JP2002527593A - 核形成効果を有する固形ナノスケール充填材を含有する共重縮合ポリアミド層を有する、強靱な寸法安定性透明フィルム、及び食料品を包装するためのその使用 - Google Patents

核形成効果を有する固形ナノスケール充填材を含有する共重縮合ポリアミド層を有する、強靱な寸法安定性透明フィルム、及び食料品を包装するためのその使用

Info

Publication number
JP2002527593A
JP2002527593A JP2000577227A JP2000577227A JP2002527593A JP 2002527593 A JP2002527593 A JP 2002527593A JP 2000577227 A JP2000577227 A JP 2000577227A JP 2000577227 A JP2000577227 A JP 2000577227A JP 2002527593 A JP2002527593 A JP 2002527593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
polyamide
film
copolycondensation
film according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000577227A
Other languages
English (en)
Inventor
エツゲルス,ホルガー
カシエル,グレゴル
ミユラー,クラウデイア
ガツセ,アンドレアス
ブラント,ライナー
ノイバウアー,デイーター
エイラース,ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Produktions und Vertriebs GmbH and Co oHG
Original Assignee
Wolff Walsrode AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19847844A external-priority patent/DE19847844A1/de
Priority claimed from DE19847845A external-priority patent/DE19847845A1/de
Priority claimed from DE1999135324 external-priority patent/DE19935324A1/de
Priority claimed from DE1999137117 external-priority patent/DE19937117A1/de
Application filed by Wolff Walsrode AG filed Critical Wolff Walsrode AG
Publication of JP2002527593A publication Critical patent/JP2002527593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/10Encapsulated ingredients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/30Fillers, e.g. particles, powders, beads, flakes, spheres, chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/02Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31728Next to second layer of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31728Next to second layer of polyamide
    • Y10T428/31732At least one layer is nylon type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Abstract

(57)【要約】 本発明は、その中に核形成力のあるナノスケールの微粒子(P)が分散している共重縮合ポリアミドから製造される単一層又は多層のフィルム(I)に関する。該フィルムは、分散系において剛性のある単位を形成する微粒子(P)の最小構成成分(B)は、長さが、個々の構成成分(B)について任意に選択できる少なくとも1つの方向において、すべての構成成分の数平均で100nm未満であることを特徴とする。微粒子(P)の表面から出発する結晶構造は、層(I)を完全に溶融した状態から1分当たり10℃と20℃の間の冷却速度で冷却した後に形成される。共重縮合ポリアミドの全重量に対する微粒子(P)の重量比率はが、10ppm〜2000ppmの範囲である。層(I)を形成する共重縮合ポリアミド組成物は、単独重縮合ポリアミド及び/又は共重縮合ポリアミドであってその中の少なくとも1種のポリアミドが芳香族モノマーをポリアミド組成物の全モル量に対する芳香族モノマー含量が3%以上で15%以下になるように含んで成る1種以上のポリアミドから成る群から、又は、混合物として、10K/分の冷却速度においてDSC融点が205℃を超えない1種以上の脂肪族ポリアミドから成る群から選ばれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、部分的芳香族ポリアミド組成又は脂肪族共重縮合ポリアミドを有す
る組成を含有しそしてナノ分散充填材を10〜2000ppm含有する層を有す
る、可撓性のある単層又は多層フィルムに関する。
【0002】 ポリアミド含有フィルムは、食料品包装用に広く使用されている。
【0003】 ポリアミド材料は、高い機械的強度を有すること、酸素、二酸化炭素及びその
他の非極性ガスへの優れたバリアであること、並びに高温及び低温に対する高い
耐性及び高い引っ掻き耐性を有するという利点を持っている。更に、ポリアミド
含有の非延伸フィルムは、熱的に成形できる、即ち、熱成形して収納される製品
を受け入れるのに適した型に成形することができる。ポリアミドフィルムは、可
撓柔軟性があり、従って収納される製品の外形に合わせることができる。このこ
とは、例えば真空パックの場合に重要なことである。
【0004】 強度付与層としてのポリアミドを有する多層フィルムは、常に包装用として使
用されている。その他の層は、特に、パックを確実にシールするためのシーリン
グ層であり、場合によっては、高い酸素バリアを付与する層及び上記の他機能性
層の間のカップリング層である。
【0005】 このようなフィルムの重要な性質は、魅力的な外観、即ち高い光沢と低い濁度
であり、それに加えて、高い機械的抵抗性、特に座屈(buckling)又は折り曲げ(c
reasing)による破壊に対する高い抵抗性の形態での機械的抵抗性で、以下本明細
書では座屈破壊抵抗と呼ぶ特性が要求されている。
【0006】 多くの用途にとっては、更に、フィルムの柔軟性が望ましい。このことは、例
えばフィルムから作られた多くのパックが、一つの移送包装に束ねられる場合に
あてはまる。堅いフィルムの場合、一つのパックの角が、このような状況下では
、隣接したパックを破裂させる可能性がある。
【0007】 低い剛性を伴った高い座屈破壊抵抗に対する要求は、強靱でありかつ可塑変形
できる性質を持つべき物質に対する要望として総括できる。この性質の定量に適
した測定方法が、実施例の中に記述されている。
【0008】 ポリアミドフィルムは平面又はインフレーションフィルム押出し法で製造する
ことができる。インフレーションフィルム押出し法は、多くの場合、フィルムの
巻き上げ点に対するフィルムバブルの回転により、切断ロスを被らずに、厚い領
域と薄い領域を互い違いに配置できるので好ましい。それゆえ、平面フィルムの
場合より優れた巻き上げ特性が達成され、これが、経験によると、より良好でス
ムーズな(straight-through)送り出しと、より良好なフィルム平坦性に繋がって
いる。
【0009】 インフレーションフィルム押し出し法によるフィルム製法の実質的欠点は、柔
軟なフィルムに限定されることである。過度に堅いフィルムは、円形のダイで成
形され次いで固化されたフィルムバブルが畳まれる際にしわになり、それによっ
て、フィルム特性が不満足なものになると共に生産サイクルが非効率になってし
まうからである。
【0010】 ポリアミド含有フィルム構造体は、例えば、包装技術に関するウイリー百科事
典(M.Bakker、D.Eckrothによる出版;John Wiley
&Sons、1986)に、及びNentwig(Joachim Nentw
ig;Kunstoff−Folien、Carl Hanser Verta
g 1994,Munich)に記載されている。
【0011】 他に示さなければ、DIN7728又はISO1043−1987(E)に従
ったプラスチックについての文字符号協定が、ポリアミド含有フィルム及びそれ
ぞれの層に含まれたポリマーを記述するのに採用される。
【0012】 略語HVは、「カップリング剤」を表し、主として2つの隣接する層を結合す
る作用をするポリマー又はポリマー混合物を示している。
【0013】 多層構造の場合、層シーケンスは、二重の前傾スラッシュで互いに分けられた
、対応する層のポリマーの文字符号又は他に説明された符号の一連を形成するこ
とにより再現される。ここで、シーリング層側は常に右側である。示されるべき
フィルムを作り上げる完全な層シーケンスの一部分だけに対して表示することも
可能である。この場合、シーリング層側は同様に常に右側であり、そして表示さ
れない層又は層の組み合わせは3点ドット、...で表される。異なったポリマ
ーの混合物は、+記号で表示されると同時に、成分もかぎ括弧、( )で表示さ
れる。ここで、場合によっては、%組成に関する情報が追加的に与えられてもよ
い。他に指示がない限り、このような場合、混合物全量に対する重量%である。
このようにして、例えば、...//PA//EVOH//...//(PE−LD+P
E−LLD)//d、の表示は、不特定外層又は外層シーケンス、次いで実質上ポ
リアミドからなる層、次いで実質上エチレン/ビニルアルコールコポリマー(E
VOH)から成る層、次いで不特定層又は層シーケンス、次いで低密度ポリエチ
レン(PE−LD)とエチレン/α−オレフィンコポリマー(PE−LLD)と
の混合物を含有する層、並びに、より詳しく特定される筈のdで表されているシ
ーリング側に続く層を持った構造を記述している。
【0014】 ポリアミドは、部分的に結晶化した熱可塑性ポリマーである。ここで、フィル
ムに合ったポリアミド構造は、ポリアミドの組成にと同様に、製造条件に大きく
依存している。ポリアミドの冷却速度が低ければ低いほど、結晶化により形成さ
れるうる結晶構造が大きくなる。低結晶系は、共重縮合ポリアミドの使用により
立体障害分子に起因して得ることができる。後者は、例えばPA6/66のよう
な純粋な脂肪族系、又は例えばPA6/6I又はPA6/6Tのような脂肪族要
素と芳香族成分との共重合体、であり得る。
【0015】 結晶化プロセスでの核の生成速度は、核形成により増大させることができる。
溶融体からの冷却中における加速された結晶化のお陰で、冷却が速い場合でさえ
、フィルム中の結晶化プロセスの主要部分は、押し出しが行われる時間迄に完結
する。一方、非核形成系では、結晶化速度に対して過度に速い冷却のゆえに、生
産後の長い期間にわたるポリアミドの後結晶化の原因となる準安定状態が生じ得
る。結晶化と共に起こるポリアミドの比容積の減少の結果、ロール上でフィルム
の後収縮が起こる。このことは、基本的に好ましいことではない。これから起こ
る実質上の不利益は、非均一収縮に起因するフィルム平坦性の悪化及びフィルム
巾の変動であり、これはロールの中心からの距離を明らかに大きくすることとな
る。
【0016】 例えばインフレーションフィルム押し出し法におけるように、冷却速度が非常
に低い場合、外層上にPAを用いて適切な光学特性を得るために、共重縮合ポリ
アミドが、先行技術に従って、使用されている。共重縮合ポリアミドは結晶化速
度が低いので、冷却速度が平坦フィルムの場合より低いにかかわらず、インフレ
ーションフィルムにとって、後収縮の問題も非常に重要である。
【0017】 先行技術は、現在、フィルムの透明性が核形成により損なわれることがなく、
一方、核形成が、それにもかかわらず、固化中の結晶化工程を加速することによ
り、効果的に後結晶化を防止するという、核形成される共重縮合ポリアミドに対
する要請に応えていない。
【0018】 通常の核形成系を用いることは、特に微分散した無機固形粒子の形では、先行
技術である。これに関して、WO8802763には、特にタルク、マイカ、カ
オリンの名があげられており、2番目の例として、アスベスト、アルミニウム、
珪酸塩、臭化銀、グラファイト、二硫化モリブデン、フッ化リチウム、ホスフィ
ンフェニルナトリウム、酸化マグネシウム、臭化水銀、塩化水銀、酢酸カドミウ
ム、酢酸鉛、塩化銀、珪藻土などの物質の名があげられている。上記の系は、核
形成されるポリマーの全重量に対して、0.001〜1.0%の間の濃度で 混
合される。
【0019】 高分子マトリックス及び特にポリアミドに対して1ミクロン未満の粒子サイズ
領域の固形粒子の添加は、同様に、数回だけ記述されている。このような系は、
最初の例において、機械的剛性及びガスバリア性及び低温及び高温、燃焼性、又
は親水性系の場合には吸湿性への耐性を増大させるために用いられている。座屈
破壊抵抗の低下は、常に剛性の増加と結びついている。
【0020】 EP358415には、均一に分散したシート状珪酸塩を含有するポリアミド
樹脂で製造したフィルムが記載されており、シート状珪酸塩のそれぞれのシート
は、約1nm厚であり、長さ1ミクロン迄の側面を持っている。そのシートは、
適切な方法で分散された結果、ポリアミドマトリックス中で切り離されて存在し
、互いに10nm離れている。ベースポリマーとしてポリアミド6から製造した
この材料から作ったフィルムは、著しくより高い酸素バリア性及び堅さという点
で、純粋なポリアミド6から製造したものと明確に区別できる。表面スリップ特
性は改良される。単層アモルファス急冷平面フィルム並びにポリアミド混合物//
カップリング剤//PE−LDの構造を持った水冷却のインフレーションフィルム
の透明性は、純粋ポリアミド6の透明性と変わっていない。シート状珪酸塩含量
を変化させたPA6フィルムについて行われた実施例では、珪酸塩含量0〜3.
0重量%の範囲で、珪酸塩含量の増加に伴う座屈破壊抵抗の顕著な低下と剛性の
増加が明確に示されている。そのような構造体は、それゆえ、現在の要求に対し
て適していない。
【0021】 WO9311190及びWO9304117並びにWO9304118には、
同様に数ナノメーター厚の領域の小板状粒子を含有するポリマーナノ複合体が開
示されている。PA6とモンモリロン石又はPA6と珪酸塩との複合体が特に記
述されている。これらの材料は、フィルムに加工できる。この場合、フィルムの
表面に対して平行な小板状粒子の配列が有利である。単層フィルム用途が記述さ
れており、同様に多層フィルムの製造の可能性も記述されている。ここで、一つ
の選択肢として、この材料から作ったフィルムを、ナノ粒子のより良い配向を得
る目的で延伸することができる。このようなフィルムの、ナノスケール粒子を有
しないフィルムに対する利点は、剛性が大きく、湿った状態での強度が大きく、
寸法安定性が改良されており、より良好なガスバリア性を持ち、そして水吸収性
がより小さいことである。そのようなフィルム構造体の実質的に不利な点は、こ
こでもまた、過剰な剛性とそれに伴う座屈破壊抵抗及びパンク強度の低下である
。このような構造体は、それゆえ同様に、現在の要求に対して適していない。
【0022】 EP818508には、ナノメーターサイズ領域の無機粒子を含んで成る60
−98%のPAMXD6と2−40%の脂肪族ポリアミドとの混合物が開示され
ている。特に、脂肪族ポリアミドとしてのPA6との混合物が記載されている。
多層フィルムが、更に、それから製造可能な成形された成分として記載されてい
る。開示された構造体は、常に、記載された混合物を内層及び/又は外層として
含有している。上記の層並びにナノ粒子含有PA6を有しそしてフィルムの外側
に位置する層を有する構造体も記載されている。全ての上記の構造体は、殺菌操
作で損なわれない、良好な酸素バリアであるという利点を持っている。酸素バリ
ア層としてのEVOHを有するフィルムと異なり、ここに特許化されたフィルム
は、殺菌操作の結果僅かに濁るだけである。純粋なPA6の平面フィルムと較べ
ると、PA6//(80%PAMXD6+ナノ粒子含有20%PA6)//PA6構
造を持ったこの発明のフィルムは、透明性において注目に値する向上を示してい
ない。PAMXD6含量が高いそのような構造体の基本的欠点は、再び、この材
料の座屈破壊抵抗及びパンク強度が低いことである。このような構造体は、従っ
て再び、現在の要求に対して適していない。
【0023】 EP810259には同様に、ナノ分散充填材を含有するポリアミド成形用組
成物が記載されている。ポリアミドの望ましいバリア性を、充分に細かく分割さ
れた酸化物、オキシハイドラート又は炭酸塩の添加により改良することができる
。粒子の径は、好ましくは100nm未満で、これらは0.1重量%以上の濃度
で使用するのが好ましい。この特許では、更に、酸素バリア性改良の目的でこの
成形用組成物から製造した少なくとも一つの層を有する多層フィルムが記載され
ている。しかしながら、これから成形したフィルムの光学的特性は、添加剤なし
の系と比較すると劣っている。相当するフィルムは、それゆえ同様に、現在のケ
ースの用途には適していない。
【0024】 ポリアミド6とシート状珪酸塩、モンモリロン石から製造された、対応する単
層フィルムは、ナノ分散されており、良好な光学特性、低収縮性、並びに、珪酸
塩2000ppm及び4000ppm配合において、未充填フィルムに比較して
著しくより大きい剛性を持ち、そしてより座屈破壊を受けやすい、という特徴を
持っている。
【0025】 本発明の目的は、非常に強靱で可撓性があり、高い光沢と高い透明性を有する
ポリアミドフィルムであって、低い剛性と高い屈曲破壊抵抗を有し、更に、寸法
安定性がある、即ち製造後の後収縮が極めて少ないことを特徴とするポリアミド
フィルムを提供することであった。そのフィルムは、更に、簡単で経済的な方法
で、特に標準的なインフレーションフィルム押出し装置を用いて製造可能である
べきである。
【0026】 本発明によれば、このことは、その中に核形成力のあるナノスケールの(nanos
cale)微粒子(P)が分散している共重縮合ポリアミドから製造される少なくと
も1つの層(I)を有する単一層又は多層のフィルムであって、 分散系において剛性のある単位を形成する最小微粒子(P)構成成分(B)は、
長さ(extension)が、個々の構成成分(B)について任意に選択できる少なく
とも1つの方向において、すべての構成成分(B)の数−荷重平均(number-wei
ghted average)で100nm未満であること、 層(I)を完全に溶融した状態から1分当たり10℃と20℃の間の冷却速度で
冷却したとき、微粒子(P)の表面から出発する結晶構造が生じること、 層(I)を形成する共重縮合ポリアミドの全重量に対する微粒子(P)の重量比
率が、10ppmと2000ppmの間であること、 層(I)を形成する共重縮合ポリアミド組成物が、単独重縮合ポリアミド及び/
又は共重縮合ポリアミドであって、その中の少なくとも1種のポリアミドが芳香
族モノマーをポリアミド組成物の全モル量に対する芳香族モノマー含量が3%以
上で15%以下になるように含んで成る1種以上のポリアミドから成る群から、
又は、混合物として、10K/分の冷却速度においてDSC融点が205℃を超
えない1種以上の脂肪族ポリアミドから成る群から選ばれること を特徴とするフィルム を提供することによって達成される。
【0027】 層(I)は、ポリアミド6/66、又は、芳香族モノマーのモル含量が3%と
15%の間である部分的芳香族共重縮合ポリアミド、又は、ポリアミド6/66
及び/又はポリアミド6と、部分的芳香族単独重縮合ポリアミド又は共重縮合ポ
リアミドとの混合物であって、芳香族モノマーのモル含量が混合物中の全物質量
に対して3%と15%の間である混合物を含有することが好ましい。
【0028】 特に好ましい層(I)の組成物は、芳香族モノマーのモル含量が5%と12%
の間である部分的芳香族共重縮合ポリアミド、又は、ポリアミド6と、部分的芳
香族単独重縮合ポリアミド又は共重縮合ポリアミドとの混合物であって、芳香族
モノマーのモル含量が混合物の全物質量に対して5%と12%の間である混合物
である。
【0029】 このことから、今度は、芳香族モノマーのモル含量が5%と8%の間である部
分的芳香族共重縮合ポリアミドの形態の層(I)の組成物は、特に優れた光学特
性を得るのに好適であることが特に判明している。
【0030】 層(I)を形成する共重縮合ポリアミドの全重量に対する微粒子(P)の重量
%は、50ppmと2000ppmの間であることが好ましい。微粒子の、分散
系中の剛性のある単位を形成する最小の構成成分(B)において、任意に選択で
きる2つの互いに直交する方向の各々の長さが、構成成分(B)の最も小さい長
さの方向における構成成分(B)のサイズの少なくとも10倍である微粒子が好
ましい。この小板状の微粒子は、厚さが10nm未満であるのが好ましい。層(
I)において使用される微粒子は、シート状のケイ酸塩であるのが好ましい。こ
れらは、ケイ酸マグネシウム又はケイ酸アルミニウムのようなフィロケイ酸塩、
並びに、モンモリロン石、サポー石、バイデライト、ノントロン石、ヘクトライ
ト、スチーブンサイト、バーミキュル石、ハロイサイト又はこれらの合成類似物
質から成る群から選ぶことができる。
【0031】 本発明のフィルムの層(I)は、更に、潤滑剤特にエチレンビスステアリルア
ミド、又は通常の核形成剤特にタルクのような通常の添加剤をも含有していても
よい。層(I)は、更に、ブロッキング防止剤を含んで成っていてもよい。これ
は公知の固体無機粒子であって、外表面から移行して、フィルムの表面滑り特性
を改良する。ケイ素酸化物、炭酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アル
ミニウム、リン酸カルシウム、タルク等がこの目的に対して好適である。これら
の中で、二酸化珪素を用いるのが好ましい。有効な量は、0.1〜2重量%、好
ましくは0.1〜0.8重量%の範囲内である。平均粒子サイズは、1μmと1
5μmの間であり、球形粒子が特に好ましい。
【0032】 本発明のフィルムは、単層で形成されてもよく、多層で形成されてもよい。多
層の実施態様の場合は、少なくとも1層の層(I)を含んで成る。層(I)が1
層より多い実施態様の場合は、組成の異なる層(I)を含有するのが好ましい。
【0033】 本発明のフィルムの多層の実施態様の場合、高い光沢という点からは、層(I
)を外面層とするのが有利である。
【0034】 本発明のフィルムの多層実施態様では、フィルムは、1層以上の層(I)に加
えて、更に、ナノスケールの核形成剤を含有しないかナノスケールの核形成剤の
含有量が10ppm未満であるポリアミド含有層(II)をも含んで成っていて
もよい。ポリアミド含有層(II)は、ポリアミド6/66、又は、芳香族モノ
マーのモル含量が3%と15%の間である部分的芳香族共重縮合ポリアミド、又
は、部分的芳香族単独重縮合ポリアミド又は共重縮合ポリアミドを有するポリア
ミド6/66及び/又はポリアミド6の混合物であって、芳香族モノマーのモル
含量が混合物中に含まれる全物質量に対して3%と15%の間である混合物を含
んで成ることが好ましい。
【0035】 層(II)を含有しない、本発明のフィルムの実施態様が好ましい。
【0036】 本発明のフィルムの多層実施態様は、ヒートシールを容易に行うために、層シ
ーケンス(sequence)(V)、即ち、シーリング層を、多層フィルムの一方の外面
上に有していてもよい。層シーケンス(V)は従って本発明の多層フィルムの内
側を形成し、内容物と対面することになる。好ましい形態においては、層シーケ
ンス(V)は、通常シーリング媒体として使用される、エチレンと酢酸ビニル(
EVA)の共重合体(E/VA)、特に好ましくは酢酸ビニル含量がポリマーの
全重量基準で最大20%である共重合体、エチレンとアクリル酸ブチル又はアク
リル酸エチルのような不飽和エステルの共重合体(それぞれ、E/BA又はE/
EA)、エチレンと不飽和カルボン酸の共重合体(E/AA又はE/MAA)、
特に好ましくはカルボン酸コモノマー含量がポリマーの全重量基準で最大15%
である共重合体、更により好ましい形態においては最大8%である共重合体、エ
チレンと不飽和カルボン酸の共重合体特にE/MAAの塩(イオノマー)、特に
好ましくはカルボン酸コモノマー含量がイオノマーの全重量基準で最大15%で
あるイオノマー、更により好ましい形態においては最大10%であるイオノマー
、低密度ポリエチレン(PE−LD)、特に好ましくは密度が最小0.91g/
cm3で最大0.935g/cm3である低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレ
ン(PE−HD)、エチレンと少なくとも3個の炭素原子を有するα−オレフィ
ン、例えばブテン、ヘキセン、オクテン、4−メチル−1−ペンテン、の共重合
体(PE−LLD)から成る群から選ばれるポリマー又はポリマーの混合物を含
んで成っている。エチレンとα−オレフィンの共重合体(PE−LLD)は通常
の触媒を用いて又はメタロセン触媒を用いて製造することができる。これらの中
で、密度が最小0.90g/cm3で最大0.94g/cm3であるエチレンとα
−オレフィンの共重合体(PE−LLD)が特に好ましい。
【0037】 本発明のフィルムは、多層構造を持ったシーリング層、即ち、層シーケンス(
V)を含んで成っていてもよい。この場合、上記の材料は、例えばコストを最適
化するために、フィルムの内側に位置して製品に対面する単層はシーリングの開
始が特に早いという特徴を持ち、フィルムの中心に対面するこの層に付着する単
層は、温度がより高くなるまで溶融せず、一方その代りより経済性を高める、即
ち、そのような多層シーリング層を中空フィルムとして最初に製造することを可
能にするより大きい溶融弾性を持つように配置することができる。それをベース
として製造された材料又はポリマーの上記のグループからのカップリングポリマ
ー、例えばグラフト反応によって無水物で変成されたポリマーも使用することが
できる。そのような構造体の例は、PE−LD//E/VA又はPE−LD//E/
AA//イオノマーという層シーケンスである。
【0038】 層シーケンス(V)の全ての層又はその個々の層は、フィルムの機能性を向上
させる添加剤を含有することができる。その例は、ブロッキング防止剤として公
知の固体無機粒子であって、それはシーリング層の外表面から移行して、フィル
ムの表面滑り特性を改良する。ケイ素酸化物、炭酸カルシウム、ケイ酸マグネシ
ウム、ケイ酸アルミニウム、リン酸カルシウム、タルク等がこの目的に対して好
適である。これらの中で、二酸化珪素を用いるのが好ましい。有効な量は、0.
1〜2重量%、好ましくは0.1〜0.8重量%の範囲内である。平均粒子サイ
ズは、1μmと10μmの間、好ましくは2μmと5μmの間であり、球形粒子
が特に好ましい。多層シーリング層においては、これらの粒子は、外面単一層に
おいてのみ好ましく用いられる。上記の固体粒子との共同作用も含め、多層フィ
ルムの内側の表面滑り特性の改良に使用される他の添加剤は、高級脂肪酸アミド
、高級脂肪酸エステル、ワックス及び金属石鹸並びにポリジメチルシロキサンで
あり、それらは通常潤滑剤と呼ばれる。潤滑剤の有効量は、0.01〜3重量%
、好ましくは0.02〜1重量%の範囲内である。0.01〜0.25重量%の
範囲内の高級脂肪酸アミドの添加が特に好適である。エルカ酸アミドが、シーリ
ング層において使用される上記のポリマーに対して特に好適な脂肪族酸アミドで
ある。
【0039】 本発明の多層フィルムは、ポリアミド含有層(I)及び場合によっては(II
)及び場合によっては層シーケンス(V)に加えて、酸素バリアー性を向上させ
るために、1層以上のEVOH含有層(III)をも含んで成っていてもよく、
層(III)は、最小85、最大40モル%の、少なくとも90%けん化した酢
酸ビニルを含んで成るEVOHを、それぞれのEVOH含有層の合計重量に対し
て少なくとも50重量%含有するのが好ましい。特に好ましい形態においては、
EVOH含有層(III)は、2層のポリアミド含有層(I)及び/又は(II
)の間に位置する。
【0040】 本発明のフィルムは、層(I)及び(II)及び場合によっては(III)及
び(V)に加えて、カップリング層(IV)をも含んで成っていてもよい。その
ようなカップリング層は、ポリウレタン又はポリエステルウレタンをベースとす
る積層用接着剤であるか又は押出し可能なカップリング剤であるのが好ましい。
変成ポリオレフィンが押出し可能なカップリング剤として好ましく使用される。
好ましい形態においては、これらは、例えばマレイン酸、フマル酸、イタコン酸
のような単一のα,β−不飽和結合を有する二カルボン酸又はそれらの酸無水物
、酸エステル、酸アミド、及び酸イミドから成る群から選ばれる少なくとも1種
のモノマーがグラフトしている、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、エチレ
ン/α−オレフィン共重合体又はエチレン/酢酸ビニル共重合体のような、カル
ボキシル基を有するポリオレフィンである。更に、エチレンと、アクリル酸、メ
タクリル酸のような単一のα,β−不飽和結合を有するカルボン酸、及び/又は
それの亜鉛又はナトリウムとの塩及び/又はそれのアルキル(C1〜C4)エステ
ルとの共重合体、又は、上記の不飽和酸モノマーとグラフト重合している例えば
ポリエチレン、ポリプロピレン又はエチレン/α−オレフィン共重合体のような
ポリオレフィンへの対応するグラフトポリマーを、押出し可能なカップリング剤
として使用することができる。単一のα,β−不飽和結合を有する二カルボン酸
無水物がグラフトしているポリオレフィン、特に無水マレイン酸がグラフトして
いるエチレン/α−オレフィン共重合体が特に好ましい。カップリング剤によっ
て結合した層は、一般的に、互いに充分には接着しない。しかしながら、カップ
リング剤層は、二つの直接に共押出しできる層の間で、例えばフィルムの可撓性
に影響を与えるために使用することもできる。
【0041】 本発明の多層フィルムは、層(I)、(II)及び場合によっては(III)
及び(V)並びに(IV)に加えて、更に追加のポリマー層を含んで成っていて
もよい。
【0042】 本発明のフィルムの多層実施態様は、 層(I)を外層として含んで成るのが
好ましい。
【0043】 本発明のフィルムは、従来の単層フィルム又は多層フィルム製造装置を用いて
製造することができる。
【0044】 本発明の多層フィルムは、押出し後に延伸操作にかけるができる。縦方向のみ
の配向、横方向のみの配向、最初縦方向次に横方向の配向、縦横方向同時の配向
、又はこれらの工程の組合せもまた可能である。ここで、延伸は多層フィルム全
体について行うこともできまたその部分複合体について行う事もできる。
【0045】 本発明の多層フィルムは、その外側に又は2層の内層の間に、MOXとして表
される金属酸化物層を備えることができる。この層は、厚さが5〜200nmで
あることが好ましい。上記の実験式に於いて、xは1と2.5の間であり、Mは
、シリコ−ン、鉄又はアルミニウムであることが好ましい。
【0046】 本発明による多層フィルムは、また層の外側、内側または各々の層間に印刷が
可能である。
【0047】 本発明によるフィルムにより、非常に良好な光学特性と優れた強靭性を高い寸
法安定性と組み合わせて有しているフィルムを成功裡に得ることができるのは、
驚くべきことである。
【0048】 本発明のフィルムは、信頼性があり、効率的なそしてトラブルの無い方法で製
造できる。本フィルムは、厚さが厚くそして不利な冷却条件下でも、特に標準的
な空気冷却のインフレションフィルム押出装置を用いて製造でき、優れた光学特
性を有する。巻取機上での後収縮は発生しない。従来の核形成したポリアミドと
は対照的に、本発明によるフィルムはより優れた透明性を有する。ナノスケ−ル
核形成ポリアミド6と比較すると、驚くべきことに柔らかく、そのため、信頼性
がありしわの発生しないやり方で畳むことができる。
【0049】 上記の特性が、微量のナノスケ−ルの充填剤を添加した場合にのみ発現したこ
とは驚くべき事である。所定の、系に特定の濃度以上の核形成剤を添加しても効
果の増大にはつながらない、公表された先行技術とは対照的に、ここでは、過剰
量の核形成用のナノスケ−ルの充填剤を添加するとフィルムをかなり堅くさせる
結果になる。この点で、ナノスケ−ル充填剤を使用した既知のポリアミド系から
出発した場合、これらの充填剤量の含量を著しく減らすと、剛性の問題が解決さ
れ、そして同時に、外観及び寸法安定性に関する特性プロフィ−ルが恒久的に改
良されることは全く予期しないことであった。
【0050】 最後に、本発明のフィルムが、当業者が従来共重縮合ポリアミドをベ−スとす
るインフレ−ションフィルムにおいて受けてきた、核形成の結果として光学特性
に関して発生する不利な点を克服するばかりでなく、またこの点でさらに改良を
も果たすということは全く予期されないことであった。
【0051】 本発明はまた、食品を包装するための本発明のフィルムの使用をも提供する。
【0052】 実施例 比較実施例1(V1) PA//HV//PE−LDの構造を、厚さ40//10//150μmで有
するフィルムをインフレ−ションフィルムとして、通常のインフレ−ションフィ
ルム製造方法によって製造する。冷却空気の温度は20℃である。ダイ径は30
0mmであり、そしてフィルムは720mmの幅に畳まれ(collapsed)次いで7
00mmの幅に切断される。しかしながら、バブルは巻取機上には置かない。切
断直後、バブルの各半分を分離し、そしてフィルムを巻き上げる。ダイからの排
出速度は100kg/時間である。PAを含有する層がフィルムバブルの外側を
形成する。
【0053】 使用されるポリアミド6は、エチレンビスステアリルアミド600ppmを含
んでおり、そして約150ppmのタルクで核形成が行われている。
【0054】 カップリング剤は、無水マレイン酸をグラフトしたLLDPEであって、密度
が920kg/m3であり、190℃、荷重2.16kgで測定したMFIが2
.7g/10分である。密度が928kg/m3で、190℃、荷重2.16k
gで測定したMFIが1g/10分である材料をPE−LDとして使用した。
【0055】 比較実施例2(V2) 比較実施例1のフィルムを、約600ppmのエチレンビスステアリン酸アミ
ドを含有する、核形成を行わないポリアミド6を用いて製造する。他の全ての条
件は比較実施例1に対応する。
【0056】 比較実施例3(V3) 比較実施例1のフィルムを、94mol%のε−カプロラクタム含量をもつ核
形成を行わないポリアミド6/6Iが90%とテレフタル酸モノマ−に対するイ
ソフタル酸モノマ−のモル比が7:3の核形成を行わないポリアミド6I/6T
が10%との混合物を用いて製造する。他の全ての条件は比較実施例1に対応す
る。
【0057】 比較実施例4(V4) 比較実施例1のフィルムを、モンモリロン石2重量%を含んで成るポリアミド
6を用いて製造する。適切な方法で分散された結果として、モンモリロン石は、
小板として分散した形態で存在する。小板は、厚さが約1nmで、直径が100
〜1000nmである。他の全ての条件は比較実施例1に対応する。
【0058】 実施例5(B5) 比較実施例1のフィルムを、比較実施例3のポリアミド組成物99.5重量%
と比較実施例4のポリアミド0.5重量%との混合物で形成されるポリアミドを
使用して製造した。
【0059】 実施例6(B6) 比較実施例1のフィルムを、比較実施例3のポリアミド組成物95重量%と比
較実施例4のポリアミド5重量%との混合物で形成されたポリアミドを使用して
製造した。
【0060】 比較実施例7(V7) 比較実施例1のフィルムを、比較実施例3のポリアミド組成物90重量%と比
較実施例4のポリアミド10重量%との混合物で形成されたポリアミドを使用し
て製造した。
【0061】 比較実施例8(V8) 比較実施例1のフィルムを、比較実施例1のポリアミド組成物99重量%と比
較実施例4のポリアミド1重量%との混合物で形成されたポリアミドを使用して
製造した。
【0062】 比較実施例9(V9) 比較実施例1のフィルムを、比較実施例1のポリアミド組成物90重量%と比
較実施例4のポリアミド10重量%との混合物で形成されたポリアミドを使用し
て製造した。
【0063】 次の物理的及び技術的な、製造に関連する及び用途に関連する特性を、製造し
た試料について次のように測定した。 ・ 単層で長さ198mm、周囲280mmのシリンダ−に成形するための大き さに切断された試料を巻き上げ、そしてその試料を適切に形成された保持具 で両側を締めることによる、23℃の温度、50%の相対湿度での座屈破壊 抵抗。保持具間のフィルムによって成形されたシリンダ−の自由長は192 mmである。保持具を、シリンダ−を描く対称軸の周りに440°回転させ ながら、同時に所定のサイクル数でそして35サイクル/分の頻度で40m mの距離に近ずける。試験用フィルムは予め23℃、50%の相対大気湿度 で7日間保持する。予め設定した繰り返し回数後にフィルムに発生した座屈 破壊の数はフィルムの一面を一枚の青写真紙に接触させながら同時にフィル ムの他面をアンモニア液で湿らすことにより測定できる。15分後にアンモ ニアにより青写真紙上に検出される青−黒印の数を、フィルムの試験された 長さの座屈破壊の数とする。ここで、2個の試験片の各々の値の平均値を採 用する。 ・ ASTMD1003による濁度。 ・ DIN67530による20°の角度でのフィルム外面の光沢。 ・ 15〜20℃、及び40〜70%の相対湿度で二週間保存の後の、ロール上 での後収縮。目視により、ロ−ル円筒性における逸脱ないし表面のしわで以 下のように評価した。
【0064】 ++ 識別できる後収縮なし、円筒状ロ−ル維持 + 僅かに識別できる後収縮、 僅かにしわ − 明らかに識別できる後収縮、明らかなしわ −− 著しい後収縮、相当なしわ ・ 示した条件でのインフレ−ションフィルムの生産性。折り畳み時のフィルム
のしわを特に評価した。生産可能(yes)のカテゴリー及び生産不可能( no)のカテゴリーで区別した。
【0065】 その結果を下の表に示す。
【0066】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08J 5/18 CFG C08J 5/18 CFG C08K 3/00 C08K 3/00 // B29K 77:00 B29K 77:00 B29L 7:00 B29L 7:00 9:00 9:00 (31)優先権主張番号 199 35 324.7 (32)優先日 平成11年7月28日(1999.7.28) (33)優先権主張国 ドイツ(DE) (31)優先権主張番号 199 37 117.2 (32)優先日 平成11年8月6日(1999.8.6) (33)優先権主張国 ドイツ(DE) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ミユラー,クラウデイア ドイツ・デー−29664ヴアルスロデ・ヘル マン−レンス−シユトラーセ6 (72)発明者 ガツセ,アンドレアス ドイツ・デー−29664ヴアルスロデ・リカ ルダ−フーフ−シユトラーセ17 (72)発明者 ブラント,ライナー ドイツ・デー−29664ヴアルスロデ・アム ベルゲ8 (72)発明者 ノイバウアー,デイーター ドイツ・デー−29699ボムリツツ・アムア イヘンカンプ37 (72)発明者 エイラース,ベルント ドイツ・デー−29699ボムリツツ・ベルト ホルト−シユバルツ−シユトラーセ1 Fターム(参考) 3E086 AA01 AB01 AC22 AD19 BA04 BA15 BA33 BA35 BB03 BB05 BB41 BB42 BB85 CA01 4F071 AA54 AA55 AA84 AA87 AB26 AH04 BB06 BB07 BB08 BB09 BC01 BC12 4F100 AA03A AA17E AC10 AK01D AK46A AK46B AK47A AK62 AK69 AR00C BA06 BA07 BA10A BA10E CA30A CA30B DE01A DE01B EJ38 EJ67C GB23 JA04A JA11A 4F210 AA29 AB11 AB16 AG01 AG03 AH54 QA01 QC05 QD41 QG04 QG15 QG18 QK12 QK22 4J002 CL011 CL032 CL051 DD036 DD076 DD086 DE076 DG026 DJ006 DJ036 DJ046 DJ056 FD206 GG02

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 核形成力のあるナノスケールの微粒子(P)が分散している
    共重縮合ポリアミドから製造される少なくとも1層の層(I)を有する単層又は
    多層のフィルムであって、 分散系において剛性のある単位を形成する最小微粒子(P)構成成分(B)は、
    長さが、個々の構成成分(B)について任意に選択できる少なくとも1つの方向
    において、すべての構成成分(B)の数−荷重平均で100nm未満であること
    、 層(I)を完全に溶融した状態から1分当たり10℃と20℃の間の冷却速度で
    冷却したとき、微粒子(P)の表面から出発する結晶構造が生じること、 層(I)を形成する共重縮合ポリアミドの全重量に対する微粒子(P)の重量比
    率が、10ppmと2000ppmの間であること、 層(I)を形成する共重縮合ポリアミド組成物が、単独重縮合ポリアミド及び/
    又は共重縮合ポリアミドであって、その中の少なくとも1種のポリアミドが芳香
    族モノマーをポリアミド組成物の全モル量に対する芳香族モノマー含量が3%以
    上で15%以下になるように含んで成る1種以上のポリアミドから成る群から、
    又は、混合物として、10K/分の冷却速度においてDSC融点が205℃を超
    えない1種以上の脂肪族ポリアミドから成る群から選ばれること を特徴とするフィルム。
  2. 【請求項2】 層(I)が、ポリアミド6/66、芳香族モノマーのモル含
    量が3%と15%の間である部分的芳香族共重縮合ポリアミド、及び、ポリアミ
    ド6/66及び/又はポリアミド6と、部分的芳香族単独重縮合ポリアミド又は
    共重縮合ポリアミドとの混合物であって、芳香族モノマーのモル含量が混合物中
    の全物質量に対して3%と15%の間である混合物を含んで成ることを特徴とす
    る請求項1に記載のフィルム。
  3. 【請求項3】 層(I)中に導入される微粒子が、任意に選択できる2つの
    互いに直交する方向の各々の長さが、構成成分(B)の最も小さい長さの方向に
    おける構成成分(B)のサイズの少なくとも10倍である構成成分(B)を有す
    ることを特徴とする請求項1及び2のいずれかに記載のフィルム。
  4. 【請求項4】 層(I)中に導入される微粒子がシート状のケイ酸塩である
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のフィルム。
  5. 【請求項5】 1層以上の層(I)に加えて、ナノスケールの核形成剤を含
    有しないかナノスケールの核形成剤の含有量が10ppm未満であるポリアミド
    含有層(II)をも含んで成ることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載
    の多層フィルム。
  6. 【請求項6】 1層以上のカップリング層(IV)を含んで成ることを特徴
    とする請求項1〜5のいずれかに記載の多層フィルム。
  7. 【請求項7】 層(I)並びに場合によっては(II)、(III)、(I
    V)及び/又は(V)に加えて、1層以上の追加のポリマー層を含んで成ること
    を特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の多層フィルム。
  8. 【請求項8】 インフレーションフィルムとして製造されることを特徴とす
    る請求項1〜7のいずれかに記載のフィルム。
  9. 【請求項9】 層(I)がフィルムの外層を形成することを特徴とする請求
    項1〜8のいずれかに記載のフィルム。
  10. 【請求項10】 その外側に又は個々の層の間に、厚さが5〜200nmで
    ある金属酸化物層を有することを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載のフ
    ィルム。
  11. 【請求項11】 押出し後に、少なくとも層(I)が、縦方向のみの、横方
    向のみの、最初縦方向で次に横方向の、縦横両方向同時の、又はこれらの組合せ
    の延伸工程にかけられることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載のフ
    ィルム。
  12. 【請求項12】 請求項1〜10のいずれかに記載の単層又は多層のフィル
    ムの、食料品を包装するための使用。
JP2000577227A 1998-10-16 1999-10-04 核形成効果を有する固形ナノスケール充填材を含有する共重縮合ポリアミド層を有する、強靱な寸法安定性透明フィルム、及び食料品を包装するためのその使用 Pending JP2002527593A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19847844A DE19847844A1 (de) 1998-10-16 1998-10-16 Polymerer, teilkristalliner thermoplastischer Werkstoff mit nanoskaligem Nukleierungsmittel und daraus hergestellte hochtransparente Formteile
DE19847845.3 1998-10-16
DE19847845A DE19847845A1 (de) 1998-10-16 1998-10-16 Hochglänzende flexible mehrschichtige Folie mit Außenschicht aus Polyamid enthaltend nanodispersen Füllstoff
DE19847844.5 1998-10-16
DE19935324.7 1999-07-28
DE1999135324 DE19935324A1 (de) 1999-07-28 1999-07-28 Tansparente Polyamidfolie mit hoher Festigkeit
DE19937117.2 1999-08-06
DE1999137117 DE19937117A1 (de) 1999-08-06 1999-08-06 Zähe, dimensionsstabile und transparente Folie mit Copolyamidschicht enthaltendfeste, nanoskalige Füllstoffe mit nukleierender Wirkung sowie deren Verwendung zur Verpackung von Lebensmitteln
PCT/EP1999/007326 WO2000023507A1 (de) 1998-10-16 1999-10-04 Zähe, dimensionsstabile und transparente folie mit copolyamidschicht enthaltend feste, nanoskalige füllstoffe mit nukleierender wirkung sowie deren verwendung zur verpackung von lebensmitteln

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002527593A true JP2002527593A (ja) 2002-08-27

Family

ID=27438874

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577226A Pending JP2002527592A (ja) 1998-10-16 1999-10-04 透明な高強度ポリアミドフィルム
JP2000577227A Pending JP2002527593A (ja) 1998-10-16 1999-10-04 核形成効果を有する固形ナノスケール充填材を含有する共重縮合ポリアミド層を有する、強靱な寸法安定性透明フィルム、及び食料品を包装するためのその使用
JP2000577235A Pending JP2002527596A (ja) 1998-10-16 1999-10-14 異方性をもったナノスケールの造核剤を含む細かい球顆状のポリアミド層を有する可撓性フィルム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577226A Pending JP2002527592A (ja) 1998-10-16 1999-10-04 透明な高強度ポリアミドフィルム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577235A Pending JP2002527596A (ja) 1998-10-16 1999-10-14 異方性をもったナノスケールの造核剤を含む細かい球顆状のポリアミド層を有する可撓性フィルム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6627324B1 (ja)
EP (3) EP1129127B1 (ja)
JP (3) JP2002527592A (ja)
AT (3) ATE262556T1 (ja)
AU (3) AU6199499A (ja)
CA (3) CA2347114A1 (ja)
DE (3) DE59908971D1 (ja)
DK (1) DK1129126T3 (ja)
WO (3) WO2000023507A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501005A (ja) * 2000-06-26 2004-01-15 ヴオルフ・ヴアルスロデ・アクチエンゲゼルシヤフト ナノ分散添加物を有しポリアミドから製造された合成包装材料、及びその食品包装への使用法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4568964B2 (ja) * 2000-06-30 2010-10-27 東洋紡績株式会社 ポリアミド系積層フィルム
AU2003266977A1 (en) 2002-08-19 2004-04-08 Lanxess Deutschland Gmbh Elastomer modified polyamides for improving the breaking resistance of films and hollow elements
US6979494B2 (en) * 2002-08-27 2005-12-27 Cryovac, Inc. Dual-ovenable, heat-sealable packaging film
CN1738713A (zh) * 2002-12-17 2006-02-22 宇部兴产株式会社 防止燃料透过性能优良的层压结构体
US7919161B2 (en) * 2002-12-18 2011-04-05 Cryovac, Inc. Dual-ovenable, heat-sealable packaging tray
US20040121054A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Berrier Arthur L. Method of preparing food
US20060134287A1 (en) * 2003-08-20 2006-06-22 Vimini Robert J Packaging and cooking bag and method for packaging and preparing a meat product
DE102004026681A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-22 Wipak Walsrode Gmbh & Co.Kg Sterilisationsbeständige bzw. pasteurisierungsbeständige Verpackungsfolie
DE102005024150A1 (de) * 2005-05-23 2006-11-30 Thomas Nicola Verfahren zum Kaschieren eines partikelarmen Folienschlauches
JP5034677B2 (ja) * 2007-05-25 2012-09-26 東洋紡績株式会社 ポリアミド樹脂系多層フィルムおよびその製造方法
KR100896401B1 (ko) 2007-12-31 2009-05-08 주식회사 효성 박리저항성이 우수한 다층용기용 나노복합재 조성물
BR112013004292B8 (pt) 2010-08-23 2022-10-04 Cryovac Inc Acondicionamento vedado por calor refratário
US8207255B2 (en) 2010-08-24 2012-06-26 Equistar Chemicals, Lp Polyethylene compositions and films having improved strength and optical properties
BR112013014431A2 (pt) 2010-12-09 2016-09-13 Dsm Ip Assets Bv camisa para tanque de armazenagem de gás
US20120228182A1 (en) 2011-03-11 2012-09-13 Honeywell International Inc. Heat sealable food packaging films, methods for the production thereof, and food packages comprising heat sealable food packaging films
CN106832262B (zh) * 2017-02-13 2019-03-01 上海跃贝新材料科技股份有限公司 具有免喷涂高光性能的纳米复合尼龙材料及其制备方法
CN109517374A (zh) * 2018-11-30 2019-03-26 公安部沈阳消防研究所 高阻隔性尼龙复合材料及其制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933099B2 (ja) * 1977-12-09 1984-08-13 東レ株式会社 酸素バリア性に優れたポリアミドフイルム
JPS62252426A (ja) * 1986-04-24 1987-11-04 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ナイロン6の製造方法
US4735855A (en) * 1986-08-04 1988-04-05 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Thermoformable laminate
US4749736A (en) 1986-10-20 1988-06-07 Allied Corporation Nucleating system for polyamides
DE3726125A1 (de) * 1987-08-06 1989-02-16 Basf Ag Feststoffmischung aus nukleierten und nicht nukleierten polyamiden
EP0358415A1 (en) * 1988-09-06 1990-03-14 Ube Industries, Ltd. Material for molded article and film having liquid or gas barrier property, method for producing the same and use of the same
WO1993004118A1 (en) 1991-08-12 1993-03-04 Allied-Signal Inc. Melt process formation of polymer nanocomposite of exfoliated layered material
WO1993004117A1 (en) * 1991-08-12 1993-03-04 Allied-Signal Inc. Melt process formation of polymer nanocomposite of exfoliated layered material
US5496918A (en) * 1991-09-23 1996-03-05 Alliedsignal Inc. Process for improving the properties of polymers
WO1993011190A1 (en) 1991-11-26 1993-06-10 Allied-Signal Inc. Polymer nanocomposites formed by melt processing of a polymer and an exfoliated layered material derivatized with reactive organo silanes
KR100298607B1 (ko) * 1993-06-30 2001-10-22 후지타 기요시 열가소성수지조성물및그의성형방법
DE19621308A1 (de) * 1996-05-28 1997-12-04 Bayer Ag Polyamidformmassen enthaltend nanodisperse Füllstoffe, sowie Folien oder Hohlkörper enthaltend eine entsprechende Polyamidschicht
US5916685A (en) * 1996-07-09 1999-06-29 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Transparent high barrier multilayer structure
DE59704580D1 (de) 1996-07-11 2001-10-18 Wolff Walsrode Ag Festkörperpartikel enthaltende Polyamidmischungen
DE19631348A1 (de) * 1996-08-02 1998-02-05 Basf Ag Feststoffhaltige Polyamidfolien
ATE228931T1 (de) * 1996-08-16 2002-12-15 Cryovac Inc Artikel mit einem film,der eine siegelschicht aus polyamid, eine kernschicht aus polyamid und eine sauerstoffsperrschicht enthält, und verpackte produkte unter verwendung dieses filmes
DE19705998A1 (de) 1997-02-17 1998-08-20 Basf Ag Flammgeschützte thermoplastische Formmassen
NL1007767C2 (nl) * 1997-12-11 1999-06-14 Dsm Nv Werkwijze voor de bereiding van een polyamide nanocomposiet samenstelling.
US6040392A (en) * 1998-03-10 2000-03-21 Alliedsignal Inc. Nylon 6 or 66 based compositions and films formed therefrom having reduced curl

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501005A (ja) * 2000-06-26 2004-01-15 ヴオルフ・ヴアルスロデ・アクチエンゲゼルシヤフト ナノ分散添加物を有しポリアミドから製造された合成包装材料、及びその食品包装への使用法

Also Published As

Publication number Publication date
DE59910304D1 (de) 2004-09-23
WO2000023506A1 (de) 2000-04-27
EP1129127A1 (de) 2001-09-05
EP1131382B1 (de) 2003-02-26
DE59904400D1 (de) 2003-04-03
ATE262556T1 (de) 2004-04-15
WO2000023507A1 (de) 2000-04-27
CA2347112A1 (en) 2000-04-27
ATE233295T1 (de) 2003-03-15
US6627324B1 (en) 2003-09-30
DE59908971D1 (de) 2004-04-29
EP1129126B1 (de) 2004-03-24
AU6339099A (en) 2000-05-08
CA2347114A1 (en) 2000-04-27
JP2002527592A (ja) 2002-08-27
DK1129126T3 (da) 2004-08-02
ATE274020T1 (de) 2004-09-15
EP1129127B1 (de) 2004-08-18
WO2000023515A1 (de) 2000-04-27
JP2002527596A (ja) 2002-08-27
CA2347238A1 (en) 2000-04-27
US6780522B1 (en) 2004-08-24
AU6199499A (en) 2000-05-08
AU6199399A (en) 2000-05-08
EP1131382A1 (de) 2001-09-12
EP1129126A1 (de) 2001-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002527593A (ja) 核形成効果を有する固形ナノスケール充填材を含有する共重縮合ポリアミド層を有する、強靱な寸法安定性透明フィルム、及び食料品を包装するためのその使用
US5994445A (en) Polyamide mixtures which contain solid particles
US11390058B2 (en) Easily tearable aluminum-vapor-deposited biaxially oriented film
JP5002940B2 (ja) 芳香族ポリアミド延伸フィルム
JP2002527276A (ja) ナノ分散した充填材料を含むポリアミド外層を有する高光沢で柔軟な多層フィルム並びに該フィルムの食品包装用としての利用
JP2005330318A (ja) 高耐衝撃性ポリ乳酸組成物
JP2018095863A (ja) 二軸延伸ポリアミド樹脂フィルム及びそれを用いた積層体。
JP4707783B2 (ja) 水酸基含有熱可塑性樹脂改質用の樹脂組成物およびその使用法
EP1043361B1 (en) Resin composition and laminate
US20040086731A1 (en) Highly transparent thermoformable polyamide film
JP4627354B2 (ja) 樹脂組成物の製造法
JPH02105856A (ja) ポリアミドフィルム
JP2002527594A (ja) ナノスケール成核剤を入れた部分結晶性のポリマー熱可塑性材料及びそれから製造される高透明性成形物
JP2018039260A (ja) 多層フィルムおよび包装体
JPH0532837A (ja) 樹脂組成物、フイルムおよび多層構造体
JP2001081262A (ja) 樹脂組成物および積層体
JP3438958B2 (ja) 積層シート
JPH05104689A (ja) ポリアミド系積層二軸延伸フイルム
JP3409532B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2001064415A (ja) 滑り性の改良されたポリアミドフィルム及びその製造方法
JP2003155359A (ja) 2軸延伸ポリアミドフィルム
JPH0959510A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0940862A (ja) フィルム用ポリアミド樹脂組成物およびフィルム
JPH03262633A (ja) ポリアミドフィルムの製造方法
JP4315698B2 (ja) L−乳酸系ポリマー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040629