JP2002520263A - ジベンゾイルメタン誘導体の光安定化方法 - Google Patents

ジベンゾイルメタン誘導体の光安定化方法

Info

Publication number
JP2002520263A
JP2002520263A JP2000558790A JP2000558790A JP2002520263A JP 2002520263 A JP2002520263 A JP 2002520263A JP 2000558790 A JP2000558790 A JP 2000558790A JP 2000558790 A JP2000558790 A JP 2000558790A JP 2002520263 A JP2002520263 A JP 2002520263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
oil phase
acrylic acid
weight
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000558790A
Other languages
English (en)
Inventor
アンセンヌ,イザベル
ジョッソ,マルタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9528432&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002520263(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2002520263A publication Critical patent/JP2002520263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、化粧品的に許容可能な支持体に、少なくとも1つのジベンゾイルメタン誘導体と少なくとも1つの油相、及び該遮蔽剤の安定剤として、該油相を増粘させるのに十分な量の少なくとも1つの親水性単位と該油相に部分的又は全体的に溶解するのに十分な量の少なくとも1つの疎水性単位とを含む少なくとも1つの増粘コポリマーを有効量含有する、紫外線、特に太陽光線から皮膚及び/又は毛髪を局所的に保護するための新規の光安定性遮蔽化粧品用組成物に関する。また本発明は、光安定性を有するジベンゾイルメタンを提供するための方法、及び紫外線の影響から皮膚及び毛髪を保護するための該組成物の用途に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、他の主題事項のなかでも、紫外線から皮膚及び/又は毛髪を光保護
することを特に意図した局所使用される新規な化粧品用組成物(より簡単には抗
日光組成物又は遮蔽組成物として知られている以下の組成物)と、上述した美容
用途におけるそれらの使用と、一又は複数の適切に選択された化合物による、U
V-A領域に活性のある特定のサンスクリーン剤の光安定化のための一般的方法
とに関する。
【0002】 更により詳細には、化粧品的に許容可能なビヒクル中に、光安定剤として、少
なくとも1つの特定の増粘コポリマーと組合せて、ジベンゾイルメタンから誘導
される種類の少なくとも1つの化合物と少なくとも1つの油相を含有し、UV線
に対して光安定性の抗日光組成物に関する。また、前記増粘ポリマー(一種以上)
による、前記UV-A遮蔽剤(一種以上)の安定化のための方法に関する。
【0003】 320nmと400nmの間の波長を有するUV-A線が皮膚をサンタン状態
にするが、長い間では皮膚にまた致命的な変化を誘発し得、特に敏感肌又は太陽
光線に絶えずさらされている肌の場合にしかりであることが知られている。UV
-A線は、特に、皮膚の弾力性を喪失させ、しわを出現せしめ、時期尚早の老化
に導く原因となるものである。UV-A線は、紅斑反応の惹起を促進したり、あ
る人によってはこの反応を増幅し、光毒性又は光アレルギー反応の原因にさえな
りうる。よって、UV-A線を遮蔽することが望ましい。
【0004】 有害なUV-A線を多かれ少なかれ選択的に吸収し得る多くの有機遮蔽剤が、
今日までに化粧品の分野で提供されている。 かかる点に関し、UV-A遮蔽剤の特に有効な種類は、現在、ジベンゾイルメ
タン誘導体、特に4-(tert-ブチル)-4-'メトキシジベンゾイルメタンである;
これは、これらの誘導体が高い本来の吸収力を示すからである。これらジベンゾ
イルメタン誘導体は、現在ではUV-A領域に活性のある親油性の遮蔽剤として
それ自体よく知られている生成物であり、特に仏国特許公開第2326405号
及び仏国特許公開第2440933号、並びに欧州特許公開第0114607号
に記載されており;さらに、4-(tert-ブチル)-4'-メトキシジベンゾイルメタ
ンは、ジボーダン社(Givaudan)から「パルソール(Parsol)1789」の商品名で現在
市販されている。
【0005】 残念なことに、ジベンゾイルメタン誘導体は、紫外線(特にUV-A)に比較的
敏感な生成物である、すなわち、より特定的には、紫外線の作用下で程度の差は
あれ素早く分解してしまうという好ましくない傾向を有していることが知見され
ている。しかして、ジベンゾイルメタン誘導体が当然にさらされることが予定さ
れている紫外線に対して光化学的安定性を大幅に欠いているため、太陽にさらさ
れている長い間、一定の保護性を保証することは不可能であり、よって、使用者
は、UV線から皮膚を有効に保護するためには、規則的かつ頻繁な間隔で繰り返
し塗布しなければならなかった。 ジベンゾイルメタン誘導体のUV線に対する光安定化は、今日、完全に満足の
いく形ではまだ解決されていない課題である。
【0006】 実のところ、本出願人会社は、予期しないことに、また驚くべきことに、少な
くとも1つの油相を含有するビヒクルにおいて、上述したジベンゾイルメタン誘
導体を、以下に詳細に定義する少なくとも1つの特定の増粘ポリマーの有効量と
組合せると、UV-A領域におけるその光保護効果の経時的安定性に影響を及ぼ
さないで当該ジベンゾイルメタン誘導体の光化学的安定性(すなわち光安定性)を
大幅にかつ顕著に改善することができることを見出した。 この本質的な発見が本発明の基礎を形成する。
【0007】 よって、本発明の主題事項の一つでは、ジベンゾイルメタン誘導体を含有する
遮蔽剤が少なくとも1つの油相を含有するビヒクル中に存在する場合、UV線(
約280nm〜400nmの波長)、特に太陽光線に対し、ジベンゾイルメタン
誘導体を安定化する新規方法がここに提供され、該方法は、該ジベンゾイルメタ
ン誘導体を、以下に詳細に定義する少なくとも1つの特定の増粘ポリマーの有効
量と組合せることからなることを本質的に特徴とする。
【0008】 本発明の他の主題事項では、化粧品的に許容可能なビヒクル中に、少なくとも
1つのジベンゾイルメタン誘導体と少なくとも1つの油相を含有するタイプの、
紫外線、特に太陽光線から皮膚及び/又は毛髪を保護することを意図した新規の
光安定性遮蔽化粧品用組成物がまた提供され、該組成物は、以下に詳細に定義す
る少なくとも1つの特定の増粘コポリマーの有効量を更に含有することを本質的
に特徴とする。
【0009】 「本発明における有効量の増粘コポリマー」という表現は、光保護化粧品用組
成物のジベンゾイルメタン誘導体(一種以上)の光安定性を顕著かつ有意に改善す
るのに十分な量を意味すると理解される。使用される安定剤の最小量は、組成物
に使用される化粧品的に許容可能なビヒクルの種類に応じて変わりうるが、以下
の実施例に記載されているもののような、光安定性を測定するための一般的なテ
ストにより、何ら困難なく決定することができる。
【0010】 よって、本発明の他の主題事項は、本発明の光安定性組成物を有効量適用する
ことから本質的になる、紫外線、特に太陽光線から皮膚及び/又は毛髪を保護す
るための改善された美容処理方法にある。 最後に、本発明の他の主題事項は、少なくとも1つの油相を含有する化粧品用
組成物に存在するジベンゾイルメタン誘導体をUV線に対して安定にするための
、同じ特定の増粘ポリマーの用途にある。 本発明の他の特徴、側面及び利点は、以下の詳細な記述を読めば明らかになる
であろう。
【0011】 上述したように、本発明によって光安定化されるジベンゾイルメタン誘導体は
、それ自体既によく知られている生成物であり、特に、上述した仏国特許公開第
2326405号、仏国特許公開第2440933号及び欧州特許公開第011
4607号公報に開示されており、該公報の教示は、これらの生成物の実際の定
義に影響を及ぼすものに関しては、本明細書中に出典を明記して全体が取り込ま
れる。
【0012】 本発明では、一又は複数のジベンゾイルメタン誘導体をもちろん使用すること
ができる。 特に本発明の範囲内に入るジベンゾイルメタン誘導体としては、限定されるも
のではないが、特に: − 2-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-イソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチルジベンゾイルメタン、 − 2,4-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 2,5-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジイソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジメトキシジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2-メチル-5-イソプロピル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2-メチル-5-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2,4-ジメチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2,6-ジメチル-4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 を挙げることができる。
【0013】 上述したジベンゾイルメタン誘導体の中でも、特にジボーダン社から「パルソ
ール1789」の商標名で販売されている4-(tert-ブチル)-4'-メトキシジベンゾ
イルメタンが本発明において最も好ましく使用され、この遮蔽剤は次の展開式:
【化1】 に相当するものである。
【0014】 本発明の他の好ましいジベンゾイルメタン誘導体は、4-イソプロピルジベン
ゾイルメタンで、この遮蔽剤はメルク社(Merck)から「ユーソレックス(Eusolex)
8020」の名前で販売されており、次の展開式:
【化2】 に相当するものである。
【0015】 ジベンゾイルメタン誘導体(一種以上)は、本発明の組成物又は本発明の方法に
よって安定化された組成物中に、一般的に、組成物の全重量に対して0.01〜
10重量%、好ましくは0.1〜6重量%の含有量で存在する。
【0016】 本発明の増粘ポリマーは、前記油相に部分的又は完全に溶解するのに十分な量
の少なくとも1つの疎水性単位と、前記油相を増粘させるのに十分な量の少なく
とも1つの親水性単位とを有するコポリマーであり;前記親水性単位は、α,β-
エチレン性不飽和を有するC-Cモノカルボン酸、α,β-エチレン性不飽和
を有するC-Cジカルボン酸、及び該二酸のモノエステル又はモノアミド誘
導体から選択されるものである。 それらは、米国特許第5736125号(本出願の内容の一体部分を形成)にお
いて開示され調製されているものから特に選択される。
【0017】 前記増粘コポリマーの疎水性単位(一以上)は、(メタ)アクリル酸C10-C
アルキル;C10-C22アルキル(メタ)アクリルアミド類;C10-C22
ニルエステル類及びエーテル類;シロキサン類;C10-C22α-オレフィン;
少なくとも6の炭素原子を有するフッ化脂肪族側鎖;又は少なくとも6の炭素原
子を有する(C-C24)アルキルスチレンの脂肪族側鎖、特に(メタ)アクリル
酸C18-C22アルキルからなる。疎水性単位(一以上)は、増粘コポリマーの
全重量に対して一般的に80〜98重量%、好ましくは85〜97重量%である
【0018】 油相を増粘させるのに必要とされる前記増粘コポリマーの親水性単位(一以上)
は、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸又はイタコン酸、又はC-C22
アルコールから誘導されたそれらのモノエステル類又はモノアミド類、特にアク
リル酸及び/又はメタクリル酸からなる。
【0019】 本発明の増粘コポリマーは、一般的に0.1〜4.0meq/g、特に0.4
〜2meq/gの範囲の酸価を有する。それらの平均分子量は、少なくとも50
000ダルトン、好ましくは50000〜200000ダルトンの間で変わる。
【0020】 特に好ましい本発明の増粘コポリマーは、(メタ)アクリル酸C10-C22
ルキル/(メタ)アクリル酸のコポリマーから選択され、ここで、(メタ)アクリル
酸アルキルの量は、油相に該ポリマーを部分的又は完全に溶解するのに十分な量
であり、(メタ)アクリル酸の量は油相を増粘させるのに十分な量である。
【0021】 それらは、特に: − アクリル酸ドコシル(docosyl)/スチレン/アクリル酸のコポリマーで、こ
こで、アクリル酸ドコシルとスチレンの量は油相に前記ポリマーを部分的又は完
全に溶解するのに十分な量であり、アクリル酸の量は油相を増粘させるのに十分
な量のもので、例えばランデック(Landec)・コーポレーションにより製造され、
米国特許第5736125号において、サンプル(Sample)124-93(72/4
/2重量%)、サンプル124-130(68/27/5重量%)又はサンプル10
8-195(67/28/5重量%)の名称で開示されている製品; − アクリル酸ステアリル/メタクリル酸のコポリマーで、アクリル酸ステアリ
ルの量が油相に前記ポリマーを部分的又は完全に溶解するのに十分な量であり、
メタクリル酸の量は油相を増粘させるのに十分な量のもので、例えばランデック
・コーポレーションにより製造され、米国特許第5736125号において、サ
ンプル124-194(92.5/7.5重量%)又はサンプル124-195(9
0/10重量%)の名称で開示されている製品; から選択される。
【0022】 一般的には、本発明の増粘ポリマー(一種以上)は、組成物の全重量に対して、
0.1〜10重量%、好ましくは0.2〜5重量%の範囲の含有量で、本発明の
抗日光組成物に存在するか、又は本発明の方法において使用され得る。
【0023】 もちろん、本発明の光安定性抗日光化粧品用組成物は、一又は複数の付加的な
親水性又は親油性のUV-A及び/又はUV-Bに活性のあるサンスクリーン剤を
含有してもよい。UV-B領域(約280nm〜320nmの波長)に活性のある
付加的な遮蔽剤が存在すると、最終組成物は全てのUV線を遮蔽することができ
るようになる。
【0024】 また、本発明の組成物は、特に、有機溶媒、本発明のもの以外のイオン性又は
非イオン性の増粘剤、柔軟剤、酸化防止剤、不透明化剤、安定剤、エモリエント
、シリコーン類、ヒドロキシ酸、消泡剤、保湿剤、ビタミン類、香料、防腐剤、
界面活性剤、フィラー、顔料(無機又は有機)、金属イオン封鎖剤、ポリマー類、
噴霧剤、塩基性化又は酸性化剤、染料、又は化粧品において、特に、エマルショ
ンの形態の抗日光組成物の製造において、通常使用されている任意の他の成分か
ら選択される一般的な化粧品用アジュバントを含有することができる。もちろん
、本発明の組成物に導入することができる全ての付加的な成分は、増粘コポリマ
ーがジベンゾイルメタン誘導体に対して及ぼす光安定化効果に実質的に悪影響を
及ぼさないか阻害しないものでなければならない。
【0025】 本発明の光保護組成物の油相は、それ自体公知の動物性、植物性、鉱物性又は
合成油、特に流動ワセリン、流動パラフィン、揮発性又は非揮発性のシリコーン
油、イソパラフィン、ポリ-α-オレフィン、又はフッ化もしくは過フッ化油から
選択される少なくとも1つの油からなり得る。また、それ自体公知の動物性、化
石、植物性、鉱物性又は合成ロウから選択されるロウを含有することもできる。
さらに、脂肪酸、脂肪アルコール及び脂肪酸エステルを含有することもできる。
【0026】 ジベンゾイルメタン誘導体の良好な光安定性を得るためには、本発明の増粘コ
ポリマーがアクリル酸ステアリル/メタクリル酸(92.5/7.5重量%)のコ
ポリマーである場合、本発明の光保護組成物の油相は、鉱物性油及び/又はミリ
スチン酸イソプロピルを含有しないものである。
【0027】 有機溶媒としては、低級アルコール及びポリオールを挙げることができる。 付加的な増粘剤は、特に、架橋ポリアクリル酸、変性又は未変性グアーガム及
びセルロース、例えばヒドロキシプロピル化グアーガム、メチルヒドロキシエチ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及びヒドロキシエチルセル
ロースから選択することができる。
【0028】 本発明の組成物は、当業者によく知られた技術、特に水中油型又は油中水型の
エマルションの調製のための技術により調製され得る。
【0029】 これらの組成物は、特に、単一又は複合エマルション(O/W、W/O、O/
W/O又はW/O/W)の形態、例えばクリーム、ミルク、ゲル又はクリーム−
ゲル、パウダー、棒状固体の形態であってもよく、また、任意にエアゾールとし
て包装されてもよく、フォーム又はスプレーの形態で提供することもできる。
【0030】 エマルションである場合、このエマルションの水相は、公知の方法[バンガム
(Bangham)、スタンディッシュ(Standish)及びワトキンス(Watkins)、J. Mol. Bi
ol. 13, 238(1965)、仏国特許第2315991号及び仏国特許第241600
8号]により調製される非イオン性小胞体分散物を含有してもよい。
【0031】 本発明の光安定性化粧品用組成物は、紫外線からヒトの表皮又は毛髪を保護す
るための組成物として、抗日光組成物として又はメークアップ製品として使用す
ることができる
【0032】 本発明の化粧品用組成物がUV線からヒトの表皮を保護するため、あるいは抗
日光組成物として使用される場合、それらは、ゲル化した油、脂肪物質に分散又
は懸濁した形態、非イオン性の小胞体分散液の形態、又はエマルション、好まし
くは水中油型エマルションの形態、例えばクリーム又はミルク、又は軟膏、ゲル
、棒状固体、エアゾールフォーム又はスプレーの形態で提供することができる。
【0033】 本発明の化粧品用組成物が毛髪の保護用に使用される場合、それらは、シャン
プー、ローション、ゲル、エマルション又は非イオン性の小胞体分散液の形態と
することができ、また、例えばシャンプーの前又は後、染色又は脱色の前又は後
、パーマネントウエーブ又は毛髪のストレート化処理の前、処理中又は処理後に
適用されてすすがれる組成物、スタイリング又はトリートメント用のローション
又はスタイリング又はトリートメント用のゲル、ブロー乾燥又は毛髪のセット用
のローション又はゲル、毛髪のパーマネントウエーブ処理又は毛髪のストレート
化処理、染色又は脱色用のための組成物を構成し得る。
【0034】 組成物が、まつげ、眉毛又は皮膚用のメークアップ用製品、例えば表皮用トリ
ートメントクリーム、ファンデーション、棒状口紅、アイシャドウ、ほほ紅、マ
スカラ又はアイライナーとして使用される場合、それらは、固体状又はペースト
状、無水又は水性の形態、例えば、水中油型又は油中水型のエマルション、非イ
オン性の小胞体分散液又は懸濁液として提供され得る。
【0035】 本記載の最初に示したように、本発明のさらなる主題事項は上述した光安定性
化粧品用組成物を有効量、皮膚又は毛髪に適用することからなる、紫外線の影響
から皮膚又は毛髪を保護することを意図した、皮膚又は毛髪の美容処理方法にあ
る。
【0036】 次に本発明の実施例を例証するが、これらは本発明を限定するものではない。 実施例1 この実施例において、4-(tert-ブチル)-4'-メトキシジベンゾイルメタン(ジ
ホーダン社のサンスクリーン剤「パルソール1789」)の光安定性を、米国特許第
5736125号にサンプル124-194の名称で開示されている本発明の増
粘コポリマー、すなわち、アクリル酸ステアリル/メタクリル酸(92.5/7
.5重量%)のコポリマーの存在下で研究した。 比較例として、この同じ遮蔽剤の光安定性を、この増粘ポリマーの不存在下で
研究した。 また、増粘ポリマーの量を変えて、4-(tert-ブチル)-4'-メトキシジベンゾ
イルメタンの光安定性を研究した。
【0037】 これら3種の処方(F0-F1-F2)の組成物はよって次の通りである(組成物
の全重量に対する重量%):
【表1】 * 共通のビヒクル自体の組成は以下の通りである(処方の全重量に対する重量%
): − ランデック・コーポレーションの増 粘ポリマーであるサンプル124- 194 X% − ジホーダン社からパルソール1789の 名称で販売されている4-tert-ブチ ル-4'-メトキシジベンゾイルメタ ン 2% − ファインテックス社(Finetex)から フィンソルブ(Finsolv)TNの名称 で販売されている安息香酸C12/C15 アルキル 4% − ヘンケル社(Henkel)からセチオール (Cetiol)PLGの名称で販売され ているヘキシルデカノール/ラウリ ン酸ヘキシルデシル 全体を100%にする量
【0038】 これらの組成物のサンスクリーン剤の光安定性を、太陽光線シュミレータを2
時間照射した後に残留した遮蔽剤を分光定量法で測定することにより定量した。
正確な手順は以下の通りである: − 調製した処方物を、磨りポリ(メタクリル酸メチル)製の基板上に2mg/c
の割合で広げ; − ついで、サンプルを、天然のUV線(UV-A及びUV-B)を模倣したヘレウ
スサンテスト(Heraeus Suntest)(光源:1.8kWのキセノンロングアーク)の
光線に一定温度で2時間さらし; − さらした後、サンスクリーン剤を抽出するために各サンプルを55mlのメ
タノールに浸し; − 得られた組成物を290-400nmの領域においてUV分光測定法により
分析した。
【0039】 照射後に残留した遮蔽剤のレベルを、照射前のサンプル中の遮蔽剤の初期濃度
に対する照射サンプル中で測定された遮蔽剤の濃度の比により数学的に表す。 得られた結果を次の通りである:
【表2】 これらの結果は、本発明の増粘ポリマーが4-(tert-ブチル)-4'-メトキシジ
ベンゾイルメタンに対して示した顕著な光安定効果を明らかに証明している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CN,CU,CZ,EE, GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,I N,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC ,LK,LR,LS,LT,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,S D,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C083 AC211 AC212 AC352 AC811 AD041 AD071 AD091 AD092 AD151 CC02 CC19 CC31 DD23 DD28 EE17

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの油相を含有するビヒクル中において、少な
    くとも1つのジベンゾイルメタン誘導体を紫外線に対して安定化させる方法にお
    いて、前記油相に部分的又は全体的に溶解するのに十分な量で少なくとも1つの
    疎水性単位を、そして前記油相を増粘させるのに十分な量で少なくとも1つの親
    水性単位を含む有効量の少なくとも1種の増粘コポリマーと前記ジベンゾイルメ
    タン誘導体を組合せることからなり;該親水性単位がα,β-エチレン性不飽和を
    有するC-Cモノカルボン酸、α,β-エチレン性不飽和を有するC-C
    カルボン酸、及び該二酸のモノエステル又はモノアミド誘導体から選択されるこ
    とを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記増粘コポリマーの疎水性単位が、(メタ)アクリル酸C -C22アルキル;C10-C22アルキル(メタ)アクリルアミド;C10-C
    22ビニルエステル及びエーテル;シロキサン;C10-C22α-オレフィン;
    少なくとも6の炭素原子を有するフッ化脂肪族側鎖;又は少なくとも6の炭素原
    子を有する(C-C24)アルキルスチレンの脂肪族側鎖からなることを特徴と
    する請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記増粘コポリマーの疎水性単位が(メタ)アクリル酸C18 -C22アルキルからなることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記増粘コポリマーの疎水性単位が、増粘コポリマーの全重
    量の80〜98重量%、好ましくは85〜97重量%であることを特徴とする請
    求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記増粘コポリマーの親水性単位が、アクリル酸又はメタク
    リル酸、マレイン酸又はイタコン酸、又はC-C22アルコールから誘導され
    たそれらのモノエステル又はモノアミドからなることを特徴とする請求項1ない
    し4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 増粘コポリマーが0.1〜4.0meq/g、特に0.4〜
    2meq/gの範囲の酸価を示すことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか
    1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 増粘コポリマーが少なくとも50000ダルトン、好ましく
    は50000〜200000ダルトンの間で変わることを特徴とする請求項1な
    いし6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 増粘コポリマーが、(メタ)アクリル酸C10-C22アルキ
    ル/(メタ)アクリル酸のコポリマーから選択され、ここで、(メタ)アクリル酸ア
    ルキルの量は油相に該ポリマーを部分的又は完全に溶解するのに十分な量であり
    、(メタ)アクリル酸の量は油相を増粘させるのに十分な量であることを特徴とす
    る請求項1ないし7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 増粘コポリマーが、アクリル酸ドコシル/スチレン/アクリ
    ル酸のコポリマー及びアクリル酸ステアリル/メタクリル酸のコポリマーから選
    択され、ここで、アクリル酸ドコシルとスチレンの量は油相に該ポリマーを部分
    的又は完全に溶解するのに十分な量であり、アクリル酸の量は油相を増粘させる
    のに十分な量である請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 増粘コポリマーが、 − アクリル酸ドコシル/スチレン/アクリル酸(72/4/2重量%)のコポリ
    マー、 − アクリル酸ドコシル/スチレン/アクリル酸(68/27/5重量%)のコポ
    リマー、 − アクリル酸ドコシル/スチレン/アクリル酸(67/28/5重量%)のコポ
    リマー、 − アクリル酸ステアリル/メタクリル酸(92.5/7.5重量%)のコポリマ
    ー、 − アクリル酸ステアリル/メタクリル酸(90/10重量%)のコポリマー、 から選択される請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 増粘コポリマーがアクリル酸ステアリル/メタクリル酸(
    92.5/7.5重量%)のコポリマーである場合、前記油相は鉱物性油及び/
    又はミリスチン酸イソプロピルを含有しない請求項1ないし10のいずれか1項
    に記載の方法。
  12. 【請求項12】 ジベンゾイルメタン誘導体が、 − 2-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-イソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチルジベンゾイルメタン、 − 2,4-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 2,5-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジイソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジメトキシジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2-メチル-5-イソプロピル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2-メチル-5-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2,4-ジメチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2,6-ジメチル-4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 からなる群から選択される請求項1ないし11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 【請求項13】 ジベンゾイルメタン誘導体が4-(tert-ブチル)-4'-メト
    キシジベンゾイルメタンである請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 ジベンゾイルメタン誘導体が4-イソプロピルジベンゾイ
    ルメタンである請求項12に記載の方法。
  15. 【請求項15】 化粧品的に許容可能なビヒクル中に少なくとも1つのジベ
    ンゾイルメタン誘導体と少なくとも1つの油相を含有する、局所経路により、太
    陽光線等の紫外線から皮膚及び/又は毛髪を光保護するための光安定性遮蔽化粧
    品用組成物において、前記油相に部分的又は全体的に溶解するのに十分な量で少
    なくとも1つの疎水性単位を、そして前記油相を増粘させるのに十分な量で少な
    くとも1つの親水性単位を有する少なくとも1つの増粘コポリマーの有効量をさ
    らに含有し;該親水性単位がα,β-エチレン性不飽和を有するC-Cモノカ
    ルボン酸、α,β-エチレン性不飽和を有するC-Cジカルボン酸、及び該二
    酸のモノエステル又はモノアミド誘導体から選択され;但し、増粘コポリマーが
    アクリル酸ステアリル/メタクリル酸(92.5/7.5重量%)のコポリマーで
    ある場合、前記油相は鉱物性油及び/又はミリスチン酸イソプロピルを含有しな
    いことを特徴とする組成物。
  16. 【請求項16】 前記増粘コポリマーの疎水性単位が、(メタ)アクリル酸C 10 -C22アルキル;C10-C22アルキル(メタ)アクリルアミド類;C10 -C22ビニルエステル及びエーテル;シロキサン;C10-C22α-オレフィ
    ン;少なくとも6の炭素原子を有するフッ化脂肪族側鎖;又は少なくとも6の炭
    素原子を有する(C-C24)アルキルスチレンの脂肪族側鎖からなることを特
    徴とする請求項15に記載の組成物。
  17. 【請求項17】 前記増粘コポリマーの疎水性単位が(メタ)アクリル酸C -C22アルキルからなることを特徴とする請求項15又は16に記載の組成
    物。
  18. 【請求項18】 前記増粘コポリマーの疎水性単位が、増粘コポリマーの全
    重量の80〜98重量%、好ましくは85〜97重量%であることを特徴とする
    請求項15ないし17のいずれか1項に記載の組成物。
  19. 【請求項19】 前記増粘コポリマーの親水性単位が、アクリル酸又はメタ
    クリル酸、マレイン酸又はイタコン酸、又はC-C22アルコールから形成さ
    れたそれらのモノエステル又はモノアミドからなることを特徴とする請求項15
    ないし18のいずれか1項に記載の組成物。
  20. 【請求項20】 増粘コポリマーが0.1〜4.0meq/g、特に0.4
    〜2meq/gの範囲の酸価を示すことを特徴とする請求項15ないし19のい
    ずれか1項に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 増粘コポリマーが少なくとも50000ダルトン、好まし
    くは50000〜200000ダルトンの間で変わることを特徴とする請求項1
    5ないし20のいずれか1項に記載の組成物。
  22. 【請求項22】 増粘コポリマーが、(メタ)アクリル酸C10-C22アル
    キル/(メタ)アクリル酸のコポリマーから選択され、ここで、(メタ)アクリル酸
    アルキルの量は油相に該ポリマーを部分的又は完全に溶解するのに十分な量であ
    り、(メタ)アクリル酸の量は油相を増粘させるのに十分な量であることを特徴と
    する請求項15ないし21のいずれか1項に記載の組成物。
  23. 【請求項23】 増粘コポリマーが、アクリル酸ドコシル/スチレン/アク
    リル酸のコポリマー及びアクリル酸ステアリル/メタクリル酸のコポリマーから
    選択され、ここで、アクリル酸ドコシルとスチレンの量は油相に該ポリマーを部
    分的又は完全に溶解するのに十分な量であり、アクリル酸の量は油相を増粘させ
    るのに十分な量である請求項22に記載の組成物。
  24. 【請求項24】 増粘コポリマーが、 − アクリル酸ドコシル/スチレン/アクリル酸(72/4/2重量%)のコポリ
    マー、 − アクリル酸ドコシル/スチレン/アクリル酸(68/27/5重量%)のコポ
    リマー、 − アクリル酸ドコシル/スチレン/アクリル酸(67/28/5重量%)のコポ
    リマー、 − アクリル酸ステアリル/メタクリル酸(92.5/7.5重量%)のコポリマ
    ー、 − アクリル酸ステアリル/メタクリル酸(90/10重量%)のコポリマー、 から選択される請求項23に記載の組成物。
  25. 【請求項25】 ジベンゾイルメタン誘導体が、 − 2-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-イソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチルジベンゾイルメタン、 − 2,4-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 2,5-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジイソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジメトキシジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2-メチル-5-イソプロピル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2-メチル-5-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2,4-ジメチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 − 2,6-ジメチル-4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、 からなる群から選択される請求項15ないし24のいずれか1項に記載の組成物
  26. 【請求項26】 ジベンゾイルメタン誘導体が4-(tert-ブチル)-4'-メト
    キシジベンゾイルメタンである請求項25に記載の組成物。
  27. 【請求項27】 ジベンゾイルメタン誘導体が4-イソプロピルジベンゾイ
    ルメタンである請求項25に記載の組成物。
  28. 【請求項28】 ジベンゾイルメタン誘導体の含有量が組成物の全重量に対
    して0.01〜10重量%であることを特徴とする請求項15ないし27のいず
    れか1項に記載の組成物。
  29. 【請求項29】 前記含有量が組成物の全重量に対して0.1〜6重量%で
    あることを特徴とする請求項28に記載の組成物。
  30. 【請求項30】 増粘コポリマーの含有量が組成物の全重量に対して0.1
    〜10重量%の間で変わることを特徴とする請求項15ないし29のいずれか1
    項に記載の組成物。
  31. 【請求項31】 前記含有量が組成物の全重量に対して0.2〜5重量%の
    間で変わることを特徴とする請求項30に記載の組成物。
  32. 【請求項32】 請求項15ないし30のいずれか1項に記載の少なくとも
    1つの組成物を有効量、皮膚及び/又は毛髪に適用することからなることを特徴
    とする、太陽光線等の紫外線から皮膚及び/又は毛髪を保護するための美容処理
    方法。
  33. 【請求項33】 請求項1ないし10のいずれか1項に記載の増粘コポリマ
    ーの、少なくとも1つの油相を含有する化粧品用組成物中に存在するジベンゾイ
    ルメタン誘導体をUV線に対して安定にするための使用。
JP2000558790A 1998-07-08 1999-06-09 ジベンゾイルメタン誘導体の光安定化方法 Pending JP2002520263A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98/08765 1998-07-08
FR9808765A FR2780884B1 (fr) 1998-07-08 1998-07-08 Procede de photostabilisation de filtres solaires derives du dibenzoylmethane, compositions cosmetiques filtrantes photostabilisees ainsi obtenues et leurs utilisations
PCT/FR1999/001366 WO2000002528A1 (fr) 1998-07-08 1999-06-09 Procede de photostabilisation de derives du dibenzoylmethane

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002520263A true JP2002520263A (ja) 2002-07-09

Family

ID=9528432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000558790A Pending JP2002520263A (ja) 1998-07-08 1999-06-09 ジベンゾイルメタン誘導体の光安定化方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6569409B1 (ja)
EP (1) EP1096916B2 (ja)
JP (1) JP2002520263A (ja)
AT (1) ATE439825T1 (ja)
AU (1) AU4047899A (ja)
DE (1) DE69941293D1 (ja)
ES (1) ES2330280T5 (ja)
FR (1) FR2780884B1 (ja)
WO (1) WO2000002528A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003212744A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 L'oreal Sa 半結晶性ポリマーを含む、皮膚または毛髪の抗日光保護用組成物
JP2004143171A (ja) * 2002-10-21 2004-05-20 L'oreal Sa ブロックコポリマーによる遮蔽システムの光安定化法及び光保護化粧組成物
WO2009084469A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. (メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体および、それを配合した化粧料
JP2016180029A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 株式会社日本触媒 洗剤組成物
JP2016180030A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 株式会社日本触媒 洗剤組成物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7101928B1 (en) * 1999-09-17 2006-09-05 Landec Corporation Polymeric thickeners for oil-containing compositions
US7153494B2 (en) * 2002-10-21 2006-12-26 L'oreal Dibenzoylmethane sunscreen compositions photostabilized with amphiphilic block copolymers
ES2664604T3 (es) * 2006-05-11 2018-04-20 Evonik Degussa Gmbh Composiciones para el cuidado personal que contienen polímeros funcionalizados
EP2042158A1 (en) * 2007-09-07 2009-04-01 Johnson & Johnson Consumer France SAS Use of alpha olefin copolymers as photostabilizing agents in sunscreen compositions
US8114883B2 (en) 2007-12-04 2012-02-14 Landec Corporation Polymer formulations for delivery of bioactive materials
US9233063B2 (en) * 2009-12-17 2016-01-12 Air Products And Chemicals, Inc. Polymeric compositions for personal care products
WO2015013464A1 (en) 2013-07-23 2015-01-29 Lotus Leaf Coatings, Inc. Process for preparing an optically clear superhydrophobic coating solution

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4172122A (en) * 1977-07-29 1979-10-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Substantive sunscreening compositions
FR2679444B1 (fr) 1991-07-25 1995-04-07 Oreal Utilisation comme agents epaississants des huiles, dans une composition cosmetique huileuse, d'une association de deux copolymeres.
CA2142298A1 (en) 1992-08-13 1994-03-03 George E. Deckner Photostable sunscreen compositions
FR2720632B1 (fr) * 1994-06-03 1996-07-05 Oreal Compositions cosmétiques photoprotectrices contenant un système filtrant les rayons UV et des polymères particuliers et utilisations.
US5759524A (en) 1996-02-09 1998-06-02 The Procter & Gamble Company Photoprotective compositions
IT1286503B1 (it) 1996-11-26 1998-07-15 3V Sigma Spa Composizioni cosmetiche antisolari comprendenti derivati del dibenzoilmetano dell'acido difenilcianoacrilico e della trianzina
US5736125A (en) * 1997-01-10 1998-04-07 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Compositions containing copolymers as a thickening agent

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003212744A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 L'oreal Sa 半結晶性ポリマーを含む、皮膚または毛髪の抗日光保護用組成物
JP2004143171A (ja) * 2002-10-21 2004-05-20 L'oreal Sa ブロックコポリマーによる遮蔽システムの光安定化法及び光保護化粧組成物
WO2009084469A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. (メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体および、それを配合した化粧料
US8217127B2 (en) 2007-12-28 2012-07-10 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. (Meth)acrylic acid/alkyl (meth)acrylate ester copolymer and cosmetic preparation containing the same
JP2016180029A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 株式会社日本触媒 洗剤組成物
JP2016180030A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 株式会社日本触媒 洗剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2330280T3 (es) 2009-12-07
DE69941293D1 (de) 2009-10-01
FR2780884A1 (fr) 2000-01-14
AU4047899A (en) 2000-02-01
US6569409B1 (en) 2003-05-27
EP1096916A1 (fr) 2001-05-09
WO2000002528A1 (fr) 2000-01-20
ATE439825T1 (de) 2009-09-15
ES2330280T5 (es) 2014-05-09
EP1096916B1 (fr) 2009-08-19
FR2780884B1 (fr) 2002-07-19
EP1096916B2 (fr) 2014-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3040339B2 (ja) ジベンゾイルメタンから誘導されたサンスクリーン剤の光安定化方法、これによって得られた光安定性化粧品サンスクリーン組成物、およびその使用
JP2682967B2 (ja) 抗日光化粧品組成物およびその使用方法
JP2688186B2 (ja) 抗日光化粧品組成物およびその使用方法
US5667765A (en) Photoprotective/cosmetic compositions comprising at least one solid organic sunscreen compound and salicylate solvents therefor
ES2269040T3 (es) Preparaciones cosmeticas fotoestables que filtran la luz.
JP2723484B2 (ja) 光防御化粧品組成物およびその使用方法
JP3714632B2 (ja) 4―tert―ブチル―4’―メトキシジベンゾイルメタン、1,3,5―トリアジン誘導体および(α―シアノ)―β,β’―ジフェニルアクリル酸アルキルを含有する組成物とその用途
JPH10175837A (ja) ジベンゾイルメタン誘導体、1,3,5−トリアジン誘導体及びアミド化合物を含む組成物及びその使用
JP2001199831A (ja) 少なくとも1種の微粒化不溶性uv遮蔽剤と会合性ポリマーを含有するエマルション
JP2005060395A (ja) ガラス製ミクロスフェアを含有する化粧品特性及びspfが改善されたuvサンスクリーン剤
JP2005200430A (ja) 光保護化粧品組成物とその用途
JP3226484B2 (ja) ジベンゾイルメタン誘導体、1,3,5−トリアジン誘導体及びベンザルマロン酸ジアルキルを含む組成物およびその使用方法
JPH10175836A (ja) ジベンゾイルメタン誘導体、1,3,5−トリアジン誘導体及びベンザルマロナート基を含むケイ素誘導体を含む組成物及びその使用
JP3043427B2 (ja) アミド含有化合物を含む光保護化粧品組成物
US6569409B1 (en) Method for providing dibenzoylmethane derivatives with light stability
JP3523814B2 (ja) ジベンゾイルメタン誘導サンスクリーン剤の光安定化法とその光安定化遮蔽化粧品組成物及びその用途
JP2845775B2 (ja) 遮蔽剤の相乗的混合物をベースとした光保護性化粧品組成物とその使用方法
JP3023084B2 (ja) 遮蔽剤の相乗混合物をベースとした皮膚および/または髪を光保護するための化粧用組成物およびその使用
KR100289276B1 (ko) 2에틸헥실알파시아노베타베타디페닐아크릴레이트를이용한햇빛차단조성물의안정성의개선방법
JP2002529381A (ja) 1,3,5−トリアジンから誘導されたサンスクリーン剤の光安定化方法
JP2001192351A (ja) 不溶性有機遮蔽剤によるジベンゾイルメタン誘導体サンスクリーン剤の光安定化法
JP2996627B2 (ja) ジベンゾイルメタン誘導体と多糖類アルキルエーテルを含有する光安定性スクリーン組成物およびその使用方法
JP3359643B2 (ja) ジベンゾイルメタン、β,β’−ジフェニルアクリル酸アルキルおよびベンゾトリアゾールシリコーンを含有するスクリーン用化粧品組成物
MXPA97002479A (en) Photostable filtering composition comprising a derivative of dibenzoylmethane and a polyacaride alkileter and its utilization

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050412