JP2002513809A - 第一級アルコールの選択的酸化方法 - Google Patents

第一級アルコールの選択的酸化方法

Info

Publication number
JP2002513809A
JP2002513809A JP2000547126A JP2000547126A JP2002513809A JP 2002513809 A JP2002513809 A JP 2002513809A JP 2000547126 A JP2000547126 A JP 2000547126A JP 2000547126 A JP2000547126 A JP 2000547126A JP 2002513809 A JP2002513809 A JP 2002513809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidation
mmol
primary alcohol
acid
peracid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000547126A
Other languages
English (en)
Inventor
バン・デル・ルクト,ジヤン・ピーター
ジエツテン,ジヤン・マテイイス
ベセマー,アリー・コルネリス
バン・ドレン,ヘンドリク・アレンド
Original Assignee
ネーデルランドセ・オルガニザテイエ・フール・テゲパスト−ナトウールベテンシヤツペリーク・オンデルツエク・テイエヌオー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネーデルランドセ・オルガニザテイエ・フール・テゲパスト−ナトウールベテンシヤツペリーク・オンデルツエク・テイエヌオー filed Critical ネーデルランドセ・オルガニザテイエ・フール・テゲパスト−ナトウールベテンシヤツペリーク・オンデルツエク・テイエヌオー
Publication of JP2002513809A publication Critical patent/JP2002513809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/02Oxycellulose; Hydrocellulose; Cellulosehydrate, e.g. microcrystalline cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/285Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with peroxy-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H7/00Compounds containing non-saccharide radicals linked to saccharide radicals by a carbon-to-carbon bond
    • C07H7/02Acyclic radicals
    • C07H7/033Uronic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B31/00Preparation of derivatives of starch
    • C08B31/18Oxidised starch

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 特に炭水化物中の第一級アルコールを、触媒量のジ第三級アルキルニトロキシル(TEMPO)及び触媒量のハロゲン化物の存在下に過酸を使用することにより、低ハロゲン法においてアルデヒド及びカルボン酸に選択的に酸化することができる。ハロゲン化物は好ましくは臭化物であり、そしてこの方法は中性付近乃至適度にアルカリ性pH(5〜11)で行うことができる。過酸は過酸化水素又は酸素により生成又は発生させることができる。本方法は、ウロン酸を製造するため及び架橋及び誘導体化に適当なアルデヒド基を導入するのに有利である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は触媒量のジ第三級アルキルニトロキシル化合物、特に2,2,6,6
−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(TEMPO)の存在下に酸化剤を使
用する第一級アルコールの選択的酸化方法に関する。
【0002】 このような方法はTetrahedron Lett 34,1181−11
84(1993)から知られており、これは、2相溶媒系(ジクロロメタン及び
水)において次亜塩素酸ナトリウム、臭化カリウム及びTEMPOを使用して非
第一級ヒドロキシル基が部分的に保護されている単糖類を酸化して対応するウロ
ン酸を製造することを記載している。WO95/07303は水性媒体中で9〜
13のpHを使用して次亜塩素酸塩/TEMPOにより炭水化物を酸化する方法
を記載している。TEMPOによるデンプン及びセルロースのカルボキシメチル
及びヒドロキシエチル誘導体及び他のデンプンエーテルの酸化はWO96/38
484に記載されている。
【0003】 これらの先行技術の酸化は、第一級アルコール基の酸化が第二級アルコール基
の酸化よりも強く優先されるという点で選択的であるという利点を有する。しか
しながら、既知の方法は、実際の酸化剤として次亜塩素酸塩を使用し、かくして
塩化物及びいくらかの塩素化副生物を生成する。第一級アルコールのカルボン酸
への完全な酸化のために、2モル当量の次亜塩素酸塩が使用されそして2モル当
量の塩化物が生成される。低塩素又は塩素不含有酸化方法に対する要求が増加し
ているで、これは深刻な欠点である。
【0004】 第一級アルコール官能基(primary alcohol functio
ns)の酸化を、当量の塩素化合物を使用することなく最終酸化剤として過酸化
水素を使用することができるようにして行うことができることが今回見いだされ
た。本発明の方法は特許請求の範囲に記載のの特徴により定義される。
【0005】 下記の説明において、簡単にするためにのみTEMPOについて言及されてい
るが、TEMPOを他のジ第三級アルキルニトロキシル類、例えば、4,4−ジ
メチルオキサゾリジン−N−オキシル(DOXYL、2,2,5,5−テトラメ
チルピロリジン−N−オキシル(PROXYL)及び4−ヒドロキシ−TEMP
O及びその誘導体並びにWO95/07303に記載のそれらで置き換えること
ができるということは理解されるべきである。触媒量のニトロキシルは好ましく
は、第一級アルコールを基準として0.1〜2.5重量%又は第一級アルコール
に対して0.1〜2.5モル%である。
【0006】 本発明の方法において存在するハロゲン化物はTEMPOを発生する働きをす
る。ハロゲン化物は塩化物であることができるが、好ましくはそれは臭化物であ
る。ハロゲン化物はそのままで反応混合物に加えることができるが、それはその
均等物として又は分子状ハロゲンとして加えることもできる。ハロゲン化物イオ
ンは過酸により分子状ハロゲンに酸化され、そして分子状ハロゲンはTEMPO
を発生させる。かくして、TEMPO及びハロゲン化物の両方共触媒量において
のみ存在することが必要である。触媒量のハロゲン化物は第一級アルコールに対
して0.1〜40モル%、好ましくは0.5〜10モル%であることができる。
【0007】 過酸はパーアルカン酸、例えば、過酢酸、過プロピオン酸、過ラウリン酸等、
置換されたアルカン酸、例えば、ペルオキシトリフルオロ酢酸、随時置換されて
いてもよい芳香族過酸、例えば、過安息香酸又はm−クロロ過安息香酸又は無機
過酸、例えば、過硫酸又は上記過酸のいずれかの塩、例えば、商標名Oxone
下に商業的に入手可能なペルオキシ一硫酸カリウムであることができる。過酸は
、酸化反応の前又は酸化反応中に過酸化水素又は酸素の如き適当なハロゲン不含
有酸化剤により、対応するアルデヒド、(カルボン)酸、酸無水物、エステル又
はアミド、例えば、テトラ−アセチルエチレンジアミンの如き前駆体からその場
で形成されうる。
【0008】 本発明の方法は、第一級アルコールの最初に対応するアルデヒドへの酸化そし
て最終的に対応するカルボン酸への酸化をもたらす。一般に、アルデヒドからカ
ルボン酸への第2の酸化段階は第1段階、即ちアルコールからアルデヒドへの酸
化、より早い速度で進行する。通常の実験条件下では、存在するアルデヒド官能
基(aldehyde functions)の最大フラクションは約10%乃
至15%(酸化のために利用可能な第一級ヒドロキシルの数を基準として)であ
ろう。本発明の方法は、通常の実験条件下では、1,6−オクタンジオール、1
,9−オクタデカンジオール、糖アルコール、グリコシド、及び特にグルカン(
デンプン、セルロース)、フラノフルクタン、ガラクタン、(ガラクト)マンナ
ン等の如き第一級アルコール官能基を有する炭水化物、の如き第一級アルコール
に加えて第二級アルコール官能基を有するアルコールにおける第一級ヒドロキシ
ル基の選択的酸化のための特に好ましい。本方法による酸化に適当な化合物の特
定の群はヒドロキシアルキル化された炭水化物、特にヒドロキシエチル化された
炭水化物、例えば、ヒドロキシエチルデンプン又はヒドロキシエチルイヌリンで
ある。これらの誘導体はホルミルメチル炭水化物及びカルボキシメチル炭水化物
を製造するための別の方法をもたらす。
【0009】 第一級ヒドロキシル基を含有する炭水化物の酸化はもとのままの環系(int
act ring systems)を有するアルデヒド及び/又はカルボン酸
を含有する対応する炭水化物をもたらす。例は、α−1,4−グルカン−6−ア
ルデヒド類、β−2,1−フルクタン−6−アルデヒド類及びβ−2,6−フル
クタン−1−アルデヒド類、並びに対応するカルボン酸類を包含する。これらの
製品がまだアルデヒドを含有する場合には、それらはアルデヒド基を例えばアミ
ン化合物等と更に反応させる官能性炭水化物のための有用な中間体である。それ
らはアルデヒド基を例えばジアミン試薬と更に反応させる架橋された炭水化物の
ための有用な中間体でもある。
【0010】 実施例1: (メチルα−D−グルコピラノシド(MGP)の酸化 MGP1グラム(5.15ミリモル)を室温で水60mlに溶解した。この溶
液に、NaBr200mg(1.94ミリモル)、TEMPO20mg(0.1
3ミリモル))、EDTA10mg(酸化剤を安定化させるための)及びNaH
CO32.5mgを加えた。過酸(1.32ミリモル/ml)を、6−カルボン
酸への100%の酸化を理論的基準として計算した過剰量(14.6ミリモル)
が添加されるまで10分当たり200μlの速度で加えた。pHを、pHスタッ
トを使用して1M NaOHの添加により7に維持した。基準物質(refer
ence)としてガラクツロン酸によるブルーメンクランツ法(Blumenk
rantz method)を使用して決定された酸化度は95%であった。高
性能アニオン交換クロマトグラフイー(HPAEC)は、酸化度が95%より大
きいことを示す。ウロン酸及び痕跡量の出発物質以外のピークは検出されなかっ
た。
【0011】 実施例2: α−D−グルコピラノシルホスフェート(α−Glc−1−P) の酸化 1.97gのα−Glc−1−P(2K+.C61192-.2H2O、5.5
ミリモル)を室温で水60mlに溶解した。この溶液に、KBr210mg(1
.76ミリモル)、TEMPO20mg(0.13ミリモル)、EDTA10m
g及びKHCO32.5gを加えた。過酸(10ml、1.69ミリモル/ml
)を200μl/10分の速度で加えた。pHをpHスタットを使用して2M
KOHの添加により8に維持した。16時間後反応が完了した。生成物をMeO
Hの添加の後混合物から結晶化させてα−D−グルコピラヌロン酸1−ホスフェ
ート(3K+.C68103-.5H2O、1.90g、4.0ミリモル、73%
)NMR(500Mhz、D2O、ppmにおける):1Hδ3.32(dd.H
−4,J3.4=9.5Hz、J4.5=9.9Hz)、3.35(m,H−2,Jp. H2 =1.8Hz)、J1.2=3.4Hz、J2.3=9.5Hz、)、3.62(d
d,H−3、J2.3=9.5Hz、J3.4=9.5Hz)、3.99(d,H−5
,J4.5=9.9Hz)、5.30(dd,H−1,Jp.H1=7.3Hz、J1.2 =3.4Hz)、13Cδ71.4(C−2)、71.5(C−3、C−4)、7
2.4(C−5)、93.0(C−1)、176.6(C−6)。
【0012】 実施例3: D−グルクロン酸の酸化 D−グルクロン酸1.94g(10ミリモル)を室温で水50mlに溶解した
。この溶液に、KBr196mg(1.65ミリモル)、TEMPO30mg(
0.20ミリモル)、EDTA10mg及びKHCO31.0gを加えた。過酸
(8ml、1.69ミリモル/ml)を200μl/10分の速度で加えた。p
HをpHスタットを使用して2M KOHの添加により8に維持した。16時間
後反応が完了した。反応混合物を濃HClでpH=3.4に酸性化し、そして生
成物を結晶化させてD−グルカル酸一カリウム塩(K+.C698.H2O、1
.55g、0.62ミリモル、62%)を得た。
【0013】 FT−IR(cm−1):3379(s)、3261(s)、2940(m)
、1738(s)、1453(m)、1407(m)、1385(m)、134
2(m)、1267(m)、1215(m)、1108(s)、1050(m)
、862(m)、657(m)。
【0014】 実施例4: pH5におけるデンプンの酸化 ジャガイモデンプン1グラム(6.17ミリモル)を100℃で水60ml中
にゼラチン化した。この溶液に、NaBr200mg(1.94ミリモル)、T
EMPO20mg(0.13ミリモル)、EDTA10mg及び酢酸ナトリウム
2.5gを室温で加えた。過酸(1.51ミリモル/ml)を、6−カルボン酸
(13.6ミリモル)への100%の酸化に対する理論的基準にたいして計算し
た過剰量が添加されるまで10分当たり200μlの速度で加えた。pHを、p
Hスタットを使用して1.0M NaOHにより5に維持した。反応時間は8時
間であった。酸化度(ブルーメンクランツ−ポリガラクツロン酸)は26%6−
カルボキシルデンプンであった。
【0015】 実施例5: pH6におけるデンプンの酸化 ジャガイモデンプン1グラム(6.17ミリモル)を100℃で水60ml中
にゼラチン化した。この溶液に、NaBr200mg(1.94ミリモル)、T
EMPO20mg(0.13ミリモル)、EDTA10mg、NaH2PO41.
25g及びNa2HPO41.25gを室温で加えた。過酸(1.30ミリモル/
ml)を、6−カルボン酸への100%の酸化に対する理論的基準にたいして計
算した過剰量(13.6ミリモル)が添加されるまで10分当たり200μlの
速度で加えた。pHを、pHスタットを使用して1M NaOHの添加により6
に維持した。反応時間は8時間であった。酸化度(ブルーメンクランツ−ポリガ
ラクツロン酸)は40%6−カルボキシルデンプンであった。
【0016】 実施例6: pH7におけるデンプンの酸化 ジャガイモデンプン1グラム(6.17ミリモル)を100℃で水60ml中
にゼラチン化した。この溶液に、NaBr200mg(1.94ミリモル)、T
EMPO20mg(0.13ミリモル)、EDTA10mg及び2.5gNaH
CO3を加えた。過酸(1.35ミリモル/ml)を、6−カルボン酸への10
0%の酸化に対する理論的基準にたいして計算した過剰量(18.4ミリモル)
が添加されるまで10分当たり200μlの速度で加えた。pHを、pHスタッ
トを使用して1M NaOHにより7に維持した。反応時間は11.5時間であ
った。基準物質としてポリガラクツロン酸によるブルーメンクランツ法を使用し
て決定された酸化度は95%6−カルボキシルデンプンであった。HPAECに
より決定された酸化度は86%6−カルボキシルデンプンであった。
【0017】 実施例7: pH8におけるデンプンの酸化 反応pHを8に維持しながら実施例6を繰り返した。過酸の消費は13.9ミ
リモルであった。酸化度(ブルーメンクランツ−ポリガラクツロン酸)は91%
6−カルボキシルデンプンであった。
【0018】 実施例8: pH9におけるデンプンの酸化 反応pHを9に維持しながら実施例6を繰り返した。過酸の消費は11.9ミ
リモルであった。酸化度(ブルーメンクランツ−ポリガラクツロン酸)は90%
6−カルボキシルデンプンであった。
【0019】 実施例9: pH10におけるデンプンの酸化 NaHCO3の代わりにNa2HPO42.5gを使用して)実施例6を繰り返
した。過酸(1.42ミリモル/ml)の消費は14.3ミリモルであった。酸
化度は37%6−カルボキシルデンプンであった。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年5月25日(2000.5.25)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 45/29 C07C 45/29 51/285 51/285 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 ジエツテン,ジヤン・マテイイス オランダ・エヌエル−3701ジエイエル ツ アイスト・コステルラーン3ビー (72)発明者 ベセマー,アリー・コルネリス オランダ・エヌエル−3958シーシー アメ ロンゲン・ブルクエイチブイデイボツシユ ストラート111 (72)発明者 バン・ドレン,ヘンドリク・アレンド オランダ・エヌエル−3818ゼツトイー ア メルスフオールト・ピーアールベルンハル トラーン5 Fターム(参考) 4C057 AA19 BB03 EE03 4C090 AA05 BA14 BA34 CA34 4H006 AA02 AC44 AC46 BA37 BA51 BC16 BE32 BS10 4H039 CA62 CA65 CC30

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 触媒量のジ第三級アルキルニトロキシルの存在下に酸化剤を
    使用して第一級アルコールを酸化する方法において、該アルコールを触媒量のハ
    ロゲン化物の存在下に過酸、又はその塩もしくは前駆体を使用して酸化すること
    を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 該ハロゲン化物が臭化物である請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 ジ第三級アルキルニトロキシルが2,2,6,6−テトラメ
    チルピペリジン−1−オキシル(TEMPO)である請求項1又は2に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 5〜11のpH、特に7〜10のpHが使用される請求項1
    〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 【請求項5】 過酸がパーアルカン酸、特に過酢酸である請求項1〜4のい
    ずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 過酸を過酸化水素からその場で生成させる請求項1〜5のい
    ずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 第一級アルコールが炭水化物である請求項1〜6のいずれか
    に記載の方法。
  8. 【請求項8】 第一級アルコールがヒドロキシアルキル化された炭水化物で
    ある請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
JP2000547126A 1998-05-07 1999-05-04 第一級アルコールの選択的酸化方法 Pending JP2002513809A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98201495.3 1998-05-07
EP98201495 1998-05-07
PCT/NL1999/000272 WO1999057158A1 (en) 1998-05-07 1999-05-04 Process for selective oxidation of primary alcohols

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002513809A true JP2002513809A (ja) 2002-05-14

Family

ID=8233692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000547126A Pending JP2002513809A (ja) 1998-05-07 1999-05-04 第一級アルコールの選択的酸化方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6518419B1 (ja)
EP (1) EP1093467B1 (ja)
JP (1) JP2002513809A (ja)
KR (1) KR20010071212A (ja)
CN (1) CN1141322C (ja)
AT (1) ATE215097T1 (ja)
AU (1) AU746462B2 (ja)
BR (1) BR9910274A (ja)
CA (1) CA2331701C (ja)
DE (1) DE69901117T2 (ja)
DK (1) DK1093467T3 (ja)
ES (1) ES2174605T3 (ja)
HU (1) HUP0101777A3 (ja)
IL (1) IL139346A (ja)
NZ (1) NZ507873A (ja)
PL (1) PL188781B1 (ja)
WO (1) WO1999057158A1 (ja)
ZA (1) ZA200006305B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006182764A (ja) * 2004-12-03 2006-07-13 Daiso Co Ltd 第1級または第2級アルコールの新規酸化方法
JP2013508394A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化カルボン酸及びその塩の調製方法
JP2016509081A (ja) * 2012-12-20 2016-03-24 ファイザー・インク 糖複合化方法

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0889997B1 (en) 1996-03-28 2002-07-10 The Procter & Gamble Company Paper products having wet strength from aldehyde-functionalized cellulosic fibers and polymers
US6524348B1 (en) 1999-03-19 2003-02-25 Weyerhaeuser Company Method of making carboxylated cellulose fibers and products of the method
WO2002048197A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-20 Sca Hygiene Products Zeist B.V. Process for oxidising primary alcohols
US6919447B2 (en) 2001-06-06 2005-07-19 Weyerhaeuser Company Hypochlorite free method for preparation of stable carboxylated carbohydrate products
US20030051834A1 (en) * 2001-06-06 2003-03-20 Weerawarna S. Ananda Method for preparation of stabilized carboxylated cellulose
US6916466B2 (en) 2001-07-11 2005-07-12 Sca Hygiene Products Ab Coupling of modified cyclodextrins to fibers
EP1329498A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-23 Nederlandse Organisatie voor Toegepast-Natuuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Process for cleaning filters
US6789744B2 (en) * 2002-01-29 2004-09-14 Valeo Electrical Systems, Inc. Fluid heater with a variable mass flow path
ATE505450T1 (de) * 2003-01-30 2011-04-15 Nutrasweet Property Holdings Inc Bromfreies katalysatorsystem auftempo-basis zur oxidation primärer und sekundärer alkohole mit naoci alsoxidationsmittel
US7001483B2 (en) 2003-08-05 2006-02-21 Weyerhaeuser Company Apparatus for making carboxylated pulp fibers
US7125469B2 (en) * 2003-10-16 2006-10-24 The Procter & Gamble Company Temporary wet strength resins
DE10354259A1 (de) 2003-11-20 2005-06-09 Wacker-Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von Carbonylreste-aufweisenden Organosiliciumverbindungen
CN102276732B (zh) 2003-11-28 2016-01-20 伊士曼化工公司 纤维素共聚体和氧化方法
US6825384B1 (en) * 2004-01-29 2004-11-30 The Nutrasweet Company Bromine free TEMPO based catalyst system for oxidation of primary and secondary alcohols using NaOCl as an oxidant
EP1580228A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-28 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Process for gelatinising starch using a biodegradable polymer material bearing aldehyde groups
US7799485B2 (en) * 2004-07-09 2010-09-21 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel cell system and composition for electrode
EP2654114B1 (en) * 2004-07-09 2015-09-16 Nissan Motor Co., Ltd. Solid polymer electrolyte film
US7208634B2 (en) * 2004-12-03 2007-04-24 Daiso Co., Ltd. Oxidation method of primary or secondary alcohol
US7923231B2 (en) * 2004-12-17 2011-04-12 Cargill, Incorporated Production of glucuronic acid using myo-inositol oxygenase from cryptococcus neoformans
US7259218B2 (en) * 2005-02-17 2007-08-21 The Procter + Gamble Company Processes for making temporary wet strength additives
JP5205694B2 (ja) * 2005-12-15 2013-06-05 日産自動車株式会社 燃料、燃料電池システム及び燃料電池車輌
CN101069495B (zh) * 2006-05-11 2011-12-07 广州神阳高新技术有限公司 过滤盒
CN100463914C (zh) * 2006-06-26 2009-02-25 重庆华邦制药股份有限公司 一种单糖苷酸纯化方法
EP2108676B1 (en) * 2008-04-03 2017-12-27 OrganoClick AB Crosslinked paper based material
US9512563B2 (en) 2009-05-28 2016-12-06 Gp Cellulose Gmbh Surface treated modified cellulose from chemical kraft fiber and methods of making and using same
US9512237B2 (en) 2009-05-28 2016-12-06 Gp Cellulose Gmbh Method for inhibiting the growth of microbes with a modified cellulose fiber
US9511167B2 (en) 2009-05-28 2016-12-06 Gp Cellulose Gmbh Modified cellulose from chemical kraft fiber and methods of making and using the same
KR101805048B1 (ko) 2009-05-28 2017-12-05 게페 첼루로제 게엠베하 화학적 크래프트 섬유로부터의 변형된 셀룰로즈 및 이들을 제조 및 사용하는 방법
EP2309059A1 (en) 2009-10-02 2011-04-13 Organoclick Aktiebolag Method of improving properties of cellulose-based fibrous sheet-formed materials
CZ2009836A3 (cs) 2009-12-11 2011-06-22 Contipro C A.S. Derivát kyseliny hyaluronové oxidovaný v poloze 6 glukosaminové cásti polysacharidu selektivne na aldehyd, zpusob jeho prípravy a zpusob jeho modifikace
CZ2009835A3 (cs) * 2009-12-11 2011-06-22 Contipro C A.S. Zpusob prípravy derivátu kyseliny hyaluronové oxidovaného v poloze 6 glukosaminové cásti polysacharidu selektivne na aldehyd a zpusob jeho modifikace
AU2012268700B2 (en) 2011-05-23 2017-02-02 Gp Cellulose Gmbh Softwood kraft fiber having improved whiteness and brightness and methods of making and using the same
EP3800290B1 (en) 2012-01-12 2023-11-01 GP Cellulose GmbH A low viscosity kraft fiber having reduced yellowing properties and methods of making and using the same
CZ2012136A3 (cs) 2012-02-28 2013-06-05 Contipro Biotech S.R.O. Deriváty na bázi kyseliny hyaluronové schopné tvorit hydrogely, zpusob jejich prípravy, hydrogely na bázi techto derivátu, zpusob jejich prípravy a pouzití
EP2836498B1 (en) 2012-04-04 2020-01-22 Coöperatie Koninklijke Cosun U.A. Catalytic oxidation of galacturonic acid to galactaldaric acid
RU2017128939A (ru) 2012-04-18 2019-02-04 ДжиПи СЕЛЛЬЮЛОУС ГМБХ Использование поверхностно-активного вещества для обработки пульпы и улучшение введения крафт-пульпы в волокно для получения вискозы и других вторичных волокнистых продуктов
CZ304512B6 (cs) * 2012-08-08 2014-06-11 Contipro Biotech S.R.O. Derivát kyseliny hyaluronové, způsob jeho přípravy, způsob jeho modifikace a použití
CZ304654B6 (cs) 2012-11-27 2014-08-20 Contipro Biotech S.R.O. Nanomicelární kompozice na bázi C6-C18-acylovaného hyaluronanu, způsob přípravy C6-C18-acylovaného hyaluronanu, způsob přípravy nanomicelární kompozice a stabilizované nanomicelární kompozice a použití
KR101475136B1 (ko) * 2013-02-07 2014-12-22 한양대학교 에리카산학협력단 수용액 상에서의 2-(4-포르밀페닐)프로피온산의 친환경적인 제조방법
US10151064B2 (en) 2013-02-08 2018-12-11 Gp Cellulose Gmbh Softwood kraft fiber having an improved α-cellulose content and its use in the production of chemical cellulose products
BR112015019882A2 (pt) 2013-03-14 2017-07-18 Gp Cellulose Gmbh fibra kraft clareada oxidada e métodos para fazer polpa kraft e fibra kraft de madeira macia e para clarear polpa kraft de celulose em sequência de branqueamento de multi-estágios
WO2014140940A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Gp Cellulose Gmbh A low viscosity kraft fiber having an enhanced carboxyl content and methods of making and using the same
CZ2014150A3 (cs) 2014-03-11 2015-05-20 Contipro Biotech S.R.O. Konjugáty oligomeru kyseliny hyaluronové nebo její soli, způsob jejich přípravy a použití
JP2017515921A (ja) * 2014-03-11 2017-06-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 酸化されたポリα−1,3−グルカン
CZ2014451A3 (cs) 2014-06-30 2016-01-13 Contipro Pharma A.S. Protinádorová kompozice na bázi kyseliny hyaluronové a anorganických nanočástic, způsob její přípravy a použití
CZ309295B6 (cs) 2015-03-09 2022-08-10 Contipro A.S. Samonosný, biodegradabilní film na bázi hydrofobizované kyseliny hyaluronové, způsob jeho přípravy a použití
CZ2015398A3 (cs) 2015-06-15 2017-02-08 Contipro A.S. Způsob síťování polysacharidů s využitím fotolabilních chránicích skupin
CZ306662B6 (cs) 2015-06-26 2017-04-26 Contipro A.S. Deriváty sulfatovaných polysacharidů, způsob jejich přípravy, způsob jejich modifikace a použití
US9956536B2 (en) 2015-08-04 2018-05-01 Jiangnan University Triple-responsive starch-based microgel and preparation method thereof
US10974211B1 (en) 2016-02-17 2021-04-13 Zee Company, Inc. Peracetic acid concentration and monitoring and concentration-based dosing system
US11350640B1 (en) 2016-08-12 2022-06-07 Zee Company I, Llc Methods and related apparatus for increasing antimicrobial efficacy in a poultry chiller tank
CZ308106B6 (cs) 2016-06-27 2020-01-08 Contipro A.S. Nenasycené deriváty polysacharidů, způsob jejich přípravy a jejich použití
US10865519B2 (en) 2016-11-16 2020-12-15 Gp Cellulose Gmbh Modified cellulose from chemical fiber and methods of making and using the same
CN106832018A (zh) * 2017-01-20 2017-06-13 青岛大学 一种高羧基含量氧化淀粉的制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5334756A (en) * 1991-03-26 1994-08-02 Sandoz Ltd. Carboxylate of certain polyoxyalkylene amines
US5362868A (en) * 1993-06-18 1994-11-08 Degussa Aktiengesellshaft Thinning of granular starch
US5739352A (en) * 1995-10-19 1998-04-14 United Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for preparing carboxylic acids

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006182764A (ja) * 2004-12-03 2006-07-13 Daiso Co Ltd 第1級または第2級アルコールの新規酸化方法
JP2013508394A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化カルボン酸及びその塩の調製方法
JP2015096545A (ja) * 2009-10-23 2015-05-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化カルボン酸及びその塩の調製方法
JP2016509081A (ja) * 2012-12-20 2016-03-24 ファイザー・インク 糖複合化方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL139346A (en) 2004-06-20
ES2174605T3 (es) 2002-11-01
ZA200006305B (en) 2001-11-05
ATE215097T1 (de) 2002-04-15
DE69901117D1 (de) 2002-05-02
EP1093467A1 (en) 2001-04-25
NZ507873A (en) 2002-05-31
PL343940A1 (en) 2001-09-10
DE69901117T2 (de) 2002-09-05
US6518419B1 (en) 2003-02-11
HUP0101777A2 (hu) 2001-12-28
AU746462B2 (en) 2002-05-02
EP1093467B1 (en) 2002-03-27
DK1093467T3 (da) 2002-04-29
WO1999057158A1 (en) 1999-11-11
CA2331701A1 (en) 1999-11-11
CN1141322C (zh) 2004-03-10
BR9910274A (pt) 2001-01-02
IL139346A0 (en) 2001-11-25
KR20010071212A (ko) 2001-07-28
HUP0101777A3 (en) 2003-04-28
CA2331701C (en) 2008-11-18
AU3736999A (en) 1999-11-23
PL188781B1 (pl) 2005-04-29
CN1299373A (zh) 2001-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002513809A (ja) 第一級アルコールの選択的酸化方法
US6936710B2 (en) Process for oxidizing primary alcohols
US6770755B1 (en) Process of oxidizing primary alcohols
US6498269B1 (en) Method for the oxidation of aldehydes, hemiacetals and primary alcohols
EP1173409B1 (en) Oxidised carbohydrates
US5417755A (en) Amphoteric starch containing carboxyl and cationic groups
KR101342086B1 (ko) 엘-바이옵테린의 제조방법
US20190225639A1 (en) Process for the preparation of diosmin
JP4852689B2 (ja) オリゴ糖の第一級アルコールの選択的酸化プロセス
JP4249282B2 (ja) 新規シクロデキストリン誘導体及びその製造方法
MXPA00010829A (en) Process for selective oxidation of primary alcohols
EP1349876A1 (en) Process for oxidising primary alcohols
JPS6259601A (ja) エ−テル化サイクロデキストリンの製造方法
JPH10120605A (ja) アセトアルデヒドと酢酸の製造方法
JPH10265505A (ja) メチル化γ−シクロデキストリンの製造方法
JPS6313425B2 (ja)