JP2002507007A - 隣接した列のグループ内を交互走査制御されるマトリクスディスプレイスクリーンへの表示方法 - Google Patents

隣接した列のグループ内を交互走査制御されるマトリクスディスプレイスクリーンへの表示方法

Info

Publication number
JP2002507007A
JP2002507007A JP2000536058A JP2000536058A JP2002507007A JP 2002507007 A JP2002507007 A JP 2002507007A JP 2000536058 A JP2000536058 A JP 2000536058A JP 2000536058 A JP2000536058 A JP 2000536058A JP 2002507007 A JP2002507007 A JP 2002507007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lines
data
line
processing method
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000536058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002507007A5 (ja
JP4727038B2 (ja
Inventor
クレッツ,ティエリー
ルブラン,ユーグ
ムーレイ,ブリューノ
Original Assignee
トムソン−エルセデ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムソン−エルセデ filed Critical トムソン−エルセデ
Publication of JP2002507007A publication Critical patent/JP2002507007A/ja
Publication of JP2002507007A5 publication Critical patent/JP2002507007A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727038B2 publication Critical patent/JP4727038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0245Clearing or presetting the whole screen independently of waveforms, e.g. on power-on
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0283Arrangement of drivers for different directions of scanning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、N本のデータライン(C1、C2、C3・・・)とM本の選択ライン(L1、L2、L3・・・)を有し、上記ラインの交差点に画像点又は画素(2)が配置されるマトリクスディスプレイにデータを表示する処理方法に係る。N本のデータラインはN’本のライン(1乃至Cg)をそれぞれ有するP個のブロック(1)に分類され、つまりN=P×N’である。各ブロック(1)は、N’本のラインにデマルチプレクスされる(DW1、DE2、DW3、・・・DW9)P’個のデータ信号(DB1、・・・)のうち一つを並列して受信する。ブロックのN’本のデータラインの走査は、1番目からN’番目又はN’番目から1番目に、選択ラインに従って交互に行なわれる。本発明は、LCDスクリーンなどのマトリクスディスプレイに適用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、マトリクスディスプレイにデータを表示する処理方法に係り、特に
N本のデータラインとM本の選択ラインを有し、それらの交差点に画像点又は画
素が配置され、上記N本のデータラインはN’本のデータラインをそれぞれ有す
るP個のブロックに分類されることに係る。
【0002】 マトリクスディスプレイのうち、直視モード又は投射モードで使用される液晶
スクリーンが特に公知である。一般的にこれらのスクリーンは、以下に基準ライ
ンと呼ぶ選択ラインと、以下に基準列と呼ぶデータラインを有し、上記ラインの
交差点に画像点又は画素が配置される第1基板と、バック電極を含む第2基板か
ら構成され、上記2つの基板の間に液晶が挿入される。画像点は特に、トランジ
スタのような切替え回路を介して選択ライン及びデータラインに接続される画素
電極から構成される。選択ライン及びデータラインは、一般的に「駆動器」と呼
ばれる周辺の制御回路にそれぞれ接続される。ライン駆動器は、ラインを次々と
走査して切替え回路と接続する。つまり、各ラインのトランジスタをオンにする
。一方、列駆動器は、各データラインにキューを与える。つまり、列駆動器は選
択された画素の電極を充電し、更に上記電極とバック電極の間に置かれる液晶の
光学特性を変更する。従ってスクリーン上に画像が形成される。
【0003】 マトリクスディスプレイが限られた本数のラインと列を有する場合、各列はス
クリーンの列起動器に、列自体の接続ラインによって接続される。
【0004】 高品位スクリーンの場合、列駆動器の出力とスクリーン列の間でマルチプレク
シングの原理が使用されて、セルの入力のトラックの個数を減少させる。本発明
の出願人によって、1996年1月11日に出願された仏国特許出願第9600
259号には、図1に示されるようなマトリクスディスプレイの列制御回路が開
示される。この場合、列は、N’本の列、この実施例では9本の列C1乃至C9
を有するP個のブロック1に分けられる。各ブロックはトランジスタ3を含み、
トランジスタの一つの電極は列に接続され、もう一つの電極はブロック内のもう
一つのトランジスタの同様の電極に接続され、これらの電極は供にビデオ入力D
B1に接続される。第1のブロックはDB1に、第2のブロックはDB2に、最
後のブロックはDBPに接続する。トランジスタ3のゲートはデマルチプレキシ
ング信号DW1乃至DW9をそれぞれ有する。各ブロックは同様の構造を有する
【0005】 図2は、ビデオ信号DB1乃至DBPを受信する、同じブロック1内の連続す
る列から読取られた電圧を示す刻時図である。上記の1996年1月11日に出
願された仏国特許出願第9600259号に説明されているが、上記時計図を作
成する際には、列−ライン−列結合(図1に符号2で示す)からもたらされたD
C電圧誤り及びAC電圧誤りが、同特許に説明される補償回路によって完全に補
正されたと想定される。各刻時図は、例えばDB1に接続されたブロックの所与
の列(1乃至9)のライン時間を示す。32μsのライン時間の場合、信号は下
記の通りに分割することができる。 1 マトリクスの全ての列を予め充電する(4μs) 2 予めした充電を安定化させる(0.5μs) 3 ブロックDBの9本の列に対してビデオをサンプリングする(9×2μs)
4 列と画素の間で等化させる(7.5μs) 5 ラインの選択をやめる(2μs) 図2は、DBPに接続したブロック内の列がサンプリングされる順序によって
変化する列の電圧を示す。上記電圧は、液晶セルの端子に亘るRMS電圧であっ
て、上記液晶セルの電極は列及び対向側の電極CEである。液晶の誘電率は、そ
の端子に印加される電圧関数として変化するので、同じブロック内の、信号DB
iを受信する列は、同じ充電容量を示さない。サンプリングされるトランジスタ
のゲートと信号DBiを受信する同じブロック内の列の間の結合は、列がサンプ
リングされる順序の関数として増加し、信号DBiを受信する、ブロック内のサ
ンプリングされた第1の列と最後の列の間に数十mVのDC誤りをもたらす。
【0006】 本発明は、上記欠点を補修可能にする、データをマトリクスディスプレイに表
示する処理方法を提案することを目的とする。
【0007】 本発明は更に、N本のデータラインとM本の選択ラインを有し、それらの交差
点に画像点又は画素が配置され、上記N本のデータラインはN’本のデータライ
ンをそれぞれ有するP個のブロック(N=P×N’)に分類され、各ブロックは
、P個のデータ信号のうちの一つを並列して受信し、N’本のラインにデマルチ
プレクスする、マトリクスディスプレイにデータを表示する処理方法を提供する
ことであり、上記マトリクスディスプレイは、ブロックのN’本のデータライン
の走査が、選択ラインに従って、1番目からN’番目又はN’番目から1番目に
交互に行なわれることを特徴とする。
【0008】 本発明の実施例では、1番目からN’番目への次にN’番目から1番目への走
査が、一本おき毎の選択ラインに行なわれる。
【0009】 本発明の更なる実施例では、全ての列において同じ連続的なレベルを得ること
が可能になり、1番目からN’番目への次にN’番目から1番目への走査が、4
つの連続する選択ラインに対して行なわれる。2つの連続する選択ラインに対し
て前者の方向の走査が行なわれ、他の2つの連続する選択ラインに対して後者の
方向の走査が行なわれる。
【0010】 本発明は更に、上記処理方法を実施する回路に係る。上記回路は、走査の方向
の転換を決めるラインカウンタを具備した少なくとも一つのプログラマブル論理
回路から構成される。
【0011】 本発明の他の特性及び利点は、図を参照して、以下の説明を読むことによって
明らかになる。
【0012】 説明を容易にするために、図における同じ構成素子に同じ符号を付ける。
【0013】 本発明による処理方法は、図1に示されるような種類のマトリクスディスプレ
イに主に適用される。このディスプレイは、N本のデータライン又は列と、M本
の選択ラインを有し、それらの交差点には画像点又は画素(図示しない)が配置
される。N本の列は、N’本の列をそれぞれ有するP個のブロック1に分類され
、図1では、例としてブロックは9本の列を有する。ビデオディスプレイに使用
されるスクリーンでは、列制御回路は、9本の隣接した列をそれぞれ含む80個
のブロックを通常有し、約500kHzのサンプリング周波数で動作する。図1
に示されるように、各ブロック1は、P個又は80個のデータ信号の一つを並列
して受信し、N’本又は9本の列に、信号DW1乃至NW9によってデマルチプ
レクスされる。
【0014】 本発明では、サンプリングされるトランジスタのゲートと列の間の結合によっ
て引き起こされ、選択ラインL1に対して列がサンプリングされる順序の関数と
して変化する、同じブロック内における列の間のDC誤りを阻止するために、標
本化パルスをDW1からDW9に与えることによって、各ブロック1は、ライン
C1からC9へ連続して走査され、図2に示されるような信号が各列C1乃至C
9において得られる。次に、図2を参照して導入部において説明したようなDC
誤りを減少するように、標本化パルスをDW9からDW1に与えて、次のライン
L2に対して各ブロックが、列C9から列C1に走査される。
【0015】 本発明の更なる実施例は、全ての列において同等の連続したレベルを得られる
ようにし、下の表に従って、4つのラインの一本おき毎のラインに標本化パルス
の到着を転換させることによって、走査が転換される。
【0016】
【表1】 セルがマーキングされることを防ぐために、画像点において一つのフレームか
ら別のフレームへ転換されるビデオデータとは異なり、上記表においては、信号
DWjの走査方向は、所与の選択ラインに対して一つのフレームから別のフレー
ムに保持され、そこから発生するAC誤りが阻止されることを明記する。
【0017】 本発明は更に、上記処理方法を実施可能にする回路に係る。上記回路は、走査
方向の転換を決めるラインカウンタを具備した少なくとも一つのプログラマブル
論理回路から構成される。
【0018】 図3に、1番目からN’番目の後にN’番目から1番目の方向で、2ライン毎
にデマルチプレクス信号DW1乃至DWN’を受信する各ブロックの走査を発生
させる回路を示す。上記回路は、本実施例ではラインカウンタ(11)の出力に
おけるアドレスのランク2のビットに従って、セルへビデオデータ(DB)を送
信する順序と、所与の信号DB(i=1乃至P)を受信するブロック内の信号D
W(j=1乃至N’)の走査方向を制御するプログラマブル論理回路EPLD1
0に基づいている。つまり、ラインカウンタ11の出力におけるランク2のビッ
トがゼロ(xxxxxx00又はxxxxxx01)と同等である場合、ワード
DWjは1番目からN’番目に向けて読取られ、ラインメモリ13に記憶された
P個のビデオデータは、下記の表のDWの順序で、セルの上流側にあるD/A制
御回路14、即ちデジタル/アナログ変換器に転送される。
【0019】
【表2】 上記の場合でなければワードDWjはN’番目から1番目に向けて読取られ、
P個のビデオデータは下記の表に示される順序でD/A制御回路14に転送され
る。
【0020】
【表3】 更に詳細に説明すると、ラインクロックCLによって制御されるラインカウン
タ11の出力における「プリセット(preset)」信号は、モジューロN’のカウ
ンタ15とDWのカウンタ16にそれぞれ送られる。モジューロN’のカウンタ
15は、データクロックCDによって制御され、下記の通りに動作する。
【0021】 プリセット=0の場合、ビデオデータはそのまま転送される。
【0022】 プリセット≠0の場合、(N’+1−)の順にビデオ信号は転送される。
【0023】 同様に、DWのカウンタ16もDWクロックDWCによって制御され、下記の
通りに動作する。
【0024】 プリセット=0の場合、ワードは通常の順序で転送される。
【0025】 プリセット≠0の場合、ワードは転換された順序で転送される。
【0026】 カウンタDWの出力における上記キューはレベルシフト回路17に送信され、
モジューロN’カウンタ15に戻る。
【0027】 当業者には、上記が一つの特定の実施例であって、本発明の請求項の範囲から
外れることなく、上記を変更可能であることが明らかになるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施するために使用される、列がグループに分類されたマトリクスデ
ィスプレイを略式に示す図である。
【図2】 ライン時間における、9本の列を有するブロックDB内の奇数列を示す刻時図
である。
【図3】 本発明の方法を実施するために用いられる回路を略式に示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ムーレイ,ブリューノ フランス国,38500 ボワロン,レ・パリ ファルディエル(番地なし) Fターム(参考) 5C006 AF22 AF42 AF43 AF46 BB11 BC13 BC23 EC11 FA18 FA37 FA38 5C080 AA10 BB05 DD30 FF07 JJ02 JJ03 JJ04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N本のデータラインとM本の選択ラインとを有し、 上記データラインと上記選択ラインの交差点に画像点又は画素が配置され、 上記N本のデータラインはN’本のデータラインをそれぞれ有するP個のブロ
    ックに分類され、 各上記ブロックは、P’個のデータ信号のうち一つを並列して受信し、上記ブ
    ロックのN’本のデータラインにデマルチプレクスする、マトリクスディスプレ
    イにデータを表示する処理方法であって、 上記ブロックのN’本のデータラインの走査は、上記選択ラインに従って交互
    に、1番目からN’番目に向けて又はN’番目から1番目に向けて行なわれるこ
    とを特徴とする処理方法。
  2. 【請求項2】 1番目からN’番目への次にN’番目から1番目に向けて行
    なわれる上記走査は、一本おき毎に行なわれることを特徴とする請求項1記載の
    処理方法。
  3. 【請求項3】 1番目からN’番目への次にN’番目から1番目に向けて行
    なわれる上記走査は4つの連続する選択ラインに対して行なわれ、 2つの連続する選択ラインに対して第1の方向で走査が行なわれ、 残りの2つの連続する選択ラインに対して第2の方向で走査が行なわれること
    を特徴とする請求項1記載の処理方法。
  4. 【請求項4】 走査の方向の転換を決めるラインカウンタを具備した少なく
    とも一つのプログラマブル論理回路から構成されることを特徴とする、請求項1
    乃至3のうちいずれか一項記載の処理方法を実施する回路。
JP2000536058A 1998-03-10 1999-03-09 隣接した列のグループ内を交互走査制御されるマトリクスディスプレイスクリーンへの表示方法 Expired - Lifetime JP4727038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98/02919 1998-03-10
FR9802919A FR2776107A1 (fr) 1998-03-10 1998-03-10 Procede d'affichage de donnees sur un afficheur matriciel
PCT/FR1999/000524 WO1999046753A1 (fr) 1998-03-10 1999-03-09 Procede d'affichage de donnees sur afficheur matriciel avec ordre de balayage alterne en groupes adjacents de colonnes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002507007A true JP2002507007A (ja) 2002-03-05
JP2002507007A5 JP2002507007A5 (ja) 2006-05-11
JP4727038B2 JP4727038B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=9523867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000536058A Expired - Lifetime JP4727038B2 (ja) 1998-03-10 1999-03-09 隣接した列のグループ内を交互走査制御されるマトリクスディスプレイスクリーンへの表示方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6924785B1 (ja)
EP (1) EP1062651B1 (ja)
JP (1) JP4727038B2 (ja)
KR (1) KR100587433B1 (ja)
DE (1) DE69902015T2 (ja)
FR (1) FR2776107A1 (ja)
WO (1) WO1999046753A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004037498A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路、電気光学装置、電子機器及び電気光学装置の駆動方法
JP2006072385A (ja) * 2002-10-03 2006-03-16 Seiko Epson Corp 電子装置及び電子機器
US7355459B2 (en) 2002-10-03 2008-04-08 Seiko Epson Corporation Electronic circuit, method of driving electronic circuit, electronic device, electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW540020B (en) * 2001-06-06 2003-07-01 Semiconductor Energy Lab Image display device and driving method thereof
FR2873227B1 (fr) * 2004-07-13 2006-09-15 Thales Sa Afficheur matriciel
FR2889763B1 (fr) * 2005-08-12 2007-09-21 Thales Sa Afficheur matriciel a affichage sequentiel des couleurs et procede d'adressage
WO2008033870A2 (en) 2006-09-11 2008-03-20 Lumexis Corporation Fiber-to-the-seat (ftts) fiber distribution system
FR2913818B1 (fr) * 2007-03-16 2009-04-17 Thales Sa Matrice active d'un ecran electroluminescent organique
TWI334126B (en) * 2007-07-17 2010-12-01 Au Optronics Corp Voltage adjusting circuit, method, and display apparatus having the same
FR2934919B1 (fr) * 2008-08-08 2012-08-17 Thales Sa Registre a decalage a transistors a effet de champ.
ES2715850T3 (es) 2009-08-06 2019-06-06 Global Eagle Entertainment Inc Sistema de entretenimiento en vuelo de interconexión en red en serie de fibra hasta el asiento
US8424045B2 (en) 2009-08-14 2013-04-16 Lumexis Corporation Video display unit docking assembly for fiber-to-the-screen inflight entertainment system
WO2011022708A1 (en) 2009-08-20 2011-02-24 Lumexis Corp. Serial networking fiber optic inflight entertainment system network configuration

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692573A (en) * 1979-12-26 1981-07-27 Citizen Watch Co Ltd Display panel
JPS61223791A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 松下電器産業株式会社 アクテイブマトリツクス基板
JPS63261326A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Seiko Instr & Electronics Ltd 電気光学装置の駆動回路
JPH01143024A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Sony Corp 光情報処理装置
JPH05143024A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路
JPH0830242A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Casio Comput Co Ltd 液晶駆動装置
JPH08179279A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH08234169A (ja) * 1994-10-20 1996-09-13 Canon Inc 表示制御装置、及び表示制御方法
JPH09127920A (ja) * 1995-08-03 1997-05-16 Casio Comput Co Ltd 表示装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2573899B1 (fr) 1984-11-28 1986-12-26 France Etat Circuit electronique forme de transistors en couches minces pour commander un dispositif matriciel
DE3630779C1 (en) * 1986-09-10 1992-12-10 Ant Nachrichtentech Secret transmission of video signals e.g. for pay TV - sending image in permutated series by placing lines in meandering form e.g. first line scanning left to right second right to left etc.
FR2693005B1 (fr) 1992-06-26 1995-03-31 Thomson Lcd Disposition d'encapsulation et de passivation de circuit pour écrans plats.
US5426447A (en) * 1992-11-04 1995-06-20 Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. Data driving circuit for LCD display
JP3329008B2 (ja) * 1993-06-25 2002-09-30 ソニー株式会社 双方向信号伝送回路網及び双方向信号転送シフトレジスタ
JP2646974B2 (ja) * 1993-11-11 1997-08-27 日本電気株式会社 走査回路およびその駆動方法
JP3590648B2 (ja) * 1994-03-23 2004-11-17 株式会社日立国際電気 原画像データの圧縮処理の方法及び原画像データの伸張処理の方法
JPH0850465A (ja) * 1994-05-30 1996-02-20 Sanyo Electric Co Ltd シフトレジスタ及び表示装置の駆動回路
JPH08106272A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置駆動回路
US5880707A (en) 1994-10-20 1999-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and method
JP3454971B2 (ja) * 1995-04-27 2003-10-06 株式会社半導体エネルギー研究所 画像表示装置
FR2743662B1 (fr) 1996-01-11 1998-02-13 Thomson Lcd Perfectionnement aux registres a decalage utilisant des transistors mis de meme polarite
FR2743658B1 (fr) 1996-01-11 1998-02-13 Thomson Lcd Procede d'adressage d'un ecran plat utilisant une precharge des pixels circuit de commande permettant la mise en oeuvre du procede et son application aux ecrans de grandes dimensions
KR100214484B1 (ko) * 1996-06-07 1999-08-02 구본준 순차 및 이중스캐닝방식을 위한 티에프티-엘씨디구동회로
JP2980042B2 (ja) * 1996-11-27 1999-11-22 日本電気株式会社 走査回路
JP3077650B2 (ja) * 1997-10-27 2000-08-14 日本ビクター株式会社 アクティブマトリクス方式液晶パネルの駆動装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692573A (en) * 1979-12-26 1981-07-27 Citizen Watch Co Ltd Display panel
JPS61223791A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 松下電器産業株式会社 アクテイブマトリツクス基板
JPS63261326A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Seiko Instr & Electronics Ltd 電気光学装置の駆動回路
JPH01143024A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Sony Corp 光情報処理装置
JPH05143024A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路
JPH0830242A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Casio Comput Co Ltd 液晶駆動装置
JPH08234169A (ja) * 1994-10-20 1996-09-13 Canon Inc 表示制御装置、及び表示制御方法
JPH08179279A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH09127920A (ja) * 1995-08-03 1997-05-16 Casio Comput Co Ltd 表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004037498A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路、電気光学装置、電子機器及び電気光学装置の駆動方法
JP2006072385A (ja) * 2002-10-03 2006-03-16 Seiko Epson Corp 電子装置及び電子機器
US7355459B2 (en) 2002-10-03 2008-04-08 Seiko Epson Corporation Electronic circuit, method of driving electronic circuit, electronic device, electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999046753A1 (fr) 1999-09-16
KR20010041675A (ko) 2001-05-25
EP1062651A1 (fr) 2000-12-27
DE69902015D1 (de) 2002-08-08
JP4727038B2 (ja) 2011-07-20
EP1062651B1 (fr) 2002-07-03
KR100587433B1 (ko) 2006-06-09
US6924785B1 (en) 2005-08-02
DE69902015T2 (de) 2003-03-06
FR2776107A1 (fr) 1999-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19540146B4 (de) Flüssigkristallanzeige vom aktiven Matrixtyp mit Treibern für Multimedia-Anwendungen und Ansteuerverfahren dafür
US7508479B2 (en) Liquid crystal display
EP0391655B1 (en) A drive device for driving a matrix-type LCD apparatus
JP3262908B2 (ja) Lcdディスプレイおよびそのデータ駆動線数低減方法
US6380919B1 (en) Electro-optical devices
KR100445675B1 (ko) 픽셀의사전충전을사용하여평면화면의어드레스를지정하는방법,상기방법을수행하는구동기,및대형화면에서의상기방법의응용
US6252572B1 (en) Display device, display device drive method, and electronic instrument
US6333729B1 (en) Liquid crystal display
JP4168339B2 (ja) 表示駆動装置及びその駆動制御方法並びに表示装置
KR100887039B1 (ko) 표시 장치
KR100541059B1 (ko) 액티브매트릭스형 표시장치와, 그 데이터선 절환회로,스위칭부 구동회로, 및 주사선 구동회로
JP2002328654A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPS6238709B2 (ja)
JP2002507007A (ja) 隣接した列のグループ内を交互走査制御されるマトリクスディスプレイスクリーンへの表示方法
JPH0950265A (ja) カラー表示装置の駆動回路
JPH08211846A (ja) フラットパネル表示装置およびその駆動方法
TW200305837A (en) Signal line drive circuit and display device using the same
JP2714161B2 (ja) 液晶ディスプレイ装置
US6392631B1 (en) Process for displaying data on a matrix display
JPH09138670A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH05313129A (ja) 液晶表示装置
JPH10171421A (ja) 画像表示装置、画像表示方法及び表示駆動装置並びにそれを用いた電子機器
JP2006071891A (ja) 液晶表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法
JP2004046236A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3451298B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term