JPS6092562A - コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法 - Google Patents

コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法

Info

Publication number
JPS6092562A
JPS6092562A JP20154183A JP20154183A JPS6092562A JP S6092562 A JPS6092562 A JP S6092562A JP 20154183 A JP20154183 A JP 20154183A JP 20154183 A JP20154183 A JP 20154183A JP S6092562 A JPS6092562 A JP S6092562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
cracks
chemical
concrete
mixing pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20154183A
Other languages
English (en)
Inventor
直彦 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20154183A priority Critical patent/JPS6092562A/ja
Publication of JPS6092562A publication Critical patent/JPS6092562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンクリート建造物のコンクリート打設後にお
ける打設面に発生した微細なりラックに薬液を注入して
補強する微細クラックへの薬液注入工法に関するもので
ある。
コンクリートは周知のように引張り強度が低く、また宿
命的な欠陥として収縮によるクラックの発生を避けるこ
とはできないものである。そのために、コンクリート構
造物、たとえば建築物の屋上や壁面、浄水場配水池の底
面や周壁面、隨道などの内壁面等において、建設後クラ
ックが生じて浸水或いは漏水が起り、構造物の機能が低
下し、また表面の中性化が進むにつれて埋設し之#筋。
鉄骨の発銹膨張が生じて構造物の耐久性が縮まる傾向を
示す。
そこで斯かる現象を極力防止するために、従来見過ごさ
れていた微細なりラックであってもその発生が?11認
された時点で、クラック発生部分の補強を行うことが以
後のコンクリート構造物の機能低下を予防できることに
なるとしてその対策が注目されている。
しかし乍ら、従来はクラック発生部について比較的肉眼
でも明瞭に識別できるようなものについて、その適所に
補強用の薬液を部分的に穿孔するなどして注入するよう
な方式を取っていたが、このような方式では打設面を傷
めることになるのと、文にクラック幅が微細になると従
来のような方式ではとうてい対処できなくなり、非常に
この補強する作業が技術的に困難であることが明らかに
なって来た。
本発明は斯かる現況に脩みてなされたのであって、微細
クラックであっても多少作業時間を要すが、i実にクラ
ンクの最深部まで接着力の大なる薬剤を注入充填して効
率よく確実に補強することができる微細クラックの薬液
注入補強工法を提供することにある。
本発明にては、微細幅のり2ツクの発生現場にて該クラ
ンク幅を測定し、その幅が狭いときにはこのクラック上
にゴム質材にてなる注入チップを短かい間隔で、またク
ラック幅がやや広いときには注入チップをやや長い間隔
で、それぞれコンクリート面に接着し、必要ならばクラ
ック表層部にエポキシ系樹脂のシール剤を塗布し、しか
る後注入薬液の主剤と硬化剤とを個々に供給して可変速
ミキシングポンプにて所要の比率で主剤と硬化剤とを積
極混合すると共に吐出圧力を付勢し、このミキシングポ
ンプから混合注入薬液を針状の注入ノズルを先端に備え
た注入器に圧送し、吐出量を絞って前記注入チップの注
入孔に注入器の注入ノズルを挿入して、立面の場合下部
から上方へ順次各チップを介し注入薬液を所要量づつ注
入するようにしたのである。
以下本発明を一実施例について図面を参照し説明すれば
次の通りである。
−トの打設作業を行い、仕上作業が行われた状iで、こ
のコンクリート仕上は壁面It)についてクラックの発
生の有無を検査し、クラッタの発生個所が発見された場
合には、このクランク(2)発生部のクラック幅をルー
バにて測定し、その幅が0.1〜0.6鱈までのタラツ
クに対しては、このクラックを埋めて封鎖すると同時に
全体を一体に結合させるための薬液注入を行うのであり
、この薬液注入にはその準備手段として第1図に示すよ
うにゴム又は柔軟性を有する軟質合成樹脂製の注入チッ
プ(3)をはK 1 (l amの間隔でクラック(2
)上に並べて接着剤により接着固定する。
この注入チップ(3)は第2図に示すように截頭円錐形
をして中心頂部には、細い径の注入孔(3)を有し、下
半部は注入孔薗よりも太い径の注入液溜め孔+4 *形
成したものにしてこの注入液溜め孔tf+の周囲適宜幅
の接着面が形成されたものである(外形については限定
されない)。
次いでクラック(2)の表層部分に対してシール剤(た
とえばエポキシ樹脂など)を塗布して表層のシールを行
う。もし壁面が湿l1I1面である場合には水と接して
も確実な接着効果が得られるエポキシ樹脂からなるシー
ル剤を塗布してカバーする。
このようにしてクラック発生面での準備を整えるのに平
行して別途に目的注入位置の近傍適所で薬剤供給装置f
101にて注入薬液の準備を行ない主剤と硬化剤とを別
個にポンプにて加圧しミキシングポンプ四までホースQ
lj Q@にて供給し、該ミキシングポンプ翰内で強制
混合してその吐出口(財)に接続したホースa僧先端に
取付く薬液注入器す均の先端針状ノズル06(具体例と
してノズル径は約1%)を前記配置の注入チップ(3)
注入孔(3′lに押入して少量づつ混合した薬液をクラ
ンク(2)内に圧入するのである。この際注入する薬液
としてその一例を示ぜば主剤として変性エポキシ樹脂を
、そして硬化剤としては変性ポリアミドアミンを、その
混合比が2対1の割合いで混合し、注入器11[+1に
よって圧入する。
この薬液の注入器−の針状ノズルu[9から注入チップ
(3)内の液溜め孔+i+に一旦圧力を有する薬液が溜
められた後クランク(2)内に順次侵入して、注入位置
の前後に薬液が充填されることになり、適度な圧力(一
般VC3¥J程度)で少量づつ注入すれば、クランクの
最深部まで侵入して確実な充填が行える。もし注入吐出
量を多くすればクランクの深部まで侵入することなく途
中で停止して、いわば表面的な注入に終り、所期の目的
が達成できない。この原因の1つとして考えられるのは
クラックの深部における空気と薬液との置換が円滑に行
われず、空気が残留することにあると見られる。
斯くの如くして1個所の注入チップ(8)からの薬液注
入範囲が、継続的な薬液注入で隣接部においてクラック
から外部に液のあふれ出しによる限界をfI11認す1
1げ、当該位置での薬液注入を止め、次の注入チップ位
置で再び前記要領で薬液注入を行さ い、以後この操作順次所要区聞で行ってクラックの補強
作業を終了する。
−また、クランクの幅が0.7mm以上の微細クラック
の場合Vこは注入チップ(3)の配置間隔を20〜25
礪で行つ′C良好な結果が得られた。勿論この注入チッ
プの間隔についCは上記の各寸法はそれに限定されるも
のではなく、必要に応じてそれ以上或いはそれ以下の間
隔て行っても実施可能であり、ただ作業性でやや問題点
がある。更忙、作業面が立面の場合には下側の注入位置
から順次上に向つて注入することが好ましく、注入位置
より上側でクラッタから外部に注入薬液が漏れるように
なれば、注入を止めてその上側の注入位置に移って作業
を行なうようにすれば、完全な注入充填ができるのであ
る。
而して薬液の注入時ミキシング部に供給される両薬液は
、それぞれポンプによる吐出圧により高圧で送られるも
、注入部ではその吐出量が少量となるため、この注入器
での圧力損失が大きく、シかもミキシング部で停滞状態
−こなりやすいが、このミキシングポンプのスクリュー
軸の回転をモータの回転故を制仙1することにより、ス
クリューの回転を高めることにより混合液の撹梓抵抗の
増加による発熱現象で粘度が低くなって該ミキシングポ
ンプ内での流動性が維持され、吐出圧も高まって注入器
の注入ノズルや注入チップ内の液溜め孔部での硬化を遅
らせ、注入作業を阻害することなく円滑に行え、注入が
順調に進めばミキシングポンプの回転速度を正常に戻し
て作業することができ、合理的にヘアクラックの薬液注
入による接合補強が行えることになる。そして作業を終
了したなれば注入チップを削り落すことによりコンクリ
ートの表面は平滑な面にて何等の支障もない状態となし
得るのである。
なお、注入薬液としては接着強度の高い、しかも注入時
の粘度が低くて比較的短い時間で硬化するものであれば
、主剤、硬化剤共に上記具体例以外のものを選択使用し
てもよく、また混合比も必要に応じて調節することがで
きる。
叙上の如く本発明方法によれば、従来実施困難としてほ
とんど放置されていたコンクリート建造物におけるヘア
クラックが、無理なく深部まで薬液注入して一体に接合
でき、従ってコンクリート内部に埋設されている鉄骨の
酸化防止や地盤側から、或いは建造物側から地盤側への
漏水、などが防止でき、これらによって従来耐久性が損
われていたものが、確実に防止できて耐久性が大幅に高
まり、その補修作業も比較的簡便に実施できるので工費
も嵩まず、その産業的効果はけだし大なるものであると
いえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の一実施例を示すものであって、第1
図はコンクリート打設面に発生したクラックに対する薬
液注入補強作業の準備態様を示す図、第2図は注入時使
用の注入チップの一例縦断面図、第3図(a) (b)
は薬液の注入態様を示す図であって、(a)は全体概要
図、(b)は要部の拡大図、第4図はミキシングポンプ
の一例縦断面図である。 11)・・・コンクリート仕上げ壁面 12)・・・クランク (3)・・・注入チップ(3′
l−・・注 入 孔 ば)・・・注入液溜め孔(lO)
・・・薬液供給装置 α均・・・薬液注入器第1図 第2図 、−1′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンクリート建造物における微細クラックの発生現場に
    て、該クランク幅を測定し、該クランク上に、ゴム質材
    にてなる内下部に注入液溜めを有する注入チップを、ク
    ラック幅が狭いときには短かい間隔で、またクラック幅
    が広いときにはやや長い間隔で、それぞれコンクリート
    面に接着し、しかる後接着性の大なる注入薬液の主剤と
    硬化剤とを個々に供給して、可変速ミキシングポンプに
    て所要の比率で置薬液剤を積極混合すると共に吐出圧力
    を付勢し、このミキシングポンプから混合注入薬液を針
    状注入ノズルを備えた注入器に圧送して、吐出量を絞っ
    て前記注入チップの注入孔に注入器ノズルを押入して順
    次薬液を注入することを特徴とするコンクリート建造物
    の微細クラックへの薬液注入工法。
JP20154183A 1983-10-26 1983-10-26 コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法 Pending JPS6092562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20154183A JPS6092562A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20154183A JPS6092562A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6092562A true JPS6092562A (ja) 1985-05-24

Family

ID=16442753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20154183A Pending JPS6092562A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6092562A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290170A (ja) * 1985-06-18 1986-12-20 コニシ株式会社 接着剤注入方法
JPS6321369U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12
JPH0427076A (ja) * 1990-05-21 1992-01-30 Yutaka Kogyo Kk 壁面の補修方法
JP2014181486A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Ohbayashi Corp セメント系組成体製構造物の止水工法
JP2018021356A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 有限会社ベイプラン 止水方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486837U (ja) * 1971-06-07 1973-01-25
JPS51131139A (en) * 1975-05-10 1976-11-15 Mitsuminegawa Denriyoku Kk Method of repairing concrete crack
JPS5328926A (en) * 1976-08-27 1978-03-17 Mitsubishi Petrochemical Co Method of repairing cracks of construction
JPS5328926B1 (ja) * 1971-06-23 1978-08-17
JPS5616772A (en) * 1979-07-19 1981-02-18 Sanko Co Inc Method of repairing crack in concrete or like
JPS5752951B2 (ja) * 1975-08-20 1982-11-10

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486837U (ja) * 1971-06-07 1973-01-25
JPS5328926B1 (ja) * 1971-06-23 1978-08-17
JPS51131139A (en) * 1975-05-10 1976-11-15 Mitsuminegawa Denriyoku Kk Method of repairing concrete crack
JPS5752951B2 (ja) * 1975-08-20 1982-11-10
JPS5328926A (en) * 1976-08-27 1978-03-17 Mitsubishi Petrochemical Co Method of repairing cracks of construction
JPS5616772A (en) * 1979-07-19 1981-02-18 Sanko Co Inc Method of repairing crack in concrete or like

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290170A (ja) * 1985-06-18 1986-12-20 コニシ株式会社 接着剤注入方法
JPS6321369U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12
JPH0427076A (ja) * 1990-05-21 1992-01-30 Yutaka Kogyo Kk 壁面の補修方法
JP2014181486A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Ohbayashi Corp セメント系組成体製構造物の止水工法
JP2018021356A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 有限会社ベイプラン 止水方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101845451B1 (ko) 콘크리트 구조체 배면 누수 보수방법
JPH0678520B2 (ja) コンクリート構造物の止水方法
JP5300162B1 (ja) 止水剤、止水工法、及び注入装置
CN110396926A (zh) 一种混凝土桥面铺装结构及施工方法
JPS6092562A (ja) コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法
CN207846696U (zh) 一种复合堵漏系统
CN108411948A (zh) 基于成型非固化材料的多材料复合堵漏防水方法
JP2007038060A (ja) 二液硬化型材料の供給方法及びその装置
CN111472323A (zh) 一种大坝坝面及闸墩墩墙混凝土劈头缝处理方法
JP3540291B2 (ja) コンクリート構造物の補修方法および補修具
JP2017193869A (ja) コンクリート面の漏水対策工法
KR20050053409A (ko) 콘크리트구조물의 표면에 합성고분자 무기질계 세라믹충전재를 충전하여 철판을 부착시키는 철판부착콘크리트구조물 및 이의 시공방법
JP2647445B2 (ja) コンクリート構造物のクラック・目地等の補修方法
CN111622520B (zh) 一种避免植筋胶漏胶的装置
KR100403128B1 (ko) 무용제형 습식 경화성 폴리우레탄 보수재 조성물 및 이를이용한 콘크리트 또는 철골 구조물의 균열 보수 및 보강방법
CN211773800U (zh) 一种电梯井或集水坑涌水的维修结构
PT733757E (pt) Processo de proteccao contra os efeitos da oxidacao das armaduras embebidas numa massa de betao
CN112879041A (zh) 一种地铁主体结构病害治理施工方法
JP2002201802A (ja) コンクリート体用の注入補修材およびコンクリート体の補修方法
JP3310949B2 (ja) 建造物の空隙充填方法
JPS60152781A (ja) コンクリ−ト建造物の微細クラツクへの薬液注入工法
JP3437818B2 (ja) ポストテンション方式のプレストレストコンクリートの施工方法
JP2887170B2 (ja) 複合式裏込め注入止水工法
CN113338995B (zh) 用于既有隧道的锚杆注浆施工方法
JP2009174255A (ja) 用水路の補修方法及び改修方法