JP2003017488A5 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2003017488A5
JP2003017488A5 JP2001204167A JP2001204167A JP2003017488A5 JP 2003017488 A5 JP2003017488 A5 JP 2003017488A5 JP 2001204167 A JP2001204167 A JP 2001204167A JP 2001204167 A JP2001204167 A JP 2001204167A JP 2003017488 A5 JP2003017488 A5 JP 2003017488A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
manufacturing
semiconductor device
insulating film
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001204167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3839281B2 (ja
JP2003017488A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001204167A priority Critical patent/JP3839281B2/ja
Priority claimed from JP2001204167A external-priority patent/JP3839281B2/ja
Priority to TW91110237A priority patent/TW574754B/zh
Priority to US10/153,776 priority patent/US6818457B2/en
Priority to KR1020020038531A priority patent/KR100878940B1/ko
Publication of JP2003017488A publication Critical patent/JP2003017488A/ja
Publication of JP2003017488A5 publication Critical patent/JP2003017488A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3839281B2 publication Critical patent/JP3839281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (27)

  1. (a)半導体基板上にバリア層となる第1導電体を形成する工程と、
    (b)前記第1導電体上に白金族金属または銅のいずれかからなる第2導電体を形成する工程と、
    )前記第導電体上に第1絶縁膜を形成する工程と、
    )前記工程()の後で、水と水素を含む雰囲気中で、前記半導体基板に熱処理を行う工程と、
    を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程()の後で前記第導電体が酸化しないで前記第1絶縁膜が酸化することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  3. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程()の後で前記第1絶縁膜が結晶化することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  4. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程()における前記水と水素の分圧比はほぼ1:1であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  5. 請求項記載の半導体装置の製造方法において、
    前記白金族金属は、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ルテニウム(Ru)、イリジウム(Ir)、ロジウム(Rh)の中から選ばれた金属であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  6. 請求項記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第1絶縁膜は、Ta25、BaXSr1-XTiO3、Al23、TiO2、HfO2、ZrO2、BaTiO3、SrTiO3の中から選ばれる酸化物であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  7. (a)半導体基板上にシリコンを含む第1導電体を形成する工程と
    (b)前記第1導電体上に第2導電体を形成する工程と
    (c)前記第2導電体上に白金族金属または銅のいずれかからなる第3導電体を形成する工程と、
    (d)前記第3導電体上に第1絶縁膜を形成する工程と、
    (e)前記工程(d)の後、水と水素を含む雰囲気中で、前記半導体基板に熱処理を行う工程と、
    を有し、前記第2導電体は前記第1導電体と第3導電体の反応を防止するバリア層として形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  8. 請求項載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程(e)の後で前記第1から第3導電体が酸化しないで前記第1絶縁膜が酸化することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  9. 請求項記載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程(e)の後で前記第1絶縁膜が結晶化することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  10. 請求項記載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程(e)における前記水と水素の分圧比はほぼ1:1であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  11. 請求項記載の半導体装置の製造方法において、
    それぞれ前記第1導電体はポリシリコン、前記第2導電膜はタングステンおよび窒化タングステンからなることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  12. 請求項記載の半導体装置の製造方法において、
    それぞれ前記第1導電体はシリコンを含むタングステン、前記第2導電膜はタングステンおよび窒化タングステンからなることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  13. 請求項記載の半導体装置の製造方法において、
    前記白金族金属は、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ルテニウム(Ru)、イリジウム(Ir)、ロジウム(Rh)の中から選ばれた金属であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  14. 請求項記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第1絶縁膜は、Ta25、BaXSr1-XTiO3、Al23、TiO2、HfO2、ZrO2、BaTiO3、SrTiO3の中から選ばれる酸化物であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  15. 半導体基板上に、ソース、ドレインおよびゲートからなる複数の選択用MISFETと、複数の情報蓄積用容量と、からなるメモリセルを有する半導体装置の製造方法であって、
    (a)前記MISFETのソースまたはドレインと電気的に接続されたシリコンを含む第1導電体を形成する工程と、
    (b)前記第1導電体上に第2導電体を形成する工程と、
    (c)前記第2導電体上に、白金族金属または銅のいずれかからなる第3導電体を形成する工程と、
    (d)前記第3導電体上に第1絶縁膜を形成する工程と、
    (e)水と水素を含む雰囲気中で、前記半導体基板に熱処理を行う工程と、
    (f)前記第1絶縁膜上に第4導電体を形成する工程と、
    を有し、前記第2導電体は前記第1導電体と第3導電体の反応を防止するバリア層として形成し、前記第1絶縁膜をTa 2 5 、Ba X Sr 1-X TiO 3 、Al 2 3 、TiO 2 、HfO 2 、ZrO 2 、BaTiO 3 、SrTiO 3 の中から選ばれた酸化物で形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  16. 請求項15記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第3導電体、第1絶縁膜および第4導電体は、前記情報蓄積用容量を形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  17. 請求項15記載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程(e)の後で前記第1から第3導電体が酸化しないで前記第1絶縁膜が酸化することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  18. 請求項15記載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程(e)の後で前記第1絶縁膜が結晶化することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  19. 請求項15記載の半導体装置の製造方法において、
    前記工程(e)における前記水と水素の分圧比はほぼ1:1であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  20. 請求項15記載の半導体装置の製造方法において、
    それぞれ前記第1導電体はポリシリコン、前記第2導電膜はタングステンおよび窒化タングステンからなることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  21. 請求項15記載の半導体装置の製造方法において、
    それぞれ前記第1導電体はシリコンを含むタングステン、前記第2導電膜はタングステンおよび窒化タングステンからなることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  22. 請求項15記載の半導体装置の製造方法において、
    前記白金族金属は、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ルテニウム(Ru)、イリジウム(Ir)、ロジウム(Rh)の中から選ばれた金属であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  23. (a)半導体基板上にシリコンを含む第1導電体を形成する工程と
    (b)前記第1導電体上に第2導電体を形成する工程と
    (c)前記第2導電体上に白金族金属または銅のいずれかからなる第3導電体を形成する工程と、
    (d)前記第3導電体上に第1絶縁膜を形成する工程と、
    (e)前記半導体基板に、水と水素を含む雰囲気中において、200℃〜400℃で熱処理を行う工程と、
    を有し、前記第2導電体は前記第1導電体と第3導電体の反応を防止するバリア層として形成し、前記第1絶縁膜をTa 2 5 、Ba X Sr 1-X TiO 3 、Al 2 3 、TiO 2 、HfO 2 、ZrO 2 、BaTiO 3 、SrTiO 3 の中から選ばれた酸化物で形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  24. 半導体基板上に、ソース、ドレインおよびゲートからなる複数の選択用MISFETと、複数の情報蓄積用容量と、からなるメモリセルを有する半導体装置の製造方法であって、
    (a)前記MISFETのソースまたはドレインと電気的に接続されたシリコンを含む第1導電体を形成する工程と、
    (b)前記第1導電体上に第2導電体を形成する工程と、
    (c)前記第2導電体上に、白金族金属または銅のいずれかからなる前記第3導電体を形成する工程と、
    (d)前記第3導電体上に第1絶縁膜を形成する工程と、
    (e)前記半導体基板に、水と水素を含む雰囲気中において、200℃〜400℃で熱処理を行う工程と、
    (f)前記第1絶縁膜上に第4導電体を形成する工程と、
    を有し、前記第2導電体は前記第1導電体と第3導電体の反応を防止するバリア層として形成し、前記第1絶縁膜をTa 2 5 、Ba X Sr 1-X TiO 3 、Al 2 3 、TiO 2 、HfO 2 、ZrO 2 、BaTiO 3 、SrTiO 3 の中から選ばれた酸化物で形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  25. (a)半導体基板上に第1導電体を形成する工程と、
    (b)前記第1導電体上に第1絶縁膜を形成する工程と、
    (c)前記工程(b)の後で、前記第1絶縁膜が酸化され、前記第1導電膜は酸化されない条件下で水と水素を含む雰囲気中で200℃〜400℃の温度で熱処理を行う工程と、
    を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  26. (a)半導体基板上に白金族金属または銅のいずれかからなる第1導電体を形成する工程と、
    (b)前記第1導電体上にTa 2 5 を含む第1絶縁膜を形成する工程と、
    (c)前記工程(b)の後で、水と水素を含む雰囲気中で、前記半導体基板に熱処理を行う工程であって、前記熱処理の温度における前記水素に対する前記水の分圧比([H2O]/[H2])が、
    前記温度において系1(前記第1絶縁膜+H2)と系2(前記第1絶縁膜を組成する金属+H2O)が平衡状態となる際のH2に対するH2Oの分圧比([H2O]eq1/[H2]eq1)より大きく、
    また、前記温度において系3(前記第1導電体の酸化物+H2)と系4(前記第1導電体+H2O)が平衡状態となる際のH2に対するH2Oの分圧比([H2O]eq2/[H2]eq2)より小さくなる条件下で熱処理を行う工程と、
    を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  27. (a)半導体基板上に第1導電体を形成する工程と
    (b)前記第1導電体上に第2導電体を形成する工程と
    (c)前記第2導電体上に白金族金属または銅のいずれかからなる第3導電体を形成する工程と、
    (d)前記第3導電体上にTa 2 5 を含む第1絶縁膜を形成する工程と、
    (e)前記工程(d)の後、水と水素を含む雰囲気中で、前記半導体基板に熱処理を行う工程であって、前記熱処理の温度における前記水素に対する前記水の分圧比([H2O]/[H2])が、
    前記温度において系1(前記第1絶縁膜+H2)と系2(前記第1絶縁膜を組成する金属+H2O)が平衡状態となる際のH2に対するH2Oの分圧比([H2O]eq1/[H2]eq1)より大きく、
    また、前記温度において系3(前記第1導電体の酸化物+H2)と系4(前記第1導電体+H2O)が平衡状態となる際のH2に対するH2Oの分圧比([H2O]eq2/[H2]eq2)より小さくなる条件下で熱処理を行う工程と、
    を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2001204167A 2001-07-05 2001-07-05 半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JP3839281B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204167A JP3839281B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 半導体装置の製造方法
TW91110237A TW574754B (en) 2001-07-05 2002-05-16 Semiconductor integrated circuit device and method of manufacturing the same
US10/153,776 US6818457B2 (en) 2001-07-05 2002-05-24 Semiconductor integrated circuit device and method of manufacturing the same
KR1020020038531A KR100878940B1 (ko) 2001-07-05 2002-07-04 반도체 장치의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204167A JP3839281B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 半導体装置の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003017488A JP2003017488A (ja) 2003-01-17
JP2003017488A5 true JP2003017488A5 (ja) 2005-05-26
JP3839281B2 JP3839281B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=19040674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001204167A Expired - Fee Related JP3839281B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 半導体装置の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6818457B2 (ja)
JP (1) JP3839281B2 (ja)
KR (1) KR100878940B1 (ja)
TW (1) TW574754B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003218233A (ja) * 2002-01-22 2003-07-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
CN1284242C (zh) * 2002-11-13 2006-11-08 松下电器产业株式会社 半导体器件及其制造方法
JP2004247559A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその製造方法
KR100604845B1 (ko) 2004-04-12 2006-07-26 삼성전자주식회사 질소를 포함하는 씨앗층을 구비하는 금속-절연체-금속캐패시터 및 그 제조방법
EP1735824A2 (en) * 2004-04-14 2006-12-27 University of Massachusetts Adhesion of a metal layer to a substrate and related structures
US7170174B2 (en) * 2004-08-24 2007-01-30 Micron Technology, Inc. Contact structure and contact liner process
JP4590556B2 (ja) * 2005-03-11 2010-12-01 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 半導体装置の製造方法
US7670946B2 (en) * 2006-05-15 2010-03-02 Chartered Semiconductor Manufacturing, Ltd. Methods to eliminate contact plug sidewall slit
JP2009099644A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Toshiba Corp 半導体装置、及びその製造方法
JP2011210943A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
CN103243154A (zh) * 2011-02-28 2013-08-14 中国人民解放军第三军医大学第一附属医院 一种断端对接式发夹型dna探针构建方法
KR102037868B1 (ko) 2013-03-05 2019-11-26 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 그 제조방법
US10770285B2 (en) * 2013-03-28 2020-09-08 Mitsubishi Materials Corporation Silicon member and method of producing the same
US9922929B1 (en) * 2016-11-29 2018-03-20 Globalfoundries Inc. Self aligned interconnect structures

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3149231B2 (ja) 1991-03-06 2001-03-26 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
EP0736905B1 (en) * 1993-08-05 2006-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device having capacitor and manufacturing method thereof
JPH07161934A (ja) 1993-12-06 1995-06-23 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP3404099B2 (ja) 1993-12-16 2003-05-06 株式会社日立製作所 キャパシタの製造方法
WO1996029725A1 (en) * 1995-03-21 1996-09-26 Northern Telecom Limited Ferroelectric dielectric for integrated circuit applications at microwave frequencies
JP3027941B2 (ja) * 1996-05-14 2000-04-04 日本電気株式会社 誘電体容量素子を用いた記憶装置及び製造方法
KR100258979B1 (ko) * 1997-08-14 2000-06-15 윤종용 유전막을 수소 분위기에서 열처리하는 반도체장치의 커패시터 제조방법
JPH11238858A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
KR20000042864A (ko) * 1998-12-28 2000-07-15 김영환 반도체 메모리 소자의 캐패시터 형성방법
JP2000243921A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2001044387A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置の製造方法
JP3950290B2 (ja) * 1999-09-10 2007-07-25 三星電子株式会社 キャパシタ保護膜を含む半導体メモリ素子及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100264429B1 (ko) 반도체장치
KR100190111B1 (ko) 반도체장치의 커패시터 제조방법
JP2003017488A5 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10223865A (ja) 集積回路構造の製造方法および集積回路
CN1239828A (zh) 制造铁电存储器件的方法
JP3989195B2 (ja) 2段階熱処理による半導体メモリ素子のキャパシタ製造方法
KR100597958B1 (ko) 표면 부위가 증가된 도전성 층을 포함하는 집적회로 구조및 그의 형성 방법
JP2002314044A5 (ja)
KR100235949B1 (ko) 반도체 소자의 캐패시터 제조 방법
JP2003017488A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100308131B1 (ko) 반도체 소자의 커패시터 제조 방법
JP2886524B2 (ja) 半導体素子のコンデンサの製造方法
KR100471163B1 (ko) 커패시터들을 갖는 반도체소자의 제조방법
KR100408539B1 (ko) 커패시터를구비한반도체장치및그제조방법
JP2000503725A (ja) 誘電率εの高い誘電体層または強誘電体層の製造方法
CN100390999C (zh) 半导体装置及其制造方法
KR20000014388A (ko) 강유전체 메모리 커패시터 및 그 제조방법
KR100459796B1 (ko) 스토리지 커패시터의 제조방법 및 이 방법으로 제조된스토리지 커패시터를 이용하여 제조된 반도체 구성요소
US6927166B2 (en) Method for manufacturing semiconductor devices and integrated circuit capacitors whereby degradation of surface morphology of a metal layer from thermal oxidation is suppressed
JP3769276B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000114470A (ja) 強誘電体メモリ素子の製造方法
JP3830652B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100474589B1 (ko) 캐패시터제조방법
KR20010059002A (ko) 반도체 소자의 캐패시터 형성방법
KR100362198B1 (ko) 반도체 소자의 강유전체 캐패시터 형성방법