JP2003029339A - リアプロジェクション光学系 - Google Patents

リアプロジェクション光学系

Info

Publication number
JP2003029339A
JP2003029339A JP2001213059A JP2001213059A JP2003029339A JP 2003029339 A JP2003029339 A JP 2003029339A JP 2001213059 A JP2001213059 A JP 2001213059A JP 2001213059 A JP2001213059 A JP 2001213059A JP 2003029339 A JP2003029339 A JP 2003029339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
screen
projection optical
rear projection
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001213059A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyoshi Sakata
重義 坂田
Yuichi Masubuchi
友一 増渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2001213059A priority Critical patent/JP2003029339A/ja
Priority to US10/192,239 priority patent/US6761458B2/en
Publication of JP2003029339A publication Critical patent/JP2003029339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/22Soundproof bodies

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リアプロジェクション装置の小型化・薄型化
を達成することができるリアプロジェクション光学系を
提供する。 【解決手段】 表示パネルを照明する照明光学系(1)
と、照明された表示パネルの表示画像をスクリーン(6)
に拡大投影する、投影レンズ(2),折り返しミラー(3),
曲面ミラー(4)から成る投影光学系と、を備える。スク
リーン(6)に対向するように配置された背面ミラー(5)で
投影光束が反射された後スクリーン(6)に到達するよう
に、曲面ミラー(4)がスクリーン(6)のおよそ下から背面
ミラー(5)に向けて投影光束を射出する。照明光学系(1)
は、スクリーン(6)下のスクリーン(6)中央から右又は左
へ離れて位置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリアプロジェクショ
ン光学系に関するものであり、更に詳しくは、表示パネ
ル(例えば液晶パネル)の表示画像をスクリーンに対し背
面側から拡大投影する、リアプロジェクション装置(例
えばリアプロジェクションテレビ)に好適なリアプロジ
ェクション光学系に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7に、リアプロジェクション光学系の
従来例が組み込まれたリアプロジェクションテレビを示
す。図7中、(A)は正面図、(B)は右側面図であり、1
は照明光学系、2は投影レンズ、3は折り返しミラー、4
は曲面ミラー、5は背面ミラー、6はスクリーンである。
このリアプロジェクション光学系では、スクリーン(6)
中央の下に配置されている照明光学系(1)によって表示
パネル(不図示)が照明され、照明された表示パネルの表
示画像が投影レンズ(2)等によってスクリーン(6)に拡大
投影される。その際、投影レンズ(2)を射出した投影光
束は、折り返しミラー(3)、曲面ミラー(4)及び背面ミラ
ー(5)により順次反射されてスクリーン(6)に到達する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図7に示すリアプロジ
ェクション光学系の構成では、スクリーン(6)の下側(い
わゆるアゴ下)のサイズ(H)や奥行きのサイズ(D)が長く
なり、したがって機器全体が大きくなってしまう。
【0004】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであって、リアプロジェクション装置の小型化・薄
型化を達成することができるリアプロジェクション光学
系を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明のリアプロジェクション光学系は、表示
パネルを照明する照明光学系と、照明された前記表示パ
ネルの表示画像をスクリーンに拡大投影する投影光学系
と、を備え、スクリーンに対向するように配置された背
面ミラーで投影光束が反射された後スクリーンに到達す
るように、前記投影光学系がスクリーンのおよそ下又は
上から前記背面ミラーに向けて投影光束を射出するリア
プロジェクション光学系であって、前記照明光学系がス
クリーンの下又は上に位置し、かつ、スクリーン中央か
ら右又は左へ離れて位置することを特徴とする。
【0006】第2の発明のリアプロジェクション光学系
は、上記第1の発明の構成において、スクリーンの上側
又は下側から全系を見たとき、前記照明光学系が前記投
影光学系から前記背面ミラーに至る光束とオーバーラッ
プしないように位置することを特徴とする。
【0007】第3の発明のリアプロジェクション光学系
は、上記第1の発明の構成において、スクリーンの右側
又は左側から全系を見たとき、前記照明光学系が前記投
影光学系から前記背面ミラーに至る光束と一部オーバー
ラップするように位置することを特徴とする。
【0008】第4の発明のリアプロジェクション光学系
は、上記第1の発明の構成において、前記投影光学系が
表示パネル側から順に屈折光学系、折り返しミラー及び
曲面ミラーから成り、前記屈折光学系の光軸がスクリー
ンに対して平行かつ水平になるように位置し、前記曲面
ミラーがスクリーン中央の下又は上に位置することを特
徴とする。
【0009】第5の発明のリアプロジェクション光学系
は、上記第1の発明の構成において、前記照明光学系が
光源を含み、前記照明光学系のなかで前記光源が前記投
影光学系から右又は左へ最も離れて位置することを特徴
とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施したリアプロ
ジェクション光学系を、図面を参照しつつ説明する。な
お、本発明に係るリアプロジェクション光学系やリアプ
ロジェクション装置の上下配置は、各光学構成図に示さ
れているものに限らず、上下反対でもよい。つまり、実
際の配置の都合に合わせて各光学構成図における上側を
下側としてもなんら問題はない。
【0011】図1に、本発明に係るリアプロジェクショ
ン光学系が組み込まれたリアプロジェクションテレビの
光学構成及び投影光路を示す。図1中、(A)は正面図、
(B)は右側面図である。また前記従来例(図7)と同様、
1は照明光学系、2は投影レンズ、3は折り返しミラー、4
は曲面ミラー、5は背面ミラー、6はスクリーンである。
このリアプロジェクションテレビに搭載されているリア
プロジェクション光学系は、表示パネル(不図示)を照明
する照明光学系(1)と、照明された表示パネルの表示画
像を斜め方向からスクリーン(6)に拡大投影する投影光
学系と、を備えている。表示パネルとしては、例えば、
反射型液晶パネル,透過型液晶パネル,DMD(Digital
Micromirror Device)等の2次元表示素子が用いられ
る。また投影光学系は、表示パネル側(すなわち縮小側)
から光路順に、投影レンズ(2)と、折り返しミラー(3)
と、曲面ミラー(4)と、で構成されている。投影レンズ
(2)は、レンズ,絞り等で構成された正パワーの屈折光
学系である。折り返しミラー(3)の反射面は平面で構成
されており、曲面ミラー(4)の反射面は負パワーの自由
曲面で構成されている。
【0012】図2に、スクリーン(6)の上側からリアプ
ロジェクション装置全体を見たときの、投影光学系から
スクリーン(6)までの光学構成及び投影光路を示す。表
示パネルから射出した投影光束は、投影レンズ(2)を通
過した後、折り返しミラー(3)で光路を略90度折り曲
げられる。そして、曲面ミラー(4)での反射によりスク
リーン(6)のおよそ下(装置配置を上下逆にした場合は
上)から背面ミラー(5)に向けて射出され、背面ミラー
(5)で反射された後スクリーン(6)に到達する。背面ミラ
ー(5)はスクリーン(6)に対向するように配置されてお
り、その反射面はスクリーン(6)に対して略平行な平面
で構成されている。
【0013】スクリーン(6)の右側から(つまり装置の側
面側から)リアプロジェクション光学系の全系を見たと
き、図1(B)に示すように、照明光学系(1)は投影光学
系から背面ミラー(5)に至る投影光束と一部オーバーラ
ップするように位置している(左側から見たときも同様
である。)。照明光学系(1)は上記投影光束とほぼ同じ高
さレベルにあるが、スクリーン(6)に向かって左右方向
には上記投影光束から離れて位置している。このように
照明光学系(1)が投影光路や投影光学系との干渉なし
に、投影レンズ(2)等の投影光学系とほぼ同じ高さレベ
ルに配置されることにより、スクリーン(6)の下側(いわ
ゆるアゴ下)のサイズ(H)が短縮される。その結果、リア
プロジェクションテレビの小型化が達成される。
【0014】上記のように投影光路との干渉なしに照明
光学系(1)を投影光学系とほぼ同じ高さレベルに配置す
るには、投影レンズ(2)の光軸(AX,図2)がスクリーン
(6)に対して平行かつ水平になるように位置し、曲面ミ
ラー(4)がスクリーン(6)中央の下(装置配置を上下逆に
した場合は上)に位置することが望ましい。投影レンズ
(2)の光軸(AX)が平行配置から外れると奥行きのサイズ
(D)が長くなり、投影レンズ(2)の光軸(AX)が水平配置か
ら外れるとアゴ下のサイズ(H)が長くなる。また、曲面
ミラー(4)がスクリーン(6)中央の下から外れて位置する
と、奥行きのサイズ(D)が長くなったり、光学性能の低
下を招いたりすることになる。
【0015】図2に示すようにスクリーン(6)の上側か
らリアプロジェクション装置全体を見た場合、リアプロ
ジェクション装置内の空間は、左右の最外光路で4種類
の領域(PA,PB,PC,PD)に分けられる。この光学構成で
は、スクリーン(6)中央の領域(PA)やそれに隣接する領
域(PB)に照明光学系(1)を配置しようとすると、照明光
学系(1)で表示画像の投影光路を蹴ってしまうことにな
る。その外側に位置する領域(PC)には高さの余裕があ
り、更に外側に位置する領域(PD)には投影光路による高
さの制限がない。したがって、リアプロジェクション装
置の左右外側に位置する領域(PC,PD)に照明光学系(1)を
配置すれば、投影光路との干渉なしに装置内空間を有効
に利用することができるため、リアプロジェクション装
置の小型化・薄型化を達成することが可能である。
【0016】上記観点から、照明光学系(1)がスクリー
ン(6)の下(装置配置を上下逆にした場合は上)に位置
し、かつ、スクリーン(6)中央から右又は左へ離れて位
置することが望ましい。また、スクリーン(6)の上側又
は下側から全系を見たとき、照明光学系(1)が投影光学
系から背面ミラー(5)に至る光束(領域PA,PBに対応する
光束)とオーバーラップしないように位置することが望
ましい。これらの構成では、スクリーン(6)に至る投影
光路と干渉しないように、スクリーン(6)の中央から離
れた位置に照明光学系(1)が配置されるため、リアプロ
ジェクション装置の小型化・薄型化を達成することがで
きる。
【0017】次に、リアプロジェクション光学系の4つ
の実施の形態(図3〜図6)を挙げて、照明光学系(1)の
詳細な配置等を説明する。図3や図4に示す照明光学系
(1)では、ランプ(10)を射出した光が第1集光レンズ(1
1),カラーホイール(12)及び第2集光レンズ(13)を経
て、第1折り返しミラー(14)で光路を曲げられる。第1
折り返しミラー(14)で反射した光は、第1レンズアレイ
(15)を通り、直角PBS(Polarizing Beam Splitter)プ
リズム(16)で反射され、第2レンズアレイ(17)と重ね合
わせレンズ(18)を通過してから、第2折り返しミラー(1
9)で光路を折り曲げられる。第2折り返しミラー(19)で
反射した光は、コンデンサレンズ(20)を通り、PBSプ
リズム(21)で反射された後、反射型の表示パネル(22)に
到達する。表示パネル(22)に入射した光は画像表示面で
反射され、再度PBSプリズム(21)を経て投影レンズ
(2)に到達する。
【0018】図5,図6に示す照明光学系(1)では、第
2集光レンズ(13)と第1折り返しミラー(14)の順が入れ
替わった構成になっており、図6に示す照明光学系(1)
では、更に第2折り返しミラー(19)が省略されて、照明
光路の折り返しが2回に減らされた構成になっている。
照明光路の折り返しタイプは異なるが、照明光学系(1)
の基本的な光学構成はいずれの実施の形態(図3〜図6)
も同じである。そして照明光学系(1)は、リアプロジェ
クション装置内の外側領域(PC,PD;図2)に配置されてい
る。このため、前述したようにアゴ下や奥行きのサイズ
(H,D;図1)を短縮して、リアプロジェクション装置の小
型化・薄型化を達成することができる。
【0019】照明光学系(1)に光源として含まれている
ランプ(10)は、例えば図3に示すように、照明光学系
(1)のなかでスクリーン(6)中央から右へ最も離れて位置
することが望ましく、照明光学系(1)のなかで投影光学
系から右へ最も離れて位置することが望ましい。照明光
学系(1)が左に位置する場合には、照明光学系(1)のなか
でランプ(10)がスクリーン(6)中央から左へ最も離れて
位置することが望ましく、照明光学系(1)のなかでラン
プ(10)が投影光学系から左へ最も離れて位置することが
望ましい。ランプ(10)をスクリーン(6)中央から左方向
又は右方向に離して配置すると、ランプ(10)がリアプロ
ジェクション装置のハウジング側面に近い配置になるた
め、ランプ交換の容易な装置構成が得られる。また、ラ
ンプ(10)を投影光学系から左右方向に離して配置する
と、ランプ(10)の熱が投影光学系に及ぼす影響を小さく
することが可能になる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るリアプ
ロジェクション光学系によれば、照明光学系がスクリー
ンの下又は上に位置し、かつ、スクリーン中央から右又
は左へ離れて位置するため、リアプロジェクション装置
の小型化・薄型化を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリアプロジェクション光学系を搭
載したリアプロジェクションテレビを示す光学構成図。
【図2】図1に示すリアプロジェクションテレビの光学
構成及び投影光路を説明するための平面図。
【図3】リアプロジェクション光学系の第1の実施の形
態を示す平面図。
【図4】リアプロジェクション光学系の第2の実施の形
態を示す平面図。
【図5】リアプロジェクション光学系の第3の実施の形
態を示す平面図。
【図6】リアプロジェクション光学系の第4の実施の形
態を示す平面図。
【図7】従来のリアプロジェクション光学系を搭載した
リアプロジェクションテレビを示す光学構成図。
【符号の説明】
1 …照明光学系 2 …投影レンズ(屈折光学系,投影光学系) 3 …折り返しミラー(投影光学系) 4 …曲面ミラー(投影光学系) 5 …背面ミラー 6 …スクリーン 10 …ランプ(光源) 22 …表示パネル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C058 BA35 EA01 EA11 EA13 EA26 EA33 EA51

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示パネルを照明する照明光学系と、照
    明された前記表示パネルの表示画像をスクリーンに拡大
    投影する投影光学系と、を備え、スクリーンに対向する
    ように配置された背面ミラーで投影光束が反射された後
    スクリーンに到達するように、前記投影光学系がスクリ
    ーンのおよそ下又は上から前記背面ミラーに向けて投影
    光束を射出するリアプロジェクション光学系であって、 前記照明光学系がスクリーンの下又は上に位置し、か
    つ、スクリーン中央から右又は左へ離れて位置すること
    を特徴とするリアプロジェクション光学系。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のリアプロジェクション光
    学系において、スクリーンの上側又は下側から全系を見
    たとき、前記照明光学系が前記投影光学系から前記背面
    ミラーに至る光束とオーバーラップしないように位置す
    ることを特徴とするリアプロジェクション光学系。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のリアプロジェクション光
    学系において、スクリーンの右側又は左側から全系を見
    たとき、前記照明光学系が前記投影光学系から前記背面
    ミラーに至る光束と一部オーバーラップするように位置
    することを特徴とするリアプロジェクション光学系。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のリアプロジェクション光
    学系において、前記投影光学系が表示パネル側から順に
    屈折光学系、折り返しミラー及び曲面ミラーから成り、
    前記屈折光学系の光軸がスクリーンに対して平行かつ水
    平になるように位置し、前記曲面ミラーがスクリーン中
    央の下又は上に位置することを特徴とするリアプロジェ
    クション光学系。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のリアプロジェクション光
    学系において、前記照明光学系が光源を含み、前記照明
    光学系のなかで前記光源が前記投影光学系から右又は左
    へ最も離れて位置することを特徴とするリアプロジェク
    ション光学系。
JP2001213059A 2001-07-13 2001-07-13 リアプロジェクション光学系 Pending JP2003029339A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213059A JP2003029339A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 リアプロジェクション光学系
US10/192,239 US6761458B2 (en) 2001-07-13 2002-07-10 Rear projection optical system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213059A JP2003029339A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 リアプロジェクション光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003029339A true JP2003029339A (ja) 2003-01-29

Family

ID=19048109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001213059A Pending JP2003029339A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 リアプロジェクション光学系

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6761458B2 (ja)
JP (1) JP2003029339A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003066532A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Canon Inc 表示装置
KR20060117072A (ko) * 2005-05-12 2006-11-16 삼성전기주식회사 회절형 광변조기를 이용한 배면투사형 디스플레이 장치
JP2007515664A (ja) * 2003-05-16 2007-06-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高効率の単一パネルおよび2パネル投射エンジン
JP2008194121A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Toshiba Tec Corp 陳列棚
US7424260B2 (en) 2004-11-25 2008-09-09 Canon Finetech Inc. Thermal fixing device and image forming device

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003161885A (ja) 2001-11-29 2003-06-06 Minolta Co Ltd 斜め投影光学系
TWM245695U (en) * 2003-07-14 2004-10-01 Coretronic Corp Rear projection display apparatus
JP4196815B2 (ja) * 2003-11-28 2008-12-17 株式会社日立製作所 背面投写型映像表示装置
JP2005195830A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Hitachi Ltd 表示装置、及び背面投写型映像表示装置
BRPI0509037A (pt) * 2004-03-30 2007-08-07 Thomson Licensing módulo de projeção e projetor incorporado ao mesmo
US6997564B2 (en) * 2004-04-22 2006-02-14 Raytheon Company Digital projection display
WO2005106560A1 (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 画像投写装置
KR100601674B1 (ko) * 2004-05-11 2006-07-14 삼성전자주식회사 화상 표시 장치 및 이를 채용한 프로젝션 tv 세트
KR100612010B1 (ko) * 2004-05-14 2006-08-11 삼성전자주식회사 2단 구조의 화상 형성 장치 및 이를 채용한 프로젝션tv 세트
US7429966B2 (en) 2004-08-05 2008-09-30 Searete, Llc Cosmetic enhancement mirror
US7259731B2 (en) * 2004-09-27 2007-08-21 Searete Llc Medical overlay mirror
US7876289B2 (en) 2004-08-02 2011-01-25 The Invention Science Fund I, Llc Medical overlay mirror
US7683858B2 (en) * 2004-08-02 2010-03-23 Searete Llc Cosmetic enhancement mirror
US7679581B2 (en) 2004-08-02 2010-03-16 Searete Llc Medical overlay mirror
US20080001851A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Searete Llc Cosmetic enhancement mirror
US7679580B2 (en) * 2004-08-02 2010-03-16 Searete Llc Time-lapsing mirror
US7636072B2 (en) 2004-08-02 2009-12-22 Searete Llc Cosmetic enhancement mirror
US7671823B2 (en) * 2004-08-02 2010-03-02 Searete Llc Multi-angle mirror
US7714804B2 (en) * 2004-09-15 2010-05-11 Searete Llc Multi-angle mirror
US9155373B2 (en) 2004-08-02 2015-10-13 Invention Science Fund I, Llc Medical overlay mirror
US7663571B2 (en) * 2004-08-02 2010-02-16 Searete Llc Time-lapsing mirror
US7688283B2 (en) * 2004-08-02 2010-03-30 Searete Llc Multi-angle mirror
US7657125B2 (en) * 2004-08-02 2010-02-02 Searete Llc Time-lapsing data methods and systems
US7283106B2 (en) * 2004-08-02 2007-10-16 Searete, Llc Time-lapsing mirror
US7705800B2 (en) * 2004-09-15 2010-04-27 Searete Llc Multi-angle mirror
US7133003B2 (en) * 2004-08-05 2006-11-07 Searete Llc Cosmetic enhancement mirror
US20070201132A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-30 Cannon Bruce L Rear projection television optics
CN101315164A (zh) * 2007-05-28 2008-12-03 昂纳明达数字显示技术(深圳)有限公司 照明系统
JP5535330B2 (ja) * 2010-09-30 2014-07-02 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 投写型映像表示装置
KR101949225B1 (ko) * 2012-04-16 2019-04-26 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 및 이를 포함하는 표시 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945722A (en) * 1974-08-20 1976-03-23 Prueitt Melvin L Dynamic color pattern generator
US4875064A (en) * 1986-08-06 1989-10-17 Casio Computer Co., Ltd. Projector apparatus with mirror means
JP3349718B2 (ja) * 1991-10-07 2002-11-25 パイオニア株式会社 液晶リアプロジェクションテレビ
US5491585A (en) * 1992-11-20 1996-02-13 Projectavision, Inc. Portable rear screen television cabinet
JP3332130B2 (ja) * 1994-05-16 2002-10-07 シャープ株式会社 画像表示装置
US5741057A (en) * 1996-04-22 1998-04-21 Goldberg; Gerald K. Device for displaying a projected image
US6388810B1 (en) * 1999-12-08 2002-05-14 Lockheed Martin Corporation Rear-projection mirror arrangement
JP2001330889A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置
JP3900818B2 (ja) * 2000-10-31 2007-04-04 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003066532A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Canon Inc 表示装置
JP2007515664A (ja) * 2003-05-16 2007-06-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高効率の単一パネルおよび2パネル投射エンジン
US7424260B2 (en) 2004-11-25 2008-09-09 Canon Finetech Inc. Thermal fixing device and image forming device
KR20060117072A (ko) * 2005-05-12 2006-11-16 삼성전기주식회사 회절형 광변조기를 이용한 배면투사형 디스플레이 장치
JP2008194121A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Toshiba Tec Corp 陳列棚

Also Published As

Publication number Publication date
US6761458B2 (en) 2004-07-13
US20030011753A1 (en) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003029339A (ja) リアプロジェクション光学系
JP4063538B2 (ja) 背面投写型表示装置
US8087789B2 (en) Projection optical system and projection display device
JP6628940B2 (ja) プロジェクタ
JP2001108937A (ja) 投射型表示装置
JP5503841B2 (ja) 液晶表示装置、並びに、かかる液晶表示装置を利用した電子黒板装置
JP5002319B2 (ja) 投写型表示装置
JP3606105B2 (ja) 投写型表示装置
JP4041700B2 (ja) 照明光学系およびこれを用いた投写型表示装置
JP4052044B2 (ja) 光学装置およびプロジェクタ
US6439725B1 (en) Optical system of a liquid crystal projector for reducing total length of the system
JP2003207740A (ja) 映像光生成光学ユニット及び背面投写型映像表示装置
US6097546A (en) Projection optical unit and projection display
JP2010044430A (ja) 光学系および画像表示装置
JP6012656B2 (ja) 表示装置用ユニットおよび投射型表示装置
JP2007025652A (ja) 画像表示装置
JP2002189192A (ja) 照明装置及び液晶プロジェクタ
JP4827872B2 (ja) 投写型映像表示装置
JP2001042461A (ja) 背面投写型表示装置
JP2002090874A (ja) 光学装置およびそれを用いた投射型表示装置
JPH05203910A (ja) 液晶プロジェクタ
JP3893872B2 (ja) 偏光変換素子およびプロジェクタ
JP2001051347A (ja) 背面投写型表示装置
JPH11102014A (ja) 投写光学ユニット
JPH10260474A (ja) 背面投写型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060323

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519