JP2003025004A - クロスローリング機械 - Google Patents

クロスローリング機械

Info

Publication number
JP2003025004A
JP2003025004A JP2002134500A JP2002134500A JP2003025004A JP 2003025004 A JP2003025004 A JP 2003025004A JP 2002134500 A JP2002134500 A JP 2002134500A JP 2002134500 A JP2002134500 A JP 2002134500A JP 2003025004 A JP2003025004 A JP 2003025004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
machine
rolls
tool
rolling machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002134500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3757188B2 (ja
Inventor
Norbert Gober
ゴーベル ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMS Group GmbH
Original Assignee
SMS Eumuco GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMS Eumuco GmbH filed Critical SMS Eumuco GmbH
Publication of JP2003025004A publication Critical patent/JP2003025004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3757188B2 publication Critical patent/JP3757188B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H1/00Making articles shaped as bodies of revolution
    • B21H1/18Making articles shaped as bodies of revolution cylinders, e.g. rolled transversely cross-rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B2013/006Multiple strand rolling mills; Mill stands with multiple caliber rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B21/00Pilgrim-step tube-rolling, i.e. pilger mills
    • B21B21/02Rollers therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B35/00Drives for metal-rolling mills, e.g. hydraulic drives
    • B21B35/12Toothed-wheel gearings specially adapted for metal-rolling mills; Housings or mountings therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B35/00Drives for metal-rolling mills, e.g. hydraulic drives
    • B21B35/14Couplings, driving spindles, or spindle carriers specially adapted for, or specially arranged in, metal-rolling mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H1/00Making articles shaped as bodies of revolution
    • B21H1/22Making articles shaped as bodies of revolution characterised by use of rolls having circumferentially varying profile ; Die-rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H8/00Rolling metal of indefinite length in repetitive shapes specially designed for the manufacture of particular objects, e.g. checkered sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H8/00Rolling metal of indefinite length in repetitive shapes specially designed for the manufacture of particular objects, e.g. checkered sheets
    • B21H8/02Rolls of special shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冒頭に述べた形式のクロスローリング機械を
改良して、加工技術および工具交換における欠点を回避
しつつ、サイクル数を増大させる。 【解決手段】 ロール対が、モジュール構成方式で構成
された2つの機械フレーム2a,2bによって機械的に
互いに連結し合っていて、共通の駆動部14;15a,
15b;16a,16bによって駆動されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クロスローリング
機械であって、機械フレームに支承されていて同じ回転
方向に回転しかつ共に駆動される2つのロールが設けら
れており、これらのロールが、工具を形成する作業面を
ロールの周面上に備えている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式の、長く延ばされた、絞
りもしくはカムまたはリブのような突出部およびフラン
ジを有する金属のワークを製造するクロスローリング機
械は、ドイツ連邦共和国特許第4301314号明細書
により公知になっている。ロール枠もしくは機械フレー
ムは、各2つの支持壁部を備えた2つの支持体と、支持
壁部に形成された、シャフトのための軸受け箇所とを備
えている。シャフトにはロールが配置されており、この
場合、各支持体が1つのロールを支承していて、少なく
とも1つの支持体が、共通の軸を中心とする回転によ
り、ロール間のロールギャップを変化させるためにもう
一方の支持体に対して相対的に移動可能となっている。
ロールが、共通の軸を中心として旋回可能に配置された
支持体に支承されていることによって、ロールギャップ
を変化させた場合にも、ワーク導入部の軸方向が、ロー
ルの軸に対して対称的に延びている(ドイツ連邦共和国
特許出願公開第4416238号明細書参照)。
【0003】公知のクロスローリング機械において不都
合であるのは、クロスローリング機械が、単位時間あた
りに制限された個数しか製造することができないことで
ある。さらに、工具の交換にも手間がかかる。
【0004】また、公知のクロスローリング機械は、サ
イクル時間に関する制限があり、それにより多くの個数
を製造することができないという欠点がある。ロール回
転数を上げることによってサイクル時間を短縮すること
は可能であるが、このことにより、技術上の大きな問題
が生じせしめられ、またワークの取り扱いが不確実にな
ってしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、冒頭に述べた形式のクロスローリング機械を改
良して、前述の欠点を回避し、サイクル数を増大させる
ことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の構成では、極めて簡単な形式で、ロール対
が、モジュール構成方式で構成された2つの機械フレー
ムによって機械的に互いに連結し合っていて、共通の駆
動部によって駆動されるようになっている。
【0007】
【発明の効果】このように、同じ構造を有する、平行に
互いに並んで配置された2つの機械が、ツイン構成方式
で運転されることによって、そのために機械的な連結に
よりモータユニットおよび動力伝達ユニットが1つしか
必要でなくなり、ロールが1回転する際に倍の個数を得
ることができる。このために、変形加工すべきもしくは
製造されたワークがあるときの両方の機械ユニットの独
立的な制御ならびに負荷および負荷解除が不要となる。
【0008】本発明の有利な構成では、ワークを変形加
工する場合にロール対の周面の半分しか必要としないよ
うな直径を、ロールが有するようになっている。この場
合、工具は、ハーフシェル状に形成されていて、各機械
フレームのロール対のロールに約180°ずらされて配
置されている。これによって、複数の利点を同時に得る
ことができる。それというのは、ロールが完全に1回転
する時に2倍の個数が得られるにもかかわらず、機械が
完全に1回転する時に、工具対が1つしかそれぞれ交互
に使用されないからである。このような交互の使用によ
り、熱的な負荷が小さくなる。なぜならば、1つの機械
フレームのロール対が変形加工を行うように作用してい
る間、別の機械のロール若しくは工具は、自由に回転し
て運転位置に戻るからである。このように交互に工具を
使用するので、ツイン機械の駆動出力は、1つの単独の
機械の運転と同じように設定され構成されている。さら
に、付属の駆動連結部はそれぞれ、1つのロール対のた
めだけの、つまりまさに変形加工を行う工具半部を備え
たロール対のためのだけのトルクだけを伝達すればよ
い。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳細に説明する。
【0010】ツイン構成方式で構成されたクロスローリ
ング機械2は、平行に互いに並んで配置された2つの機
械フレーム2a,2bから成っており、これらの機械フ
レーム2a,2bにはそれぞれ、互いに並んで位置する
ロール1から成るロール対が設けられている。第1の機
械フレーム2aのロール1は、モータ14により、介在
する動力伝達ユニット15a,15bを介して駆動され
ていて、介在する駆動シャフト16a,16bを介し
て、機械的に第2の機械フレーム2bのロール1に接続
されている。これにより、ツイン-クロスローリング機
械2の4つのロール1が全て、1つの駆動部によって駆
動される。機械フレーム2aのロール対の工具6は、以
下に詳説するロール1によって支持されていて、機械フ
レーム2bのロール1の工具6に対して180°ずらさ
れて配置されている。各工具6は、1つのロール1のも
しくはロール対の複数のロールの周面の半分にわたって
延びており、この場合、ロール1の直径は、ワーク導入
部8によってロール対のロールギャップにそれぞれ突き
入れられたワーク(図示せず)の変形加工時に、ロール
1のもしくはロール対の周面の半分しか必要でないよう
に、寸法設定されている。ロールが完全に1回転する時
には、第1のワークの変形加工のために機械フレーム2
aのロール対が使用され、それに続いて常に交互に機械
フレーム2bのロール対で、機械フレーム2bの工具6
が、別の第2のワークの変形加工のために使用される。
【0011】クロスローリング機械2(図1参照)のた
めのロール1は、図2および図3より、ロール軸3と、
このロール軸3に被せはめられかつ結合されている工具
支持体4と、工具支持体4とは反対の側でロール軸3に
ねじ締結された取り付けプレート7とから成っており、
工具支持体4には、ハーフシェル5として形成された工
具6が装着されていて、取り付けプレート7には、セグ
メント状のワーク導入部8が設けられている。ワーク支
持体4は、ロールの長手方向軸線の方向に延びる支持体
切欠き9(図3参照)を有するように形成されており、
ロール軸3は、これに対して補完的な四角区分10を有
するように形成されている。ロール1が取り付けられた
状態(図2参照)では、摩擦接続的および形状接続的に
互いに結合されたコンパクトなロールユニットとなって
いて、このロールユニットにおいては、支持体切欠き9
の、片側で開かれた下方の端部で、ロール軸3の四角区
分10上に被せられた工具支持体4が、固定用のねじ1
1を介して取り付けプレート7に固く結合されていて、
さらに四角区分10のブロックに係合するねじ12を介
してねじ締結されている。工具6の交換のためには、ね
じ11,12を外すだけでよく、工具支持体4の全体を
単に上方に向かってロール軸3の四角区分10から、た
とえばホールクレーン(Hallenkrane)を用いて持ち上
げるもしくは引き抜けばよく(図3参照)、そのため
に、工具支持体4には吊り下げ鳩目13が設けられてい
る。
【0012】図1に示したツイン-クロスローリング機
械では、ねじ11,12(図3参照)を緩めた後に、両
機械フレーム2a,2bのロール1の、上方に向いた工
具6を同時に交換受容部でクロスローリング機械2から
持ち上げられて、新しい物に換えられるもしくは交換さ
れることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ツイン構成方式のクロスローリング機械の、斜
視的な全体図である。
【図2】クロスローリング機械の詳細を示した斜視図で
あって、ロール軸に結合された工具支持体から成ってい
るロールを示す。
【図3】図1に基づくロールの前面図であって、分解さ
れた工具支持体を示す。
【符号の説明】
1 ロール、 2 クロスローリング機械、 2a,2
b 機械フレーム、3 ロールシャフト、 4 工具支
持体、 5 ハーフシェル、 6 工具、7 取り付け
プレート、 8 ワーク導入部、 9 支持体切欠き、
10 四角区分、 11,12 ねじ、 13 吊り
下げ鳩目、 14 モータ、 15a,15b 動力伝
達シャフト、 16a,16b 駆動シャフト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロスローリング機械であって、機械フ
    レームに支承されていて同じ回転方向に回転しかつ共に
    駆動される2つのロールが設けられており、これらのロ
    ールが、その周面上に工具を形成する作業面を備えてい
    る形式のものにおいて、 ロール対が、モジュール構成方式で構成された2つの機
    械フレーム(2a,2b)によって機械的に互いに連結
    し合っていて、共通の駆動部(14;15a,15b;
    16a,16b)によって駆動されていることを特徴と
    する、クロスローリング機械。
  2. 【請求項2】 ロール(1)が、ワークを変形加工する
    場合にロール対の周面の半分しか必要としないような直
    径を有していて、工具(6)が、ハーフシェル状に形成
    されていて、各機械フレーム(2a,2b)のロール対
    のロール(1)が、約180°ずらされて配置されてい
    る、請求項1記載のクロスローリング機械。
JP2002134500A 2001-05-10 2002-05-09 クロスローリング機械 Expired - Fee Related JP3757188B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10122595.4 2001-05-10
DE10122595A DE10122595C2 (de) 2001-05-10 2001-05-10 Querwalzmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003025004A true JP2003025004A (ja) 2003-01-28
JP3757188B2 JP3757188B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=7684203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002134500A Expired - Fee Related JP3757188B2 (ja) 2001-05-10 2002-05-09 クロスローリング機械

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1256399B1 (ja)
JP (1) JP3757188B2 (ja)
AT (1) ATE273764T1 (ja)
CZ (1) CZ295634B6 (ja)
DE (2) DE10122595C2 (ja)
ES (1) ES2227355T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021177096A1 (ja) 2020-03-04 2021-09-10 ソニーグループ株式会社 情報表示装置、情報表示装置の制御方法および情報処理装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10316249B4 (de) * 2003-03-04 2010-04-15 Langenstein & Schemann Gmbh Verfahren zum Umformen eines Werkstückes und Walzmaschine
DE20312485U1 (de) 2003-03-04 2003-10-16 Langenstein & Schemann Gmbh, 96450 Coburg Walzmaschine zum Umformen eines Werkstücks

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3201964A (en) * 1963-01-21 1965-08-24 Detroit Tap & Tool Company Method and apparatus for rolling threads
GB1127771A (en) * 1965-02-04 1968-09-18 Davy & United Eng Co Ltd Rolling mills
DE4301314C2 (de) * 1993-01-20 1995-11-23 Beche & Grohs Gmbh Querwalzmaschine
DE4416238C2 (de) * 1994-05-07 1996-03-21 Beche & Grohs Gmbh Querwalzmaschine
DE19539082C2 (de) * 1995-10-20 2003-08-21 Fraunhofer Ges Forschung Werkzeugträger für Rundbacken-Walzwerkzeuge für Rundbacken-Querwalzmaschinen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021177096A1 (ja) 2020-03-04 2021-09-10 ソニーグループ株式会社 情報表示装置、情報表示装置の制御方法および情報処理装置
US12080198B2 (en) 2020-03-04 2024-09-03 Sony Group Corporation Information display apparatus, method for controlling information display apparatus, and information processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE10122595A1 (de) 2002-11-21
DE10122595C2 (de) 2003-05-15
DE50200843D1 (de) 2004-09-23
JP3757188B2 (ja) 2006-03-22
ES2227355T3 (es) 2005-04-01
EP1256399A1 (de) 2002-11-13
CZ20021621A3 (cs) 2003-01-15
EP1256399B1 (de) 2004-08-18
ATE273764T1 (de) 2004-09-15
CZ295634B6 (cs) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITUD970204A1 (it) Meccanismo a camme
JP2003025004A (ja) クロスローリング機械
JPH11268253A (ja) 印刷機における胴を清掃する装置
JPH03196994A (ja) 判型の大きさに関して調節可能な走行ウエツブ切断装置
JP6073224B2 (ja) ロール型材料送り装置及び方法
WO2021233211A1 (zh) 一种同步调整装置
JP3378230B2 (ja) 印刷ユニット
JP2001286910A (ja) 金属の管材、棒材又は線材を圧延するための圧延ライン
JP3802444B2 (ja) クロスローリング機械
JP3856853B2 (ja) 周期的に回転する従動リンクを持ったカム伝動装置
JP2001124169A (ja) リニアモータを用いた駆動装置
WO1998032549A1 (en) Improved rolling mill plant
CN102172643A (zh) 一种三辊同心支撑装置
CN221314217U (zh) 一种棉花糖夹持机械手
CN108413765A (zh) 一种磨床烘干机
JP5161292B2 (ja) フォージングロール
JP2002171729A (ja) 2軸複合モータ
JP2719190B2 (ja) 4段及び5段コンビネーション圧延機
JPS62244528A (ja) 冷間ロ−ル成形装置および成形方法
JPH0734960B2 (ja) リング圧延装置
JPH081270U (ja) プレスブレーキ用ツールストッカ
JPH0976018A (ja) プレスブレーキにおける金型位置調節装置
JP3719752B2 (ja) パンチプレスの高速回転タレット
JPS598815Y2 (ja) 金属材の屈曲機
JP2568644Y2 (ja) 折曲加工用機械式プレスの駆動機構

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110106

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees