JP2002521315A - 経口用固体剤形のエプロサルタン配合の生体内強化性処方 - Google Patents

経口用固体剤形のエプロサルタン配合の生体内強化性処方

Info

Publication number
JP2002521315A
JP2002521315A JP2000560855A JP2000560855A JP2002521315A JP 2002521315 A JP2002521315 A JP 2002521315A JP 2000560855 A JP2000560855 A JP 2000560855A JP 2000560855 A JP2000560855 A JP 2000560855A JP 2002521315 A JP2002521315 A JP 2002521315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
eprosartan
pharmaceutical composition
diuretic
inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000560855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4575594B2 (ja
Inventor
ゴパディ・ベンカテシュ
マンガ・アール・グディパティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JP2002521315A publication Critical patent/JP2002521315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4575594B2 publication Critical patent/JP4575594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/63Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide
    • A61K31/635Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide having a heterocyclic ring, e.g. sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1635Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds

Abstract

(57)【要約】 本発明は無定形のエプロサルタンまたはエプロサルタンメシレートを含む生体内強化性処方、その製法、該化合物を含有する組成物、およびアンジオテンシンII受容体を遮断するための、および高血圧、うっ血性心不全および腎不全を治療するための、該化合物の使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は医薬上活性な化合物、エプロサルタン(eprosartan)またはエプロサ
ルタンメシレートの生体内強化性(bioenhanced)処方、哺乳動物、特にヒトで
のある種の病態の治療にてエプロサルタンの処方を用いる方法に関する。さらに
詳細には、本発明は、アンジオテンシンII(AII)受容体を遮断するための
、および高血圧、うっ血性心不全および腎不全を治療するための、生体内強化さ
れた即時放出および修飾放出(徐放および標的化放出の両方)性の経口用固体剤
形(錠剤またはカプセル処方)の製造におけるエプロサルタンまたはエプロサル
タンメシレートの使用に関する。
【0002】 (背景技術) 化合物、(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル
]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸は、
エプロサルタンの名称で知られており、それは1993年2月9日付け発行の米
国特許第5185351号(351特許)の保護対象である。この特許は無水形
態の(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1
H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸およびそ
のメタンスルホン酸塩(エプロサルタンメシレート)の製法を開示している。加
えて、351特許は(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニ
ル)メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピ
オン酸を処方する一般的技法を開示している。この化合物はアンジオテンシンI
I受容体の遮断に有用性があり、高血圧、うっ血性心不全および腎不全の治療に
有用であるとクレームされている。 エプロサルタンの様々な平均的絶対生物学的利用能は約13%であるため、高
血圧、うっ血性心不全および腎不全の効果的な治療には一日当たり800mgと
高い用量を必要とする。加えて、該薬物の市販形態はメシレートの形態であり、
それは処方工程の間に二水和物が形成されるため、高用量の錠剤(例えば、60
0mg錠は重さが1200mgある)は飲み込むことが困難である。したがって
、エプロサルタンの生物学的利用能を強化した処方が必要とされる。
【0003】 意外にも、ポリ(ビニルピロリドン)(PVP)の存在下で水酸化アンモニウム
に溶かしたエプロサルタンは、噴霧乾燥または流動床式造粒機を用いて噴霧造粒
した場合に、結晶化しないことが見出された。この噴霧乾燥したまたは流動床式
造粒した物質中の薬物は、優勢的に無定形にて存在し、かくして水ならびに流体
物により著しく可溶性である。その結果、優勢的に無定形にて存在する薬物を含
有する処方は、現行の市販されている処方錠剤と比べて、著しく高い生物学的利
用能を示すことが見出された。さらに、本発明によれば、錠剤の大きさが有意に
減少することとなり、患者の承諾が得られ易いという可能性がある。エプロサル
タンまたはそのメシレート塩を治療用に処方する場合、このことは特に重要なこ
とである。
【0004】 (発明の開示) 本発明はエプロサルタンの無定形のアンモニウム塩を提供する。エプロサルタ
ンのこの形態は、エプロサルタンまたはエプロサルタンメシレートを結晶化阻害
剤の存在下で水酸化アンモニウムに溶かすことで調製される。 本発明のもう一つ別の形態は、アンジオテンシンII受容体の遮断が必要とさ
れる疾患の治療、例えば、高血圧、うっ血性心不全および腎不全の治療のための
、エプロサルタン、(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニ
ル)メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピ
オン酸の生体内強化性経口用固体剤形、またはその塩の形態、特にモノメタンス
ルホン酸塩の形態の生体内強化性経口用固体剤形を提供する。本発明はまた、無
定形の薬物を医薬上許容される結晶化阻害剤、例えば、ポリビニルピロリドン(
PVP)の存在下で水酸化アンモニウムに溶かし、噴霧乾燥または流動床式造粒
機中で造粒することにより、エプロサルタンまたはエプロサルタンメシレートの
生体内強化性カプセルまたは錠剤処方を調製する方法を提供する。これらの噴霧
乾燥/流動床に付した顆粒を付加的な医薬上許容される賦形剤とブレンドし、即
時放出または修飾(徐放または標的化)放出性の経口用固体剤形(カプセルまた
は錠剤)を生成する。
【0005】 (図面の簡単な記載) 無水形態のエプロサルタンおよびエプロサルタンメシレートは、各々、約26
9℃および252℃で、単一の熱的事象、吸熱的融解を示す。そのTGA(熱重
量分析)では融解する前に有意な重量減少は認められず、このことはこれらの化
合物がいずれも有意な量の表面吸着した水および/または残りの溶媒を含有しな
いことを示唆している。無水形態のエプロサルタン、エプロサルタンメシレート
、噴霧乾燥したエプロサルタンおよび噴霧乾燥したエプロサルタンメシレートの
粉末X−線回折(XRD)パターンを図1に示す。エプロサルタンの粉末X−線
回折パターンは、8.15、9.74、14.20、16.09、17.09、19.
99、20.71、21.81、22.38、24.49、26.84および31.3
9°の2θ値に相当する特徴的な回折線を示すのに対して、エプロサルタンメシ
レートのXRDは、7.15、13.90、14.35、18.30、18.90、
20.10、20.45、21.00、22.20、24.35、28.95および3
4.20°の2θ値に相当する特徴的な回折線を示す。PVP[ポビドン(Povid
one)(K−15/18)]の存在下で水酸化アンモニウムに溶かしたエプロサ
ルタンまたはエプロサルタンメシレートの顆粒を含有する噴霧乾燥処方もまた、
該処方が優勢的に無定形にて存在する薬物を含有することを示すハロ(halo)を
示す。薬物とその処方のpH−溶解性プロフィールを図2に示す。エプロサルタ
ンまたはエプロサルタンメシレートの噴霧乾燥顆粒を含有する処方が、水ならび
に胃腸液の流体に、その結晶性のカウンターパートよりも著しく高い溶解性およ
び速い溶解速度を示すことは、これらのプロフィールから明らかである。噴霧乾
燥したエプロサルタン処方についてイヌを用いる相対的生物学的利用能データは
、平均AUC(0−12)およびCmax値が、市販のエプロサルタンメシレー
ト顆粒と比べた場合に、各々、36%および115%増加したことを示唆する。
【0006】 (発明を実施するための最良の形態) (E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H
−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸(エプロサ
ルタン)は無水形態で存在することが知られている。エプロサルタンの市販の形
態はメタンスルホン酸塩の形態であり、以下の構造式を有する。
【化1】
【0007】 エプロサルタンおよびエプロサルタンメシレートは米国特許第5185351
号にクレームされている。該特許のすべての開示を参照するものとし、そのすべ
ての内容を出典を明示することで本明細書の一部とする。 本発明は新規な形態のエプロサルタン、すなわち、無定形なアンモニウム塩の
形態のエプロサルタンを提供する。この形態のエプロサルタンは、エプロサルタ
ンまたはエプロサルタンメシレートを結晶化阻害剤の存在下で水酸化アンモニウ
ムに溶かすことで調製される。この工程に使用される結晶化阻害剤はポリビニル
ピロリドン(PVP)であることが好ましい。 適当には、薬物を結晶化阻害剤、例えば、PVP、そして所望により1または
それ以上の医薬上許容される賦形剤の存在下で水酸化アンモニウムに溶かし、こ
の溶液を噴霧乾燥するか、または該溶液を流動床式造粒機にて造粒することによ
り、優勢的に無定形にて存在するエプロサルタンまたはエプロサルタンメシレー
トを造粒する。
【0008】 好ましくは、エプロサルタンまたはエプロサルタンメシレートの生体内強化性
処方は: (i)エプロサルタンまたはエプロサルタンメシレートを結晶化阻害剤および
所望により1またはそれ以上の医薬上許容される賦形剤の存在下にて水酸化アン
モニウムに溶かし; (ii)上記した溶液を噴霧乾燥するか、または医薬上許容される賦形剤と上
記した溶液の混合物を造粒し、つづいて流動床式造粒機にて乾燥させ;ついで (iii)その乾燥顆粒を医薬上許容される賦形剤と付加的にブレンドした後
に、それをカプセルに充填するか、または打錠すること により調製される。
【0009】 適当には、本発明は、エプロサルタンの無定形アンモニウム塩および医薬上許
容される担体の生体内強化性処方を提供する。この処方は、即時放出または修飾
(徐放または標的化)放出性の経口用固体剤形(カプセルまたは錠剤)として製
造することができる。 本明細書にて用いる場合、「無定形」とは、実際上または見かけ上、結晶形態
でない固体を意味する。「優勢的に無定形にて存在する」なる語は、薬物が大部
分(50%より多く)無定形にて存在することを意味する。薬物が70%より多
く無定形にて存在することが好ましい。薬物が80%より多く無定形にて存在す
ることが最も好ましい。 本明細書にて用いる場合、「結晶化阻害剤」なる語は、固体が結晶形態となる
ことを妨げる試薬を意味する。
【0010】 本明細書にて用いる場合、「徐放性」なる語は、長期間にわたって薬物をゆっ
くりと放出する、いずれの処方をも意味する。本発明の徐放性処方においては、
処方中のエプロサルタンの一部を一次投与分として利用し、残りを徐々に放出す
ることもできる。徐放性システムの一例がマトリックス処方である。 「標的化放出」とは、一定時期の放出をバリアーコーティングにより達成する
腸溶性コーティングまたは徐放性コーティングを有するいずれの処方も意味する
。 本明細書で用いる場合、「顆粒」とは、医薬上許容される担体または賦形剤と
混合した薬物を含有する固体を意味する。
【0011】 エプロサルタンは、2個の酸性(アリル性カルボン酸およびフェニル性カルボ
ン酸)官能基と1個の塩基性(イミダゾール)官能基を含有する両親媒性分子で
ある。低いpH(2より下)で、イミダゾール窒素がプロトン化される(形態i
i)。pHが上昇すると、アリル性カルボキシル基が脱プロトン化される(形態
iii)。アリル性カルボキシル基のpKa推定値は2.9である。さらにpH
が上昇すると、フェニル性カルボキシル基は脱プロトン化され(形態iv)、つ
づいてプロトン化イミダゾール基が脱プロトン化される(形態v)。フェニル性
カルボキシル基のpKa推定値は5.9であり、イミダゾール基では6.8である
。吸収のpH分配理論によれば、イオン化されていない種(形態ii)またはイ
オン中性種(形態iii)だけが受動拡散により吸収されるであろう。ヒト臨床
的研究によれば、(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)
メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン
酸またはそのモノメタンスルホン酸塩(メシレート)は、用量が800mg/日
までであっても、安全かつ十分に耐性である。濃度が最大になるまでの時間は、
空腹状態で1ないし2.5時間であり、飽和状態で2.5ないし4時間である。(
E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H−イ
ミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸モノメタンスル
ホネートは、低く様々な生物学的利用能であって、約13%の平均的絶対生物学
的利用能を示した。エプロサルタンの様々な平均的絶対生物学的利用能は約13
%であるため、高血圧、うっ血性心不全および腎不全の効果的な治療には一日当
たり800mgと高い用量を必要とする。加えて、該薬物の市販形態はメシレー
トの形態であり、それは処方工程の間に二水和物を形成するため、高用量の錠剤
(例えば、600mg錠は重さが1200mgである)は飲み込むのが困難であ
る。
【0012】 無定形の遊離塩基またはメシレート塩を含有する噴霧乾燥物質の生物学的利用
能は、対応する結晶性の遊離塩基またはメシレート塩と比べて、その溶解性が著
しく高く、溶解速度が速いため、2−3倍大きいことが見出された。その結果、
高血圧、うっ血性心不全および腎不全を効果的に治療するのに、強度を抑えた錠
剤が必要とされ、製品のコストも低くなり、患者の承諾を得るのも著しく容易と
なる。
【0013】 本発明によれば、無定形の(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキ
シフェニル)メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェ
ンプロピオン酸またはそのメシレート塩を含有する安定した生体内強化性錠剤処
方は、その遊離塩基またはメシレート塩を、結晶化阻害剤、例えば、PVPの存
在下で水酸化アンモニウムに溶かし、噴霧乾燥するか、または流動床式造粒機中
で造粒することで生成されることが見出された。噴霧乾燥した、または流動床で
造粒した物質を、結合剤、滑沢剤および崩壊剤を含む、医薬上許容される担体ま
たは賦形剤とブレンドし、カプセルに充填するか、または即時放出用錠剤に圧縮
するか、あるいは修飾放出または標的化放出を意図として、マトリックス基材ま
たはフィルム被覆した剤形(ビーズ、ペレットまたは錠剤)に処理する。医薬上
許容される担体または賦形剤、例えば、希釈剤、充填剤、結合剤および崩壊剤を
所望の割合で噴霧乾燥または流動床造粒した薬物と組み合わせて用い、本発明の
即時または修飾放出剤形を製造することができる。製薬分野で一般に使用される
担体または賦形剤は刊行物に記載されている[Handbook of Pharmaceutical Exc
ipients,A.WadeおよびP.J.Weller(編集者)、American Pharmaceutical Assoc
iation(1994)に言及する]。医薬上許容される結晶化阻害剤はポリ(ビニ
ルピロリドン)および尿素を包含する。充填剤および希釈剤は、以下の:ラクト
ース(水和物ならびに無水物)、澱粉[非修飾澱粉(トウモロコシ澱粉)または
修飾澱粉(例えば、カラーコン(Colorcon)より入手可能なスターチ1500)
、マンニトール、ソルビトール、セルロース、無機硫酸塩およびリン酸塩を包含
するが、これらに限定されるものではない。崩壊剤は、以下の:澱粉グリコール
酸ナトリウム、ナトリウムカルメロースおよび架橋ポリビニルピロリドンを包含
するが、これらに限定されるものではなく、および結合剤は、以下の:ゼラチン
、トウモロコシ澱粉、修飾澱粉(スターチ1551、プレゲル化澱粉)、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(
HPC)、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸、アカシアおよびアミノ酸
、例えば、グリシン、L−アルギニン等を包含するが、これらに限定されるもの
ではない。放出の修飾に用いるのに適当な賦形剤は、例えば、以下の:高分子量
HPMC、オイドラギットとして知られているポリメタクリレートポリマー、ポ
リエチレンオキシド、ポリオックス(Polyox)(Union Carbide Corporation)
、修飾エチルセルロース、シュアリース(Surelease)(Colorcon)、架橋アク
リル酸ポリマー、カーボポール(Carbopol)(BF Goodrich Speciality Chemica
ls)および蝋状物質、例えば、ベヘン酸グリセリル(コムプリトール(Comprito
l))、パルミトステアリン酸グリセリル(プレシロール(Precirol))および
ゲルシレス(Gelucires)(すべて、フランス、Gattefosse社より入手)および
カルナバ蝋を包含するが、これらに限定されるものではない。
【0014】 好ましくは、本発明の噴霧乾燥/造粒工程の間に結晶化阻害剤および増量剤と
して用いられる医薬上許容される賦形剤は、付加的な賦形剤と所望の割合にてブ
レンドすることによりエプロサルタンの安定した経口用固体剤形に配合される、
ラクトース、マンニトール、ポビドン(PVP)、シュークロース、澱粉グリコ
ール酸ナトリウムおよび微結晶セルロースである。噴霧乾燥/造粒工程の間に結
晶化阻害剤および増量剤として用いられる賦形剤は、より好ましくは、マンニト
ール/ラクトース、微結晶セルロース、シュークロース、澱粉グリコール酸ナト
リウムおよびポビドン(PVP)である。噴霧乾燥/造粒工程の間に結晶化阻害
剤および増量剤として用いられる賦形剤は、最も好ましくは、ラクトース/マン
ニトール、微結晶セルロースおよびポビドンである。 噴霧乾燥/造粒工程に用いられる結晶化阻害剤および増量剤は重量/重量を基
準に2−80%で配合するのが好ましい。結晶化阻害剤および増量剤は、噴霧乾
燥物質/顆粒を生成するために、重量/重量を基準に5−50%と低く配合する
のが最も好ましい。
【0015】 本発明に係る固体剤形の製法は、ブレンダー/攪拌機、噴霧乾燥器または流動
床式造粒機、カミュヌーティング(cummunuting)粉砕機、篩分装置、粉末ブレ
ンダー、カプセル充填装置または打錠装置を組み合わせて使用して行うことがで
きる。所望により、噴霧乾燥物質を回転式造粒機を用いて処理し、球状顆粒を生
成してもよく、それをポリマーフィルムコーティングに付し、修飾放出特性を付
与してもよい。噴霧乾燥/流動床に付した顆粒の錠剤を、所望により、ポリマー
フィルムコーティングに付し、遅放出性、徐放性または標的化放出性剤形を生成
してもよい。
【0016】 かくして、本発明は、大部分が無定形の(E)−α−[2−n−ブチル−1−[(
4−カルボキシフェニル)メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メチレン−
2−チオフェンプロピオン酸またはそのメシレート塩を含んでなる医薬組成物を
提供する。この医薬組成物は経口投与に適する。該組成物は、約50mgないし
1.0g、好ましくは約100ないし約400mgの(E)−α−[2−n−ブチル
−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H−イミダゾール−5−イル]メ
チレン−2−チオフェンプロピオン酸またはその塩を含有する、単位投与用医薬
組成物として投与する。通常、かかる組成物を、一日に1ないし4回、好ましく
は一日に1ないし2回服用する。好ましい単位剤形は錠剤またはカプセルを包含
する。本発明の組成物は、ブレンド、充填および圧縮などの一般的な混合操作に
より処方することができる。本発明に用いるのに適当な医薬上許容される賦形剤
は、希釈剤、充填剤、結合剤および崩壊剤を包含する。
【0017】 (E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H
−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸は、他の医
薬上活性な化合物と一緒に、例えば、物理的に組み合わせて、または連続的に投
与することにより共同投与することができる。本発明の化合物および他の活性な
化合物を医薬組成物に処方するのが都合がよい。かくして、本発明はまた、(E)
−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H−イミ
ダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸、医薬上許容され
る担体、および利尿剤、カルシウムチャネル遮断剤、β−アドレノセプター遮断
剤、レニン阻害剤、およびアンジオテンシン変換酵素阻害剤からなる群より選択
される第2の医薬上有効な化合物を含んでなる医薬組成物に関する。(E)−α−
[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H−イミダゾー
ル−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸と組み合わせて医薬組成
物中に配合することのできる化合物は、例えば、利尿剤、特にヒドロクロロチア
ジドなどのチアジド利尿剤、またはフロセミドなどのループ利尿剤、カルシウム
チャネル遮断剤、特にニフェジピンなどのジヒドロピリジンアンタゴニスト、プ
ロプラノロールなどのβ−アドレノセプター遮断剤、エナルキネンなどのレニン
阻害剤、およびカプトプリルまたはエナラプリルなどのアンジオテンシン変換酵
素阻害剤である。この医薬組成物は、200−400mgの(E)−α−[2−n
−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H−イミダゾール−5−
イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸を、6.25−25mgのヒドロク
ロロチアジドと組み合わせて含有することが好ましい。
【0018】 (E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H
−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸を本発明に
従って投与すれば、許容できない毒物学的作用があるとは考えられない。 (E)−α−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H
−イミダゾール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸は、アンジ
オテンシンII受容体の遮断が効果的である疾患の治療に有用である。好ましく
は、この化合物を、高血圧、うっ血性心不全および腎不全の治療に、単独でまた
は上記した第2の医薬上有効な化合物と組み合わせて用いる。加えて、(E)−α
−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル]−1H−イミダゾ
ール−5−イル]メチレン−2−チオフェンプロピオン酸は、左心室肥大退行、
糖尿病性腎障害、糖尿病性網膜症、筋退化(mascular degeneration)、出血性
卒中の治療、一次および二次梗塞予防、アテローム進行およびアテローム退行の
予防、脈管形成またはバイパス手術後の再狭窄(restinosis)の防止、認識機能
の改善、アンギナ、緑内障およびCNS障害、例えば不安の治療に価値がある。
【0019】 次に実施例を挙げて本発明を説明する。これらの実施例は上記した本発明の範
囲を限定するものではない。 以下の実施例1−8において、「内部顆粒」なる語は、エプロサルタンまたは
その塩、ポリ(ビニルピロリドン)および任意のマンニトールを、水酸化アンモニ
ウム中に溶かし、通常の噴霧乾燥装置を用いて噴霧乾燥するか、または流動床式
造粒機中の増量剤に噴霧することにより得られた噴霧乾燥/流動床に付した顆粒
を意味する。
【0020】 (実施例) 実施例1 エプロサルタン(80部)およびPVP(K−15/18)(2.0部)をミ
キサー−攪拌機中で水酸化アンモニウムに溶かす。この溶液をヤマト(Yamato)
噴霧乾燥機を用いて噴霧乾燥する。この噴霧乾燥物質(内部顆粒)(60部)を
噴霧乾燥処理したマンニトール(39部)およびステアリン酸マグネシウム(1
部)とブレンドし、カプセル充填機を用いてハードゼラチンカプセルに充填し、
USP装置1を用い、腸液をシミュレートした流体(pH=7.6)中での溶解
性について試験した場合に、速やかに溶解する100mg強のエプロサルタンカ
プセルを得る。
【0021】 実施例2 エプロサルタンメシレート(61.3部)、PVP(K−15/18)(23.
0部)およびマンニトール(15.7部)を水酸化アンモニウムに溶し、この溶
液をヤマト噴霧乾燥機を用いて噴霧乾燥する。この噴霧乾燥顆粒をミニカップ(
Minicap)50カプセル充填機を用いてハードゼラチンカプセルに充填する。
【0022】 即時放出性錠剤 実施例3および4 エプロサルタンメシレート(61.3部)およびPVP(K−15/18)(
20.0部)を水酸化アンモニウムに溶かし、この溶液を流動床式造粒機中でマ
ンニトール(10.7部)、微結晶セルロース(アビシル(Avicel)PH102
)(6部)および架橋PVP(クロスポビドン)(2部)の混合物中に噴霧乾燥
する。その乾燥顆粒を粉砕して#30メッシュまたは適当な大きさのシーブを通
る顆粒を得る。処方1および2に挙げた成分との圧縮混合物を、この顆粒をそれ
ら成分とブレンドし、打錠装置を用いて硬度が7−10kPの範囲にある300
mg錠に圧縮することで調製する。
【0023】 成分(%) 処方1 処方2 内部顆粒 89.3 89.3 アビシルPH102 8.0 ヒドロキシプロピルメチルセルロース メトセルE5 8.0 クロスポビドン、架橋PVP 2.0 2.0 ステアリン酸マグネシウム 0.7 0.7 合計 100.0 100.0
【0024】 処方1および2の錠剤は、USP装置1(100rpmでのバスケット)を用
いて腸液をシミュレートした流体中での溶解性について試験した場合に、薬物を
速やかに放出する。
【0025】 修飾放出性錠剤 実施例5および6 実施例3および4に記載されるように製造した内部顆粒を用いる。処方3およ
び4に挙げた成分との圧縮混合物を、内部顆粒とそれら成分をブレンドし、打錠
装置を用いて硬度が7−10kPの範囲にある300mg錠に圧縮することで調
製する。
【0026】 成分(%) 処方4 処方3 内部顆粒 82.3 82.3 アビシルPH102 7.0 7.0 ヒドロキシプロピルメチルセルロース メトセルE4M 10.0 ポリ(酢酸フタル酸ビニル) (PVAP) 10.0 ステアリン酸マグネシウム 0.7 0.7 合計 100.0 100.0
【0027】 処方3および4の錠剤は、USP装置1(100rpmでのバスケット)を用
いて胃液および腸液を各々シミュレートした流体中での溶解性について同様に試
験した場合に、薬物の90%を放出するのに、1時間以上を要する。 処方2−6のケースのように、経口投与した後の、薬物の剤形からの溶解速度
が吸収速度よりも有意に速ければ、生物学的利用能は、実施例1のカプセル処方
の場合と比べて有意に強化されている可能性がある。
【0028】 実施例7および8 エプロサルタンメシレート(61.3部)およびPVP(K−15/18)(2
0.0部)を水酸化アンモニウムに溶かし、その溶液を流動床式造粒機中のマン
ニトール(10.7部)、微結晶セルロース(アビシルPH102)(6部)お
よび架橋PVP(クロスポビドン)(2部)の混合物中に噴霧乾燥する。その乾
燥顆粒を粉砕して#30メッシュまたは適当な大きさのシーブを通る顆粒を得る
。処方5および6に挙げた成分との圧縮混合物を、この顆粒をそれら成分とブレ
ンドし、打錠装置を用いて硬度が7−10kPの範囲にある300mg錠に圧縮
することで調製する。
【0029】 成分(%) 処方5 処方6 内部顆粒 89.3 79.3 アビシルPH102 8.0 L−アルギニン 20.0 クロスポビドン、架橋PVP 2.0 ステアリン酸マグネシウム 0.7 0.7 合計 100.0 100.0
【0030】 処方5および6の錠剤を、約8%の重量まで、ポリ酢酸フタル酸ビニルの水性
処方で被覆する。
【0031】 フィルムコーティング 所望により、処方1ないし4の錠剤に水性フィルムコーティングを施してもよ
い。一般に、これらの錠剤は、最初透明なフィルムを形成するポリマー溶液で被
覆され、次に不透明な白色または着色したフィルムを形成する水性ポリマー溶液
/懸濁液で被覆される。このフィルムコーティングは錠剤の崩壊に何の影響もな
く、したがって薬物の溶解に影響を及ぼさない。対照的に、処方5および6の錠
剤を、最初透明なフィルムを形成する水性ポリマー溶液で被覆し(シールコート
と称されることも多い)、次にオイドラギット(Eudragit)L30D、酢酸フタ
ル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMCP)または酢酸フタル酸セ
ルロース(CAP)などの腸溶性ポリマーの水性溶液/懸濁液で被覆してもよい
。シールコートおよび腸溶性コートに付した後の重量増加は、各々、約2−6%
および4−12%(最も好ましくは3−4%および6−8%)である。こうして
調製された放出を修飾した錠剤は、経口投与後に胃中で<20%の薬物を放出し
、使用するポリマーに応じて、より高いpH(例えば、PVAPではpH>4.
0、HPMCPではpH>5.0およびオイドラギットではpH5.5)で、たと
え、これらの初期pHでの薬物溶解性が取るに足らないものであったとしても、
薬物を速やかに放出する。錠剤に吸収された水がアルギニンを溶かし、それがエ
プロサルタンを溶かす高いpH環境を創り出す。この高いpHはまたフィルムコ
ーティング剤も溶かし、薬物を環境中に放出することとなる。
【0032】 本発明は上記した具体例に限定されるものではなく、その権利はその上記した
具体例および上記した請求の範囲の範囲内にあるすべての修飾例に留保されるも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 無水形態のエプロサルタン、エプロサルタンメシレート、噴霧乾
燥したエプロサルタンおよび噴霧乾燥したエプロサルタンメシレートの粉末X−
線回折(XRD)パターンを示す。
【図2】 薬物とその処方のpH−溶解性プロフィールを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/04 A61P 9/04 9/12 9/12 13/12 13/12 43/00 116 43/00 116 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AU,BA,BB,BG,BR ,CA,CN,CZ,EE,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KP,KR,L C,LK,LR,LT,LV,MG,MK,MN,MX ,NO,NZ,PL,RO,SG,SI,SK,SL, TR,TT,UA,US,UZ,VN,YU,ZA (72)発明者 マンガ・アール・グディパティ アメリカ合衆国19440ペンシルベニア州ハ ットフィールド、チェルシー・コート1126 番 Fターム(参考) 4C076 AA31 CC11 CC12 CC17 DD66A EE12H EE16 EE20H FF04 FF21 4C086 AA03 BA03 BB02 BC07 BC25 BC38 BC89 MA01 MA05 MA09 MA35 MA41 ZA36 ZA42 ZA81 ZA83 ZC20

Claims (58)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エプロサルタンの無定形のアンモニウム塩である化合物。
  2. 【請求項2】 優勢的に無定形にて存在するエプロサルタンを含んでなる顆
    粒。
  3. 【請求項3】 エプロサルタンの無定形のアンモニウム塩および医薬上許容
    される担体を含んでなる生体内強化性処方。
  4. 【請求項4】 エプロサルタンまたはエプロサルタンメシレートを結晶化阻
    害剤の存在下にて水酸化アンモニウムに溶かす、請求項1に記載の化合物の製法
  5. 【請求項5】 結晶化阻害剤がポリ(ビニルピロリドン)[PVP]である、
    請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 エプロサルタンまたはエプロサルタンメシレートを結晶化阻
    害剤および所望により1またはそれ以上の医薬上許容される賦形剤の存在下にて
    水酸化アンモニウムに溶かし、ついで噴霧乾燥するか、または流動床式造粒機に
    て造粒する、請求項2に記載の顆粒の製法。
  7. 【請求項7】 結晶化阻害剤がPVPである、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 賦形剤がマンニトールである、請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 請求項3に記載の処方の製法であって、 (i)エプロサルタンまたはエプロサルタンメシレートを結晶化阻害剤および
    所望により1またはそれ以上の医薬上許容される賦形剤の存在下にて水酸化アン
    モニウムに溶かし; (ii)上記した溶液を噴霧乾燥するか、または医薬上許容される賦形剤と上
    記した溶液の混合物を造粒し、つづいて流動床式造粒機にて乾燥させ;ついで (iii)その乾燥顆粒を医薬上許容される賦形剤とさらにブレンドした後に
    、それをカプセルに充填するか、または打錠すること を特徴とする製法。
  10. 【請求項10】 放出を修飾した固体剤形である請求項3記載の処方。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の処方の製法であって、 (i)無定形のエプロサルタンを含有する顆粒を得; (ii)その顆粒を所望により他の医薬上許容される賦形剤と一緒にブレンド
    して打錠し;ついで (iii)その錠剤を、エプロサルタンの放出を修飾し、遅らせまたは標的化
    するポリマーで被覆すること を特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 コーティング剤が、ポリ酢酸フタル酸ビニルおよび修飾さ
    れたポリメチルメタクリレート(オイドラギットL30D)からなる群より選択
    される腸溶性ポリマーである、請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載の化合物と、利尿剤、カルシウムチャネル
    遮断剤、β−アドレノセプター遮断剤、レニン阻害剤およびアンジオテンシン変
    換酵素阻害剤からなる群より選択される第2の医薬上有効な化合物とを含むこと
    を特徴とする医薬組成物。
  14. 【請求項14】 第2の医薬上有効な化合物が利尿剤である、請求項13記
    載の医薬組成物。
  15. 【請求項15】 利尿剤がヒドロクロロチアジドである、請求項14記載の
    医薬組成物。
  16. 【請求項16】 第2の医薬上有効な化合物がループ利尿剤である、請求項
    13記載の医薬組成物。
  17. 【請求項17】 ループ利尿剤がフロセミドである、請求項16記載の医薬
    組成物。
  18. 【請求項18】 第2の医薬上有効な化合物がカルシウムチャネル遮断剤で
    ある、請求項13記載の医薬組成物。
  19. 【請求項19】 カルシウムチャネル遮断剤がニフェジピンである、請求項
    18記載の医薬組成物。
  20. 【請求項20】 第2の医薬上有効な化合物がβ−アドレノセプター遮断剤
    である、請求項13記載の医薬組成物。
  21. 【請求項21】 β−アドレノセプター遮断剤がプロプラノロールである、
    請求項20記載の医薬組成物。
  22. 【請求項22】 第2の医薬上有効な化合物がアンジオテンシン変換酵素阻
    害剤である、請求項13記載の医薬組成物。
  23. 【請求項23】 アンジオテンシン変換酵素阻害剤がカプトプリルまたはエ
    ナラプリルである、請求項22記載の医薬組成物。
  24. 【請求項24】 第2の医薬上有効な化合物がレニン阻害剤である、請求項
    13記載の医薬組成物。
  25. 【請求項25】 レニン阻害剤がエナルキネンである、請求項24記載の医
    薬組成物。
  26. 【請求項26】 アンジオテンシンII受容体を遮断する方法であって、そ
    の遮断を必要とする対象に有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを特
    徴とする方法。
  27. 【請求項27】 高血圧を治療する方法であって、その治療を必要とする対
    象に有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを特徴とする方法。
  28. 【請求項28】 高血圧を治療する方法であって、請求項1に記載の化合物
    と、利尿剤、カルシウムチャネル遮断剤、β−アドレノセプター遮断剤、レニン
    阻害剤およびアンジオテンシン変換酵素阻害剤からなる群より選択される第2の
    医薬上有効な化合物とを、段階的にまたは物理的に組み合わせて投与することを
    特徴とする方法。
  29. 【請求項29】 第2の医薬上有効な化合物が利尿剤である、請求項28記
    載の方法。
  30. 【請求項30】 利尿剤がヒドロクロロチアジドである、請求項29記載
    の方法。
  31. 【請求項31】 第2の医薬上有効な化合物がループ利尿剤である、請求項
    28記載の方法。
  32. 【請求項32】 ループ利尿剤がフロセミドである、請求項31記載の方法
  33. 【請求項33】 第2の医薬上有効な化合物がカルシウムチャネル遮断剤で
    ある、請求項28記載の方法。
  34. 【請求項34】 カルシウムチャネル遮断剤がニフェジピンである、請求項
    33記載の方法。
  35. 【請求項35】 第2の医薬上有効な化合物がβ−アドレノセプター遮断剤
    である、請求項28記載の方法。
  36. 【請求項36】 β−アドレノセプター遮断剤がプロプラノロールである、
    請求項35記載の方法。
  37. 【請求項37】 第2の医薬上有効な化合物がアンジオテンシン変換酵素阻
    害剤である、請求項28記載の方法。
  38. 【請求項38】 アンジオテンシン変換酵素阻害剤がカプトプリルまたはエ
    ナラプリルである、請求項37記載の方法。
  39. 【請求項39】 第2の医薬上有効な化合物がレニン阻害剤である、請求項
    28記載の方法。
  40. 【請求項40】 レニン阻害剤がエナルキネンである、請求項39記載の方
    法。
  41. 【請求項41】 うっ血性心不全の治療法であって、その治療を必要とする
    対象に有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを特徴とする方法。
  42. 【請求項42】 腎不全の治療法であって、その治療を必要とする対象に有
    効量の請求項1に記載の化合物を投与することを特徴とする方法。
  43. 【請求項43】 医薬として用いる請求項1に記載の化合物。
  44. 【請求項44】 アンジオテンシンII受容体の遮断を必要とする疾患の治
    療薬の製造における請求項1に記載の化合物の使用。
  45. 【請求項45】 高血圧の治療薬の製造における請求項1に記載の化合物の
    使用。
  46. 【請求項46】 うっ血性心不全の治療薬の製造における請求項1に記載の
    化合物の使用。
  47. 【請求項47】 腎不全の治療薬の製造における請求項1に記載の化合物の
    使用。
  48. 【請求項48】 高血圧の治療薬の製造における請求項1に記載の化合物お
    よび利尿剤の使用。
  49. 【請求項49】 利尿剤がヒドロクロロチアジドである、請求項48記載の
    使用。
  50. 【請求項50】 利尿剤がフロセミドである、請求項48記載の使用。
  51. 【請求項51】 高血圧の治療薬の製造における請求項1に記載の化合物お
    よびカルシウムチャネル遮断剤の使用。
  52. 【請求項52】 カルシウムチャネル遮断剤がニフェジピンである、請求項
    51記載の使用。
  53. 【請求項53】 高血圧の治療薬の製造における請求項1に記載の化合物お
    よびβ−アドレノセプター遮断剤の使用。
  54. 【請求項54】 β−アドレノセプター遮断剤がプロプラノロールである、
    請求項53記載の使用。
  55. 【請求項55】 高血圧の治療薬の製造における請求項1に記載の化合物お
    よびレニン阻害剤の使用。
  56. 【請求項56】 レニン阻害剤がエナロキネンである、請求項55記載の使
    用。
  57. 【請求項57】 高血圧の治療薬の製造における請求項1に記載の化合物お
    よびアンジオテンシン変換酵素阻害剤の使用。
  58. 【請求項58】 アンジオテンシン変換酵素がカプトプリルまたはエナラプ
    リルである、請求項57記載の使用。
JP2000560855A 1998-07-20 1999-07-20 経口用固体剤形のエプロサルタン配合の生体内強化性処方 Expired - Fee Related JP4575594B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9341898P 1998-07-20 1998-07-20
US60/093,418 1998-07-20
PCT/US1999/012396 WO2000004862A2 (en) 1998-07-20 1999-07-20 Bioenhanced formulations comprising eprosartan in oral solid dosage form

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002521315A true JP2002521315A (ja) 2002-07-16
JP4575594B2 JP4575594B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=22238820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000560855A Expired - Fee Related JP4575594B2 (ja) 1998-07-20 1999-07-20 経口用固体剤形のエプロサルタン配合の生体内強化性処方

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6517871B1 (ja)
EP (1) EP1098634A4 (ja)
JP (1) JP4575594B2 (ja)
KR (1) KR100634953B1 (ja)
CN (1) CN1198591C (ja)
AU (1) AU763309B2 (ja)
BR (1) BR9912145A (ja)
CA (1) CA2338256C (ja)
HU (1) HUP0103000A3 (ja)
IL (2) IL140905A0 (ja)
NO (1) NO321117B1 (ja)
NZ (1) NZ509378A (ja)
PL (1) PL193673B1 (ja)
TR (1) TR200100172T2 (ja)
WO (1) WO2000004862A2 (ja)
ZA (1) ZA200100473B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011136908A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Kyowa Yakuhin Kogyo Kk アンギオテンシンii受容体拮抗剤を含む固形製剤および固形製剤におけるアンギオテンシンii受容体拮抗剤の保存安定性向上方法
JP2011527314A (ja) * 2008-07-11 2011-10-27 アボツト・ヘルスケア・プロダクツ・ベー・ブイ エプロサルタン組成物
JP2015529215A (ja) * 2012-09-11 2015-10-05 レ ラボラトワール セルヴィエ アゴメラチンの安定化非晶形、その調製方法及びこれを含有する医薬組成物
JP7369769B2 (ja) 2018-10-18 2023-10-26 ユハン コーポレーション アミノピリミジン誘導体又はその塩を含む経口投与用医薬組成物

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8168616B1 (en) 2000-11-17 2012-05-01 Novartis Ag Combination comprising a renin inhibitor and an angiotensin receptor inhibitor for hypertension
US20020168393A1 (en) * 2001-05-08 2002-11-14 Ryota Sugimoto Implantable medical material and implantable medical device
ES2752452T3 (es) 2002-05-14 2020-04-06 Dupont Nutrition Usa Inc Composiciones de hidrocoloides de celulosa microcristalinas codesgastadas por atrición y método para su fabricación
DE10230272A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-22 Solvay Pharmaceuticals Gmbh AT1-Rezeptorantagonisten zur Prävention von Folgeschlaganfällen
WO2004039352A2 (en) * 2002-10-31 2004-05-13 Ranbaxy Laboratories Limited Amorphous form of losartan potassium
AU2004206109A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-05 Ranbaxy Laboratories Limited Co-precipitated amorphous losartan and dosage forms comprising the same
US20040198789A1 (en) * 2003-02-28 2004-10-07 Recordati Ireland Limited Lercanidipine/ARB/diuretic therapeutic combinations
WO2005034999A2 (en) * 2003-10-10 2005-04-21 Bvm Holding Co. Composition comprising association complex of a pharmaceutical and a poloxamer
EP2361620B1 (en) 2004-02-06 2016-04-06 PHARMATEL (R&D) PTY LIMITED as Trustee for the PHARMATEL (R & D) TRUST Use of aminosalicylates in diarrhoea-predominant irritable bowel syndrome
PT1586310E (pt) * 2004-04-15 2007-02-28 Helm Ag Processo para a preparação de adsorvatos de valsartan na forma de pó solto
JP5009152B2 (ja) * 2004-05-28 2012-08-22 サリックス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 放射線誘発性腸炎の予防、処置、および回復
US20060099230A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Chin-Chih Chiang Novel formulations of eprosartan with enhanced bioavailability
US20060160871A1 (en) * 2004-12-07 2006-07-20 Nektar Therapeutics Stable non-crystalline formulation comprising losartan
US7452872B2 (en) 2005-08-24 2008-11-18 Salix Pharmaceuticals, Inc. Formulations and uses of 2-hydroxy-5-phenylazobenzoic acid derivatives
EP1931354A4 (en) * 2005-08-24 2010-03-24 Salix Pharmaceuticals Inc BALSAL ACID FORMULATIONS AND THEIR PREPARATION AND USE
US8921344B2 (en) * 2006-11-03 2014-12-30 Salix Pharmaceuticals, Inc. Formulations and uses of 2-hydroxy-5-phenylazobenzoic acid derivatives
US7879382B2 (en) * 2005-09-30 2011-02-01 Fmc Corporation Stabilizers and compositions and products comprising same
US20080014263A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 Glenmark Pharmaceuticals Limited Amorphous eprosartan mesylate and process for the preparation thereof
AU2007293727A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 Astrazeneca Ab Pharmaceutical composition comprising candesartan cilexetil
CN101528201B (zh) * 2006-10-27 2016-03-23 Fmc有限公司 作为片剂配料赋形剂的共处理的微晶纤维素和糖醇
DE602007011792D1 (de) 2006-10-27 2011-02-17 Fmc Corp Gemeinsam aufbereitete mikrokristalline cellulose und zuckeralkohol als hilfsstoff für tablettenformulierungen
US8361507B2 (en) * 2007-07-25 2013-01-29 Hetero Drugs Limited Eprosartan mesylate crystalline particles and a process for preparing pure eprosartan
EP2295431A3 (en) * 2007-07-25 2011-08-03 Hetero Drugs Limited Substantially pure eprosartan free base
US20110136883A1 (en) * 2008-04-09 2011-06-09 Lek Pharmaceuticals D.D. Granulation of active pharmaceutical ingredients
EP2153822A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-17 Lek Pharmaceuticals D.D. Granulation of active pharmaceutical ingredients
CA2792273A1 (en) * 2010-03-08 2011-09-15 Ratiopharm Gmbh Dabigatran etexilate-containing pharmaceutical composition
PL2764045T3 (pl) 2011-10-05 2017-08-31 Fmc Corporation Kompozycja stabilizatora ze współścieranej celulozy mikrokrystalicznej i karboksymetylocelulozy, sposób wytwarzania i zastosowania
EP2764046B1 (en) 2011-10-05 2021-04-21 DuPont Nutrition USA, Inc. Stabilizer composition of microcrystalline cellulose and carboxymethylcellulose, method for making, and uses
WO2013085809A1 (en) 2011-12-09 2013-06-13 Fmc Corporation Co-attrited stabilizer composition having superior gel strength
US20180344646A1 (en) * 2015-11-25 2018-12-06 Patheon Development Services Inc. Amorphous dispersion granules and oral dosage forms
CN107456445A (zh) * 2016-06-06 2017-12-12 南京卡文迪许生物工程技术有限公司 依普利酮口服固体制剂及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183615A (ja) * 1982-04-19 1983-10-26 エラン・コ−ポレ−シヨン・リミテツド 高度溶解性医薬及びその製造法
JPH06503834A (ja) * 1990-12-14 1994-04-28 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション アンジオテンシン2受容体遮断組成物
JPH08333253A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Bristol Myers Squibb Co イルベサルタン含有医薬組成物
JPH11507063A (ja) * 1996-03-18 1999-06-22 サノフィ 梗塞後の死亡率を低下させるための抗不整脈化合物の使用
JP2000508632A (ja) * 1996-03-29 2000-07-11 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション エプロサルタン二水和物ならびにその製法および処方
JP2001511808A (ja) * 1997-02-14 2001-08-14 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション エプロサルタンの製造方法
JP2001522872A (ja) * 1997-11-17 2001-11-20 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 薬物高充填性の即時放出性または放出を修飾した経口用投与処方およびその製法
JP2002506010A (ja) * 1998-03-11 2002-02-26 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション エプロサルタンの新規組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185351A (en) * 1989-06-14 1993-02-09 Smithkline Beecham Corporation Imidazolyl-alkenoic acids useful as angiotensin II receptor antagonists
US5795909A (en) * 1996-05-22 1998-08-18 Neuromedica, Inc. DHA-pharmaceutical agent conjugates of taxanes
DE19741635A1 (de) * 1997-09-22 1999-03-25 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Biphenylsulfonylcyanamide, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Medikament
US6558699B2 (en) * 1997-11-17 2003-05-06 Smithkline Beecham Corporation High drug load immediate and modified release oral dosage formulations and processes for their manufacture

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183615A (ja) * 1982-04-19 1983-10-26 エラン・コ−ポレ−シヨン・リミテツド 高度溶解性医薬及びその製造法
JPH06503834A (ja) * 1990-12-14 1994-04-28 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション アンジオテンシン2受容体遮断組成物
JPH08333253A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Bristol Myers Squibb Co イルベサルタン含有医薬組成物
JPH11507063A (ja) * 1996-03-18 1999-06-22 サノフィ 梗塞後の死亡率を低下させるための抗不整脈化合物の使用
JP2000508632A (ja) * 1996-03-29 2000-07-11 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション エプロサルタン二水和物ならびにその製法および処方
JP2001511808A (ja) * 1997-02-14 2001-08-14 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション エプロサルタンの製造方法
JP2001522872A (ja) * 1997-11-17 2001-11-20 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 薬物高充填性の即時放出性または放出を修飾した経口用投与処方およびその製法
JP2002506010A (ja) * 1998-03-11 2002-02-26 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション エプロサルタンの新規組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011527314A (ja) * 2008-07-11 2011-10-27 アボツト・ヘルスケア・プロダクツ・ベー・ブイ エプロサルタン組成物
JP2011136908A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Kyowa Yakuhin Kogyo Kk アンギオテンシンii受容体拮抗剤を含む固形製剤および固形製剤におけるアンギオテンシンii受容体拮抗剤の保存安定性向上方法
JP2015529215A (ja) * 2012-09-11 2015-10-05 レ ラボラトワール セルヴィエ アゴメラチンの安定化非晶形、その調製方法及びこれを含有する医薬組成物
JP7369769B2 (ja) 2018-10-18 2023-10-26 ユハン コーポレーション アミノピリミジン誘導体又はその塩を含む経口投与用医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TR200100172T2 (tr) 2001-05-21
NO20010283L (no) 2001-01-19
PL193673B1 (pl) 2007-03-30
KR20010071990A (ko) 2001-07-31
CN1315853A (zh) 2001-10-03
WO2000004862A2 (en) 2000-02-03
US6517871B1 (en) 2003-02-11
CA2338256C (en) 2008-09-23
NO321117B1 (no) 2006-03-20
NO20010283D0 (no) 2001-01-17
IL140905A0 (en) 2002-02-10
EP1098634A2 (en) 2001-05-16
AU5080799A (en) 2000-02-14
CN1198591C (zh) 2005-04-27
JP4575594B2 (ja) 2010-11-04
IL140905A (en) 2013-06-27
WO2000004862A3 (en) 2000-05-04
HUP0103000A2 (hu) 2002-05-29
AU763309B2 (en) 2003-07-17
KR100634953B1 (ko) 2006-10-17
HUP0103000A3 (en) 2002-08-28
PL346863A1 (en) 2002-03-11
ZA200100473B (en) 2002-09-23
EP1098634A4 (en) 2006-10-25
CA2338256A1 (en) 2000-02-03
BR9912145A (pt) 2001-09-25
NZ509378A (en) 2003-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4575594B2 (ja) 経口用固体剤形のエプロサルタン配合の生体内強化性処方
US6558699B2 (en) High drug load immediate and modified release oral dosage formulations and processes for their manufacture
JP4789806B2 (ja) パントプラゾール多粒子処方
JP2003514019A (ja) カルベジロールメタンスルホン酸塩
JP2002523443A (ja) オメプラゾール製剤
ZA200200344B (en) Method for making granules with masked taste and instant release of the active particle.
US20190254976A1 (en) Medicament-containing hollow particle
JP6148252B2 (ja) 新規配合剤
CN101977593A (zh) 包含弱碱性药物以及有机酸的给药系统
WO2008064202A2 (en) Modified-release formulations of calcium receptor-active compounds
CA2801020A1 (en) A stable pharmaceutical formulation comprising telmisartan and hydrochlorothiazide
JP4880118B2 (ja) 薬物高充填性の即時放出性または放出を修飾した経口用投与処方およびその製法
EP2701689B1 (en) Pharmaceutical compositions of raltegravir, methods of preparation and use thereof
WO2014058047A1 (ja) カルシウム拮抗薬/アンジオテンシンii受容体拮抗薬含有医薬製剤の製造方法
JP4463975B2 (ja) エプロサルタン・アルギニル電荷中和複合体およびその製造方法および処方
WO2005051362A2 (en) Oral benzimidazole compositions comprising an active core, an optional separating layer and an enteric coating
JP2011527314A (ja) エプロサルタン組成物
JP2004238348A (ja) 経口投与用イトラコナゾール製剤
CZ2001227A3 (cs) Biologicky zlepšené prostředky obsahující eprosartan v orální pevné dávkové formě
CZ20001802A3 (cs) Orální dávkové prostředky s okamžitým nebo modifikovaným uvolňováním vysoké náplně léčiva a způsoby jejich přípravy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees