JP2003078427A - 携帯電話端末及びそれに用いる間欠受信制御方法並びにそのプログラム - Google Patents

携帯電話端末及びそれに用いる間欠受信制御方法並びにそのプログラム

Info

Publication number
JP2003078427A
JP2003078427A JP2001268163A JP2001268163A JP2003078427A JP 2003078427 A JP2003078427 A JP 2003078427A JP 2001268163 A JP2001268163 A JP 2001268163A JP 2001268163 A JP2001268163 A JP 2001268163A JP 2003078427 A JP2003078427 A JP 2003078427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
speed clock
intermittent reception
frequency error
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001268163A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Asada
英昭 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001268163A priority Critical patent/JP2003078427A/ja
Priority to US10/211,533 priority patent/US6950673B2/en
Priority to GB0219743A priority patent/GB2380907B/en
Priority to CNB021322929A priority patent/CN1184845C/zh
Publication of JP2003078427A publication Critical patent/JP2003078427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0287Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level changing the clock frequency of a controller in the equipment
    • H04W52/0293Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level changing the clock frequency of a controller in the equipment having a sub-controller with a low clock frequency switching on and off a main controller with a high clock frequency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 余分な処理を省き、消費電流の削減を図るこ
とが可能な携帯電話端末を提供する。 【解決手段】 周波数誤差カウント回路11は高速クロ
ックと低速クロックとの周波数誤差を求める。間欠受信
制御カウント回路12は間欠受信のタイミング生成と、
その生成されたタイミングによる高速クロックのON/
OFF、A/D変換開始トリガ、周波数誤差カウント開
始トリガ等の制御を行う。A/D変換値平均化回路14
はA/D変換部でディジタル変換された温度センサの電
圧値や電池の電圧値を読取り、それらの平均化等の処理
を行う。A/D変換値比較回路13はCPUから設定さ
れた値と、A/D変換値平均化回路14にて読取られた
A/D変換値とを比較し、その比較結果をCPUや間欠
受信制御カウント回路12に通知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話端末及びそ
れに用いる間欠受信制御方法並びにそのプログラムに関
し、特に携帯電話端末における間欠受信の制御方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯電話端末においては、受信期
間(ページングチャネル)、アイドル期間、送信期間か
らなるサブレームのやりとりによって、基地局との間の
通信が行われており、その受信期間においては、送信期
間で必要な情報の基地局への送信が基地局からの信号の
受信とともに行われている。
【0003】また、携帯電話端末が待受けの状態になる
と、順次、全ての受信期間で基地局からの信号を受信す
るのではなく、必要な受信期間のみ基地局からの信号を
受信するような動作が繰り返される。つまり、ある受信
期間において受信が行われると、所定期間、基地局から
の信号の受信を行わずに、次の所望の受信期間に基地局
からの信号を受信する状態になるという動作を繰り返し
ている。
【0004】この基地局からの信号の受信を行わない状
態の場合には、携帯電話端末を動作させるための高速な
クロックの供給を停止し、低速なクロックを供給するこ
とで、携帯電話端末における消費電力の低減を図ってい
る。したがって、次の所望の受信期間になるタイミング
は低速なクロックの計数結果に基づいて決定される。
【0005】しかしながら、高速なクロックと低速なク
ロックとはそれぞれ独立して供給されるので、相互に同
期がとれず、それらの間に位相ずれが発生してしまうと
いう問題がある。
【0006】この問題を解決するために、特開2000
−36770号公報に開示された技術では、高速なクロ
ックと低速なクロックとの周波数誤差及び位相誤差をそ
れぞれ検出し、それら周波数誤差及び位相誤差を反映し
たタイミングで次の所望の受信期間に移行している。
【0007】一方、特開2000−244351号公報
に開示された技術では、携帯電話端末における消費電力
の低減を図るために、待受け期間中、信号を正確に受信
するために精度のよいクロックを提供するTCXO(温
度補償水晶発振器)を停止させ、マン−マシンインタフ
ェース部を駆動するために常時動作する時計クロックの
みとしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の携帯電
話端末では、待受け時間を延ばすために消費電流を減ら
す必要があり、上記のような方法にて消費電力の低減を
図っている。しかしながら、CDMA(Code Di
vision Multiple Access:符号
分割多元接続)方式等の携帯電話端末では受信処理が複
雑であり、少しでもCPU(中央処理装置)の処理量を
減らし、処理の効率を上げて消費電流の削減を実現する
必要がある。
【0009】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、余分な処理を省くことができ、消費電流の削減を
図ることができる携帯電話端末及びそれに用いる間欠受
信制御方法並びにそのプログラムを提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による携帯電話端
末は、予め設定された間欠受信周期の生成に用いられる
低速クロックを発生する低速クロック回路と、少なくと
も受信動作に必要な高速クロックを発生しかつ前記受信
動作時以外は停止される高速クロック回路とを含み、待
受け中の場合、前記間欠受信周期にしたがって少なくと
も着信の確認及び受信レベルの測定を行う携帯電話端末
であって、自端末における状態変化の測定値をディジタ
ル信号に変換するアナログ/ディジタル変換回路と、前
記アナログ/ディジタル変換回路を用いた測定結果を平
均化する平均化回路と、前記アナログ/ディジタル変換
回路と前記平均化回路とを前記間欠受信周期に合わせて
制御する制御回路とを備えている。
【0011】本発明による間欠受信制御方法は、予め設
定された間欠受信周期の生成に用いられる低速クロック
を発生する低速クロック回路と、少なくとも受信動作に
必要な高速クロックを発生しかつ前記受信動作時以外は
停止される高速クロック回路とを含み、待受け中の場
合、前記間欠受信周期にしたがって少なくとも着信の確
認及び受信レベルの測定を行う携帯電話端末の間欠受信
制御方法であって、自端末における状態変化の測定値を
ディジタル信号に変換するアナログ/ディジタル変換回
路と、前記アナログ/ディジタル変換回路を用いた測定
結果を平均化する平均化回路とを前記間欠受信周期に合
わせて制御するステップを備えている。
【0012】本発明による間欠受信制御方法のプログラ
ムは、予め設定された間欠受信周期の生成に用いられる
低速クロックを発生する低速クロック回路と、少なくと
も受信動作に必要な高速クロックを発生しかつ前記受信
動作時以外は停止される高速クロック回路とを含み、待
受け中の場合、前記間欠受信周期にしたがって少なくと
も着信の確認及び受信レベルの測定を行う携帯電話端末
の間欠受信制御方法のプログラムであって、コンピュー
タに、自端末における状態変化の測定値をディジタル信
号に変換するアナログ/ディジタル変換回路と、前記ア
ナログ/ディジタル変換回路を用いた測定結果を平均化
する平均化回路とを前記間欠受信周期に合わせて制御す
る処理を実行させている。
【0013】すなわち、本発明の携帯電話端末は、間欠
受信動作中に必要な処理を自動で行うことで、間欠受信
動作におけるCPUの処理量を減らすことが可能とな
り、消費電流の削減を図ることが可能となる。
【0014】上記のように、本発明は、受信処理のため
に必要な時間内に、必要な測定を効率よく行い、必要な
時のみCPUが処理を行うようにすることによって、余
分な処理を省くことが可能となり、消費電流の削減を図
ることが可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例による
携帯電話端末の構成を示すブロック図である。図1にお
いて、本発明の一実施例による携帯電話端末は制御回路
1と、CPU2と、A/D(アナログ/ディジタル)変
換部3と、表示部4と、温度センサ5と、電池6と、低
速クロック回路7と、高速クロック回路8と、スイッチ
9と、記録媒体10とから構成されている。
【0016】CPU2は着信の確認、受信レベルの測定
等の受信動作や相手先への発信動作等を高速クロック回
路8からの高速クロックに基づいて行い、その際に必要
となる情報を表示部4に表示する。
【0017】A/D変換部3は温度センサ5及び電池6
の電圧を測定し、その測定値を制御回路1に送出する。
制御回路1は低速クロック回路7からの低速クロック及
び高速クロック回路8からの高速クロックを用いて、高
速クロック回路8からの高速クロックと低速クロック回
路7からの低速クロックとの周波数誤差の測定、間欠受
信のタイミング生成、その生成されたタイミングによる
高速クロック回路8のON/OFF(スイッチ9のON
/OFF)、A/D変換開始トリガ、周波数誤差カウン
ト開始トリガ等の制御を行う。この場合、制御回路1は
記録媒体10に格納されたプログラムを実行すること
で、上記の制御を行う。
【0018】図2は図1の制御回路1の構成を示すブロ
ック図である。図2において、制御回路1は周波数誤差
カウント回路11と、間欠受信制御カウント回路12
と、A/D変換値比較回路13と、A/D変換値平均化
回路14とから構成され、これらの回路は記録媒体10
のプログラムで実現することも可能である。
【0019】周波数誤差カウント回路11は高速クロッ
ク回路8からの高速クロックと低速クロック回路7から
の低速クロックとの周波数誤差を求めるための回路であ
る。間欠受信制御カウント回路12は間欠受信のタイミ
ング生成と、その生成されたタイミングによる高速クロ
ック回路8のON/OFF(スイッチ9のON/OF
F)、A/D変換開始トリガ、周波数誤差カウント開始
トリガ等の制御を行う。
【0020】A/D変換値平均化回路14はA/D変換
部3でディジタル変換された温度センサ5の電圧値や電
池6の電圧値(A/D変換値)を読取り、それらの平均
化等の処理を行う。A/D変換値比較回路13はCPU
2から設定された値と、A/D変換値平均化回路14に
て読取られたA/D変換値とを比較し、その比較結果を
CPU2や間欠受信制御カウント回路12に通知する。
【0021】図3〜図6は本発明の一実施例による携帯
電話端末の間欠受信時における動作を示すタイミングチ
ャートであり、図7及び図8は本発明の一実施例による
携帯電話端末の間欠受信時における動作を示すフローチ
ャートである。これら図1〜図8を参照して本発明の一
実施例による携帯電話端末の動作について説明する。
尚、図7及び図8に示す処理動作は制御回路1が記録媒
体10のプログラムを実行することで実現される。
【0022】図3に示すように、携帯電話端末が待受け
中の場合(図7ステップS1)、携帯電話端末では予め
設定された間欠受信周期にしたがって着信の確認、受信
レベルの測定等が行われる(図7ステップS2,S
3)。間欠受信周期は低速クロック回路7からの低速ク
ロックを用いて間欠受信制御カウント回路12内で生成
される(図7ステップS4)。
【0023】低速クロック回路7からの低速クロックは
間欠受信周期の生成以外にも、携帯電話端末に表示され
る時刻表示にも必要なクロックである。これに対し、高
速クロック回路8からの高速クロックは受信動作及びC
PU2の動作のために必要なクロックであり、それらの
動作の終了とともに(図8ステップS16)、間欠受信
制御カウント回路12によって停止される(図8ステッ
プS17)。
【0024】A/D測定及び周波数誤差カウントは受信
動作が動作中に行われる。A/D測定の開始トリガは低
速クロック回路7からの低速クロックを用いて間欠受信
制御カウント回路12内で生成される(図7ステップS
4)。この場合、A/D測定の開始トリガはA/D測定
を受信動作の動作中に行うように設定される。
【0025】A/D測定の開始トリガを受けたA/D変
換値平均化回路14はA/D変換部3に対して電池6の
電圧及び温度センサ5の電圧の測定要求を出し、その測
定結果を読取る(図7ステップS5)。A/D変換値平
均化回路14はCPU2から設定された平均化回数にし
たがってA/D変換部3のA/D変換値の測定結果を平
均化し、A/D変換値比較回路13に通知する(図7ス
テップS6)。
【0026】A/D変換値比較回路13では通知された
A/D変換値をCPU2から設定された比較値と比較
し、比較値と同じ値になった場合に通知を行う(図7ス
テップS7)。A/D変換値比較回路13は電池6の電
圧測定で比較値と同じになった場合(図7ステップS
8)、CPU2に通知を行う。CPU2は電池6の電圧
が変化したものと判断し、その電圧に見合った電池レベ
ルバーを表示部4に表示する(図7ステップS9)。
【0027】また、A/D変換値比較回路13は温度セ
ンサ5の電圧測定で比較値と同じになった場合(図8ス
テップS10)、間欠受信制御カウント回路12に通知
を行う。この通知を基に、間欠受信制御カウント回路1
2は周波数誤差カウントの開始トリガを低速クロック回
路7からの低速クロックを用いて生成する(図8ステッ
プS11)。
【0028】周波数誤差カウントの開始トリガを受けた
周波数誤差カウント回路11は、図4に示すように、低
速クロック回路7からの低速クロックの長さを高速クロ
ック回路8でカウントする(図8ステップS12)。低
速クロック回路7は温度変化等で周波数が変化するた
め、高速クロック回路8でカウントした数によって周波
数の誤差量を求めることができる。温度センサ5は低速
クロック回路7の周波数変化を検知するために、自端末
の温度変化を検出するものである。
【0029】周波数誤差カウント時間は受信動作が動作
中に終了するように可変で行う。周波数誤差のカウント
は間欠受信周期毎に行い、周波数誤差カウント回路11
内で平均化する(図8ステップS13)。周波数誤差カ
ウント回路11内で平均化された誤差量を用いることに
よって、常に間欠受信周期が狂うことなく、受信動作を
行うことが可能である。
【0030】A/D変換値比較回路13にて温度が変化
した場合には(図8ステップS14)、間欠受信制御カ
ウント回路12に通知が行われ、周波数誤差カウント回
路11内で平均化していた誤差値がクリアされる。この
とき同時に、周波数誤差カウント回路11は誤差値を再
測定する(図8ステップS15)。周波数誤差の精度が
必要な場合には、図5もしくは図6に示すように、周波
数誤差カウント回路11が何度か誤差値の再測定を行
う。
【0031】図5に示す方法では受信動作が終了しても
高速クロック回路8を停止させず、誤差値の再測定が終
了するまで繰り返し行う。図6に示す方法では複数のカ
ウント回路(図示せず)によって周波数誤差カウント
(図6の周波数誤差カウント1〜4)を時間的にずらし
て並列に行うことによって実現する。
【0032】このように、間欠受信を行う際、A/D変
換の動作・平均化・結果の比較を自動で行うため、CP
U2の動作は必要な時のみ行えばよく、余分な処理を省
くことができる。周波数誤差の計算も自動で行われ、ま
た温度変化でも自動で再測定を行い、最新の誤差値を用
いて間欠受信周期を保つことが可能である。
【0033】図6に示すような周波数誤差のカウント方
法を用いることによって、短時間で精度のよい誤差値を
求めることができる。また、A/D変換及び周波数誤差
の計算の自動化で余分な処理を省くことによって、消費
電流の削減を図ることができる。
【0034】尚、図1のA/D変換部3では電池6の電
圧及び温度センサ5の電圧についての測定について述べ
たが、その他のセンサ、例えば光センサ(図示せず)の
A/D変換の測定についても、上述した間欠受信の制御
方法を用いることが可能である。
【0035】また、図2のA/D変換値比較回路13に
おいては、図1のCPU2から設定された値と同じ値が
測定された場合に通知を行う回路であるが、CPU2か
ら設定された分、測定値が変化した時に通知を行うよう
な構成にすることも可能である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、予め設定
された間欠受信周期の生成に用いられる低速クロックを
発生する低速クロック回路と、少なくとも受信動作に必
要な高速クロックを発生しかつ受信動作時以外は停止さ
れる高速クロック回路とを含み、待受け中の場合、間欠
受信周期にしたがって少なくとも着信の確認及び受信レ
ベルの測定を行う携帯電話端末において、自端末におけ
る状態変化の測定値をディジタル信号に変換するアナロ
グ/ディジタル変換回路と、アナログ/ディジタル変換
回路を用いた測定結果を平均化する平均化回路とを間欠
受信周期に合わせて制御することによって、余分な処理
を省くことができ、消費電流の削減を図ることができる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による携帯電話端末の構成を
示すブロック図である。
【図2】図1の制御回路の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】本発明の一実施例による携帯電話端末の間欠受
信時における動作を示すタイミングチャートである。
【図4】本発明の一実施例による携帯電話端末の間欠受
信時における動作を示すタイミングチャートである。
【図5】本発明の一実施例による携帯電話端末の間欠受
信時における動作を示すタイミングチャートである。
【図6】本発明の一実施例による携帯電話端末の間欠受
信時における動作を示すタイミングチャートである。
【図7】本発明の一実施例による携帯電話端末の間欠受
信時における動作を示すフローチャートである。
【図8】本発明の一実施例による携帯電話端末の間欠受
信時における動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 制御回路 2 CPU 3 A/D変換部 4 表示部 5 温度センサ 6 電池 7 低速クロック回路 8 高速クロック回路 9 スイッチ 11 周波数誤差カウント回路 12 間欠受信制御カウント回路 13 A/D変換値比較回路 14 A/D変換値平均化回路

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め設定された間欠受信周期の生成に用
    いられる低速クロックを発生する低速クロック回路と、
    少なくとも受信動作に必要な高速クロックを発生しかつ
    前記受信動作時以外は停止される高速クロック回路とを
    含み、待受け中の場合、前記間欠受信周期にしたがって
    少なくとも着信の確認及び受信レベルの測定を行う携帯
    電話端末であって、 自端末における状態変化の測定値をディジタル信号に変
    換するアナログ/ディジタル変換回路と、前記アナログ
    /ディジタル変換回路を用いた測定結果を平均化する平
    均化回路と、前記アナログ/ディジタル変換回路と前記
    平均化回路とを前記間欠受信周期に合わせて制御する制
    御回路とを有することを特徴とする携帯電話端末。
  2. 【請求項2】 前記アナログ/ディジタル変換回路を用
    いた測定結果を予め設定された所定値と比較する比較回
    路を含み、 前記制御回路は前記比較回路の比較結果に応じて前記ア
    ナログ/ディジタル変換回路と前記平均化回路とを制御
    するようにしたことを特徴とする請求項1記載の携帯電
    話端末。
  3. 【請求項3】 前記制御回路は、前記高速クロックと前
    記低速クロックとの周波数誤差のカウントを前記間欠受
    信周期に合わせて制御するようにしたことを特徴とする
    請求項1または請求項2記載の携帯電話端末。
  4. 【請求項4】 前記周波数誤差のカウント時間を前記間
    欠受信の動作時間に合わせるようにしたことを特徴とす
    る請求項3記載の携帯電話端末。
  5. 【請求項5】 自端末の温度変化を検出する温度センサ
    を含み、 前記温度センサの測定値を前記アナログ/ディジタル変
    換回路で前記ディジタル信号に変換し、 前記比較回路で温度変化が検出された時に、前記高速ク
    ロックと前記低速クロックとの周波数誤差のカウントを
    行うようにしたことを特徴とする請求項2から請求項4
    のいずれか記載の携帯電話端末。
  6. 【請求項6】 前記周波数誤差のカウントを前記高速ク
    ロックを用いて行うようにしたことを特徴とする請求項
    3から請求項5のいずれか記載の携帯電話端末。
  7. 【請求項7】 前記受信動作が終了しても前記高速クロ
    ック回路を停止させず、前記周波数誤差のカウントが終
    了するまで繰り返し行うようにしたことを特徴とする請
    求項3から請求項6のいずれか記載の携帯電話端末。
  8. 【請求項8】 前記周波数誤差のカウントを時間的にず
    らして並列に行うようにしたことを特徴とする請求項3
    から請求項7のいずれか記載の携帯電話端末。
  9. 【請求項9】 予め設定された間欠受信周期の生成に用
    いられる低速クロックを発生する低速クロック回路と、
    少なくとも受信動作に必要な高速クロックを発生しかつ
    前記受信動作時以外は停止される高速クロック回路とを
    含み、待受け中の場合、前記間欠受信周期にしたがって
    少なくとも着信の確認及び受信レベルの測定を行う携帯
    電話端末の間欠受信制御方法であって、自端末における
    状態変化の測定値をディジタル信号に変換するアナログ
    /ディジタル変換回路と、前記アナログ/ディジタル変
    換回路を用いた測定結果を平均化する平均化回路とを前
    記間欠受信周期に合わせて制御するステップを有するこ
    とを特徴とする間欠受信制御方法。
  10. 【請求項10】 前記アナログ/ディジタル変換回路を
    用いた測定結果を予め設定された所定値と比較するステ
    ップと、その比較結果に応じて前記アナログ/ディジタ
    ル変換回路と前記平均化回路とを制御するステップとを
    含むことを特徴とする請求項9記載の間欠受信制御方
    法。
  11. 【請求項11】 前記高速クロックと前記低速クロック
    との周波数誤差のカウントを前記間欠受信周期に合わせ
    て制御するようにしたことを特徴とする請求項9または
    請求項10記載の間欠受信制御方法。
  12. 【請求項12】 前記周波数誤差のカウント時間を前記
    間欠受信の動作時間に合わせるようにしたことを特徴と
    する請求項11記載の間欠受信制御方法。
  13. 【請求項13】 自端末の温度変化を検出する温度セン
    サの測定値を前記アナログ/ディジタル変換回路で前記
    ディジタル信号に変換し、前記比較回路で温度変化が検
    出された時に前記高速クロックと前記低速クロックとの
    周波数誤差のカウントを再度行うようにしたことを特徴
    とする請求項10から請求項12のいずれか記載の間欠
    受信制御方法。
  14. 【請求項14】 前記周波数誤差のカウントを前記高速
    クロックを用いて行うようにしたことを特徴とする請求
    項11から請求項13のいずれか記載の間欠受信制御方
    法。
  15. 【請求項15】 前記受信動作が終了しても前記高速ク
    ロックを停止させず、前記周波数誤差のカウントが終了
    するまで繰り返し行うようにしたことを特徴とする請求
    項11から請求項14のいずれか記載の間欠受信制御方
    法。
  16. 【請求項16】 前記周波数誤差のカウントを時間的に
    ずらして並列に行うようにしたことを特徴とする請求項
    11から請求項15のいずれか記載の間欠受信制御方
    法。
  17. 【請求項17】 予め設定された間欠受信周期の生成に
    用いられる低速クロックを発生する低速クロック回路
    と、少なくとも受信動作に必要な高速クロックを発生し
    かつ前記受信動作時以外は停止される高速クロック回路
    とを含み、待受け中の場合、前記間欠受信周期にしたが
    って少なくとも着信の確認及び受信レベルの測定を行う
    携帯電話端末の間欠受信制御方法のプログラムであっ
    て、コンピュータに、自端末における状態変化の測定値
    をディジタル信号に変換するアナログ/ディジタル変換
    回路と、前記アナログ/ディジタル変換回路を用いた測
    定結果を平均化する平均化回路とを前記間欠受信周期に
    合わせて制御する処理を実行させるためのプログラム。
JP2001268163A 2001-09-05 2001-09-05 携帯電話端末及びそれに用いる間欠受信制御方法並びにそのプログラム Pending JP2003078427A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268163A JP2003078427A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 携帯電話端末及びそれに用いる間欠受信制御方法並びにそのプログラム
US10/211,533 US6950673B2 (en) 2001-09-05 2002-08-05 Cellular phone terminal and intermittent reception control method to be used in a cellular phone terminal
GB0219743A GB2380907B (en) 2001-09-05 2002-08-23 Cellular phone terminal and intermittent reception control method to be used in the same
CNB021322929A CN1184845C (zh) 2001-09-05 2002-09-04 蜂窝电话终端及其中使用的间歇接收控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268163A JP2003078427A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 携帯電話端末及びそれに用いる間欠受信制御方法並びにそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003078427A true JP2003078427A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19094189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001268163A Pending JP2003078427A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 携帯電話端末及びそれに用いる間欠受信制御方法並びにそのプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6950673B2 (ja)
JP (1) JP2003078427A (ja)
CN (1) CN1184845C (ja)
GB (1) GB2380907B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318440A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Fujitsu Ltd ディジタル放送受信装置、および受信方法
JP2008166955A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Nec Corp 携帯通信端末

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1650657A (zh) * 2002-08-20 2005-08-03 三菱电机株式会社 无线信号接收方法及装置
JP2004096534A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Nec Corp 携帯電話器およびその制御方法
JP2005045563A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Nec Saitama Ltd 携帯情報端末
GB2410654B (en) * 2004-01-28 2006-11-29 Motorola Inc A mobile station and a method of operation of the mobile station in which a receiver of the mobile station is selectively in a reduced activity state
JP4800981B2 (ja) * 2006-02-08 2011-10-26 セイコーインスツル株式会社 無線通信装置
US7542445B2 (en) * 2006-06-14 2009-06-02 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and system for maintaining autonomous system clock accuracy for a mobile radio terminal
US8135553B2 (en) * 2008-07-31 2012-03-13 Mediatek Inc. Method for clock calibration
AU2012202253A1 (en) 2011-05-13 2012-11-29 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A gaming system and method of gaming
JP7211902B2 (ja) * 2019-06-14 2023-01-24 アズビル株式会社 時間計測装置および方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329201A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Tec Corp 磁気カードのデータ書込装置
JPH10190568A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線受信装置
JPH10209952A (ja) * 1997-01-24 1998-08-07 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 移動体通信装置の間欠受信方式
JP2000013269A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線受信装置及び周波数偏差推定方法
JP2000307502A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Nec Shizuoka Ltd 間欠受信装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2791519B2 (ja) * 1991-11-20 1998-08-27 三菱電機株式会社 2進データ発生回路およびa/d変換器
US5428357A (en) * 1993-05-28 1995-06-27 Sensar Corporation High speed data acquisition system and method
US5790941A (en) * 1993-06-29 1998-08-04 Pacific Communication Sciences, Inc. Method and apparatus for regenerating the symbol clock of a cellular telephone following a sleep cycle
JP2665204B2 (ja) * 1995-06-20 1997-10-22 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
JP3555252B2 (ja) * 1995-06-30 2004-08-18 株式会社デンソー 間欠受信制御装置
JP3073670B2 (ja) * 1995-06-30 2000-08-07 松下電器産業株式会社 間欠受信動作受信機
US5619430A (en) * 1995-10-10 1997-04-08 Microchip Technology Inc. Microcontroller with on-chip linear temperature sensor
JP3719287B2 (ja) * 1996-04-16 2005-11-24 ソニー株式会社 受信装置、受信方法および通信システム
JPH1094019A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ受信装置
US5991635A (en) * 1996-12-18 1999-11-23 Ericsson, Inc. Reduced power sleep modes for mobile telephones
JP2000036770A (ja) 1998-07-16 2000-02-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 間欠受信装置および間欠受信方法ならびに携帯電話装置
JP3287398B2 (ja) * 1998-09-01 2002-06-04 日本電気株式会社 Cdma受信機及びcdma受信機における間欠受信方法
US6480476B1 (en) * 1998-10-15 2002-11-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Variable sleep mode for mobile stations in a mobile communications
JP2000244351A (ja) 1999-02-19 2000-09-08 Fujitsu Ltd 受信制御装置及びその方法
US6725067B1 (en) * 2000-03-24 2004-04-20 International Business Machines Corporation Method and system for restarting a reference clock of a mobile station after a sleep period with a zero mean time error

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329201A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Tec Corp 磁気カードのデータ書込装置
JPH10190568A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線受信装置
JPH10209952A (ja) * 1997-01-24 1998-08-07 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 移動体通信装置の間欠受信方式
JP2000013269A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線受信装置及び周波数偏差推定方法
JP2000307502A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Nec Shizuoka Ltd 間欠受信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318440A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Fujitsu Ltd ディジタル放送受信装置、および受信方法
JP4690248B2 (ja) * 2006-05-25 2011-06-01 富士通セミコンダクター株式会社 ディジタル放送受信装置、および受信方法
JP2008166955A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Nec Corp 携帯通信端末

Also Published As

Publication number Publication date
GB0219743D0 (en) 2002-10-02
CN1404334A (zh) 2003-03-19
US20030045323A1 (en) 2003-03-06
US6950673B2 (en) 2005-09-27
GB2380907A (en) 2003-04-16
CN1184845C (zh) 2005-01-12
GB2380907B (en) 2004-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4503616B2 (ja) 低価格で低精度のクロックを使用した精密なスリープタイマ
US6009319A (en) Method and apparatus for reducing power consumption in a mobile radio communication device
JP4164662B2 (ja) 携帯端末およびgps時刻維持方法
EP1392009B1 (en) Timing control device and timing control method
JPH07505030A (ja) モービル通信受信機における電力消費を減少する装置および方法
KR19980064638A (ko) 무선통신장치의 수신부
JP2003078427A (ja) 携帯電話端末及びそれに用いる間欠受信制御方法並びにそのプログラム
US6615060B1 (en) Communication device effectively controlling power supply, method of controlling power supply, and medium
JP2002026723A (ja) クロック信号の発生方法と装置
JP2001159690A (ja) 携帯装置及び実時間情報生成方法
JPH09113654A (ja) 間欠受信制御器
JP3636097B2 (ja) 無線通信装置及びその受信タイミング推定方法
JP2000315121A (ja) Rtc回路
JP2000278752A (ja) 移動無線端末装置
JP4601862B2 (ja) 無線通信端末
JPH08307304A (ja) 移動体通信端末
JP2008005336A (ja) 受信装置、受信処理方法、及びベースバンドプロセッサ
JP4336761B2 (ja) 携帯情報通信端末
JP2001177591A (ja) 効率的に電源供給を制御する通信装置、制御方法、及び記録媒体
JPH0993185A (ja) 間欠受信装置
JP2003511951A (ja) Cdmaモバイル電話内に電力を保存する方法及び装置
JP2002353869A (ja) 移動端末の待ち受け処理回路
JP2003037945A (ja) 携帯電話機の電池の放電残時間検出装置とその検出方法
JPH11183660A (ja) 時計内蔵携帯式情報処理装置
JP2008124524A (ja) 間欠受信制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012