JP2003036830A - 電池パック - Google Patents

電池パック

Info

Publication number
JP2003036830A
JP2003036830A JP2001222155A JP2001222155A JP2003036830A JP 2003036830 A JP2003036830 A JP 2003036830A JP 2001222155 A JP2001222155 A JP 2001222155A JP 2001222155 A JP2001222155 A JP 2001222155A JP 2003036830 A JP2003036830 A JP 2003036830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electrode side
battery pack
prismatic
batteries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001222155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4127985B2 (ja
Inventor
Shuhei Marukawa
修平 丸川
Isao Watanabe
功 渡辺
Toyohiko Eto
豊彦 江藤
Keiji Shukutani
啓二 宿谷
Shogo Yoneda
省吾 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2001222155A priority Critical patent/JP4127985B2/ja
Priority to US10/196,903 priority patent/US7125628B2/en
Publication of JP2003036830A publication Critical patent/JP2003036830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4127985B2 publication Critical patent/JP4127985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0468Compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/517Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by fixing means, e.g. screws, rivets or bolts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】1組の押圧プレート間に積層された複数の角型
電池の電槽が膨脹することを、クリープ変形に影響され
ずに、確実に防止する。 【解決手段】それぞれが扁平な直方体形状に構成された
複数の角型電池10が、厚さ方向に積層されている。積
層された角型電池10における積層方向の両側に押圧プ
レート30がそれぞれ配置されており、各押圧プレート
30が、全ての角型電池10を加圧するように、圧縮バ
ネ40によって、相互に接近する方向に付勢されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気自動車等に搭
載される電池パックに関し、更に詳しくは、それぞれが
扁平な直方体状に構成された複数の角型電池を、厚さ方
向に積層して一体化した電池パックに関する。
【0002】
【従来の技術】繰り返して充放電を行うことができる二
次電池は、例えばハイブリッド車を始めとする各種の電
気自動車に搭載されたモータの動力源として使用されて
いる。電気自動車に使用される二次電池は、大きな電気
容量および高電圧を必要とするために、例えば、複数の
電池セルを有する扁平な直方体状の角型電池を、その厚
さ方向に複数積層して一体化した電池パックとして車両
に搭載されている。
【0003】図8は電気自動車に搭載される電池パック
の一例を示す斜視図である。図8に示す電池パックは、
それぞれが扁平な直方体状した複数の角型電池1を有し
ている。各角型電池1は、厚さ方向に積層されており、
積層状態になった全ての角型電池1は、積層方向の両側
にそれぞれ配置された一対の押圧プレート30によっ
て、積層方向に加圧された状態で、各角型電池1が、ロ
アケース63に固定されている。
【0004】各角型電池1は、それぞれ、同様の構成に
なったニッケル水素二次電池によって構成されており、
薄い厚さの扁平な直方体状の電槽を有している。電槽の
内部は、例えば、厚さ方向に沿った5つの隔壁によっ
て、厚さ方向および上下方向に対してそれぞれ直交した
方向の幅方向に沿って並んだ6つの電池セルに区画され
ており、各電池セル内に、複数の正極板および負極板
が、それぞれ収容されている。各電池セル内には、各正
極板と各負極板同士がセパレータを挟んで交互に積層さ
れた状態になっている。
【0005】各電池セル内の全ての正極板は集電板に接
続されており、また、全ての負極板も集電板に接続され
ている。各集電板は、電池セル内にて積層状態に配置さ
れた全ての正極板および負極板を挟んで対向した状態
で、電槽の各側面にそれぞれ沿った状態になっている。
そして、電池セル内に配置された正極側の集電板が、隣
接する電池セルの負極側の集電板に、それぞれ接続され
ている。電槽における幅方向の両側にそれぞれ配置され
た各電池セル内において、電槽の各側面に沿ってそれぞ
れ配置された正極側および負極側の集電板は、電槽の各
側面にそれぞれ設けられた正極側および負極側の極柱1
8にそれぞれ接続されている。
【0006】隣接して積層される角型電池1同士は、一
方の角型電池の正極側の極柱18と、他方の角型電池の
負極側の極柱18とが、厚さ方向に並んだ状態になるよ
うに配置されて、全ての単電池10同士が直列に接続さ
れるように、隣接する正極側および負極側の極柱18同
士が、1つのバスバー61によって、電気的および機械
的に接続されている。バスバー61は、正極側および負
極側の極柱18にネジ止めされるナット62によって固
定されている。
【0007】積層状態になった全ての角型電池1を加圧
する一対の押圧プレート30同士は、上下各一対のタイ
ロッド50によって、全ての角型電池1を加圧した状態
で、相互に連結されている。各タイロッド50のそれぞ
れの端部は、各押圧プレートに固定されている。
【0008】ロアケース63は、各角型電池1および各
角型電池1を積層状態で加圧する一対の押圧プレート3
0を支持する底面部63aと、この底面部63aの一方
の端部上に、垂直に配置された側面部63bとを有して
いる。各角型電池1は、ロアケース63の底面部63a
に、各一対のボルト64によって、それぞれ固定されて
いる。
【0009】このような構成の電池パックでは、一対の
押圧プレート30の上部同士および下部同士が、各一対
のタイロッド50によって、それぞれ相互に連結されて
おり、各押圧プレート30同士が相互に接近するよう
に、各タイロッド50を調整することにより、相互に積
層された全ての角型電池1が加圧された状態で拘束され
る。そして、このような状態で、全ての角型電池1が、
ロアケース63の底面部63aに、各一対のボルト64
によって、それぞれ固定されて電池パックとされる。電
池パックは、このような状態で、電気自動車等に搭載さ
れて使用される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】電池パックの各角型電
池1は、使用する際に、電池セル内での電気化学反応に
よって、内部が高温になり、また、水素ガス等が発生す
る。これにより、合成樹脂製の電槽が膨張する。上下各
一対のタイロッド50によって相互に連結された一対の
押圧プレート30によて拘束された各角型電池1の電槽
は、長時間にわたって高温な状態で加圧されると、クリ
ープ変形が生じる。クリープ変形が生じた角型電池1の
電槽は、使用を停止すると、低温の環境下に放置される
ことになる。これにより、クリープ変形が生じた角型電
池は収縮し、隣接する角型電池の間には、間隙が発生す
るおそれがある。
【0011】この場合、各角型電池1の電槽は、ロアケ
ース63の底面部63aに、一対のボルト64によっ
て、それぞれ固定されており、また、隣接する角型電池
1も、それぞれの極柱18同士が、バスバー61によっ
て相互に連結されているために、全ての角型電池1の連
結状態が解除されるおそれはない。しかしながら、この
ように、全ての角型電池1の電槽を、ロアケース63の
底面部63aに、各一対のボルト64によって固定する
構成では、多数のボルト64をネジ止めする必要があ
り、その作業が容易でないという問題がある。
【0012】また、隣接する角型電池1の電槽間に間隙
が生じると、各角型電池1の電槽には、各タイロッド5
0による拘束荷重が加わらない状態になる。このため、
以後、各角型電池1の電槽が膨張することを防止するこ
とができないおそれがある。
【0013】本発明は、このような問題を解決するもの
でり、その目的は、それぞれが相互に積層された各角型
電池を、容易に組み立てることができる電池パックを提
供することにある。本発明の他の目的は、各角型電池に
おける電槽の膨張等を確実に防止することができ、長期
にわたって安定的に使用することができる電池パックを
提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の電池パックは、
それぞれが扁平な直方体形状に構成された複数の角型電
池が、厚さ方向に積層された電池パックであって、積層
された角型電池における積層方向の両側に一対の押圧プ
レートが配置されており、各押圧プレートが、全ての角
型電池を加圧するように、相互に接近する方向に、弾性
的に付勢されていることを特徴とする。
【0015】前記押圧プレートの一方が、他方の押圧プ
レートの外側に配置されたエンドプレートに連結されて
おり、該エンドプレートに近接した他方の押圧プレート
が、弾性体によって、エンドプレートから離れる方向に
付勢されている。
【0016】前記各角型電池における積層方向と直交す
る幅方向の各側部に、正極側および負極側の各端子板が
それぞれ設けられており、正極側および負極側の各端子
板は、隣接する角型電池の負極側および正極側の各端子
板にそれぞれ接触するようになっている。
【0017】前記各角型電池にそれぞれ設けられた正極
側および負極側の各端子板は、隣接する角型電池の負極
側および正極側の各端子板に圧接されるようにそれぞれ
付勢されている。
【0018】前記各端子板は、バネ性に優れた板材と導
電性に優れた板材とを積層したクラッド板によって構成
されている。
【0019】また、本発明の電池パックは、それぞれが
扁平な直方体形状に構成された複数の角型電池が、厚さ
方向に積層された電池パックであって、積層された角型
電池の積層方向の両側にそれぞれ配置されて相互に連結
された一対の押圧プレートによって、全ての角型電池が
加圧されるようになっており、隣接する一対の角型電池
同士が、積層方向と直交する上下方向への移動が規制さ
れるように、相互に係合されていることを特徴とする。
【0020】前記厚さ方向に積層された角型電池は、1
つ置きまたは複数置きにケースに固定されている。
【0021】前記各角型電池は、隣接する角型電池に対
して積層方向と直交する幅方向に移動可能な状態で係合
している。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0023】図1は、本発明の電池パックの実施の形態
の一例を示す正面図である。この電池パックは、図1に
示すように、それぞれが扁平な直方体状した複数の角型
電池10を有している。各角型電池10は、厚さ方向に
積層されており、積層方向の両側にそれぞれ配置された
各角型電池10には、それぞれ押圧プレート30が圧接
されている。各押圧プレート30にて挟まれた角型電池
10は、隣接する一対を1組として、複数組が各押圧プ
レート30間に配置されている。
【0024】図2は、相互に対をなす1組の角型電池1
0を分解して示す斜視図、図3は、その1組の角型電池
の要部の平面図である。各角型電池10は、それぞれ、
同様の構成になったニッケル水素二次電池によって構成
されており、図3に示すように、扁平な直方体状の電槽
llを有している。電槽11の内部は、例えば、厚さ方
向に沿って配置された5つの隔壁によって、幅方向に沿
って配置された6つの電池セルに区画されており、各電
池セル内に、複数の正極板および負極板が、それぞれ収
容されている。各電池セル内には、各正極板と各負極板
とがセパレ一夕を挟んで交互に積層された状態になって
いる。
【0025】各電池セル内の全ての正極板は集電板に接
続されており、また、全ての負極板も集電板に接続され
ている。各集電板は、電池セル内にて積層状態に配置さ
れた全ての正極板および負極板を挟んで対向した状態に
なっている。そして、各電池セルの正極側の集電板は、
隣接する電池セル内の負極側の集電板に接続されてい
る。電槽11における幅方向の両側にそれぞれ配置され
た各電池セル内において、電槽llの両側の各側面15
に沿ってそれぞれ配置された正極側および負極側の集電
板は、電槽11の各側面15における一方のコーナー部
に沿うように屈曲された正極側端子板16および負極側
端子板17にそれぞれ接続されている。
【0026】各角型電池10に設けられる正極側端子板
16および負極側端子板17は、それぞれ、バネ性に優
れた金属板であるバネ鋼16aおよび17aと、導電性
に優れた金属板である銅板16bおよび17bをそれぞ
れ積層したクラッド板によって構成されており、バネ鋼
16aおよび17aが内側になるようにそれぞれ直角よ
りも若干大きな鈍角になるように屈曲されている。
【0027】対をなす1組の角型電池の一方に設けられ
る正極側端子板16および負極側端子板17は、その電
槽11の両側に位置する電池セル内にそれぞれ設けられ
た正極側および負極側の集電板にそれぞれ接続されて、
電槽11の各側面15に沿った状態で、電槽11におけ
る幅方向に沿った各表面13にそれぞれ沿うように配置
されている。しかも、1組の角型電池10では、一方の
角型電池10に設けられた正極側端子板16と、他方の
角型電池10に設けられた負極側端子板17とが、それ
ぞれの電槽11の各表面13に沿った部分が相互に圧接
されるようになっている。
【0028】図3に示すように、正極側端子板16およ
び負極側端子板17の電槽llの表面に沿った部分は、
電槽11の各側面15に対して鈍角になるように傾斜し
た状態になっており、従って、相互に圧接される正極側
端子板16部分および負極側端子板17部分は、それぞ
れ電槽11の表面から離れる方向に付勢された状態にな
っており、大きな圧力で相互に加圧される。
【0029】電槽11の幅方向に沿った各表面13に
は、上下方向に沿って延びる複数のリブ14が幅方向に
一定の間隔をあけて設けられている。各リブ14は、電
槽11の内部に設けられた各電池セルを区画する隔壁に
沿ってそれぞれ設けられており、角型電池10が相互に
積層された状態になると、隣接する角型電池l0におけ
る各電槽11の対応するリブ部14同士が相互に突き合
わされる。これにより、相互に突き合わされたりブ14
間に、各電槽11内に設けられた電池セルにそれぞれ対
応した通気路がそれぞれ形成される。
【0030】図1に示すように、積層状態になった全て
の角型電池1の両側にそれぞれ配置された各押圧プレー
ト30の上部には、一対の貫通孔31が、水平方向に適
当な間隔をあけてそれぞれ設けられており、各貫通孔3
1内をタイロッド50の端部がそれぞれ挿通している。
また、各押圧プレート30の下部にも、一対の貫通孔3
1が、水平方向に適当な間隔をあけてそれぞれ設けられ
ており、各貫通孔31内をタイロッド50の端部がそれ
ぞれ挿通している。
【0031】各タイロッド50の一方の端部には、それ
ぞれ頭部51が設けられており、各タイロッド50の他
方の端部には、ナット52がそれぞれネジ結合されてい
る。一方の押圧プレート30の外側には、エンドプレー
ト20が配置されており、各タイロッド50の頭部51
に隣接した端部が、エンドプレート20を挿通してい
る。各タイロッド50の頭部51は、、エンドプレート
20の表面にそれぞれ圧接されている。
【0032】各タイロッド50におけるエンドプレート
20と、エンドプレート20に近接して配置された一方
の押圧プレート30との間を挿通する部分に、弾性体と
しての圧縮バネ40が、それぞれ嵌合されている。各タ
イロッド50の他方の端部は、それぞれエンドプレート
20の遠方側に配置された他方の押圧プレート30の各
貫通孔31をそれぞれ挿通して、ナット52が、それぞ
れネジ結合されている。そして、各ナット52を締め付
けることにより、エンドプレート20と、このエンドプ
レート20の遠方側に配置された押圧プレート30と
が、相互に接近された状態とされて、各タイロッド50
に嵌合された圧縮バネ40が、それぞれ圧縮された状態
とされる。
【0033】このような構成の電池パックでは、エンド
プレート20と、このエンドプレート20の遠方側に位
置する押圧プレート30とが、上下各一対のタイロッド
50によって相互に連結されており、各タイロッド50
にそれぞれ嵌合された圧縮バネ40によって、エンドプ
レート20に近接した押圧プレート30が、エンドプレ
ート20から離れる方向に付勢される。これにより、各
圧縮バネ40によって付勢された押圧プレート30が、
積層状態になった全ての角型電池10を、他方の押圧プ
レート30に対して押圧した状態になる。
【0034】このような状態では、一対の押圧プレート
30間に配置された全ての角型電池10は、相互に圧接
されるように加圧される。これにより、隣接する一対の
角型電池10における一方の側にそれぞれ配置されてそ
れぞれの電槽11の間にて相互に圧接された正極側端子
板16部分および負極側端子板17部分が、強く加圧さ
れた状態で拘束される。
【0035】一対の押圧プレート30によって、全ての
角型電池10が強く加圧された状態で拘束された電池パ
ックは、電気自動車等に搭載されて使用される。そし
て、使用の間に、電池パックの各角型電池1は、各電池
セル内における電気化学反応によって、内部が高温にな
り、また、水素ガス等が発生して、合成樹脂製の電槽1
1が膨張する。そして、各押圧プレート30にて拘束さ
れた各角型電池10の電槽llは、長時間にわたって高
温な状態で加圧されることにより、クリープ変形が生じ
る。
【0036】クリープ変形が生じた角型電池10の電槽
11は、低温の環境化に放置されることにより収縮す
る。この場合、各角型電池10は、一方の押圧プレート
30が各圧縮バネ40によって、他方の押圧プレート3
0に向かって付勢された状態になっているために、全て
の角型電池10は、相互に強く加圧された状態になって
おり、角型電池10が収縮した状態になっても、隣接す
る角型電池10間に間隙が発生するおそれがない。従っ
て、各角型電池10の電槽11を、個別にボルト止めす
る必要がない。
【0037】図4は、電池パックの初期状態と、各角型
電池10の電槽11がクリープ変形を生じた後の状態と
を示す模式図である。電池パックの各角型電池10は、
初期状態では、圧縮バネ40の付勢力によって、大きな
拘束荷重によって拘束されている。これに対して、各角
型電池10の電槽11にクリープ変形が生じて収縮した
状態になると、各圧縮バネ40の付勢力による各角型電
池10の電槽11に加わる圧力は低下するが、各角型電
池10の電槽llがクリープ変形した場合にも、各角型
電池10の電槽11に必要最低圧力が加わるように、各
圧縮バネ40の付勢力を設定しておくことにより、各角
型電池10の電槽11が加圧された状態になり、各電槽
llの膨張が抑制される。
【0038】なお、隣接する角型電池10同士は、相互
に圧接された正極側端子板16および負極側端子板17
によって電気的に接続されている。正極側端子板16お
よび負極側端子板17は、相互に圧接されるように付勢
されており、しかも、各圧縮バネ40によって相互に加
圧された状態になっているために、正極側端子板16お
よび負極側端子板17同士は強く加圧され、両者は電気
的に接続された状態を確実に保持する。従って、隣接す
る角型電池10同士を電気的に接続するためのボルト止
め作業等が不用になる。
【0039】図5は、本発明の電池パックの実施形態の
他の例を示す要部の一部破断面正面図、図6は、その電
池パックに使用される角型電池10の斜視図である。こ
の電池パックに使用される角型電池10は、合成樹脂製
の扁平な中空直方体状の電槽11を有しており、電槽1
1の内部構造は、図1に示す電池パックの角型電池l0
における電槽11の内部構造と同様になっている。
【0040】各角型電池10は、図6に示すように、合
成樹脂製の電槽11の各側面15における上部には、正
極側極柱18aおよび負極側極柱18bが、それぞれ各
側面15から突出するように設けられている。電槽11
の各側面15における下部には、それぞれが外側に突出
した脚部15aが、それぞれ設けられている。
【0041】電槽11における正極側極柱15aが設け
られた側面15の下部の脚部15aには、電槽11の幅
方向に沿った各表面から電槽11の厚さ方向にそれぞれ
突出する係合ピン19aがそれぞれ設けられている。ま
た、電槽11における負極側極柱15aが設けられた側
面15の下部の脚部15aには、電槽llの幅方向に沿
った各表面に、係合ピン19aが挿入され得る係合凹部
19bがそれぞれ設けられている。各係合凹部19b
は、それぞれ、電槽11の幅方向に沿った長孔状になっ
ている。
【0042】このような構成の角型電池10は、複数
が、厚さ方向に積層された状態とされる。この場合、角
型電池10の正極側極柱18aが、隣接する角型電池1
0の負極側極柱に隣接するように、交互に反転された状
態で、厚さ方向に積層される。その結果、図6に示すよ
うに、角型電池10の電槽11における脚部15a表面
に設けられた係合ピン19aが、隣接して配置された角
型電池10の電槽llにおける脚部15a表面に設けら
れた係合凹部19b内にそれぞれ挿入されて係合状態に
なる。これにより、一対の角型電池10は、上下方向へ
の移動が相互に規制された状態になる。
【0043】複数の角型電池10が厚さ方向に積層され
ると、1つの角型電池10の正極側極柱18aは、一方
の側方に隣接する角型電池10の負極側極柱18bと、
バスバー61によって、電気的および機械的に連結され
るとともに、その角型電池10の負極側極柱18bは、
他方の側方に隣接する角型電池10の正極側極柱18a
と、バスバー61によって、電気的および機械的に連結
され、積層状態になった全ての角型電池10が、直列状
態に接続される。各バスバー61は、電気的および機械
的に連結する正極側極柱18aおよび負極側極柱18b
にそれぞれネジ結合されるナット62によってそれぞれ
固定される。
【0044】この場合、隣接する角型電池10同士は、
一方の角型電池10に設けられた係合ピン19aが、他
方の角型電池10に設けられた係合凹部19b内に挿入
されて相互に係合された状態になっており、係合凹部1
9bが電槽11の幅方向に伸びる長孔状になっているた
めに、係合凹部19b内に挿入された係合ピン19a
は、係合凹部19b内を電槽11の幅方向に沿ってスラ
イド可能になっている。従って、一対の角型電池10の
隣接する正極側極柱18aおよび負極側極柱18b同士
をバスバー61によって連結する際に、各角型電池10
同士を容易に位置合わせすることができる。
【0045】積層状態になった複数の角型電池10は、
図8に示す電池パックと同様に、上下各一対のタイロッ
ド50によって相互に連結された一対の押圧プレート3
0によって、全体に加圧された状態で、ロアケース63
の底面部63aに固定される。この場合、1つおきに配
置された角型電池10のみが、それぞれ一対のボルト6
4によって、それぞれ、ロアケース63の底面部63a
に固定される。
【0046】隣接する角型電池10同士は、一方の角型
電池10に設けられた係合ピン19aが、他方の角型電
池10に設けられた係合凹部19b内に挿入されて相互
に上下方向への移動が規制された係合状態になっている
ために、ロアケース63の底面部63aに一対のボルト
64によって固定された角型電池10に隣接する角型電
池10は、ロアケース63の底面部63aに固定されて
いない状態であっても、隣接する角型電池10によって
固定されることになる。
【0047】このように、複数の角型電池10を積層状
態でロアケース63に固定する際に、全ての角型電池1
0をロアケース63の底面部63aにボルト止めする必
要がないために、電池パックの組立作業が著しく向上す
る。
【0048】なお、本実施形態では、両側の押圧プレー
ト30間に積層された複数の角型電池10を、1つ置き
にロアプレート63に底面部63aにボルト64によっ
て固定する構成であったが、角型電池10を2つ以上置
いてボルト64によって固定するようにしてもよい。
【0049】
【発明の効果】本発明の電池パックは、このように、厚
み方向に積層された複数の角型電池が、弾性体により積
層方向に押圧されるようになっているために、角型電池
が収縮しても、全ての角型電池は、加圧された状態を維
持して拘束される。その結果、角型電池をケースに対し
てネジ止めする必要がなく、電池パックの組立作業が容
易になる。しかも、角型電池の電槽が膨張することを確
実に防止することができる。
【0050】加圧される各角型電池に相互に圧接される
ように端子板をそれぞれ設けることにより、各角型電池
同士を電気的に接続するための特別な作業が不要にな
り、これによっても、電池パックの組立が容易になる。
また、本発明の電池パックでは、隣接する角型電池同士
が、上下方向への移動が相互に規制されるように係合さ
れているために、全ての角型電池をケースに対して固定
する必要がなく、従って、電池パックの組立作業が容易
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電池パックの実施形態の一例を示す側
面図である。
【図2】その電池パックに使用された角型電池の斜視図
である。
【図3】その電池パックの主要部の平面図である。
【図4】その電池パックにおける機能を説明するための
模式図である。
【図5】本発明の電池パックの実施形態の他の例を示す
主要部の側面図である。
【図6】その電池パックに使用された角型電池の斜視図
である。
【図7】その電池パックの主要部の構成を説明するため
の斜視図である。
【図8】従来の電池パックの斜視図である。
【符号の説明】
10 角型電池 11 電槽 16 正極側端子板 17 負極側端子板 16a、17a バネ鋼 16b、17b 銅板 19a 係合ピン 19b 係合凹部 20 エンドプレート 30 押圧プレート 40 圧縮バネ 50 タイロッド 61 バスバー 62 ナット 63 ロアケース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 功 静岡県湖西市境宿555番地 パナソニック イーブイエナジー株式会社内 (72)発明者 江藤 豊彦 静岡県湖西市境宿555番地 パナソニック イーブイエナジー株式会社内 (72)発明者 宿谷 啓二 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 米田 省吾 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 Fターム(参考) 5H011 AA05 DD15 EE04 5H040 AA03 AS07 AT02 AT06 AY08 CC24

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれが扁平な直方体形状に構成され
    た複数の角型電池が、厚さ方向に積層された電池パック
    であって、積層された角型電池における積層方向の両側
    に一対の押圧プレートが配置されており、各押圧プレー
    トが、全ての角型電池を加圧するように、相互に接近す
    る方向に、弾性的に付勢されていることを特徴とする電
    池パック。
  2. 【請求項2】 前記押圧プレートの一方が、他方の押圧
    プレートの外側に配置されたエンドプレートに連結され
    ており、該エンドプレートに近接した他方の押圧プレー
    トが、弾性体によって、エンドプレートから離れる方向
    に付勢されている請求項1に記載の電池パック。
  3. 【請求項3】 前記各角型電池における積層方向と直交
    する幅方向の各側部に、正極側および負極側の各端子板
    がそれぞれ設けられており、正極側および負極側の各端
    子板は、隣接する角型電池の負極側および正極側の各端
    子板にそれぞれ接触するようになっている請求項1に記
    載の電池パック。
  4. 【請求項4】 前記各角型電池にそれぞれ設けられた正
    極側および負極側の各端子板は、隣接する角型電池の負
    極側および正極側の各端子板に圧接されるようにそれぞ
    れ付勢されている請求項3に記載の電池パック。
  5. 【請求項5】 前記各端子板は、バネ性に優れた板材と
    導電性に優れた板材とを積層したクラッド板によって構
    成されている請求項4に記載の電池パック。
  6. 【請求項6】 それぞれが扁平な直方体形状に構成され
    た複数の角型電池が、厚さ方向に積層された電池パック
    であって、積層された角型電池の積層方向の両側にそれ
    ぞれ配置されて相互に連結された一対の押圧プレートに
    よって、全ての角型電池が加圧されるようになってお
    り、隣接する一対の角型電池同士が、積層方向と直交す
    る上下方向への移動が規制されるように、相互に係合さ
    れていることを特徴とする電池パック。
  7. 【請求項7】 前記厚さ方向に積層された角型電池は、
    1っ置きまたは複数置きにケースに固定されている請求
    項6に記載の電池パック。
  8. 【請求項8】 前記各角型電池は、隣接する角型電池に
    対して積層方向と直交する幅方向に移動可能な状態で係
    合している請求項6に記載の電池パック。
JP2001222155A 2001-07-23 2001-07-23 電池パック Expired - Lifetime JP4127985B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222155A JP4127985B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 電池パック
US10/196,903 US7125628B2 (en) 2001-07-23 2002-07-16 Battery pack with pressurized terminal plates

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222155A JP4127985B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003036830A true JP2003036830A (ja) 2003-02-07
JP4127985B2 JP4127985B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=19055694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001222155A Expired - Lifetime JP4127985B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 電池パック

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7125628B2 (ja)
JP (1) JP4127985B2 (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349202A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Toyota Motor Corp 電池結束具
WO2006087962A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 組電池
KR100728216B1 (ko) * 2005-11-07 2007-06-13 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
JP2008300083A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2008300288A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2009527077A (ja) * 2006-02-13 2009-07-23 エルジー・ケム・リミテッド 垂直な積層構造の中型および大型の電池モジュール
JP2009238606A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Denso Corp 電池スタックの拘束手段、電池機器モジュール及び電池パック
JP2010009989A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池の充放電方法とバッテリ装置
JP2010044880A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Gs Yuasa Corporation 蓄電池における蓋部構造
JP2011210688A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyota Motor Corp モジュール取出装置
JP2011228306A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Sb Limotive Co Ltd バッテリ・モジュール、バッテリ・パック及び電気自動車
CN102623656A (zh) * 2012-04-06 2012-08-01 西北工业大学 一种用于水下航行器电池组的固定器
JP2012227164A (ja) * 2012-07-20 2012-11-15 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステム
JP2013191422A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Toshiba Corp 二次電池装置
US8652669B2 (en) 2008-08-08 2014-02-18 Gs Yuasa International Ltd. Lead-acid battery
WO2014051283A1 (ko) * 2012-09-25 2014-04-03 주식회사 엘지화학 전지팩 및 그것에 복수의 전지모듈들을 체결하는 방법
JP2014535140A (ja) * 2011-10-28 2014-12-25 ニュークリアス サイエンティフィック, インコーポレイテッド マルチセルバッテリアセンブリ
US8980467B2 (en) 2008-04-25 2015-03-17 Gs Yuasa International, Ltd. Storage battery
JP2015149238A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 株式会社日本自動車部品総合研究所 組電池
JP2015158976A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 日立建機株式会社 ハイブリッド式建設機械
JP2015197967A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 日本電気株式会社 電池パックおよび電池パックの製造方法
JP2016031995A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 Fdk株式会社 蓄電装置
US9455425B2 (en) 2010-11-05 2016-09-27 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
JP2018073642A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
JP2018092833A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
US10403870B2 (en) 2014-11-10 2019-09-03 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Battery module
WO2020179690A1 (ja) 2019-03-06 2020-09-10 京セラ株式会社 電気化学セルモジュール
US11121395B2 (en) 2017-09-18 2021-09-14 Lg Chem, Ltd. Battery module with movable end plate responsive to cell swelling and battery pack including same
WO2023170852A1 (ja) * 2022-03-10 2023-09-14 三菱自動車工業株式会社 組電池
US11894570B2 (en) 2021-01-27 2024-02-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Load applicator and power storage apparatus

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3972884B2 (ja) * 2003-10-10 2007-09-05 日産自動車株式会社 組電池
WO2005043650A2 (en) * 2003-10-28 2005-05-12 Johnson Controls Technology Company Battery system with improved heat dissipation
US7862958B2 (en) 2004-05-06 2011-01-04 Bathium Canada Inc. Retaining apparatus for electrochemical generator
US7604896B2 (en) 2005-03-16 2009-10-20 Ford Global Technologies, Llc High voltage battery assembly for a motor vehicle
CN101395781B (zh) * 2005-03-16 2011-09-14 福特全球技术公司 电源温度传感器和系统
KR100696631B1 (ko) * 2005-08-11 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
SE530190C2 (sv) 2006-01-17 2008-03-25 Nilar Int Ab Ett batteristapelarrangemang
US9224999B2 (en) * 2008-10-30 2015-12-29 Infineon Technologies Americas Corp. Vehicle battery module
DE102010012936A1 (de) * 2010-03-26 2011-09-29 Daimler Ag Zellverbund mit einer vorgebbaren Anzahl von parallel und/oder seriell miteinander elektrisch verschalteten Einzelzellen
US8999557B2 (en) * 2010-04-21 2015-04-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack with elastic frame
DE102010039979A1 (de) * 2010-08-31 2012-03-01 Sb Limotive Company Ltd. Batteriezelle, Batteriezellenmodul, Verfahren zur Herstellung eines Batteriezellenmoduls und Kraftfahrzeug
AT510793B1 (de) 2010-11-17 2015-04-15 Avl List Gmbh Batterie
KR101850280B1 (ko) 2010-12-07 2018-05-31 알리손 트랜스미션, 인크. 하이브리드 전기 자동차를 위한 에너지 저장 시스템
DE102011082576A1 (de) * 2011-09-13 2013-03-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anordnung zum Befestigen eines Energiespeichermoduls auf einem Modulträger
WO2013059292A1 (en) * 2011-10-17 2013-04-25 Cobasys, Llc Battery cell with integrated mounting foot
US10312526B1 (en) * 2012-04-09 2019-06-04 Lockheed Martin Corporation Automatic pressurizing thermal battery
AT513835B1 (de) * 2013-02-22 2014-08-15 Avl List Gmbh Wiederaufladbare Batterie
GB2516209A (en) * 2013-02-26 2015-01-21 Williams Grand Prix Eng Heat Transfer Device
CN105229818B (zh) * 2013-03-14 2018-10-30 新强能电池公司 用于电化学电池堆的夹持设备
DE102013112753A1 (de) * 2013-11-19 2015-05-21 Johnson Controls Advanced Power Solutions Gmbh Akkumulatoranordnung und Verfahren zu deren Herstellung
JP6281398B2 (ja) * 2014-04-21 2018-02-21 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
US9478779B2 (en) * 2014-08-20 2016-10-25 Ford Global Technologies, Llc Cell to cell terminal connections for a high voltage battery
KR102271384B1 (ko) 2015-04-15 2021-06-29 에스케이이노베이션 주식회사 이차 전지 팩
US10062882B2 (en) * 2015-10-16 2018-08-28 Bosch Battery Systems Llc Force generating assembly for a battery pack
KR102067714B1 (ko) * 2016-11-17 2020-01-17 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
JP6908261B2 (ja) * 2017-03-16 2021-07-21 エリーパワー株式会社 密閉型電池、組電池及びエンジン始動用電池
JP6718845B2 (ja) * 2017-06-28 2020-07-08 本田技研工業株式会社 バッテリモジュール
US20190127623A1 (en) * 2017-11-02 2019-05-02 Highland Fluid Technology, Ltd. Heavy Fluid and Method of Making It
CN108336390B (zh) * 2017-12-27 2020-04-07 广州倬粤动力新能源有限公司 压力框封装设备
JP7421539B2 (ja) 2018-07-11 2024-01-24 キーストーン タワー システムズ インコーポレイテッド 筒状構造のためのフランジ取付けのためのシステム、及び筒状部にフランジを取り付ける方法
KR20200127749A (ko) * 2019-05-03 2020-11-11 현대자동차주식회사 차량용 배터리 모듈
FR3098353B1 (fr) * 2019-07-02 2021-06-18 Psa Automobiles Sa Module de stockage à cellules multiples pré-chargées par des ressorts
US20220263176A1 (en) * 2021-02-12 2022-08-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Mounting arrangement for battery cells to maintain constant pressure over the duty cycle of a battery
DE102021107991A1 (de) 2021-03-30 2022-10-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Batteriemodul und Verfahren zum Verspannen eines Batteriemoduls

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50854C (de) E. REYNIER in Paris, 3 rue Benouville Accumulator
US4020244A (en) * 1975-02-18 1977-04-26 Motorola, Inc. Clamping structure for battery cells
GB1578335A (en) * 1976-05-08 1980-11-05 Lucas Industries Ltd Battery packs
DE4218381C1 (ja) * 1992-06-04 1993-05-13 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
JPH06338340A (ja) 1993-05-31 1994-12-06 Sanyo Electric Co Ltd 外部マニホールド方式溶融炭酸塩型燃料電池
US6372377B1 (en) * 1993-10-25 2002-04-16 Ovonic Battery Company, Inc. Mechanical and thermal improvements in metal hydride batteries, battery modules and battery packs
US5879831A (en) * 1993-10-25 1999-03-09 Ovonic Battery Company, Inc. Mechanical and thermal improvements in metal hydride batteries, battery modules and battery packs
US5618641A (en) * 1993-12-03 1997-04-08 Bipolar Power Corporation Bipolar battery construction
US5346786A (en) * 1994-03-21 1994-09-13 Hodgetts Philip J Modular rack mounted battery system
JP3271495B2 (ja) * 1995-10-24 2002-04-02 松下電器産業株式会社 組蓄電池
JP4310010B2 (ja) * 1999-10-08 2009-08-05 パナソニック株式会社 単位電池
JP4965012B2 (ja) * 1999-12-15 2012-07-04 トヨタ自動車株式会社 車両用電池パック

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4609623B2 (ja) * 2003-05-26 2011-01-12 トヨタ自動車株式会社 電池結束具
JP2004349202A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Toyota Motor Corp 電池結束具
WO2006087962A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 組電池
JPWO2006087962A1 (ja) * 2005-02-18 2008-07-03 トヨタ自動車株式会社 組電池
US8557429B2 (en) 2005-02-18 2013-10-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery pack having battery modules held by holding spacers
JP4702360B2 (ja) * 2005-02-18 2011-06-15 トヨタ自動車株式会社 組電池
KR100728216B1 (ko) * 2005-11-07 2007-06-13 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
JP2009527077A (ja) * 2006-02-13 2009-07-23 エルジー・ケム・リミテッド 垂直な積層構造の中型および大型の電池モジュール
JP2008300083A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2008300288A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2009238606A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Denso Corp 電池スタックの拘束手段、電池機器モジュール及び電池パック
US8980467B2 (en) 2008-04-25 2015-03-17 Gs Yuasa International, Ltd. Storage battery
JP2010009989A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池の充放電方法とバッテリ装置
JP2010044880A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Gs Yuasa Corporation 蓄電池における蓋部構造
US8652669B2 (en) 2008-08-08 2014-02-18 Gs Yuasa International Ltd. Lead-acid battery
JP2011210688A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyota Motor Corp モジュール取出装置
JP2011228306A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Sb Limotive Co Ltd バッテリ・モジュール、バッテリ・パック及び電気自動車
US9455425B2 (en) 2010-11-05 2016-09-27 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
US9761850B2 (en) 2011-10-28 2017-09-12 Nucleus Scientific, Inc. Multi-cell battery assembly
JP2014535140A (ja) * 2011-10-28 2014-12-25 ニュークリアス サイエンティフィック, インコーポレイテッド マルチセルバッテリアセンブリ
JP2013191422A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Toshiba Corp 二次電池装置
CN102623656A (zh) * 2012-04-06 2012-08-01 西北工业大学 一种用于水下航行器电池组的固定器
JP2012227164A (ja) * 2012-07-20 2012-11-15 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステム
WO2014051283A1 (ko) * 2012-09-25 2014-04-03 주식회사 엘지화학 전지팩 및 그것에 복수의 전지모듈들을 체결하는 방법
JP2015149238A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 株式会社日本自動車部品総合研究所 組電池
JP2015158976A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 日立建機株式会社 ハイブリッド式建設機械
JP2015197967A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 日本電気株式会社 電池パックおよび電池パックの製造方法
JP2016031995A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 Fdk株式会社 蓄電装置
US10403870B2 (en) 2014-11-10 2019-09-03 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Battery module
JP2018073642A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
JP2018092833A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
US11121395B2 (en) 2017-09-18 2021-09-14 Lg Chem, Ltd. Battery module with movable end plate responsive to cell swelling and battery pack including same
WO2020179690A1 (ja) 2019-03-06 2020-09-10 京セラ株式会社 電気化学セルモジュール
US11894570B2 (en) 2021-01-27 2024-02-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Load applicator and power storage apparatus
WO2023170852A1 (ja) * 2022-03-10 2023-09-14 三菱自動車工業株式会社 組電池

Also Published As

Publication number Publication date
US7125628B2 (en) 2006-10-24
US20030017387A1 (en) 2003-01-23
JP4127985B2 (ja) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003036830A (ja) 電池パック
CN111033797B (zh) 蓄电装置
CN108780861B (zh) 电源装置
JP4974578B2 (ja) パック電池
CN111527621B (zh) 电源装置以及具备电源装置的车辆和蓄电装置
EP2752918A1 (en) Battery module assembly having improved reliability and medium or large-sized battery pack including same
JP6184959B2 (ja) バッテリシステム及びバッテリシステムを備える車両並びに蓄電装置
US20090017367A1 (en) Power module
US20060127754A1 (en) Battery pack
JPWO2018235556A1 (ja) 電源装置及びこれを備える車両並びに蓄電装置
JP2010157451A (ja) 車両用の電源装置
JP2012160347A (ja) 電源装置及び電源装置を備える車両
JP2001110385A (ja) 単位電池
JP7207814B2 (ja) 電源装置と電源装置を備える電動車両
CN112424987A (zh) 非焊接式电池模块及利用此的电池模块组件
JP2009283193A (ja) 蓄電モジュールの固定構造及び車両
US20170200927A1 (en) Cell module
JP2017216095A (ja) 電池モジュール
JP2013251126A (ja) 蓄電装置
JP6271178B2 (ja) バッテリ装置とこのバッテリ装置を備える電動車両及び蓄電装置
KR20180115077A (ko) 전극 탭 결합 부재 및 이를 포함하는 전극 탭 결합 어셈블리
JP2016526778A (ja) 取外し可能な複数のセルを有するモジュール、モジュールを備えるバッテリ、およびバッテリを備える車
US20130027840A1 (en) Energy storage module
KR20140123693A (ko) 배터리 팩
CN113632300A (zh) 电源装置和使用该电源装置的电动车辆以及蓄电装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080513

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4127985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term