JP2003050691A - 印刷制御装置、及びその課金方法 - Google Patents

印刷制御装置、及びその課金方法

Info

Publication number
JP2003050691A
JP2003050691A JP2001239744A JP2001239744A JP2003050691A JP 2003050691 A JP2003050691 A JP 2003050691A JP 2001239744 A JP2001239744 A JP 2001239744A JP 2001239744 A JP2001239744 A JP 2001239744A JP 2003050691 A JP2003050691 A JP 2003050691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
private
print data
user
public
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001239744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4617621B2 (ja
Inventor
Tomoya Yoshida
智也 吉田
Kazuhiro Takemoto
和広 竹本
Tetsuo Kimoto
哲雄 木本
Kei Yamada
圭 山田
Kunio Shijo
邦夫 四條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001239744A priority Critical patent/JP4617621B2/ja
Priority to US10/201,667 priority patent/US7379917B2/en
Publication of JP2003050691A publication Critical patent/JP2003050691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4617621B2 publication Critical patent/JP4617621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1803Receiving particular commands
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1822Analysing the received data before processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3674Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes involving authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、企業や学校等で共有されて
いる画像形成装置が、私用で使用された場合と、公用で
使用された場合と、を識別して、ユーザにより私用で印
刷装置が使用された場合の印刷代を会社や学校等の経費
に含ませないようにすることである。 【解決手段】 サーバ1は、PC20により指定された
プリンタPに印刷データを出力し、この印刷データが印
刷された際に、印刷を指示したPC20のユーザ名、印
刷文書名、及び使用したプリンタ名等の印刷履歴を印刷
履歴テーブルに記憶する。そして、サーバ1は、この印
刷履歴の印刷文書名に基づいて、印刷データが公用か、
私用かを判別し、判別した印刷データに対応するデータ
(印刷履歴の一部)を公用テーブルと、私用テーブル
と、に分類して記憶する。そして、私用テーブルに登録
されたデータに基づいて、個人別に請求書を発行する等
の課金処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷指示に応じて
印刷データの印刷を制御する印刷制御装置、及びその課
金方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、企業や学校等のプリンタは、L
AN等のネットワークに接続され、複数の端末により共
有されて使用される。このとき、ネットワークに接続さ
れたサーバは、複数の端末による印刷を制御している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たサーバは、複数の端末により印刷されるデータの内容
を管理していなかったため、複数の端末の各ユーザが私
用でプリンタを使用しても検知できず、この場合の印刷
代等が企業や学校等の経費に含まれてしまう可能性があ
った。
【0004】本発明の課題は、企業や学校等で共有され
ている画像形成装置(例えば、プリンタ)が、私用で使
用された場合と、公用で使用された場合と、を識別し
て、ユーザにより私用で印刷装置が使用された場合の印
刷代を会社や学校等の経費に含ませないようにすること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、以下の様な特徴を備えている。
【0006】請求項1記載の発明は、印刷データを印刷
する画像形成装置とネットワークを介して接続された印
刷制御装置において、前記画像形成装置の使用者を認証
する認証手段と、前記認証された使用者により印刷が指
示された印刷データが公用か、私用かを判別する判別手
段と、前記判別手段により前記印刷データが私用である
と判別された際に、当該印刷データの印刷に関連する情
報を前記使用者に対応付けて私用情報として記録する記
録手段と、前記記録手段に記録された私用情報に基づい
て、前記使用者の私用印刷に対して課金する課金手段
と、を備えることを特徴としている。
【0007】請求項8記載の発明は、印刷データを印刷
する画像形成装置とネットワークを介して接続された印
刷制御装置における課金方法であって、前記画像形成装
置の使用者を認証する認証工程と、前記認証された使用
者により印刷が指示された印刷データが公用か、私用か
を判別する判別工程と、前記判別工程により前記印刷デ
ータが私用であると判別された際に、当該印刷データの
印刷に関連する情報を前記使用者に対応付けて私用情報
として記録する記録工程と、前記記録工程に記録された
私用情報に基づいて、前記使用者の使用印刷に対して課
金する課金工程と、を含むことを特徴としている。
【0008】請求項1及び8記載の発明によれば、認証
された使用者により印刷が指示された印刷データが私用
である場合に、使用者に対して私用印刷の課金をするの
で、私用印刷の印刷代を会社や学校等の経費に含ませな
いようにすることができる。このため、会社や学校等
は、電子文書化を促進し、不必要な印刷代を削減するこ
とができる。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の印
刷装置において、前記印刷データに認証情報を付与する
付与手段を更に備え、前記判別手段は、前記付与手段に
より付与された認証情報に基づいて前記印刷データが公
用か、私用かを判別することを特徴としている。
【0010】請求項2記載の発明によれば、印刷データ
に付与された認証情報に基づいて印刷データが公用か私
用かを判別するので、印刷データが公用か私用かの判別
が容易にできる。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1記載の印
刷装置において、公用の印刷データを記憶する公用デー
タ記憶手段を更に備え、前記判別手段は、前記印刷デー
タが前記公用データ記憶手段に記憶されているか否かに
基づいて、該印刷データが公用か、私用かを判別するこ
とを特徴としている。
【0012】請求項3記載の発明によれば、公用の印刷
データを記憶する格納位置を設けるので、この格納位置
に記憶されていれば、公用の印刷データであると判別す
ることができる。即ち、印刷データが公用か私用かの判
別が容易にできる。
【0013】請求項4記載の発明は、請求項1記載の印
刷装置において、前記印刷データに含まれるキーワード
を解析する解析手段を更に備え、前記判別手段は、前記
解析手段による解析結果に基づいて前記印刷データが公
用か、私用かを判別することを特徴としている。
【0014】請求項4記載の発明によれば、印刷データ
に含まれるキーワードに基づいて印刷データが公用か私
用かを判別するので、判別が容易にできる。
【0015】請求項5記載の発明は、請求項1〜4のい
ずれかに記載の印刷装置において、前記判別手段による
判別結果に基づいて前記印刷データの承認を行う承認手
段を更に備え、前記記録手段は、前記承認手段により承
認された印刷データに関連する情報を前記使用者の私用
情報として記録することを特徴としている。
【0016】請求項5記載の発明によれば、印刷データ
が公用か私用かを判別した後で印刷データの承認を行
い、承認された印刷データを私用情報として記録するの
で、私用情報をより正確に記録することができる。
【0017】請求項6記載の発明は、請求項1〜5のい
ずれかに記載の印刷装置において、前記記録手段は、前
記私用情報として、前記印刷データの印刷枚数を記録す
ることを特徴としている。
【0018】請求項6記載の発明によれば、私用情報と
して印刷データの印刷枚数を記録するので、使用者に対
して正確に課金を行うことができる。
【0019】請求項7記載の発明は、請求項1〜6のい
ずれかに記載の印刷制御装置において、前記画像形成装
置の使用者の指紋を読み取る指紋読み取り手段と、前記
指紋読み取り手段により読み取られた指紋を前記使用者
に対応付けて記憶する指紋記憶手段と、を更に備え、前
記認証手段は、前記使用者の指紋を前記指紋記憶手段か
ら検索して前記使用者を認証することを特徴としてい
る。
【0020】請求項7記載の発明によれば、画像形成装
置の使用者を指紋で識別するので、使用者の認証が正確
に行える。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を詳細に説明する。まず、構成を説明する。図1
は、本実施の形態における印刷システム100の全体構
成を示す概略図である。図1に示す様に、印刷システム
100は、1台のサーバ1と、2台のプリンタPと、n
台のPC20と、がネットワークNを経由してデータの
送受信及び入出力が可能な様に接続されている。
【0022】以下の説明において、PC20がアプリケ
ーションソフトによって作成した文書データや画像デー
タ等を総称して印刷指示データと記す。これに対して、
当該印刷指示データを、サーバ1が所定のページ記述言
語によってプリンタPで印刷可能なデータ形式に変換し
たスクリプトを印刷データと記して、各データを区別す
るものとする。
【0023】サーバ1は、例えば、ネットワークN上で
プリンタPを共有するためのプリントサーバである。サ
ーバ1にはNOS(Network Operating System)が記憶
されており、PC20から送信される印刷指示データを
元に印刷データを生成し、該印刷データをスプール(Si
multaneous Peripheral Operation On-Line)してプリ
ンタPに出力する。なお、サーバ1には、ファイルサー
バを兼用するものも含まれる。
【0024】ネットワークNは、企業や学校等の建物内
に構築されたLAN(Local Area Network)やWAN
(Wide Area Network)等の情報通信網である。回線形
態は、環形として図示したが任意である。また、各端末
装置間の接続は有線、無線を問わない。但し、情報管理
の信頼性の観点から、特定の利用者のみアクセスが可能
なセキュリティが確保されているネットワークである事
が望ましい。ネットワークNには、例えば、送受信され
るデータの解析、伝送経路の設定、及び転送を行うルー
タ等の中継装置の他、所定数のポートを備えるハブ等の
集線装置が含まれる。
【0025】次に、図2を参照してサーバ1の内部構成
を詳細に説明する。図2は、サーバ1の機能的構成を示
すブロック図である。図2に示す様に、サーバ1は、C
PU2、入力部3、RAM4、表示部5、記録媒体6a
を有する記憶部6、及び通信部7より構成され、記録媒
体6aを除く各部はバス8により接続されているコンピ
ュータである。
【0026】CPU(Central Processing Unit)2
は、記憶部6に記憶されているプログラムを読み出して
RAM4に展開し、当該プログラムに従って各部を集中
制御する。即ち、CPU2は、RAM4に展開したプロ
グラムに従って、後述する印刷処理を実行し、その処理
結果をRAM4に格納すると共に表示部5に表示させ
る。そして、RAM4に格納した処理結果を記憶部6又
は記録媒体6a内部の所定領域に保存させる。
【0027】また、CPU2は、後述する印刷処理(図
6参照)において、2台のプリンタPの内のPC20の
ユーザにより指定された1台のプリンタPに印刷データ
を出力し、この印刷データが印刷された際に印刷履歴を
生成し、印刷履歴テーブル62(図4参照)に記憶す
る。そして、この印刷履歴(ここでは、印刷文書名)に
基づいて、印刷データが公用か、私用かを判別し、判別
した印刷データに対応するデータ(印刷履歴の一部)を
公用テーブル63(図5(a)参照)と、私用テーブル
64(図5(b)参照)と、に分類して記憶する。そし
て、私用テーブル64に登録された印刷履歴に基づい
て、個人別に課金処理を行う。つまり、ここでCPU2
は、識別手段、判別手段、課金手段としての機能を有し
ている。
【0028】また、CPU2は、印刷データが公用か、
私用かを判別する際に、印刷データがWebコンテンツ
である場合は、URLやコンテンツのタイトル等のキー
ワードを取得する。そして、取得したキーワードが公用
/私用判別用キーワードDB61に記憶されているか否
かを判別する。つまり、ここでCPU2は、取得したキ
ーワードが記憶されているか否かを解析する解析手段と
しての機能を有している。
【0029】また、CPU2は、印刷データが承認され
た文書でなく、更に公用/私用判別用キーワードDB6
1に登録されているキーワードに対応するWebコンテ
ンツでない場合には、PC20で共有される文書の承認
を行う管理者の判断に応じた指示入力により、印刷デー
タが公用であるか否かを判別する。つまり、ここで、P
C20により共有される文書の承認を行う管理者の判断
に応じた指示入力は、承認手段としての機能を有してい
る。
【0030】入力部3は、文字・数字入力キー、カーソ
ル移動キー、及び各種機能キー等を備えたキーボード
と、クリックボタンを備えたポインティングデバイスで
あるマウスと、を備えて構成される。入力部3は、キー
ボードによる押下信号とマウスによる操作信号とを、入
力信号としてCPU2へ出力する。
【0031】RAM(Random Access Memory)4は、C
PU2により実行制御される上記各処理において、記憶
部6又は記録媒体6aから読み出された各種プログラム
の全部又は一部やデータ等の一時的な格納領域を形成す
る。
【0032】表示部5は、LCD(Liquid Crystal Dis
play)やCRT(Cathode Ray Tube)等により構成さ
れ、CPU2から入力される表示信号の指示に従って画
面上に表示データの表示を行う。
【0033】記憶部6は、HD(Hard Disc)等の不揮
発性のメモリにより構成され、サーバ1で実行可能な各
種プログラム、プリンタPのドライバ、及びプログラム
で処理されたデータ等を記憶する。また、記憶部6は、
着脱自在に装着された記録媒体6aを有し、この記録媒
体6aは、磁気的又は光学的記録媒体で構成される。プ
ログラムは、コンピュータが読み取り可能なプログラム
コードの形態で格納され、CPU2は、当該プログラム
コードに従った動作を逐次実行する。
【0034】記憶部6に記憶されるプログラムやデータ
は、その一部若しくは全部を他の機器から通信回線等の
伝送媒体を介して通信部7で受信し、記憶する構成にし
てもよい。反対に、上記プログラムやデータを、伝送媒
体を介して通信部7より送信し、他の機器にインストー
ルする構成としてもよい。なお、プログラムやデータに
は、コンピュータのハードウェアと一体化されたファー
ムウェアによって実現されるものも含まれる。
【0035】ここで、記憶部6は、プログラムとして、
文書管理システムプログラムを記憶する。文書管理シス
テムプログラムは、ネットワークNを介して接続された
n台のPC20で共有される文書の作成処理、審査処
理、及び承認処理を支援するとともに、承認された文書
を管理する。この場合は、例えば、承認された文書に認
証情報を付与することにより管理する。つまり、ここで
記憶部6が記憶する文書管理システムは、付与手段とし
ての機能を有している。
【0036】また、記憶部6は、後述する公用/私用判
別用キーワードDB(Data Base)61、印刷履歴テー
ブル62、公用テーブル63、私用テーブル64を更新
可能なファイル形式で内部に有して構成される。以下、
記憶部6内部のデータ格納例について、図3〜図5を参
照して説明する。
【0037】図3に、公用/私用判別用キーワードDB
61のデータ格納例を示す。図3に示すように、公用/
私用判別用キーワードDB61には、Webコンテンツ
を印刷する際に標記されるURL(Uniform Resource L
ocator)と、公用で使用するWebコンテンツのタイト
ルを示す公用キーワードと、が対応付けて記憶される。
図3のデータ格納例では、URLとして「http://aaa・・
・」、「http://bbb・・・」が記憶され、公用キーワードと
して「ニュースリリース」、「製品情報」が記憶され
る。
【0038】図4に、印刷履歴テーブル62のデータ格
納例を示す。図4に示すように印刷履歴テーブル62の
各レコードには、「ユーザ名」項目62a、「アプリケ
ーション名」項目62b、「印刷ページ」項目62c、
「カラー/モノクロ」項目62d、「用紙サイズ」項目
62e、「印刷開始時間」項目62f、「プリンタ名
(所属部門別)」項目62g、「印刷文書名」項目62
h、「印刷部数」項目62i、及び「認証」項目62j
が設定されており、後述する印刷処理(図6参照)にお
いて収集されたプリンタPの印刷履歴が記憶される。こ
こで、「ユーザ名」項目62aには、例えば、PC20
にログオンしているユーザ名が記憶され、項目62b〜
62iには、PC20から指示された指示情報が記憶さ
れ、項目62jには、文書管理システムにより文書に付
与された認証情報が記憶される。
【0039】図5(a)に、公用テーブル63のデータ
格納例を示す。図5(a)に示すように公用テーブル6
3は、「プリンタ名(部門名)」項目、「口座」項目、
「プリントカウント」項目、「累計印刷ページ数」項
目、及び「残数」項目が設定されており、各項目にそれ
ぞれ対応するデータが割り当てられて記憶される。ここ
で、「プリンタ名(部門名)」項目、「口座」項目、及
び「プリントカウント」項目は、予め設定されている。
また、後述する印刷処理(図6参照)において、印刷デ
ータが公用である場合に、プリンタ別(つまり、部門
別)に設定されている「累計印刷ページ数」項目、及び
「残数」項目が更新される。
【0040】図5(a)のデータ格納例では、プリンタ
名(部門名)“グループG1”、口座“****”、プ
リントカウント“10000”、累計印刷ページ数“5
00”、残数“9500”が記憶されている。
【0041】図5(b)に、私用テーブル64のデータ
格納例を示す。図5(b)に示すように、私用テーブル
64は、「ユーザ名」項目、「プリントカウント」項
目、「累計印刷ページ数」項目、及び「残数」項目が設
定されており、各項目にそれぞれに対応するデータが割
り当てられて記憶される。ここで、「ユーザ名」項目、
及び「プリントカウント」項目は、予め設定されてい
る。また、後述する印刷処理(図6参照)において、印
刷データが私用である場合に、プリンタを使用したユー
ザに対して設定されている「累計印刷ページ数」項目、
及び「残数」項目が更新される。つまり、ここで私用テ
ーブル64は、記録手段としての機能を有している。
【0042】図5(b)に示すデータ格納例では、ユー
ザ名“鈴木一郎”、プリントカウント“100”、累計
印刷ページ数“−”、残数“100”が記憶されてい
る。
【0043】通信部7は、LANカード等の通信制御カ
ードによって構成され、LANケーブル等の通信回線を
介してネットワークNに接続されたPC20及びプリン
タPとの間で各種データの送受信及び入出力を行う。
【0044】以上、本発明に係る印刷制御装置に対応す
るサーバ1の構成について説明したが、PC20は、サ
ーバ1と要部構成を同一とする為、その構成の図示及び
説明は省略する。
【0045】また、プリンタPは、所定のページ記述言
語で記述された印刷データの印刷を行う印刷装置であ
る。プリンタPは、連続紙又はカット紙が印刷用紙とし
て装着された給紙部と排紙部を備え、サーバ1からネッ
トワークNを介して入力される印刷データを、赤外レー
ザ光やLED(Light-Emitting Diode)による投射光を
用いた電子写真方式によって、上記印刷用紙に印刷デー
タを転写して排紙出力する。
【0046】次に動作を説明する。動作説明の前提とし
て、以下のフローチャートに記述されている各処理を実
現するためのプログラムは、コンピュータが読み取り可
能なプログラムコードの形態で記憶部6に格納されてお
り、CPU2は、当該プログラムコードに従った動作を
逐次実行する。また、CPU2は、伝送媒体を介して外
部から供給されるプログラム及びデータを利用して、本
実施の形態特有の動作を逐次実行することも可能であ
る。
【0047】まず、サーバ1により実行される印刷処理
について、図6のフローチャートを参照して説明する。
【0048】図6において、サーバ1のCPU2は、P
C20から送信される印刷指示データを元に印刷データ
を生成し、該印刷データをスプールしてPC20により
指定されたプリンタPに出力する(ステップS1)。こ
の際、CPU2は、印刷履歴を生成し(ステップS
2)、印刷履歴テーブル62(図4参照)の各項目62
a〜62jに対する情報を収集して記憶する(ステップ
S3)。
【0049】そして、CPU2は、印刷履歴の集計を開
始し(ステップS4)、次いで、文書管理システムプロ
グラムを起動させ、印刷データが承認された文書として
管理されているか否かを判別する(ステップS5)。
【0050】ここで、印刷データが承認された文書とし
て管理されていれば、つまり、印刷文書名が管理されて
いれば、CPU2は、印刷データが公用であると判別し
(ステップS5;Yes)、ステップS14に移行す
る。
【0051】また、印刷データが承認された文書として
管理されていなければ、つまり、印刷文書名が管理され
ていなければ、CPU2は、印刷データが公用でない、
つまり私用或いはグレー(「公用」と「私用」とを識別
できない場合)であると判別し(ステップS5;N
o)、更に印刷データがWebコンテンツであるか否か
を判別する(ステップS6)。
【0052】ここで、印刷データがWebコンテンツで
あれば(ステップS6;Yes)、URLを取得し(ス
テップS7)、取得したURLが公用/私用判別用キー
ワードDB61に登録されているURLである場合に
(ステップS8;Yes)、印刷データが公用であると
判別し、ステップS14に移行する。
【0053】また、ステップS7において取得したUR
Lが公用/私用判別用キーワードDB61に登録されて
いるURLでない場合は(ステップS8;No)、更に
コンテンツのタイトルを取得し(ステップS9)、取得
したコンテンツのタイトルが公用/私用判別用キーワー
ドDBに登録されている場合に(ステップS10;Ye
s)、印刷データが公用であると判別し、ステップS1
4に移行する。
【0054】また、印刷データがWebコンテンツでな
い場合(ステップS6;No)や取得したURLとコン
テンツのタイトルが公用/私用判別用キーワードDBに
登録されていない場合には(ステップS6;Yes→ス
テップS7→ステップS8;No→ステップS9→ステ
ップS10;No)、ステップS11に移行し、PC2
0で共有される文書の承認を行う管理者の判断に応じた
指示入力により、CPU2は、印刷データが公用である
か否かを判別する。
【0055】ここで、印刷データが公用でないと判別す
ると(ステップS11;No)、CPU2は、この印刷
データの印刷履歴の中から「ユーザ名」、「印刷ページ
数」を抽出し、このユーザ名に対応する私用テーブル6
4の「累計印刷ページ数」に抽出した「印刷ページ数」を
加算し、私用テーブル64に設定されている「プリント
カウント」から「累計印刷ページ数」を減算して「残
数」を算出することにより、私用テーブル64の各項目
を更新して記憶し(ステップS12)、私用テーブル6
4の各項目に設定された内容を個人別の請求書として発
行する等の課金処理を行い(ステップS13)、ステッ
プS16に移行する。
【0056】また、ここで、印刷データが公用であると
判別すると(ステップS11;Yes)、ステップS1
4に移行する。そして、CPU2は、この印刷データの
印刷履歴の中から「プリンタ名」、「印刷ページ数」を
抽出し、このプリンタ名に対応する公用テーブル63の
「累計印刷ページ数」に抽出した「印刷ページ数」を加
算し、公用テーブル63に設定されている「プリントカ
ウント」から「累計印刷ページ数」を減算して「残数」
を算出することにより、公用テーブル63の各項目を更
新して記憶し(ステップS14)、公用テーブル63に
基づいて予算処理を行う。予算処理としては、例えば、
公用テーブル63に登録されている口座からの振替や、
予算オーバーの警告(例えば、メッセージの出力)等が
行われる(ステップS15)。
【0057】そして、CPU2は、印刷履歴テーブル6
2に収集した全ての印刷履歴について、公用か、私用か
の判別が終了したか否かを判別し(ステップS16)、
判別が終了していなければ(ステップS16;No)、
ステップS5に戻り、判別が終了していれば(ステップ
S16;Yes)、本印刷処理を終了する。
【0058】以上のように、サーバ1のCPU2は、2
台のプリンタPの内のPC20により指定された1台の
プリンタPに印刷データを出力し、この印刷データが印
刷された際に印刷履歴を生成し、印刷履歴テーブル62
(図4参照)に記憶する。そして、この印刷履歴(ここ
では、印刷文書名)に基づいて、印刷データが公用か、
私用かを判別し、判別した印刷データに対応するデータ
(印刷履歴の一部)を公用テーブル63(図5(a)参
照)と、私用テーブル64(図5(b)参照)と、に分
類して記憶する。そして、私用テーブル64に登録され
たデータに基づいて、個人別に請求書を発行する等の課
金処理を行う。
【0059】したがって、会社や学校等で共有している
プリンタをユーザが私用で使用した場合には、個人別に
課金を行うことにしたので、印刷代を会社や学校等の経
費に含ませないようにすることができる。このため、会
社や学校等は、電子文書化を促進し、不必要な印刷代を
削減することができる。また、ユーザは、会社や学校等
の快適な印刷環境を私的に利用できるというメリットが
ある。
【0060】なお、本実施の形態では、n台のPC20
がそれぞれの記憶装置に記憶した文書に関して公用か、
私用かを識別することにしたが、これに限定されず、印
刷指示データ(文書)の格納位置を予め設定し、設定し
た格納位置に格納された印刷指示データを公用であると
判別するようにしてもよい。この場合、設定した格納位
置は、公用データ記憶手段としての機能を有している。
【0061】また、本実施の形態では、PC20から送
信された印刷指示データを元に生成された印刷データの
印刷履歴を使用した場合を一例として説明したが、これ
に限定されず、プリンタPが実行した印刷情報(例え
ば、印刷者や印刷文書名等)を保持しておき、この印刷
情報を印刷履歴として使用してもよい。
【0062】また、本実施の形態では、承認されるべき
文書の下書き段階の印刷を承認するか否かの判断につい
ては述べていないが、この場合は、例えば、文書管理シ
ステムプログラムにより実行可能な承認処理の一部とし
て、下書き段階の印刷の為の承認経路を登録しておけば
よい。
【0063】また、本実施の形態では、ネットワークN
に接続されたプリンタPについて説明したが、これに限
定されず、ネットワークNに接続されたコピー機やその
他の画像形成装置についても適用できる。この場合は、
例えば、コピー機等の入力部に指紋読取装置を設置する
とともに、ユーザの指紋をDBに登録し、指紋読取装置
で読み取られた指紋と、DBの指紋とを照合することに
より個人を識別すればよい。この場合、指紋読取装置
は、指紋読み取り手段としての機能を有し、このDB
は、指紋記憶手段としての機能を有している。
【0064】また、この場合は、指紋に限らず、例え
ば、スキャナで読み取った耳の形、マイクから入力され
た声紋、個人の携帯端末や携帯電話の識別番号、ユーザ
が通常使用するコピー機の位置情報(例えば、GPS情
報)等の個人を特定可能な情報をDBに登録し、登録さ
れた情報に基づいて個人を識別すればよい。また、ユー
ザIDカードや非接触型ICカード等に登録されたユー
ザ情報を利用して個人を識別してもよい。このように、
個人を識別する場合は、上述の例に限定されず、個人を
特定可能なその他の情報に基づいて個人を特定すること
にしてもよい。
【0065】また、本実施の形態では、2台のプリンタ
PがネットワークNに接続された場合について説明した
が、このプリンタ台数は特に限定されない。
【0066】また、本発明は、上記実施の形態の内容に
限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範
囲で適宜変更可能である。
【0067】
【発明の効果】請求項1及び8記載の発明によれば、認
証された使用者により印刷が指示された印刷データが私
用である場合に、使用者に対して私用印刷の課金をする
ので、私用印刷の印刷代を会社や学校等の経費に含ませ
ないようにすることができる。このため、会社や学校等
は、電子文書化を促進し、不必要な印刷代を削減するこ
とができる。
【0068】請求項2記載の発明によれば、印刷データ
に付与された認証情報に基づいて印刷データが公用か私
用かを判別するので、印刷データが公用か私用かの判別
が容易にできる。
【0069】請求項3記載の発明によれば、公用の印刷
データを記憶する格納位置を設けるので、この格納位置
に記憶されていれば、公用の印刷データであると判別す
ることができる。即ち、印刷データが公用か私用かの判
別が容易にできる。
【0070】請求項4記載の発明によれば、印刷データ
に含まれるキーワードに基づいて印刷データが公用か私
用かを判別するので、判別が容易にできる。
【0071】請求項5記載の発明によれば、印刷データ
が公用か私用かを判別した後で印刷データの承認を行
い、承認された印刷データを私用情報として記録するの
で、私用情報をより正確に記録することができる。
【0072】請求項6記載の発明によれば、私用情報と
して印刷データの印刷枚数を記録するので、使用者に対
して正確に課金を行うことができる。
【0073】請求項7記載の発明によれば、画像形成装
置の使用者を指紋で識別するので、使用者の認証が正確
に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態における印刷システムの全体構成
を示す概略図である。
【図2】サーバ1の機能的構成を示すブロック図であ
る。
【図3】公用/私用判別用キーワードDBのデータ格納
例を示す図である。
【図4】印刷履歴テーブルのデータ格納例を示す図であ
る。
【図5】公用テーブルと、私用テーブルとのデータ格納
例を示す図である。
【図6】サーバ1により実行される印刷処理の流れを示
すフローチャートである。
【符号の説明】
1 サーバ 2 CPU 3 入力部 4 RAM 5 表示部 6 記憶部 61 公用/私用判別用キーワードDB 62 印刷履歴テーブル 63 公用テーブル 64 私用テーブル 6a 記録媒体 7 通信部 8 バス 100 印刷システム N ネットワーク P プリンタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木本 哲雄 東京都八王子市石川町2970番地 コニカ株 式会社内 (72)発明者 山田 圭 東京都八王子市石川町2970番地 コニカ株 式会社内 (72)発明者 四條 邦夫 東京都八王子市石川町2970番地 コニカ株 式会社内 Fターム(参考) 5B021 AA01 AA21 BB01 BB04 CC05 EE04 NN19 5C076 AA14 BA06

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷データを印刷する画像形成装置とネッ
    トワークを介して接続された印刷制御装置において、 前記画像形成装置の使用者を認証する認証手段と、 前記認証された使用者により印刷が指示された印刷デー
    タが公用か、私用かを判別する判別手段と、 前記判別手段により前記印刷データが私用であると判別
    された際に、当該印刷データの印刷に関連する情報を前
    記使用者に対応付けて私用情報として記録する記録手段
    と、 前記記録手段に記録された私用情報に基づいて、前記使
    用者の私用印刷に対して課金する課金手段と、を備える
    ことを特徴とする印刷制御装置。
  2. 【請求項2】前記印刷データに認証情報を付与する付与
    手段を更に備え、 前記判別手段は、前記付与手段により付与された認証情
    報に基づいて前記印刷データが公用か、私用かを判別す
    ることを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置。
  3. 【請求項3】公用の印刷データを記憶する公用データ記
    憶手段を更に備え、 前記判別手段は、前記印刷データが前記公用データ記憶
    手段に記憶されているか否かに基づいて、該印刷データ
    が公用か、私用かを判別することを特徴とする請求項1
    記載の印刷制御装置。
  4. 【請求項4】前記印刷データに含まれるキーワードを解
    析する解析手段を更に備え、 前記判別手段は、前記解析手段による解析結果に基づい
    て前記印刷データが公用か、私用かを判別することを特
    徴とする請求項1記載の印刷制御装置。
  5. 【請求項5】前記判別手段による判別結果に基づいて前
    記印刷データの承認を行う承認手段を更に備え、 前記記録手段は、前記承認手段により承認された印刷デ
    ータに関連する情報を前記使用者の私用情報として記録
    することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の
    印刷制御装置。
  6. 【請求項6】前記記録手段は、前記私用情報として、前
    記印刷データの印刷枚数を記録することを特徴とする請
    求項1〜5のいずれかに記載の印刷制御装置。
  7. 【請求項7】前記画像形成装置の使用者の指紋を読み取
    る指紋読み取り手段と、 前記指紋読み取り手段により読み取られた指紋を前記使
    用者に対応付けて記憶する指紋記憶手段と、を更に備
    え、 前記認証手段は、前記使用者の指紋を前記指紋記憶手段
    から検索して前記使用者を認証することを特徴とする請
    求項1〜6のいずれかに記載の印刷制御装置。
  8. 【請求項8】印刷データを印刷する画像形成装置とネッ
    トワークを介して接続された印刷制御装置における課金
    方法であって、 前記画像形成装置の使用者を認証する認証工程と、 前記認証された使用者により印刷が指示された印刷デー
    タが公用か、私用かを判別する判別工程と、 前記判別工程により前記印刷データが私用であると判別
    された際に、当該印刷データの印刷に関連する情報を前
    記使用者に対応付けて私用情報として記録する記録工程
    と、 前記記録工程に記録された私用情報に基づいて、前記使
    用者の私用印刷に対して課金する課金工程と、を含むこ
    とを特徴とする課金方法。
JP2001239744A 2001-08-07 2001-08-07 印刷制御装置、及びその課金方法 Expired - Fee Related JP4617621B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239744A JP4617621B2 (ja) 2001-08-07 2001-08-07 印刷制御装置、及びその課金方法
US10/201,667 US7379917B2 (en) 2001-08-07 2002-07-23 Printing control apparatus and a method of charging for printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239744A JP4617621B2 (ja) 2001-08-07 2001-08-07 印刷制御装置、及びその課金方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003050691A true JP2003050691A (ja) 2003-02-21
JP4617621B2 JP4617621B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=19070446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001239744A Expired - Fee Related JP4617621B2 (ja) 2001-08-07 2001-08-07 印刷制御装置、及びその課金方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7379917B2 (ja)
JP (1) JP4617621B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174258A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Sharp Corp ログ情報管理システム、画像形成装置
JP2008210346A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システム及びプログラム
JP2012098940A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
JP2014049059A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Ricoh Co Ltd 費用管理システム、費用管理装置、及びプログラム
JP2014174839A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Ricoh Co Ltd 費用管理システム、費用管理装置、費用管理方法、費用管理プログラム、及び記録媒体
JP2019081302A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置、及び画像形成装置が実行する課金方法
US10891090B2 (en) 2019-01-10 2021-01-12 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming system
US11971854B2 (en) 2022-02-01 2024-04-30 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and non-transitory recording medium

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3700659B2 (ja) * 2002-03-01 2005-09-28 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、及び、プログラム、並びに、画像形成装置の制御方法
US20040196486A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-07 Atsushi Uchino Addressbook service for network printer
JP2004362330A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Seiko Epson Corp 出力制御装置
GB2412994B (en) * 2004-04-07 2007-03-14 Hewlett Packard Development Co Method and device for indentifying user-selected equipment
JP2005316770A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Canon Inc ジョブ情報管理システム及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
US8369655B2 (en) 2006-07-31 2013-02-05 Ricoh Co., Ltd. Mixed media reality recognition using multiple specialized indexes
US8838591B2 (en) 2005-08-23 2014-09-16 Ricoh Co., Ltd. Embedding hot spots in electronic documents
US10192279B1 (en) 2007-07-11 2019-01-29 Ricoh Co., Ltd. Indexed document modification sharing with mixed media reality
US8156427B2 (en) * 2005-08-23 2012-04-10 Ricoh Co. Ltd. User interface for mixed media reality
US8856108B2 (en) 2006-07-31 2014-10-07 Ricoh Co., Ltd. Combining results of image retrieval processes
US8156116B2 (en) 2006-07-31 2012-04-10 Ricoh Co., Ltd Dynamic presentation of targeted information in a mixed media reality recognition system
US8195659B2 (en) 2005-08-23 2012-06-05 Ricoh Co. Ltd. Integration and use of mixed media documents
US9171202B2 (en) 2005-08-23 2015-10-27 Ricoh Co., Ltd. Data organization and access for mixed media document system
US8332401B2 (en) * 2004-10-01 2012-12-11 Ricoh Co., Ltd Method and system for position-based image matching in a mixed media environment
US8276088B2 (en) 2007-07-11 2012-09-25 Ricoh Co., Ltd. User interface for three-dimensional navigation
US8600989B2 (en) 2004-10-01 2013-12-03 Ricoh Co., Ltd. Method and system for image matching in a mixed media environment
US8335789B2 (en) 2004-10-01 2012-12-18 Ricoh Co., Ltd. Method and system for document fingerprint matching in a mixed media environment
US8176054B2 (en) * 2007-07-12 2012-05-08 Ricoh Co. Ltd Retrieving electronic documents by converting them to synthetic text
US8521737B2 (en) 2004-10-01 2013-08-27 Ricoh Co., Ltd. Method and system for multi-tier image matching in a mixed media environment
US9405751B2 (en) 2005-08-23 2016-08-02 Ricoh Co., Ltd. Database for mixed media document system
US8510283B2 (en) 2006-07-31 2013-08-13 Ricoh Co., Ltd. Automatic adaption of an image recognition system to image capture devices
US7702673B2 (en) 2004-10-01 2010-04-20 Ricoh Co., Ltd. System and methods for creation and use of a mixed media environment
US8949287B2 (en) 2005-08-23 2015-02-03 Ricoh Co., Ltd. Embedding hot spots in imaged documents
US9384619B2 (en) 2006-07-31 2016-07-05 Ricoh Co., Ltd. Searching media content for objects specified using identifiers
US8868555B2 (en) 2006-07-31 2014-10-21 Ricoh Co., Ltd. Computation of a recongnizability score (quality predictor) for image retrieval
US7970171B2 (en) 2007-01-18 2011-06-28 Ricoh Co., Ltd. Synthetic image and video generation from ground truth data
US9373029B2 (en) * 2007-07-11 2016-06-21 Ricoh Co., Ltd. Invisible junction feature recognition for document security or annotation
US8184155B2 (en) * 2007-07-11 2012-05-22 Ricoh Co. Ltd. Recognition and tracking using invisible junctions
US8825682B2 (en) 2006-07-31 2014-09-02 Ricoh Co., Ltd. Architecture for mixed media reality retrieval of locations and registration of images
US9530050B1 (en) 2007-07-11 2016-12-27 Ricoh Co., Ltd. Document annotation sharing
US20060136734A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Eastman Kodak Company Identification display device
JP4402022B2 (ja) * 2005-08-09 2010-01-20 キヤノン株式会社 情報処理装置及び集計方法及びコンピュータプログラム
US20070081184A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-12 Daos Brenda F System and method for releasing multiple document processing operations
JP2007121374A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Seiko Epson Corp 情報表示装置
JP4974642B2 (ja) 2005-12-01 2012-07-11 キヤノン株式会社 印刷システム
JP2007257552A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Ricoh Co Ltd 印刷ログ及び印刷データ保存によるセキュリティ管理システム
US8201076B2 (en) * 2006-07-31 2012-06-12 Ricoh Co., Ltd. Capturing symbolic information from documents upon printing
US9063952B2 (en) 2006-07-31 2015-06-23 Ricoh Co., Ltd. Mixed media reality recognition with image tracking
US9176984B2 (en) 2006-07-31 2015-11-03 Ricoh Co., Ltd Mixed media reality retrieval of differentially-weighted links
US9020966B2 (en) 2006-07-31 2015-04-28 Ricoh Co., Ltd. Client device for interacting with a mixed media reality recognition system
US8489987B2 (en) 2006-07-31 2013-07-16 Ricoh Co., Ltd. Monitoring and analyzing creation and usage of visual content using image and hotspot interaction
US8676810B2 (en) 2006-07-31 2014-03-18 Ricoh Co., Ltd. Multiple index mixed media reality recognition using unequal priority indexes
JP5213619B2 (ja) 2008-10-01 2013-06-19 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理方法、画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
US8385660B2 (en) 2009-06-24 2013-02-26 Ricoh Co., Ltd. Mixed media reality indexing and retrieval for repeated content
US9058331B2 (en) 2011-07-27 2015-06-16 Ricoh Co., Ltd. Generating a conversation in a social network based on visual search results
US9489158B1 (en) * 2015-08-11 2016-11-08 Unisys Corporation Print logging for use with terminal emulators
US11237783B2 (en) * 2019-06-25 2022-02-01 Kyocera Document Solutions, Inc. Methods for personal and business policy-based printing system
JP2023136691A (ja) * 2022-03-17 2023-09-29 セイコーエプソン株式会社 印刷システム及び印刷装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214718A (ja) * 1996-02-08 1997-08-15 Sharp Corp 文書送信装置
JP2001092617A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Canon Inc サーバ装置および情報処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体
JP2001092733A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Canon Inc 通信装置、通信システム、通信方法、及び記憶媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5678970A (en) * 1996-05-02 1997-10-21 Hahn Systems Self-coining fastener
EP1184781A4 (en) * 2000-02-21 2003-01-22 Seiko Epson Corp INTERMEDIATE NETWORK PRINTING SYSTEM

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214718A (ja) * 1996-02-08 1997-08-15 Sharp Corp 文書送信装置
JP2001092617A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Canon Inc サーバ装置および情報処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体
JP2001092733A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Canon Inc 通信装置、通信システム、通信方法、及び記憶媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174258A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Sharp Corp ログ情報管理システム、画像形成装置
JP2008210346A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システム及びプログラム
JP2012098940A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
JP2014049059A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Ricoh Co Ltd 費用管理システム、費用管理装置、及びプログラム
JP2014174839A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Ricoh Co Ltd 費用管理システム、費用管理装置、費用管理方法、費用管理プログラム、及び記録媒体
JP2019081302A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置、及び画像形成装置が実行する課金方法
US10891090B2 (en) 2019-01-10 2021-01-12 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming system
US11971854B2 (en) 2022-02-01 2024-04-30 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and non-transitory recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4617621B2 (ja) 2011-01-26
US7379917B2 (en) 2008-05-27
US20030030835A1 (en) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4617621B2 (ja) 印刷制御装置、及びその課金方法
US8879090B1 (en) Image forming apparatus and method, information processing system, and non-transitory computer readable medium
US20150015908A1 (en) Image forming apparatus and method, non-transitory computer readable medium, and image forming system
CN109618071B (zh) 打印系统、管理装置及方法、图像形成装置及方法
CN101515224B (zh) 打印系统、打印方法和打印机
CN101651764B (zh) 图像处理系统及其设备、授权人员信息管理设备及其方法
US8281992B2 (en) Method and apparatus for managing resources, and computer-readable storage medium for computer program
JPH10161823A (ja) 印刷システム
US8767237B2 (en) Printing authentication system, printing device, device management apparatus and non-transitory computer readable recording medium
CN102810051A (zh) 图像形成系统和图像形成装置
CN100393101C (zh) 成像装置、成像系统和中继装置
US20050273865A1 (en) Controlling document processing on the basis of user fingerprints
US8319998B2 (en) Billing system capable of being connected to an output apparatus having printing function and copy function via a network server apparatus capable of being connected to an output apparatus having printing function and copy function via a network and method of billing by system capable of being connected to an output apparatus having printing function and copy function via a network
US20110261391A1 (en) Printer Data Collection Cable
JP4676782B2 (ja) 情報処理装置、操作許可データ生成方法、操作許可データ生成許否判定方法、操作許可データ生成プログラム、操作許否データ生成許否判定プログラム及び記録媒体
JP6044167B2 (ja) 読取システム、端末装置、読取装置およびプログラム
JP6216187B2 (ja) 情報処理システム、参照サーバ装置、情報処理方法、及びプログラム
JP4370791B2 (ja) 印刷装置及び印刷システム
JP5176583B2 (ja) 機器利用制御システム
JP2005010944A (ja) 印刷課金管理システム、印刷課金管理方法及びそのプログラム
JP2002209039A (ja) 複写装置、複写方法、及び図書複写サービスの提供方法
CN102082887A (zh) 图像形成系统以及图像形成装置
JP4862669B2 (ja) 文書管理システム、文書管理装置及び文書管理プログラム
JP2004334615A (ja) 行政サービス情報提供システムおよびその方法
JP2005238717A (ja) 周辺機器管理システム及び周辺機器管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees