JPH05143024A - マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路 - Google Patents

マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路

Info

Publication number
JPH05143024A
JPH05143024A JP30739391A JP30739391A JPH05143024A JP H05143024 A JPH05143024 A JP H05143024A JP 30739391 A JP30739391 A JP 30739391A JP 30739391 A JP30739391 A JP 30739391A JP H05143024 A JPH05143024 A JP H05143024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving
drive
circuit
matrix type
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30739391A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Muraji
努 連
Hiroaki Sato
宏明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30739391A priority Critical patent/JPH05143024A/ja
Publication of JPH05143024A publication Critical patent/JPH05143024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水平方向に分割された画面領域を、複数のY
駆動回路を並列に動作させ液晶パネルを駆動する時、Y
駆動回路内部のサンプルホールド回路における漏れ電流
によって映像データに定常的な電圧降下が発生しても、
Y駆動ICの継ぎ目に輝度差が発生しない液晶パネルの
駆動方法を提供する。 【構成】 ソース駆動回路6、7の内部のサンプルホー
ルド回路に、映像データを保持する順番を互いに逆にす
ることにより、ソース駆動回路6の出力ピンP m から出
力する映像データを保持する時間と、ソース駆動回路7
の出力ピンP1から出力する映像データを保持する時間
を等しくし、漏れ電流による電圧降下を等しくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アクティブマトリクス
型液晶パネルに代表されるような、マトリクス型画像表
示装置の駆動方法及び駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶パネルの各画素毎に薄膜トラ
ンジスタでスイッチング素子を設けたアクティブマトリ
クス型液晶パネルが知られている。また、近年アクティ
ブマトリクス型液晶パネルの高密度化、画素数の増大に
より、複数のソース駆動回路を並列に動作させ、分割さ
れた画面領域のソースバスラインを同時に駆動する方法
が提案されている(特開昭61−52631号公報)。
特に、ハイビジョン信号のように非常に広帯域の信号
を、アクティブマトリクス型液晶パネルに表示するため
には、画面を複数ブロックに分割し、各分割画面を同時
に表示する駆動方法が取られている(1989通信学会
秋季全国大会講演集、分冊5、pp5−29)。
【0003】以下、図面を参照しながら、従来のアクテ
ィブマトリクス型液晶パネルの駆動方法及び駆動回路の
具体例について説明する。
【0004】(図9)に従来のアクティブマトリクス型
液晶パネルの駆動回路を示す。(図9)において、駆動
回路はゲートバスラインxi を駆動するゲート駆動回路
75とソースバスラインラインyj を駆動する2つのソー
ス駆動回路76、77で構成され、ソース駆動回路76、77は
mビットのシフトレジスタ78、79とm個のサンプルホー
ルド回路80、81からなる。アクティブマトリクス液晶パ
ネル71の各画素は、スイッチング素子としての薄膜トラ
ンジスタ72と液晶セル73によって構成される。薄膜トラ
ンジスタ72のソースはソースバスラインyj に接続さ
れ、ゲートはゲートバスラインxi に接続され、液晶セ
ル73は薄膜トランジスタ72のドレインとコモン電極74に
接続される。また、83、84はランダムアクセスメモリで
あり、映像信号を2倍に時間軸伸長する。
【0005】以上のように構成されたアクティブマトリ
クス型液晶パネルの駆動回路について、以下にその動作
について説明する。映像信号をA/D変換器82でデジタ
ル信号に変換し、メモリ83、84に入力する。メモリ83で
ソースバスラインy1 からy m に入力する映像信号、す
なわち一走査線の映像信号のうち前半を、2倍に時間軸
伸長してD/A変換器85でアナログ信号に変換しソース
駆動回路76に入力する。また、メモリ84でソースバスラ
インym+1 からy2mに入力する映像信号、すなわち一走
査線の映像信号のうち後半を、2倍に時間軸伸長してD
/A変換器86でアナログ信号に変換しソース駆動回路77
に入力する。ソース駆動回路76、77では、入力された映
像信号をそれぞれサンプルホールド回路80、81へ、シフ
トレジスタ78、79によって、ソースバスラインy1 、y
m+1 に入力する映像信号より順次書き込み保持する。ゲ
ートバスラインxiがゲート駆動回路75によってアクテ
ィブとなり薄膜トランジスタ72がオンしたとき、サンプ
ルホールド回路80、81に保持された映像データはソース
バスラインyj を介し液晶セル73に印加される。その結
果、一走査線の映像データが液晶パネル71に書き込まれ
る。上記の動作をくり返すとともに、ゲート駆動回路75
がゲートバスラインを順次走査することにより、液晶パ
ネル71に画像が得られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成では、隣合うソース駆動回路の継ぎ目におい
て、第1のソース駆動回路の保持回路に最後に保持され
た映像データと、第2のソース駆動回路の保持回路に最
初に保持された映像データが、隣合うY方向のバスライ
ンに接続された画素を駆動する。すなわち、保持回路に
保持する時間の異なる映像データで、隣合うY方向のバ
スラインに接続された画素を駆動するため、保持回路に
おける漏れ電流の電流量の差によって電圧降下量が異な
り、映像データに定常的な電位差が生じる。その結果、
得られる画像のソース駆動回路の継ぎ目に輝度差が発生
し画質劣化となる。
【0007】本発明は、X方向に分割された画面領域を
複数のソース駆動回路を並列に動作させ、Y方向のバス
ラインに映像データを書き込んで液晶パネルを駆動して
も、得られる画像のソース駆動回路の継ぎ目に輝度差が
発生しないマトリクス型画像表示装置の駆動方法を得る
ことを目的としている。さらに、X方向に分割された画
面領域を複数のソース駆動ICを並列に動作させ、Y方
向のバスラインに映像データを書き込んで液晶パネルを
駆動しても、得られる画像のソース駆動ICの継ぎ目に
輝度差が発生しないマトリクス型画像表示装置の駆動回
路を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のマトリクス型画像表示装置の駆動方法は、
液晶パネルのY方向のバスラインを駆動するN個のY駆
動回路が、Y方向のバスラインに書き込む映像データを
順次保持する保持回路を内蔵し、所定の一対のY駆動回
路の保持回路に映像データを保持する順番が、互いに逆
とするものである。
【0009】また、本発明のマトリクス型画像表示装置
の駆動回路は、液晶パネルのY方向のバスラインを駆動
するN個のY駆動ICを具備し、Y駆動ICは、シフト
レジスタと駆動するY方向のバスライン1ラインにつき
少なくとも1つのサンプル・ホールド回路を内蔵し、シ
フトレジスタのビットシフトとともにサンプル・ホール
ド回路に順次映像信号をサンプル・ホールドする駆動I
Cであり、所定の一対のY駆動ICの映像信号をサンプ
ルホールドする順番が、X方向に互いに逆方向とするも
のである。
【0010】
【作用】上記のように、液晶パネルのY方向のバスライ
ンを駆動するN個のソース駆動回路が、Y方向のバスラ
インに書き込む映像データを順次保持する保持回路を内
蔵し、所定の一対のソース駆動回路の保持回路に映像デ
ータを保持する順番が、互いに逆とすることにより、X
方向に分割された画面領域を、複数のソース駆動回路を
並列に動作させY方向のバスラインに映像データを書き
込み、液晶パネルを駆動する時、保持回路における漏れ
電流によって映像データに定常的な電圧降下が発生して
も、ソース駆動回路の継ぎ目に輝度差が発生しない高品
質の画像が得られる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例のマトリクス型画像表
示装置の駆動方法について、図面を参照しながら説明す
る。
【0012】(図1)にアクティブマトリクス型液晶パ
ネルの駆動回路を、(図2)にソース駆動回路の内部構
成図を示す。また(図3)にソース駆動回路に入力する
信号のタイミングチャートを示す。(図1)において、
駆動回路はゲートバスラインxi を駆動するゲート駆動
回路5とソースバスラインラインyj を駆動する4つの
ソース駆動回路6、7、8、9で構成される。
【0013】ソース駆動回路6、7、8、9は同じ構成
であり、(図2)に示すようにmビットのシフトレジス
タ21とm個のサンプルホールド回路22を持つ。アクティ
ブマトリクス液晶パネル1の各画素は、スイッチング素
子としての薄膜トランジスタ2と液晶セル3によって構
成される。薄膜トランジスタ2のソースはソースバスラ
インyj に接続され、ゲートはゲートバスラインxi
接続され、液晶セル3は薄膜トランジスタ2のドレイン
とコモン電極4に接続される。
【0014】以上のように構成されたアクティブマトリ
クス型液晶パネルにおいて、以下その駆動方法について
説明する。ソース駆動回路6、7、8、9にはそれぞれ
映像信号を入力し、(図3)に示す制御信号STを制御信
号CKによって1ビットずつシフトするm段のシフトレジ
スタ21のビットシフトとともに、m個のサンプルホール
ド回路22に映像信号を順次保持していく。サンプルホー
ルド回路22に保持されたm個の映像データは、制御信号
SDにより出力スイッチ23をオンすると、それぞれ同時に
出力バッファ24を介して出力ピンP1 からPm より出力
される。出力ピンはそれぞれソースバスラインに接続さ
れており、ゲートバスラインxi がゲート駆動回路5に
よってアクティブとなり薄膜トランジスタ2がオンした
とき、サンプルホールド回路22に保持された映像データ
はソースバスラインyj を介し液晶セル3に印加され
る。
【0015】ソース駆動回路6の出力ピンP1 からPm
はソースバスラインy1 からym に接続し、ソース駆動
回路7の出力ピンP1 からPm はソースバスラインy
m+1 からy2mに接続し、ソース駆動回路8の出力ピンP
1からPm はソースバスラインy2m+1からy3mに接続
し、ソース駆動回路9の出力ピンP1 からPm はソース
バスラインy3m+1からy4mに接続する。ソース駆動回路
6、7、8、9における映像データの保持は同時に行
う。すなわち、それぞれのソース駆動回路には同じ制御
信号ST及び制御信号CKを入力する。そのとき入力する映
像信号は、それぞれのソース駆動回路で液晶パネル1を
駆動する領域に対応して、水平方向に分割され時間軸を
揃えた信号を入力する。それぞれのソース駆動回路に同
じ制御信号SDを入力すると、映像データはソースバスラ
インy1 からy4mに出力され、その結果一走査線の映像
データが液晶パネル1に書き込まれる。上記の動作をく
り返すとともに、ゲート駆動回路5がゲートバスライン
を順次走査しアクティブとすることにより、液晶パネル
1に画像が得られる。
【0016】このとき、シフトレジスタ21としては双方
向に動作するシフトレジスタを用い、制御信号RL(図示
せず)によって切換スイッチ25の接続を切り換えること
で、サンプルホールド回路22に映像データを保持してい
く順番を反転できるようにする。ここで、ソース駆動回
路6、8の切換スイッチ25はaに接続し、ソース駆動回
路7、9の切換スイッチ25はbに接続するように制御信
号RLを入力する。映像データは、ソース駆動回路6、8
ではサンプルホールド回路22の1段目から順にm段目ま
で保持され、ソース駆動回路7、9ではサンプルホール
ド回路22のm段目から順に1段目まで保持される。以上
のような駆動方法を用いると、ソース駆動回路6の出力
ピンPm から出力される映像データとソース駆動回路7
の出力ピンP1 から出力される映像データの、サンプル
ホールド回路22に保持される時間が等しくなる。したが
って、サンプルホールド回路22で電流のリークが発生し
ても、リーク量が等しいため電圧降下量が等しく、映像
データに定常的な電位差が発生しない。よって、隣合う
ソース駆動回路6、7で駆動される画素間で定常的な輝
度差が発生しない。同様に、ソース駆動回路7とソース
駆動回路8の継ぎ目、及びソース駆動回路8とソース駆
動回路9の継ぎ目においても輝度差が発生せず高品位の
画像が得られる。
【0017】上記の説明で得られる画像は、液晶パネル
1のうちソース駆動回路7、9で駆動する領域は画像が
左右反転するが、ソース駆動回路7、9に入力する映像
信号をあらかじめ1水平走査期間単位で時間軸反転して
おけば正常な画像が得られるため問題ない。
【0018】次に、本発明の一実施例のマトリクス型画
像表示装置の駆動回路について、図面を参照しながら説
明する。
【0019】(図4)にアクティブマトリクス型液晶パ
ネルの駆動回路を、(図5)にソース駆動ICの内部構
成図を示す。また(図6)にソース駆動ICに入力する
信号のタイミングチャートを示す。(図4)において、
駆動回路はゲートバスラインxi を駆動するゲート駆動
IC35とソースバスラインラインyj を駆動する4つの
ソース駆動IC36、37、38、39で構成される。ソース駆
動IC36、37、38、39は同じ構成であり、(図5)に示
すようにmビットのシフトレジスタ51と内部にm個の保
持回路を備えた2組のサンプルホールド回路52、53を持
つ。アクティブマトリクス液晶パネル31の各画素は、ス
イッチング素子としての薄膜トランジスタ32と液晶セル
33によって構成される。薄膜トランジスタ32のソースは
ソースバスラインyj に接続され、ゲートはゲートバス
ラインxi に接続され、液晶セル33は薄膜トランジスタ
32のドレインとコモン電極34に接続される。また、41、
42はランダムアクセスメモリであり、映像信号を2倍に
時間軸伸長する。
【0020】以上のように構成されたアクティブマトリ
クス型液晶パネルの駆動回路において、以下その動作に
ついて説明する。映像信号は、A/D変換器40に入力さ
れデジタル信号に変換される。(図7)にデジタル信号
に変換された映像信号を示す。図7のAはA/D変換器
40より出力されるデジタル信号で、Bに示すクロックで
1からmのデータは第1のメモリ41へ、(m+1)から
2mのデータは第2のメモリ42へ書き込む。次にメモリ
41、42に書き込んだデータを(図7)のCに示すクロッ
ク、即ちクロックBの1/2 の周波数をもつクロックで読
み出すとともに、メモリ42においては1水平走査期間単
位で時間軸を反転して読み出す。第1のメモリ41からは
デジタル信号Aを2倍に時間軸伸長したDに示すような
1からmのデジタル信号が、また第2のメモリ42からは
Eに示すような2mから(m+1)のデジタル信号が得
られる。デジタル信号DはD/A変換器43でアナログ信
号VideoA((図6)に示す)に変換しソース駆動
IC36、38に入力する。デジタル信号EはD/A変換器
44でアナログ信号VideoB((図6)に示す)に変
換しソース駆動回路37、39に入力する。
【0021】ソース駆動IC36、37、38、39では、(図
6)に示す制御信号SPを制御信号CLによって1ビットず
つシフトするm段のシフトレジスタ51のビットシフトと
ともに、m個の保持回路を備えたサンプルホールド回路
52、53のうちどちらかにに映像信号を順次保持してい
く。保持回路に保持されたm個の映像データは、それぞ
れ同時に出力バッファ54を介して出力ピンP1 からPm
より出力される。ソース駆動IC36、37、38、39は、制
御信号SSによって映像データをサンプルし保持するサン
プルホールド回路と、映像データを出力するサンプルホ
ールド回路を切り換える。制御信号SSがハイレベルのと
き、映像切換スイッチ55はaに接続され、サンプル切換
スイッチ56はcに接続される。したがって、映像信号は
サンプルホールド回路52に順次保持される。また、その
時出力切換スイッチ57はfに接続され、サンプルホール
ド回路53に保持されている映像データは、それぞれ同時
に出力バッファ54を介して出力ピンP1 からPm より出
力される。逆に制御信号SSがロウレベルのとき、映像切
換スイッチ55はbに接続され、サンプル切換スイッチ56
はdに接続される。したがって、映像信号はサンプルホ
ールド回路53に順次保持される。また、出力切換スイッ
チ57はeに接続され、サンプルホールド回路52に保持さ
れている映像データは、それぞれ同時に出力バッファ54
を介して出力ピンP1 からPm より出力される。
【0022】出力ピンはそれぞれソースバスラインに接
続されており、ゲートバスラインx i がゲート駆動IC
35によってアクティブとなり薄膜トランジスタ32がオン
したとき、保持回路に保持された映像信号データはソー
スバスラインyj を介し液晶セル33に印加される。ソー
ス駆動IC36の出力ピンP1 からPm はソースバスライ
ンy1 からy2mの奇数番目に接続し、ソース駆動IC38
の出力ピンP1 からP m はソースバスラインy1 からy
2mの偶数番目に接続する。ソース駆動IC37は出力ピン
1 をソースバスラインy4m-1に、P2 をソースバスラ
インy4m-3に、P3 をソースバスラインy4m-5に、Pm
をソースバスラインy2m+1というように、ソースバスラ
インy2m+1からy4mの奇数番目にソース駆動IC36と反
対方向に接続し、ソース駆動IC39は出力ピンP1 をソ
ースバスラインy4mに、P2 をソースバスラインy4m-2
に、P3をソースバスラインy4m-4に、Pm をソースバ
スラインy2m+2というように、ソースバスラインy2m+1
からy4mの偶数番目にソース駆動IC38と反対方向に接
続する。
【0023】ソース駆動IC36、39における映像データ
の保持は同時に行う。ソース駆動IC36、39が接続され
るソースバスラインとソース駆動IC37、38が接続され
るソースバスラインは1ライン飛ばしに互いに櫛形に配
置されているので、ソース駆動IC37、38における映像
信号データの保持は、ソース駆動IC36、39に対し制御
信号CLの1/2 位相遅れで行う。入力する映像信号Vid
eoA、VideoBは、それぞれのソース駆動ICで
液晶パネル31を駆動する領域に対応して、水平方向に分
割され時間軸を揃えた信号である。ソース駆動IC37、
39は液晶パネル31のソースバスラインへの接続方向がソ
ース駆動IC36、38に対して逆であるが、VideoB
の時間軸がVideoAに対して1水平走査期間単位で
反転しているため、液晶パネル31のうちソース駆動IC
37、38で駆動する領域においても画像は反転しない。し
たがって、制御信号SSで出力切換スイッチ57が切り換わ
る度に、一走査線の映像データが液晶パネル1に書き込
まれる。上記の動作をくり返すとともに、ゲート駆動I
C35がゲートバスラインを順次走査しアクティブとする
ことにより、液晶パネル31に画像が得られる。
【0024】以上のような駆動回路によると、ソース駆
動IC38の出力ピンPm から出力される映像データとソ
ース駆動IC37の出力ピンPm から出力される映像信号
データの、サンプルホールド回路52または53に保持され
る時間が等しくなる。したがって、サンプルホールド回
路52または53で電流のリークが発生しても、リーク量が
等しいため電圧降下量が等しく、映像データに定常的な
電位差が発生しない。よって、ソース駆動IC37、38で
駆動される画素間で定常的な輝度差が発生せず高品位の
画像が得られる。
【0025】なお、ソース駆動ICに双方向に動作する
シフトレジスタを用い、それぞれの駆動ICのソースバ
スラインへの接続方向を同じにして、シフトレジスタの
動作方向を適当に制御することでも実現可能である。
【0026】また、(図8)に示すような構成でも実現
できる。ソース駆動IC66、67、68、69は(図2)に示
す構成に加え、制御信号STがシフトレジスタ21の最終段
までシフトした後制御信号CKが入力されるとともに制御
信号STがキャリーパルスとして出力されるようにする。
ここでソース駆動IC67のキャリーパルスをソース駆動
IC66に制御信号STとして入力し、ソース駆動IC68の
キャリーパルスをソース駆動IC69に制御信号STとして
入力する。ソース駆動IC66の出力ピンP1 からPm
液晶パネル61のソースバスラインy1 からym に、ソー
ス駆動IC67の出力ピンP1 からPm はソースバスライ
ンym+1 からy2mに、ソース駆動IC68の出力ピンP1
からPm はソースバスラインy2m+1からy3mに、ソース
駆動IC69の出力ピンP1 からPm はソースバスライン
3m+1からy4mに接続する。
【0027】以上のように構成されたアクティブマトリ
クス型液晶パネルの駆動回路において、映像データの保
持はソースバスラインym に書き込む映像データから、
ソースバスラインy1 に書き込む映像データまで順次保
持する。それと同時にソースバスラインym+1 に書き込
む映像データから、ソースバスラインy2mに書き込む映
像データまで順次保持する。すなわち、ソース駆動IC
67のm段目のサンプルホールド回路から、ソース駆動I
C67の1段目のサンプルホールド回路及びソース駆動I
C66のm段目のサンプルホールド回路を経て、ソース駆
動IC66の1段目のサンプルホールド回路へと映像デー
タを保持していく。それと同時にソース駆動IC68の1
段目のサンプルホールド回路から、ソース駆動IC68の
m段目のサンプルホールド回路及びソース駆動IC69の
1段目のサンプルホールド回路を経て、ソース駆動IC
69のm段目のサンプルホールド回路へと映像データを保
持していく。その結果、ソース駆動IC67の出力ピンP
m から出力される映像データとソース駆動IC68の出力
ピンP1 から出力される映像データの、サンプルホール
ド回路22に保持される時間が等しくなる。したがって、
サンプルホールド回路22で電流のリークが発生しても、
リーク量が等しいため電圧降下量が等しく、映像データ
に定常的な電位差が発生しない。よって、ソース駆動I
C67、68で駆動される画素間で定常的な輝度差が発生せ
ず高品位の画像が得られる。
【0028】なお、本発明の駆動方法および駆動回路
は、単純マトリクス型液晶パネル、ELパネルにも応用
可能なことはいうまでもない。
【0029】また上記で説明したソース駆動回路、ソー
ス駆動ICの内部構成はさまざまな構成が考えられ、上
記で説明したものには限定されない。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、液晶パネ
ルのY方向のバスラインを駆動するN個のY駆動回路
が、Y方向のバスラインに書き込む映像データを順次保
持する保持回路を内蔵し、所定の一対のY駆動回路の保
持回路に映像データを保持する順番が、互いに逆とする
駆動方法、または、液晶パネルのY方向のバスラインを
駆動するN個のY駆動ICを具備し、Y駆動ICは、シ
フトレジスタと駆動するY方向のバスライン1ラインに
つき少なくとも1つのサンプル・ホールド回路を内蔵
し、シフトレジスタのビットシフトとともにサンプル・
ホールド回路に順次映像信号をサンプル・ホールドする
駆動ICであり、所定の一対のY駆動ICの映像信号を
サンプルホールドする順番が、X方向に互いに逆方向で
ある駆動回路を用いることにより、X方向に分割された
画面領域を、複数のY駆動回路を並列に動作させY方向
のバスラインに映像データを書き込み、液晶パネルを駆
動する時、保持回路における漏れ電流によって映像デー
タに定常的な電圧降下が発生しても、Y駆動回路の継ぎ
目に輝度差が発生しない高品質の画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のマトリクス型液晶パネルの
駆動方法を説明する駆動回路の要部構成図である。
【図2】本発明の一実施例のマトリクス型液晶パネルの
駆動方法を説明するソース駆動回路の内部構成図であ
る。
【図3】本発明の一実施例のマトリクス型液晶パネルの
駆動方法を説明するソース駆動回路に入力する信号のタ
イミングチャートである。
【図4】本発明の一実施例のマトリクス型液晶パネルの
駆動回路の要部構成図である。
【図5】本発明の一実施例のマトリクス型液晶パネルの
駆動回路のソース駆動ICの内部構成図である。
【図6】本発明の一実施例のマトリクス型液晶パネルの
駆動回路のソース駆動ICに入力する信号のタイミング
チャートである。
【図7】本発明の一実施例のマトリクス型液晶パネルの
駆動回路のソース駆動ICに入力する映像信号を発生す
るデジタル回路のタイミングチャートである。
【図8】本発明の一実施例のマトリクス型液晶パネルの
駆動回路の要部構成図である。
【図9】従来例のマトリクス型液晶パネルの駆動回路の
要部構成図である。
【符号の説明】
1、31、61、71 液晶パネル 2、32、62、72 薄膜トランジスタ 3、33、63、73 液晶セル 4、34、64、74 コモン電極 5、75 ゲート駆動回路 35、65 ゲート駆動IC 6、7、8、9、76、77 ソース駆動回路 36、37、38、39、66、67、68、69 ソース駆動IC 21、51 シフトレジスタ 22、52、53 サンプルホールド回路 24、54 出力バッファ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 XYマトリクス型液晶パネルであって、
    前記液晶パネルのY方向のバスラインを駆動するN個の
    Y駆動回路(Nは2以上の整数)にはそれぞれ映像信号
    が入力され、前記Y駆動回路は、前記Y方向のバスライ
    ンに書き込む映像データを順次保持する保持回路を内蔵
    し、所定の一対のY駆動回路の保持回路に映像データを
    保持する順番が互いに逆であることを特徴とするマトリ
    クス型画像表示装置の駆動方法。
  2. 【請求項2】 Y駆動回路は、シフトレジスタと、駆動
    するY方向のバスライン1ラインにつき少なくとも1つ
    の保持回路とを内蔵し、前記保持回路は前記シフトレジ
    スタのビットシフトとともに映像データを順次保持する
    サンプル・ホールド回路であり、所定の一対のY駆動回
    路のシフトレジスタのビットシフトの方向が互いに逆方
    向である請求項1記載のマトリクス型画像表示装置の駆
    動方法。
  3. 【請求項3】 隣合う一対のY駆動回路の保持回路に映
    像データを保持する順番が互いに逆である請求項1記載
    のマトリクス型画像表示装置の駆動方法。
  4. 【請求項4】 所定の一対のY駆動回路によって駆動さ
    れるY方向のバスラインのうち、異なるY駆動回路で駆
    動されかつ隣接する2本のY方向のバスラインに書き込
    む映像データを、保持回路で保持する時間が等しい請求
    項1記載のマトリクス型画像表示装置の駆動方法。
  5. 【請求項5】 XYマトリクス型液晶パネルであって、
    前記液晶パネルのY方向のバスラインを駆動するN個の
    Y駆動IC(Nは2以上の整数)を具備し、前記Y駆動
    ICは、シフトレジスタと駆動するY方向のバスライン
    1ラインにつき少なくとも1つのサンプル・ホールド回
    路を内蔵し、前記シフトレジスタのビットシフトととも
    に前記サンプル・ホールド回路に順次映像信号をサンプ
    ル・ホールドする駆動ICであり、所定の一対のY駆動
    ICの映像信号をサンプルホールドする順番がX方向に
    互いに逆方向であることを特徴とするマトリクス型画像
    表示装置の駆動回路。
  6. 【請求項6】 Y駆動ICに内蔵されるシフトレジスタ
    は双方向に動作し、前記シフトレジスタのビットシフト
    の方向が互いに逆方向である請求項5記載のマトリクス
    型画像表示装置の駆動回路。
  7. 【請求項7】 隣合う一対のY駆動ICの映像信号をサ
    ンプルホールドする順番が、X方向に互いに逆方向であ
    る請求項5記載のマトリクス型画像表示装置の駆動回
    路。
  8. 【請求項8】 所定の一対のY駆動ICによって駆動さ
    れるY方向のバスラインのうち、異なるY駆動ICで駆
    動されかつ隣接する2本のY方向のバスラインを駆動す
    るための、映像信号をサンプル・ホールド回路でホール
    ドする時間が等しい請求項5記載のマトリクス型画像表
    示装置の駆動回路。
  9. 【請求項9】 N個のY駆動IC(Nは2以上の整数)
    に入力する映像信号は、水平方向に時分割時間軸伸長さ
    れ、かつ所定の一対のY駆動ICに入力する映像信号の
    うち一つは時間軸反転している請求項5記載のマトリク
    ス型画像表示装置の駆動回路。
  10. 【請求項10】 映像信号を記憶する映像メモリを具備
    し、入力された映像信号を前記映像メモリに書き込み、
    書き込みクロックよりも周波数の低い読み出しクロック
    で前記映像メモリに記憶された映像信号を読み出すこと
    により得た水平方向にN分割され時間軸伸長された映像
    信号を、それぞれN個のY駆動ICに入力する請求項5
    記載のマトリクス型画像表示装置の駆動回路。
JP30739391A 1991-11-22 1991-11-22 マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路 Pending JPH05143024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30739391A JPH05143024A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30739391A JPH05143024A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05143024A true JPH05143024A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17968513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30739391A Pending JPH05143024A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05143024A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002507007A (ja) * 1998-03-10 2002-03-05 トムソン−エルセデ 隣接した列のグループ内を交互走査制御されるマトリクスディスプレイスクリーンへの表示方法
US7164407B2 (en) 2002-12-20 2007-01-16 Seiko Epson Corporation Driver for driving a liquid crystal display and method of driving the same
JP2008170467A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 平面表示装置及びその信号駆動方法
US7663591B2 (en) 2003-11-25 2010-02-16 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and method of driving same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002507007A (ja) * 1998-03-10 2002-03-05 トムソン−エルセデ 隣接した列のグループ内を交互走査制御されるマトリクスディスプレイスクリーンへの表示方法
JP4727038B2 (ja) * 1998-03-10 2011-07-20 タレス アヴィオニクス エルセデ 隣接した列のグループ内を交互走査制御されるマトリクスディスプレイスクリーンへの表示方法
US7164407B2 (en) 2002-12-20 2007-01-16 Seiko Epson Corporation Driver for driving a liquid crystal display and method of driving the same
US7663591B2 (en) 2003-11-25 2010-02-16 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and method of driving same
JP2008170467A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 平面表示装置及びその信号駆動方法
US8427456B2 (en) 2007-01-05 2013-04-23 Japan Display Central Inc. Flat display device and signal driving method of the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6628258B1 (en) Electrooptic device, substrate therefor, electronic device, and projection display
US9305480B2 (en) Liquid crystal display device
EP0324204B1 (en) Thin film active matrix and addressing circuitry therefor
US5748175A (en) LCD driving apparatus allowing for multiple aspect resolution
JP2937130B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6437766B1 (en) LCD driving circuitry with reduced number of control signals
JP2958687B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路
US6396468B2 (en) Liquid crystal display device
KR950013444B1 (ko) 액정 표시장치
KR20040111016A (ko) 표시 장치 및 표시 제어 회로
JPS6337394A (ja) マトリクス表示装置
US7956840B2 (en) Electro-optical device, driving method, and electronic apparatus
JPH11259053A (ja) 液晶表示装置
JP4759925B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
KR100317823B1 (ko) 평면표시장치와, 어레이기판 및 평면표시장치의 구동방법
JP4691890B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP3090922B2 (ja) 平面表示装置、アレイ基板、および平面表示装置の駆動方法
JPH08122748A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2747583B2 (ja) 液晶パネルの駆動回路及び液晶装置
JPH05143024A (ja) マトリクス型画像表示装置の駆動方法及び駆動回路
JP3243950B2 (ja) 映像表示装置
JP2003044013A (ja) 駆動回路、電極基板及び液晶表示装置
JPH02170784A (ja) 液晶パネルを駆動するためのラインメモリ回路
JP4577923B2 (ja) 表示装置の制御回路
JPH07281648A (ja) 液晶ディスプレイ装置