JP2002536570A - 使いやすい亀裂充填装置および発泡ポリウレタン初期重合体 - Google Patents

使いやすい亀裂充填装置および発泡ポリウレタン初期重合体

Info

Publication number
JP2002536570A
JP2002536570A JP2000598352A JP2000598352A JP2002536570A JP 2002536570 A JP2002536570 A JP 2002536570A JP 2000598352 A JP2000598352 A JP 2000598352A JP 2000598352 A JP2000598352 A JP 2000598352A JP 2002536570 A JP2002536570 A JP 2002536570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inlet
crack
prepolymer
supply container
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000598352A
Other languages
English (en)
Inventor
ブローン,ロバート
ドブレス−フローレス,ダイアナ
ガルシア,ジェス
スクーター,デボラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Flexible Products Co
Original Assignee
Flexible Products Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Flexible Products Co filed Critical Flexible Products Co
Publication of JP2002536570A publication Critical patent/JP2002536570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/02Repairing, e.g. filling cracks; Restoring; Altering; Enlarging
    • E04G23/0203Arrangements for filling cracks or cavities in building constructions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/02Repairing, e.g. filling cracks; Restoring; Altering; Enlarging
    • E04G23/0203Arrangements for filling cracks or cavities in building constructions
    • E04G23/0211Arrangements for filling cracks or cavities in building constructions using injection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/19Delaminating means
    • Y10T156/1922Vibrating delaminating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】いかなる粒状充満材を追加せずに1つの成分の親水性ポリウレタン初期重合体を用いてコンクリート表面92の亀裂90を充填する方法が開示される。重合体は、携帯エアゾール容器60、200の中に設けられ、亀裂90を覆う表面92に接着されかつ充填されたとき閉じられる(57、58、80)中空注入口56をかいして亀裂90に注入される。亀裂90は、そこにエア・ポケットを発生させないように、逆に底56から充填される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に土台壁の亀裂を充填する装置に関し、さらに詳しく言えば、
エアゾール液体によって亀裂を充填する方法およびその方法に使用する装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】
工事の多くの方法は不完全である。新築した家または中古の家を購入する自家
所有者は、家の土台に亀裂があることを発見する。これらの亀裂は幅が1.27
cm(0.5in)までの大きいサイズであるか、あるいは0.48cm(3/
16in)までの小さなサイズである。土台壁の亀裂は、亀裂のサイズがいかな
るものであろうとも、水漏れを生じ、家の地下室に水を浸入させ、地下室の備え
付け家具および完成領域に損傷をもたらすことがある。
【0003】 このような土台の亀裂を密封するために市場で入手できる多くの合成物がある
。その合成物のあるものは、2成分反応エポキシ、親水性セメントまたはグラウ
ト、鏝で亀裂に塗り込むプラスチック系充填剤を含む。
【0004】 亀裂を密封するためのポリウレタン系フォームを使用することは、一般に知ら
れている。1974年11月12日に特許された米国特許第3,847,722
号は、亀裂を充満しかつ水が亀裂から漏れないようにするために親水性ウレタン
初期重合体と共に注入される可変透過性基体を用いる亀裂密封装置および方法を
記載している。この基体は、膨張バーミキュライトからつくられる複合ウエブ要
素を含む。ウエブ要素は、使用者によって、別個に設けられたウレタン初期重合
体をウエブの上に注ぎそれを初期重合体で完全に飽和させることによって、初期
重合体で浸透されなければならない。ウエブ要素が一旦飽和されると、ウエブ要
素は折り畳まれるかまたは巻きあげられて、亀裂内に差し込まれる。浸透材料が
亀裂を通過する水に接触したとき、初期重合体は水不溶性ポリウレタン・ゲルを
形成するように膨張する。使用者による液状のこのウレタン初期重合体の使用は
、面倒なばかりではなく、水分に曝すことを避けるために防湿容器に初期重合体
を収納し、そして初期重合体の活動および養生を開始しなければならない。
【0005】 亀裂を固定する別の類似の込み入った方法は、1988年7月19日に特許さ
れた米国特許第4,758,295号に記載されている。この特許は、セメント
またはグラウトのような粒状剤の形体で加えられる別個の浸透剤を有する水分硬
化ポリウレタン初期重合体を用いてコンクリート壁の亀裂内の漏れを密封する方
法を記載している。作用物質を初期重合体に添加することは、高価である。それ
は、添加を困難にする初期重合体の送出および注入特性に悪い影響を及ぼすこと
もあり、また、通常の消費者および自家所有者の資力および能力を超えた高圧力
注入装置を必要とする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題および手段】
これらの2つの特許は、自家所有者による使用が容易でかつ使い捨てできる亀
裂充填のための使いやすい装置を提供していない。したがって、本発明は、加圧
エアゾール送給機具を用いて液状親水性ウレタン初期重合体によって亀裂を充填
する方法、およびいかなる技術的専門知識を必要とせずに亀裂を充満できるよう
に消費者によって容易に利用される方法を用いるための部品キットに向けられて
いる。
【0007】 したがって、本発明の総体的目的は、使いやすくかつ使い捨てできる消費者に
よって使用するためのコンクリート亀裂充填装置を提供することにある。 本発明の別の目的は、亀裂口にはいる注入管を用いた加圧源(注入管および加
圧源は使い捨てである)からウレタン初期重合体を亀裂に充填することによって
コンクリート亀裂を充填する改良された方法を提供することにある。
【0008】 本発明のさらに別の目的は、亀裂からはがれた破片を清掃すること、1または
それを超える注入口をコンクリートまたは石壁に当てて亀裂への1またはそれを
超える流入路を設けること、亀裂および注入口を包囲するように密封材料によっ
て亀裂の外部を覆うこと、水分硬化単成分ポリウレタン初期重合体の一定量の亀
裂充填合成物を使い捨てエアゾール加圧容器に与えること、エアゾール容器に対
して使い捨て送出ノズルを設けること、注入口によって亀裂内に初期重合体を注
入し、初期重合体を硬化し、そして亀裂を密封することからなる工程を含む、コ
ンクリートまたは石壁の亀裂を充填する方法を提供することにある。
【0009】 本発明の別の目的は、単成分ウレタン初期重合体の使い捨て加圧容器と、供給
容器に取り付けできる送出ノズルおよび注入管と、複数の注入口と、亀裂への注
入部品を密封するエポキシ合成物とからなる亀裂密封部品キットを提供すること
にある。
【0010】 本発明のさらに別の目的は、基礎破片を取り除くために亀裂を清掃すること、
複数の注入口を亀裂と連通状態で亀裂に取り付けること、ただし注入口は互いに
所定の間隔をあけて離間され、亀裂内に連続した内部空所をつくるように亀裂の
外面を密封すること、密封された亀裂の連続性を試験すること、容器から出て水
に接触したときに膨張する単成分ウレタン初期重合体を収容する使い捨て加圧容
器を設けること、底部から1つの注入口をかいして段階的に初期重合体を一度に
注入すること、注入された初期重合体を次の注入口のレベルまで亀裂内に流れさ
せること、下方注入口を仕上げること、仕上げられた注入口より上の次の注入口
に初期重合体を注入することからなる工程を含むコンクリートまたは石壁の亀裂
を、充填する信頼できる方法を提供することにある。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明は、自家所有者によって容易に用いられる部品キット50を用いて中実
打ちコンクリートおよび/または石壁の亀裂を充填する方法に向けられている。
キット50が図2に示される。キット50は、成分を一緒に混合するためにスパ
チュラ53によってそれぞれ別々の量のAおよびB反応成分54、55を用いた
2部エポキシ合成物として示されている硬化性接着剤外部被覆合成物52と、複
数の亀裂注入口56と、注入口56の端に嵌合する複数のキャップ58と、注入
口56に嵌合する一連のクリンプ80と、エアゾール作動単成分ウレタン初期重
合体の供給をする加圧供給容器60と、供給容器60に嵌合しかつ注入口56に
嵌合する送出集合体62とからなることが好ましい。1対の使い捨て手袋64が
使用者のためにキット50に設けられていてもよい。
【0012】 供給容器60は、一端68に形成された弁集合体67を有する図2に示すよう
な使い捨てエアゾール缶66の形体を取ることが好ましい。弁集合体67が作動
されたとき、亀裂充填合成物は弁集合体67によって供給容器60から出る。図
示された送出集合体62は、エアゾール缶66の弁集合体67に係合する中空ベ
ース部分70およびベース部分70と延長ノズル72との間に入れられた本体部
分71を有する。作動レバー73は、本体部分71に結合され、供給容器60を
保持しながら使用者が1本またはそれを超える指でレバーに接触するように(図
9)供給容器60の中心軸から角度を付けて延びている。
【0013】 代案として、図2Aに示すように、使い捨て容器は、約13.6kg(30ポ
ンド)の密封材料で満たされた大型容器200(当業界では広く「180」容器
として呼ばれている)の形体を取ることができる。この容器は、DOT―39N
RC260/325容器と呼ばれているDOTによっても知られている。この容
器は、連邦法によって再充填できない薄肉容器として製造されている点で、使い
捨てである。容器200は、送出ホース201、弁集合体204、および容器の
内容物が放出されてもよい手持ち送出銃208を有する。手持ち送出銃208は
、注入口56の本体部分77に嵌合する先端を有する。このような銃は、「Pr
o−Gun」または「Great―Gun」の商標名で本発明の譲受人によって
広く販売され、単成分ポリウレタン初期重合体を送り出すように用いられる。こ
の銃の構造は、米国特許第5,615,804号および同第5,549,228
号に記載されている。その開示内容がここでも引用される。
【0014】 図2にさらに示すように、キット50は、亀裂90を包囲する表面に取り付け
るために平らな穿孔ベース部分76を有する複数の注入口56を含む。注入口5
6のベース部分76の穿孔75は、接着剤52が注入口56を亀裂90に確実に
装着できるようにする。注入口56は、両端が開放した管状中空本体部分77を
さらに含む。この本体部分77は、注入口56から亀裂までの中空注入通路78
を画定する。
【0015】 クリンプ80のような一連の閉鎖要素が、注入口本体部分77の通路の寸法を
抑えるためにまたは通路を一緒に閉鎖するために注入口56の本体部分77に設
けられてもよい。これらのクリンプ80は、注入口本体部分77に嵌合するよう
に採寸された中空金属製カラー81の形体を取ることが好ましい。図11の「A
」に詳細に示されるように、パイラ82またはその他の工具によって押し潰され
たとき、クリンプ80が変形し、注入口本体部分77を閉鎖または少なくとも部
分的に潰して、注入口56から初期重合体が逆流することを防止する。キット5
0は、クリンプ80の代わりに、1組のキャップ58(図11の「C」)をさら
に含んでいてもよい。キャップ58は、注入口56の自由端61を密封するよう
に注入口56の自由端に嵌合する。図11の「B」に詳細に示すように、注入口
の開放端61に挿入できるプラグ57が、クリンプ80またはキャップ58の代
わりにキットに付属してもよい。
【0016】 前述したように、キット50は、所定量の注入自在亀裂充填合成物を収容する
手持ち加圧供給容器60を含む。この合成物は、水分硬化、すなわち、本質的に
は親水性の単成分ウレタン初期重合体が好ましい。これは、エアゾール圧力の下
で容易に送り出され、供給容器60から送り出されたとき、そして水分に接触し
たとき膨張し、泡になる。この合成物は、ポリエステル・ポリオール、イソシア
ン塩基、B−B′ジモルフォリノジエチールエーテル(dimorpholinodiethyleth
er)のような触媒、ジブチレート(dibutyrate)エステル異性体の混合物のよう
な可塑性体を含む。イソシアン塩基が前述したポリオールに反応したとき、水に
対して相性のよいポリウレタン液がつくられる。亀裂充填合成物は、イソシアン
塩基を親水性にするために過剰な量のイソシアン塩基を有する。液体発泡剤は、
容器60から合成物を追い出し、発泡最終製品を部分的に成形することを助ける
供給容器60に入れられる。約8.6×103hPa(125psi)の圧力を
有する窒素の充填が、後に詳述するように、供給容器から亀裂に初期重合体を追
い込むために、促進剤として用いられる。
【0017】 重要なことは、上述した従来技術とは相違して、亀裂充填合成物は、水反応セ
メントまたはグラウトのような亀裂浸透剤のような粒状材料を含まないことであ
る。米国特許第4,758,295号に示唆されているよな材料の使用によって
、硬化特性に影響を及ぼさないように材料の適正比を保証するために、注意がア
プリケータによって払われねばならない。さらに、本発明はセメントまたはグラ
ウトのような追加の粒状合成物または添加物を利用しないので、本発明の亀裂充
填初期重合体はより安価につくられ、手持ちサイズの缶66のようなエアゾール
容器から容易に送り出される。
【0018】 本発明の方法による実施が説明される。本発明の方法における準備段階は、図
3に示され、亀裂90からはがれた破片、ゴミを取り除くためにブラシ掛け、圧
縮空気、またはその他の類似の手段を用いて亀裂90を清掃することを含む。亀
裂90のサイズが最初に決定され、亀裂が0.635―0.318cm(1/4
−1/8in)以下である場合には、注入穴91が表面92および亀裂90に、
その基礎から約20.32―25.4cm(8−10in)の間隔で始めて、亀
裂の頂部の下、好ましくは頂部の下12.7―15.24cm(5−6in)で
終わるように開けられる(図4)。亀裂90の幅が0.318―0.635cm
(1/8―1/4in)よりも大きい場合には、注入口登録標識93が、約25
.4―30.48cm(10−12in)の間隔で付される(図5)。
【0019】 一連の注入口56が、表示された間隔でかつ注入穴91に整列して亀裂90に
当てられる。これらの注入口56は、キット50に供給された接着剤成分54、
55をまず混合し、次いで亀裂90の縁に塗ることによって、亀裂に取り付けら
れる。注入口56は、スパチュラ52または鏝を用いてそこに塗布された混合エ
ポキシ52を有するので、注入口ベース部分76がそこにしっかりと埋められ、
過剰なエポキシが注入口ベース部分76の穿孔75を通って流れる(図6)。す
べての注入口56が一旦取り付けられてしまうと、亀裂90および各注入口56
のベース部分76を完全に覆うために、亀裂90の上に延びるカバーを形成する
ように残りのエポキシが用いられる。
【0020】 一旦エポキシが硬化してしまうと(代表的には約24時間で)、亀裂90が石
鹸水溶液92のような気泡発生合成物を各注入口56に注入することによって連
続性の試験がなされる。空気が亀裂90に加えられ、そして、その他の注入口5
6がそこで気泡91の発生を決定するように検査される。その他の注入口におい
て気泡が発生する場合には、すべての注入口間の連続性が亀裂90の長手を通じ
ていることを表示する。
【0021】 亀裂90およびそのエポキシ・カバー89が、1つの注入口、好ましくは底の
注入口を除いてすべての注入口56にキット50を置くことによって漏れについ
て試験される。石鹸水92が好ましくは再び開放注入口56に噴射され、次いで
適当な手段(図7に示すスキージ瓶93)をかいして開放注入口56に注入され
る。エポキシ・カバー89が、漏れを示す気泡91によって検査される。発見さ
れた漏れは、即乾性エポキシによって密封される。
【0022】 フォームの送出は、送出集合体62を供給容器60の弁集合体67に係合させ
ることによって組み立てられる(図9)。先端を注入口本体部分77に挿入する
ことによって缶60を逆転した後、送出ノズル72が底の注入口56に嵌合され
、弁集合体67を開くために送出作動レバー72が使用者によって押し込まれる
(図10)。初期重合体は、供給容器60から出て、底注入口56を通り、亀裂
90へ底注入口56の上にある次の注入口56aまで流れる。クリンプ80(図
11の「A」に示す)が、下方注入口を密封するために注入口本体部分77に押
し潰される。代案として、送出機具が取り除かれ、キャップ58またはプラグ5
7(図11の「B」および「C」に示す)が注入口の端に当てられる。送出機具
が次に最も高い注入口まで動かされ、フォームが最頂注入口に注入されかつ亀裂
の頂部95に現れるまで、その工程が繰り返される。
【0023】 空気ポケットの発生を避けるために発泡材料を亀裂に押し込むことが望ましい
ので、ポリウレタン初期重合体が亀裂90にそって底から注入される。初期重合
体が水に出会い、それと反応したとき、初期重合体は亀裂内で空気を押し上げ、
コンクリート壁の頂部95から追い出す。
【0024】 代案として、図13に示すように、そこに組み込まれた逆止弁または一方弁9
6を有する注入口56′が、送出機具と亀裂との間に接続通路を与えるように用
いられてもよい。注入口56′の弁96は、クリンプ80またはプラグ58を注
入口56′に取り付けるためのアプリケータの必要性を排除する。このような弁
96は、注入口本体部分77′内に配置されたダイヤフラムまたはスカート部材
97を含んでもよい。
【0025】 注入工程が完了した後、初期重合体は約7−10日間養生される。亀裂への石
鹸水の注入は、初期重合体を膨張可能フォームに発泡することを促進する水分を
与えるという点で有益であることに注意されたい。亀裂にある水も同じ目的を果
たす。水の注入は、慣用のスキージ瓶93をかいして容易に達成される。しかし
、なんらかの理由で初期重合体を注入する以前に、水が亀裂に注入されなかった
場合には、初期重合体は養生のためにコンクリートおよび周囲から水分を引き出
す。一旦初期重合体フォームが硬化されてしまうと、注入口56はベース部分7
6付近で切り取られてもよい(図12)。
【0026】
【発明の効果】
本発明は、すべての成分が使用後に使用者によって処分されてもよいという点
で新規な使い捨て特徴を有していることがわかるであろう。初期重合体は浸透剤
をもたず、また、混合および別個の送出装置を利用する必要性なしに、自家所有
者によって使用する準備のできた加圧供給容器内にある。送出ノズルは、平均し
た技術をもつ自家所有者が有効に亀裂を密封するように方法の実施を単純化する
注入口に容易に嵌合する。さらに、ポリウレタン初期重合体は、それが亀裂の両
面に接着し、亀裂内で定位置に留まるように本質的な接着性がある。それは、亀
裂への注入を促進する望ましい粘性を有し、また、それは硬化フォームをわずか
に膨張しかつ様々な気象条件の下で亀裂内に接触するようにさせる望ましい可撓
性を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】工程フロー・チャートであって、本発明の方法に採用された工程を
概略的に示す。
【図2】図2は本発明の方法に用いられる部品キットの斜視図である。図2
Aは図2の部品キットに用いるのに適した別のいくつかの要素を示す。
【図3】コンクリートまたは石壁の亀裂を清掃する工程を示す図である。
【図4】亀裂に注入開口を開ける工程を示す図である。
【図5】亀裂にそって所望の間隔で注入口位置を表示する工程を示す図であ
る。
【図6】注入口を亀裂に取り付け、亀裂用外部カバーを与えるように注入口
のまわりの亀裂を密封する工程を示す図である。
【図7】連続性について注入口および被覆亀裂を試験する工程を示す図であ
る。
【図8】漏れについて密封された亀裂を試験する工程を示す図である。
【図9】フォーム注入集合体を組み立てる工程を示す図である。
【図10】亀裂充填初期重合体を亀裂に段階的に注入する工程を示す図であ
る。
【図11】亀裂充填初期重合体が注入口から逆流しないように異なる閉鎖要
素によって注入口を閉鎖する工程を示す図である。
【図12】亀裂充填合成物が一旦養生されたとき、注入口を除去する工程を
示す図である。
【図13】本発明と共に使用されることもある別の注入口の断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ガルシア,ジェス アメリカ合衆国イリノイ州60555,ウォー レンビル,ティンバー・ドライブ 733 (72)発明者 スクーター,デボラ アメリカ合衆国イリノイ州60447,ミヌー カ,サウス・ワベナ 105 Fターム(参考) 2E176 BB12 BB14 BB17 4D075 AC01 AE01 DA27 DA31 DB12 DC02 EA06 EA35 EB38 4H017 AA03 AA04 AB03 AB08 AB13 AC04 AC13 AE03

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】亀裂からの漏水を止めるようにコンクリート壁の亀裂を充填す
    る方法であって、 加圧された使い捨て容器に単成分親水性ポリウレタン初期重合体の所定の供給
    源を設けること、 亀裂からはがれた破片を除去するために亀裂を清掃すること、 亀裂のサイズを決定すること、 前記亀裂が限界サイズを超えていない場合に、一連の開口を該亀裂に開けるこ
    と、 平らなベース部分を有する一連の注入口にそこから突出する中空管状本体部分
    を設けること、 前記注入口を前記亀裂包囲表面に、該亀裂に一致しかつそれを覆うように装着
    すること、 接着剤合成物を前記亀裂の領域に所定の間隔で該亀裂にそって塗布すること、 前記注入口管状本体部分が前記亀裂内に開口するように前記注入口を前記亀裂
    包囲表面に加えること、 前記亀裂の長手方向に延びる亀裂内の密封内部通路をつくるように接着剤合成
    物で該亀裂を被覆すること、 送出ノズルを前記供給容器に当てること、 前記送出ノズルを最下位方注入口の開口端に係合させること、 前記初期重合体が前記最下位方注入口の上方に配置された第2注入口に現れる
    まで、前記初期重合体を前記最下位注入口および前記亀裂に送り出すように前記
    ノズルを作動すること、 前記最下位注入口から前記初期重合体が逆流しないように前記最下位注入口を
    閉鎖すること、 前記最下位注入口との係合から前記送出ノズルを取り除き、そして、前記第2
    注入口を前記送出ノズルに係合させること、 前記初期重合体が前記第2注入口の上方に配置された第3注入口に現れるまで
    、一定量の初期重合体を、前記第2注入口をかいして前記亀裂に注入するように
    前記ノズルを作動すること、 前記第2注入口を通る前記初期重合体の逆流を防止するように前記第2注入口
    を閉鎖し、そして、前記送出ノズルを前記第2注入口から取り除くこと、 高位注入口に前記送出ノズルを係合させ、前記初期重合体が前記亀裂に入り、
    注入が生じている注入口のレベルより上にある注入口に現れるまで前記初期重合
    体を注入すること、そして、 前記注入口を閉鎖すること、 からなるコンクリート壁の亀裂充填方法。
  2. 【請求項2】前記亀裂内で前記初期重合体を硬化させ、次いで前記亀裂を包
    囲する前記表面から前記注入口を取り除く工程をさらに含む請求項1に記載の方
    法。
  3. 【請求項3】前記初期重合体供給容器は、使用者が片手で保持できるように
    したサイズを有する、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記送出ノズルは、前記注入口自由端内に嵌合するように採寸
    されたノズル自由端を有する送出銃を含む、請求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】前記送出ノズルは前記初期重合体供給容器から延びるノズル自
    由端を有し、前記送出ノズルは前記初期重合体供給容器の中心軸から延びかつ使
    用者の片手で操作できるように定置された作動レバーをさらに含む、請求項3に
    記載の方法。
  6. 【請求項6】前記注入口を閉鎖する工程は、可変形クリンプ付きカラーを設
    けること、前記初期重合体を前記注入口に注入する以前に前記クリンプ付きカラ
    ーを前記注入口本体部分に当てること、前記注入口本体部分を少なくとも部分的
    に潰すように前記クリンプ付きカラーを変形することを含む、請求項1に記載の
    方法。
  7. 【請求項7】前記可変形クリンプ付きカラーは金属製スリーブを含む、請求
    項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】前記注入口を閉鎖する工程は、前記注入口の前記開放端にキャ
    ップを当て、該キャップを前記注入口開放端に現れる初期重合体に接触させるこ
    とを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】前記キャップは中空で、前記注入口自由端を受ける、請求項8
    に記載の方法。
  10. 【請求項10】液体を前記注入口中空通路に噴射することによって前記亀裂
    に形成された前記密封内部通路の連続性を点検すること、前記注入口の1つにお
    いて前記亀裂に空気を注入すること、前記残りの注入口において前記液体の再現
    を点検することからなる工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】前記液体は前記初期重合体の発泡および膨張を促進する、請
    求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】接着剤合成物が前記亀裂に塗布された後、該接着剤合成物の
    漏れを試験すること、前記接着剤合成物に見出された漏れを密封することからな
    る工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】次の工程からなるコンクリート構造物の表面亀裂を充填する
    方法。 (a)前記亀裂に当てるために複数の注入口部材を設けること、ただし該注入口
    部材は平らなベース部分と管状本体部分とを有し、該管状本体部分は前記注入口
    部材を貫通する中空通路を画定し、前記注入口部材は前記ベース部分とは反対側
    に自由開口端を有し、 (b)前記注入口部材中空通路が前記亀裂に一致して向けられるように該亀裂に
    そって所定の間隔をあけて前記注入口部材を前記コンクリート構造物に当て、そ
    して、前記注入口を前記コンクリート構造物表面に硬化性接着剤によって接着す
    ること、 (c)前記亀裂の頂部にある開口を残して前記亀裂の残りを硬化性接着剤によっ
    て覆い、前記注入口部材中空通路に連通する亀裂をかいして延びる密封内側通路
    を画定するように前記硬化性接着剤を硬化させること、 (d)いかなる粒状透過剤をも含有していない前記初期重合体が水に接触したと
    きに膨張しかつ発泡する親水性単成分ポリウレタン初期重合体の形体で注入可能
    亀裂充填材料の供給源を設けること、ただし前記初期重合体の供給源は使用者の
    片手で容器が容易に保持されかつ掴まれるような寸法を有する使い捨てエアゾー
    ル充填供給容器を含み、該供給容器は送出ノズルを取り付けられた送出集合体を
    さらに有し、前記送出ノズルは前記注入口部材に係合自在な先端を有し、該送出
    ノズル先端は前記注入口部材中空通路に連通するように前記注入口部材自由端に
    嵌合し、 (e)まず前記初期重合体供給容器送出ノズル先端を最下位注入口部材中空通路
    に係合させることによって前記亀裂にそって頂部から底部まで段階的に前記初期
    重合体を前記亀裂に送り入れ、そして、前記初期重合体が前記最下位注入口部材
    の直上に配置された注入口部材に現れるまで前記最下位注入口部材を通り前記亀
    裂まで前記初期重合体を注入し、 (f)前記最下位注入口部材を閉鎖し、そして、前記送出ノズルを前記最下位注
    入口部材から取り除くこと、 (g)前記最下位注入口部材上方に配置された次の注入口部材に対して前記工程
    (e)および(f)を繰り返すこと。
  14. 【請求項14】前記初期重合体を亀裂に注入する以前に、前記亀裂からはが
    れた破片を清掃する工程をさらに含む、請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】前記初期重合体の発泡および膨張を促進するように前記初期
    重合体を前記亀裂に注入する以前に水を前記亀裂に注入する工程をさらに含む、
    請求項13に記載の方法。
  16. 【請求項16】前記注入口部材を閉鎖する工程は、キャップを前記注入口部
    材本体部分自由端に当てる工程を含む、請求項13に記載の方法。
  17. 【請求項17】前記注入口部材を閉鎖する工程は、前記注入口部材本体部分
    を前記送出ノズルに係合させる以前に、可変形クリンプ付きカラーを前記注入口
    部材本体部分に当てること、前記注入口部材中空通路を少なくとも部分的に押し
    潰すのに十分な前記初期重合体を注入することに続いて、圧力を前記クリンプ付
    きカラーに加えることからなる工程をさらに含む、請求項13に記載の方法。
  18. 【請求項18】前記送出集合体は、前記初期重合体が前記供給容器から前記
    送出ノズルをかいして流れるように押し込まれたとき、前記送出ノズルを開く作
    動レバーを有し、該作動レバーは前記供給容器を保持する使用者の手によって操
    作を許す角度を付けて前記送出集合体から延びている、請求項13に記載の方法
  19. 【請求項19】密封材料をコンクリート表面の亀裂に注入することによって
    該亀裂を密封するさいに使用するための部品キットであって、 複数の注入口部材と、ただし各注入口部材は前記コンクリート表面に取り付け
    るための平らなベース部分を有し、該ベース部分は前記亀裂に跨るのに十分な幅
    を有し、前記各注入口部材は前記ベース部分から延びかつ自由端と前記ベース部
    分との間に延びる通路を画定する中空管状部分を有し、 前記注入口部材自由端を密封する複数の閉鎖部材と、 前記注入口部材を前記コンクリート表面に取り付ける硬化性接着合成物と、 水分と反応して発泡しかつ膨張する所定量の親水性単成分ポリウレタン初期重
    合体を有する使い捨てエアゾール充填供給容器と、ただし前記初期重合体はエア
    ゾール充填によって前記供給容器から容易に送り出されるように粒状材料を含ま
    ず、 一端に配置された供給容器と、 前記供給容器の弁集合体に嵌合できる送出集合体と、ただし該送出集合体はそ
    こから角度を付けて延びる送出ノズルと、前記送出集合体および前記供給容器か
    ら角度を付けて延びる作動レバーとを含み、前記供給容器が使用者の片手で保持
    され、かつ、前記作動レバーが使用者の片手で押し込まれて前記初期重合体を前
    記供給容器から前記注入口部材に送り出すようになった、 部品キット。
  20. 【請求項20】前記送出ノズルは、前記注入口部材自由端内に受けるように
    採寸された先端を有する、請求項19に記載の部品キット。
  21. 【請求項21】1対の使い捨て手袋をさらに含む、請求項19に記載の部品
    キット。
  22. 【請求項22】前記閉鎖部材は、前記注入口部材中空管状部分に嵌合する可
    変形金属製カラーを含む、請求項19に記載の部品キット。
  23. 【請求項23】前記閉鎖部材は、前記注入口部材自由端を受ける中空キャッ
    プ部材を含む、請求項19に記載の部品キット。
  24. 【請求項24】密封材料をコンクリート表面の亀裂に注入することによって
    該亀裂を密封するさいに使用するための部品キットであって、 複数の注入口部材と、ただし各注入口部材は前記コンクリート表面に取り付け
    るための平らなベース部分を有し、該ベース部分は前記亀裂に跨るのに十分な幅
    を有し、前記各注入口部材は前記ベース部分から延びかつ自由端と前記ベース部
    分との間に延びる通路を画定する中空管状部分を有し、 前記注入口部材自由端を密封する複数の閉鎖部材と、 前記注入口部材を前記コンクリート表面に取り付ける硬化性接着合成物と、 水分と反応して発泡しかつ膨張する所定量の親水性単成分ポリウレタン初期重
    合体を有する使い捨てエアゾール充填供給容器と、ただし前記初期重合体はエア
    ゾール充填によって前記供給容器から容易に送り出されるように粒状材料を含ま
    ず、 供給容器と、 前記供給容器から前記初期重合体を送り出す送出集合体と、ただし送出ホース
    が前記供給容器弁集合体に嵌合できる一端を有し、前記該送出集合体は前記送出
    ホースの別の一端を受ける口を有する送出銃を含み、該送出銃は該送出銃を作動
    して前記初期重合体を前記供給容器から前記注入口部材に送り出し、前記送出銃
    は前記注入口部材に嵌合する送出先端を有する、 部品キット。
JP2000598352A 1999-02-11 2000-02-09 使いやすい亀裂充填装置および発泡ポリウレタン初期重合体 Pending JP2002536570A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/248,670 US6309493B1 (en) 1999-02-11 1999-02-11 Method for filling cracks in a concrete structure with foamable polyurethane prepolymer
US09/248,670 1999-02-11
PCT/US2000/003395 WO2000047413A1 (en) 1999-02-11 2000-02-09 User friendly crack-filling system and method for filling cracks with foamable polyurethane prepolymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002536570A true JP2002536570A (ja) 2002-10-29

Family

ID=22940152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000598352A Pending JP2002536570A (ja) 1999-02-11 2000-02-09 使いやすい亀裂充填装置および発泡ポリウレタン初期重合体

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6309493B1 (ja)
EP (1) EP1159132B1 (ja)
JP (1) JP2002536570A (ja)
AT (1) ATE531874T1 (ja)
AU (1) AU3593500A (ja)
CA (1) CA2361468A1 (ja)
ES (1) ES2377269T3 (ja)
WO (1) WO2000047413A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7278590B1 (en) 1992-02-24 2007-10-09 Homax Products, Inc. Systems and methods for applying texture material to ceiling surfaces
US6405508B1 (en) * 2001-04-25 2002-06-18 Lawrence M. Janesky Method for repairing and draining leaking cracks in basement walls
ITMI20021995A1 (it) * 2002-09-19 2004-03-20 Uretek Srl Procedimento per riparare e/o mpermeabilizzare e/o isolare e/o rinforzare e/o ricostruire l'integrita' strutturale di sistemi murari
US7500621B2 (en) 2003-04-10 2009-03-10 Homax Products, Inc. Systems and methods for securing aerosol systems
US6769578B1 (en) * 2003-04-17 2004-08-03 John Ciofalo Caulking tube nozzle applicator
US20050065240A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 Kyte William J, Grout composition, dispenser therefor, and method of use
US7241828B2 (en) * 2003-09-24 2007-07-10 H.B. Fuller & Co. Textured grout composition, dispenser therefor, and method of use
US20050161531A1 (en) 2004-01-28 2005-07-28 Greer Lester R.Jr. Texture material for covering a repaired portion of a textured surface
US20050197437A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Roanoke Companies Group, Inc. Stain-resistant grout composition, dispenser therefor, and method of use
US7677420B1 (en) 2004-07-02 2010-03-16 Homax Products, Inc. Aerosol spray texture apparatus for a particulate containing material
US7487893B1 (en) 2004-10-08 2009-02-10 Homax Products, Inc. Aerosol systems and methods for dispensing texture material
US7374068B2 (en) 2004-10-08 2008-05-20 Homax Products, Inc. Particulate materials for acoustic texture material
US7793786B2 (en) * 2005-03-14 2010-09-14 Richard E. Shadwell Vehicular plastic coating
ITVR20050093A1 (it) * 2005-07-22 2007-01-23 Paolo Mariani Iniettore particolarmente conformato da utilizzare preferibilmente ma non limitatamente per il consolidamento e l'impermeabilizzazione di murature e procedimento per il suo utilizzo.
US20070295751A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 David Jackson Lestage Cleaning implement
BRPI0604778A (pt) * 2006-11-10 2008-06-24 Holcim Brasil S A processo para tratamento de fissuras em estruturas de concreto
CA2567936C (en) 2006-11-14 2016-01-05 Atomic Energy Of Canada Limited Device and method for surface replication
DE102006055848A1 (de) * 2006-11-27 2008-06-05 Köster Bauchemie AG Verfahren zum Verfüllen von Rissen, Hohlräumen und dergleichen in einem Bauteil, insbesondere einer Wand, einem Boden oder einer Decke eines Gebäudes, oder zwischen Bauteilen sowie ein für dieses Verfahren verwendbarer Injektionseinsatz
CN101261264B (zh) * 2007-03-09 2011-07-20 郑州优特基础工程维修有限公司 半刚性基层路面病害检测与高聚物注浆维修方法
US8344056B1 (en) 2007-04-04 2013-01-01 Homax Products, Inc. Aerosol dispensing systems, methods, and compositions for repairing interior structure surfaces
US9382060B1 (en) 2007-04-05 2016-07-05 Homax Products, Inc. Spray texture material compositions, systems, and methods with accelerated dry times
US8580349B1 (en) 2007-04-05 2013-11-12 Homax Products, Inc. Pigmented spray texture material compositions, systems, and methods
US20090019803A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Chapman Robert A Floor repair kit and method
PL2072564T3 (pl) * 2007-12-19 2013-12-31 Sika Tech Ag Jednoskładnikowa, utwardzająca się pod wpływem wilgoci pianka polimerowa
US8349068B2 (en) 2010-01-28 2013-01-08 Custom Building Products, Inc. Rapid curing water resistant composition for grouts, fillers and thick coatings
US8876966B2 (en) 2010-01-28 2014-11-04 Custom Building Products, Inc. Rapid curing water resistant composition for grouts, fillers and thick coatings
US8357238B2 (en) * 2010-01-28 2013-01-22 Custom Building Products, Inc. Rapid curing water resistant composition for grouts, fillers and thick coatings
WO2011143588A2 (en) 2010-05-13 2011-11-17 Structural Group, Inc. System and method for leaking crack repair
US9156042B2 (en) 2011-07-29 2015-10-13 Homax Products, Inc. Systems and methods for dispensing texture material using dual flow adjustment
US9248457B2 (en) 2011-07-29 2016-02-02 Homax Products, Inc. Systems and methods for dispensing texture material using dual flow adjustment
US9156602B1 (en) 2012-05-17 2015-10-13 Homax Products, Inc. Actuators for dispensers for texture material
US9435120B2 (en) 2013-03-13 2016-09-06 Homax Products, Inc. Acoustic ceiling popcorn texture materials, systems, and methods
US9151066B1 (en) * 2013-04-10 2015-10-06 Fix-A-Floor Worldwide, Inc. Apparatus and method to fix a floor
CA2859537C (en) 2013-08-19 2019-10-29 Homax Products, Inc. Ceiling texture materials, systems, and methods
USD787326S1 (en) 2014-12-09 2017-05-23 Ppg Architectural Finishes, Inc. Cap with actuator
US9725917B2 (en) * 2015-05-08 2017-08-08 John Huh Restorative waterproofing membrane and method of forming the same
CN105625154B (zh) * 2015-12-18 2017-10-03 安徽优特公路养护科技有限公司 在道路基层病害处准确填充高聚物进行道路修复的方法
US10890518B2 (en) 2017-12-11 2021-01-12 James Joseph Spiegel Substrate seal test method and apparatus
US10571383B2 (en) * 2017-12-11 2020-02-25 James Joseph Spiegel Concrete crack seal tester

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60152781A (ja) * 1984-01-17 1985-08-12 小林 直彦 コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法
JPS62236884A (ja) * 1986-04-08 1987-10-16 Shimizu Constr Co Ltd コンクリート構造物の止水方法
JPH0483065A (ja) * 1990-07-25 1992-03-17 Showa Koki Kk シール不良箇所の補修方法と補修装置
JPH10102789A (ja) * 1996-09-25 1998-04-21 Rinotetsuku:Kk 漏水コンクリートクラックの補修装置とその施工方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1883196A (en) * 1930-01-20 1932-10-18 Louis S Wertz Process of repairing masonry structures
US1953452A (en) * 1931-10-28 1934-04-03 Louis S Wertz Process of repairing masonry structures
US2313110A (en) * 1940-02-28 1943-03-09 Louis S Wertz Process for filling cavities
US3236005A (en) * 1964-07-06 1966-02-22 Tomosy Geza Balloon having inflation and sealing sleeve
US3593799A (en) * 1969-07-29 1971-07-20 Dow Chemical Co Method of sealing a space with a hydrophilic solid gel
GB1371534A (en) 1971-01-27 1974-10-23 Ital Prod Calci Cementi Process for preparing compound articles of manufacture containing hydraulic cement
US3847722A (en) 1972-01-27 1974-11-12 Minnesota Mining & Mfg Impregnated materials for leak prevention
GB1594467A (en) * 1977-08-12 1981-07-30 Balfour Beatty Ltd Restoration of artificial and natural structures
US3917771A (en) * 1974-01-09 1975-11-04 Mario J Basile Sealant filler for small volumes containing an acrylic latex, sand, bentonite, portland cement and a polyhydric alcohol
US4352262A (en) * 1980-08-18 1982-10-05 Edelmann Frank E Method of sealing cracks and apparatus therefor
US4360994A (en) * 1980-12-01 1982-11-30 Hodges Bonnie E Concrete crack sealing system
US4414347A (en) 1982-09-15 1983-11-08 Teroson Gmbh Cyanoacrylate adhesive composition
AU563462B2 (en) 1983-03-29 1987-07-09 Foundation Technology (Aust.) Pty. Ltd. Epoxy resin injection system for crack repair
JPS60133165A (ja) * 1983-12-20 1985-07-16 日本電信電話株式会社 接着材注入装置
JPS6149071A (ja) * 1984-08-17 1986-03-10 日本電信電話株式会社 コンクリート構造物のクラック等に接着材を注入する接着材注入装置
US4703089A (en) 1984-04-10 1987-10-27 Damico Dennis J Structural adhesive formulations
JPS61196070A (ja) * 1985-02-27 1986-08-30 大成建設株式会社 構造物の止水方法
US4681986A (en) * 1986-02-24 1987-07-21 Royston Laboratories, Inc. Splice construction for electrical cable and method for making the same
US4855001A (en) 1987-02-10 1989-08-08 Lord Corporation Structural adhesive formulations and bonding method employing same
KR890002508A (ko) * 1987-07-03 1989-04-10 고니시 신이찌로오 콘크리트 구조물의 균열부위 접착제 주입방법
DE3871451D1 (de) * 1987-07-13 1992-07-02 Shin Nippon Jushi Kako Kk Verfahren und vorrichtung zur sperrung von rissen in betonkonstruktionen.
US4884300A (en) * 1988-09-13 1989-12-05 Becton, Dickinson And Company Glove having improved cuff securing features
US5000890A (en) * 1988-09-21 1991-03-19 Distefano Arthur W Method for resetting separated tiles
JP2622736B2 (ja) * 1988-11-09 1997-06-18 アオイ化学工業株式会社 シーラントの注入方法およびその装置
JPH02222845A (ja) 1989-02-23 1990-09-05 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 試験ケーブルの放電点検知方法
EP0416102B1 (en) * 1989-03-15 1994-07-27 Mitsubishi Materials Corporation Crack repairing method
US4930281A (en) * 1989-05-11 1990-06-05 J & M Home Products, Inc. Wall repair device and method of use
US5096962A (en) 1990-11-29 1992-03-17 Lord Corporation Acrylic adhesive compositions
US5186949A (en) * 1991-03-19 1993-02-16 Lai Mei H Filler injector for filling cracks in concrete
JPH05247958A (ja) * 1991-10-07 1993-09-24 Yutaka Fujikawa コンクリート構造物の漏水止水工法
JPH05222845A (ja) * 1992-02-12 1993-08-31 Shimizu Corp コンクリート構造物類の亀裂補修方法
US5615804A (en) * 1994-06-23 1997-04-01 Insta-Foam Products, Inc. Gun for dispensing fluent sealants or the like
US5549228A (en) * 1995-08-11 1996-08-27 Insta-Foam Products, Inc. Attachment system for fluent product dispensers
US5732530A (en) * 1995-11-20 1998-03-31 Pfaff; Kathleen Sue Method of sealing a balloon after it is inflated

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60152781A (ja) * 1984-01-17 1985-08-12 小林 直彦 コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法
JPS62236884A (ja) * 1986-04-08 1987-10-16 Shimizu Constr Co Ltd コンクリート構造物の止水方法
JPH0483065A (ja) * 1990-07-25 1992-03-17 Showa Koki Kk シール不良箇所の補修方法と補修装置
JPH10102789A (ja) * 1996-09-25 1998-04-21 Rinotetsuku:Kk 漏水コンクリートクラックの補修装置とその施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6309493B1 (en) 2001-10-30
EP1159132A1 (en) 2001-12-05
ES2377269T3 (es) 2012-03-26
CA2361468A1 (en) 2000-08-17
US6478561B2 (en) 2002-11-12
AU3593500A (en) 2000-08-29
EP1159132A4 (en) 2004-11-03
US20010054474A1 (en) 2001-12-27
ATE531874T1 (de) 2011-11-15
WO2000047413A1 (en) 2000-08-17
EP1159132B1 (en) 2011-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002536570A (ja) 使いやすい亀裂充填装置および発泡ポリウレタン初期重合体
US5341970A (en) Acoustic ceiling patch spray
US5188263A (en) Spray-on wall surface texture dispenser
US20010018481A1 (en) Hardenable texture material in aerosol form
US4744193A (en) Method of sealing water leakage in concrete structures
US4905430A (en) Method of consolidating cracks in a structure
US5992858A (en) Device used in sealing tie reinforcement holes
CN113481975B (zh) 水泥搅拌桩加气搅拌成孔施工方法
JPH05202620A (ja) コンクリート構造物類の亀裂の補修工法
CN113622708A (zh) 一种建筑外墙对拉螺栓孔洞封堵施工方法
JP2534939Y2 (ja) クラック充填剤の注入具
JP3506246B2 (ja) コンクリート構造物の補修方法及び補修器具
CA1277800C (en) Method of sealing water leakage in concrete structures
JPS6092562A (ja) コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法
JP2005220629A (ja) コンクリート中空床版の部分補修・補強工法
US7329374B2 (en) Method for manufacturing resing films
JPS60152781A (ja) コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法
JPS63308159A (ja) パッキングした樹脂の圧力を利用した注入法
JPH05845U (ja) クラツク充填剤の注入用座金
JP3599449B2 (ja) 岩盤改良用パッカー、その製造方法、及びそれを用いた岩盤改良方法
SU1285140A1 (ru) Тампонажный снар д (его варианты)
JP2000345789A (ja) 注入式長尺鋼管先受工に用いる口元コーキング装置およびそれを用いた注入式長尺鋼管先受工法
JP2000145400A (ja) 不用埋設管充填工法
JP3393109B2 (ja) 床面の補修方法
AU2005202317B2 (en) Dispensing device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100405

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100803