349477A JP 2003171051 A JP2003171051 A JP 2003171051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
shaft
controller
paper
idler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002349477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4081364B2 (ja
Inventor
Jason P Rider
ピー ライダー ジェイソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2003171051A publication Critical patent/JP2003171051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4081364B2 publication Critical patent/JP4081364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/02Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with longitudinal slitters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • B65H29/60Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/10Selective handling processes
    • B65H2301/13Relative to size or orientation of the material
    • B65H2301/131Relative to size or orientation of the material single width or double width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/20Continuous handling processes
    • B65H2301/23Continuous handling processes of multiple materials in parallel to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/34Modifying, selecting, changing direction of displacement
    • B65H2301/341Modifying, selecting, changing direction of displacement without change of plane of displacement
    • B65H2301/3411Right angle arrangement, i.e. 90 degrees
    • B65H2301/34112Right angle arrangement, i.e. 90 degrees changing leading edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/36Positioning; Changing position
    • B65H2301/361Positioning; Changing position during displacement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • B65H2511/514Particular portion of element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/20Acceleration or deceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1311Edges leading edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1313Edges trailing edge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多数の位置合わせオプションを持ち、多方向
への出力をし、1枚のシート、或いは、ツーアップ構成
で届くほぼ同一の2枚のシートを順番に配列するシート
搬送装置を提供する。 【解決手段】 本発明に係るシート搬送装置は、第一、
第二、第三、および、第四のロール対を含む。第一のロ
ール対、および、第二のロール対は、第一軸を中心に回
転し、これは、第一サーボモータにより、回転する。第
三のロール対は、第二軸を中心に回転し、これは、第二
サーボモータにより回転するのであるが、この軸は、第
一軸に対して、約90°の角度に合わせて設置される。
第四のロール対は、第三軸を中心に回転し、この第三軸
は、第一軸に対して、約90°の角度に合わせて設置さ
れるとともに、第二軸に対しては、ほぼ平行に設置され
る。そして、第三軸に操作自在に接続する第三サーボモ
ータが、第三軸を回転する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高速プリンタに関
し、特に、用紙を多方向に出力可能なシート搬送装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】静電記録式印刷および複写装置は周知で
ある。概して、光伝導性部材は均一電位に帯電した後、
複写される原始文書の光画像に露光される。この露光に
より、光伝導性部材は複写される文書の背景に相当する
領域に排出され、光伝導性部材に潜像を作る。あるい
は、レーザービームプリンタ等では光ビームを変調して
使用することにより、光伝導性部材部分を画像情報に従
って選択的に排出する。いずれの種類の装置において
も、光伝導性部材の潜像は、通常「トナー」と呼ばれる
現像剤粉末を用いて画像を現像することにより視覚化さ
れる。多くのシステムが現像剤を用いており、この現像
剤は荷電キャリア粒子と、摩擦電気的にキャリア粒子に
付着する荷電トナー粒子とを共に備える。潜像の現像中
に、トナー粒子は光伝導性部材表面上の画像領域におけ
る荷電パターンによってキャリア粒子から引き寄せら
れ、光伝導性部材に視覚化されたトナー画像を形成す
る。次に、このトナー画像は紙等の記録媒体に転写され
て、エンドユーザの目に見えるようになる。概して、ト
ナーは加熱および圧着により紙面に定着される。
【0003】この様な方法によって1つ以上の文書の複
写に成功したことを受けて、1つ以上の様々な後処理機
能を印刷済文書に施すことが、しばしば望まれている。
例えば、画像を受信した1枚の紙はデカール加工、エン
ボス加工、穴あき加工、切断処理、回転処理、あるい
は、積み重ね処理を要してもよい。使用者は、ホッチキ
ス、テープバインダ、パーフェクトバインダ、ステッチ
ャ、署名簿メーカー等の様々な仕上げ用アプリケーショ
ンを使用してもよい。これらのアプリケーションは装置
を適切に作動させるために、出力を特定の方位に合わせ
ることを要している。
【0004】従って、後画像転写モジュールの必要性が
認められており、これは任意の多様な後処理機能を同じ
基礎文書処理ハードウエアを用いて実施できるだけでな
く、特定の後処理機能を行う1つ以上の後処理モジュー
ルを解放自在に受容できるものである。
【0005】更に、印刷システムには1枚のシートに加
えて、あるいは、1枚のシートの代わりに一度に2枚の
シートを出力するものもある。これは「ツーアップ」あ
るいは「2アップ」排紙として当該技術分野において公
知である。静電モジュールの速度を上げることなくプリ
ンタの速度を上げる1つの方法が、ツーアップで印刷す
ることである。ツーアップで印刷するということは、2
つの画像を同じ大シート(例えば11×17)に並べて
印刷することを意味する。そして、画像がシートに転写
された後、シートはスリッタモジュールに送り込まれ、
ここでシートは2枚の小シート(8.5×11)に切断
される。この方法はプリンタの出力速度を効率的に倍加
させる。シート両脇の画像は複写であっても、別々のジ
ョブから印刷されたものであってもよい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ツーアップに
よる印刷では切断した後に問題が生じる。というのは、
切断後は2枚のシートが並んでシート通路を通過するか
らである。2枚のシートを1つの流れに乗せて従来の仕
上げ装置で処理できるようにするためには、多数の出力
を有するシート搬送装置がよく使用される。従来の多数
の出力を有するシート搬送装置は、入力時に2枚のシー
トを受信後、これらのシートが固定壁に当たるまでは速
度を落とし、次に入力方向から90°の角度にシートを
排出する。こうして、シートは多数の出力を有するシー
ト搬送装置を交互に出ることになる。
【0007】従来のシート搬送装置および通路コントロ
ーラには問題がある。第一に、従来のシート搬送装置
は、多数の出力を有するシート搬送装置が正しいシート
サイズおよび重さを処理できるように、固定壁の手動設
定をしばしば必要とすることである。従って、同じジョ
ブでの用紙サイズあるいは重さ変更が確実に処理できな
い。第二に、固定された位置合わせ壁(レジストレーシ
ョンウォール:registration wall)を使用することに
より、多数の出力を有するシート搬送装置の出力が位置
合わせ壁の端に固定された状態となる。仕上げ装置の多
くは中央への挿入を求めているため、既存のシステムで
これらの仕上げ装置をサポートすることはできない。第
三に、既存の多数の出力を有するシート搬送装置は、元
来信頼できないものであった。調整が手動のために、印
刷物が正確に流れるようにジョブ間にシートを微調整し
なければならないことがよくある。また、シートが位置
合わせ壁(レジストレーションウォール:registration
wall)に押し込められるので、特に軽量用紙における
シート損傷の可能性がある。
【0008】さらに、ツーアップ印刷が使用されるか否
かに関わらず、印刷システム設定には様々な要素が考慮
される。ある顧客は、印刷および仕上げモジュールが単
一ラインに配置されることを求めてもよい。他の顧客
は、L形あるいは逆L形を求めてもよい。顧客にとって
有用なことは、新しい印刷システムを設定する場合、あ
るいは、新しいモジュールの付加または古いモジュール
の交換等によって古い印刷システムを変更する場合に、
より融通が利くことである。
【0009】
【課題を解決するための手段】以上のような課題を解決
するために、本発明に係る多数の出力を有するシート搬
送方法は、ツーアップ構成の装置を出る第一および第二
シートの進行方向を位置合わせ壁(レジストレーション
ウォール:registration wall)を使用せずに変更する
方法であって、これには、第一シートの後縁および第二
シートの後縁を感知するステップと、第一の駆動ロール
を用いて第一シートを第一方向に加速させるステップ
と、第二の駆動ロールを用いて第二シートを第一シート
と連絡し合って第一方向に加速させるステップと、各第
一シートおよび第二シートが第一方向への進行を停止す
るまで第一シートおよび第二シートを減速させるステッ
プと、第一および第二の駆動ロールを開放するステップ
と、第三および第四の駆動ロールを導入するステップ
と、第三の駆動ロールを用いて第一シートを第一方向に
対して約90°の方位に向かう第二方向に第一速度まで
加速するステップと、第四の駆動ロールを用いて第二シ
ートを第三方向に第二速度まで加速するステップと、が
含まれる。
【0010】また、本発明に係る多数の出力を有するシ
ート搬送装置は、各シートが前縁および後縁を有する2
枚の同一シートを順番に配列する多数の出力を有するシ
ート搬送装置であって、そのシートはツーアップ構成で
届くとともに、多数の出力を有するシート搬送装置は位
置合わせ壁(レジストレーションウォール:registrati
on wall)を持たず、このシート搬送装置には、第一の
ロールと、第二のロールと、第一のロールおよび第二の
ロールが中心として回転する第一軸と、第一軸に操作自
在に接続し、第一軸を回転させる第一サーボモータと、
第三のロールと、第三のロールが中心として回転し、第
一軸に対して約90°の角度を向く第二軸と、第二軸に
操作自在に接続し、第二軸を回転させる第二サーボモー
タと、第四のロールと、第四のロールを中心に回転し、
第一軸に対して約90°の角度を向くとともに第二軸と
平行である第三軸と、第三軸に操作自在に接続し、第三
軸を回転させる第三サーボモータと、が含まれる。
【0011】さらに、本発明に係る多数の出力を有する
シート搬送方法は、装置を出るシートの進行方向を位置
合わせ壁(レジストレーションウォール:registration
wall)の使用、および、シートの回転を実施すること
なく変更する方法であって、これには、シートの後縁を
感知するステップと、第一の駆動ロールを用いてシート
を第一方向に加速させるステップと、第一サーボモータ
を用いてシートが第一方向への進行を停止するまでシー
トを減速させるステップと、第一の駆動ロールを開放さ
せるステップと、第二の駆動ロールを導入させるステッ
プと、第二の駆動ロールを用いてシートを第一方向に対
して約90°の方位に向かう第二方向に加速するステッ
プと、が含まれる。
【0012】またさらに、本発明に係る多数の出力を有
するシート搬送装置は、多数の出力を有するマルチパス
シート搬送装置であって、これには、第一シートの後縁
がいつ第一センサを通過するかを感知するために設置さ
れた第一センサと、第一センサに操作自在に接続するコ
ントローラと、第一軸と、第一軸に回転自在に接続する
第一のロールと、第一軸およびコントローラに操作自在
に接続し、第一軸を回転させる第一サーボモータと、第
一軸に対して約90°の角度を向く第二軸と、第二軸に
回転自在に接続する第二のロールと、第二軸およびコン
トローラに操作自在に接続し、第二軸を回転させる第二
サーボモータと、が含まれる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態では、トナー
付着対象物(トナーレシーバ:toner receivers)に対
して、用紙という用語を用いた。他の材料、例えば、プ
ラスチック、布地等も、本発明の目的のための用紙に均
等であることは、当業者には明白であろう。
【0014】図1から図5に図示されるのは、シート搬
送装置100の実施形態である。本実施形態のシート搬
送装置100は、シート方向変換器としての機能を有す
るものであり、位置合わせ壁(レジストレーションウォ
ール:registration wall)を使用しないとともに、印
刷済みの用紙も回転させない。このマルチパスシート方
向変換器は、例えば、プリンタの出力に直列に接続する
ことができる。しかし、本実施形態は、複数枚の用紙を
出力する任意の装置に、接続可能である。
【0015】図1から図5に図示の本発明の実施形態
は、2対の駆動ロール(102,104)、および、2
対のアイドラ(無負荷回転ローラ:idler、以下アイド
ラと記す)(106,108)を含む。第1の対をなす
駆動ロール102は、第一軸110に回転自在に接続す
る。第2の対をなす駆動ロール104は、第二軸112
に回転自在に接続する。アイドラは、各々順に、軸11
1および113に接続する。2つのデジタル制御サーボ
モータ(サーボ)(114,116)は、第一軸11
0、および、第二軸112を駆動することにより、ロー
ルを回転させる。なお、ロールは、任意の型式のもので
もよい。本発明の図面では、円筒ロールを使用したが、
これに限定されるべきではない。というのは、球形、あ
るいは、他のロールを本発明に使用することもできるか
らである。
【0016】用紙10が本実施形態のマルチパスシート
方向変換器に入ると、用紙10は、第一サーボモータ1
14の制御下に入る。参考までに、この第一サーボモー
タ114は、0(ゼロ)°サーボ114とも呼ばれる。
残りのサーボモータは、90°サーボ116と呼ばれ
る。対をなす駆動ロール102(および、対向して対を
なすアイドラ106)は、0(ゼロ)°サーボ114が
始動すると、入ってくる用紙10をシート方向変換器へ
送り込むように設置される。コントローラ120は、各
サーボ(114,116)の始動、および、停止を指示
する。
【0017】本発明の実施形態は、また、サーボ制御セ
ンサ118を含む。センサ118は、用紙10をシート
方向変換器に送る装置の出力側に設置してもよい。こう
して、いつ用紙10の後縁が前の装置を出るか、を感知
するのである。また、このセンサ118を、シート方向
変換器に設置してもよく、それにより、いつ用紙10の
後縁がシート方向変換器に入ったか、を感知するのであ
る。センサ118は、コントローラ120に操作自在に
接続する。この接続は、電気的、光学的、あるいは、信
号をコントローラ120に送信可能な任意の他の方法に
より、実施されてよい。コントローラ120は、センサ
118から信号を受信するとともに、0(ゼロ)°サー
ボ114および90°サーボ116を、いつ加速し、ま
た、いつ停止するかを決定する。この決定は、信号、用
紙サイズの認識、および、出力が送られる仕上げ装置の
情報を基になされる。
【0018】用紙サイズ情報は、コントローラ120
へ、オペレータの入力から、あるいは、用紙送りトレ
イ、カセット選択、あるいは、他の方法から、供給され
る。例えば、コントローラ120をプログラムによって
制御して、特定の用紙サイズを、特定のトレイに関連さ
せることができる。例えば、コントローラ120は、そ
のメモリに、トレイ番号4(図示せず)にはA4の用紙
が入っている、という情報を格納してもよい。コントロ
ーラ120は、出力が送られる装置に対する認識も、持
っていてもよい。例えば、使用者は、どの仕上げ装置が
付属されているのか、を入力することができる。トレイ
番号がわかれば、コントローラ120は、用紙サイズを
認識できる。また、仕上げ装置がわかれば、コントロー
ラ120は、どの様な位置合わせが必要かを認識するこ
とができる。使用者が、例えば、トレイ番号4および搬
送装置を選択すると仮定する。この搬送装置は、例えば
用紙を、仕上げ装置に挿入するためのものであり、この
搬送装置は、装置中央に用紙の挿入を要するものであ
る。この場合、コントローラ120は、自動的に、サー
ボモータを停止および始動させて、A4用紙を搬送装置
に対して、適切に挿入することができる。
【0019】用紙10の位置、および、サイズに関する
情報の受信後、コントローラ120は、まず初めに、0
(ゼロ)°サーボ114に、信号を送信する。そして、
プリンタ(あるいは、他の装置で、用紙10をシート方
向変換器に届けるすべてのもの)の出力速度に調和させ
る。これにより、用紙10への損傷、あるいは、機械の
故障が起こりにくくなる。サーボ114は、軸110の
回転を加速することにより、対をなす駆動ロール102
を加速する。対をなす駆動ロール102は、対をなすア
イドラ106とで、用紙10を挟み込む。0(ゼロ)°
サーボ114は、シートの後縁が、直前の挟み込まれた
状態を離れると、対をなす駆動ロール102を加速す
る。これは、挟み込まれた状態の用紙と、それに続く用
紙間の、コピー間ギャップ(インターコピーギャップ:
inter-copy gap)(ICG)を増大させるためである。
このように設計されるのは、マルチパスシート方向変換
器に、ツーアップ用紙を停止させ、このツーアップ用紙
を、次の用紙が入ってくる前に、約90°の角度で排出
させる時間を与えるためである。コントローラ120
は、次に、0(ゼロ)°サーボ114に信号を送り、用
紙10を、出力用として適切な挿入位置に、停止させ
る。使用される仕上げ装置によって、用紙10は、中
央、内向き(IB)、あるいは、外向き(OB)に挿入
される。これは、マルチパスシート方向変換器を、従っ
て、任意の仕上げ装置への入力に使用できる点で、有益
である。
【0020】用紙10が、正しい停止位置になると、コ
ントローラ120は、第一信号を第一アクチュエータ1
22へ送信して、対をなす0(ゼロ)°アイドラ106
を開放する。そして、第二信号を第二アクチュエータ1
23へ送信して、対をなす90°アイドラ108を導入
する。多種のアクチュエータのうち任意のものを、アイ
ドラが接続する軸(111,113)を開放および導入
するために、使用してもよい。当該技術分野においては
周知であるが、アイドラロールの導入動作、および、開
放動作を達成するには、多数の方法がある。
【0021】例えば、図2から図5に図示されるのは、
軸111、および、軸113であり、各々が、例えば、
ソレノイドアクチュエータ(以下、ソレノイドと記す)
に接続されたアームに接続する。ソレノイドを用いて、
アイドラロールが必要になるまで、これを開放した状態
で保持することは、当該技術分野において周知である。
図2から図5に図示のソレノイド(122,123)
は、順にコントローラ120に接続する。図6は、アイ
ドラロールを開放/導入する、ソレノイドの仕組みの実
施形態を、より詳細に示している。図6は、また、スプ
リングバイアスシステム(spring bias system)をも示
す。このスプリングバイアスシステムにより、ソレノイ
ドへの送電が停止される時でも、アイドラに接続する軸
が、用紙10を挟み込む状態を形成する位置まで、導入
できるようになる。用紙10が、所望の位置合わせ位置
になると、コントローラ120は、ソレノイドへの送電
を遮断する。そして、スプリングバイアスシステムは、
一対のアイドラロールと係合することにより、用紙を挟
み込む状態を、駆動ロールとアイドラロールの間に形成
する。図2から図6は、上昇して用紙10を挟み込む状
態を作るアイドラを示すが、これに限定されるべきでは
ない。アイドラは、上から下降させてもよく、あるい
は、他の任意の方向へ導入して、用紙を挟み込む状態を
形成してもよい。更に、ソレノイド作動システムは、ソ
レノイドが通電されると、アイドラと係合するが、ソレ
ノイドへの通電が遮断されると、アイドラから離れるよ
うに、設計することができる。
【0022】更に、図示および記載のソレノイドアクチ
ュエータシステムは、動作システムの好適な実施形態で
ある。アイドラの係合、および、分離には、他の方法も
あることは、当業者には、既に明白であろう。例えば、
カム機構を用いることは、また、当該技術分野では周知
である。このカム機構は、図7に示されるように、各ア
イドラを上昇、あるいは、下降させるものである。当該
技術分野では周知であるが、アイドラロールを係合、お
よび、分離するには、多数の方法があるため、ここに開
示の方法に限定されるべきではない。
【0023】対をなす0(ゼロ)°アイドラ106を開
放して、対をなす90°アイドラ108を導入した後、
コントローラ120は、90°サーボ116を始動させ
る。サーボ116は、対をなす駆動ロール104を、仕
上げ装置の入力速度に合う速度に調和させる。用紙10
は、次に、仕上げ装置の第一のロール間に送り込まれ、
そのロールの制御下に入る。用紙10の後縁が、シート
方向変換器を出ると、コントローラ120は、90°サ
ーボ116を停止させる。
【0024】第二のセンサ124は、コントローラ12
0に操作自在に接続しており、このセンサ124は、コ
ントローラ120に対して、いつ用紙10がシート搬送
装置を出るかを伝える。第二センサ124は、図1、図
4、および、図5に示されるように、シート方向変換器
の出口点に設置されてもよく、あるいは、センサ124
は、フィニッシャの入口に設置されてもよい。センサ1
24は、用紙が通過する時に、用紙の後縁、あるいは、
前縁を感知することができる。用紙10が、0(ゼロ)
°ロール間から排出されるとすぐに、コントローラ12
0は、90°アクチュエータ123に、対をなす90°
アイドラ108を分離させると同時に、アクチュエータ
122に、対をなす0(ゼロ)°アイドラ106を再係
合させる。そして、0(ゼロ)°サーボ114を始動さ
せて、シート方向変換器に入ってくる次の用紙を受け入
れる。
【0025】図8から図12に図示されるのは、ツーア
ップ印刷に使用される、シート搬送装置200の他の実
施形態である。多数の出力を有するシート搬送装置20
0は、例えば、スリッター(切断機:slitter、以下ス
リッターと記す)を含む変換モジュールの出力に、直列
に接続することができる。このスリッターを選択的に使
用して、入ってくる用紙を切断してもよく、それによ
り、大きな用紙を、2つの小さな用紙にすることができ
る。例えば、これを使用して、11×17の用紙を、
8.5×11の用紙2枚に分けることができる。しか
し、この変換モジュールは、大きな用紙をそのまま通過
させることもできる。変換モジュールは、本実施形態が
接続される好適な装置であるが、本実施形態は、用紙を
ツーアップ形式で出力する任意の装置に接続することが
できる。
【0026】図8から図12に図示の実施形態は、4対
の駆動ロール(202,204,206,および、20
8)と、4対のアイドラ(212,214,216,お
よび、218)を含む。第一の対をなす駆動ロール20
2、および、第二の対をなす駆動ロール204は、1本
の第一軸222に回転自在に接続する。第三の対をなす
駆動ロール206は、第二軸224に回転自在に接続
し、第四の対をなす駆動ロール208は、第三軸226
に回転自在に接続する。3つの、デジタル制御のサーボ
モータ(サーボ)(232,234,236)は、第一
軸222、第二軸224、および、第三軸226を駆動
することにより、ロールを回転させる。
【0027】2枚の用紙10が、多数の出力を有するシ
ート搬送装置200に入ると、2枚の用紙10は、第一
サーボモータ232の制御下に入る。参考までに、この
第一サーボモータ232は、0(ゼロ)°サーボと呼ば
れる。残りのサーボモータは、90°サーボ234,2
36と呼ばれる。対をなす駆動ロール202,204
(および、対向して対をなすアイドラ212,214)
は、0(ゼロ)°サーボ232が始動すると、入ってく
る2枚の用紙10のうち1枚をシート搬送装置200へ
送り込むように設置される。コントローラ242は、各
サーボの始動、および、停止を行う。
【0028】本発明の実施形態は、サーボ制御センサ2
44も含む。センサ244は、用紙10をシート搬送装
置200に送る装置(これは、ツーアップ印刷のスリッ
ターの場合が多いが)の出力側に設置されてもよい。こ
うして、いつ各用紙10の後縁が前の装置を出るかを感
知するのである。センサ244は、また、シート搬送装
置200に設置されてもよく、それにより、いつシート
の後縁がシート搬送装置200に入ったか、を感知する
のである。センサ244は、コントローラ242に操作
自在に接続する。この接続は、電気的、光学的、あるい
は、信号をコントローラに送信可能な任意の他の方法に
より、実施されてよい。コントローラ242は、センサ
244から信号を受信するとともに、0(ゼロ)°サー
ボ232および90°サーボ234,236を、いつ加
速し、また、いつ停止するかを決定する。この決定は、
信号、用紙サイズ(切断前、あるいは、後のもの)の認
識、および、出力が送られる仕上げ装置の情報を基にな
される。前述の実施形態で言及されるように、用紙サイ
ズ、および、仕上げ装置の型式に関する情報をコントロ
ーラ242に伝える方法は、無数にある。
【0029】用紙10の位置、およびサイズに関する情
報の受信後、コントローラ242は、まず初めに、0
(ゼロ)°サーボ232に信号を送信する。そして、変
換モジュールの出力速度に調和させる。これにより、用
紙への損傷、あるいは、機械の故障が起こりにくくな
る。サーボ232は、軸222の回転を加速することに
より、対をなす駆動ロール202,204を加速する。
対をなす駆動ロール202,204は、対をなすアイド
ラ212,214とで、用紙10を挟み込む。0(ゼ
ロ)°サーボ232は、シートの後縁が、直前のロール
間を離れると、対をなす駆動ロール202,204を加
速する。これは、ロール間の用紙10と、それに続く用
紙間の、コピー間ギャップ(インターコピーギャップ:
inter-copy gap)(ICG)を増大させるためである。
このように設計されるのは、多数の出力を有するシート
搬送装置にツーアップ用紙を停止させ、このツーアップ
用紙を次の用紙が入ってくる前に、約90°の角度で排
出させる時間を与えるためである。コントローラ242
は、次に、0(ゼロ)°サーボ232に信号を送り、用
紙10を、出力用として適切な挿入位置に停止させる。
使用される仕上げ装置によって、用紙10は、中央、内
向き(IB)、あるいは、外向き(OB)に挿入され
る。これは、多数の出力を有するシート搬送装置を、従
って、任意の仕上げ装置への入力に使用できる点で、有
益である。
【0030】2枚の用紙10が、正しい停止位置に挿入
されると、コントローラ242は、信号を0(ゼロ)°
アクチュエータ245へ送信して、対をなす0(ゼロ)
°アイドラ(212、214)を開放する。同時に、コ
ントローラ242は、信号をアクチュエータ246へ送
信して、第一の対をなす90°アイドラ216を導入す
る。そして、コントローラ242は、信号をアクチュエ
ータ247へ送信して、第二の対をなす90°アイドラ
218を導入する。多種のアクチュエータのうち任意の
ものを、アイドラが接続する軸(223,225,22
7)を開放および導入するために、使用してもよい。図
1から図5に開示の実施形態に記載されるように、当該
技術分野においては周知であるが、アイドラロールの導
入動作、および、開放動作を達成するには、多数の方法
がある。
【0031】例えば、図9から図12に図示されるの
は、0(ゼロ)°軸222、および、90°軸(22
4,226)であり、各々が、ソレノイドに接続された
アームに、接続する。ソレノイドを用いて、アイドラロ
ールが必要になるまで、これを開放した状態で保持する
ことは、当該技術分野においては周知である。図9から
図12のソレノイド(245,246,247)は、順
にコントローラ242に接続する。繰返しになるが、図
6は、アイドラロールを開放/導入する、ソレノイドの
仕組みの実施形態を、より詳細に示している。図6は、
また、スプリングバイアスシステムをも示す。このスプ
リングバイアスシステム(spring bias system)によ
り、ソレノイドへの送電が停止される時でも、アイドラ
に接続する軸が、用紙10を挟み込む状態を形成する位
置まで、導入できるようになる。繰返しになるが、図9
から図12は、上昇して用紙10を挟み込む状態を作る
アイドラを示すが、これに限定されるべきではない。
【0032】更に、図示および記載のソレノイドアクチ
ュエータシステムは、動作システムの好適な実施形態で
ある。アイドラの係合、および、分離には、他の方法も
あることは、当業者には、既に明白であろう。例えば、
カム機構を用いることは、また、当該技術分野において
は周知である。このカム機構は、図7に示されるよう
に、各アイドラを係合、あるいは、分離させるものであ
る。当該技術分野においては周知であるが、アイドラロ
ールを係合、および、分離するには、多数の方法がある
ため、ここに開示の方法に限定されるべきではない。
【0033】0(ゼロ)°アイドラ212,214が開
放して、90°アイドラ216,218が導入した後、
コントローラは、2つの90°サーボ234,236を
始動させる。サーボ234は、多数の出力を有するシー
ト搬送装置の出力のより近くに位置しており、このサー
ボ234は、出力からは離れたサーボ236より高速
に、用紙10を抽出する。それにより、2枚の用紙間に
間隔が作られる。こうすることが、多数の出力を有する
シート搬送装置の次に続く、仕上げ装置に、2枚の用紙
を別々に処理する時間を十分に確保する一助となる。サ
ーボ234は、対をなす駆動ロール206を、仕上げ装
置の入力速度に合う速度に調和させる。用紙10は、次
に、仕上げ装置の第一ロール間に送り込まれ、そのロー
ル間の制御下に入る。サーボ236は、対をなす駆動ロ
ール208を回転させて、出力から離れて位置する用紙
10を、用紙の前縁(LE)が駆動ロール206に接近
するまで、低速で押出す。この時点で、サーボ236は
速度を上げることにより、対をなす駆動ロール208を
より速く回転させて、対をなす駆動ロール208を対を
なす駆動ロール206の速度に調和させる。これによ
り、2つの駆動ロールの間で、用紙10を円滑に移動す
ることができる。第二の用紙は、次に、対をなす駆動ロ
ール208と対をなすアイドラ218間から、仕上げ装
置へ送り込まれる。第二のシートの後縁が、シート搬送
機から出ると、両方の90°サーボモータ234,23
6を停止する。
【0034】第二のセンサ248は、コントローラ24
2に操作自在に接続しており、このセンサ248は、コ
ントローラ242に対して、いつ両方の用紙10がシー
ト搬送装置を出たか、を伝える。第二センサ248は、
図8、図11、および、図12に示されるように、シー
ト方向変換器の出口点に設置されてもよく、あるいは、
センサ248は、フィニッシャの入口に設置されてもよ
い。センサ248は、用紙10が通過する時に、第二用
紙の後縁、あるいは、前縁を感知することができる。第
二用紙が、0(ゼロ)°ロール間から排出されるとすぐ
に、コントローラ242は、90°アクチュエータ(2
46,247)に、90°アイドラロール(216、2
18)を分離、および、開放させると同時に、アクチュ
エータ245に、対をなす0(ゼロ)°アイドラ(21
2,214)を再係合させる。そして、0(ゼロ)°サ
ーボ232を始動させて、シート搬送装置に入ってく
る、次の2枚の用紙を受け入れる。
【0035】位置合わせ壁(レジストレーションウォー
ル:registration wall)が、上記実施形態の各々にな
いことにより、用紙10が方向変換、あるいは、シーケ
ンス処理の間に損傷を受ける可能性が減少する。
【0036】上記に開示の実施形態は、使用者が用紙1
0を90°方向変換させることなく、まっすぐにシート
搬送装置を通過させるというオプションをも認めてい
る。これを、固定された位置合わせ壁(レジストレーシ
ョンウォール:registration wall)を用いるシートコ
ンベヤで実施することはできない。これは、特に、ツー
アップの実施形態において、顧客が大きな用紙を切断せ
ずに、ただ重ねておきたい場合に有益である。大きく
て、切断されていない用紙は、多数の出力を有するシー
ト搬送装置を、まっすぐ通過して、多くの仕上げ、ある
いは、スタッキング装置に対して、正しい方位(長辺が
先)を保持できる。使用者は、コントローラ242に命
令を送信して、1枚の、あるいは、複数の大きな用紙1
0を印刷すると伝える。コントローラ242は、0(ゼ
ロ)°サーボ232に、対をなす駆動ロール(202,
204)を継続して回転させて、1枚の大きな用紙10
を前に送り出す。90°駆動ロールは、大きな用紙がシ
ート搬送装置200を通過する時は、使用しない。
【0037】このツーアップ実施形態では、また、対を
なす駆動ロール206、および、対をなす駆動ロール2
08の速度を逆転させることもできる。それにより、本
装置を使用して、多数の出力を有するシート搬送装置2
00の反対側に90°で、シートを送り出すことができ
る。これは、顧客の位置が、多数の出力を有するシート
搬送装置の入力側から見て、右よりもむしろ左に向かっ
て90°回転し易い場合に、有益である。更に、シート
搬送装置200は、概して、十字形、L形、逆L形等の
構成様式すべてを認めている。
【0038】ある実施形態では、用紙10を入口方向に
対して、左右90°の方向、および、前方に送り出すこ
とが可能である。本実施形態は、図13に図示される。
本実施形態では、対をなす90°駆動ロール206,2
08が、互いに反対方向に回転する。各駆動ロールは、
次に、ツーアップの1枚の用紙を仕上げ装置に送り出
す。あるいは、シート搬送装置に入る1枚の大きな用紙
を、対をなす0(ゼロ)°駆動ロール202,204に
より、まっすぐ前方に送り込むことができる。この形状
では、コンベヤは、用紙を任意の異なる3方向、つま
り、前方、時計回り、反時計回りに進ませることができ
る。
【0039】この配置は、多くの理由から有益である。
例えば、使用者は、ツーアップ印刷の出力速度を大幅に
上げることができる。2つのスタッカをシート搬送装置
の左右に設置することにより、1つのスタッカをシート
搬送装置の左、あるいは、右に設置する状態よりも、速
くシートを積み重ねることができる。あるいは、より速
く印刷する代わりに、印刷出力を同速度に維持すること
もできる。この構成は、スタッカ、あるいは、第三者で
ある仕上げ機器にかかる負荷を軽減する一助となる。各
スタッカが受け取るシートは、両シートが同方向に送り
込まれた場合の半分となる。これにより、スタッキング
機能の発生に多くの時間をとれるとともに、次のシート
が入ってくる前に、シートを各スタックに安定させる時
間をより多くとれるようになる。同じ効果が、両出力ポ
ートに接続する任意の第三者である仕上げ装置を用いて
も、得られるであろう。また、出力が任意の3方向に移
動可能なため、使用者は、今や機械の構成を変更させる
ことなく、3つの異なる仕上げ処理を行うことができ
る。こうして、スタッカをある一方向に設置し、署名簿
メーカーを第二方向に設置し、バインダを第三方向に設
置してもよい。あるいは、小シート用スタッカをシート
搬送装置の左に設置し、大シート用スタッカを装置の用
紙送りに直接対峙して設置し、ステッチャを右側に設置
してもよい。これにより、顧客は最大限の融通性を得る
ことができる。
【0040】本発明は、その特定の実施形態に関連して
記載されてきたが、発明をこれらの実施形態に限定する
ものではない。それどころか、本発明は、添付クレーム
に定義される発明の範囲内に含まれるすべての代替物、
変形、および、同等物を包含するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 多数の出力を有するシート搬送装置の実施形
態を示す、模式的俯瞰図である。
【図2】 0(ゼロ)°アイドラが係合した状態の図1
のシート搬送装置を示す、模式的右側立面図である。
【図3】 90°アイドラが係合した状態の図1のシー
ト搬送装置を示す、模式的右側立面図である。
【図4】 0(ゼロ)°アイドラが係合した状態の図1
のシート搬送装置を示す、模式的正面側立面図である。
【図5】 90°アイドラが係合した状態の図1のシー
ト搬送装置を示す、模式的正面側立面図である。
【図6】 カムシステムと連結して、好適な軸およびア
イドラロールを示す、模式的側面図である。
【図7】 ソレノイドアクチュエータと連結して、好適
な軸およびアイドラロールを示す、模式的側面図であ
る。
【図8】 多数の出力を有するシート搬送装置の他の実
施形態を示す、模式的俯瞰図である。
【図9】 0(ゼロ)°アイドラが係合した状態の図8
のシート搬送装置を示す、模式的右側立面図である。
【図10】 90°アイドラが係合した状態の図8のシ
ート搬送装置を示す、模式的右側立面図である。
【図11】 0(ゼロ)°アイドラが係合した状態の図
8のシート搬送装置を示す、模式的正面側立面図であ
る。
【図12】 90°アイドラが係合した状態の図8のシ
ート搬送装置を示す、模式的正面側立面図である。
【図13】 多数の出力を有するシート搬送装置の更に
他の実施形態を示す、模式的俯瞰図である。
【符号の説明】
102,104 駆動ロール、106,108 アイド
ラ、110,111,112,113 軸、114,1
16 サーボモータ、118 センサ、120コントロ
ーラ、122,123 アクチュエータ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の出力を有するマルチパスシート搬
    送装置であって、 第一シートの後縁の通過を感知するために設置された第
    一センサと、 前記第一センサに操作自在に接続するコントローラと、 第一軸と、 前記第一軸に回転自在に接続する第一のロールと、 前記第一軸、および、前記コントローラに操作自在に接
    続する第一サーボモータであって、前記第一軸を回転さ
    せる第一サーボモータと、 前記第一軸に対して、約90°の角度に合わせて設置さ
    れた第二軸と、 前記第二軸に回転自在に接続された第二のロールと、 前記第二軸、および、前記コントローラに操作自在に接
    続する第二サーボモータであって、前記第二軸を回転さ
    せる第二サーボモータと、 を備えることを特徴とする多数の出力を有するマルチパ
    スシート搬送装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の装置であって、前記コ
    ントローラに接続する第二センサを備え、前記第二セン
    サは、シートの前縁の通過を感知することを特徴とする
    装置。
  3. 【請求項3】 装置を出るシートの進行方向を、位置合
    わせ壁の使用、および、該シートの回転を実施すること
    なく、変更する方法であって、 前記シートの後縁を感知するステップと、 前記シートの後縁の感知に反応して、前記シートを第一
    方向に加速するステップと、 前記シートを減速するステップと、 前記シートを、前記第一方向に対して、約90°の方位
    に向かう第二方向に加速するステップと、 を含み、前記シートを回転しないことを特徴とする方
    法。
JP2002349477A 2001-12-06 2002-12-02 多数の出力を有するシート搬送装置及び方法 Expired - Fee Related JP4081364B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/003,084 2001-12-06
US10/003,084 US6612571B2 (en) 2001-12-06 2001-12-06 Sheet conveying device having multiple outputs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003171051A true JP2003171051A (ja) 2003-06-17
JP4081364B2 JP4081364B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=21704049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002349477A Expired - Fee Related JP4081364B2 (ja) 2001-12-06 2002-12-02 多数の出力を有するシート搬送装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6612571B2 (ja)
EP (1) EP1318095B1 (ja)
JP (1) JP4081364B2 (ja)
BR (1) BR0204941B1 (ja)
DE (1) DE60212306T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006347634A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙搬送方向変更装置
JP2007302148A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Osaka Prefecture シート敷設用台船及び遮水シートの敷設施工方法

Families Citing this family (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60303543T2 (de) * 2002-09-06 2006-11-02 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara Blattverteiler, Bildaufnahmegerät und Blattverteilverfahren
EP1447363A1 (de) * 2003-02-13 2004-08-18 Siemens Schweiz AG Vorrichtung zur 90 Grad Umlenkung von flachen Verstandstücken
US7226049B2 (en) * 2003-06-06 2007-06-05 Xerox Corporation Universal flexible plural printer to plural finisher sheet integration system
US6973286B2 (en) * 2004-01-21 2005-12-06 Xerox Corporation High print rate merging and finishing system for parallel printing
US7396012B2 (en) * 2004-06-30 2008-07-08 Xerox Corporation Flexible paper path using multidirectional path modules
US7188929B2 (en) * 2004-08-13 2007-03-13 Xerox Corporation Parallel printing architecture with containerized image marking engines
US7206532B2 (en) * 2004-08-13 2007-04-17 Xerox Corporation Multiple object sources controlled and/or selected based on a common sensor
US7493055B2 (en) * 2006-03-17 2009-02-17 Xerox Corporation Fault isolation of visible defects with manual module shutdown options
US7649645B2 (en) 2005-06-21 2010-01-19 Xerox Corporation Method of ordering job queue of marking systems
US7542059B2 (en) * 2006-03-17 2009-06-02 Xerox Corporation Page scheduling for printing architectures
US7742185B2 (en) 2004-08-23 2010-06-22 Xerox Corporation Print sequence scheduling for reliability
US7136616B2 (en) * 2004-08-23 2006-11-14 Xerox Corporation Parallel printing architecture using image marking engine modules
US7024152B2 (en) * 2004-08-23 2006-04-04 Xerox Corporation Printing system with horizontal highway and single pass duplex
US8407077B2 (en) * 2006-02-28 2013-03-26 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for manufacturing system design and shop scheduling using network flow modeling
US9250967B2 (en) * 2004-08-23 2016-02-02 Palo Alto Research Center Incorporated Model-based planning with multi-capacity resources
US7619769B2 (en) * 2005-05-25 2009-11-17 Xerox Corporation Printing system
US7787138B2 (en) * 2005-05-25 2010-08-31 Xerox Corporation Scheduling system
US7123873B2 (en) * 2004-08-23 2006-10-17 Xerox Corporation Printing system with inverter disposed for media velocity buffering and registration
US7224913B2 (en) * 2005-05-05 2007-05-29 Xerox Corporation Printing system and scheduling method
US7302199B2 (en) * 2005-05-25 2007-11-27 Xerox Corporation Document processing system and methods for reducing stress therein
US7308218B2 (en) * 2005-06-14 2007-12-11 Xerox Corporation Warm-up of multiple integrated marking engines
US20070002085A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Xerox Corporation High availability printing systems
US7245838B2 (en) * 2005-06-20 2007-07-17 Xerox Corporation Printing platform
US7324779B2 (en) * 2004-09-28 2008-01-29 Xerox Corporation Printing system with primary and secondary fusing devices
US7336920B2 (en) * 2004-09-28 2008-02-26 Xerox Corporation Printing system
US7751072B2 (en) * 2004-09-29 2010-07-06 Xerox Corporation Automated modification of a marking engine in a printing system
US7245856B2 (en) * 2004-11-30 2007-07-17 Xerox Corporation Systems and methods for reducing image registration errors
US7412180B2 (en) * 2004-11-30 2008-08-12 Xerox Corporation Glossing system for use in a printing system
US7310108B2 (en) * 2004-11-30 2007-12-18 Xerox Corporation Printing system
US7305194B2 (en) * 2004-11-30 2007-12-04 Xerox Corporation Xerographic device streak failure recovery
US7283762B2 (en) * 2004-11-30 2007-10-16 Xerox Corporation Glossing system for use in a printing architecture
US7162172B2 (en) * 2004-11-30 2007-01-09 Xerox Corporation Semi-automatic image quality adjustment for multiple marking engine systems
US7791751B2 (en) * 2004-11-30 2010-09-07 Palo Alto Research Corporation Printing systems
JP4450205B2 (ja) * 2004-12-24 2010-04-14 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP4657744B2 (ja) * 2005-01-28 2011-03-23 株式会社リコー デジタル画像印刷システムおよび印刷装置およびデジタル画像印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法およびプログラムおよび記録媒体
JP4657743B2 (ja) * 2005-01-28 2011-03-23 株式会社リコー 印刷システム、印刷装置、印刷システムの制御方法、印刷装置の制御方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US7226158B2 (en) * 2005-02-04 2007-06-05 Xerox Corporation Printing systems
US8081329B2 (en) 2005-06-24 2011-12-20 Xerox Corporation Mixed output print control method and system
US8014024B2 (en) * 2005-03-02 2011-09-06 Xerox Corporation Gray balance for a printing system of multiple marking engines
US7305198B2 (en) * 2005-03-31 2007-12-04 Xerox Corporation Printing system
US7566053B2 (en) * 2005-04-19 2009-07-28 Xerox Corporation Media transport system
US7593130B2 (en) * 2005-04-20 2009-09-22 Xerox Corporation Printing systems
US9676179B2 (en) * 2005-04-20 2017-06-13 Zih Corp. Apparatus for reducing flash for thermal transfer printers
EP1879748A2 (en) * 2005-04-20 2008-01-23 ZIH Corporation Single-pass double-sided image transfer process and system
US20060244980A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Xerox Corporation Image quality adjustment method and system
US20060268287A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Xerox Corporation Automated promotion of monochrome jobs for HLC production printers
US7486416B2 (en) * 2005-06-02 2009-02-03 Xerox Corporation Inter-separation decorrelator
US8004729B2 (en) * 2005-06-07 2011-08-23 Xerox Corporation Low cost adjustment method for printing systems
US7451697B2 (en) * 2005-06-24 2008-11-18 Xerox Corporation Printing system
US7387297B2 (en) * 2005-06-24 2008-06-17 Xerox Corporation Printing system sheet feeder using rear and front nudger rolls
US7310493B2 (en) * 2005-06-24 2007-12-18 Xerox Corporation Multi-unit glossing subsystem for a printing device
US7433627B2 (en) * 2005-06-28 2008-10-07 Xerox Corporation Addressable irradiation of images
US8203768B2 (en) * 2005-06-30 2012-06-19 Xerox Corporaiton Method and system for processing scanned patches for use in imaging device calibration
US8259369B2 (en) 2005-06-30 2012-09-04 Xerox Corporation Color characterization or calibration targets with noise-dependent patch size or number
US7647018B2 (en) * 2005-07-26 2010-01-12 Xerox Corporation Printing system
US7496412B2 (en) 2005-07-29 2009-02-24 Xerox Corporation Control method using dynamic latitude allocation and setpoint modification, system using the control method, and computer readable recording media containing the control method
US7466940B2 (en) * 2005-08-22 2008-12-16 Xerox Corporation Modular marking architecture for wide media printing platform
US7474861B2 (en) * 2005-08-30 2009-01-06 Xerox Corporation Consumable selection in a printing system
US7911652B2 (en) * 2005-09-08 2011-03-22 Xerox Corporation Methods and systems for determining banding compensation parameters in printing systems
US7430380B2 (en) * 2005-09-23 2008-09-30 Xerox Corporation Printing system
US7495799B2 (en) * 2005-09-23 2009-02-24 Xerox Corporation Maximum gamut strategy for the printing systems
US7444088B2 (en) * 2005-10-11 2008-10-28 Xerox Corporation Printing system with balanced consumable usage
US7811017B2 (en) * 2005-10-12 2010-10-12 Xerox Corporation Media path crossover for printing system
US7719716B2 (en) * 2005-11-04 2010-05-18 Xerox Corporation Scanner characterization for printer calibration
US8711435B2 (en) * 2005-11-04 2014-04-29 Xerox Corporation Method for correcting integrating cavity effect for calibration and/or characterization targets
US7660460B2 (en) * 2005-11-15 2010-02-09 Xerox Corporation Gamut selection in multi-engine systems
US7280771B2 (en) * 2005-11-23 2007-10-09 Xerox Corporation Media pass through mode for multi-engine system
US7519314B2 (en) * 2005-11-28 2009-04-14 Xerox Corporation Multiple IOT photoreceptor belt seam synchronization
US7636543B2 (en) * 2005-11-30 2009-12-22 Xerox Corporation Radial merge module for printing system
US7922288B2 (en) * 2005-11-30 2011-04-12 Xerox Corporation Printing system
US7706737B2 (en) 2005-11-30 2010-04-27 Xerox Corporation Mixed output printing system
US7575232B2 (en) * 2005-11-30 2009-08-18 Xerox Corporation Media path crossover clearance for printing system
US7912416B2 (en) * 2005-12-20 2011-03-22 Xerox Corporation Printing system architecture with center cross-over and interposer by-pass path
US7756428B2 (en) * 2005-12-21 2010-07-13 Xerox Corp. Media path diagnostics with hyper module elements
US7826090B2 (en) * 2005-12-21 2010-11-02 Xerox Corporation Method and apparatus for multiple printer calibration using compromise aim
US8102564B2 (en) 2005-12-22 2012-01-24 Xerox Corporation Method and system for color correction using both spatial correction and printer calibration techniques
US7624981B2 (en) * 2005-12-23 2009-12-01 Palo Alto Research Center Incorporated Universal variable pitch interface interconnecting fixed pitch sheet processing machines
US7746524B2 (en) * 2005-12-23 2010-06-29 Xerox Corporation Bi-directional inverter printing apparatus and method
US7963518B2 (en) * 2006-01-13 2011-06-21 Xerox Corporation Printing system inverter apparatus and method
US8477333B2 (en) * 2006-01-27 2013-07-02 Xerox Corporation Printing system and bottleneck obviation through print job sequencing
US7630669B2 (en) * 2006-02-08 2009-12-08 Xerox Corporation Multi-development system print engine
US7672006B2 (en) * 2006-02-22 2010-03-02 Xerox Corporation Multi-marking engine printing platform
US8194262B2 (en) * 2006-02-27 2012-06-05 Xerox Corporation System for masking print defects
US7631866B2 (en) * 2006-03-17 2009-12-15 Ricoh Co., Ltd. Sheet processing apparatus, sheet aligner, and sheet aligning method
US7965397B2 (en) * 2006-04-06 2011-06-21 Xerox Corporation Systems and methods to measure banding print defects
US8330965B2 (en) 2006-04-13 2012-12-11 Xerox Corporation Marking engine selection
US7681883B2 (en) * 2006-05-04 2010-03-23 Xerox Corporation Diverter assembly, printing system and method
US7679631B2 (en) 2006-05-12 2010-03-16 Xerox Corporation Toner supply arrangement
US7800777B2 (en) * 2006-05-12 2010-09-21 Xerox Corporation Automatic image quality control of marking processes
US7382993B2 (en) * 2006-05-12 2008-06-03 Xerox Corporation Process controls methods and apparatuses for improved image consistency
US7865125B2 (en) * 2006-06-23 2011-01-04 Xerox Corporation Continuous feed printing system
US7856191B2 (en) * 2006-07-06 2010-12-21 Xerox Corporation Power regulator of multiple integrated marking engines
US7924443B2 (en) * 2006-07-13 2011-04-12 Xerox Corporation Parallel printing system
US8607102B2 (en) * 2006-09-15 2013-12-10 Palo Alto Research Center Incorporated Fault management for a printing system
US7766327B2 (en) * 2006-09-27 2010-08-03 Xerox Corporation Sheet buffering system
US7857309B2 (en) * 2006-10-31 2010-12-28 Xerox Corporation Shaft driving apparatus
US7819401B2 (en) * 2006-11-09 2010-10-26 Xerox Corporation Print media rotary transport apparatus and method
US7969624B2 (en) * 2006-12-11 2011-06-28 Xerox Corporation Method and system for identifying optimal media for calibration and control
US8159713B2 (en) * 2006-12-11 2012-04-17 Xerox Corporation Data binding in multiple marking engine printing systems
US7945346B2 (en) * 2006-12-14 2011-05-17 Palo Alto Research Center Incorporated Module identification method and system for path connectivity in modular systems
US8145335B2 (en) 2006-12-19 2012-03-27 Palo Alto Research Center Incorporated Exception handling
US8100523B2 (en) * 2006-12-19 2012-01-24 Xerox Corporation Bidirectional media sheet transport apparatus
US7559549B2 (en) 2006-12-21 2009-07-14 Xerox Corporation Media feeder feed rate
US8693021B2 (en) * 2007-01-23 2014-04-08 Xerox Corporation Preemptive redirection in printing systems
US7934825B2 (en) * 2007-02-20 2011-05-03 Xerox Corporation Efficient cross-stream printing system
US7676191B2 (en) 2007-03-05 2010-03-09 Xerox Corporation Method of duplex printing on sheet media
US20080268839A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Ayers John I Reducing a number of registration termination massages in a network for cellular devices
US7894107B2 (en) * 2007-04-27 2011-02-22 Xerox Corporation Optical scanner with non-redundant overwriting
US8253958B2 (en) * 2007-04-30 2012-08-28 Xerox Corporation Scheduling system
US8169657B2 (en) * 2007-05-09 2012-05-01 Xerox Corporation Registration method using sensed image marks and digital realignment
US7925366B2 (en) * 2007-05-29 2011-04-12 Xerox Corporation System and method for real-time system control using precomputed plans
US7689311B2 (en) * 2007-05-29 2010-03-30 Palo Alto Research Center Incorporated Model-based planning using query-based component executable instructions
US7590464B2 (en) * 2007-05-29 2009-09-15 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for on-line planning utilizing multiple planning queues
US8203750B2 (en) 2007-08-01 2012-06-19 Xerox Corporation Color job reprint set-up for a printing system
US7697166B2 (en) * 2007-08-03 2010-04-13 Xerox Corporation Color job output matching for a printing system
US7590501B2 (en) 2007-08-28 2009-09-15 Xerox Corporation Scanner calibration robust to lamp warm-up
US20090080955A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Xerox Corporation Content-changing document and method of producing same
DE502008000768D1 (de) * 2007-11-01 2010-07-22 Ferag Ag Vorrichtung zum getakteten Umlenken von flächigen Gegenständen
US7976012B2 (en) 2009-04-28 2011-07-12 Xerox Corporation Paper feeder for modular printers
CH702390A1 (de) 2009-12-02 2011-06-15 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum umlagern eines förderstroms aus flexiblen flachen gegenständen.
EP2404854B1 (de) 2010-07-05 2015-08-26 Müller Martini Holding AG Verfahren und Vorrichtung zum Übergeben von Druckprodukten
JP5668928B2 (ja) * 2011-02-24 2015-02-12 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および用紙反転方法
JP5505400B2 (ja) * 2011-11-15 2014-05-28 コニカミノルタ株式会社 用紙処理装置及び画像形成システム
JP7222191B2 (ja) * 2018-07-13 2023-02-15 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及びプログラム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1267306A (en) * 1969-08-30 1972-03-15 Ricoh Kk Improvements in and relating to copying and binding machines
DE2449157A1 (de) * 1974-10-16 1976-04-22 Herberts & Co Gmbh Dr Kurt Verfahren und vorrichtung zum herstellen von flachen streifen endlicher laenge und zum anschliessenden zusammenlegen derselben
JP2590477B2 (ja) * 1987-05-13 1997-03-12 富士ゼロックス株式会社 用紙搬送方向変換装置
US4834360A (en) * 1987-12-17 1989-05-30 Xerox Corporation Job batching system for high capacity copier with RDH
US4925176A (en) * 1989-03-31 1990-05-15 Xerox Corporation Signature job copying system
US5226780A (en) * 1989-09-19 1993-07-13 Quipp, Incorporated Dual drive stacker and method for operating same
US5114306A (en) * 1989-09-19 1992-05-19 Quipp, Incorporated Dual drive stacker and method for operating same
FI93529C (sv) * 1993-06-09 1995-04-25 Gma Printing Syst Ab Oy Matningsvändanordning för åtminstone delvis vikta tidningar eller tidskrifter
US5461469A (en) * 1993-12-20 1995-10-24 Xerox Corporation Method of setting-up a finishing apparatus
GB9401084D0 (en) 1994-01-20 1994-03-16 Xerox Corp Solenoid-controlled mechanisms, particularly sheet registration mechanisms
US5485989A (en) * 1994-08-10 1996-01-23 Bell & Howell Phillipsburg Company Diverter and on-edge stacker
US5597156A (en) 1994-11-03 1997-01-28 Masterflo Technology, Inc. Modular folded sheet conveyor system
US5570172A (en) 1995-01-18 1996-10-29 Xerox Corporation Two up high speed printing system
US5887864A (en) 1995-09-27 1999-03-30 Stevens; Kenneth A. Method of and apparatus for processing and stacking printed forms
DE19632224A1 (de) * 1996-08-09 1998-02-12 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zum Ändern der Bewegungsrichtung von flachem, rechteckigen Blattgut
US6158735A (en) 1998-02-09 2000-12-12 Heidelberger Druckmaschinen Ag Apparatus and method for splitting a stream of signatures into a first and second substream of signatures
US6132352A (en) * 1998-11-23 2000-10-17 Xerox Corporation Dual mode inverter and automatic variable fold position sheet folding system
US6305680B1 (en) 1999-05-12 2001-10-23 Pitney Bowes Inc. System and method for providing document accumulation sets to an inserter system
US6168153B1 (en) 1999-05-17 2001-01-02 Xerox Corporation Printer sheet deskewing system with automatically variable numbers of upstream feeding NIP engagements for different sheet sizes
US6131900A (en) 1999-09-30 2000-10-17 Xerox Corporation Sheets stacking system with disk type inverter-stacker at right angle to printer output

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006347634A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙搬送方向変更装置
JP4735065B2 (ja) * 2005-06-13 2011-07-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 用紙搬送方向変更装置
JP2007302148A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Osaka Prefecture シート敷設用台船及び遮水シートの敷設施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1318095A2 (en) 2003-06-11
US20030107169A1 (en) 2003-06-12
BR0204941A (pt) 2004-06-15
US6612571B2 (en) 2003-09-02
BR0204941B1 (pt) 2011-12-13
EP1318095A3 (en) 2004-01-02
DE60212306D1 (de) 2006-07-27
DE60212306T2 (de) 2006-10-05
EP1318095B1 (en) 2006-06-14
JP4081364B2 (ja) 2008-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4081364B2 (ja) 多数の出力を有するシート搬送装置及び方法
JP4819636B2 (ja) シート処理装置と画像形成装置
JP5031522B2 (ja) シート排出装置、シート処理装置、画像形成装置
US6817609B2 (en) Printer sheet lateral registration system with automatic upstream nip disengagements for different sheet size
US11947300B2 (en) Cutting apparatus and image forming system
JP4193925B2 (ja) 画像形成システム
JP4589781B2 (ja) シート処理装置
JP4266751B2 (ja) シート処理装置
JP2002199154A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP2000062998A (ja) 画像形成装置システム
JP5506862B2 (ja) シート排出装置、シート処理装置、画像形成装置
US20230159297A1 (en) Sheet discharge apparatus and image forming system
JP3734002B2 (ja) 画像形成装置
JP2005089100A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP3466132B2 (ja) 証明書発行装置
JP3372774B2 (ja) 用紙束搬送装置
EP1464603A1 (en) Sheet processing system and method for controlling such system
JP2825891B2 (ja) シート搬送装置
JPH11311883A (ja) 画像形成装置
JPH11143281A (ja) 画像形成装置
JP2001253610A (ja) 用紙排出装置及び画像形成装置
JPH04112158A (ja) 排紙装置
JPH09255214A (ja) シート処理装置
JP2003292236A (ja) 用紙後処理装置
JP2013256350A (ja) シート処理装置及び画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees