JP2003135137A - 携帯電話のストラップ - Google Patents

携帯電話のストラップ

Info

Publication number
JP2003135137A
JP2003135137A JP2001342965A JP2001342965A JP2003135137A JP 2003135137 A JP2003135137 A JP 2003135137A JP 2001342965 A JP2001342965 A JP 2001342965A JP 2001342965 A JP2001342965 A JP 2001342965A JP 2003135137 A JP2003135137 A JP 2003135137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
mobile phone
display panel
fitting member
elasticity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001342965A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuichi Butsuen
達一 佛圓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUROORIKKU KK
Original Assignee
FUROORIKKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUROORIKKU KK filed Critical FUROORIKKU KK
Priority to JP2001342965A priority Critical patent/JP2003135137A/ja
Publication of JP2003135137A publication Critical patent/JP2003135137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 種々の寸法形状の携帯電話に繰り返し装着可
能にする。 【解決手段】 ストラップの取り付け部材1として、ポ
リエステルの細いチューブで、電話機本体11の表示板
11a、又は操作板11bのいずれか大きい方にその弾
性で取り巻き可能となった閉ループを形成し、ストラッ
プ本体2の両端の閉リング3a、3a’で固定し、一方
の閉リング3a’には、既製の鍵部材3bを設ける。取
り付け部材1を表示板11a(又は操作板11b)に掛
け回して回動軸の近傍に装着し、携帯電話本体11を折
り畳み、ストラップ本体2の鍵部材3bの施錠を解除し
ておいて、買い物籠20の手提げ部分21等、吊り下げ
対象にストラップ本体2を掛け回して、鍵部材3bを施
錠して吊り下げる。閉ループの取り付け部材1の弾性で
取り巻いて装着させるようにしたので、携帯電話本体1
1の機種が変わっても対応可能で、繰り返しの使用も可
能である。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、携帯電話のスト
ラップに係り、詳しくは折り畳み式の携帯電話に装着す
るものに関する。 【0002】 【従来の技術】携帯電話のストラップの一例として、特
許第3203594号公報に開示されたものがある。こ
のものは、折り畳み式携帯電話専用のストラップであっ
て、その折り畳み式携帯電話の、表示画面が設けられた
表示板、あるいは、操作ボタンが設けられた操作板のい
ずれかの表面に装着されるストラップの取り付け具本体
と、その取り付け具本体に連結されるストラップ本体と
から成っている。 【0003】その取り付け具本体は、長手の平板で形成
されており、両端に、ストラップ本体の両端を連結する
ための穿孔が設けられている。そして、その両端の部分
を除いた中央の部分の一方の面には粘着層が形成されて
おり、使用前には、その粘着層に離型紙が装着されてい
て、使用時にその離型紙を剥がして、その下の前記粘着
層によって電話機本体の前記表示板または操作板の回動
軸寄りに、その回動軸に平行な姿勢で貼り付けるように
なっている。そうすると、その取り付け具本体の両端が
電話機本体の両側から突出するようになっていて、その
突出した部分の前記穿孔にストラップ本体の両端を接続
するようになっている。 【0004】こうして、このストラップは、それまでの
ものが、携帯電話本体に形成されていた取り付け構造
(例えば、本体の四隅のいずれかに設けた貫通穴)にス
トラップ本体の端部を接続していたのとは異なり、携帯
電話本体に新しいストラップ構造を付加するようにした
ものとなっている。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ストラップには以下のような問題がある。すなわち、前
記ストラップ取り付け具本体の形状寸法(長さ、幅)が
決まっていて、表示板あるいは操作板の幅寸法が、その
取り付け具本体の長手寸法に合った一群の機種の携帯電
話機にしか対応できず、携帯電話の機種が異なって、そ
の取り付け可能な範囲の寸法より大きいものになると、
その取り付け具本体の端部、すなわち、ストラップ本体
との接続部(前記穿孔が設けられた端部)が本体内に取
り込まれて、ストラップ本体が装着できないという問題
である。 【0006】また、取り付け具本体の取り付け位置は、
それを電話機本体に装着してストラップ本体を取り付け
て、そのストラップで電話を吊り下げた際、安定な姿勢
が保てるよう、回動軸寄りに装着されるが、その回動軸
の近辺には、表示板の場合には、表示画面の縁部が存在
し、また、操作板の場合には、操作ボタン等が直ぐそば
に迫っていて、それぞれ、その表示画面の盛り上がった
縁部と回動軸の間および操作ボタンの並びと回動軸の間
が取り付け具本体の装着部位となる。 【0007】従って、この場合も、電話機の機種が変わ
って、その回動軸寄りの装着領域の幅が取り付け具本体
の幅よりも小さい場合には、取り付け具本体が装着でき
ないことになる。 【0008】さらに、その取り付け具本体を電話機本体
に装着するのに、その一方の面に形成した粘着層でもっ
て貼り付けて装着するので、その粘着層が汚れてしまう
と、再度の使用が不可能となる。 【0009】そこで、この発明の課題は、種々の寸法形
状の折り畳み式携帯電話に装着可能で、繰り返しの使用
が可能なストラップにすることにある。 【0010】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明の携帯電話のストラップは、弾性を有する
伸縮自在の線状体を用いて、前記表示板又は操作板のい
ずれか大きい方を前記弾性によって着脱自在に取り巻く
ことが可能となった基本寸法で閉ループに形成されたス
トラップ取り付け部材の、そのループ上にストラップ本
体の両端が連結されている構成のものとしたのである。 【0011】このようにしたので、電話機本体の機種が
変わって、表示板、あるいは操作板の回動軸に平行な方
向の最大寸法が変わっても、また、上記従来例における
取り付け具本体が装着される回動軸寄りの領域の寸法が
変わっても、それらに関わりなく、装着することができ
る。 【0012】 【発明の実施の形態】以下、図を参照してこの発明の実
施の形態を説明する。図1はこの発明の実施形態のスト
ラップ10の全体斜視図であり、図に示すように、この
ストラップ10はポリエステルの細いチューブで閉ルー
プに形成したストラップの取り付け部材1(以下、単
に、取り付け部材1ともいう)と、それに取り付けられ
るストラップ本体2から成る。 【0013】前記取り付け部材1の閉ループの寸法は、
携帯電話機本体の表示板又は操作板のいずれか大きい方
をその取り付け部材1の弾性によって着脱自在に取り巻
くことが可能となった寸法を基本寸法とするものであ
る。 【0014】ストラップ本体2は、任意の材質の細紐2
aにファッション用の修飾部材2bを挿通したものであ
り、両端には、前記取り付け部材1に取り付けるための
接続部材が設けられている。接続部材の一方は閉リング
3aとなっていて、ストラップ10全体を作製する際
に、前記取り付け部材1に永久固定したものであり、他
方は既製の鍵部材3bと閉リング3a’を組み合わせた
もので、その組み合わせの内の閉リング3a’の方を取
り付け部材1の方に永久固定している。そして、その鍵
部材3bを閉リングに対して開閉することにより、スト
ラップ本体2とその取り付け部材1を連結したり、連結
を解除したりできるようになっている。以上が、この実
施形態のストラップ10の構成であるが、図2は、
(a)、(b)、(c)、(d)の順に、前記ストラッ
プ10を携帯電話本体11に装着する様子を示したもの
である。次に、その図2を参照して、このストラップ1
0の取り扱いについて説明する。 【0015】ストラップ10を携帯電話本体11に取り
付けるには、先ず、(a)に示すように、前記取り付け
部材1を表示板11a(又は操作板11b)に掛け回
す。そして、その掛け回した取り付け部材1を表示板1
1aに沿って下ろしてきて、(b)に示すように、回動
軸の近傍を取り巻く形で装着する。 【0016】そして、(c)に示すように、その状態
で、携帯電話本体11を折り畳む。 【0017】最後に、ストラップ本体2の一端の前記取
り付け部材1に対する鍵部材3bの施錠を解除しておい
て、例えば、(d)に示すように、買い物籠20の手提
げ部分21等、携帯電話11の吊り下げ対象にストラッ
プ本体2を掛け回して、鍵部材3bを施錠して吊り下げ
る。 【0018】このように、この実施形態のストラップ1
0は、携帯電話本体11に装着するストラップの取り付
け部材1として、ポリエステルで形成された伸縮自在の
細いチューブをループ状にしたものを用い、それを表示
板11a又は操作板11bに取り巻いて、その弾性で装
着させるようにしたので、携帯電話本体11の機種が変
わって、その表示板11aや操作板11bの取り巻き方
向の寸法(厚み、幅寸法等)が変わっても、それらに対
応することができる。 【0019】また、従来例のように取り付け部材1に粘
着層を形成して、その粘着層の粘着力によって装着する
のではないので、繰り返しの使用が可能である。 【0020】なお、この実施形態では、取り付け部材1
たる線状の弾性体としてポリエステルの細いチューブを
用いたが、チューブでなく、中身の詰まった通常の線状
体でもよく、また、他の線状の弾性体としてゴムを用い
ることもできる。 【0021】 【発明の効果】以上、説明したように、この発明のスト
ラップは、上記のように構成したので、表示板、操作
板、およびそれらを連結する回動軸それぞれの寸法が異
なった種々の機種の折り畳み式携帯電話に繰り返し装着
可能であり、また、その着脱も容易である、という効果
がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】実施形態の全体斜視図である。 【図2(a)】携帯電話本体への装着の手順を示したも
のである。 【図2(b)】携帯電話本体への装着の手順を示したも
のである。 【図2(c)】携帯電話本体への装着の手順を示したも
のである。 【図2(d)】携帯電話本体への装着の手順を示したも
のである。 【符号の説明】 1 ストラップの取り付け部材 2 ストラップ本体 2a 細紐 2b 修飾部材 3a、3a’ 閉リング 3b 鍵部材 10 ストラップ 11 携帯電話本体 11a 表示板 11b 操作板

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 表示画面が設けられた表示板と、操作ボ
    タンが設けられた操作板が折り畳み可能に連結されてな
    る折り畳み式携帯電話のストラップであって、 弾性を有する伸縮自在の線状体を用いて、前記表示板又
    は操作板のいずれか大きい方を前記弾性によって着脱自
    在に取り巻くことが可能となった基本寸法で閉ループに
    形成されたストラップ取り付け部材の、そのループ上に
    ストラップ本体の両端が連結されていることを特徴とす
    る携帯電話のストラップ。
JP2001342965A 2001-11-08 2001-11-08 携帯電話のストラップ Pending JP2003135137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001342965A JP2003135137A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 携帯電話のストラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001342965A JP2003135137A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 携帯電話のストラップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003135137A true JP2003135137A (ja) 2003-05-13

Family

ID=19156735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001342965A Pending JP2003135137A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 携帯電話のストラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003135137A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057231A1 (ja) * 2007-11-01 2009-05-07 Atsushi Matsubara 携帯電話機保持具
JP2009117893A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Atsushi Matsubara 携帯電話機保持具
JP2009112326A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Atsushi Matsubara 携帯電話機用ベルト挿通型保持具
JP2009114552A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Atsushi Matsubara ベルト
JP2009114553A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Atsushi Matsubara 携帯電話機保持部を備えた衣類

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057231A1 (ja) * 2007-11-01 2009-05-07 Atsushi Matsubara 携帯電話機保持具
JP2009117893A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Atsushi Matsubara 携帯電話機保持具
JP2009112326A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Atsushi Matsubara 携帯電話機用ベルト挿通型保持具
JP2009114552A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Atsushi Matsubara ベルト
JP2009114553A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Atsushi Matsubara 携帯電話機保持部を備えた衣類

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI254602B (en) Electronic device and cover member thereof
JP2003135137A (ja) 携帯電話のストラップ
US20020086714A1 (en) In-coming call indicating means for mobile phone
JP2000209319A (ja) 携帯電話の形状
JP2001144835A (ja) 携帯無線装置
JP2778581B2 (ja) 携帯機器用ハンドストラップ
JP3069394U (ja) 携帯機器用ストラップとそのアクセサリ及びジョイント
CN215646914U (zh) 一种手机壳
JPS5814651A (ja) 通話装置
JP3088476U (ja) 携帯電話機のストラップ構造
JP3678666B2 (ja) 携帯機器用ストラップ取付け構造
JP2000341382A (ja) ストラップの取り付け部位(取付部)を下方部分に設けた携帯電話又はphs
JP3210249U (ja) 携帯端末用ケース
JP3062623U (ja) 装着機能付き把手
JP2001346287A (ja) プラグコード巻き取り式イヤホン
JP3057997U (ja) 携帯電話機用保護部材
JP2005167788A (ja) 携帯電子機器
JPH10107453A (ja) 電子機器のストラップおよびストラップ取り付け構造
JP3203594B1 (ja) 携帯電話機のストラップ取付具、及び、ストラップ取付具付き携帯電話機
KR200184116Y1 (ko) 폴더형 핸드폰 케이스
JP3081639U (ja) ヘッドバンド付きテレホルダー
KR200221391Y1 (ko) 휴대폰 외장 케이스
KR200293074Y1 (ko) 고리부가 형성되어 있는 휴대폰 케이스
JP3073474U (ja) 携帯機器用付属品取付具
JP3070916U (ja) ネックレス型イヤホン