JP2002516244A - 平坦で且つ可撓性である物品の積み重ね方向の変更方法、該方法の実施手段、並びに前記手段を用いてバッチを形成するための及び取り付けられた装置 - Google Patents

平坦で且つ可撓性である物品の積み重ね方向の変更方法、該方法の実施手段、並びに前記手段を用いてバッチを形成するための及び取り付けられた装置

Info

Publication number
JP2002516244A
JP2002516244A JP2000550774A JP2000550774A JP2002516244A JP 2002516244 A JP2002516244 A JP 2002516244A JP 2000550774 A JP2000550774 A JP 2000550774A JP 2000550774 A JP2000550774 A JP 2000550774A JP 2002516244 A JP2002516244 A JP 2002516244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
section
path
items
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000550774A
Other languages
English (en)
Inventor
レメリク,マリス
Original Assignee
シェレム ソサエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シェレム ソサエテ アノニム filed Critical シェレム ソサエテ アノニム
Publication of JP2002516244A publication Critical patent/JP2002516244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • B65H15/008Overturning articles employing belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • B65G47/244Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning them about an axis substantially perpendicular to the conveying plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/40Members rotated about an axis perpendicular to direction of article movement, e.g. star-wheels formed by S-shaped members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4211Forming a pile of articles alternatively overturned, or swivelled from a certain angle
    • B65H2301/42112Forming a pile of articles alternatively overturned, or swivelled from a certain angle swivelled from 180°
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/30Chains
    • B65H2404/31Chains with auxiliary handling means
    • B65H2404/311Blades, lugs, plates, paddles, fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/65Other elements in face contact with handled material rotating around an axis parallel to face of material and perpendicular to transport direction, e.g. star wheel
    • B65H2404/658Means for introducing material on elements
    • B65H2404/6582Means for introducing material on elements multiple, i.e. for introducing material selectively, alternatively or simultaneously at different angular positions at the periphery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 収納され且つ互いに平行に配置された平坦な物品の積み重ね方向の変更方法を提供する。 【解決手段】 本方法は、装置(1)により、前記物品をバッチに形成することが可能であり、前記装置(1)は多数の区画を含む。本方法では、少なくとも二つアイテム(3)が互いに逆向きに配置されたアイテム(3)のバッチ(2)を構成するために適するアイテムのセット(E)を形成するために、前記区画が取り込みステーション(1C)を通って移動する間に、一つのアイテム(3)が一区画(1A)から抜き出され、次いで抜き出されたアイテム(3)の向きが、該アイテム(3)が決められた空の一区画中に、前記アイテム(3)の初期挿入方向(S1)に対して互いに逆向きに配置され得るように変更され、次いで決められた再挿入サイトで、前記向きが変更されたアイテム(3)が空の一区画中に挿入される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、パッキングの用意のできたバッチを形成するために積み重ねるべき
、平坦で且つ可撓性である物品の積み重ね方向の変更方法に関するものである。
【0002】 本発明は、前記方法を行うための手段、並びにバッチを形成し且つ前記手段に
適合された装置にも関するものである。
【0003】 本発明は、特に、しかし、限定的ではなく、平坦な物品のバッチを形成し且つ
高速で操作するために工業的装置で使用される方法に関するものである。
【0004】 限定的ではないけれども、用語”高速で稼働する装置”は、1分当たり数百を
超える物品において取り扱われた物品の生産量で稼働する装置を意味するために
使用される。
【0005】 例としては、前記平坦な物品は、可撓性で且つ厚さ方向に変形し得る生成物、
例えば吸収剤材料から製造された衛生製品であってよい。
【0006】 このようなバッチにおいて、前記平坦な物品は、一つのものと他のものとが、
特に、実質的に直方体の形態にあり且つできる限り小さいサイズの容量を密封す
る箱又はバッグ内への配置の用意ができているように、互いに実質的に平行に配
置される。
【0007】 このような衛生製品が包装に先立って積み重ねられる場合、それらは二倍又は
三倍に積み重ねられるけれども、それらは、少なくとも一倍付近でも、非常な厚
さを有する。
【0008】 一つのバッチ積層体における種々のアイテムの前記の非常な厚さは、それ故、
バッチを、面を交差させて横たわる二つの対向面を有して形成されるようにせし
める。
【0009】 言い換えれば、形成された前記バッチは、ウェッジ形状である。
【0010】 このようなウェッジ形状は、小さい容積で前記バッチを包装するためには好ま
しくない。
【0011】 前記の非常な厚さの現象は、第一に、前記製品が比較的薄いエッジで存在する
ような厚さ方向の外形を有する場合、第二に、それらが一倍を含む領域で濃縮さ
れている、いわゆる”超吸収剤(superabsorbent)”物質を含む場合、一層悪くな
る。
【0012】 ウェッジ形状のバッチを積み上げることからなる前記問題の有効な解決手段は
、前記アイテムの積み重ね方向を変更することからなる。
【0013】 しかしながら、技術的に、この解決手段は実施困難である。
【0014】 上述の衛生製品は、1分当たり数百を超える生産量で製造され、それで、前記
衛生製品がそれらを製造する装置を離れる速度は、それ故、大きい。
【0015】 この速度は、決められた数のアイテムを有するバッチを形成するためには大き
いので、前記アイテムを先ず止め、次いで一つの装置に収納し、該装置内で前記
アイテムを実質的に互いに平行に配置し、その結果、バッチを続いて前記装置か
ら抜き出すことが必要である。
【0016】 本発明は、とりわけ、その製造方法に影響されることなく、前記アイテムを置
き換えるために適する方法に関するものである。
【0017】 本発明は、バッチを形成し且つ前記手段に適合された装置にも関するものであ
る。
【0018】 本発明を成そうと努めた結果は、現行の装置の操作に影響することなく、且つ
前記装置の実質的な変更を要求することなく行うことができるアイテムの置き換
え方法である。
【0019】 この目的のために、本発明は、包装の用意ができているバッチを構成するため
に、積み重ねるべき可撓性で平坦な物品の積み重ね方向を変更する方法であって
、少なくとも二つアイテムが互いに逆向きに配置されたアイテムのバッチを構成
するのに適するアイテムのセットを形成するために、装着ステーションを通る前
記区画群の移送中に、前記ステーションの下流側で下記の操作: 決められた”抜き出し”サイトで、少なくとも一つのアイテムが、該アイテム
が配置されている一区画から抜き出され、次いで 各抜き出されたアイテムの向きが、該アイテムが決められた空の一区画中に、
前記装着ステーションにおける前記アイテムの初期挿入方向に対して互いに逆向
きに配置され得るように変更され、次いで 決められた”再挿入”サイトで、前記向きが変更されたアイテムが空の一区画
中に挿入される、 が行われることを特徴とする方法を提供する。
【0020】 本発明は、非限定的な例として与えられた下記の説明を読み、且つ添付図面を
參照することにより良く理解されるであろうが、図中、 図1は、製造装置から連続して搬入される決められた数のアイテムを各々が含
むバッチを形成するための装置を与える装置の平面図、 図2及び3は、本方法を実施するために如何なる手段が含まれるかを詳細に示
す拡大図、 図4は、図2のAA線に沿った断面図である。
【0021】 前記図を參照すると、製造装置4から連続して搬入される決められた数のアイ
テム3を各々が含むバッチ2を形成するための装置1を与える装置を見ることが
できる。
【0022】 バッチ2を形成するための前記装置1は、前記アイテム3が製造されるとすぐ
に前記アイテム3を収納するため、及び前記アイテム3が製造され、次いで前記
アイテム3が前記バッチ2を形成し得るように順次且つ互いに実質的に平行に配
置するために、役立つ。
【0023】 この目的のため、前記装置1は、少なくとも二つのステーション1C及び1D
の間で多数の区画1Aを移動させるためのエレメント1Bにより支持された前記
区画群を含み、前記少なくとも二つのステーションは、第一に、決められた挿入
方向S1で連続して搬送されるアイテム3を前記区画群1Aに装着するためのス
テーション1C、及び第二に、一つのバッチ2を構成する用意のできた少なくと
も1セットEのアイテムを脱着するためのステーション1Dを含む。
【0024】 例としては、前記装置1は、ディフレクター・メンバー上を循環し且つ前記ア
イテムを収納するのに適する区画1Aを構成するように配置されたパーティショ
ン1Eを持つエンドレス・エレメント1Bを含む。
【0025】 特徴としては、少なくとも二つアイテム3が互いに逆向きに配置されたアイテ
ム3のバッチ2を構成するのに適するアイテムのセットEを形成するために、装
着ステーション1Cを通る前記区画群1Aの移送中に、前記ステーション1Cの
下流側で下記の操作: 決められた”抜き出し”サイトAで、少なくとも一つのアイテム3が、該アイ
テム3が配置されている一区画1Aから抜き出され、次いで 各抜き出されたアイテム3の向きが、該アイテム3が決められた空の一区画1
A中に、前記装着ステーション1Cにおける前記アイテム3の初期挿入方向S1
に対して互いに逆向きに配置され得るように変更され、次いで 決められた”再挿入”サイトBで、前記向きが変更されたアイテム3が空の一
区画1A中に挿入される、 が行われる。
【0026】 このようにして、本発明の方法は、少なくとも幾つかのアイテムの積み重ね方
向を変更することができる。
【0027】 図1において、幾つかのアイテムが向けられる方向は、S1及びS2で示され
る矢印で表わされる。
【0028】 矢印S1及びS2は、それらの相対的な向き、すなわち、それらは互いに対し
てどのように向いているかを示すために、前記アイテムの側に置かれている。
【0029】 向き方向S1は挿入方向に相当するが、限定的なものではない。
【0030】 Rで示されるアイテムの方向S2は、3で示されるアイテムの方向S1と反対
である。
【0031】 3Rで示されるアイテムは回転されたアイテムであり、他方、アイテム3はそ
の方向が変えられなかったアイテムである。
【0032】 3R及び3で示されるアイテムは、それ故、互いに逆向きである。
【0033】 更なる特徴として、アイテム3は抜き出され、次いで連続して再挿入される、
すなわち、一つずつ動かされる。
【0034】 とりわけ、各アイテムは、抜き出された区画1Aから移送方向で下流側に配置
された一区画1A内に再挿入される。
【0035】 例えば、図に示される如く、一つ置きにアイテム3が抜き出され次いで再挿入
される。
【0036】 更に特別には、一区画1Aから抜き出された各アイテム3の向きを変えるため
に、抜き出しサイトAと一区画1Aへの再挿入サイトBとの間の区画群1Aのパ
スT2を含む平面P2とほぼ平行な平面P1に設けられた湾曲パスT1に従って
、前記アイテムを移動させる。
【0037】 好ましくは、装置1Rは、前記方法を行うための手段M1,M2、及びM3を
含み、前記手段は、 決められた”抜き出し”サイトAで、前記区画群1Aから少なくとも一つのア
イテム3を抜き出すための抜き出し手段M1と、 各抜き出されたアイテム3が、該アイテム3の初期挿入方向に対して逆向きに
、決められた一区画1A中に配置され得るように、各抜き出されたアイテム3の
向きを変更するための向き変更手段M2と、 同様に決められた”再挿入”サイトBで、空の一区画1A中に前記向きが変更
されたアイテム3を挿入するための挿入手段M3、加えて バッチ2を形成するために、前記装置1と同期させて、上記特定の手段M1,
M2、及びM3の操作を制御するための制御手段(M4) からなる。
【0038】 抜き出し手段M1は、一つずつアイテム3を抜き出すための手段M1からなる
【0039】 前記抜き出し手段M1は、”同伴パス”、すなわち、パスT3(該パスと前記
区画1Aの前記パスT2が張り出している平面において前記パスT2と交差する
)、の上方にある少なくとも一つの抜き出しストップ12を駆動し且つ案内する
ための駆動−及び−案内エレメント11からなり、前記同伴パスは、前記抜き出
しサイトAにおいて、一つのアイテム3に接触する各抜き出しストップ12が、
前記アイテム3を、該アイテム3の区画1Aから押し出し、且つ少なくとも前記
アイテム3が前記向き変更手段M2中に係止されるまで、押し続けるように向け
られている。
【0040】 各抜き出されたアイテム3の向きを変更するための前記向き変更手段M2、す
なわち、区画1Aから抜き出された後端部揃いの各アイテム3の向きを変えるた
めの前記手段M2は、前記抜き出しサイトAと一区画1A内への再挿入のための
前記サイトBとの間の前記区画1Aの移送パスT2を含む平面にほぼ平行な平面
に設けられた湾曲パスT1の上方で前記アイテム3を案内するための手段M2か
らなる。
【0041】 前記手段M2は、この目的のために与えられた手段M1により一区画1Aから
抜き出された各アイテム3を受け取るために設けられている。
【0042】 空の一区画1A内に一つずつ各アイテム3を挿入するための挿入手段M3は、
パスT4(該パスと前記区画1Aのパスが張り出している平面において前記区画
1Aのパスと交差し、且つ各アイテム3が一区画1A内に押し込まれ、次いで少
なくとも前記アイテム3が前記区画1A中に係止されるまで押されるように向け
られている)に沿って各アイテム3を置き直すための手段M3により構成される
【0043】 同期して稼働するように上述の手段M1,M2、及びM3の稼働を制御するた
めの手段M4は、電気モーターの稼働を調整するための慣用のエレメントに依存
し、そしてそれは詳細に記載されていない。
【0044】 一区画1Aから抜き出された各アイテム3の向きを変えるための向き変更手段
M2は、基本的に、二本のベルトC1及びC2のセットからなり、前記二本のベ
ルトのセットは、モーター手段(図示せず)により駆動されてディフレクター・
メンバーR1ないしR9上を移動し、二本の隣接ストランドB1及びB2を呈し
、前記ストランドB1及びB2は、一つのアイテム3を該アイテム3の厚さを横
切って把持するため且つ実質的に湾曲された一つのパスT1上で前記アイテム3
)を移動させるための手段を定義し、前記目的のために、前記隣接ストランドB
1及びB2は、 第一に、一区画1Aから一つのアイテム3を抜き出すためのサイトAと、一区
画1A中に前記アイテム3を再挿入するためのサイトBとの間に伸びており、そ
して 第二に、前記抜き出し及び挿入サイトの間の前記区画群1Aの移送パスT2を
含む一平面にほぼ平行な一平面内に配置されている。
【0045】 都合良くは、前記向き変更手段M2は、直径Dの外周の主要部分が、前記アイ
テム3を抜き出し及び挿入するための前記パスT3及びT4にわずかに接する状
態で接続されている湾曲されたパスT1を定義する、直径Dのディフレクター・
メンバーR1を含む。
【0046】 前記向き変更手段M2は、ほぼ前記区画にわずかに接している一平面内で、前
記ベルトC1及びC2を歪め且つ空間を隔てるように配置し、それにより、少な
くとも一部が、空の一区画1A内に一つずつ各アイテム3を挿入するための前記
挿入手段M3を構成するディフレクター・メンバーR2及びR3を有する。
【0047】 種々の図において、言及されない矢印は、主要なメンバーが回転又は移動する
方向を示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】 製造装置から連続して搬入される決められた数のアイテムを各々が含むバッチ
を形成するための装置を与える装置の平面図である。
【図2】 図2は、本方法を実施するために如何なる手段が含まれるかを詳細に示す拡大
図である。
【図3】 図3は、本方法を実施するために如何なる手段が含まれるかを詳細に示す別の
拡大図である。
【図4】 図4は、図2のAA線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1,1R:装置 2:バッチ 3,3R:アイテム 4:製造装置 12:ストップ 1A:区画 1B,11:エレメント 1C:ステーション 1D:ステーション 1E:パーティション A,B:サイト D:直径 E:セット B1,B2:ストランド C1,C2:ベルト M1,M2,M3,M4:手段 P1,P2:平面 R1〜R9:ディフレクター・メンバー S1,S2:方向 T1,T2:パス

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平坦で且つ可撓性である物品を該物品がバッチ(2)を構成
    し得るように順次互いに実質的に平行に配置する装置(1)、により製造されて
    すぐ収納される前記物品の、積み重ね方向(3)を変更する方法であって、前記
    装置(1)は、少なくとも二つのステーション(1C,1D)の間で多数の区画
    (1A)を移動させるためのエレメント(1B)により支持された前記区画群を
    含み、前記少なくとも二つのステーションは、第一に、決められた挿入方向(S
    1)で連続して搬送されるアイテム(3)を前記区画群(1A)に装着するため
    のステーション(1C)、及び第二に、一つのバッチ(2)を構成する用意ので
    きた少なくとも1セット(E)のアイテムを脱着するためのステーション(1D
    )を含む、前記方法において、 少なくとも二つアイテム(3)が互いに逆向き(head-to-tail)に配置されたア
    イテム(3)のバッチ(2)を構成するのに適するアイテムのセット(E)を形
    成するために、装着ステーション(1C)を通る前記区画群(1A)の移送中に
    、前記ステーション(1C)の下流側で下記の操作: 決められた”抜き出し”サイト(A)で、少なくとも一つのアイテム(3)が
    、該アイテム(3)が配置されている一区画(1A)から抜き出され、次いで 各抜き出されたアイテム(3)の向きが、該アイテム(3)が決められた空の
    一区画(1A)中に、前記装着ステーション(1C)における前記アイテム(3
    )の初期挿入方向(S1)に対して互いに逆向き(head-to-tail)に配置され得る
    ように変更され、次いで 決められた”再挿入”サイト(B)で、前記向きが変更されたアイテム(3)
    が空の一区画(1A)中に挿入される、 が行われることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記アイテム(3)が抜き出され、次いで連続して再挿入さ
    れる、すなわち、前記アイテム(3)が一つずつ(one by one)動かされることを
    特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 各アイテム(3)が、抜き出された区画(1A)から移送方
    向で下流側に配置された一区画(1A)内に再挿入されることを特徴とする、請
    求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 一区画(1A)から、該区画の後端に後端が向いている(end
    -for-end) 状態で抜き出された各アイテム(3)の向きを変えるために、抜き出
    しサイト(A)と一区画(1A)への再挿入サイト(B)との間の区画群(1A
    )の移送パス(T2)を含む平面(P2)とほぼ平行な平面(P1)に設けられ
    た湾曲パス(T1)に従って、前記アイテムを移動させることを特徴とする、請
    求項1ないし3の何れか一つに記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記手段が、 決められた”抜き出し”サイト(A)で、前記区画群(1A)から少なくとも
    一つのアイテム(3)を抜き出すための抜き出し手段(M1)と、 各抜き出されたアイテム(3)が、該アイテム(3)の初期挿入方向に対して
    逆向き(head-to-tail)に、決められた一区画(1A)中に配置され得るように、
    各抜き出されたアイテム(3)の向きを変更するための向き変更手段(M2)と
    、 同様に決められた”再挿入”サイト(B)で、空の一区画(1A)中に前記向
    きが変更されたアイテム(3)を挿入するための挿入手段(M3)、加えて バッチ(2)を形成するために、前記装置(1)と同期させて、上記特定の手
    段(M1,M2,M3)の操作を制御するための制御手段(M4) からなることを特徴とする、請求項1ないし4の何れか一つに記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記抜き出し手段(M1)が、”同伴パス”、すなわち、パ
    ス(T3)〔該パスと前記区画(1A)の前記パス(T2)が張り出している平
    面において前記パス(T2)と交差する〕、の上方にある少なくとも一つの抜き
    出しストップ(12)を駆動し且つ案内するための駆動−及び−案内エレメント
    (11)からなり、前記同伴パスは、前記抜き出しサイト(A)において、一つ
    のアイテム(3)に接触する各抜き出しストップ(12)が、前記アイテム(3
    )を、該アイテム(3)の区画(1A)から押し出し、且つ少なくとも前記アイ
    テム(3)が前記向き変更手段(M2)中に係止されるまで、押し続けるように
    向けられていることを特徴とする、請求項1ないし5の何れか一つに記載の方法
    を行うための手段。
  7. 【請求項7】 各抜き出されたアイテム(3)の向きを変更するための前記
    向き変更手段(M2)、すなわち、区画(1A)から抜き出された後端部揃い(e
    nd-for-end) の各アイテム(3)の向きを変えるための前記手段(M2)が、前
    記抜き出しサイト(A)と一区画(1A)内への再挿入のための前記サイト(B
    )との間の前記区画(1A)の移送パス(T2)を含む平面にほぼ平行な平面に
    設けられた湾曲パス(T1)の上方で前記アイテム(3)を案内するための手段
    (M2)からなることを特徴とする、請求項6記載の手段。
  8. 【請求項8】 空の一区画(1A)内に一つずつ(one by one)各アイテム(
    3)を挿入するための挿入手段(M3)が、パス(T4)〔該パスと前記区画(
    1A)のパスが張り出している平面において前記区画(1A)のパスと交差し、
    且つ各アイテム(3)が一区画(1A)内に押し込まれ、次いで少なくとも前記
    アイテム(3)が前記区画(1A)中に係止されるまで押されるように向けられ
    ている〕に沿って各アイテム(3)を置き直すための手段(M3)により構成さ
    れることを特徴とする、請求項6記載の手段。
  9. 【請求項9】 一区画(1A)から抜き出された各アイテム(3)の向きを
    変えるための向き変更手段(M2)が、基本的に、二本のベルト(C1,C2)
    のセットからなり、前記二本のベルトのセットは、モーター手段(R1)により
    駆動されてディフレクター・メンバー(R1ないしR9)上を移動し、二本の隣
    接ストランド(B1,B2)を呈し、前記ストランド(B1,B2)は、一つの
    アイテム(3)を該アイテム(3)の厚さを横切って把持するため且つ実質的に
    湾曲された一つのパス(T1)上で前記アイテム(3)を移動させるための手段
    を定義し、前記目的のために、前記隣接ストランド(B1,B2)は、 第一に、一区画(1A)から一つのアイテム(3)を抜き出すためのサイト(
    A)と、一区画(1A)中に前記アイテム(3)を再挿入するためのサイト(B
    )との間に伸びており、そして 第二に、前記抜き出し及び挿入サイトの間の前記区画群(1A)の移送パス(
    T2)を含む一平面にほぼ平行な一平面内に配置されている ことを特徴とする、請求項6記載の手段。
  10. 【請求項10】 前記向き変更手段(M2)が、 第一に、直径(D)の外周の相当な部分にわたって、前記アイテム(3)のた
    めの前記抜き出し及び挿入パス(T3,T4)にわずかに接する状態で接続され
    ている湾曲されたパス(T1)を定義する、直径(D)のディフレクター・メン
    バー(R1)、及び 第二に、ほぼ前記区画にわずかに接している一平面内で、前記ベルト(C1,
    C2)を歪め且つ空間を隔てるように配置し、それにより、少なくとも一部が、
    空の一区画(1A)内に一つずつ各アイテム(3)を挿入するための前記挿入手
    段(M3)を構成するディフレクター・メンバー(R2,R3) からなることを特徴とする、請求項9記載の手段。
  11. 【請求項11】 物品のバッチを形成するための装置であって、請求項6な
    いし10の何れか一つに記載の手段を含むことを特徴とする装置。
JP2000550774A 1998-05-22 1999-05-03 平坦で且つ可撓性である物品の積み重ね方向の変更方法、該方法の実施手段、並びに前記手段を用いてバッチを形成するための及び取り付けられた装置 Pending JP2002516244A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98/06627 1998-05-22
FR9806627A FR2778898B1 (fr) 1998-05-22 1998-05-22 Procede pour alterner le sens d'empilage d'objets plats et souples, moyens pour la mise en oeuvre du procede et installations de constitution de lots equipes de ces moyens
PCT/FR1999/001047 WO1999061359A1 (fr) 1998-05-22 1999-05-03 Procede pour alterner le sens d'empilage d'objets plats et souples, moyens pour la mise en oeuvre du procede et installation de constitution de lots equipes de ces moyens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002516244A true JP2002516244A (ja) 2002-06-04

Family

ID=9526731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550774A Pending JP2002516244A (ja) 1998-05-22 1999-05-03 平坦で且つ可撓性である物品の積み重ね方向の変更方法、該方法の実施手段、並びに前記手段を用いてバッチを形成するための及び取り付けられた装置

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0998419A1 (ja)
JP (1) JP2002516244A (ja)
KR (1) KR20010022119A (ja)
CN (1) CN1272093A (ja)
AR (1) AR019558A1 (ja)
BR (1) BR9906467A (ja)
CO (1) CO4880808A1 (ja)
FR (1) FR2778898B1 (ja)
NO (1) NO20000326D0 (ja)
TW (1) TW446671B (ja)
WO (1) WO1999061359A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015513300A (ja) * 2011-12-14 2015-05-07 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 包装用に様々な配向で吸収性物品群を提供するための装置及び方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1316314B1 (it) * 2000-01-31 2003-04-10 Sitma Spa Dispositivo di girata per prodotti grafici editoriali in una linea ditrasporto e/o confezionatrice
DE10034150C1 (de) * 2000-07-13 2002-01-24 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Produktzusammenführung für doppelten 3. Falz an Druckmaschinen
FR2822142B1 (fr) * 2001-03-19 2003-05-30 Realisations Electr Et Mecaniq Retourneur a grande cadence
FR2825352A1 (fr) * 2001-05-30 2002-12-06 Realisations Electr Et Mecaniq Procede de chargement d'articles plats
US6918485B2 (en) 2002-11-04 2005-07-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Orientation detection and control system
US6884016B2 (en) 2002-11-04 2005-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Positioning system for an automatic accumulation system
US6877294B2 (en) 2002-11-04 2005-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Automatic repacking and accumulation system
US6823981B2 (en) 2002-11-04 2004-11-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Conveyor system for an automatic accumulation system
WO2004042381A2 (en) * 2002-11-04 2004-05-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and device for stacking and packaging of articles
US7108155B2 (en) 2002-11-04 2006-09-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Metering drum for an automatic accumulation system
US7159375B2 (en) 2003-10-08 2007-01-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multi-product accumulating and packing system
DE102004015763A1 (de) * 2004-03-24 2005-10-13 Optima Filling And Packaging Machines Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bildung von Stapeln
AU2005202811B2 (en) * 2005-06-27 2011-06-02 Usg Boral Building Products Pty Limited Method of stacking sheet material for transport
WO2011143319A2 (en) 2010-05-11 2011-11-17 The Procter & Gamble Company Method for packaging low count packages of absorbent articles
WO2011143313A2 (en) 2010-05-11 2011-11-17 The Procter & Gamble Company Apparatus for packaging low count packages of absorbent articles
DE102012024593A1 (de) * 2012-11-14 2014-05-15 Winkler + Dünnebier Gmbh Anlage zur Herstellung von verpackten Produktstapeln von gefalzten oder ungefalzten Produktzuschnitten aus Papier, Zellstoff oder dergleichen, insbesondere von Hygieneprodukten
CN104227151A (zh) * 2013-06-19 2014-12-24 许灵生 丝攻刀具
ITTO20131005A1 (it) * 2013-12-09 2014-03-10 Fameccanica Data Spa Apparato e procedimento per la produzione di una confezione di articoli assorbenti igienici monouso pre-chiusi del tipo a mutandina

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1496243A (en) * 1976-06-21 1977-12-30 Timsons Ltd Method of and apparatus for the handling of sheet materia
US4269557A (en) * 1979-06-28 1981-05-26 H. G. Weber & Co., Inc. Automatic bag collating and stacking apparatus
US4307800A (en) * 1979-12-03 1981-12-29 Joa Curt G Apparatus for alternating the folded and open edges of a succession of folded pads
US5897292A (en) * 1997-10-07 1999-04-27 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for forming arrays of articles for packaging

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015513300A (ja) * 2011-12-14 2015-05-07 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 包装用に様々な配向で吸収性物品群を提供するための装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO20000326L (no) 2000-01-21
AR019558A1 (es) 2002-02-27
BR9906467A (pt) 2000-09-26
WO1999061359A1 (fr) 1999-12-02
KR20010022119A (ko) 2001-03-15
FR2778898B1 (fr) 2000-08-04
FR2778898A1 (fr) 1999-11-26
NO20000326D0 (no) 2000-01-21
CO4880808A1 (es) 2000-01-31
CN1272093A (zh) 2000-11-01
EP0998419A1 (fr) 2000-05-10
TW446671B (en) 2001-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002516244A (ja) 平坦で且つ可撓性である物品の積み重ね方向の変更方法、該方法の実施手段、並びに前記手段を用いてバッチを形成するための及び取り付けられた装置
JP4394123B2 (ja) 生産物のスタックを形成するための装置
JP2974781B2 (ja) 封筒充填装置
JP5214852B2 (ja) 袋を連続的に供給する装置
JPH052569B2 (ja)
JPH0478533B2 (ja)
JP2010516586A (ja) 重なりフローを統合するための方法および装置
US6799411B2 (en) Apparatus and process for inserting individual piece goods into containers
US20070264115A1 (en) Method and Device to Form Stacks
JP2000006910A (ja) 搬送装置及び箱詰め装置
US6898922B2 (en) Method and device for the packaging of flat objects
EP0299347B1 (en) Package band
JP2003137203A (ja) 物品自動仕分け設備
US20230130558A1 (en) Packaging device and method for packaging articles
JP4720023B2 (ja) 物品収容装置
JP3816192B2 (ja) 物品仕分け装置
JPH09183503A (ja) 搬送装置
JP2017088184A (ja) 箱詰め装置
JP3944945B2 (ja) 袋状物品の箱内への収納方法と収納装置
EP1195111A1 (en) Method and device for producing and packaging tooth brushes
JPH012741A (ja) プレス加工製品の整列方法
JP6462556B2 (ja) 箱詰め装置
KR102126067B1 (ko) 종이, 셀룰로오스 등의 접히거나 펴지는 제품 블랭크들의 제품 적층물을 형성하는 방법 및 장치
US4217979A (en) Production of blocks of rod-shaped articles
JP2018150069A (ja) 物品箱詰装置