JP2002520169A - タンジェンシャル切削用差込み工具 - Google Patents

タンジェンシャル切削用差込み工具

Info

Publication number
JP2002520169A
JP2002520169A JP2000558941A JP2000558941A JP2002520169A JP 2002520169 A JP2002520169 A JP 2002520169A JP 2000558941 A JP2000558941 A JP 2000558941A JP 2000558941 A JP2000558941 A JP 2000558941A JP 2002520169 A JP2002520169 A JP 2002520169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
cutting insert
insert
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000558941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002520169A5 (ja
JP4362230B2 (ja
Inventor
サトラン,アミル
エイゼン,ヤロン
ペンハス,ユバル
Original Assignee
イスカー・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26323672&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002520169(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from IL12533198A external-priority patent/IL125331A0/xx
Application filed by イスカー・リミテツド filed Critical イスカー・リミテツド
Publication of JP2002520169A publication Critical patent/JP2002520169A/ja
Publication of JP2002520169A5 publication Critical patent/JP2002520169A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4362230B2 publication Critical patent/JP4362230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • B23B27/1614Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with plate-like cutting inserts of special shape clamped against the walls of the recess in the shank by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/08Disc-type cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/2204Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts with cutting inserts clamped against the walls of the recess in the cutter body by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert
    • B23C5/2208Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts with cutting inserts clamped against the walls of the recess in the cutter body by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert for plate-like cutting inserts 
    • B23C5/2213Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts with cutting inserts clamped against the walls of the recess in the cutter body by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert for plate-like cutting inserts  having a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23B2200/201Details of the nose radius and immediately surrounding area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/08Rake or top surfaces
    • B23C2200/083Rake or top surfaces curved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/12Side or flank surfaces
    • B23C2200/125Side or flank surfaces discontinuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/36Other features of the milling insert not covered by B23C2200/04 - B23C2200/32
    • B23C2200/367Mounted tangentially, i.e. where the rake face is not the face with largest area
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • Y10T407/235Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges with integral chip breaker, guide or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/24Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 タンジェンシャル切削用差込み工具(1)は、上下の主切れ刃(10)、側部の副切れ刃(12)及びこれらの間のコーナー切れ刃(14)と組み合わせられた作動前面(2)のあるボデーを持つ。全ての切れ刃は、前面に形成されかつそれぞれの組み合わせられた切れ刃から切削用差込み工具の内向き方向に伸びているすくい面(20、22、24)を持つ。切削用差込み工具は、そのコーナー切れ刃(14)の端点を通過する想像上の基準面(P)を持つ。主切れ刃(10)の各は、基準面(P)から離れて切削用差込み工具の内向きの方向に、その組み合わせられたコーナーエッジ(14)から伸びる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明は、異なった切削作業用の切削工具に取り付けるタンジェンシャル(オ
ンエッジ)切削用差込み工具に関する。
【0002】
【発明の背景】
タンジェンシャル(tangential)切削用差込み工具は、回転してい
る切削工具又は同等品により立削り用カッター又は長溝切りカッターのような回
転フライス削り工具と共に使用されることが多い。かかる使用の例はUS341
6209号、US3490117号、US3701187号及びUS47906
93号に見いだすことができる。
【0003】 本発明が関係する種類の通常のタンジェンシャル切削用差込み工具は、クラン
プネジ穴と作動前面とのある角柱体を有し、この作動前面はクランプネジ穴と一
般に平行であり、かつこれは、上の切れ刃と下の切れ刃及びこれらの間を伸びて
差込み工具コーナーエッジを介してこれらga併合する側部エッジと関連する。
かかる通常のタンジェンシャル切削用差込み工具においては、側部及びコーナー
のエッジは、通常は切削作業には使用されず、従って適切な切削用の形態が設け
られない。
【0004】 WO97/17157号は正面フライス削り作業用の両頭型の割出し可能なタ
ンジェンシャル切削用差込み工具を明らかにし、これにおいては、前面と後面は
、各が上下の主切れ刃、これらの間の2個の副側部切れ刃、及び主副の切れ刃が
出会う4個のコーナーエッジと関連する。前後の面の各は、関連の切れ刃と切れ
刃から外向きに突き出ている平らな中央位置決め面との間を周囲に沿って伸びて
いる切り屑溝が形成される。
【0005】 上の種類の新規なタンジェンシャル切削用差込み工具を提供することが本発明
の目的である。
【0006】
【発明の概要】
本発明により、上下の主切れ刃、側部の副切れ刃及びこれらの間のコーナー切
れ刃と組み合わせられた作動前面のあるボデーを有するタンジェンシャル切削用
差込み工具において、これら切れ刃の全てが前記前面に形成されかつそれらの組
み合わせられた切れ刃から切れ刃の内向き方向に伸びているすくい面を有し、切
削用差込み工具のコーナー切れ刃の端点を通過する想像上の基準面を有する切削
用差込み工具であって、前記主切れ刃の各が、その組み合わせられたコーナーエ
ッジから、前記基準面より離れて切削用差込み工具の内向きの方向に伸びること
を特徴とする切削用差込み工具が提供される。
【0007】 好ましくは、主切れ刃の各は、隣接のコーナーエッジから差込み工具の内向き
の方向に伸びている2個の横要素切れ刃、及び前記基準面と実質的に同方向でこ
れらの間にある中央要素切れ刃を持つ。
【0008】 好ましくは、作動前面は、組み合わせられた副側部エッジから差込み工具の内
向き方向に伸びる2個の要素面を持つ。このデザインのため、差込み工具は、一
般に主切れ刃の形状を繰り返す作動前面の形状の手段により、1対の適切な位置
決め用の面が設けられる。
【0009】 好ましくは、切れ刃は180゜回転対称軸まわりで割り出し可能であり、この
軸は作動前面と実質的に平行でありかつ主切れ刃を実質的に横切る。切削用差込
み工具のボデーは、両端の1対の同形の前面と後面、両側の上面と下面、及び前
後の面の間を伸びている両側の1対の側面を有する角柱状である。
【0010】 好ましくは、切れ刃のすくい面は、これと前記想像面への垂線とで形成する鋭
角が、主切れ刃、副切れ刃及びコーナー切れ刃について異なる。この角度の値は
これら切れ刃に沿って変化することができる。
【0011】 本発明の切削用差込み工具の形状は、研削作業が不要なネットシェープ法によ
る切削用差込み工具の製造に特に適し、このため、適宜の希望のデザインの、特
に非平面の切り屑すくい及び逃げ面を得ることができる。
【0012】
【図面の詳細な記載】
本発明をより良く理解するため及びこれを実際にいかに実施できるかを示すた
めに付属図面が参照されるであろう。
【0013】 図1、2、3及び4は、切削用差込み工具1が有効切れ刃として機能する12
個のエッジ、及び8個の有効切削用コーナーを持つように、回転対称軸Aまわり
に180゜の割出しができる本発明による両頭式のタンジェンシャル切削用差込
み工具1を示す。この差込み工具は広範囲の種々の切削作業に使用することがで
きる。
【0014】 図1に見られるように、切削用差込み工具1は、前後の作動面2、上下の両面
6及びこれらの間を伸びている1対の両側の側面8を有する角柱体を持つ。差込
み工具1は、対称軸Aと一致して伸びかつ上下の面6の間を伸びている長手方向
軸線を持ったクランプネジ穴9を持つ。
【0015】 前後の作動面2は同じデザインを有し、このため、これらの面の一方のみ、即
ち前方の作動面2が更に説明されるであろう。
【0016】 図1及び2に示されるように、前方作動面2は、上下の面6と組み合わせられ
た同形の上下の主切れ刃10、側面8と組み合わせられた同形の副切れ刃12、
及び丸みを付けられかつ隣接する主切れ刃10と副切れ刃12との間を伸びて連
続的にこれらの間を移行して行く4個の同形のコーナー切れ刃14により境界が
決められる。切れ刃1は、図3にPとして示され、かつコーナー切れ刃14の端
点を通過する想像上の基準面を持つ。
【0017】 図3に見られるように、前方作動面2は、一般に、その全周に沿って基準面P
に関して低くされる。より特別には、図1に見られるように、前方作動面2は一
般に18で示された周囲面を有し、この周囲面は、それぞれ主切れ刃10、副切
れ刃12及びコーナー切れ刃14に沿って伸びる部分20、22及び24を持つ
。図5aないし5dに見られるように、これらの部分は、その対応している主切
れ刃10、副切れ刃12及びコーナー切れ刃14から内向きに伸びて、それぞれ
の切り屑すくい面20、22、24を構成する。図5a−5dに示されるように
、切り屑すくい面20、22及び24は、基準面Pへの垂線とそれぞれ角度θ10 、θ12及びθ14を形成し、これら角度は異なった値のものとすることができ、か
つそれぞれの切れ刃10、12及び14の長さに沿って変わることができる。
【0018】 図1、2及び図5Aないし5Dに見られるように、主切れ刃10、副切れ刃1
2及びコーナー切れ刃14には、これらから、これらと組み合わせられたそれぞ
れの切り屑すくい面20、22及び24に向かって伸びているランド26が設け
られる。
【0019】 図1、3、4及び5Aないし5Dに見られるように、切削用差込み工具1の上
下の面6と側面8及びこれらの間の差込み工具コーナー部分27は、各に、それ
ぞれ主切れ刃10、副切れ刃12及びコーナー切れ刃14に隣接して配置された
逃げ面28a、28b及び28cが形成され、これらは、差込み工具が切削工具
に取り付けられたとき、これらの切れ刃に適切な逃げ角を提供する。逃げ面28
aは、好ましくは基準面Pに対して実質的に直角である。上下の面6には、切削
工具内における差込み工具の支持のために、突き出ている中央ベース部分29が
各に形成される。
【0020】 図3に見られるように、各主切れ刃10は、隣接のコーナー切れ刃14から基
準面Pに関して一般に内向きに伸び、そして隣接のコーナー切れ刃14から離れ
かつ基準面Pから離れて中央要素切れ刃32に向かって伸びている2個の同様な
横要素切れ刃30を持つ。横要素切れ刃30は、基準面Pを横切るように向けら
れた中間要素切れ刃34を経て中央要素切れ刃32に移行する。好ましくは、中
間要素切れ刃34は、組み合わせられた横要素切れ刃30と中央要素切れ刃32
とが、基準面Pに垂直な方向で見たときに部分的に重なり、これにより切削作業
中における効果的な切り屑の割れを提供し得るような方向にされる。
【0021】 図1及び図5aにおいて明瞭に見られるように、前方作動面2は、一般に主切
れ刃10の幾何学的形態を繰り返す。即ち、これは、副切れ刃12から中央部分
42に向かって内向きに伸び中間部分44を介して中央部分42に移行する横部
分40を持つ。切削用差込み工具1が切削工具に取り付けられたときは、その後
面2の横部分40は、差込み工具の位置決め用の面として機能する。
【0022】 図6A及び7は、単なる例示として、フライス削り用カッターにおける本発明
の切削用差込み工具の使用を示し、これにおいては、差込み工具の主切れ刃又は
その少なくも1個の横要素切れ刃が周囲方向の切れ刃として機能し、そして副切
れ刃が前面切れ刃として機能する。図8a及び8bは、丸削り用工具における本
発明の切削用差込み工具1の使用例を示す。
【0023】 図6Aは、クランプネジ48の手段により、それぞれ左勝手及び右勝手に取り
付けられた本発明による切削用差込み工具1’及び1”を有する立削り用カッタ
ー46を示す。図6Bに示されるように、主切れ刃10の横要素切れ刃30が上
述のように向けられるため、切削用差込み工具1”の自由側面8と組み合わせら
れた作動横要素切れ刃30が所要の正の軸方向すくい角γAを持つことが確保さ
れる。横切れ刃部分30が逆方向に傾けられるということにより、切削作業中に
切れ刃10に作用する軸方向の切削力は平衡を取られる。
【0024】 図7は、加工物Wを機械加工するために本発明による切削用差込み工具1が取
り付けられた正面フライス削り用カッター52を示す。見られるように、切削用
差込み工具1において、主切れ刃10の横要素切れ刃30は周囲方向の切れ刃と
して機能し、そして作動コーナー切れ刃14に隣接して配置された副切れ刃12
の横部分12’はワイパーとして機能する。フライス削り用カッター52におい
て、切れ刃12のその他の部分には、切削用差込み工具1を適切な負の角度δで
取り付ける手段により加工物からの所要の間隙が設けられる。図7に示されるよ
うに、部分12’は、隣接した横要素切れ刃30と90゜の角度を定める。或い
は、横部分12’と横要素切れ刃30との間の角度は、これを90゜より僅かに
大きくすることができる。
【0025】 図8aは加工物Wを機械加工するための丸削り用切削工具50を示し、これに
おいては、切削用差込み工具1は、作動切れ刃10と作動コーナー切れ刃14と
が存在するように取り付けられる。
【0026】 図8bは加工物Wを機械加工するための丸削り用工具51を示し、これにおい
ては、切れ刃12が作動切れ刃として機能し、そして切れ刃10は切削には関与
しない。
【0027】 図9Aないし9D及び図13Aないし13Cは、それぞれ90゜及び45゜の
ショルダーフライス削り(shoulder milling)作業に使用する
ための本発明による切削用差込み工具60及び70の別の実施例を示す。
【0028】 図9A、9B及び10に見られるように、切削用差込み工具60において、主
切れ刃62、従って前面及び後面64は、一般に中低形状のものである。前後の
面64には切り屑形成用の溝66(図11及び12)と中央の突出面68とが形
成され、その横部分68’と68”とは、差込み工具60が切削工具内に取り付
けられるときの1対の位置決め面として作用する。切削用差込み工具60の側面
69の横部分69’により、差込み工具の追加の位置決め面が構成される。
【0029】 図13Aないし13Cに示された切削用差込み工具70は、その主切れ刃72
及び前後の面74の形状は図9Aないし9Dに示された切削用差込み工具60と
同様であり、違いは、隣接の主切れ刃72と45゜の角度を定めている2次切れ
刃75がワイパーとして機能し得ることである。
【0030】 本発明による切削用差込み工具は、その他の適宜適切な用途に使用することが
でき、また上述されない特徴を有する別のデザインを持つこともできる。例えば
、切削用差込み工具の主切れ刃を連続した中低とすることができる。これらの形
状はそれらの中心点に関して非対称とすることができる。主切れ刃の中央要素切
れ刃を、隣接の横部分に関して差込み工具の外向き方向で突き出すことができる
。副切れ刃は、図面に示された実質的な直線と異なった適宜の所要形状にするこ
とができる。全ての切れ刃はその他の適宜適切な形状及び切削用配置を持つこと
ができる。また、前後の面の中央部分と横部分とは平面とすることも非平面とす
ることもでき、例えば適宜適切な形状の切り屑処理手段を提供するように特別な
形とすることができる。更に、作動前面の中央部分及び横部分を基準面Pに関し
て完全に引っ込ませることは必ずしも必要でなく、基準面Pより外向きに突き出
ている区域を持つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による切削用差込み工具の斜視図である。
【図2】 図1に示された切削用差込み工具の正面図である。
【図3】 図1に示された切削用差込み工具の平面図である。
【図4】 図1に示された切削用差込み工具の側面図である。
【図5A、5B、5C及び5D】 図2に示された切削用差込み工具のそれぞれ線A−A、B−B、C−C及びD
−Dに沿って得られた断面図である。
【図6A】 本発明による切削用差込み工具が右勝手及び左勝手に取り付けられた立削り
用ディスクカッターの斜視図である。
【図6B】 図6Aに示された立削り用ディスクカッターに取り付けられたときの図1に示
された切削工具の拡大平面図である。
【図7】 本発明による切削用差込み工具の取り付けられた正面フライス削り用カッター
の部分的な側面図である。
【図8A及び8B】 本発明による切削用差込み工具の取り付けられた2種の異なる丸削り用カッタ
ーの平面図である。
【図9A、9B、9C及び9D】 本発明の別の実施例による切削用差込み工具のそれぞれ斜視図、平面図、正面
図及び側面図である。
【図10】 図9A−9Dに示された切削用差込み工具の図9の線X−Xに沿って得られた
断面図である。
【図11及び12】 図9A−9Dに示された切削用差込み工具の図9Bの線XI−XI及びXII
−XIIに沿って得られた断面図である。
【図13A、13B及び13C】 本発明の別の変更実施例による切削用差込み工具のそれぞれ斜視図、平面図、
正面図及び側面図である。
【符号の説明】
1 切削用差込み工具 2 前方及び後方の作動面 6 上下の面 8 別の両側の側面の対 9 クランプネジ穴 10 主切れ刃 12 副切れ刃 12’ ワイパーとして機能する側部エッジ12の部分 14 コーナー切れ刃 18 前方作動面2の周囲面 20、22、24 それぞれ切れ刃10、12及び14に沿って伸びてい る周囲面18の部分 26 ランド 27 差込み工具コーナー部分 28a、28b、28c それぞれ切れ刃10、12及び14の逃げ面 29 突き出ている中央ベース部分 30 横要素切れ刃 32 中央要素切れ刃 34 中間要素切れ刃 40 前方作動面2の横部分 42 前方作動面の中央部分 44 前方作動面の中間部分 46 立削り用カッター 48 クランプネジ 50、51 丸削り用カッター 52 正面フライス削り用カッター 60 別の切削用差込み工具 62 切削用差込み工具60の主切れ刃 64 切削用差込み工具60の前後の面 66 切り屑形成用の溝 68 中央突出面 68’及び68” 中央突出面68の横部分 69 切削用差込み工具60の側面 69’ 側面69の横区域 70 別の切削油差込み工具 72 切削用差込み工具70の主切れ刃 74 切削用差込み工具70の前後の面 75 切削用差込み工具70のコーナー切れ刃 A クランプネジ穴の長手方向軸線 P 想像上の基準面 W 加工物 γA 切削用差込み工具46における要素切れ刃30の軸方 向すくい角 θ10、θ12、θ14 切り屑すくい面20、22及び24と基準面Pへの垂 線との間で定められた角度 δ 前面から見たときのフライス削りカッター52におけ る切削用差込み工具1の傾斜角度
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年7月11日(2000.7.11)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 ペンハス,ユバル イスラエル32812ハイフア・ラモツトレメ ズ・ブルラストリート29・アパートメント ナンバー17 Fターム(参考) 3C022 JJ01 3C046 CC00 CC06

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下の主切れ刃、側部の副切れ刃及びこれらの間のコーナー
    切れ刃と組み合わせられた作動前面のあるボデーを有し、これらの全てが前記前
    面に形成されかつそれらの組み合わせられた切れ刃から内向き方向に伸びている
    すくい面を有し、切削用差込み工具のコーナー切れ刃の端点を通過する想像上の
    基準面を有する切削用差込み工具であって、前記主切れ刃の各が、その組み合わ
    せられたコーナーエッジから、前記基準面より離れて切削用差込み工具の内向き
    の方向に伸びることを特徴とする切削用差込み工具。
  2. 【請求項2】 前記主切れ刃の各が、隣接のコーナーエッジから切削用差込
    み工具の内向きの方向に伸びている2個の横要素切れ刃、及びこれらの間の中央
    要素切れ刃を有する請求項1による切削用差込み工具。
  3. 【請求項3】 前記中央要素切れ刃が前記基準面と実質的に同一方向である
    請求項2による切削用差込み工具。
  4. 【請求項4】 基準面に直角の方向で見たとき、組み合わせられた横要素切
    れ刃と中央要素切れ刃とが部分的に重なるように方向付けされた中間要素切れ刃
    を介して、前記横要素切れ刃と前記中央要素切れ刃とが併合する請求項2による
    切削用差込み工具。
  5. 【請求項5】 作動前面が、組み合わせられた副側部エッジから前記基準面
    より離れて差込み工具の内向き方向に伸びる2個の要素面を有する請求項1又は
    2による切削用差込み工具。
  6. 【請求項6】 切削用差込み工具が回転対称軸まわりに割り出し可能であり
    、この回転対称軸は切削用差込み工具の基準面と実質的に平行でありかつ主切れ
    刃を実質的に横切る請求項1による切削用差込み工具。
  7. 【請求項7】 切削用差込み工具のボデーは、その両端の1対の同形の前後
    の面、両側にある上下の両面、及び前面と後面との間を伸びている1対の両側の
    面のある角柱形状を有する請求項6による切削用差込み工具。
  8. 【請求項8】 主切れ刃、副切れ刃及びコーナー切れ刃の前記すくい面とは
    、これらと前記想像上の基準面への垂線とにより形成される鋭角が前記主切れ刃
    、副切れ刃及びコーナー切れ刃に対して異なるように方向付けられる請求項1に
    よる切削用差込み工具。
  9. 【請求項9】 主切れ刃の各のすくい面と前記想像上の基準面とにより形成
    される鋭角が少なくも差込み工具の主切れ刃に沿って変わる請求項1による切削
    用差込み工具。
  10. 【請求項10】 切削用差込み工具のボデーに、長手方向軸線を有するクラ
    ンプネジ穴が形成され、これが切削用差込み工具の前記基準面と実質的に平行で
    ありかつ前記主切れ刃を実質的に横切る請求項1による切削用差込み工具。
  11. 【請求項11】 コーナー切れ刃に隣接して配置されかつこれに移行する差
    込み工具の副切れ刃の各のある一部分がワイパーとして機能する請求項1による
    切削用差込み工具。
  12. 【請求項12】 差込み工具がネットシェープ法により製造される先行請求
    項のいずれかによる切削用差込み工具。
JP2000558941A 1998-07-13 1999-06-29 タンジェンシャル切削用差込み工具 Expired - Lifetime JP4362230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL12533198A IL125331A0 (en) 1998-07-13 1998-07-13 A tangential cutting insert
IL125331 1998-07-13
IL129297 1999-03-31
IL12929799A IL129297A (en) 1998-07-13 1999-03-31 Tangential cutting insert
PCT/IL1999/000357 WO2000002693A1 (en) 1998-07-13 1999-06-29 A tangential cutting insert

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002520169A true JP2002520169A (ja) 2002-07-09
JP2002520169A5 JP2002520169A5 (ja) 2006-01-12
JP4362230B2 JP4362230B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=26323672

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000558941A Expired - Lifetime JP4362230B2 (ja) 1998-07-13 1999-06-29 タンジェンシャル切削用差込み工具
JP1999005161U Expired - Lifetime JP3065704U (ja) 1998-07-13 1999-07-12 接線切削インサ―ト

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999005161U Expired - Lifetime JP3065704U (ja) 1998-07-13 1999-07-12 接線切削インサ―ト

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6238146B1 (ja)
EP (1) EP1097017B1 (ja)
JP (2) JP4362230B2 (ja)
KR (1) KR100566026B1 (ja)
AR (1) AR019376A1 (ja)
AU (1) AU4643999A (ja)
BR (1) BR9912044A (ja)
CA (1) CA2333652C (ja)
CZ (1) CZ294369B6 (ja)
DE (1) DE69902919T2 (ja)
HU (1) HU222922B1 (ja)
IL (1) IL129297A (ja)
WO (1) WO2000002693A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504817A (ja) * 2007-11-28 2011-02-17 イスカーリミテッド 接線方向切削インサート
KR101177654B1 (ko) 2010-12-21 2012-08-27 한국야금 주식회사 절삭인서트 및 그 절삭인서트가 설치되는 절삭공구
JP2012187650A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Mitsubishi Materials Corp 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP2015528399A (ja) * 2012-09-18 2015-09-28 ハルトメタル−ウェルクゾーグファブリック ポール ホーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ワークピースを機械加工するための切削インサートおよびツール

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19956592A1 (de) * 1999-11-25 2001-06-13 Sandvik Ab Kugelbahnfräser und Schneidplatte hierfür
IL140104A (en) * 2000-12-05 2006-06-11 Amir Satran Swivel tool
US6488450B2 (en) * 2001-01-22 2002-12-03 Ingersoll Cutting Tool Company T-slot milling cutter and insert therefor
JP4309661B2 (ja) * 2001-05-03 2009-08-05 ザ ユニバーシティー オブ シカゴ 肝臓x受容体
DE10163473C1 (de) * 2001-12-17 2003-07-10 Mapal Fab Praezision Werkzeug zur spanabtragenden Bearbeitung von Rohrenden
IL150015A (en) * 2002-06-04 2007-06-17 Amir Satran Cutting insert and milling cutter
IL153252A0 (en) * 2002-06-04 2003-07-06 Iscar Ltd Tangential cutting insert and milling cutter
US7094007B2 (en) * 2002-12-04 2006-08-22 Iscar Ltd. Tangential cutting insert and milling cutter
CA2506069C (en) 2002-12-04 2011-04-12 Iscar Ltd. Tangential cutting insert and milling cutter
IL155288A (en) * 2003-04-08 2007-09-20 Amir Satran Tangential cutting insert and milling cutter
DE10317760B4 (de) * 2003-04-17 2005-08-25 Walter Ag Fräswerkzeug und Schneidplatte für ein solches
US7150215B2 (en) * 2003-06-06 2006-12-19 Camco Cutting Tools Ltd. Saw tooth
US20070074616A1 (en) * 2003-06-06 2007-04-05 Mark Krehel Saw tooth
DE10326662A1 (de) 2003-06-11 2005-01-05 Sandvik Ab Schneideinsatz zum Drehen und Fräsen
US7008146B2 (en) * 2003-07-21 2006-03-07 Kennametal Inc. Milling cutter with tangentially mounted inserts
IL160223A (en) 2004-02-04 2008-11-26 Carol Smilovici Double-sided cutting insert and milling cutter
US7104735B2 (en) * 2004-09-02 2006-09-12 Ingersoll Cutting Tool Company Tangential cutting insert and milling cutter
DE102005006589A1 (de) * 2005-02-11 2006-08-24 Sandvik Intellectual Property Ab Wendeschneidplatte und Schneidplattenhalter
US7229236B2 (en) * 2005-06-13 2007-06-12 Kennametal Inc. Helical cutting insert with progressive cutting edge
US7090444B1 (en) 2005-06-13 2006-08-15 Kennametal Inc. Helical cutting insert with axial clearance slash
IL169340A (en) 2005-06-22 2010-04-29 Gil Hecht Cutting insert
DE102005050210B4 (de) * 2005-10-20 2010-11-11 Kennametal Widia Produktions Gmbh & Co. Kg Schneideinsatz und Fräser
US20070138222A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Ira Goldman Readily deployed and stowed storage devices for temporary holding and transporting personal items
KR100718306B1 (ko) * 2005-12-06 2007-05-16 한국야금 주식회사 절삭 인서트
SE530025C2 (sv) * 2006-06-21 2008-02-12 Seco Tools Ab Vändbart frässkär och verktyg med trigonformat tangentiellt monterat skär
KR100817259B1 (ko) * 2007-01-29 2008-03-27 한국야금 주식회사 절삭 인서트
CN101668604B (zh) * 2007-04-26 2012-02-08 京瓷株式会社 切削镶刀及切削工具以及使用了该切削工具的切削方法
DE102007022535A1 (de) * 2007-05-14 2008-11-20 Kennametal Inc. Achtschneidiger Schneideinsatz sowie Werkzeughalter hierfür
DE102007022536A1 (de) * 2007-05-14 2008-11-20 Kennametal Inc. Achtschneidiger Schneideinsatz sowie Werkzeughalter hierfür
IL192785A0 (en) * 2007-10-22 2009-02-11 Gershon Harif Cutting tool with protrusions, and methods of use thereof
SE531850C2 (sv) 2007-12-13 2009-08-25 Seco Tools Ab Skär och verktyg för spånavskiljande bearbetning
HUE048575T2 (hu) * 2008-04-14 2020-08-28 Taegu Tec Ltd Marószerszám cserélhetõ betétkéssel
CN102056694B (zh) * 2008-06-13 2015-08-05 特固克有限会社 切割刀片
JP5494647B2 (ja) * 2009-03-06 2014-05-21 三菱マテリアル株式会社 切削インサートおよびインサート着脱式切削工具
IL198726A (en) * 2009-05-13 2014-04-30 Iscar Ltd Sheet and cutting tools for her
US8961076B2 (en) 2009-06-26 2015-02-24 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method of manufacturing machined product using the same
IL200063A (en) * 2009-07-26 2014-01-30 Iscar Ltd Cutting and rotating cutting tools
KR101145523B1 (ko) * 2009-09-29 2012-05-15 한국야금 주식회사 절삭 인서트
JP2013006221A (ja) * 2009-10-13 2013-01-10 Mitsubishi Materials Corp 切削インサート及び刃先交換式回転工具
DE202010002303U1 (de) * 2010-02-11 2011-06-09 KENNAMETAL INC., Pa. Wendeplatte
KR101154704B1 (ko) * 2010-02-19 2012-06-08 대구텍 유한회사 홈에 의해 분할된 절삭날을 갖는 절삭 인서트 및 이를 구비한 밀링 커터
EP2599571B1 (en) * 2010-07-29 2017-11-01 Kyocera Corporation Cutting insert and cutting tool, and cut workpiece manufacturing method using same
DE102010046848B4 (de) 2010-09-29 2012-10-11 Kennametal Inc. Stechschneidplatte, Werkzeug und Verfahren zum Herstellen einer Stechschneidplatte
JP5589244B2 (ja) * 2010-10-06 2014-09-17 大昭和精機株式会社 インサート
IL208826A (en) 2010-10-20 2016-02-29 Iscar Ltd Cutting tools and cutting tool for him
KR101296216B1 (ko) 2010-12-29 2013-08-13 한국야금 주식회사 양면사용 타입의 절삭인서트
WO2012099153A1 (ja) * 2011-01-18 2012-07-26 三菱マテリアル株式会社 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
KR101838238B1 (ko) * 2011-01-27 2018-03-13 대구텍 유한회사 접선방향 절삭 인서트
IL210966A (en) * 2011-01-31 2015-06-30 Iscar Ltd Tangential and milling
JP2012179667A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Mitsubishi Materials Corp 切削インサート
AT12526U1 (de) * 2011-03-09 2012-07-15 Ceratizit Austria Gmbh Schneideinsatz
JP5556957B2 (ja) * 2011-04-26 2014-07-23 株式会社タンガロイ 切削インサートおよび切削工具
DE102011107789B4 (de) * 2011-07-18 2015-05-28 Kennametal Inc. Zahnradfräser-Schneideinsatz und Zahnradfräser mit einem solchen Zahnradfräser-Schneideinsatz
IL214642A (en) 2011-08-14 2015-07-30 Iscar Ltd Cutting die system
WO2013144281A1 (de) * 2012-03-30 2013-10-03 Ceramtec Gmbh Schneidplatte mit freiflächen und anlageflächen auf der umfangsgeometrie
EP2855060A2 (en) 2012-05-24 2015-04-08 Gershon System Ltd. Method for designing a cutting edge of a cutting tool, cutting tools comprising the same, and cutting elements with multiple such cutting portions
KR101380884B1 (ko) * 2012-06-14 2014-04-02 한국야금 주식회사 양면형 절삭 인서트
DE102012017024B4 (de) 2012-08-28 2018-03-15 Kennametal Inc. Tangential-Wendeschneidplatte
DE102012017025B4 (de) 2012-08-28 2018-05-30 Kennametal Inc. Werkzeughalter für einen Schneideinsatz und Baugruppe mit einem solchen Werkzeughalter
DE102012108751A1 (de) 2012-09-18 2014-03-20 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Schneideinsatz und Werkzeug zur spanenden Bearbeitung eines Werkstücks
JP6352181B2 (ja) * 2013-03-26 2018-07-04 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサートとそれを用いた正面フライスカッタ
JP6127343B2 (ja) * 2013-03-26 2017-05-17 住友電工ハードメタル株式会社 ミーリングカッタ用切削インサート
CN103212726B (zh) * 2013-04-08 2016-01-20 株洲钻石切削刀具股份有限公司 切削刀片及切削刀具
WO2015040615A1 (en) 2013-09-17 2015-03-26 Gershon System Ltd. Cutting element and a method of cutting using the same
DE102013114124A1 (de) * 2013-12-16 2015-06-18 Hegenscheidt-Mfd Gmbh & Co. Kg Schneideinsatz zum Profildrehen sowie Kassette zur Aufnahme eines Schneideinsatzes
US9421615B2 (en) * 2014-04-10 2016-08-23 Iscar, Ltd. Cutting tool and cutting insert having exactly four cutting portions therefor
USD755267S1 (en) * 2014-12-10 2016-05-03 Taegutec Ltd. Cutting insert
US9901992B2 (en) * 2014-12-23 2018-02-27 Iscar, Ltd. Ramping insert and high-feed milling tool assembly
US9636758B2 (en) * 2014-12-23 2017-05-02 Iscar, Ltd. Ramping insert and high-feed milling tool assembly
CN107427938B (zh) * 2015-04-06 2019-04-19 株式会社泰珂洛 切削刀片以及刀刃更换式切削工具
USD778330S1 (en) 2015-07-16 2017-02-07 Kennametal Inc. Double-sided tangential cutting insert
US9981323B2 (en) 2015-07-16 2018-05-29 Kennametal Inc. Double-sided tangential cutting insert and cutting tool system using the same
USD777230S1 (en) 2015-07-16 2017-01-24 Kennametal Inc Double-sided tangential cutting insert
WO2017018422A1 (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 株式会社タンガロイ 切削工具用交換部材および切削工具用ボデー
JP6612152B2 (ja) * 2016-03-03 2019-11-27 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサートおよび切削工具
US10682713B2 (en) 2016-05-13 2020-06-16 Seco Tools Ab Indexable single-sided cutting insert with means for preventing improper mounting of the insert, and cutting tool including such an insert
US10279400B2 (en) * 2017-01-30 2019-05-07 Iscar, Ltd. Indexable, single-sided cutting insert having two clamping bores and cutting tool therefor
US10518339B2 (en) * 2017-03-22 2019-12-31 Kennametal Inc. Tangentially mounted cutting insert with angled seating surface and recessed clearance surface
US10112242B1 (en) * 2017-04-21 2018-10-30 Iscar, Ltd. Ramping insert having non-positive cutting geometry and ramping tool
CN110582365A (zh) * 2017-04-27 2019-12-17 京瓷株式会社 槽铣刀用镶刀以及槽铣刀
US10525537B2 (en) * 2017-11-17 2020-01-07 Iscar Ltd. Rotary cutting tool having disk-shaped cutting body and indexable cutting insert therefor
US10307840B1 (en) * 2017-11-28 2019-06-04 Iscar, Ltd. Double-sided indexable insert having tapered waist for high-feed milling and drilling
JP7035176B2 (ja) * 2018-05-07 2022-03-14 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
JP6744599B1 (ja) * 2019-03-01 2020-08-19 株式会社タンガロイ 切削インサート
US11850670B2 (en) * 2020-04-24 2023-12-26 Kennametal India Ltd. Milling cutting inserts
CN117696998B (zh) * 2024-02-06 2024-05-24 赣州澳克泰工具技术有限公司 一种刀片及切削刀具

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128804A (en) * 1964-04-14 x j j-je
US2688791A (en) * 1953-05-28 1954-09-14 Luers Cutting-off blade
US3416209A (en) 1966-03-24 1968-12-17 Gen Electric Cutting tool
NL135218C (ja) 1967-01-20
US3701187A (en) 1970-12-15 1972-10-31 Ingersoll Milling Machine Co Slotting cutter and indexable inserts therefor
DE2549757A1 (de) * 1975-11-06 1977-05-12 Hans Heinlein Fraeser
US4124326A (en) * 1977-01-03 1978-11-07 The Valeron Corporation Cutting insert with raised cutting edge
US4790693A (en) 1987-02-06 1988-12-13 Ingersoll Cutting Tool Company Interfitting on-edge inserts for milling cutters
US5333972A (en) * 1990-10-04 1994-08-02 Valenite Inc. Special boring insert
ATE123433T1 (de) * 1990-10-10 1995-06-15 Iscar Ltd Ein schneideinsatz für einen fräser.
SE470093B (sv) * 1992-04-02 1993-11-08 Sandvik Ab Skär för skiv- eller planfräsar, samt fräsverktyg för sådana skär
DE19516946A1 (de) * 1995-05-11 1996-11-14 Widia Gmbh Fräswerkzeug
DE29516668U1 (de) 1995-10-21 1995-12-14 Ingersoll Mach & Tool Co Werkzeug zur spanenden Bearbeitung von Werkst}cken
IL119776A0 (en) * 1996-12-06 1997-03-18 Iscar Ltd Cutting tool assembly
DE19736379A1 (de) 1997-02-10 1999-02-25 Widia Gmbh Schneideinsatz und Fräswerkzeug
DE19704931C1 (de) * 1997-02-10 1998-03-12 Widia Gmbh Schneideinsatz und Fräswerkzeug

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504817A (ja) * 2007-11-28 2011-02-17 イスカーリミテッド 接線方向切削インサート
KR101177654B1 (ko) 2010-12-21 2012-08-27 한국야금 주식회사 절삭인서트 및 그 절삭인서트가 설치되는 절삭공구
JP2012187650A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Mitsubishi Materials Corp 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP2015528399A (ja) * 2012-09-18 2015-09-28 ハルトメタル−ウェルクゾーグファブリック ポール ホーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ワークピースを機械加工するための切削インサートおよびツール
US9937569B2 (en) 2012-09-18 2018-04-10 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Cutting insert and tool for machining a workpiece

Also Published As

Publication number Publication date
AR019376A1 (es) 2002-02-13
IL129297A0 (en) 2000-02-17
CA2333652A1 (en) 2000-01-20
BR9912044A (pt) 2001-04-03
HU222922B1 (hu) 2003-12-29
IL129297A (en) 2002-12-01
DE69902919T2 (de) 2003-08-28
JP3065704U (ja) 2000-02-08
DE69902919D1 (de) 2002-10-17
US6238146B1 (en) 2001-05-29
CA2333652C (en) 2007-07-31
CZ294369B6 (cs) 2004-12-15
CZ2001129A3 (cs) 2001-09-12
HUP0102883A3 (en) 2002-02-28
EP1097017B1 (en) 2002-09-11
JP4362230B2 (ja) 2009-11-11
EP1097017A1 (en) 2001-05-09
HUP0102883A2 (hu) 2001-12-28
KR100566026B1 (ko) 2006-03-30
WO2000002693A1 (en) 2000-01-20
KR20010053502A (ko) 2001-06-25
AU4643999A (en) 2000-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002520169A (ja) タンジェンシャル切削用差込み工具
JPH10502583A (ja) 切削インサート
JP2000514365A (ja) 丸コーナーを有する切削インサート
US8029213B2 (en) Indexable insert with nick
EP0790094B1 (en) Throwaway insert and cutting tool
US20020098049A1 (en) Cutting insert
US7753625B2 (en) Helical cutting insert with multiple cutting edges
IL106536A (en) Apply for milling tools
WO2009069120A1 (en) Tangential cutting insert
JP2000516153A (ja) 切削用差込み工具
WO2017129423A1 (en) An indexable cutting insert for an end mill tool and an end mill tool provided with such an insert
JP2004521768A (ja) フライスおよびその切削インサート
JP2004291099A (ja) スローアウェイエンドミル
JP2017538591A (ja) 斜め送りインサート及び高送りフライス工具組立体
CN109641292B (zh) 坡走刀片和快进给铣削刀具组件
US6902354B2 (en) Cutting insert
JP3368662B2 (ja) リード溝加工用スローアウェイ式転削工具
JPH0253502A (ja) スローアウェイ式カッタ及びスローアウェイチップ
JP2530747Y2 (ja) スローアウェイチップ
JP2556384Y2 (ja) スローアウェイチップ
JP2005052911A (ja) スローアウェイチップ
JPH0630334Y2 (ja) ポジティブスローアウエイチップ
JPS60146602A (ja) 切削工具用スロ−アウエイチツプ
JPH02237702A (ja) スローアウェイチップ
JPH04106104U (ja) スローアウエイチツプ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080408

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4362230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term