JP2002535089A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2002535089A5 JP2002535089A5 JP2000595658A JP2000595658A JP2002535089A5 JP 2002535089 A5 JP2002535089 A5 JP 2002535089A5 JP 2000595658 A JP2000595658 A JP 2000595658A JP 2000595658 A JP2000595658 A JP 2000595658A JP 2002535089 A5 JP2002535089 A5 JP 2002535089A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lyophilization
- substance
- solution
- lyophilizer
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 18
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 6
- PFSNEEPXSAWFHI-UHFFFAOYSA-N N-(diaminomethylidene)-2-methyl-5-methylsulfonyl-4-pyrrol-1-ylbenzamide;methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O.C1=C(C(=O)N=C(N)N)C(C)=CC(N2C=CC=C2)=C1S(C)(=O)=O PFSNEEPXSAWFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 4
- 230000002829 reduced Effects 0.000 description 4
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 4
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 4
- FNDLQABGYJQJPH-UHFFFAOYSA-N N-(diaminomethylidene)-3-methylsulfonyl-4-propan-2-ylbenzamide;methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O.CC(C)C1=CC=C(C(=O)N=C(N)N)C=C1S(C)(=O)=O FNDLQABGYJQJPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OURUCFSGKCZIPX-UHFFFAOYSA-N carbamimidoyl-[2-methyl-4,5-bis(methylsulfonyl)benzoyl]azanium;chloride Chemical compound Cl.CC1=CC(S(C)(=O)=O)=C(S(C)(=O)=O)C=C1C(=O)NC(N)=N OURUCFSGKCZIPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 3
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 description 2
- 210000004413 Myocytes, Cardiac Anatomy 0.000 description 2
- -1 alkylene glycol Substances 0.000 description 2
- 210000002317 cardiac myocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002107 myocardial Effects 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000011146 sterile filtration Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 230000019432 tissue death Effects 0.000 description 2
- 230000000699 topical Effects 0.000 description 2
- IWXNYAIICFKCTM-UHFFFAOYSA-N Cariporide Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C(=O)N=C(N)N)C=C1S(C)(=O)=O IWXNYAIICFKCTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950008393 Cariporide Drugs 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-UUNJERMWSA-N Lactose Natural products O([C@@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)O[C@@H]1CO)[C@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1 GUBGYTABKSRVRQ-UUNJERMWSA-N 0.000 description 1
- UADMBZFZZOBWBB-UHFFFAOYSA-N N-(diaminomethylidene)-2-methyl-5-methylsulfonyl-4-pyrrol-1-ylbenzamide Chemical compound C1=C(C(=O)N=C(N)N)C(C)=CC(N2C=CC=C2)=C1S(C)(=O)=O UADMBZFZZOBWBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVAWJXOBZYWQNX-UHFFFAOYSA-N N-(diaminomethylidene)benzamide;hydrochloride Chemical compound Cl.NC(=N)NC(=O)C1=CC=CC=C1 TVAWJXOBZYWQNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004940 Nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 229940066842 Petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N Triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002622 Triacetin Drugs 0.000 description 1
- 229940029983 VITAMINS Drugs 0.000 description 1
- 229940021016 Vitamin IV solution additives Drugs 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 210000004027 cells Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired Effects 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic Effects 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000002335 preservative Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 229930003231 vitamins Natural products 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Description
【書類名】 明細書
【発明の名称】 改善された再生能を有する凍結乾燥体
【特許請求の範囲】
【請求項1】 改善された溶解速度を有する凍結乾燥体を製造するための方法であって、必要に応じて物質の溶解を促進するために予め加温され、濾過され−所望により滅菌濾過され−、そして充填された、凍結乾燥のための充填を予め行った相応な溶液をバイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、前記方法。
【請求項2】 溶液を含んでいるバイアルが、凍結乾燥器内で30°〜60℃に加温されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
【請求項3】 無粒子の方法で再生され得る凍結乾燥体が得られることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
【請求項4】 物質2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネート、N−[2−メチル−4,5−ビス−(メチルスルホニル)ベンゾイル]グアニジン塩酸塩または4−イソプロピル−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの凍結乾燥体を製造することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
【請求項5】 凍結乾燥体の製造において、凍結乾燥のために予め充填され、必要に応じて、予め加温して該物質の溶解を促進し、濾過するかまたは滅菌濾過し、そして充填された対応する溶液を、バイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、改善された溶解速度を有する凍結乾燥体。
【請求項6】 凍結乾燥体の製造において、凍結乾燥のために予め充填され、必要に応じて、予め加温して該物質の溶解を促進し、濾過するかまたは滅菌濾過し、そして充填された対応する溶液を、バイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、物質2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの、改善された再生能を有する凍結乾燥体。
【請求項7】 凍結乾燥体の製造において、凍結乾燥のために予め充填され、必要に応じて、予め加温して該物質の溶解を促進し、濾過するかまたは滅菌濾過し、そして充填された対応する溶液を、バイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、物質N−[2−メチル−4,5−ビス−(メチルスルホニル)ベンゾイル]グアニジン塩酸塩の、改善された再生能を有する凍結乾燥体。
【請求項8】 凍結乾燥体の製造において、凍結乾燥のために予め充填され、必要に応じて、予め加温して該物質の溶解を促進し、濾過するかまたは滅菌濾過し、そして充填された対応する溶液を、バイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、物質4−イソプロピル−3−メチルスルホニル−ベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの、改善された再生能を有する凍結乾燥体。
【請求項9】 請求項5〜8のいずれかに記載の凍結乾燥体を少なくとも一つ含む医薬製剤。
【発明の詳細な説明】
【0001】
本発明は、改善した溶解速度および再生能を有する凍結乾燥体、およびそれを製造するため方法に関する。
凍結乾燥は、フリーズドライとしても知られているが、長く知られ、そして例えば高感熱性食品または特に医薬品のような、特定の物質を穏やかな状態で保存するために広く用いられている方法である。この方法においては、物質は凍結状態で乾燥され、特に水その他の溶媒を加えることによって容易に最初の状態に戻すことが可能である。この方法では、最初のステップは、一般には−70℃に下げた温度において出発物質を凍結することである。続いて、乾燥工程において、耐圧容器(凍結乾燥器)内の高真空下でそれらから水分を昇華によって除去し、凍結乾燥された物質を与える。
【0002】
凍結乾燥は特に、感応性の高い医薬物質の保存に用いられるが、その理由は、医薬物質の場合は特に保存中に変化しないこと、すなわち、その構造がそれらの効果に関して相当に損なわれることを意味する変化、転位または分解さえもしないことが極めて重要だからである。
【0003】
凍結乾燥中に、極力大量の活性成分を最大限小さい体積で導入する努力が常になされる。この結果、活性成分はしばしば用いられる飽和濃度に近い濃度になる。これは工程の経済的効率のために必要である。
【0004】
しかし、これらの場合、凍結乾燥体は凍結乾燥が行われた後に無粒子の方法では再生できないことが多く、このことはもはや非経口的投与が不可能であることを意味する。これは、飽和溶解度を超えた後の冷却によって形成される結晶に起因する。結晶の溶解速度は非晶質形状の分子より有意に遅い。
【0005】
したがって本発明の目的は、改善された溶解速度を有し、飽和濃度付近として測定されても、無粒子の方法で再生され得る凍結乾燥体を製造するため方法を提供することである。
驚くべきことに、凍結乾燥工程のために予め調製された溶液を凍結乾燥器中で直接加温し、この上昇せしめた温度から凝固点に急速に冷却することによって、前記所望の有利な特性を有する凍結乾燥体が与えられることが見出された。
【0006】
したがって、本発明は、必要に応じて予め加温によって物質の溶解を促進し、濾過し−所望により滅菌濾過し−、そして充填する、凍結乾燥のための充填を予め行った相応な溶液をバイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、改善された溶解速度を有する凍結乾燥体を製造するため方法に関する。
【0007】
これに関連する「急速に」という特徴は、10分〜4時間の時間、好ましくは30分〜2時間、特に好ましくは30分〜1時間を意味する。
所望の凍結乾燥温度は−70℃にまで下げてよいが、好ましくは約−50℃の温度が用いられる。
【0008】
通常の凍結乾燥法においては、物質または活性成分は、溶解の促進のために加温される。医薬物質の場合には通常である滅菌調製においては、溶解の後に滅菌濾過および充填の工程が行われる。これら2つの工程はバッチの大きさによって、2、3時間を要する場合がある。該方法においては、溶液は自動的に室温に低温化する。したがって、凍結乾燥器への装填はその後室温にて行われ、凍結段階は室温から約−50℃で極力急速に行われる。その後、乾燥段階が凍結乾燥器内にて開始される。
【0009】
本発明による方法においては、溶解、濾過または滅菌濾過および充填は既知の方法と同様に行われる。しかし、その後凍結乾燥器には、用意された室温の対応するバイアルが装填され、これらのバイアルは凍結乾燥器内にて30°〜95℃に再加温される。凍結段階はこの上昇せしめられた温度から開始され、極力急速に所望の凍結温度に下げられる。そして、乾燥段階が常法により行われる。
【0010】
溶液の再加温によって飽和溶解度は有意に高められ、このため水クラスタのサイズが小さくなる。すなわち、溶解度が高くなることによって水化作用が改善される。急速な冷却においては、第一に、水分子が比較的大きいクラスタを形成するには時間が不足し、第二に、活性成分分子が自身を配列せしめて結晶核を形成するにも時間が不足する。したがって、結果物は非晶質であり、無粒子の方法で再生することができる。
【0011】
溶液の加温は、30°〜95℃の温度にて行われ、好ましくは30°〜70℃の温度域が選択される。
したがって、本発明の方法によって、有意により高い濃度を一定の体積内に導入することができる。したがって、乾燥時間が短縮され、そして方法の経済的効率が向上せしめられる。
【0012】
このようにして調製された凍結乾燥体は改善された溶解速度を示し、飽和濃度付近として測定され得るが、無粒子の方法で再生され得る。
本発明はまた、物質2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの本明細書に記載された方法(例1参照)による凍結乾燥体の製造にも関する。本物質(EMD 96785)は例えばDE 4430861から知ることができるが、心筋細胞内のNa+/H+イオンポンプをブロックするNHE阻害剤である。これは、梗塞において心筋組織の死をもたらす、細胞の過酸性化を妨げる。
【0013】
本発明はまた、物質N−[2−メチル−4,5−ビス−(メチルスルホニル)ベンゾイル]グアニジン塩酸塩の凍結乾燥体の、ここに記載された方法(例2参照)による製造にも関する。
この物質(EMD 87580)は、例えばEP 0 758 644 A1から知ることができるが、同様に心筋細胞内のNa+/H+イオンポンプをブロックするNHE阻害剤である。これは梗塞時に心筋組織の死をもたらす、細胞の過酸性化を妨げる。
【0014】
本発明はまた、4−イソプロピル−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの凍結乾燥体の本明細書に記載された方法による製造にも関する。
この物質(カリポリド)は、例えばEP 589 336から知ることができるが、同様にNHE阻害剤である。
【0015】
本発明はさらに、本発明による凍結乾燥体を少なくとも一つ含む医薬製剤に関する。
該医薬製剤は、人間の医薬または動物薬として用いることができるものである。適切な添加剤は、経腸(例えば経口)、非経口または局所投与に適し、凍結乾燥体と反応しない、例えば水、植物油、ベンジルアルコール、アルキレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロール三酢酸塩、ゼラチン、ラクトースまたはデンプンのような炭水化物、ステアリン酸マグネシウム、タルクまたはワセリンのような有機または無機の物質である。
【0016】
経口投与に適したものは、特に、錠剤、ピル、被覆錠剤、カプセル剤、粉末剤、顆粒剤、シロップ剤、ジュース剤またはドロップ剤であり、経直腸投与に適したものは座剤であり、非経口投与に適したものは溶液剤、好ましくはオイルベースまたは水溶液であり、さらに懸濁液、エマルジョンまたは埋め込み剤であり、そして局所投与に適したものは膏薬、クリームまたは粉末剤である。
【0017】
記載の製剤は、滅菌されてもよく、および/または潤沢剤、保存剤、安定剤および/または湿潤剤、乳化剤、浸透圧調節塩、緩衝物質、着色剤、矯味剤のような助剤、および/またはさらなる複数の活性成分、例えば1または2以上のビタミンを含んでもよい。
製剤は、好ましくは例えば注射製剤用の凍結乾燥体を含む。
【0018】
さらなる詳細なしに、当業者は上記記載を最大限に幅広く利用できると考えられる。したがって、好ましい態様は単なる説明的開示であって、如何なる場合も限定ではないと解されるものである。
上記および下記の全ての出願および刊行物の完全な開示内容は、本出願に参考文献として挿入されている。
【0019】
例1
a)
2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネート(NHE阻害剤)100mgを40℃に加温して溶解を促進し、20mlの水に溶解する。次に溶液を滅菌濾過し、凍結乾燥に適したバイアルに充填する。その工程において、溶液は室温にまで冷める。凍結乾燥器に室温のバイアルを装填し、そしてこれらのバイアルは続いて約50℃に再加温される。そして+50℃〜−50℃にて、1時間以内に凍結が行われる。乾燥段階は常法に従って進行する。
結果物である凍結乾燥体は非晶質であり、無粒子の方法で再生可能である。
【0020】
b)比較例
2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネート100mgを40℃に加温して再び20mlの水に溶解する。溶液を滅菌濾過し、充填するが、その間に溶液は室温にまで冷める。
そして、バイアルは1時間の間凍結乾燥器内にて室温から−50℃に冷却され凍結される。
【0021】
この従来法においては、凍結乾燥の間にも結晶形成が起こり、その結果凍結乾燥体は再生中に完全に溶解しなくなる。a)相当の凍結乾燥体を得るには、この場合の濃度は50mg/20mlに減じられければならない。
しかし、このことは、本発明の方法においては活性成分の濃度をより高く選択することが可能であり、なおかつ改善された溶解速度を有する凍結乾燥体が得られることを意味している。
【0022】
例2
N−[2−メチル−4,5−ビス−(メチルスルホニル)]ベンゾイルグアニジン塩酸塩100mgを40℃に加温して、10mlの水に溶解する。次に溶液を滅菌濾過し、凍結乾燥に適したバイアルまたはアンプルに充填する。その工程において、溶液は室温にまで冷める。
凍結乾燥器を−59℃に冷却する。溶液を満たしたバイアルを乾燥器内にて+40℃に加温し、続いて予め−50℃に冷却された凍結乾燥器に装填する。溶液を極力急速に凍結する。その後、乾燥段階が常法により行われる。
冷却前の凍結乾燥器内でのバイアルの加温(例1に記載のような)は同様に可能である。
【発明の名称】 改善された再生能を有する凍結乾燥体
【特許請求の範囲】
【請求項1】 改善された溶解速度を有する凍結乾燥体を製造するための方法であって、必要に応じて物質の溶解を促進するために予め加温され、濾過され−所望により滅菌濾過され−、そして充填された、凍結乾燥のための充填を予め行った相応な溶液をバイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、前記方法。
【請求項2】 溶液を含んでいるバイアルが、凍結乾燥器内で30°〜60℃に加温されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
【請求項3】 無粒子の方法で再生され得る凍結乾燥体が得られることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
【請求項4】 物質2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネート、N−[2−メチル−4,5−ビス−(メチルスルホニル)ベンゾイル]グアニジン塩酸塩または4−イソプロピル−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの凍結乾燥体を製造することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
【請求項5】 凍結乾燥体の製造において、凍結乾燥のために予め充填され、必要に応じて、予め加温して該物質の溶解を促進し、濾過するかまたは滅菌濾過し、そして充填された対応する溶液を、バイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、改善された溶解速度を有する凍結乾燥体。
【請求項6】 凍結乾燥体の製造において、凍結乾燥のために予め充填され、必要に応じて、予め加温して該物質の溶解を促進し、濾過するかまたは滅菌濾過し、そして充填された対応する溶液を、バイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、物質2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの、改善された再生能を有する凍結乾燥体。
【請求項7】 凍結乾燥体の製造において、凍結乾燥のために予め充填され、必要に応じて、予め加温して該物質の溶解を促進し、濾過するかまたは滅菌濾過し、そして充填された対応する溶液を、バイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、物質N−[2−メチル−4,5−ビス−(メチルスルホニル)ベンゾイル]グアニジン塩酸塩の、改善された再生能を有する凍結乾燥体。
【請求項8】 凍結乾燥体の製造において、凍結乾燥のために予め充填され、必要に応じて、予め加温して該物質の溶解を促進し、濾過するかまたは滅菌濾過し、そして充填された対応する溶液を、バイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、物質4−イソプロピル−3−メチルスルホニル−ベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの、改善された再生能を有する凍結乾燥体。
【請求項9】 請求項5〜8のいずれかに記載の凍結乾燥体を少なくとも一つ含む医薬製剤。
【発明の詳細な説明】
【0001】
本発明は、改善した溶解速度および再生能を有する凍結乾燥体、およびそれを製造するため方法に関する。
凍結乾燥は、フリーズドライとしても知られているが、長く知られ、そして例えば高感熱性食品または特に医薬品のような、特定の物質を穏やかな状態で保存するために広く用いられている方法である。この方法においては、物質は凍結状態で乾燥され、特に水その他の溶媒を加えることによって容易に最初の状態に戻すことが可能である。この方法では、最初のステップは、一般には−70℃に下げた温度において出発物質を凍結することである。続いて、乾燥工程において、耐圧容器(凍結乾燥器)内の高真空下でそれらから水分を昇華によって除去し、凍結乾燥された物質を与える。
【0002】
凍結乾燥は特に、感応性の高い医薬物質の保存に用いられるが、その理由は、医薬物質の場合は特に保存中に変化しないこと、すなわち、その構造がそれらの効果に関して相当に損なわれることを意味する変化、転位または分解さえもしないことが極めて重要だからである。
【0003】
凍結乾燥中に、極力大量の活性成分を最大限小さい体積で導入する努力が常になされる。この結果、活性成分はしばしば用いられる飽和濃度に近い濃度になる。これは工程の経済的効率のために必要である。
【0004】
しかし、これらの場合、凍結乾燥体は凍結乾燥が行われた後に無粒子の方法では再生できないことが多く、このことはもはや非経口的投与が不可能であることを意味する。これは、飽和溶解度を超えた後の冷却によって形成される結晶に起因する。結晶の溶解速度は非晶質形状の分子より有意に遅い。
【0005】
したがって本発明の目的は、改善された溶解速度を有し、飽和濃度付近として測定されても、無粒子の方法で再生され得る凍結乾燥体を製造するため方法を提供することである。
驚くべきことに、凍結乾燥工程のために予め調製された溶液を凍結乾燥器中で直接加温し、この上昇せしめた温度から凝固点に急速に冷却することによって、前記所望の有利な特性を有する凍結乾燥体が与えられることが見出された。
【0006】
したがって、本発明は、必要に応じて予め加温によって物質の溶解を促進し、濾過し−所望により滅菌濾過し−、そして充填する、凍結乾燥のための充填を予め行った相応な溶液をバイアルに入れて凍結乾燥器内にて直接30°〜95℃に再加温し、さらにその後前記上昇された温度から所望の低い凍結乾燥温度で凍結段階を急速に行うことを特徴とする、改善された溶解速度を有する凍結乾燥体を製造するため方法に関する。
【0007】
これに関連する「急速に」という特徴は、10分〜4時間の時間、好ましくは30分〜2時間、特に好ましくは30分〜1時間を意味する。
所望の凍結乾燥温度は−70℃にまで下げてよいが、好ましくは約−50℃の温度が用いられる。
【0008】
通常の凍結乾燥法においては、物質または活性成分は、溶解の促進のために加温される。医薬物質の場合には通常である滅菌調製においては、溶解の後に滅菌濾過および充填の工程が行われる。これら2つの工程はバッチの大きさによって、2、3時間を要する場合がある。該方法においては、溶液は自動的に室温に低温化する。したがって、凍結乾燥器への装填はその後室温にて行われ、凍結段階は室温から約−50℃で極力急速に行われる。その後、乾燥段階が凍結乾燥器内にて開始される。
【0009】
本発明による方法においては、溶解、濾過または滅菌濾過および充填は既知の方法と同様に行われる。しかし、その後凍結乾燥器には、用意された室温の対応するバイアルが装填され、これらのバイアルは凍結乾燥器内にて30°〜95℃に再加温される。凍結段階はこの上昇せしめられた温度から開始され、極力急速に所望の凍結温度に下げられる。そして、乾燥段階が常法により行われる。
【0010】
溶液の再加温によって飽和溶解度は有意に高められ、このため水クラスタのサイズが小さくなる。すなわち、溶解度が高くなることによって水化作用が改善される。急速な冷却においては、第一に、水分子が比較的大きいクラスタを形成するには時間が不足し、第二に、活性成分分子が自身を配列せしめて結晶核を形成するにも時間が不足する。したがって、結果物は非晶質であり、無粒子の方法で再生することができる。
【0011】
溶液の加温は、30°〜95℃の温度にて行われ、好ましくは30°〜70℃の温度域が選択される。
したがって、本発明の方法によって、有意により高い濃度を一定の体積内に導入することができる。したがって、乾燥時間が短縮され、そして方法の経済的効率が向上せしめられる。
【0012】
このようにして調製された凍結乾燥体は改善された溶解速度を示し、飽和濃度付近として測定され得るが、無粒子の方法で再生され得る。
本発明はまた、物質2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの本明細書に記載された方法(例1参照)による凍結乾燥体の製造にも関する。本物質(EMD 96785)は例えばDE 4430861から知ることができるが、心筋細胞内のNa+/H+イオンポンプをブロックするNHE阻害剤である。これは、梗塞において心筋組織の死をもたらす、細胞の過酸性化を妨げる。
【0013】
本発明はまた、物質N−[2−メチル−4,5−ビス−(メチルスルホニル)ベンゾイル]グアニジン塩酸塩の凍結乾燥体の、ここに記載された方法(例2参照)による製造にも関する。
この物質(EMD 87580)は、例えばEP 0 758 644 A1から知ることができるが、同様に心筋細胞内のNa+/H+イオンポンプをブロックするNHE阻害剤である。これは梗塞時に心筋組織の死をもたらす、細胞の過酸性化を妨げる。
【0014】
本発明はまた、4−イソプロピル−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジンメタンスルホネートの凍結乾燥体の本明細書に記載された方法による製造にも関する。
この物質(カリポリド)は、例えばEP 589 336から知ることができるが、同様にNHE阻害剤である。
【0015】
本発明はさらに、本発明による凍結乾燥体を少なくとも一つ含む医薬製剤に関する。
該医薬製剤は、人間の医薬または動物薬として用いることができるものである。適切な添加剤は、経腸(例えば経口)、非経口または局所投与に適し、凍結乾燥体と反応しない、例えば水、植物油、ベンジルアルコール、アルキレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロール三酢酸塩、ゼラチン、ラクトースまたはデンプンのような炭水化物、ステアリン酸マグネシウム、タルクまたはワセリンのような有機または無機の物質である。
【0016】
経口投与に適したものは、特に、錠剤、ピル、被覆錠剤、カプセル剤、粉末剤、顆粒剤、シロップ剤、ジュース剤またはドロップ剤であり、経直腸投与に適したものは座剤であり、非経口投与に適したものは溶液剤、好ましくはオイルベースまたは水溶液であり、さらに懸濁液、エマルジョンまたは埋め込み剤であり、そして局所投与に適したものは膏薬、クリームまたは粉末剤である。
【0017】
記載の製剤は、滅菌されてもよく、および/または潤沢剤、保存剤、安定剤および/または湿潤剤、乳化剤、浸透圧調節塩、緩衝物質、着色剤、矯味剤のような助剤、および/またはさらなる複数の活性成分、例えば1または2以上のビタミンを含んでもよい。
製剤は、好ましくは例えば注射製剤用の凍結乾燥体を含む。
【0018】
さらなる詳細なしに、当業者は上記記載を最大限に幅広く利用できると考えられる。したがって、好ましい態様は単なる説明的開示であって、如何なる場合も限定ではないと解されるものである。
上記および下記の全ての出願および刊行物の完全な開示内容は、本出願に参考文献として挿入されている。
【0019】
例1
a)
2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネート(NHE阻害剤)100mgを40℃に加温して溶解を促進し、20mlの水に溶解する。次に溶液を滅菌濾過し、凍結乾燥に適したバイアルに充填する。その工程において、溶液は室温にまで冷める。凍結乾燥器に室温のバイアルを装填し、そしてこれらのバイアルは続いて約50℃に再加温される。そして+50℃〜−50℃にて、1時間以内に凍結が行われる。乾燥段階は常法に従って進行する。
結果物である凍結乾燥体は非晶質であり、無粒子の方法で再生可能である。
【0020】
b)比較例
2−メチル−5−メチルスルホニル−4−(1−ピロリル)ベンゾイルグアニジンメタンスルホネート100mgを40℃に加温して再び20mlの水に溶解する。溶液を滅菌濾過し、充填するが、その間に溶液は室温にまで冷める。
そして、バイアルは1時間の間凍結乾燥器内にて室温から−50℃に冷却され凍結される。
【0021】
この従来法においては、凍結乾燥の間にも結晶形成が起こり、その結果凍結乾燥体は再生中に完全に溶解しなくなる。a)相当の凍結乾燥体を得るには、この場合の濃度は50mg/20mlに減じられければならない。
しかし、このことは、本発明の方法においては活性成分の濃度をより高く選択することが可能であり、なおかつ改善された溶解速度を有する凍結乾燥体が得られることを意味している。
【0022】
例2
N−[2−メチル−4,5−ビス−(メチルスルホニル)]ベンゾイルグアニジン塩酸塩100mgを40℃に加温して、10mlの水に溶解する。次に溶液を滅菌濾過し、凍結乾燥に適したバイアルまたはアンプルに充填する。その工程において、溶液は室温にまで冷める。
凍結乾燥器を−59℃に冷却する。溶液を満たしたバイアルを乾燥器内にて+40℃に加温し、続いて予め−50℃に冷却された凍結乾燥器に装填する。溶液を極力急速に凍結する。その後、乾燥段階が常法により行われる。
冷却前の凍結乾燥器内でのバイアルの加温(例1に記載のような)は同様に可能である。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19903275.0 | 1999-01-28 | ||
DE19903275A DE19903275A1 (de) | 1999-01-28 | 1999-01-28 | Lyophilisate mit verbesserter Rekonstituierbarkeit |
PCT/EP2000/000569 WO2000044354A1 (de) | 1999-01-28 | 2000-01-26 | Lyophilisate mit verbesserter rekonstituierbarkeit |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010126408A Division JP2010264249A (ja) | 1999-01-28 | 2010-06-02 | 改善された再生能を有する凍結乾燥体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002535089A JP2002535089A (ja) | 2002-10-22 |
JP2002535089A5 true JP2002535089A5 (ja) | 2010-02-04 |
JP4562288B2 JP4562288B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=7895601
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000595658A Expired - Lifetime JP4562288B2 (ja) | 1999-01-28 | 2000-01-26 | 改善された再生能を有する凍結乾燥体 |
JP2010126408A Pending JP2010264249A (ja) | 1999-01-28 | 2010-06-02 | 改善された再生能を有する凍結乾燥体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010126408A Pending JP2010264249A (ja) | 1999-01-28 | 2010-06-02 | 改善された再生能を有する凍結乾燥体 |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6770678B1 (ja) |
EP (1) | EP1146863B1 (ja) |
JP (2) | JP4562288B2 (ja) |
KR (1) | KR20010108136A (ja) |
AT (1) | ATE266387T1 (ja) |
AU (1) | AU757781B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0007714B8 (ja) |
CA (1) | CA2361237C (ja) |
CZ (1) | CZ20012693A3 (ja) |
DE (2) | DE19903275A1 (ja) |
DK (1) | DK1146863T3 (ja) |
ES (1) | ES2220404T3 (ja) |
HU (1) | HU226585B1 (ja) |
NO (1) | NO331321B1 (ja) |
PL (1) | PL351140A1 (ja) |
PT (1) | PT1146863E (ja) |
RU (1) | RU2225709C2 (ja) |
SK (1) | SK10542001A3 (ja) |
UA (1) | UA70351C2 (ja) |
WO (1) | WO2000044354A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200107081B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2471144C (en) | 2002-01-09 | 2011-06-07 | Emisphere Technologies, Inc. | Polymorphs of sodium 4-[(4-chloro-2-hydroxybenzoyl)amino]butanoate |
DE102004045825A1 (de) * | 2004-09-22 | 2006-03-23 | Merck Patent Gmbh | Lyophilisat enthaltend N-Diaminomethylen-2-methyl-4,5-di-(methylsulfonyl)-benzamid |
US8158152B2 (en) * | 2005-11-18 | 2012-04-17 | Scidose Llc | Lyophilization process and products obtained thereby |
ES2804574T3 (es) | 2008-05-09 | 2021-02-08 | Merck Patent Gmbh | Composición farmacéutica para tratar enfermedades asociadas con la resistencia a la insulina y la disfunción de células beta |
EP2346826A2 (en) * | 2008-06-09 | 2011-07-27 | AWD.pharma GmbH & Co.KG | Carboxylic acid salts of 2-amino-3-carbethoxyamino-6-(4-fluoro-benzylamino)-pyridine |
US7795263B2 (en) * | 2008-07-08 | 2010-09-14 | Wildlife Laboratories, Inc. | Pharmaceutical combination for and method of anesthetizing and immobilizing non-domesticated mammals |
TW201920174A (zh) * | 2017-09-27 | 2019-06-01 | 瑞士商羅氏大藥廠股份有限公司 | 二氮雜雙環辛烷衍生物之醫藥形式及其製法 |
US11679083B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-06-20 | Fujifilm Toyama Chemical Co., Ltd. | Method for producing freeze-dried formulation |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4002748A (en) * | 1976-01-19 | 1977-01-11 | Eli Lilly And Company | Method of preparing sterile essentially amorphous cefazolin for reconstitution for parenteral administration |
JPH07114946B2 (ja) * | 1988-10-24 | 1995-12-13 | 株式会社奈良機械製作所 | 難溶性物質の処理方法 |
US5066647A (en) * | 1989-04-20 | 1991-11-19 | Erbamont, Inc. | Cyclophosphamide - alanine lyophilizates |
DE59305042D1 (de) * | 1992-09-22 | 1997-02-20 | Hoechst Ag | Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, sowie ihre Verwendung als Antiarrhythmika |
JP2747967B2 (ja) * | 1993-07-23 | 1998-05-06 | 雪印乳業株式会社 | シアル酸粉末 |
ZA949182B (en) * | 1993-12-02 | 1995-07-26 | South African Druggists Ltd | Pharmaceutical composition |
DE4430861A1 (de) * | 1994-08-31 | 1996-03-07 | Merck Patent Gmbh | Heterocyclyl-benzoylguanidine |
DE19529612A1 (de) * | 1995-08-11 | 1997-02-13 | Merck Patent Gmbh | Sulfonyl- oder Sulfinyl-benzoylguanidin-Derivate |
JPH09183729A (ja) * | 1995-12-29 | 1997-07-15 | Meiji Milk Prod Co Ltd | 凍結乾燥ウラシルを含有する抗腫瘍医薬組成物 |
-
1999
- 1999-01-28 DE DE19903275A patent/DE19903275A1/de not_active Withdrawn
-
2000
- 2000-01-26 UA UA2001085974A patent/UA70351C2/uk unknown
- 2000-01-26 AT AT00906226T patent/ATE266387T1/de active
- 2000-01-26 DE DE50006404T patent/DE50006404D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-26 PT PT00906226T patent/PT1146863E/pt unknown
- 2000-01-26 CA CA002361237A patent/CA2361237C/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-26 SK SK1054-2001A patent/SK10542001A3/sk unknown
- 2000-01-26 WO PCT/EP2000/000569 patent/WO2000044354A1/de active IP Right Grant
- 2000-01-26 ES ES00906226T patent/ES2220404T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-26 JP JP2000595658A patent/JP4562288B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-26 AU AU27986/00A patent/AU757781B2/en not_active Expired
- 2000-01-26 BR BRPI0007714A patent/BRPI0007714B8/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-01-26 RU RU2001122707/15A patent/RU2225709C2/ru active
- 2000-01-26 EP EP00906226A patent/EP1146863B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-26 CZ CZ20012693A patent/CZ20012693A3/cs unknown
- 2000-01-26 US US09/889,930 patent/US6770678B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-26 KR KR1020017009423A patent/KR20010108136A/ko not_active Application Discontinuation
- 2000-01-26 DK DK00906226T patent/DK1146863T3/da active
- 2000-01-26 PL PL00351140A patent/PL351140A1/xx unknown
- 2000-01-26 HU HU0105493A patent/HU226585B1/hu not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-07-27 NO NO20013703A patent/NO331321B1/no not_active IP Right Cessation
- 2001-08-27 ZA ZA200107081A patent/ZA200107081B/xx unknown
-
2010
- 2010-06-02 JP JP2010126408A patent/JP2010264249A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010264249A (ja) | 改善された再生能を有する凍結乾燥体 | |
US5413995A (en) | Lyophilized cyclophosphamide | |
EP0394050B1 (en) | A method of preparing a freeze-dried formulation containing a drug | |
Liao et al. | Influence of the active pharmaceutical ingredient concentration on the physical state of mannitol—implications in freeze-drying | |
FR2740686A1 (fr) | Formulation pharmaceutique lyophilisee stable | |
US6684524B1 (en) | Lyopohilization method | |
JP2002535089A5 (ja) | ||
Kumar et al. | Fundamentals and applications of lyophilization | |
US4146971A (en) | Method of preparing a rapidly dissolving powder of sterile crystalline cefazolin sodium for parenteral administration | |
JPS6143356B2 (ja) | ||
JP2767171B2 (ja) | 結晶の製法 | |
US5227374A (en) | Lyophilized cyclophosphamide | |
Nikolaeva et al. | Lyophilization as a method for stabilizing pharmaceuticals | |
JPH0374643B2 (ja) | ||
MXPA01007576A (en) | Lyophilisates with improved reconstitutibility | |
Galam et al. | Solid Dispersion: Recapitulation | |
FI68055C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av ett snabbloesligt pulver avristallint cefalotinnatrium | |
JPS6327429A (ja) | 塩酸メクロフエノキサ−トの注射剤用凍結乾燥物の製法 | |
IE83615B1 (en) | A method of preparing a freeze-dried formulation containing a drug | |
JPS6168412A (ja) | 医薬品の凍結乾燥方法 | |
FI67855C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av ett vaesentligen kristallint laettloeslig cefazolinnatrium | |
JPH02101014A (ja) | 1−〔(4´‐ヒドロキシ‐2´‐ブテノキシ)メチル〕‐2‐ニトロイミダゾールの凍結乾燥製剤の製造方法 | |
WO1994008592A1 (en) | Lyophilized cyclophosphamide compositions | |
JPH04182430A (ja) | プラステロン硫酸ナトリウム注射製剤の製造方法 | |
CN101229137A (zh) | 一种加替沙星冻干粉针剂及其制备方法 |