JP2002529387A - 乳清タンパク質を含む局所用組成物 - Google Patents

乳清タンパク質を含む局所用組成物

Info

Publication number
JP2002529387A
JP2002529387A JP2000580583A JP2000580583A JP2002529387A JP 2002529387 A JP2002529387 A JP 2002529387A JP 2000580583 A JP2000580583 A JP 2000580583A JP 2000580583 A JP2000580583 A JP 2000580583A JP 2002529387 A JP2002529387 A JP 2002529387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
whey protein
composition
amount
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000580583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3803030B2 (ja
Inventor
エフ. コリンズ,ドナルド
マモーン,トーマス
ディー. マレナス,ケネス
Original Assignee
カラー アクセス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カラー アクセス,インコーポレイティド filed Critical カラー アクセス,インコーポレイティド
Publication of JP2002529387A publication Critical patent/JP2002529387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3803030B2 publication Critical patent/JP3803030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • A61K8/981Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of mammals or bird
    • A61K8/986Milk; Derivatives thereof, e.g. butter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、コラーゲンを増加するために有効な量の乳清タンパク質、ビタミンA、ビタミンE及びビタミンCを組み合わせて含んでいる局所用組成物に関する。ビタミンE及びビタミンC成分は、コラーゲン合成の増加に対する逆の効果に基づいて、特定の範囲で含まれる。本組成物は、皮膚のコラーゲン生産を増加し、そして皮膚の弾性を改善する。本組成物によるコラーゲン生産の増加により、皮膚のタンパク質及びビタミンが回復し、そして皮膚の老化及び光老化効果が軽減する。本発明は、本組成物を皮膚に適用する方法も含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、皮膚のコラーゲン合成を有意に増加する、乳清タンパク質含有の局
所用組成物に関する。特に本発明は、コラーゲン合成を増加する特性を有する、
乳清タンパク質と共にビタミンC、ビタミンE及びビタミンAを含有する局所用
組成物に関する。
【0002】 コラーゲンは、アミノ酸配列グリシン−X−Yが反復している三重鎖らせん構
造を有する線維状タンパク質である。ただしX及びYは任意のアミノ酸であるが
、通常はプロリンとヒドロキシプロリンである。このX及びYアミノ酸はイミノ
酸、特にプロリンであり、これらはコラーゲンのらせん構造を安定化している。
【0003】 コラーゲンは、人体の総タンパク質の4分の1を占めている。これは、皮膚、
骨、腱、軟骨、靭帯及び血管における主要な線維素である。皮膚ではコラーゲン
は、乾燥重量で約70%を占め、皮膚の網構造の形成を担っている。このコラーゲ
ンにより、皮膚の強度及び弾性が保持される。人体中には種々の型のコラーゲン
があるが、皮膚のコラーゲンは主に1型と3型であり、80〜90%が1型であり、
残りの10〜15%が3型である。皮膚内のその他の型のコラーゲンである4型、5
型及び1型トリマーは、かなり少量しか存在しない。
【0004】 コラーゲンは線維芽細胞により合成される。皮膚が老化するに連れて真皮及び
表皮が薄くなるが、これは、線維芽細胞が、増殖因子に応答して増殖する能力及
びコラーゲンを合成する能力を失うからであると考えられている。また紫外線へ
の長期間及び/又は繰り返しの露出と、皮膚の早発老化との間に因果関係がある
ことも分かっている。日光への過剰な露出は、皮膚コラーゲンの質と量が早発に
低下することに実質的に関与する。その変化として、外部的に、典型的な老化の
徴候、例えば深いしわとひだ、弾性の低下、皮膚の乾燥とでこぼこ、並びにでき
もの、シミ、良性及び悪性新生物の発症頻度の増加が見られる。Kucharz, E.J.,
"The Collagens: Biochemistry and Pathophysiology" (Springer-Verlag Berl
in Heidelberg 1992), pps. 6-29, 79-80, 227-232。
【0005】 両タイプの老化(すなわち自然老化と光誘発性老化)の望ましくない効果を抑
えるために、例えばレチノイン酸、アミノエチル化合物、ある種の増殖因子、ギ
ンセノシド、アスコルビン酸又はトコフェロールを用いて、コラーゲン合成を増
加する方法が研究されている。例えばKim et al., The Journal of Investigati
ve Dermatology, 98:359-363 (1992); Griffiths, C.E.M. et al., The New Eng
land Journal of Medicine, 329:530-535 (1993); Chojkier et al., The Journ
al of Biological Chemistry, 264(28):16957-16962 (1989); U.S.Patent Nos.
5,747,538, 5,747,049及び5,386,012 を参照すること。またペプチドによってコ
ラーゲンを刺激する研究も為されている。乳タンパク質の発酵によって得られる
加水分解産物であるペプチドが、角質層の厚さを増加させることが見出された。
しかしそれは、コラーゲン量を有意には増加させることはなかった。Augustin e
t al., Skin Pharmacol. 10: 63-70 (1997) 。
【0006】 従って、種々の物質が、コラーゲン合成を刺激することが知られているが、本
発明の局所用組成物では、コラーゲンの合成活性を顕著に増加する相乗効果を有
する組合せが提供される。魅力的で且つ若々しい外観を保つために皮膚の健康を
維持することが常に求められているので、皮膚におけるコラーゲン生産の増加が
大事であり、そしてこれが本発明の目的である。
【0007】 発明の要旨 本発明は、皮膚へ局所適用される、乳清タンパク質を含有する化粧品及び医薬
品、並びに皮膚においてコラーゲン合成を増加する方法に関する。本組成物は、
成分として、コラーゲンを増加するために有効な量の、(a) レチノイド(以下ビ
タミンAとする)及びその誘導体、(b) アスコルビン酸(以下ビタミンCとする
)及びその誘導体、(c) ビタミンE及びその誘導体、並びに(d) 乳清タンパク質
を含んでいる。コラーゲン合成を増加するために、ビタミンE及びC成分が、本
組成物中に特定の範囲の量で存在し、そのビタミンCの含有量は、ビタミンEの
含有量よりも少ない。従って本組成物は、老化及び光老化の効果、すなわち皮膚
におけるコラーゲン合成の低下によって生じる皮膚損傷、を治療及び予防する際
に有用である。
【0008】 発明の詳細な説明 特定の範囲の量のビタミンC及びEが、その他の必須成分(すなわち乳清タン
パク質及びビタミンA)と混合される場合、意外にも、コラーゲンの生産増加に
関して、ビタミンC量とビタミンE量との間に相反する関係があることが認めら
れた。特定の範囲内で、より多量のビタミンEとより少量のビタミンCとを用い
た場合、コラーゲン生産は最大となり、より少量のビタミンEとより多量のビタ
ミンCとを用いた場合、その逆になる。従って、本組成物におけるコラーゲン合
成増加効果を最大にするためには、ビタミンC及びEの量が、前記の相反する関
係に基づく必要がある。
【0009】 前記の通り、種々の物質が、コラーゲン合成を増加することが分かっている。
種々の型の化合物、例えばビタミンA、ビタミンE、並びにビタミンCなどが検
査され、それらが紫外線誘発性傷害を改善する効果を有するかが決定された。更
に動物実験から、ビタミンA又はビタミンCによるコラーゲン合成の増加に基づ
いた皮膚の傷害部位の修復能力が示されたが、人間の研究では、修復部位が実際
にコラーゲン合成の増加に拠ったことと矛盾した結果が示された。Griffiths et
al.前出を参照すること。
【0010】 更に当業界では、米国特許5,451,412 及び5,456,924 に記載された通り、食事
及び栄養摂取を目的とした乳清タンパク質の利用が周知である。例えば米国特許
4,223,018 に開示された通り、皮膚を洗浄し且つビタミン及びタンパク質を回復
するための入浴剤中に、乳タンパク質、アスコルビン酸及びビタミンAの組合せ
を用いることが既知である。種々の化合物を単独で、及び/又は相互に組合せて
用いることが増してきているが、それでもなお、皮膚のコラーゲン合成に対する
それらの総合的な効果は理解されていない。
【0011】 乳清タンパク質と、ビタミンC、ビタミンE及びビタミンAとの組合せは、ビ
タミンCとビタミンEが特定の濃度範囲にある場合、意外にも、コラーゲン合成
を、乳清タンパク質による合成量(例えば図1では、乳清タンパク質単独による
コラーゲン合成の増加率は85% である)の約3倍ほど、約300%超ほど増加できる
ことが示された。本発明の第1の成分は、乳清タンパク質である。乳清タンパク
質又は乳漿は、乳の上清中に存在するもので、乳脂肪、カゼイン及びアルブミン
を取り除いた後に残った乳成分である。乳清タンパク質は球状なので、水可溶性
であり、そして変性することによって水分保持能が増す。乳清タンパク質の主要
成分は、βラクトグロブリン、αラクトグロブリン、牛血清アルブミン及び免疫
グロブリンである。βラクトグロブリンの一群が、全乳清タンパク質の約半分を
占める。
【0012】 本発明では、好ましい乳清タンパク質は、変性したもので、且つ遊離のアミノ
酸、カゼイン、カゼインに結合したカルシウム及びリン酸塩、脂肪及び脂肪可溶
性のビタミンを含まないものである。チーズを作るための乳処理法、並びにその
他の低温殺菌法、例えば低pH及び高温による低温殺菌法によって、乳清タンパク
質を変性させる。本発明の好ましい態様では、市販されているVersaPRO E (Davi
sco International Inc., Le Sueur, Minnesota)という名の乳清タンパク質製品
が用いられ、又はその他の市販の類似製品が用いられる。
【0013】 本発明のその他の成分は、市場で購入できる又は容易に調製できる既知の物質
である。これらの成分を、コラーゲンを増加するために有効な量で用いる。用語
「コラーゲンを増加するために有効な量」とは、その他の必須成分と組合せた場
合に、コラーゲン生産を、少なくとも200%、好ましくは少なくとも250%、最も好
ましくは少なくとも300%ほど増加させる量を指す。このコラーゲンを増加するた
めに有効な量は、使用する成分及びそれらの効力に応じて変動する。残りの成分
は、コラーゲン合成増加剤として本発明の組成物の効果を増加するために必須で
ある。
【0014】 1番目の追加成分は、ビタミンA及びその誘導体である。本文ではビタミンA
及びレチノイドとは、ビタミンA(レチノール)及び、皮膚への適用に適したそ
れの任意の天然及び人工の誘導体、相同体又は類似体を指す。レチノイドの例に
は、レチノールの他に、限定でなく、レチノイン酸(ビタミンA酸)、レチナー
ル(ビタミンAアルデヒド)、及びレチノイン酸のエステル若しくはアミド、例
えばレチニルパルミテート若しくはレチニルアセテートがある。
【0015】 次の追加成分は、ビタミンE又はそれの相同体、類似体若しくは誘導体である
。ビタミンEの主要活性成分は、トコフェロール、特にαトコフェロールである
が、任意のビタミンE又はトコフェロールの誘導体を用いてよい。有用な当誘導
体の例には、限定でなく、エステル、例えばトコフェロールアセテート、トコフ
ェロールリノレエート、トコフェノールニコチネート、トコフェロールソルベー
ト、又はトコフェロールスクシネート;トコフェロールのポリエチレングリコー
ルエーテル、例えばトコフェレス(tocophereth)-5 、トコフェレス-10 、トコフ
ェレス-12 、トコフェレス-18 、又はトコフェレス-50 、並びに6-ヒドロキシク
ロマン相同体、特に、Trolox-C及びトロールオキシ(troloxy) アミノ酸として市
場で入手可能である6-ヒドロキシ-2,5,7,8- テトラメチルクロマン-2- クロマン
-2- カルボン酸がある。当トコフェロール誘導体は、トコフェロールシステアミ
ン又はそれの化粧品上若しくは医薬品上容認される塩でもよい。このトコフェロ
ールシステアミン化合物を、容易に調達できる出発材料から調製できる。本発明
では、2以上のビタミンEの混合物、例えばαトコフェロールとトコフェロール
システアミンとの混合物を用いることもできる。
【0016】 3番目の追加成分は、ビタミンC又はそれの相同体、類似体若しくは誘導体で
ある。使用し得るビタミンC誘導体には、限定でなく、例えば、脂肪酸のアスコ
ルビルエステル、例えばアスコルビルパルミテート、アスコルビルジパルミテー
ト、アスコルビルジメチルシラノールパルミテート、及びアスコルビルステアレ
ート、アスコルビルリノレエート、アスコルビルアセテート;金属塩若しくは金
属リン酸塩、例えばマグネシウム、ナトリウム若しくはカリウムアスコルビルリ
ン酸、又はマグネシウム、ナトリウム若しくはカリウムアスコルベートがある。
【0017】 その他の成分が共存していて、且つビタミンEの量が標準的な量の2倍である
場合、コラーゲン合成は予想以上に増加する(例えば、500 μg/mlのビタミンE
を含む組成物は、コラーゲン合成を約263%増加させるが、1000μg/mlのビタミン
Eを含む組成物は、約336%増加させる)。本発明で認められたコラーゲン合成の
増加は、特に驚くべきことである。なぜなら約1000μg/mlのビタミンE、約100
μg/mlのビタミンC、約5μg/mlのビタミンA及び約1000μg/mlの乳清タンパク
質の組合せ(132%増加)は、約100 μg/mlのビタミンC単独(128%増加)と同程
度の効果を示すだけであるからである。このことは、既知のコラーゲン増加剤の
あらゆる組合せが、本合成において有意に相加的な増加を導くわけではないこと
を意味する。前記の条件下では、その他の成分と組合せたビタミンCの量を増加
しても、コラーゲン合成は増加しなかった。従って、乳清タンパク質、ビタミン
E、ビタミンA及びビタミンCの組合せから成り、そして本発明で認められた通
りにコラーゲン合成を増加する特定の範囲の量のビタミンC及びEを含有する組
成物を発見したことは、驚くべきことである。
【0018】 従って、本発明の1つの態様では、ビタミンE成分の含有量が 約800 μg/ml
未満、より好ましくは約500 μg/ml未満であり、そしてビタミンC成分の含有量
が約20〜約200 μg/ml、より好ましくは約50〜約100 μg/mlである。しかしビタ
ミンC成分の含有量は、ビタミンE成分の含有量よりも少なくする。本発明の別
の態様では、ビタミンC成分の含有量が約20〜約80μg/ml、最も好ましくは20〜
50μg/mlであり、そしてビタミンE成分の含有量が 約500 μg/ml超、好ましく
は約800 μg/ml超、最も好ましくは1000μg/ml超である。
【0019】 本発明の組成物中、乳清タンパク質の含有量は、約50〜約10000 μg/ml、好ま
しくは約750 〜約5000μg/ml、最も好ましくは約1000μg/mlである。ビタミンA
の含有量は、典型的には約1〜約100 μg/ml、より好ましくは約2〜約20μg/ml
、最も好ましくは約3.5 〜約5.0 μg/mlである。
【0020】 この乳清タンパク質含有組成物を、化粧品上及び/又は医薬品上容認される担
体と混合することができる。用語「化粧品上及び/又は医薬品上容認される担体
」とは、医薬品又は化粧品に使用するための媒体であり、標的に本活性成分を供
給し、且つ人間又はその他の受容生物体を害さないものを指す。用語「医薬品」
又は「化粧品」は、人間及び動物の両方の医薬品又は化粧品を含む。有用な担体
には、例えば水、アセトン、エタノール、エチレングリコール、プロピレングリ
コール、ブタン-1,3- ジオール、イソプロピルミリステート、イソプロピルパル
ミテート、又は鉱物油がある。医薬品又は化粧品を調製する方法及び成分は周知
であり、例えばRemington's Pharmaceutical Sciences, 18th Ed., A.R. Gennar
o, Ed., Mack Publishing Co., Easton, Pennsylvania, 1990 に記載されている
【0021】 当担体は、皮膚への局所適用に適する任意の形態であってよい。この様な形態
には、限定でなく、例えば、溶液、コロイド分散液、乳液(油/水又は水/油)
、縣濁液、クリーム、ローション、ゲル、フォーム、ムース、スプレーなどがあ
る。コラーゲン合成を増加する組成物を、皮膚への局所適用に都合の良い任意の
形態で調製することができる。明らかに、本組成物は、治療用品に成り得るもの
で、乳清タンパク質、ビタミンA成分、ビタミンE成分及びビタミンC成分の各
々が活性成分である。
【0022】 本発明の組成物は、更に、有用な追加の活性成分、例えば、限定でなく、抗酸
化剤、抗微生物剤、鎮痛薬、麻酔薬、抗アクネ薬、抗皮膚炎薬、止痒薬、抗炎症
薬、抗角質増殖薬、抗乾燥肌薬、制汗薬、抗乾せん薬、抗脂漏薬、老化防止薬、
しわ防止薬、肌白化薬、脱色素薬、創傷治癒薬、コルチコステロイド、日焼け薬
、又はホルモンなどを含んでも良い。本製剤中への活性成分の組込みは、その溶
解性及び/又は安定性によって決定される。
【0023】 本製剤は、担体及び必須成分の混合物の他に、更に、その担体及び/又は本製
剤の使用目的に応じて選択され得るその他の成分を含むこともできる。追加成分
には、例えば、限定でなく、水溶性着色料(例えばFD&C Blue #1) ;油溶性着色
料(例えばD&C Green #6) ;水溶性日焼け止め剤(例えばEusolex 232);油溶性
日焼け止め剤(例えばオクチルメトキシシンナメート);微粒子状日焼け止め剤
(例えば亜鉛酸化物);酸化防止剤(例えばBHT);キレート化剤(例えばEDTA二
ナトリウム);乳液安定化剤(例えばカルボマー);保存剤(例えばメチルパラ
ベン);芳香剤(例えばピネン);香料(例えばソルビトール);湿潤剤(例え
ばグリセリン);防水剤(例えばPVP/エイコセンコポリマー);水溶性膜形成剤
(例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース);油溶性膜形成剤(例えば水素
化C9レジン);陽イオン性ポリマー(例えばポリクアテルニウム-10);陰イオン
性ポリマー(例えばキサンゴム):ビタミンなどがある。
【0024】 本発明はまた、有効量の本発明の乳清タンパク質含有組成物を皮膚に適用する
ことによる、皮膚のコラーゲン合成を増加する方法を含む。本発明の組成物を、
必要に応じて、例えば、日光への長期露出の前に、その最中に又はその後に、適
用できる。しかし、本発明の組成物が効果を発揮する好ましい方法では、自然発
生による、又は紫外線への露出若しくはその他のコラーゲン分解を誘発する環境
要因による望まない皮膚コラーゲンの低下、すなわち皮膚損傷の発症を予防する
ために、既存の損傷の悪化を防止するために、あるいは既存の損傷を回復するた
めに、安全且つ有効な量の本組成物を長期間局所適用する。例として、1週間に
約1回から1日4又は5回まで、好ましくは1週間に約3回から1日約3回まで
、最も好ましくは1日1又は2回の範囲内で、局所適用する。「長期間」とは、
光老化の外部徴候を治療又は予防するための局所適用の期間が、使用者の一生、
好ましくは少なくとも約1ヶ月、より好ましくは約3ヶ月から約20年まで、より
好ましくは約6ヶ月から約10年まで、なおより好ましくは約1年から約5年まで
の期間であることを意味する。治療様式が、使用者における有害刺激への露出度
に応じて変動することは明白であろう。長期間日光に曝された者は、日光を避け
た者に比べて、より多数回適用を受ける必要があろう。
【0025】 別の態様では、本組成物中で、本活性成分と1種以上の日焼け止め剤とを混合
する。この混合では、任意の日焼け止め剤を使用できる。有用な日焼け止め剤の
例には、限定でなく、無機性日焼け止め剤、例えばチタン及び亜鉛酸化物、又は
有機性日焼け止め剤、例えばパラアミノ安息香酸(PABA)及びそのエステル、ベン
ズフェノン、フェニル及びホモメンチルサリチレート、及びシンナメートがある
。この様な組成物中では、選択した日焼け止め剤を、その確立された使用法に準
じた量で利用する。
【0026】 本発明の乳清タンパク質含有組成物が、メイキャップ製品、例えばリップステ
ィック、ファウンデーション、コンシーラー、ブロンザー、ブラッシャー、アイ
シャドウなどであってもよい。本発明の乳清タンパク質含有組成物と共に、種々
の任意の成分を含有させてもよい。それらには、限定でなく、例えば芳香剤、香
水、香料、保存剤、皮膚軟化薬、防腐剤、色素、染料、着色剤、湿潤剤、噴射剤
、防水剤、膜形成剤、ビタミン、並びに化粧品上、医薬品上、治療薬上の、又は
望ましいその他のクラスの物質がある。一般的な例が、CTFA International Cos
metic Ingredient Dictionary 4th Ed., The Cosmetic, Toiletry, and Fragran
ce Association, Inc., Washington, D.C., 1991に記載されている。 本発明を以下の実施例で限定的でなく説明する。
【0027】 実施例 I.乳清タンパク質含有組成物の調製 一連の過程によって乳清タンパク質を調製する。最初に、チーズ製造の副産物
として乳清を生産し、そして単離する。チーズの細粉又は粒子とカゼインを除去
する浄化器を用いて、先ず供給された乳清を精製する。更に、乳清中に含まれる
ラクトース及びその他の低分子量成分から乳清タンパク質を分離するために、限
外濾過によって精製する。次にダイアフィルトレーションによって、乳清タンパ
ク質を精製する。純水を用いて、ラクトース及びミネラルを洗浄除去する。最後
に、高速スプレー式乾燥器によって低温で乳清タンパク質を乾燥する。生成した
乳清タンパク質は、乾燥白色細粉末である。 コラーゲン合成を増加する追加効果を達成するために、当製品の希望使用法に
基づいて選択された適当な製剤中に、本発明に従った量でビタミンA、C及びE
を加える。
【0028】 II.乳清タンパク質、ビタミンA、E及びCのコラーゲン合成活性 乳清タンパク質単独、ビタミンC単独、並びに、コラーゲン合成増加剤として
乳清タンパク質、ビタミンC、A及びEを種々の割合で組合せたものの効果を調
べるために、実験を行う。この結果を図1に図示し、そしてコラーゲン合成の増
加率(対溶媒コントロール)の数値データを表1に示す。WPは乳清タンパク質を
、V-C はビタミンCを、V-E はビタミンEを、そしてV-A はビタミンAを指す。
各活性成分の後の数字は、その活性成分量をμg/mlの単位で表す。ビタミンAが
含まれない場合、ビタミンC量の変化は、コラーゲン合成にほとんど影響を与え
ない。このことは、ビタミンC単独、並びにビタミンCと乳清タンパク質との組
合せにおいて認められる(表1で、試料 2)V-C50; 3)V-C100; 4)WP/V-C50; 5)WP
/V-C100 の増加率を参照すること)。
【0029】 表1 ───────────────────── 試料 増加率% ───────────────────── 1) WP 85.46 2) V-C50 121.81 3) V-C100 128.00 4) WP/V-C50 166.32 5) WP/V-C100 170.87 6) WP/V-C50/V-A 127.37 7) WP/V-C100/V-A 208.99 8) WP/V-C50/V-A/V-E500 262.58 9) WP/V-C100/V-A/V-E500 277.14 10) WP/V-C50/V-A/V-E1000 336.39 11) WP/V-C100/V-A/V-E1000 131.60 ─────────────────────
【0030】 驚くことに、ビタミンA、ビタミンC及び乳清タンパク質と高レベルのビタミ
ンEとを組み合せた場合、低レベルのビタミンEと組み合せた場合に比べて、コ
ラーゲン生産の増加率がより大きくなることは、意外な発見である。なぜならビ
タミンC単独、又はビタミンCと乳清タンパク質との組合せの場合、ビタミンC
の量を50μg/mlから100 μg/mlに倍加しても、コラーゲン生産レベルに対する影
響はほとんどないからである。高レベル1000μg/mlのビタミンEとその他の成分
との存在下において、ビタミンCを50μg/ml(合成増加率336%)から100 μg/ml
(合成増加率132%)に倍加した場合、コラーゲン合成が低下した点から、本発明
は非常に驚異的である。
【0031】 コラーゲン合成増加剤として、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE及び乳清
タンパク質の組合せの効果を調べるために、研究を行う。前記3成分ビタミンA
、ビタミンC及びビタミンEを、それぞれ高レベル及び低レベルで用い、23の組
合せを検査する。ビタミンAでは、高レベルを5μg/ml、低レベルを非含有とす
る;ビタミンCでは、高レベル100 μg/ml、低レベルを50μg/mlとする;そして
ビタミンEでは、高レベル1000μg/ml、低レベルを500 μg/mlとする。乳清タン
パク質は一定条件に維持し、その量を1000μg/mlとする。
【0032】 各組合せを3回ずつ検査する。全ての結果を、既知の統計的方法によって分析
する。本実験の結果の分析から、ビタミンCとビタミンEとが主要な効果を有す
ること、そしてビタミンAと乳清タンパク質との存在下にそれらが相互作用する
ことが示される。ビタミンAと乳清タンパク質との存在下に、ビタミンEとビタ
ミンCとが特定範囲内の量である場合、コラーゲン合成増加剤として逆の効果が
認められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、下記の成分によるコラーゲン合成の増加率(対溶媒コントロール)を
示す:1)乳清タンパク質(WP);2)低レベル50μg/mlのビタミンC(V-C50) ;3)高
レベル100 μg/mlのビタミンC(V-C100);4)乳清タンパク質、及び低レベル50μ
g/mlのビタミンC(WP/V-C50);5)乳清タンパク質、及び高レベル100 μg/mlのビ
タミンC(WP/V-C100) ;6)乳清タンパク質、ビタミンA、及び低レベル50μg/ml
のビタミンC(WP/V-C50/V-A);7)乳清タンパク質、ビタミンA、及び高レベル10
0 μg/mlのビタミンC(WP/V-C100/V-A) ;8)乳清タンパク質、ビタミンA、低レ
ベル50μg/mlのビタミンC、及び低レベル500 μg/mlのビタミンE(WP/V-C50/V-
A/V-E500) ;9)乳清タンパク質、ビタミンA、高レベル100 μg/mlのビタミンC
、及び低レベル500 μg/mlのビタミンE(WP/V-C100/V-A/V-E500);10) 乳清タン
パク質、ビタミンA、低レベル50μg/mlのビタミンC、及び高レベル1000μg/ml
のビタミンE(WP/V-C50/V-A/V-E1000);そして11) 乳清タンパク質、ビタミンA
、高レベル100 μg/mlのビタミンC、及び高レベル1000μg/mlのビタミンE(WP/
V-C100/V-A/V-E1000) 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/07 A61K 31/355 31/355 31/375 31/375 A61P 17/00 101 A61P 17/00 101 A61K 37/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 マレナス,ケネス ディー. アメリカ合衆国,ニューヨーク 11746, ディックス ヒルズ,マッカローク ドラ イブ 62 Fターム(参考) 4C083 AD411 AD412 AD621 AD622 AD641 AD642 AD661 AD662 CC02 EE12 EE13 4C084 AA02 AA03 BA03 CA38 DC50 ZA89 ZC75 4C086 AA01 AA02 BA09 BA18 MA03 MA04 MA55 MA63 NA05 ZA89 ZB21 ZC75 4C206 AA01 AA02 CA03 MA03 MA04 MA75 MA83 NA05 ZA89 ZC75

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コラーゲンを増加するために有効な量の乳清タンパク質、レ
    チノイド、ビタミンE又はその誘導体、及びアスコルビン酸又はその誘導体を含
    んで成り、ビタミンEの含有量が 800μg/ml未満であり、そしてアスコルビン酸
    の含有量が約20〜約200 μg/mlで、且つビタミンEの含有量よりも少ない、局所
    用組成物。
  2. 【請求項2】 乳清タンパク質の含有量が約50〜約10000 μg/mlである、請
    求項1の組成物。
  3. 【請求項3】 乳清タンパク質の含有量が約750 〜約5000μg/mlである、請
    求項2の組成物。
  4. 【請求項4】 前記レチノイドがビタミンAである、請求項1の組成物。
  5. 【請求項5】 レチノイドの含有量が約1〜約100 μg/mlである、請求項4
    の組成物。
  6. 【請求項6】 800μg/ml未満の量のビタミンE又はその誘導体、約20〜約
    200 μg/mlの量のアスコルビン酸又はその誘導体、約750 〜約5000μg/mlの量の
    乳清タンパク質、並びに約1〜約100 μg/mlの量のレチノイドを含んで成り、そ
    してアスコルビン酸の量がビタミンEの量よりも少ない、コラーゲンを増加する
    ための局所用組成物。
  7. 【請求項7】 コラーゲンを増加するために有効な量の乳清タンパク質、レ
    チノイド、ビタミンE又はその誘導体、及びアスコルビン酸又はその誘導体を含
    んで成り、ビタミンEの含有量が 500μg/ml超であり、そしてアスコルビン酸の
    含有量が約20〜約80μg/mlである、局所用組成物。
  8. 【請求項8】 乳清タンパク質の含有量が約50〜約10000 μg/mlである、請
    求項7の組成物。
  9. 【請求項9】 乳清タンパク質の含有量が約750 〜約5000μg/mlである、請
    求項8の組成物。
  10. 【請求項10】 前記レチノイドがビタミンAである、請求項7の組成物。
  11. 【請求項11】 レチノイドの含有量が約1〜約100 μg/mlである、請求項
    10の組成物。
  12. 【請求項12】 約800 μg/ml超の量のビタミンE又はその誘導体、約20〜
    約200 μg/mlの量のアスコルビン酸又はその誘導体、約750 〜約5000μg/mlの量
    の乳清タンパク質、並びに約1〜約100 μg/mlの量のレチノイドを含んで成る局
    所用組成物。
  13. 【請求項13】 約300 〜約800 μg/mlの量のビタミンE又はその誘導体、
    約80〜約200 μg/mlの量のアスコルビン酸又はその誘導体、約750 〜約5000μg/
    mlの量の乳清タンパク質、並びに約1〜約100 μg/mlの量のレチノイドを含んで
    成る、コラーゲンを増加するための局所用組成物。
  14. 【請求項14】 約800 〜約1200μg/mlの量のビタミンE又はその誘導体、
    約20〜約80μg/mlの量のアスコルビン酸又はその誘導体、約750 〜約5000μg/ml
    の量の乳清タンパク質、並びに約1〜約100 μg/mlの量のレチノイドを含んで成
    る、コラーゲンを増加するための局所用組成物。
  15. 【請求項15】 コラーゲンを増加するために有効な量の乳清タンパク質、
    ビタミンA、ビタミンE又はその誘導体、及びビタミンC又はその誘導体を含ん
    で成り、ビタミンCの含有量が約20〜約80μg/mlであり、そしてビタミンEの含
    有量が 500μg/ml超である局所用組成物を、皮膚に適用することを含んでなる、
    皮膚においてコラーゲン合成を増加する方法。
  16. 【請求項16】 前記組成物中の乳清タンパク質の含有量が約50〜約5000μ
    g/mlである、請求項15の方法。
  17. 【請求項17】 前記組成物中のビタミンAの含有量が約1〜約100 μg/ml
    である、請求項15の方法。
  18. 【請求項18】 コラーゲンを増加するために有効な量の乳清タンパク質、
    ビタミンA、ビタミンE又はその誘導体、及びビタミンC又はその誘導体を含ん
    で成り、ビタミンCの含有量が約20〜約200 μg/mlであり、そしてビタミンEの
    含有量が 800μg/ml未満である局所用組成物を、皮膚に適用することを含んでな
    る、皮膚においてコラーゲン合成を増加する方法。
  19. 【請求項19】 前記組成物中の乳清タンパク質の含有量が約50〜約5000μ
    g/mlである、請求項18の方法。
  20. 【請求項20】 前記組成物中のビタミンAの含有量が約1〜約100 μg/ml
    である、請求項18の方法。
  21. 【請求項21】 コラーゲンを増加するために有効な量の請求項1の組成物
    を、皮膚に適用することを含んでなる、皮膚においてコラーゲン合成を増加する
    方法。
JP2000580583A 1998-11-10 1999-11-10 乳清タンパク質を含む局所用組成物 Expired - Lifetime JP3803030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/189,829 US6203805B1 (en) 1998-11-10 1998-11-10 Topical compositions containing whey proteins
US09/189,829 1998-11-10
PCT/US1999/026650 WO2000027352A1 (en) 1998-11-10 1999-11-10 Topical compositions containing whey proteins

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002529387A true JP2002529387A (ja) 2002-09-10
JP3803030B2 JP3803030B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=22698944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000580583A Expired - Lifetime JP3803030B2 (ja) 1998-11-10 1999-11-10 乳清タンパク質を含む局所用組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6203805B1 (ja)
EP (2) EP1047398A1 (ja)
JP (1) JP3803030B2 (ja)
KR (1) KR100499294B1 (ja)
AU (1) AU742131B2 (ja)
CA (1) CA2317049A1 (ja)
WO (1) WO2000027352A1 (ja)
ZA (1) ZA200003283B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119983A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 栄養組成物
JP2006117552A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Hayashibara Biochem Lab Inc 光老化防止用皮膚外用剤
JP2006143660A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Nippon Menaade Keshohin Kk コラーゲン合成促進剤及び皮膚外用剤
JP2009530360A (ja) * 2006-03-24 2009-08-27 ジボーダン ネーデルランド サービシーズ ビー.ヴィ. 皮膚の処置のための発酵乳製品の使用
JP2013166719A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Dhc Co Ampk活性化剤
JP2016020379A (ja) * 2010-04-28 2016-02-04 ロート製薬株式会社 光老化抑制剤および皮膚菲薄化抑制剤

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6203805B1 (en) * 1998-11-10 2001-03-20 Color Access, Inc. Topical compositions containing whey proteins
US20050106219A1 (en) * 2000-05-30 2005-05-19 Karlheinz Bortlik Primary composition comprising a lipophilic bioactive compound
ES2262658T3 (es) * 2000-05-30 2006-12-01 Societe Des Produits Nestle S.A. Composicion primaria que contiene un compuesto bioactivo lipofilo.
MC200029A1 (fr) * 2001-04-19 2001-11-28 Jose Eisenberg Application de trois molecules
EP1297821A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-02 Hive of Beauty (Europe) BVBA Skin treatment compositions
US6725486B2 (en) * 2002-02-20 2004-04-27 Oka Tool Company Pipe fitting tool
JP4627988B2 (ja) * 2002-04-09 2011-02-09 大塚製薬株式会社 細胞増殖用組成物
US20050043217A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 Christopher Marrs Stabilized compositions containing an oxygen-labile active agent and lactoglobulin
TW200514575A (en) * 2003-10-08 2005-05-01 Otsuka Pharma Co Ltd Promoting composition for collagen producing
US7160560B2 (en) * 2003-10-23 2007-01-09 L'oreal S.A. Skin-care composition
EP1708677A4 (en) * 2004-01-07 2010-12-22 E L Management Corp COSMETIC COMPOSITION CONTAINING A PROTEIN AND AN ENZYME INHIBITOR
US20070160550A1 (en) * 2004-01-24 2007-07-12 Charles Nee Newsham Rebecca L Skin lightening compositions
FR2882928A1 (fr) * 2005-03-09 2006-09-15 Jean Noel Thorel Composition cosmetique destinee a la reparation tissulaire cutanee
US7628907B2 (en) * 2005-08-26 2009-12-08 Honeywell International Inc. Gas sensor
US20080233075A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 Marina Sokolinsky Cosmetic composition for skin tightening
CA2749750C (en) * 2008-04-15 2014-01-28 Immanence Integrale Dermo Correction Inc. Skin care compositions and methods of use thereof
DE102011106697A1 (de) * 2011-03-09 2012-09-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Wirkstoffhaltiger Schaum sowie Verfahren und Zusammensetzung zu dessen Herstellung
US20130281913A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions and methods for providing biophotonic treatment
US11116841B2 (en) 2012-04-20 2021-09-14 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions, kits and methods
EP3366274A1 (en) 2012-09-14 2018-08-29 KLOX Technologies, Inc. Cosmetic biophotonic compositions
US9585943B2 (en) * 2014-02-03 2017-03-07 George D. Petito Composition for tissue/cell repair
JP7017311B2 (ja) 2014-06-09 2022-02-08 広東科洛克生物医薬集団有限公司 シリコンベースの生体光組成物およびその使用
EP3397283A4 (en) 2015-12-28 2019-05-22 Klox Technologies Limited PEROXIDE-FREE BIOPHOTONIC COMPOSITIONS AND METHOD
CA3010886A1 (en) 2016-01-11 2017-07-20 Klox Technologies Limited Biophotonic compositions for treating skin and soft tissue wounds having either or both non-resistant and resistant infections
US9687439B1 (en) * 2016-01-21 2017-06-27 Elc Management Llc Methods and compositions for treating aged skin
US10149811B2 (en) 2016-02-11 2018-12-11 Elc Management Llc Methods and compositions for stimulating collagen synthesis in skin cells
US20200222537A1 (en) 2016-05-23 2020-07-16 Klox Technologies Limited Biophotonic compositions and uses thereof
EP3558374A4 (en) 2016-12-23 2020-08-12 Klox Technologies Inc. BIOPHOTONIC COMPOSITIONS CONSISTING OF LICHEN EXTRACT AND THEIR USE IN THE TREATMENT OF SKIN DISORDERS

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4223018A (en) 1979-02-09 1980-09-16 Jimmie Belle Bath composition
JPS6046084B2 (ja) 1982-05-14 1985-10-14 株式会社ヤクルト本社 化粧品
US5456924A (en) 1988-12-23 1995-10-10 Immunotec Research Corporation Ltd. Method of treatment of HIV-seropositive individuals with dietary whey proteins
FI892006A (fi) 1988-04-29 1989-10-30 Phil Gold Lactalbumin saosom tillaeggsaemne i mat.
US5002760A (en) 1989-10-02 1991-03-26 Katzev Phillip K Retinol skin care composition
US5574063A (en) * 1989-10-12 1996-11-12 Perricone; Nicholas V. Method and compositions for topical application of ascorbic acid fatty acid esters for treatment and/or prevention of skin damage
US5386012A (en) 1990-02-06 1995-01-31 Strid; Lars Growth factor in connection with artificial implants
TW211523B (en) * 1992-06-29 1993-08-21 Amerchol Corp Hydroxylated milk glycerides
FR2717389B1 (fr) 1994-03-18 1996-06-07 Lvmh Rech Utilisation du ginsénoside Ro ou d'un extrait végétal en contenant pour stimuler la synthèse du collagène.
EP0799017A1 (en) * 1994-11-15 1997-10-08 Osmotics Corporation Skin care compositions and methods
JP3542665B2 (ja) 1995-07-07 2004-07-14 株式会社資生堂 抗老化皮膚外用剤、コラーゲン架橋阻害皮膚外用剤及び抗紫外線皮膚外用剤
US5733884A (en) * 1995-11-07 1998-03-31 Nestec Ltd. Enteral formulation designed for optimized wound healing
US5667791A (en) * 1996-05-31 1997-09-16 Thione International, Inc. X-ray induced skin damage protective composition
US5690947A (en) * 1996-08-30 1997-11-25 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Borage seed oil as an anti-irritant in compositions containing hydroxy acids or retinoids
US6203805B1 (en) * 1998-11-10 2001-03-20 Color Access, Inc. Topical compositions containing whey proteins

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119983A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 栄養組成物
JP4596513B2 (ja) * 2003-10-14 2010-12-08 雪印乳業株式会社 栄養組成物
JP2006117552A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Hayashibara Biochem Lab Inc 光老化防止用皮膚外用剤
JP2006143660A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Nippon Menaade Keshohin Kk コラーゲン合成促進剤及び皮膚外用剤
JP4523388B2 (ja) * 2004-11-19 2010-08-11 日本メナード化粧品株式会社 コラーゲン合成促進剤及び皮膚外用剤
JP2009530360A (ja) * 2006-03-24 2009-08-27 ジボーダン ネーデルランド サービシーズ ビー.ヴィ. 皮膚の処置のための発酵乳製品の使用
JP2016020379A (ja) * 2010-04-28 2016-02-04 ロート製薬株式会社 光老化抑制剤および皮膚菲薄化抑制剤
JP2013166719A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Dhc Co Ampk活性化剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU1817100A (en) 2000-05-29
ZA200003283B (en) 2001-01-18
WO2000027352A1 (en) 2000-05-18
EP1047398A1 (en) 2000-11-02
JP3803030B2 (ja) 2006-08-02
KR20010015900A (ko) 2001-02-26
EP1129699A1 (en) 2001-09-05
AU742131B2 (en) 2001-12-20
CA2317049A1 (en) 2000-05-18
US6203805B1 (en) 2001-03-20
KR100499294B1 (ko) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803030B2 (ja) 乳清タンパク質を含む局所用組成物
US6955816B2 (en) Anti-aging skin care composition and uses thereof
CA2604962C (en) Personal care compositions comprising a dipeptide
US5965145A (en) Use of honey as keratolytic agent for improving the radiance and the complexion of the skin and treating wrinkles
KR100275657B1 (ko) 양모제 및 그 제조방법
JPH09183718A (ja) 外用に適する組成物
JPH05262635A (ja) 皮膚外用剤
JP3499971B2 (ja) 養毛・育毛料
JP2001503447A (ja) 老化皮膚の処置用組成物および方法
JPH04187610A (ja) 化粧料
JPH08198741A (ja) 生体ヒアルロン酸合成促進剤
JPH09176030A (ja) 皮脂分泌促進剤
JPH0338511A (ja) 外用剤
AU2014271339B2 (en) Personal care compositions
JPH08259420A (ja) 皮膚外用組成物
JPH09176036A (ja) 生体ヒアルロン酸合成促進剤
JPH049320A (ja) 美白化粧料
JPH1025226A (ja) 養毛・育毛料
EP0087374B1 (en) Allantoin-hydrolyzed animal protein product
JPH0733651A (ja) コラーゲン生合成促進剤
JPH09295930A (ja) 化粧料
JP2004137191A (ja) 皮膚外用剤
JPH0959141A (ja) 皮膚外用組成物
JPH10236942A (ja) 皮膚外用剤
JP2002363090A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3803030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term