JP2003098234A - 半導体試験装置 - Google Patents

半導体試験装置

Info

Publication number
JP2003098234A
JP2003098234A JP2001296202A JP2001296202A JP2003098234A JP 2003098234 A JP2003098234 A JP 2003098234A JP 2001296202 A JP2001296202 A JP 2001296202A JP 2001296202 A JP2001296202 A JP 2001296202A JP 2003098234 A JP2003098234 A JP 2003098234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
under test
tested
voltage
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001296202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003098234A5 (ja
JP4729212B2 (ja
Inventor
Mitsuru Sakai
満 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP2001296202A priority Critical patent/JP4729212B2/ja
Publication of JP2003098234A publication Critical patent/JP2003098234A/ja
Publication of JP2003098234A5 publication Critical patent/JP2003098234A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4729212B2 publication Critical patent/JP4729212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、同時試験する複数の被試験デバイ
スの同一ピン番号において異なる電圧を設定して試験で
きる半導体試験装置を提供する。 【解決手段】 設定電圧のデータを記憶する複数の記憶
手段と、ドライバ出力とDC測定器との試験信号を制御
信号で独立して任意に切り換えできる複数の切り換え手
段とを設けて、複数の被試験デバイスを同時試験する半
導体試験装置において、前記記憶手段に記憶する設定電
圧のデータを一端に受け、前記制御信号を他端に受けて
論理積を前記記憶手段にそれぞれ出力する複数のAND
ゲートを具備して、複数の被試験デバイスの同一番号の
ピンを異なる電圧で同時試験する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、複数の被試験デバ
イスの同一番号の試験ピンに対して、異なる試験電圧を
設定して試験できる半導体試験装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来技術の半導体試験装置の例につい
て、図2と図3とを参照して構成と動作について説明す
る。図2に示すように、従来の半導体試験装置要部構成
は、同時試験する被試験デバイス(DUT)91、9
2、・・・の試験ピン数に対応してピンブロック81、
82、・・・で構成している。但し、図2に示す同時試
験する被試験デバイスの数は、例えば64個であるが、
2個分のピンブロックみ表示している。 【0003】次に、半導体試験装置の各部動作の概要に
ついて説明する。半導体試験装置のピンブロック81
は、タイミング発生器4と、パターン発生器5と、波形
整形器6と、論理比較器7と、DC測定器8、9と、ド
ライバ51、52と、コンパレータ61、62とで構成
している。但し、図2のピンブロック81において、図
を簡明とするため、ドライバとコンパレータとは、それ
ぞれ同時試験する被試験デバイスの個数に対応した数あ
るが、それぞれ2個分のみ表示している。また、図2
は、コントローラ等の制御系についても省略している。 【0004】最初に、半導体試験装置の論理試験の動作
について説明する。パターン発生器5において、タイミ
ング発生器4から出力された基本クロック信号に同期し
て論理データを発生する。 【0005】波形整形器6において、パターン発生器5
からの論理データと、タイミング発生器4からのクロッ
ク信号とで各種論理パターンを生成する。試験パターン
は、被試験デバイスに印加する試験レートにおけるアド
レス信号、クロック、書き込み読み出しなどの制御信号
となる。 【0006】波形整形器6から出力する論理パターン
は、ドライバ51、52により所定の電圧レベル(VI
H、VIL)に増幅され、リレーS11をON(メー
ク)として被試験デバイス91のI/OピンP1に出力
する。 【0007】被試験デバイス91の出力ピンからの出力
信号は、リレーS11をONとしてコンパレータ44に
よりストローブ(STRB)のタイミングで電圧比較し
て論理信号として出力する。 【0008】論理比較器7において、タイミング発生器
4からのストローブ信号のタイミングで、DUT91の
論理出力信号と、パターン発生器5からの期待値と、論
理比較されてパス/フェイル判定をおこなう。 【0009】次に、半導体試験装置のDC試験について
説明する。図2に示すリレーS11とS12をOFF
(ブレーク)とする。DC測定器8、9は、被試験デバ
イス91、92の試験ピン1にそれぞれ電圧を印加して
電流を測定する。また、DC測定器8、9は、被試験デ
バイス91、92の試験ピン1にそれぞれ電流を印加し
て電圧を測定する。 【0010】通常、DC測定器8、9の数は、被試験デ
バイスの試験ピンの数よりも少ないので各ドライバに接
続された切り換え手段のリレーS11、S12、・・・
を順次任意にON/OFF切り換えて所定の被試験デバ
イスの試験ピンを測定している。リレーS11、S1
2、・・・に対して、任意のリレーをON/OFFする
制御は、テスタバスインタフェース3からのデバイス選
択信号とリレーON/OFF信号とで、リレー制御回路
71によりおこなう。 【0011】次に、ドライバのハイレベル電圧VOHの
制御系に関して図3を参照して説明する。図3に示すよ
うに、被試験デバイス91、92のピン1を同時試験す
る制御系のブロックは、コントローラ2と、テスタバス
100と、テスタバスインタフェース3と、レジスタ2
1、22と、演算部31、32と、DAコンバータ4
1、42と、ドライバ51、52と、リレーS11、S
12と、DC測定器8、9と、で構成している。同様
に、被試験デバイス91、92のピンP2以下を同時試
験する制御系のブロックは、被試験デバイス91、92
のピンP1と同様の構成である。 【0012】コントローラ2は、ソフトウェアにより動
作するコンピュータであり、制御信号やデータをテスタ
バス100を介して伝送する。 【0013】テスタバスインタフェース3は、信号レベ
ル等の変換をしてテスタバス100と制御ブロックとの
信号を接続する回路である。 【0014】レジスタ21、22は、設定電圧のデータ
をそれぞれ記憶する記憶手段である。 【0015】演算部31、32は、レジスタ21、22
に記憶した電圧に対して、オフセットやゲインの補正デ
ータをそれぞれ演算して出力する演算手段である。 【0016】DAコンバータ41、42は、演算結果の
デジタルデータをアナログ電圧にそれぞれ変換出力す
る。 【0017】ドライバ51、52は、デジタル信号の試
験パターンのハイレベル電圧をDAコンバータ41、4
2の出力電圧(VIH)に変換して出力する。但し、図
3においてローレベル電圧側の制御系は省略している
が、同様にドライバ51、52は、デジタル信号の試験
パターンのローレベル電圧も電圧(VIL)に変換する
制御をしている。 【0018】リレーS11、S12は、ドライバ51、
52から被試験デバイス91、92に出力する場合それ
ぞれONとし、DC測定器8、9により試験するときは
それぞれOFFとする。 【0019】以上により、同時試験する各被試験デバイ
スの同一番号の試験ピンP1には同様の制御系のブロッ
クにより同じ電圧を設定している。また、同時試験する
各被試験デバイスの同一番号の試験ピンP2以下も同様
に同じ電圧を設定している。 【0020】上記説明のように、従来の半導体試験装置
において、同時試験する被試験デバイスのピン番号ごと
に同じ電圧で試験をしている。そのため、複数の被試験
デバイスを同時試験する場合に、同一ピン番号の被試験
デバイス毎に異なる電圧を設定できない。 【0021】ところで、制御系により設定できる試験電
圧は、被試験デバイスへの入力電圧(VIH、VIL)
の他に、コンパレータの比較電圧(VOH、VOL)、
負荷電流(IH、IL)、負荷電流源のスレッショルド
電圧VTT等があり、同様に同時試験する複数の被試験
デバイスの同じピン番号に対して同じ電圧を設定して同
時試験をしている。 【0022】 【発明が解決しようとする課題】上記説明のように、従
来の半導体試験装置において、同時試験する被試験デバ
イスのピン番号ごとに同じ電圧で試験をしている。その
ため、同時試験する複数の被試験デバイスの同一ピン番
号に異なる電圧を設定して試験できない実用上の問題が
あった。そこで、本発明は、こうした問題に鑑みなされ
たもので、その目的は、同時試験する複数の被試験デバ
イスの同一ピン番号において異なる電圧を設定して試験
できる半導体試験装置を提供することにある。 【0023】 【課題を解決するための手段】即ち、上記目的を達成す
るためになされた本発明は、設定電圧のデータを記憶す
る複数の記憶部と、ドライバ出力とDC測定器との試験
信号を制御信号で独立して任意に切り換えできる複数の
切り換え部と、前記記憶手段に記憶する設定電圧のデー
タを一端に受け、前記制御信号を他端に受けて論理積を
前記記憶手段にそれぞれ出力する複数のANDゲート部
と、を具備する、半導体試験装置を要旨としている。 【0024】 【発明の実施の形態】本発明の半導体試験装置の実施例
について、図1と図2とを参照して構成と動作について
説明する。図2に示すように、本発明の半導体試験装置
の要部構成は、同時試験する被試験デバイス(DUT)
91、92、・・・の試験ピン数に対応してピンブロッ
ク81、82、・・・で従来同様に構成している。従っ
て、各部構成と動作については従来技術において説明し
たので説明を省略する。但し、従来と同様に図2に示す
同時試験する被試験デバイスの数は、例えば64個であ
るが、2個分のピンブロックみ表示している。 【0025】次に、ドライバのハイレベル電圧VOHの
制御系に関して、図1を参照して説明する。図1に示す
ように、被試験デバイス91、92のピン1を同時試験
する制御系のブロックは、コントローラ2と、テスタバ
ス100と、テスタバスインタフェース3と、レジスタ
21、22と、演算部31、32と、DAコンバータ4
1、42と、ドライバ51、52と、リレーS11、S
12と、DC測定器8、9と、の従来構成に、ANDゲ
ート11、12を追加して構成している。同様に、被試
験デバイス91、92のピンP2以下を同時試験する制
御系のブロックは、被試験デバイス91、92のピンP
1と同様の構成である。 【0026】コントローラ2は、ソフトウェアにより動
作するコンピュータであり、制御信号やデータをテスタ
バス100を介して伝送する。 【0027】テスタバスインタフェース3は、信号レベ
ル等の変換をしてテスタバス100と制御ブロックとの
信号を結合する回路である。 【0028】ANDゲート11、12は、レジスタ2
1、22に記憶させる電圧データを1端に入力し、デバ
イス選択信号を他端に入力してレジスタ21、22へそ
れぞれ論理積を出力している。 【0029】リレーS11、S12、・・・に対して、
任意のリレーをON/OFFする制御は、テスタバスイ
ンタフェース3からのデバイス選択信号とリレーON/
OFF信号とで、リレー制御回路71によりおこなう。
リレーS11、S12、・・・の制御信号は、同時試験
をする被試験デバイスの同一ピン番号において所定の被
試験デバイスに対してDC試験を行うので、任意のリレ
ーをON/OFF設定できる。 【0030】レジスタ21、22以下の各構成は従来と
同様であり、従来技術において説明したので説明を省略
する。 【0031】次に、本発明の複数の被試験デバイスを同
時試験する半導体試験装置において、複数の被試験デバ
イスの同一ピン番号に異なる電圧(VIH)を設定する
方法について説明する。 【0032】デバイス選択信号によりANDゲート11
のみを開き、またリレー制御回路71によりリレーS1
1をOFFとして、レジスタ21に所定の電圧(VI
H)データを予め記憶させる。 【0033】次に、デバイス選択信号によりANDゲー
ト12のみを開き、またリレー制御回路71によりリレ
ーS12をOFFとして、レジスタ22に所定の電圧
(VIH)データを予め記憶させる。同様に、その他の
レジスタにも所定の電圧データを予め記憶させる。 【0034】そして、すべてのリレーS11、S12、
・・・をONとして試験することで各ピン毎に異なる電
圧(VIH)で同時試験できる。 【0035】同様に、同時試験する被試験デバイスの同
一ピン番号P2以下の各レジスタに対して、デバイス選
択信号により目的のANDゲートのみを開き、またリレ
ー制御回路71により目的のリレーをOFFとして、各
レジスタごとに異なる電圧(VIH)データを予め記憶
させる。 【0036】そして、従来と同様にリレーS11、S1
2、・・・をすべてONして、試験を行うことにより、
複数の被試験デバイスを同時試験する場合に、同一ピン
番号の被試験デバイス毎に異なる電圧(VIH)により
試験できる。 【0037】また、DC試験をする場合、従来と同様
に、DC試験する試験ピンに接続されたリレーをOFF
として同時試験する。なお、従来と同様に、DC測定器
8、9の数は、被試験デバイスの試験ピンの数よりも少
ないので、各ドライバに接続されたリレーS11、S1
2、・・・を順次任意にON/OFF切り換えて所定の
被試験デバイスの試験ピンを同時試験している。 【0038】ところで、制御系により設定できる試験電
圧は、被試験デバイスへの入力電圧(VIH、VIL)
の他に、コンパレータの比較電圧(VOH、VOL)、
負荷電流(IH、IL)、負荷電流源のスレッショルド
電圧VTT等があり、同様にそれぞれ同一のピン番号の
各レジスタに対して異なる電圧データを記憶して、同一
のピン番号に対して異なる電圧で同時試験を行うことが
できる。 【0039】 【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。即ち、
本発明の半導体試験装置は、同時試験する複数の被試験
デバイスの同一ピン番号において異なる電圧を設定して
試験できる効果がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の半導体試験装置の制御部のブロック図
である。 【図2】半導体試験装置の要部ブロック図である。 【図3】従来の半導体試験装置の制御部のブロック図で
ある。 【符号の説明】 2 コントローラ 3 テスタバスインタフェース 4 タイミング発生器 5 パターン発生器 6 波形整形器 7 論理比較器 8、9 DC測定器 11、12 ANDゲート 21、22 レジスタ 31、32 演算部 41、42 DAコンバータ 51、52 ドライバ 61、62 コンパレータ 71 リレー制御回路 81、82 ピンブロック 91、92 被試験デバイス 100 テスタバス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 設定電圧のデータを記憶する複数の記憶
    部と、 ドライバ出力とDC測定器との試験信号を制御信号で独
    立して任意に切り換えできる複数の切り換え部と、 前記記憶手段に記憶する設定電圧のデータを一端に受
    け、前記制御信号を他端に受けて論理積を前記記憶手段
    にそれぞれ出力する複数のANDゲート部と、 を具備する、半導体試験装置。
JP2001296202A 2001-09-27 2001-09-27 半導体試験装置 Expired - Fee Related JP4729212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296202A JP4729212B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 半導体試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296202A JP4729212B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 半導体試験装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003098234A true JP2003098234A (ja) 2003-04-03
JP2003098234A5 JP2003098234A5 (ja) 2008-07-17
JP4729212B2 JP4729212B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=19117490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296202A Expired - Fee Related JP4729212B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 半導体試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4729212B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102409926B1 (ko) 2015-08-18 2022-06-16 삼성전자주식회사 테스트 장치 및 이를 포함하는 테스트 시스템

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6468673A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Hitachi Electr Eng Semiconductor tester
JPH0593756A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体テスト装置
JPH0694798A (ja) * 1990-09-05 1994-04-08 Schlumberger Technol Inc ピンスライスアーキテクチャを使用した自動テスト装置システム
JPH08110371A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Nec Corp 半導体集積回路検査装置のテストパターンメモリの制御方式
JPH1048293A (ja) * 1996-08-08 1998-02-20 Advantest Corp 半導体試験装置
JPH1073638A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Asia Electron Inc 半導体試験装置
WO1999027376A1 (fr) * 1997-11-20 1999-06-03 Advantest Corporation Procede de test de circuits integres et appareil de test de circuits integres utilisant ce procede

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6468673A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Hitachi Electr Eng Semiconductor tester
JPH0694798A (ja) * 1990-09-05 1994-04-08 Schlumberger Technol Inc ピンスライスアーキテクチャを使用した自動テスト装置システム
JPH0593756A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体テスト装置
JPH08110371A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Nec Corp 半導体集積回路検査装置のテストパターンメモリの制御方式
JPH1048293A (ja) * 1996-08-08 1998-02-20 Advantest Corp 半導体試験装置
JPH1073638A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Asia Electron Inc 半導体試験装置
WO1999027376A1 (fr) * 1997-11-20 1999-06-03 Advantest Corporation Procede de test de circuits integres et appareil de test de circuits integres utilisant ce procede

Also Published As

Publication number Publication date
JP4729212B2 (ja) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004198191A (ja) インターフェイス回路
JP2000111614A (ja) Ic試験装置のic駆動方法及びこの駆動方法を用いたic試験装置
JP2002236152A (ja) 半導体集積回路の試験装置及び試験方法
JPH10111341A (ja) Ic試験装置
EP1947467A1 (en) Testing apparatus and performance board
JP4729212B2 (ja) 半導体試験装置
JPS5882346A (ja) 電子テスト装置内に於けるピンエレクトロニクスインタ−フエ−ス回路の自動補正
KR20010070252A (ko) 반도체 시험장치의 기준전위 설정방법 및 장치
JP2008224585A (ja) 半導体試験装置
JP3089192B2 (ja) Ic試験装置
JP4061533B2 (ja) Icテスタ
JP2004361111A (ja) 半導体試験装置および半導体集積回路の試験方法
JPH0675015A (ja) パターン信号発生器に同期したac測定電圧印加回路
JP3145283B2 (ja) Ic試験装置のレジスタデータ書込み方式
JPH102937A (ja) Ic試験装置
JPH11190761A (ja) 半導体試験装置
JP2005140555A (ja) 半導体集積回路検査装置および半導体集積回路検査方法
JP3053012B2 (ja) 半導体装置の試験回路および試験方法
JP4173229B2 (ja) Ic試験装置
JP3210236B2 (ja) Ic試験装置のパターン発生装置
JP3215600B2 (ja) Ic試験装置
JP3185187B2 (ja) Ic試験装置
JP2002372571A (ja) 半導体試験装置
JP2864880B2 (ja) 半導体メモリic試験装置
JP2598580Y2 (ja) Ic試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080527

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees