JP2003033701A - アプリケータ装置 - Google Patents

アプリケータ装置

Info

Publication number
JP2003033701A
JP2003033701A JP2002150642A JP2002150642A JP2003033701A JP 2003033701 A JP2003033701 A JP 2003033701A JP 2002150642 A JP2002150642 A JP 2002150642A JP 2002150642 A JP2002150642 A JP 2002150642A JP 2003033701 A JP2003033701 A JP 2003033701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
application
coating
chamber
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002150642A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Eichinger
クルト、アイヒンゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Voith Patent GmbH
Original Assignee
Voith Paper Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Voith Paper Patent GmbH filed Critical Voith Paper Patent GmbH
Publication of JP2003033701A publication Critical patent/JP2003033701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/086Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line a pool of coating material being formed between a roller, e.g. a dosing roller and an element cooperating therewith
    • B05C1/0869Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line a pool of coating material being formed between a roller, e.g. a dosing roller and an element cooperating therewith the work contacting the pool
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H23/00Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper
    • D21H23/02Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper characterised by the manner in which substances are added
    • D21H23/22Addition to the formed paper
    • D21H23/32Addition to the formed paper by contacting paper with an excess of material, e.g. from a reservoir or in a manner necessitating removal of applied excess material from the paper
    • D21H23/42Paper being at least partly surrounded by the material on both sides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/04Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material to opposite sides of the work

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】サイズプレスの走行特性および塗布の選択肢を
さらに改善することができ、塗布媒体を製品ウェブ、特
に板紙ウェブ中に適切に浸透させることも可能にする装
置を提供する。 【解決手段】液状媒体を移動製品ウェブ、特に板紙ウェ
ブの片面または両面に塗布するための装置であって、前
記塗布媒体(M)用の少なくとも1つの供給装置(5、
5a)と、前記ポケット(Z、Za)内に突出する吐出
開口部(15、15a)を備える計量要素(12、12
a)とを有する装置において、本発明は、吐出開口部1
5、15a)の領域内で、前記計量要素(12、12
a)が、画定された塗布室(14、14a)が存在する
ように設計されている装置を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動する製品ウェ
ブ、特に、請求項1の特徴部分に特定された特徴を有す
る板紙ウェブに液状媒体を塗布するための装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般的な装置は、ドイツ特許公報第10
032500.9号に記載されている。
【0003】液状媒体を移動製品ウェブ、特に、板紙ウ
ェブの片面または両面に塗布するために使用されるこの
装置の場合、ウェブはロール上を走行するか、または2
個のロール間のニップを通って走行する。
【0004】塗布媒体用の少なくとも1つの供給装置が
設けられる。
【0005】動作条件下では、液体ポンドは、ロールの
間か、または1つのロールとウェブとの間に形成され
る。
【0006】このポンドの領域内では、塗布媒体、特に
糊剤またはスターチは、製品ウェブ内に浸透し、つまり
ウェブ中に浸透する。ウェブの特定の特性は、こうした
浸透によって変化または改善するように意図される。
【0007】供給装置のノズル要素に取り付けることが
できる特に賦形されたノズルリップにより、ポンドの自
由表面の所望サイズ、さらに浸漬深さまたはレベルを調
節することができる。
【0008】ポンドをウェブの片面または両面に供給す
るには、いずれの場合にも、上記のノズル要素およびノ
ズルリップを有する供給装置を使用する。この場合、ノ
ズルリップは、塗布媒体用の吐出開口部を形成する。
【0009】上記の解決方法の場合、吐出開口部を含む
ノズルリップは、材料ウェブとロールとの間に存在する
ポケット内に突出する。
【0010】塗布媒体は、ウェブおよび1つまたは複数
のロールの走行方向にほぼ平行に流れる。
【0011】それにも関わらず、ポンド内の塗布媒体の
流動挙動は、まだ最適ではない。
【0012】サイズプレスに必要な比較的速い走行速度
では、望ましくない渦巻きの形成が増加することが考え
られる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、サイズプレスの走行特性および塗布の選択肢をさら
に改善することができ、塗布媒体を製品ウェブ、特に板
紙ウェブ中に適切に浸透させることも可能にする装置を
提供するという目的に基づく。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明により、上記の目
的は、請求項1に記載の特徴を有する装置により達成さ
れる。
【0015】本発明による装置は、以下の項の1つで詳
細に説明する板紙ウェブの処理に特に適する。
【0016】ロールと移動製品ウェブとの間のポケット
内に突出する塗布室であって、塗布媒体がこの塗布室か
らほぼ直角方向に(つまりウェブの走行方向に対して横
断方向に)ウェブに衝突する塗布室を設けることは、本
明細書の冒頭に記載した解決方法と比べて複数の利点を
有する: 1.ポンドの動作時の流動条件を改善する、 2.塗布媒体の導入は、量を正確に定め、圧力を適切に
定めて行うことができる、 3.蒸気の形成が少なく、噴霧が少ない、 4.塗布媒体などの量を減少させることができる。
【0017】これに関連して、媒体圧力が高められる塗
布室を塗布媒体が塗布される製品ウェブに非常に近接さ
せて、つまり製品ウェブからの距離が最小になるように
配置すると非常に有利である。したがって、ロールニッ
プ内の圧縮浸透を減少させることができ、その結果、製
品ウェブに加わる応力が減少する。
【0018】この装置は、通常のポンド動作と、ポケッ
ト内の低いポンドレベルの両方で動作させることができ
る。
【0019】本発明の1つの利点は、非常に広い範囲の
紙等級に対する塗布が可能となり、走行特性や塗布媒体
の種類が何倍にも増加するという事実であると考えられ
る。
【0020】本発明による装置では、非常に低いニップ
荷重を設定することも可能であり、その結果、たとえば
板紙ウェブの体積を維持することができる。板紙ウェブ
とロールとの間、または2個のロール間のニップ内に必
要なニップ荷重(圧縮力)が低いという事実は、ロール
を非常に大きくする必要がなく、その結果、材料および
装置のコストがかなり節約される。
【0021】本発明のさらなる有利な成果は、ノズル要
素、すなわち塗布室に噴霧ノズルを装備できることであ
る。
【0022】加圧塗布室内の1つまたは複数の平面に配
置できる噴霧ノズルによって、第1に、特に穏やかに塗
布することができる。したがって、スターチを使用する
場合、板紙繊維の表面圧密を最適にし、特に板紙を処理
する時に表面に塵がないように維持することができる。
【0023】第2に、顔料含有コーティングカラーを塗
布するグラフィックペーパーの場合にも、同じ装置を使
用することができる。この場合、ポンドのレベルは概し
て不要であり、動作速度は概して著しく速い。この場
合、1:1の塗布の場合も、塗布したコーティングカラ
ーを後で均質化する必要はない。
【0024】しかし、本発明による装置は、「通常の」
ポンド動作にもさらに適している。こうした動作は、波
形加工媒体またはライナーをスターチまたは糊剤で処理
し、このために板紙の場合よりも高度の浸透が必要な場
合に有利である。
【0025】一方、板紙の場合、この場合の意図は、原
則としてウェブの表面に原料粒子を付着させるだけであ
るため、低度の浸透が適している。
【0026】本発明による装置のその他の有利な改良点
は、従属請求項から明らかである。
【0027】本発明について、例示的な実施態様を使用
して以下にさらに詳細に説明する。
【0028】
【発明の実施の形態】図1および図2に示す装置は、好
ましくは、製品ウェブの両面に同時に塗布するために使
用する。
【0029】多くの場合、ウェブの2面の一方にのみ塗
布する片面塗布も可能である。
【0030】構造が基本的に同じである構成要素を区別
するために、図の右側半分にある構成要素には「a」の
符号を付ける。
【0031】片面塗布の場合、左側または右側半分にあ
るすべての構成要素は、完全に省略することができる
か、または単に旋回させれば良い。
【0032】図1および図2は、互いにニップ(プレス
ニップ)4を形成し、板紙ウェブ3がニップを通って走
行する2個のロール1および1aを示す。
【0033】ウェブ3は、ニップを通って実質的に上か
ら下に走行する。
【0034】ライナーまたは波形形成媒体を処理するた
めに主に考案された図1による選択実施例では、いずれ
の場合も、ウェブ3の両側に塗布媒体供給装置5および
5aが存在する。
【0035】個々のウェブの側とロール1および1aと
の間には、ポケットZおよびZaがあり、これらポケッ
トには、装置が動作している時、いずれの場合にもポン
ド6および6aが充填される。したがって、使用する媒
体Mに応じて、ウェブ3は含浸されるか、サイジングさ
れるか、またはこの実施例の場合、ウェブの表面が圧密
される。
【0036】図1が示すように、供給装置5および5a
は、主分配管7および7aを備える。
【0037】その他のすべての構成要素と同様、この主
分配管は、装置の幅であるように設計され、その両端に
塗布媒体を収容する。
【0038】いずれの場合にも、多数の個々の分配管8
および8aは主分配管7および7a内に開いており、主
分配管の長さにわたって均一に配置される。
【0039】これら管8および8aを介して、きわめて
特定量の塗布媒体を計量隙間9および9a内にそれぞれ
供給することができるので、ウェブの幅全体に均一に供
給することができ、その結果、特定の室(以下で詳細に
説明する)上に圧力を均一に分配することができる。
【0040】計量隙間9および9aは、装置の幅全体に
達して計量要素12および12aを構成する平行な壁部
10および10a並びに11および11a間の空間に位
置する。
【0041】計量要素の下部は、ポケットZまたはZa
内に突出している部分であり、特に賦形された付属品1
3または13aを構成する。
【0042】この付属品は、様々なサイズの個々の部品
として製造される。
【0043】この付属品の外面は、互いの方向に収束す
るように構成される。
【0044】製品ウェブ7方向を指す外面では、縁部に
ビードを備える機械幅の凹部(または類似の制限手段)
が形成され、その結果、上記の塗布室14または14a
を形成する。
【0045】製品ウェブ3に関連して室の位置を変更す
るか、またはビード(18)の距離を変更するか、さも
なければノズル要素付属品13もしくは13aを別のサ
イズの付属品と交換することにより、塗布室14もしく
は14aのサイズ、したがって加わる圧力および塗布媒
体の量を調節することができる。
【0046】塗布室は、いずれの場合にも、移動ウェブ
から最小距離に配置する。
【0047】塗布媒体は計量隙間9または9aから組込
み吐出ノズル15または15aを介して流れるために圧
力が生成され、その結果、第1にウェブには非常に均一
に媒体が塗布され、第2に、ポンド内の望ましくない渦
の形成、蒸気および噴霧が防止され、少なくとも減少す
る。
【0048】図1は、計量要素12または12a、すな
わちその壁部10、11、または10a、11aが2個
の部分として設計されていることも明らかにしている。
【0049】上部Oおよび下部U(すなわち、付属品1
3または13aが取り付けられ、ポンド内に突出してい
る部分)は、たとえばねじ取付具またはヒンジ装置によ
り取外し可能に互いに接続される。
【0050】この2つの部分から成る構造は、製造、組
立て、取外しの時、またはアプリケータ装置を清掃する
時に好都合である。さらに、異なる長さのキットを上部
Oおよび下部Uに設けると、本発明による装置を異なる
ロール径に容易に適応させることができる。
【0051】枢動装置17または17aを使用すること
により、第1に、塗布室14または14aの位置を調節
することができる。
【0052】第2に、全体の供給装置を持ち上げてロー
ルから外すか、またはより良い方法で配置することがで
き、ポンド6または6aを含むポケットまたはニップ4
から持ち上げて外すことができる。これは、特に、ウェ
ブの片面のみを処理する場合、ロールを清掃もしくは交
換する場合、またはウェブの破損を処置する必要がある
場合に必要である。
【0053】図2に示す装置は、図1の装置と基本的に
同じ構成であるので、同じ参照符号で示す。しかし、図
2による変形例の場合、不十分であるかまたは低いポン
ドしか形成されないので、塗布領域は細部としてのみ示
す。
【0054】この変形例は、体積がニップ内で圧縮され
ない板紙の表面圧密に主に適する。さらに、この場合、
完全な浸透は不要である。
【0055】複数の噴霧ノズル15および15aがたと
えば複数の平面に有利に組み込まれている塗布室14ま
たは14aにより、低いニップ荷重Pminにおける動
作でのこのような穏やかなモードを設定することができ
る。
【0056】従来よりも直径が著しく小さいアプリケー
タロール1および1aを使用することも可能である。な
ぜなら、ロールの周方向表面が大きくなくても、容積の
大きいポンドレベルPを形成できるからである。
【0057】したがって、この変形例は非常に経済的で
ある。さらに、ロール駆動電源に関する費用も実質的に
削減される。
【0058】同様に、噴霧ノズルを使用することができ
るため、塗布媒体およびポンプの循環に関する費用もか
なり減少する。
【0059】さらに、噴霧ノズルを使用する場合、顔料
含有コーティングカラーを使ってグラフィック紙を処理
することができ、この場合、噴霧ノズルを使用すること
により、過剰分を「含まない」塗布を行うことが可能で
あり、塗布媒体を非常に微細に分布させることが可能で
ある点に注目するべきである。
【0060】図1および図2に示すようにポンドが作動
している場合、過剰な塗布が行われるが、この場合、図
示はしないが、概して、アプリケータ装置の物理的に下
流に板紙コーティング装置を配置すると良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ポンドが作動している本発明による塗布装置
の断面を示す。
【図2】 ポンドが低い塗布位置の詳細な断面図を示
す。
【符号の説明】
1、1a ロール 3 ウェブ 4 ニップ 5、5a 供給装置 6、6a ポンド 7、7a 主分配管 8、8a 分配管 9、9a 計量隙間 10、10a 壁部 11、11a 壁部 12、12a 計量要素 13、13a 付属品 14、14a 塗布室 15、15a 吐出ノズル 17、17a 枢動装置 18、18a ビード Z、Za ポケット M 塗布媒体 P、Pmin ニップ荷重
フロントページの続き Fターム(参考) 4F033 AA01 BA03 DA03 EA02 4F040 AA22 AB04 AC02 BA50 CB26 CC14 CC15 4F042 AA22 AB00 BA08 CB24 DD09 ED05

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状媒体を移動製品ウェブ、特に板紙ウ
    ェブの片面または両面に塗布するための装置であって、 a)前記ウェブを支持する少なくとも1つのロール
    (1、1a)と、 b)前記ロール(1、1a)と前記製品ウェブ(3)の
    個々の面との間に延在する少なくとも1つのポケット
    (Z、Za)と、 c)前記塗布媒体(M)用の少なくとも1つの供給装置
    (5、5a)であって、前記ポケット(Z、Za)内に
    突出する吐出開口部(15、15a)を備える計量要素
    (12、12a)を有する供給装置(5、5a)とを有
    する装置において、 d)前記吐出開口部(15、15a)の領域内で、前記
    計量要素(12、12a)が、前記塗布媒体(M)を前
    記移動製品ウェブ(3)上にほぼ直角方向に吐出するた
    めに画定された塗布室(14、14a)が存在するよう
    に設計されていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 交換可能であり、前記ポケット(Z、Z
    a)のサイズおよび形状に適合させることができ、前記
    塗布室(14、14a)をさらに備える付属品(13、
    13a)が、前記計量要素(12、12a)に設けられ
    ていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記塗布室(14、14a)が、前記移
    動製品ウェブ(3、3a)から最小距離に配置されてい
    ることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の
    装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つの吐出ノズル(15、1
    5a)が、前記塗布室(14、14a)の中心に設けら
    れることを特徴とする、請求項1〜3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記少なくとも1つの吐出ノズル(1
    5、15a)が噴霧ノズルとして設計されていることを
    特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 互いに単独で動作することができる多数
    の噴霧ノズルが、好ましくは複数の平面に配置されてい
    ることを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記塗布室(14、14a)が、側方壁
    部、特にビード(18)により拘束されていることを特
    徴とする、請求項1〜6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記塗布室(14、14a)のサイズ、
    および前記塗布室(14、14a)内に生じる圧力が、
    前記側方ビード(18、18a)を調節して変更するこ
    とができることを特徴とする、請求項1〜7に記載の装
    置。
  9. 【請求項9】 前記供給装置(5、5a)および/また
    は前記計量要素(12、12a)および/または前記塗
    布室(14、14a)が、垂直に調節可能であるか、お
    よび/または枢動可能であるように設計されていること
    を特徴とする、請求項1〜8に記載の装置。
JP2002150642A 2001-06-29 2002-05-24 アプリケータ装置 Pending JP2003033701A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10131680A DE10131680A1 (de) 2001-06-29 2001-06-29 Auftragsvorrichtung
DE10131680.1 2001-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003033701A true JP2003033701A (ja) 2003-02-04

Family

ID=7690101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002150642A Pending JP2003033701A (ja) 2001-06-29 2002-05-24 アプリケータ装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6726770B2 (ja)
EP (1) EP1270810B1 (ja)
JP (1) JP2003033701A (ja)
AT (1) ATE356253T1 (ja)
DE (2) DE10131680A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010253705A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Oji Paper Co Ltd 塗布装置およびそれを用いた紙の製造方法
JP2019150799A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 東レ株式会社 塗布ヘッドおよび塗膜付きウェブの製造方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10049587A1 (de) * 2000-10-06 2002-05-02 Icon Genetics Ag Vektorsystem für Pflanzen
DE10061150A1 (de) 2000-12-08 2002-06-13 Icon Genetics Ag Verfahren und Vektoren zur Erzeugung von transgenen Pflanzen
DE10102389A1 (de) 2001-01-19 2002-08-01 Icon Genetics Ag Verfahren und Vektoren zur Plastidentransformation höherer Pflanzen
DE10114209A1 (de) * 2001-03-23 2002-12-05 Icon Genetics Ag Ortsgerichtete Transformation durch Verwendung von Amplifikationsvektoren
DE10115507A1 (de) * 2001-03-29 2002-10-10 Icon Genetics Ag Verfahren zur Kodierung von Information in Nukleinsäuren eines genetisch veränderten Organismus
DE10121283B4 (de) 2001-04-30 2011-08-11 Icon Genetics GmbH, 80333 Verfahren und Vektoren zur Amplifikation oder Expression von gewünschten Nucleinsäuresequenzen in Pflanzen
DE10132780A1 (de) * 2001-07-06 2003-01-16 Icon Genetics Ag Plastidäre Genexpression über autonom replizierende Vektoren
DE10143237A1 (de) * 2001-09-04 2003-03-20 Icon Genetics Ag Herstellung künstlicher interner ribosomaler Eingangsstellenelemente (Ires-Elemente)
DE10143238A1 (de) * 2001-09-04 2003-03-20 Icon Genetics Ag Identifizierung eukaryotischer interner Ribosomen-Eingangsstellen (IRES)-Elemente
DE10143205A1 (de) * 2001-09-04 2003-03-20 Icon Genetics Ag Verfahren zur Proteinproduktion in Pflanzen
DE10260847A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-01 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung und/oder Behandlung einer Materialbahn
US7867779B2 (en) 2005-02-03 2011-01-11 Air Products And Chemicals, Inc. System and method comprising same for measurement and/or analysis of particles in gas stream
US20060183055A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-17 O'neill Mark L Method for defining a feature on a substrate
FI7399U1 (fi) * 2006-06-21 2007-02-20 Metso Paper Inc Sovitelma kuiturainan käsittelemiseksi
US7758934B2 (en) * 2007-07-13 2010-07-20 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Dual mode ink jet paper
US7740744B2 (en) * 2007-09-21 2010-06-22 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Method and apparatus for removing residual tissue from parent rolls
US20090096106A1 (en) 2007-10-12 2009-04-16 Air Products And Chemicals, Inc. Antireflective coatings
US8987039B2 (en) 2007-10-12 2015-03-24 Air Products And Chemicals, Inc. Antireflective coatings for photovoltaic applications
CN102039249A (zh) * 2009-10-13 2011-05-04 E.I.杜邦内穆尔公司 喷液装置
CN102905797B (zh) * 2010-03-26 2016-11-23 沃依特专利有限责任公司 用于将介质涂覆到移动的纤维料幅两侧上的涂覆设备和方法
FI123582B (fi) * 2010-04-29 2013-07-31 Metso Paper Inc Menetelmä ja laitteisto kuiturainan käsittelemiseksi
CN102994960A (zh) * 2011-09-14 2013-03-27 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电弧离子镀膜装置
CN104056757A (zh) * 2014-07-02 2014-09-24 云南震安减震技术有限公司 隔震支座骨架材料胶黏剂的自动喷涂线及工艺
CN111195577B (zh) * 2020-01-20 2021-01-19 浙江联丰冷却塔有限公司 一种用于玻璃钢墙板生产的加工设备
CN113308929B (zh) * 2021-07-04 2022-04-26 漳州港兴纸品有限公司 一种绿色环保的造纸设备及造纸方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4231318A (en) * 1978-07-03 1980-11-04 The Black Clawson Company Dual blade coater
FI62370C (fi) * 1980-11-28 1982-12-10 Valmet Oy Limpress med system foer lugnande av limdamm
US4407224A (en) * 1981-01-26 1983-10-04 Beloit Corporation Apparatus for high speed size application
US4358484A (en) * 1981-01-26 1982-11-09 Beloit Corporation Method for high speed size application
FI68369C (fi) * 1983-03-01 1985-09-10 Waertsilae Oy Ab Bestrykningsanordning
FI71378C (fi) * 1983-09-16 1990-09-04 Waertsilae Oy Ab Bestrykare.
JPS60179167A (ja) 1984-02-24 1985-09-13 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 塗布装置
FI72904C (fi) * 1985-03-07 1987-08-10 Waertsilae Oy Ab Anordning foer dubbelsidig belaeggning av en pappersbana.
JPS6228489A (ja) * 1985-07-26 1987-02-06 三菱重工業株式会社 サイズプレス
DE3811315A1 (de) * 1988-04-02 1989-10-19 Roehm Gmbh Verfahren zum beschichten von ebenen tafeln oder bahnen aus kunststoff
DE29513970U1 (de) * 1995-08-31 1995-11-30 Voith Sulzer Papiermaschinen GmbH, 89522 Heidenheim Vorrichtung zum Auftragen einer Flüssigkeit auf eine Faserstoffbahn
DE29610446U1 (de) * 1996-06-14 1996-09-05 Voith Sulzer Papiermaschinen GmbH, 89522 Heidenheim Vorrichtung zum Auftragen einer Flüssigkeit auf eine Faserstoffbahn
DE10032500A1 (de) * 2000-07-04 2002-01-17 Voith Paper Patent Gmbh Auftragsvorrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010253705A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Oji Paper Co Ltd 塗布装置およびそれを用いた紙の製造方法
JP2019150799A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 東レ株式会社 塗布ヘッドおよび塗膜付きウェブの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE356253T1 (de) 2007-03-15
US20040244073A1 (en) 2004-12-02
EP1270810B1 (de) 2007-03-07
DE50209631D1 (de) 2007-04-19
US20030000465A1 (en) 2003-01-02
EP1270810A3 (de) 2003-12-10
EP1270810A2 (de) 2003-01-02
US6726770B2 (en) 2004-04-27
DE10131680A1 (de) 2003-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003033701A (ja) アプリケータ装置
US4158076A (en) Coating delivered as bubbles
EP0682571B1 (en) Method and apparatus for coating paper or the like
CN100354472C (zh) 用于向卷筒纸添加材料的方法和装置
KR20070019647A (ko) 액체 플로우 내로 화학 물질을 공급하는 방법 및 그 장치
JP3072434B2 (ja) 支持ロールにより案内される物体へコーティング材を塗着するコーター装置
JP2011515595A (ja) 抄紙機のためのヘッドボックス
JPWO2003080329A1 (ja) 石膏ボード及び該石膏ボードの製造方法
ATE230815T1 (de) Schlitzdüse zum beschichten von materialbahnen, insbesondere papier- oder kartonbahnen mit pigmentstreichfarbe
JP3197576B2 (ja) 紙のコーティング工程におけるブツの発生を防止するための装置及び方法
CA2111291A1 (en) Method and device for coating the face of a roll in a film size press
JPH09192565A (ja) 連続的なウェブ材料に流体状またはペースト状塗布剤を直接的にまたは間接的に適用する塗布装置
JP3041696B2 (ja) 塗工装置及び塗工方法
FI114726B (fi) Järjestely kuiturainan päällystinlaitteen suutinpalkissa
JP4503628B2 (ja) 石膏ボード及び該石膏ボードの製造方法
JP3258018B2 (ja) 流動媒体を横方向に分配するための方法および装置
JPH07313914A (ja) 繊維質ウエブのコーティング方法及びそのコーティング装置
EP0881329A2 (en) Method and apparatus for adding minute fibers etc. at press section of a paper machine
EP2638207B1 (en) Sealed metered coating apparatus
KR970062192A (ko) 코우팅용 노즐의 막힘을 방지하기 위한 조립체
CA2412552A1 (en) Method and apparatus for coating a web with a preferably dry treating agent
JPS6111360B2 (ja)
JP2002265110A (ja) ウエブの走行設備
FI109043B (fi) Laite käsittelyseoksen levittämiseksi liikkuvan paperi- tai kartonkirainan pinnalle
SU1288237A1 (ru) Установка дл поверхностной обработки движущегос издели