JP2002367992A - 原子層蒸着を用いた薄膜形成方法 - Google Patents

原子層蒸着を用いた薄膜形成方法

Info

Publication number
JP2002367992A
JP2002367992A JP2001254777A JP2001254777A JP2002367992A JP 2002367992 A JP2002367992 A JP 2002367992A JP 2001254777 A JP2001254777 A JP 2001254777A JP 2001254777 A JP2001254777 A JP 2001254777A JP 2002367992 A JP2002367992 A JP 2002367992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
reactant
set pressure
atomic layer
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001254777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4167411B2 (ja
Inventor
Eikan Kin
榮 寛 金
Young-Wook Park
泳 旭 朴
Seung-Hwan Lee
承 換 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002367992A publication Critical patent/JP2002367992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4167411B2 publication Critical patent/JP4167411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/0228Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition deposition by cyclic CVD, e.g. ALD, ALE, pulsed CVD
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/34Nitrides
    • C23C16/345Silicon nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45527Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45544Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus
    • C23C16/45546Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus specially adapted for a substrate stack in the ALD reactor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02142Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing silicon and at least one metal element, e.g. metal silicate based insulators or metal silicon oxynitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02164Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02197Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides the material having a perovskite structure, e.g. BaTiO3
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/3141Deposition using atomic layer deposition techniques [ALD]
    • H01L21/3142Deposition using atomic layer deposition techniques [ALD] of nano-laminates, e.g. alternating layers of Al203-Hf02
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/318Inorganic layers composed of nitrides
    • H01L21/3185Inorganic layers composed of nitrides of siliconnitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • Y10T117/1008Apparatus with means for measuring, testing, or sensing with responsive control means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原子層蒸着(ALD)を利用して薄膜形成方
法を提供する。 【解決手段】 単一反応空間12を有するALD反応器
10を用意する。一束ねの基板14を単一反応空間12
を有するALD反応器10内部へ同時にローディングさ
せる。そして、反応物質を含むガスを単一反応空間12
内部に導入させることにより、反応物質の一部が単一反
応空間12内部にある一束ねの基板14の各基板15の
最上部表面上に化学的に吸着する。化学的に吸着しない
反応物質は単一反応空間12から除去される。本発明の
実施形態によると、反応物質を含むガスを導入した後
に、化学的に吸着しない反応物質は単一反応空間12内
で希釈させることにより、その除去を促進させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体デバイスに関
するものであり、より詳細には、原子層蒸着(ALD)
を利用した半導体デバイスの薄膜形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在の(state−of−the−a
rt)高集積度を有する半導体デバイスの薄膜形成で
は、低いサーマルバジェット(budget)、優れた
ステップカバレージ、薄膜厚さの正確な制御、簡単な工
程変数および低い汚染度などが厳格に要求されている。
【0003】減圧化学気相蒸着(LPCVD)、プラズ
マ励起化学気相蒸着(PECVD)などのような一般的
なCVD方法は、現在の(state−of−the−
art)デバイスの薄膜形成に適合しない。例えば、典
型的なCVD方法は、相対的に高い温度での薄膜の積層
となる。前記方法はデバイスに不利な熱的効果があるの
で適合しない。かつ、CVD薄膜は、不均一な厚さ即
ち、微粒子による汚染または表面厚さの偏差などのよう
な欠陥が頻繁に示される。
【0004】そして、LPCVDにおいて、水素含量が
高いLPCVD薄膜の場合、薄膜のステップカバーレー
ジが悪くなる。
【0005】原子層蒸着(ALD)工程は、通常のCV
D方法より低い温度で実施することができ、優れたステ
ップカバレージを示すために、ALD工程が通常の薄膜
形成技術を代替する技術として提案されている。
【0006】ALD工程に関する一例が米国特許第6,
124,158号に開示されている。米国特許第6,1
24,158号によると、第1反応物質を導入して処理
表面上に反応させ、反応種が結合された単一層を形成す
る。そして、第2反応物質を導入して、基板と反応させ
て所望の薄膜を形成する。各段階を実施した後、反応チ
ャンバを不活性ガスにて浄化させ、表面以外での反応を
阻止する。反応物質および不活性ガスの提供は、製造装
置の維持などの理由から、同一な圧力下でなされる。
【0007】しかし、通常のALD技術または原子層の
相対的に低い成長率などの理由から、低い生産性などの
欠陥がある。その上、進行波タイプ(Travelin
gwave−type)の反応器などの一般的なALD
反応器の反応空間が非常に狭く作られるため、反応副産
物などを浄化するための浄化体積を縮小させる。また、
一般的なALD反応器は一枚または二枚のウェーハを対
象にしている。したがって、通常のALD技術は多くの
製造物を生産するための実際の工程(加工)および工業
生産に不利である。
【0008】近来、ALD工程の生産性を向上させるた
めに幾つかの試みが行われている。その中一つの試みが
米国特許第6,042,652号に開示されている。米
国特許第6,042,652号によると、ALD反応器
は多数のモジュールまたは多数の反応空間(ステージ)
即ち、多数の組立モジュールを有する分割された空間を
含む。例えば、下部モジュールが上部モジュール下に位
置することにより、モジュール間に一つの反応空間を生
成し、各反応空間に一枚の半導体基板を収容する。
【0009】しかし、各反応空間(ステージ)が狭く、
互いに分割されているため、反応空間(ステージ)一つ
に一枚の基板が導入されているにすぎない。したがっ
て、多数のウェーハをローディング/アンローディング
するためのウェーハ自動移送装置を使用することは容易
でない。したがって、ウェーハをローディング/アンロ
ーディングするのに非常に多くの時間がかかる。また、
多数のウェーハを対象にローディングおよび加工を十分
に実施することができない。
【0010】したがって、優れた品質を有する薄膜の提
供は勿論であり、前述した問題点を解決するための高い
生産性を有する新しいALD工程が要求される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、原子層蒸着
(ALD)を利用して薄膜を形成する方法を提供するこ
とにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、以
下の(1)〜(41)により達成される。
【0013】(1) 単一反応空間を有する反応器を用
意する段階と、前記反応器の単一反応空間内部へ一束ね
の基板を同時にローディングさせる段階と、前記単一反
応空間内部に反応物質を含むガスを導入し、前記単一反
応空間内部にある前記基板の(最上部)表面上に、前記
反応物質の一部を化学的に吸着させる段階と、化学的に
吸着しない反応物質を前記単一反応空間から除去させる
段階と、を含むことを特徴とする原子層蒸着を利用した
薄膜形成方法。
【0014】(2) 前記反応物質を含むガスを導入し
た後、前記単一反応空間内部の化学的に吸着しない反応
物質を希釈させる段階をさらに含むことを特徴とする前
記(1)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0015】(3)前記反応物質を含むガスを導入する
段階は、第1設定圧力で実施し、前記希釈段階は前記第
1設定圧力より高い第2設定圧力で実施することを特徴
とする前記(2)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形
成方法。
【0016】(4)前記第1設定圧力は、0.1〜0.
5Torr(13.33〜66.65Pa)の範囲内で
あることを特徴とする前記(3)に記載の原子層蒸着を
利用した薄膜形成方法。
【0017】(5)前記第2設定圧力は、前記第1設定
圧力より約1.5倍さらに高いことを特徴とする前記
(3)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0018】(6)前記反応物質を含むガスを導入する
段階は、第1設定圧力で実施し、前記除去段階は前記反
応器の圧力が前記第1設定圧力よりさらに低い第3設定
圧力になるように、前記反応器をポンピングすることを
特徴とする前記(2)に記載の原子層蒸着を利用した薄
膜形成方法。
【0019】(7)前記第3設定圧力は、前記第1設定
圧力より約0.5倍さらに低いことを特徴とする前記
(6)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0020】(8)前記ローディング段階は、自動移送
装置を使用して前記一束ねの基板を移送することを特徴
とする前記(1)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形
成方法。
【0021】(9)反応器内部に半導体基板を供給する
段階と、第1設定圧力の前記反応器内部に反応物質を含
むガスを導入し、前記基板表面上に前記反応物質の一部
を化学的に吸着させる段階と、前記反応器の圧力を第2
設定圧力に増加させ、前記反応器内部の化学的に吸着し
ない反応物質を希釈させる段階と、前記希釈された化学
的に吸着しない反応物質を前記反応器から除去させる段
階とを含むことを特徴とする原子層蒸着を利用した薄膜
形成方法。
【0022】(10)前記第1設定圧力は、0.1〜
0.5Torr(13.33〜66.65Pa)の範囲
内であることを特徴とする前記(9)に記載の原子層蒸
着を利用した薄膜形成方法。
【0023】(11)前記第2設定圧力は、前記第1設
定圧力より約1.5倍さらに高いことを特徴とする前記
(9)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0024】(12)前記除去段階は、前記反応器をポ
ンピングして前記反応器の圧力が前記第1設定圧力より
さらに低い第3設定圧力で実施することを特徴とする前
記(9)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0025】(13)前記第3設定圧力は、前記第1設
定圧力より約0.5倍さらに低いことを特徴とする前記
(12)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0026】(14)前記反応器は、前記希釈された化
学的に吸着しない反応物質を除去するための排気ライン
と連結された圧力制御バルブを含み、前記希釈は前記制
御バルブを実質的に閉鎖し、前記反応器内部に前記反応
物質を含むガスの導入を実質的に停止させる間に、前記
反応器内部に不活性ガスを供給することを特徴とする前
記(9)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0027】(15)前記反応器は、排気ラインと連結
された圧力制御バルブを含み、前記希釈は前記反応器内
部に前記ガス状態の反応物質の導入を停止させる間に、
前記反応器内部に導入させる前記ガス状態の反応物質の
量より実質的に多い量の不活性ガスを供給することを特
徴とする前記(9)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜
形成方法。
【0028】(16)単一反応器内部に多数枚のウェー
ハを用意する段階と、第1設定圧力の前記単一反応器内
部へガス状態の反応物質を導入し、前記多数枚の基板の
表面上に前記反応物質の一部を化学的に吸着させる段階
と、前記第1設定圧力よりさらに高い第2設定圧力で前
記単一反応器内部の化学的に吸着しない反応物質を希釈
させる段階と、前記希釈された化学的に吸着しない反応
物質を前記単一反応器から除去させる段階とを含むこと
を特徴とする原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0029】(17)前記反応器は、排気ラインと連結
された圧力制御バルブを含み、前記希釈は前記圧力制御
バルブを実質的に閉鎖し、前記反応器内部に前記ガス状
態の反応物質の導入を停止させる間に、前記反応器内部
に不活性ガスを供給することを特徴とする前記(16)
に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0030】(18)前記反応器は、排気ラインと連結
された圧力制御バルブを含み、前記希釈は前記反応器内
部に前記ガス状態の反応物質の導入を停止させる間に、
前記反応器内部に前記ガス状態の反応物質の量より実質
的に多い量の不活性ガスを供給することを特徴とする前
記(16)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方
法。
【0031】(19)前記第1設定圧力は0.1〜0.
5Torr(13.33〜66.65Pa)の範囲内で
あることを特徴とする前記(16)に記載の原子層蒸着
を利用した薄膜形成方法。
【0032】(20)前記第2設定圧力は、前記第1設
定圧力より約1.5倍さらに高いことを特徴とする前記
(16)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0033】(21)前記除去段階は、前記反応器をポ
ンピングして、前記反応器の圧力が前記第1設定圧力よ
りさらに低い第3設定圧力で実施することを特徴とする
前記(16)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方
法。
【0034】(22)前記第3設定圧力は、前記第1設
定圧力より約0.5倍さらに低いことを特徴とする前記
(21)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0035】(23)前記除去段階は、前記反応器をポ
ンピングして、前記反応器の圧力が前記第1設定圧力よ
りさらに低い第3設定圧力で実施することを特徴とする
前記(16)に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方
法。
【0036】(24)前記反応器は、ファーネス(fu
rnace)形態の反応器であり、前記基板の表面全て
が実質的に、同一な方向に向かって自動移送することを
特徴とする前記(16)に記載の原子層蒸着を利用した
薄膜形成方法。
【0037】(25)前記多数枚の基板の数は、百枚以
上であることを特徴とする前記(16)に記載の原子層
蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0038】(26)前記反応器は、原子層蒸着のため
の単一反応空間を有し、前記単一反応空間内部に前記基
板が載置されることを特徴とする前記(16)に記載の
原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
【0039】(27)一枚以上の半導体基板をチャンバ
内部に挿入させる段階(a)と、第1設定圧力の反応器
内部にガス状態の第1反応物質を導入し、前記一枚以上
の基板の表面上に前記反応物質の一部を化学的に吸着さ
せる段階(b)と、前記反応器の圧力が前記第1設定圧
力よりさらに高く増加するように、前記チャンバ内部に
不活性ガスを噴射して反応器内部に化学的に吸着しない
第1反応物質を希釈させる段階(c)と、前記化学的に
吸着しない第1反応物質を前記チャンバから除去させる
段階(d)と、第2設定圧力の反応器内部にガス状態の
第2反応物質を導入させ、化学的交換により単一の原子
層を形成する段階(e)と、前記反応器の圧力を増加さ
せ、前記反応器内部の化学的に吸着しない反応物質を希
釈させる段階(f)と、前記化学的に吸着しない反応物
質を前記チャンバから除去させる段階(g)と、を含む
ことを特徴とする薄膜層を形成するための原子層蒸着方
法。
【0040】(28)前記第1設定圧力は前記第2設定
圧力と実質的に同一であることを特徴とする前記(2
7)に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
【0041】(29)前記第1設定圧力は、前記第2設
定圧力と異なることを特徴とする前記(27)に記載の
薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
【0042】(30)前記第一の希釈および第二の希釈
をさせる途中に、前記反応器圧力を前記第1および第2
設定圧力より少なくとも約1.5倍増加させることを特
徴とする前記(27)に記載の薄膜層を形成するための
原子層蒸着方法。
【0043】(31)前記除去段階は、前記チャンバを
ポンピングして、前記第1または第2設定圧力より実質
的にさらに低い第3設定圧力で実施することを特徴とす
る前記(27)に記載の薄膜層を形成するための原子層
蒸着方法。
【0044】(32)前記単一原子層は、Al23、T
iO2、ZrO2、HfO2、Ta2 5、Nb25、Ce
2、Y23、SiO2、In23、RuO2またはIr
2の酸化層であることを特徴とする前記(27)に記
載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
【0045】(33)前記単一原子層は、SrTi
3、PbTiO3、SrRuO3、CaRuO3、(B
a、Sr)TiO3、Pb(Zr、Ti)O3、(Pb、
La)(Zr、Ti)O3、(Sr、Ca)RuO3
(Ba、Sr)RuO3、Sn doped In23
(ITO)、Fe doped In23またはZr
doped In23の複合酸化層であることを特徴と
する前記(27)に記載の薄膜層を形成するための原子
層蒸着方法。
【0046】(34)前記単一原子層は、SiN、Nb
N、ZrN、TiN、TaN、Ya 35、AlN、Ga
N、WNまたはBNの窒化層であることを特徴とする前
記(27)に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着
方法。
【0047】(35)前記単一原子層は、WBN、WS
iN、TiSiN、TaSiNまたはAlTiNの複合
窒化層であることを特徴とする前記(27)に記載の薄
膜層を形成するための原子層蒸着方法。
【0048】(36)前記単一原子層は、Si、Al、
Cu、Ti、Ta、Mo、Pt、Ru、Rh、Ir、W
またはAgのメタル層であることを特徴とする前記(2
7)に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
【0049】(37)前記単一原子層は、Al、W、T
iまたはCoのシリサイド層であることを特徴とする前
記(27)に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着
方法。
【0050】(38)前記単一原子層は、メタルシリケ
ート物質(M1-XSiX2)であり、前記メタル“M”
はハフニウム(Hf)、ジルコニウム(Zr)、タンタ
ル(Ta)、チタン(Ti)、セシウム(Cs)および
アルミニウム(Al)により構成される群から選択され
ることを特徴とする前記(27)に記載の薄膜層を形成
するための原子層蒸着方法。
【0051】(39)前記段階(b)から(g)が、少
なくとも一度反復されることを特徴とする前記(27)
に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
【0052】(40)単一反応空間を有する反応器を用
意する段階(a)と、前記単一空間内部に実質的に同一
な方向の加工表面を有する多数枚のウェーハをローディ
ングさせる段階(b)と、前記反応空間内部へその一部
が前記多数枚のウェーハ各々の加工表面上に化学的に吸
着する第1反応物質を導入する段階(c)と、化学的に
吸着しない第1反応物質を前記反応空間から除去させる
段階(d)と、前記反応空間内部へその一部が前記多数
枚のウェーハ各々の加工表面上に化学的に吸着する第2
反応物質を導入する段階(e)と、化学的に吸着しない
第2反応物質を前記反応空間から除去させる段階(f)
と、を含むことを特徴とする薄膜形成方法。
【0053】(41)前記段階(c)から(f)が、少
なくとも一度反復されることをさらに含むことを特徴と
する前記(40)に記載の薄膜形成方法。
【0054】
【発明の実施の形態】以下、本発明の原子層蒸着を利用
した薄膜形成方法および薄膜層を形成するための原子層
蒸着方法の実施の形態につき、製造段階(工程)に即し
て説明する。
【0055】本発明の方法では、まず単一反応空間を有
する反応器を用意する。一束ねの基板を反応器の単一反
応空間内部へ同時にローディングする。
【0056】続いて、反応物質を含むガスを単一反応空
間内部に導入し、反応物質の一部を単一反応空間内部に
ある一束ねの基板またはウェーハの最上部表面(top
surface)上に化学的に吸着させる。化学的に
吸着しない反応物質は単一反応空間から除去させる。
【0057】本発明の一実施形態によると、反応物質を
含むガスを導入した後、化学的に吸着しない反応物質を
単一反応空間で希釈させることにより、化学的に吸着し
ない反応物質の除去を促進させることができる。
【0058】また、本発明の他の実施形態によると、薄
膜形成方法が開示される。この方法は単一反応空間を有
する反応器を用意する。各々の加工表面(proces
sing surface)を有する多数のウェーハを
反応空間内部に導入させる。多数のウェーハの加工表面
は、実質的に同一な方向に向ける。第1反応物質を反応
空間内部へ導入し、第1反応物質の一部を原子層蒸着の
ための多数のウェーハ加工表面上に化学的に吸着させ
る。そして、化学的に吸着しない第1反応物質を反応空
間から除去させる。連続して、第2反応物質を反応空間
内部へ導入し、第2反応物質の一部を多数枚のウェーハ
各々の加工表面上に化学的に吸着させる。そして、化学
的に吸着しない第2反応物質を反応空間から除去させ
る。
【0059】以下、図面を参照して本発明の望ましい実
施例をより詳細に説明する。
【0060】本発明は、ALD技術を利用して薄膜を製
造する方法を図ることにより、通常のALD技術と比較
する場合、生産性が顕著に向上されることが分かる。
【0061】以下で、多数の具体的な事項が本発明の理
解のために説明される。しかしながら、具体的な事項に
関した理解がなくとも当業者であれば本発明を十分に実
施することができるものである。周知の幾つかの段階お
よび技術については、本発明の不明瞭性を回避するため
に詳細に示さなくとも当業者であれば十分に理解および
実施可能であるため、ここでの詳細な説明は行っていな
い。
【0062】本発明の具体的な実施例によるALDを利
用した薄膜積層方法について説明する。
【0063】図1を参照すれば、プロセスチューブ(p
rocess tube)11内部に単一反応空間12
を有するALD反応器10を概略的に示す。ヒータのよ
うな反応器10の一側部分に設置される部材は簡略化の
ために省略される。望ましいALD反応器10は米国特
許第5,217,340および第5,112,641号
に開示された通常のLPCVDファーネスと類似なファ
ーネス形態の垂直反応器(垂直した方向)である。しか
し、本発明では、水平などの他の形態の反応器も適切に
適用することができる。
【0064】本発明によると、反応空間12は、基板
(またはウェーハ)15が載置され、ALDのための様
々な工程が順次行なわれる空間を意味するものである。
また、本発明によると、単一反応空間12は分割または
分離されない。分割または分離されない単一反応空間は
米国特許第6,042,552号および第6,015,
590号に示されるALD反応器内にマルチな(分離さ
れた)反応空間を有する通常の反応器の反応空間と異な
る。特に、米国特許第6,015,590号に開示され
た通常のALD反応器は浄化効率のために反応空間の体
積が最小化されるようにマルチな(分離された)反応空
間各々が隣接した位置を有するため、反応空間各々に載
置される基板の数は相当に少ない。例えば、一枚または
二枚程度である。また、通常のALD反応器は前述した
構造的制限のため、反応器に載置される基板の数が全体
的に制限される。例えば、米国特許第6,042,55
2号の各々の反応空間は、反応器内部の相当な空間また
は体積を占める。したがって、ALD工程の生産性を低
下させる原因になる。
【0065】しかし、本発明によると、ファーネス形態
のALD反応器10は分離されない大きな体積の単一反
応空間を有するため、図1に図示されたように、百枚以
上の基板を収容することができる。したがって、一度に
多くの数の基板を対象にALDを実施することができる
(これにより、生産性が顕著に向上される)。
【0066】前記反応器を使用してALD薄膜を形成す
るための工程を実施する場合、図1に図示されたよう
に、一束ねの基板14をALD反応器10の単一反応空
間12内部へ実質的に同時にローディングさせる。本発
明において、一束ねの基板14は一度のALD実施によ
り基板15上に薄膜を形成するために反応器10内部へ
ローディングされる基板の全体数を意味することができ
る。本発明の一実施形態によると、一束ねの基板14は
望ましく、約125〜135枚の基板を含む。そして、
各々の基板15は、望ましくは、その最上部に加工表面
を有する。
【0067】本発明のALD工程は、望ましくは、基板
15をローディング/アンローディングするとき、図1
に概略的に図示されたように、ウェーハ自動移送装置1
8を使用して、一束ねの基板14をALD反応器10に
ローディングさせる。ウェーハ自動移送装置18として
は、米国特許第5,217,340号および第5,11
2,641号に開示されたものが挙げられる。しかし、
他の形態のウェーハ自動移送装置も本発明では適切に適
用することができる。
【0068】即ち、本発明は、一度のALD実施のため
の基板全体が、反応器内の幾つかのマルチな(分離され
た)反応空間に載置されるものではなく、一度のALD
実施のための基板全体を、単一反応空間12に載置させ
ることができる。そのため、ウェーハ自動移送装置を使
用して自動に、そして、迅速に一束ねの基板14をロー
ディング/アンローディングさせることができる。特
に、一束ねの基板14はボート19内部に設定した状態
で整列され、載置される。石英または通常の他の材質で
形成される典型的なボート19は、その内部面に多数個
の溝を有し、溝に基板15を載置する。そして、一束ね
の基板14を積載したボート19がALD反応器10内
部へローディングされるため、図1に概略的に図示され
たように、ALD反応器10の単一反応空間12内部へ
一束ねの基板14が同時にローディングされる。ここ
で、基板15の最上部表面(加工表面)17は、全て自
動移送のために、実質的に同一な方向に向ける。
【0069】したがって、生産性の観点から判断する場
合、前記同一な方向に向ける自動移送は米国特許第6,
015,590号に開示された通常のALD技術に比べ
て生産性が向上されるとする重要な利点がある。これ
は、米国特許第6,015,590号に開示されたよう
に、基板の最上部表面を反対方向に向ける場合、ウェー
ハ自動移送が容易でないためである。したがって、通常
のALD技術では各々の反応空間に順次に大略一枚また
は少ない数の基板が載置される。これは、基板が反応器
の幾つかのマルチな(分離された)反応空間に配置され
るためであり、配置により同時に全ての基板を対象とす
る工程の実施は不可能である。また、米国特許第6,0
42,652号に開示された通常のALD技術では多数
の半導体回路基板を反応空間(ステージ)に一枚ずつ順
に移送する。したがって、ローディングに長時間が所要
されることにより、生産性を顕著に低下させ、ALD工
程の商業的適用に限界が露呈される。
【0070】通常のALD技術のように、図3に概略的
に図示された第1反応物質40または第1反応物質40
を含むガスをALD反応器10の単一反応空間12内部
へガス供給ライン(図示せず)のような図1の導入部1
6を通じて導入させる(ドジング(dosing)段
階)。そして、第1反応物質40の一部は単一反応空間
12内部にある一束ねの基板14の加工表面上に化学的
に吸着(化学吸着)される。図2に図示したように、ド
ジング段階(S31)は13.33〜66.65Pa
(約0.1〜0.5Torr)の第1設定圧力P1で実
施することが望ましい。
【0071】一方、本発明において、ALDの生産性を
さらに増加させるためには、ALDを浄化させる時間の
短縮が必要である。一般に、浄化時間は反応器の体積に
かかっている。したがって、本発明では大きな体積を有
するファーネス形態の反応器が有用である。そして、浄
化となる体積は米国特許第6,042,552号または
第6,015,590号に図示された進行波タイプ(t
raveling wavetype)の装置など、通
常のALD技術に比べて実質的に大きな体積を有する。
【0072】前記観点において、本発明の一実施形態に
よると、第1反応物質40を導入した後、浄化時間を効
率的に短縮させるために、化学的に吸着しない第1反応
物質40の一部をALD反応器10から除去する前に希
釈させる。ここで、化学的に吸着しない第1反応物質4
0の一部には物理的に吸着(物理吸着)されている反応
物質、即ち、基板上に物理的に吸着されている第1反応
物質を含む。そして、物理的に吸着されている第1反応
物質は、ALD反応器10内部にある化学的に吸着され
ている第1反応物質40または残りの反応物質に緩く結
合されている。
【0073】図2の希釈段階(S33)を実施するため
に、図1に図示されたようなALD反応器10は、希釈
された化学的に吸着しない第1反応物質40の一部をA
LD反応器から除去するために排気ライン25またはラ
フィング(roughing)ラインと連結される圧力
制御バルブ21を含む。排気ライン25はポンプ23と
連結され、希釈された化学的に吸着しない第1反応物質
40の一部を反応器10から外部へ排出させる。希釈段
階(S33)を実施する間に、圧力制御バルブ21は実
質的に閉鎖され、不活性ガスが反応器10内部へ導入部
16を通じて供給される。そして、ALD反応器10内
部へ第1反応物質40が導入されることは実質的に停止
される。即ち、ALD反応器10と排気ライン25のコ
ンダクタンスが減少する。
【0074】希釈段階(S33)を実施する間は、選択
的に、反応器10内部へ第1反応物質40の導入を停止
させる途中に、第1反応物質40よりさらに多い量の不
活性ガスをALD反応器10内部へ導入させる。
【0075】望ましくは、図2に図示されたように、化
学的に吸着されない第1反応物質40の一部を希釈させ
る間に、反応器圧力は第1設定圧力P1から第2設定圧
力P2に増加される。この時、第2設定圧力P2は第1
設定圧力P1より大きい。望ましくは、第2設定圧力P
2が第1設定圧力P1より約1.5倍さらに大きい。
【0076】化学的に吸着しない第1反応物質40の一
部が反応器10で希釈されることは非常に短い時間、即
ち、数秒内に可能であり、従来のALD技術と比較する
場合、浄化段階32は全体的に浄化時間が短縮され、浄
化効率が向上される。このような希釈段階では、化学的
に吸着しない第1反応物質40の一部の分圧(part
ial pressure)が減少する。そして、第1
反応物質40を希釈させて化学的に反応しない第1反応
物質40の一部を除去した後は、反応器10内には非常
に少ない量の化学的に吸着しない第1反応物質40の一
部が残留する。したがって、浄化効率が最大になる。ま
た、第1反応物質40が希釈されるため、第1反応物質
40間の結合を十分に阻止させることができる。
【0077】そして、図4に図示されたように、希釈さ
れた化学的に吸着しない第1反応物質40の一部を単一
反応空間12から除去(排出)させた後、第2反応物質
42を導入して(ドジング段階;S35)化学的交換を
通じて、図6のALD薄膜44を形成する。望ましく
は、化学的に吸着しない第1反応物質40の一部の除去
はポンプ23を使用した反応器10のポンピングにより
なされる。この時、反応器10の圧力は第3設定圧力P
3まで低くなる(図2参照)。第3設定圧力P3はドジ
ング段階31の第1設定圧力P1より低い。望ましく
は、第3設定圧力P3は第1設定圧力P1より約0.5
倍さらに低い。
【0078】このような段階において、圧力を第3設定
圧力P3に減少させることは、不活性ガスの導入を停止
または減少させ、圧力制御バルブ21を開放することに
よりなされる。即ち、排気ラインのコンダクタンスを増
加させるものである。
【0079】図5を参照すれば、第2反応物質42が単
一反応空間12内部へ導入され、そして第2反応物質4
2の一部が一束ねの基板14の各基板15の加工表面1
7に化学的に吸着して化学交換をする。勿論、希釈段階
(S37)は第2反応物質42のドジング段階(S3
5)以後に実施されることが望ましい。
【0080】図6を参照すれば、前述したような除去段
階(S34)で第1反応物質40に適用したと同一な方
法を使用して、化学的に吸着しない第2反応物質42の
一部を単一反応空間12内部から除去させる(図2の除
去段階,S38)。
【0081】第1および第2反応物質40、42の導入
および化学的に吸着しない第1および第2反応物質4
0、42の一部を単一反応空間12から除去する前記段
階を反復的に実施することにより、薄膜を形成すること
ができる。
【0082】本発明で提案する浄化方法は、反応物質の
種類に関係しない。そのため、多様な種類のALD薄膜
を形成するのに有用である。例えば、ALD薄膜は、A
23、TiO2、ZrO2、HfO2、Ta25、Nb2
5、CeO2、Y23、SiO2、In23、RuO2
たはIrO2の酸化層である。他の例として、ALD薄
膜はSrTiO3、PbTiO3、SrRuO3、CaR
uO3、(Ba、Sr)TiO3、Pb(Zr、Ti)O
3、(Pb、La)(Zr、Ti)O3、(Sr、Ca)
RuO3、(Ba、Sr)RuO、Sn doped
In23(ITO)、Fe doped In23また
はZr doped In23の複合酸化層、SiN、
NbN、ZrN、TiN、TaN、Ya35、AlN、
GaN、WNまたはBNの窒化層、WBN、WSiN、
TiSiN、TaSiNまたはAlTiNの複合窒化
層、Si、Al、Cu、Ti、Ta、Mo、Pt、R
u、Rh、Ir、WまたはAgのメタル層、Al、W、
TiまたはCoのシリサイド層そして、メタルシリケー
ト物質(M1-XSiX2)である。ここで、メタル
“M”はハフニウム(Hf)、ジルコニウム(Zr)、
タンタル(Ta)、チタン(Ti)、セシウム(Cs)
およびアルミニウム(Al)により構成される群から選
択される。
【0083】
【実施例】<実施例1>本発明のALD工程によりSi
N膜を積層する。リモートプラズマ(400W)により
活性化されたDCS(SiCl22)およびNH3ガス
を反応物質に使用する。積層温度は375℃である。反
応物質のフローレートはDCSが500sccmであ
り、NH3が2,000sccmである。化学的に吸着
しない反応物質を除去する前に希釈するために、5,0
00sccmの窒素ガスを反応器内部へ導入させる。D
CSの供給および浄化そして、NH3の供給および浄化
に対する各段階の時間および圧力は表1および図7に示
す。また、図8はALD工程の結果を示す。
【0084】
【表1】
【0085】実施例では、圧力の単位をTorrで測定
(表示)したが、SI単位(Pa)に換算する場合に
は、1Torr=133.3Paとする。
【0086】上述したALD方法による成長速度は1Å
/サイクルであり、良好なALD工程特性を得ることが
できる。
【0087】さらに、本発明のような浄化方法がない場
合は、次の問題点がある。第1に、反応物質のドジング
段階の圧力と同一な圧力下でArまたはN2などのよう
な不活性ガスを使用して、浄化段階を実施する場合、反
応器には不活性ガスが実質的な量残留することになる。
そのため、反応物質の分圧が減少する。したがって、以
後のドジング段階のための反応物質のドジング時間が延
長されることになる。また、浄化時間が延長される。第
2に、浄化が希釈なしにただポンピングのみ実施される
場合、浄化は実質的に長時間が必要となる。
【0088】<実施例2>HCD(Si2Cl6)が室温
のバブラーに貯蔵され、キャリアガスとして500sc
cmのN2により反応器に導入される。そして、5,0
00sccmのN2を使用して化学的に吸着されない反
応物質を希釈させ、反応器から化学的に吸着されない反
応物質をポンピング(除去)する浄化を実施する。連続
して、2,000sccmのリモートプラズマ(400
W)NH3を供給した後に、5,000sccmのN2
使用して化学的に吸着されない反応物質を希釈させ、反
応器から化学的に吸着されない反応物質をポンピング
(除去)する浄化を実施する。
【0089】この時、HCDが20秒間反応器に供給さ
れる。反応器の圧力は0.1Torrから2Torrに
変化し、2Torrを維持する。浄化の圧力は希釈段階
4秒で、2Torrから10Torrに変化し、ポンピ
ング段階6秒で、0.1Torrまで低くなる。NH3
の供給(30秒)および浄化(4+6秒)は前述したよ
うな同一な方法によりなされる。図9はALD工程の結
果を示す。
【0090】ALD方法による成長率は2.3Å/サイ
クルであり、良好なALD工程特性を獲得することがで
きる。
【0091】前述したような本発明の幾つかの特徴は次
のとおりである。
【0092】1.ドジング段階での反応器の圧力と浄化
段階での反応器の圧力は相異する。
【0093】2.異なる反応物質を使用する各々のドジ
ング段階での反応器の圧力は実質的に同一または異な
る。
【0094】3.浄化段階は、反応器の圧力が反応物質
をドジングさせる段階での圧力から増加させる希釈段階
および反応物質をドジングする段階での圧力より低い圧
力に減少させる除去または排出段階を含むことが可能で
ある。
【0095】以上、本発明の実施例によって詳細に説明
したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技
術分野において通常の知識を有するものであれば本発明
の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変
更できるものである。
【0096】
【発明の効果】本発明の前記特徴を利用することによ
り、次のような効果を獲得することができる。
【0097】1.各反応物質のドジング段階は分圧およ
び時間に依存する。したがって、反応物質をドジングす
る間に供給される反応物質の分圧の増加により、工程時
間を短縮することができる。
【0098】2.一定の圧力を維持する通常のALD工
程とは異なり、各反応物質のドジング段階はポンピング
による浄化以後に実施される。したがって、低い圧力か
ら所望の圧力を得ることができる。
【0099】3.大きな体積を有する反応器内部で浄化
を実施するとき、不活性ガスがまず供給され、反応物質
を希釈させる。そして、ポンピングを実施して短い時間
内に浄化効果を得る。
【0100】結論的に、本発明は通常のALD技術より
高い効果を期待することができ、多くの欠陥を克服でき
る。例えば、本発明はALD工程の生産性が顕著に向上
される。特に、本発明の望ましい実施形態によると、本
発明のファーネスタイプのALD反応器は分割領域がな
い大きな体積の単一反応空間を有するため、同時に10
0枚以上の基板を対象に工程を実施することができる。
これは、通常のALD技術に比べて実質的に多いもので
ある。また、一つのALD工程を実施するための加工ウ
ェーハ全てが、反応器の幾つかの反応空間内に配置され
るものではなく、単一反応空間内に載置されるために、
一束ねの基板のローディング/アンローディングをウェ
ーハ自動移送装置を使用して自動で迅速に実施すること
ができる。さらに、化学的に吸着しない反応物質を反応
空間から除去させる前に希釈させることにより、浄化時
間を顕著に短縮することができ、浄化効率を最大化させ
ることができる。
【0101】上記以外にも、本発明の反応器は通常のA
LDより費用的な側面で安く、維持および補修が容易で
ある。そして、本発明のALD工程は生産性を増加さ
せ、大量生産が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態によるALD反応器を示
す概略的な断面図である。
【図2】 本発明の一実施形態によるALD形成のため
の各段階でのALD反応器の圧力を示すグラフである。
【図3】 本発明の一実施形態によるALD薄膜形成の
ための工程段階を示す図である。
【図4】 本発明の一実施形態によるALD薄膜形成の
ための工程段階を示す図である。
【図5】 本発明の一実施形態によるALD薄膜形成の
ための工程段階を示す図である。
【図6】 本発明の一実施形態によるALD薄膜形成の
ための工程段階を示す図である。
【図7】 本発明の実施例による工程条件を示すグラフ
である。
【図8】 本発明の実施例により実施されたALD工程
の結果を示すグラフである。
【図9】 本発明の実施例により実施されたALD工程
の結果を示すグラフである。
【符号の説明】
10…ALD反応器、 11…工程チューブ、 12…単一反応空間、 14…一束ねの基板、 15…基板、 16…導入部、 17…基板の加工表面(processing surface)、 18…ウェーハ自動移送装置、 19…ボート、 21…圧力制御バルブ、 23…ポンプ、 25…排気ライン、 40…第1反応物質、 42…第2反応物質、 44…ALD薄膜。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 李 承 換 大韓民国ソウル特別市永登浦区汝矣島洞 銀河アパートビー棟1207号 Fターム(参考) 4K030 AA03 AA06 AA13 AA18 BA01 BA40 BA42 BA43 BA44 BA46 BA48 CA04 EA01 FA10 JA09 LA15 5F058 BC03 BC08 BC09 BF11

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単一反応空間を有する反応器を用意する
    段階と、 前記反応器の単一反応空間内部へ一束ねの基板を同時に
    ローディングさせる段階と、 前記単一反応空間内部に反応物質を含むガスを導入し、
    前記単一反応空間内部にある前記基板の表面上に、前記
    反応物質の一部を化学的に吸着させる段階と、 化学的に吸着しない反応物質を前記単一反応空間から除
    去させる段階と、を含むことを特徴とする原子層蒸着を
    利用した薄膜形成方法。
  2. 【請求項2】 前記反応物質を含むガスを導入した後、
    前記単一反応空間内部の化学的に吸着しない反応物質を
    希釈させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項1
    に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  3. 【請求項3】 前記反応物質を含むガスを導入する段階
    は、第1設定圧力で実施し、前記希釈段階は前記第1設
    定圧力より高い第2設定圧力で実施することを特徴とす
    る請求項2に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方
    法。
  4. 【請求項4】 前記第1設定圧力は、13.33〜6
    6.65Paの範囲内であることを特徴とする請求項3
    に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  5. 【請求項5】 前記第2設定圧力は、前記第1設定圧力
    より約1.5倍さらに高いことを特徴とする請求項3に
    記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  6. 【請求項6】 前記反応物質を含むガスを導入する段階
    は、第1設定圧力で実施し、前記除去段階は前記反応器
    の圧力が前記第1設定圧力よりさらに低い第3設定圧力
    になるように、前記反応器をポンピングすることを特徴
    とする請求項2に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成
    方法。
  7. 【請求項7】 前記第3設定圧力は、前記第1設定圧力
    より約0.5倍さらに低いことを特徴とする請求項6に
    記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  8. 【請求項8】 前記ローディング段階は、自動移送装置
    を使用して前記一束ねの基板を移送することを特徴とす
    る請求項1に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方
    法。
  9. 【請求項9】 反応器内部に半導体基板を供給する段階
    と、 第1設定圧力の前記反応器内部に反応物質を含むガスを
    導入し、前記基板表面上に前記反応物質の一部を化学的
    に吸着させる段階と、 前記反応器の圧力を第2設定圧力に増加させ、前記反応
    器内部の化学的に吸着しない反応物質を希釈させる段階
    と、 前記希釈された化学的に吸着しない反応物質を前記反応
    器から除去させる段階とを含むことを特徴とする原子層
    蒸着を利用した薄膜形成方法。
  10. 【請求項10】 前記第1設定圧力は、13.33〜6
    6.65Paの範囲内であることを特徴とする請求項9
    に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  11. 【請求項11】 前記第2設定圧力は、前記第1設定圧
    力より約1.5倍さらに高いことを特徴とする請求項9
    に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  12. 【請求項12】 前記除去段階は、前記反応器をポンピ
    ングして前記反応器の圧力が前記第1設定圧力よりさら
    に低い第3設定圧力で実施することを特徴とする請求項
    9に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  13. 【請求項13】 前記第3設定圧力は、前記第1設定圧
    力より約0.5倍さらに低いことを特徴とする請求項1
    2に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  14. 【請求項14】 前記反応器は、前記希釈された化学的
    に吸着しない反応物質を除去するための排気ラインと連
    結された圧力制御バルブを含み、前記希釈は前記制御バ
    ルブを実質的に閉鎖し、前記反応器内部に前記反応物質
    を含むガスの導入を実質的に停止させる間に、前記反応
    器内部に不活性ガスを供給することを特徴とする請求項
    9に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  15. 【請求項15】 前記反応器は、排気ラインと連結され
    た圧力制御バルブを含み、前記希釈は前記反応器内部に
    前記ガス状態の反応物質の導入を停止させる間に、前記
    反応器内部に導入させる前記ガス状態の反応物質の量よ
    り実質的に多い量の不活性ガスを供給することを特徴と
    する請求項9に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方
    法。
  16. 【請求項16】 単一反応器内部に多数枚のウェーハを
    用意する段階と、 第1設定圧力の前記単一反応器内部へガス状態の反応物
    質を導入し、前記多数枚の基板の表面上に前記反応物質
    の一部を化学的に吸着させる段階と、 前記第1設定圧力よりさらに高い第2設定圧力で前記単
    一反応器内部の化学的に吸着しない反応物質を希釈させ
    る段階と、 前記希釈された化学的に吸着しない反応物質を前記単一
    反応器から除去させる段階とを含むことを特徴とする原
    子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  17. 【請求項17】 前記反応器は、排気ラインと連結され
    た圧力制御バルブを含み、前記希釈は前記圧力制御バル
    ブを実質的に閉鎖し、前記反応器内部に前記ガス状態の
    反応物質の導入を停止させる間に、前記反応器内部に不
    活性ガスを供給することを特徴とする請求項16に記載
    の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  18. 【請求項18】 前記反応器は、排気ラインと連結され
    た圧力制御バルブを含み、前記希釈は前記反応器内部に
    前記ガス状態の反応物質の導入を停止させる間に、前記
    反応器内部に前記ガス状態の反応物質の量より実質的に
    多い量の不活性ガスを供給することを特徴とする請求項
    16に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  19. 【請求項19】 前記第1設定圧力は13.33〜6
    6.65Paの範囲内であることを特徴とする請求項1
    6に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  20. 【請求項20】 前記第2設定圧力は、前記第1設定圧
    力より約1.5倍さらに高いことを特徴とする請求項1
    6に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  21. 【請求項21】 前記除去段階は、前記反応器をポンピ
    ングして、前記反応器の圧力が前記第1設定圧力よりさ
    らに低い第3設定圧力で実施することを特徴とする請求
    項16に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  22. 【請求項22】 前記第3設定圧力は、前記第1設定圧
    力より約0.5倍さらに低いことを特徴とする請求項2
    1に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  23. 【請求項23】 前記除去段階は、前記反応器をポンピ
    ングして、前記反応器の圧力が前記第1設定圧力よりさ
    らに低い第3設定圧力で実施することを特徴とする請求
    項16に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形成方法。
  24. 【請求項24】 前記反応器は、ファーネス(furn
    ace)形態の反応器であり、前記基板の表面全てが実
    質的に、同一な方向に向かって自動移送することを特徴
    とする請求項16に記載の原子層蒸着を利用した薄膜形
    成方法。
  25. 【請求項25】 前記多数枚の基板の数は、百枚以上で
    あることを特徴とする請求項16に記載の原子層蒸着を
    利用した薄膜形成方法。
  26. 【請求項26】 前記反応器は、原子層蒸着のための単
    一反応空間を有し、前記単一反応空間内部に前記基板が
    載置されることを特徴とする請求項16に記載の原子層
    蒸着を利用した薄膜形成方法。
  27. 【請求項27】 一枚以上の半導体基板をチャンバ内部
    に挿入させる段階(a)と、 第1設定圧力の反応器内部にガス状態の第1反応物質を
    導入し、前記一枚以上の基板の表面上に前記反応物質の
    一部を化学的に吸着させる段階(b)と、 前記反応器の圧力が前記第1設定圧力よりさらに高く増
    加するように、前記チャンバ内部に不活性ガスを噴射し
    て反応器内部に化学的に吸着しない第1反応物質を希釈
    させる段階(c)と、 前記化学的に吸着しない第1反応物質を前記チャンバか
    ら除去させる段階(d)と、 第2設定圧力の反応器内部にガス状態の第2反応物質を
    導入させ、化学的交換により単一の原子層を形成する段
    階(e)と、 前記反応器の圧力を増加させ、前記反応器内部の化学的
    に吸着しない反応物質を希釈させる段階(f)と、 前記化学的に吸着しない反応物質を前記チャンバから除
    去させる段階(g)と、を含むことを特徴とする薄膜層
    を形成するための原子層蒸着方法。
  28. 【請求項28】 前記第1設定圧力は前記第2設定圧力
    と実質的に同一であることを特徴とする請求項27に記
    載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
  29. 【請求項29】 前記第1設定圧力は、前記第2設定圧
    力と異なることを特徴とする請求項27に記載の薄膜層
    を形成するための原子層蒸着方法。
  30. 【請求項30】 前記第一の希釈および第二の希釈をさ
    せる途中に、前記反応器圧力を前記第1および第2設定
    圧力より少なくとも約1.5倍増加させることを特徴と
    する請求項27に記載の薄膜層を形成するための原子層
    蒸着方法。
  31. 【請求項31】 前記除去段階は、前記チャンバをポン
    ピングして、前記第1または第2設定圧力より実質的に
    さらに低い第3設定圧力で実施することを特徴とする請
    求項27に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方
    法。
  32. 【請求項32】 前記単一原子層は、Al23、TiO
    2、ZrO2、HfO 2、Ta25、Nb25、CeO2
    23、SiO2、In23、RuO2またはIrO2
    酸化層であることを特徴とする請求項27に記載の薄膜
    層を形成するための原子層蒸着方法。
  33. 【請求項33】 前記単一原子層は、SrTiO3、P
    bTiO3、SrRuO3、CaRuO3、(Ba、S
    r)TiO3、Pb(Zr、Ti)O3、(Pb、La)
    (Zr、Ti)O3、(Sr、Ca)RuO3、(Ba、
    Sr)RuO3、Sn doped In23(IT
    O)、Fe doped In23またはZr dop
    ed In23の複合酸化層であることを特徴とする請
    求項27に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方
    法。
  34. 【請求項34】 前記単一原子層は、SiN、NbN、
    ZrN、TiN、TaN、Ya35、AlN、GaN、
    WNまたはBNの窒化層であることを特徴とする請求項
    27に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
  35. 【請求項35】 前記単一原子層は、WBN、WSi
    N、TiSiN、TaSiNまたはAlTiNの複合窒
    化層であることを特徴とする請求項27に記載の薄膜層
    を形成するための原子層蒸着方法。
  36. 【請求項36】 前記単一原子層は、Si、Al、C
    u、Ti、Ta、Mo、Pt、Ru、Rh、Ir、Wま
    たはAgのメタル層であることを特徴とする請求項27
    に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
  37. 【請求項37】 前記単一原子層は、Al、W、Tiま
    たはCoのシリサイド層であることを特徴とする請求項
    27に記載の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
  38. 【請求項38】 前記単一原子層は、メタルシリケート
    物質(M1-XSiX 2)であり、前記メタル“M”はハ
    フニウム(Hf)、ジルコニウム(Zr)、タンタル
    (Ta)、チタン(Ti)、セシウム(Cs)およびア
    ルミニウム(Al)により構成される群から選択される
    ことを特徴とする請求項27に記載の薄膜層を形成する
    ための原子層蒸着方法。
  39. 【請求項39】 前記段階(b)から(g)が、少なく
    とも一度反復されることを特徴とする請求項27に記載
    の薄膜層を形成するための原子層蒸着方法。
  40. 【請求項40】 単一反応空間を有する反応器を用意す
    る段階(a)と、 前記単一空間内部に実質的に同一な方向の加工表面を有
    する多数枚のウェーハをローディングさせる段階(b)
    と、 前記反応空間内部へその一部が前記多数枚のウェーハ各
    々の加工表面上に化学的に吸着する第1反応物質を導入
    する段階(c)と、 化学的に吸着しない第1反応物質を前記反応空間から除
    去させる段階(d)と、 前記反応空間内部へその一部が前記多数枚のウェーハ各
    々の加工表面上に化学的に吸着する第2反応物質を導入
    する段階(e)と、 化学的に吸着しない第2反応物質を前記反応空間から除
    去させる段階(f)と、を含むことを特徴とする薄膜形
    成方法。
  41. 【請求項41】 前記段階(c)から(f)が、少なく
    とも一度反復されることをさらに含むことを特徴とする
    請求項40に記載の薄膜形成方法。
JP2001254777A 2001-05-31 2001-08-24 原子層蒸着を用いた薄膜形成方法 Expired - Fee Related JP4167411B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/872,203 US6828218B2 (en) 2001-05-31 2001-05-31 Method of forming a thin film using atomic layer deposition
US09/872,203 2001-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002367992A true JP2002367992A (ja) 2002-12-20
JP4167411B2 JP4167411B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=25359056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001254777A Expired - Fee Related JP4167411B2 (ja) 2001-05-31 2001-08-24 原子層蒸着を用いた薄膜形成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6828218B2 (ja)
JP (1) JP4167411B2 (ja)
KR (1) KR100417893B1 (ja)
CN (1) CN1312757C (ja)
DE (1) DE10132882B4 (ja)
TW (1) TW593736B (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7002033B1 (en) 2004-07-27 2006-02-21 Jsr Corporation Chemical vapor deposition material and chemical vapor deposition
JP2006057112A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Jsr Corp 化学気相成長方法
JP2006093653A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Asm Internatl Nv バッチリアクター内でのTiN膜の堆積
JP2006520433A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 ジーナス インコーポレーテッド 原子層堆積のサイクル時間改善のための方法と装置
JP2006261165A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 薄膜形成方法
JP2007504357A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 アイピーエス リミテッド 薄膜蒸着方法
JP2008518104A (ja) * 2004-10-26 2008-05-29 アーエスエム インターナショナル エヌ ヴィ 鉛含有酸化物膜の堆積方法
US7459372B2 (en) 2004-08-11 2008-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of manufacturing a thin film including hafnium titanium oxide and methods of manufacturing a semiconductor device including the same
JP2009545135A (ja) * 2006-07-20 2009-12-17 リンデ・インコーポレーテッド 改良された原子層堆積法
US7692176B2 (en) 2004-08-17 2010-04-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Phase-changeable memory devices including an adiabatic layer
JP2010283388A (ja) * 2002-04-11 2010-12-16 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法
JP2012049506A (ja) * 2010-07-29 2012-03-08 Tokyo Electron Ltd 成膜方法及び成膜装置
JP2013225660A (ja) * 2012-03-21 2013-10-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム
WO2014080785A1 (ja) * 2012-11-26 2014-05-30 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理装置及び記録媒体
JP2015046588A (ja) * 2013-07-31 2015-03-12 京セラ株式会社 薄膜形成方法および太陽電池素子の製造方法
KR101764959B1 (ko) * 2014-03-21 2017-08-03 주식회사 엘지화학 고속 원자층 증착 장치 및 이를 이용한 증착 방법

Families Citing this family (196)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7829144B2 (en) * 1997-11-05 2010-11-09 Tokyo Electron Limited Method of forming a metal film for electrode
US6861356B2 (en) * 1997-11-05 2005-03-01 Tokyo Electron Limited Method of forming a barrier film and method of forming wiring structure and electrodes of semiconductor device having a barrier film
US6974766B1 (en) * 1998-10-01 2005-12-13 Applied Materials, Inc. In situ deposition of a low κ dielectric layer, barrier layer, etch stop, and anti-reflective coating for damascene application
US6319766B1 (en) 2000-02-22 2001-11-20 Applied Materials, Inc. Method of tantalum nitride deposition by tantalum oxide densification
US6620723B1 (en) * 2000-06-27 2003-09-16 Applied Materials, Inc. Formation of boride barrier layers using chemisorption techniques
US7964505B2 (en) * 2005-01-19 2011-06-21 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition of tungsten materials
US6936538B2 (en) * 2001-07-16 2005-08-30 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for depositing tungsten after surface treatment to improve film characteristics
US7101795B1 (en) 2000-06-28 2006-09-05 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for depositing refractory metal layers employing sequential deposition techniques to form a nucleation layer
US7405158B2 (en) * 2000-06-28 2008-07-29 Applied Materials, Inc. Methods for depositing tungsten layers employing atomic layer deposition techniques
US7732327B2 (en) 2000-06-28 2010-06-08 Applied Materials, Inc. Vapor deposition of tungsten materials
US6551929B1 (en) * 2000-06-28 2003-04-22 Applied Materials, Inc. Bifurcated deposition process for depositing refractory metal layers employing atomic layer deposition and chemical vapor deposition techniques
US20020036780A1 (en) * 2000-09-27 2002-03-28 Hiroaki Nakamura Image processing apparatus
US6596643B2 (en) * 2001-05-07 2003-07-22 Applied Materials, Inc. CVD TiSiN barrier for copper integration
US6849545B2 (en) * 2001-06-20 2005-02-01 Applied Materials, Inc. System and method to form a composite film stack utilizing sequential deposition techniques
US7211144B2 (en) * 2001-07-13 2007-05-01 Applied Materials, Inc. Pulsed nucleation deposition of tungsten layers
US20070009658A1 (en) * 2001-07-13 2007-01-11 Yoo Jong H Pulse nucleation enhanced nucleation technique for improved step coverage and better gap fill for WCVD process
WO2003029515A2 (en) * 2001-07-16 2003-04-10 Applied Materials, Inc. Formation of composite tungsten films
US8110489B2 (en) * 2001-07-25 2012-02-07 Applied Materials, Inc. Process for forming cobalt-containing materials
US20030029715A1 (en) * 2001-07-25 2003-02-13 Applied Materials, Inc. An Apparatus For Annealing Substrates In Physical Vapor Deposition Systems
US9051641B2 (en) * 2001-07-25 2015-06-09 Applied Materials, Inc. Cobalt deposition on barrier surfaces
US20080268635A1 (en) * 2001-07-25 2008-10-30 Sang-Ho Yu Process for forming cobalt and cobalt silicide materials in copper contact applications
US20090004850A1 (en) * 2001-07-25 2009-01-01 Seshadri Ganguli Process for forming cobalt and cobalt silicide materials in tungsten contact applications
US6718126B2 (en) * 2001-09-14 2004-04-06 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for vaporizing solid precursor for CVD or atomic layer deposition
US20030059538A1 (en) * 2001-09-26 2003-03-27 Applied Materials, Inc. Integration of barrier layer and seed layer
US6936906B2 (en) * 2001-09-26 2005-08-30 Applied Materials, Inc. Integration of barrier layer and seed layer
US7049226B2 (en) * 2001-09-26 2006-05-23 Applied Materials, Inc. Integration of ALD tantalum nitride for copper metallization
TW589684B (en) * 2001-10-10 2004-06-01 Applied Materials Inc Method for depositing refractory metal layers employing sequential deposition techniques
US6916398B2 (en) * 2001-10-26 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus and method for atomic layer deposition
US7780785B2 (en) 2001-10-26 2010-08-24 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus for atomic layer deposition
US6773507B2 (en) * 2001-12-06 2004-08-10 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for fast-cycle atomic layer deposition
US7081271B2 (en) * 2001-12-07 2006-07-25 Applied Materials, Inc. Cyclical deposition of refractory metal silicon nitride
US6809026B2 (en) 2001-12-21 2004-10-26 Applied Materials, Inc. Selective deposition of a barrier layer on a metal film
US6939801B2 (en) * 2001-12-21 2005-09-06 Applied Materials, Inc. Selective deposition of a barrier layer on a dielectric material
US6670071B2 (en) * 2002-01-15 2003-12-30 Quallion Llc Electric storage battery construction and method of manufacture
AU2003238853A1 (en) * 2002-01-25 2003-09-02 Applied Materials, Inc. Apparatus for cyclical deposition of thin films
US6911391B2 (en) * 2002-01-26 2005-06-28 Applied Materials, Inc. Integration of titanium and titanium nitride layers
US6998014B2 (en) 2002-01-26 2006-02-14 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for plasma assisted deposition
US6827978B2 (en) * 2002-02-11 2004-12-07 Applied Materials, Inc. Deposition of tungsten films
US6833161B2 (en) * 2002-02-26 2004-12-21 Applied Materials, Inc. Cyclical deposition of tungsten nitride for metal oxide gate electrode
US6787481B2 (en) * 2002-02-28 2004-09-07 Hitachi Kokusai Electric Inc. Method for manufacturing semiconductor device
US6972267B2 (en) * 2002-03-04 2005-12-06 Applied Materials, Inc. Sequential deposition of tantalum nitride using a tantalum-containing precursor and a nitrogen-containing precursor
US7220312B2 (en) * 2002-03-13 2007-05-22 Micron Technology, Inc. Methods for treating semiconductor substrates
US6825134B2 (en) * 2002-03-26 2004-11-30 Applied Materials, Inc. Deposition of film layers by alternately pulsing a precursor and high frequency power in a continuous gas flow
US7439191B2 (en) * 2002-04-05 2008-10-21 Applied Materials, Inc. Deposition of silicon layers for active matrix liquid crystal display (AMLCD) applications
US6846516B2 (en) * 2002-04-08 2005-01-25 Applied Materials, Inc. Multiple precursor cyclical deposition system
US6720027B2 (en) * 2002-04-08 2004-04-13 Applied Materials, Inc. Cyclical deposition of a variable content titanium silicon nitride layer
US7279432B2 (en) * 2002-04-16 2007-10-09 Applied Materials, Inc. System and method for forming an integrated barrier layer
US20030235961A1 (en) * 2002-04-17 2003-12-25 Applied Materials, Inc. Cyclical sequential deposition of multicomponent films
KR100448714B1 (ko) * 2002-04-24 2004-09-13 삼성전자주식회사 다층 나노라미네이트 구조를 갖는 반도체 장치의 절연막및 그의 형성방법
US20030215570A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-20 Applied Materials, Inc. Deposition of silicon nitride
US7041335B2 (en) * 2002-06-04 2006-05-09 Applied Materials, Inc. Titanium tantalum nitride silicide layer
US6858547B2 (en) * 2002-06-14 2005-02-22 Applied Materials, Inc. System and method for forming a gate dielectric
US20030232501A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-18 Kher Shreyas S. Surface pre-treatment for enhancement of nucleation of high dielectric constant materials
US6838125B2 (en) * 2002-07-10 2005-01-04 Applied Materials, Inc. Method of film deposition using activated precursor gases
US7186385B2 (en) * 2002-07-17 2007-03-06 Applied Materials, Inc. Apparatus for providing gas to a processing chamber
US7066194B2 (en) * 2002-07-19 2006-06-27 Applied Materials, Inc. Valve design and configuration for fast delivery system
US6772072B2 (en) 2002-07-22 2004-08-03 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for monitoring solid precursor delivery
US6915592B2 (en) * 2002-07-29 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for generating gas to a processing chamber
US6821563B2 (en) 2002-10-02 2004-11-23 Applied Materials, Inc. Gas distribution system for cyclical layer deposition
US20040065255A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Applied Materials, Inc. Cyclical layer deposition system
US6905737B2 (en) * 2002-10-11 2005-06-14 Applied Materials, Inc. Method of delivering activated species for rapid cyclical deposition
US7540920B2 (en) * 2002-10-18 2009-06-02 Applied Materials, Inc. Silicon-containing layer deposition with silicon compounds
US20060124058A1 (en) * 2002-11-11 2006-06-15 Hitachi Kokusai Electric Inc. Substrate processing device
EP1420080A3 (en) * 2002-11-14 2005-11-09 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for hybrid chemical deposition processes
WO2004064147A2 (en) * 2003-01-07 2004-07-29 Applied Materials, Inc. Integration of ald/cvd barriers with porous low k materials
US7262133B2 (en) * 2003-01-07 2007-08-28 Applied Materials, Inc. Enhancement of copper line reliability using thin ALD tan film to cap the copper line
US6753248B1 (en) 2003-01-27 2004-06-22 Applied Materials, Inc. Post metal barrier/adhesion film
US20040198069A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Applied Materials, Inc. Method for hafnium nitride deposition
WO2004113585A2 (en) * 2003-06-18 2004-12-29 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition of barrier materials
US7344755B2 (en) * 2003-08-21 2008-03-18 Micron Technology, Inc. Methods and apparatus for processing microfeature workpieces; methods for conditioning ALD reaction chambers
US7422635B2 (en) * 2003-08-28 2008-09-09 Micron Technology, Inc. Methods and apparatus for processing microfeature workpieces, e.g., for depositing materials on microfeature workpieces
US20050056219A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Tokyo Electron Limited Formation of a metal-containing film by sequential gas exposure in a batch type processing system
US7282239B2 (en) * 2003-09-18 2007-10-16 Micron Technology, Inc. Systems and methods for depositing material onto microfeature workpieces in reaction chambers
US20050067103A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Applied Materials, Inc. Interferometer endpoint monitoring device
US20050070097A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 International Business Machines Corporation Atomic laminates for diffusion barrier applications
US7323231B2 (en) * 2003-10-09 2008-01-29 Micron Technology, Inc. Apparatus and methods for plasma vapor deposition processes
US7166528B2 (en) 2003-10-10 2007-01-23 Applied Materials, Inc. Methods of selective deposition of heavily doped epitaxial SiGe
US7581511B2 (en) * 2003-10-10 2009-09-01 Micron Technology, Inc. Apparatus and methods for manufacturing microfeatures on workpieces using plasma vapor processes
US7647886B2 (en) * 2003-10-15 2010-01-19 Micron Technology, Inc. Systems for depositing material onto workpieces in reaction chambers and methods for removing byproducts from reaction chambers
DE10350752A1 (de) * 2003-10-30 2005-06-09 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Ausbilden eines Dielektrikums auf einer kupferhaltigen Metallisierung und Kondensatoranordnung
US20050103264A1 (en) * 2003-11-13 2005-05-19 Frank Jansen Atomic layer deposition process and apparatus
US7258892B2 (en) * 2003-12-10 2007-08-21 Micron Technology, Inc. Methods and systems for controlling temperature during microfeature workpiece processing, e.g., CVD deposition
US7906393B2 (en) 2004-01-28 2011-03-15 Micron Technology, Inc. Methods for forming small-scale capacitor structures
US20050249873A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-10 Demetrius Sarigiannis Apparatuses and methods for producing chemically reactive vapors used in manufacturing microelectronic devices
US8133554B2 (en) * 2004-05-06 2012-03-13 Micron Technology, Inc. Methods for depositing material onto microfeature workpieces in reaction chambers and systems for depositing materials onto microfeature workpieces
US20050252449A1 (en) 2004-05-12 2005-11-17 Nguyen Son T Control of gas flow and delivery to suppress the formation of particles in an MOCVD/ALD system
US20060153995A1 (en) * 2004-05-21 2006-07-13 Applied Materials, Inc. Method for fabricating a dielectric stack
US8323754B2 (en) * 2004-05-21 2012-12-04 Applied Materials, Inc. Stabilization of high-k dielectric materials
US8119210B2 (en) 2004-05-21 2012-02-21 Applied Materials, Inc. Formation of a silicon oxynitride layer on a high-k dielectric material
US20060062917A1 (en) * 2004-05-21 2006-03-23 Shankar Muthukrishnan Vapor deposition of hafnium silicate materials with tris(dimethylamino)silane
US20060019033A1 (en) * 2004-05-21 2006-01-26 Applied Materials, Inc. Plasma treatment of hafnium-containing materials
US7699932B2 (en) 2004-06-02 2010-04-20 Micron Technology, Inc. Reactors, systems and methods for depositing thin films onto microfeature workpieces
JP4792395B2 (ja) 2004-06-29 2011-10-12 パナソニック株式会社 ズームレンズ系、撮像装置及びカメラ
US7241686B2 (en) * 2004-07-20 2007-07-10 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition of tantalum-containing materials using the tantalum precursor TAIMATA
KR100593659B1 (ko) * 2004-07-21 2006-06-28 삼성전자주식회사 원자층 적층 방법과 이를 이용한 게이트 구조물의 제조방법 및 커패시터의 제조 방법
US20060019032A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Yaxin Wang Low thermal budget silicon nitride formation for advance transistor fabrication
JP4515191B2 (ja) * 2004-08-03 2010-07-28 東京エレクトロン株式会社 成膜方法
TWI336497B (en) * 2004-10-07 2011-01-21 Hitachi Int Electric Inc Substrate treatment device and manufacturing method for semiconductor device
US20060084283A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Paranjpe Ajit P Low temperature sin deposition methods
US7682940B2 (en) * 2004-12-01 2010-03-23 Applied Materials, Inc. Use of Cl2 and/or HCl during silicon epitaxial film formation
US7312128B2 (en) * 2004-12-01 2007-12-25 Applied Materials, Inc. Selective epitaxy process with alternating gas supply
US7560352B2 (en) * 2004-12-01 2009-07-14 Applied Materials, Inc. Selective deposition
US7429402B2 (en) * 2004-12-10 2008-09-30 Applied Materials, Inc. Ruthenium as an underlayer for tungsten film deposition
KR20060072338A (ko) * 2004-12-23 2006-06-28 주식회사 하이닉스반도체 유전체막 형성방법 및 이를 이용한 반도체 소자의캐패시터 형성방법
US7235492B2 (en) * 2005-01-31 2007-06-26 Applied Materials, Inc. Low temperature etchant for treatment of silicon-containing surfaces
KR100652420B1 (ko) * 2005-03-23 2006-12-01 삼성전자주식회사 유전막 제조방법, 그 유전막을 포함하는 mim 캐패시터의제조방법 및 그 유전막을 제조하기 위한 배치 타입 ald장치
KR100676201B1 (ko) * 2005-05-24 2007-01-30 삼성전자주식회사 원자층 적층법을 이용한 반도체 디바이스 제조방법
US7651955B2 (en) * 2005-06-21 2010-01-26 Applied Materials, Inc. Method for forming silicon-containing materials during a photoexcitation deposition process
US20060286774A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Applied Materials. Inc. Method for forming silicon-containing materials during a photoexcitation deposition process
US7648927B2 (en) 2005-06-21 2010-01-19 Applied Materials, Inc. Method for forming silicon-containing materials during a photoexcitation deposition process
US20070020890A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for semiconductor processing
US20070065578A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Applied Materials, Inc. Treatment processes for a batch ALD reactor
US20070099422A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Kapila Wijekoon Process for electroless copper deposition
TWI329136B (en) 2005-11-04 2010-08-21 Applied Materials Inc Apparatus and process for plasma-enhanced atomic layer deposition
KR100713925B1 (ko) * 2005-12-28 2007-05-07 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조방법
US7964514B2 (en) * 2006-03-02 2011-06-21 Applied Materials, Inc. Multiple nitrogen plasma treatments for thin SiON dielectrics
JPWO2007111348A1 (ja) * 2006-03-28 2009-08-13 株式会社日立国際電気 基板処理装置
US7674337B2 (en) * 2006-04-07 2010-03-09 Applied Materials, Inc. Gas manifolds for use during epitaxial film formation
US20070252299A1 (en) * 2006-04-27 2007-11-01 Applied Materials, Inc. Synchronization of precursor pulsing and wafer rotation
US20070259111A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Singh Kaushal K Method and apparatus for photo-excitation of chemicals for atomic layer deposition of dielectric film
US7798096B2 (en) * 2006-05-05 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Plasma, UV and ion/neutral assisted ALD or CVD in a batch tool
US7691757B2 (en) 2006-06-22 2010-04-06 Asm International N.V. Deposition of complex nitride films
US7501355B2 (en) 2006-06-29 2009-03-10 Applied Materials, Inc. Decreasing the etch rate of silicon nitride by carbon addition
WO2008005892A2 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Applied Materials, Inc. Nanocrystal formation
US7588980B2 (en) * 2006-07-31 2009-09-15 Applied Materials, Inc. Methods of controlling morphology during epitaxial layer formation
US8029620B2 (en) * 2006-07-31 2011-10-04 Applied Materials, Inc. Methods of forming carbon-containing silicon epitaxial layers
US7521379B2 (en) * 2006-10-09 2009-04-21 Applied Materials, Inc. Deposition and densification process for titanium nitride barrier layers
US20080099436A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Michael Grimbergen Endpoint detection for photomask etching
US20080176149A1 (en) * 2006-10-30 2008-07-24 Applied Materials, Inc. Endpoint detection for photomask etching
US7692222B2 (en) 2006-11-07 2010-04-06 Raytheon Company Atomic layer deposition in the formation of gate structures for III-V semiconductor
US8821637B2 (en) * 2007-01-29 2014-09-02 Applied Materials, Inc. Temperature controlled lid assembly for tungsten nitride deposition
US7939932B2 (en) * 2007-06-20 2011-05-10 Analog Devices, Inc. Packaged chip devices with atomic layer deposition protective films
US7928019B2 (en) * 2007-08-10 2011-04-19 Micron Technology, Inc. Semiconductor processing
US7585762B2 (en) * 2007-09-25 2009-09-08 Applied Materials, Inc. Vapor deposition processes for tantalum carbide nitride materials
US7678298B2 (en) * 2007-09-25 2010-03-16 Applied Materials, Inc. Tantalum carbide nitride materials by vapor deposition processes
US7824743B2 (en) * 2007-09-28 2010-11-02 Applied Materials, Inc. Deposition processes for titanium nitride barrier and aluminum
JP4486135B2 (ja) * 2008-01-22 2010-06-23 東京エレクトロン株式会社 温度制御機構およびそれを用いた処理装置
US7816278B2 (en) * 2008-03-28 2010-10-19 Tokyo Electron Limited In-situ hybrid deposition of high dielectric constant films using atomic layer deposition and chemical vapor deposition
US7659158B2 (en) 2008-03-31 2010-02-09 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition processes for non-volatile memory devices
US8491967B2 (en) * 2008-09-08 2013-07-23 Applied Materials, Inc. In-situ chamber treatment and deposition process
US20100062149A1 (en) 2008-09-08 2010-03-11 Applied Materials, Inc. Method for tuning a deposition rate during an atomic layer deposition process
US8146896B2 (en) * 2008-10-31 2012-04-03 Applied Materials, Inc. Chemical precursor ampoule for vapor deposition processes
US7833906B2 (en) 2008-12-11 2010-11-16 Asm International N.V. Titanium silicon nitride deposition
US9997357B2 (en) 2010-04-15 2018-06-12 Lam Research Corporation Capped ALD films for doping fin-shaped channel regions of 3-D IC transistors
US20110256734A1 (en) 2010-04-15 2011-10-20 Hausmann Dennis M Silicon nitride films and methods
US9390909B2 (en) 2013-11-07 2016-07-12 Novellus Systems, Inc. Soft landing nanolaminates for advanced patterning
US9076646B2 (en) 2010-04-15 2015-07-07 Lam Research Corporation Plasma enhanced atomic layer deposition with pulsed plasma exposure
US8637411B2 (en) 2010-04-15 2014-01-28 Novellus Systems, Inc. Plasma activated conformal dielectric film deposition
US9373500B2 (en) 2014-02-21 2016-06-21 Lam Research Corporation Plasma assisted atomic layer deposition titanium oxide for conformal encapsulation and gapfill applications
US9892917B2 (en) 2010-04-15 2018-02-13 Lam Research Corporation Plasma assisted atomic layer deposition of multi-layer films for patterning applications
US9611544B2 (en) 2010-04-15 2017-04-04 Novellus Systems, Inc. Plasma activated conformal dielectric film deposition
US8956983B2 (en) 2010-04-15 2015-02-17 Novellus Systems, Inc. Conformal doping via plasma activated atomic layer deposition and conformal film deposition
US9257274B2 (en) 2010-04-15 2016-02-09 Lam Research Corporation Gapfill of variable aspect ratio features with a composite PEALD and PECVD method
US9685320B2 (en) 2010-09-23 2017-06-20 Lam Research Corporation Methods for depositing silicon oxide
US8524612B2 (en) 2010-09-23 2013-09-03 Novellus Systems, Inc. Plasma-activated deposition of conformal films
TWI520177B (zh) 2010-10-26 2016-02-01 Hitachi Int Electric Inc 基板處理裝置、半導體裝置之製造方法及電腦可讀取的記錄媒體
US8778204B2 (en) 2010-10-29 2014-07-15 Applied Materials, Inc. Methods for reducing photoresist interference when monitoring a target layer in a plasma process
CN102153132B (zh) * 2011-03-02 2012-11-21 复旦大学 一种高密度氧化锌纳米颗粒的制备方法
US8647993B2 (en) 2011-04-11 2014-02-11 Novellus Systems, Inc. Methods for UV-assisted conformal film deposition
TWI461566B (zh) 2011-07-01 2014-11-21 Ind Tech Res Inst 鍍膜用噴灑頭以及鍍膜裝置
US8961804B2 (en) 2011-10-25 2015-02-24 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for photomask etching
US8808559B2 (en) 2011-11-22 2014-08-19 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for reflective multi-material layers etching
US8900469B2 (en) 2011-12-19 2014-12-02 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for anti-reflective coating layer and absorber layer etching
US8592328B2 (en) 2012-01-20 2013-11-26 Novellus Systems, Inc. Method for depositing a chlorine-free conformal sin film
US8728955B2 (en) 2012-02-14 2014-05-20 Novellus Systems, Inc. Method of plasma activated deposition of a conformal film on a substrate surface
US9805939B2 (en) 2012-10-12 2017-10-31 Applied Materials, Inc. Dual endpoint detection for advanced phase shift and binary photomasks
US9355839B2 (en) 2012-10-23 2016-05-31 Lam Research Corporation Sub-saturated atomic layer deposition and conformal film deposition
JP6538300B2 (ja) 2012-11-08 2019-07-03 ノベラス・システムズ・インコーポレーテッドNovellus Systems Incorporated 感受性基材上にフィルムを蒸着するための方法
SG2013083241A (en) 2012-11-08 2014-06-27 Novellus Systems Inc Conformal film deposition for gapfill
US8778574B2 (en) 2012-11-30 2014-07-15 Applied Materials, Inc. Method for etching EUV material layers utilized to form a photomask
US9018108B2 (en) 2013-01-25 2015-04-28 Applied Materials, Inc. Low shrinkage dielectric films
US9209134B2 (en) * 2013-03-14 2015-12-08 Intermolecular, Inc. Method to increase interconnect reliability
CN103333536A (zh) * 2013-06-06 2013-10-02 南京航空航天大学 单原子层氮化硼在表面涂层中的应用
JP6334880B2 (ja) * 2013-10-03 2018-05-30 Jswアフティ株式会社 原子層堆積装置および原子層堆積方法
US9214334B2 (en) 2014-02-18 2015-12-15 Lam Research Corporation High growth rate process for conformal aluminum nitride
US9478438B2 (en) 2014-08-20 2016-10-25 Lam Research Corporation Method and apparatus to deposit pure titanium thin film at low temperature using titanium tetraiodide precursor
US9478411B2 (en) 2014-08-20 2016-10-25 Lam Research Corporation Method to tune TiOx stoichiometry using atomic layer deposited Ti film to minimize contact resistance for TiOx/Ti based MIS contact scheme for CMOS
US9564312B2 (en) 2014-11-24 2017-02-07 Lam Research Corporation Selective inhibition in atomic layer deposition of silicon-containing films
US10566187B2 (en) 2015-03-20 2020-02-18 Lam Research Corporation Ultrathin atomic layer deposition film accuracy thickness control
JP6460874B2 (ja) * 2015-03-26 2019-01-30 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
US9502238B2 (en) 2015-04-03 2016-11-22 Lam Research Corporation Deposition of conformal films by atomic layer deposition and atomic layer etch
US10526701B2 (en) 2015-07-09 2020-01-07 Lam Research Corporation Multi-cycle ALD process for film uniformity and thickness profile modulation
CN105568256A (zh) * 2016-02-24 2016-05-11 北京七星华创电子股份有限公司 原子层沉积技术制备薄膜的实现方法
KR101820237B1 (ko) * 2016-04-29 2018-01-19 한양대학교 산학협력단 가압식 금속 단원자층 제조 방법, 금속 단원자층 구조체 및 가압식 금속 단원자층 제조 장치
US9773643B1 (en) 2016-06-30 2017-09-26 Lam Research Corporation Apparatus and method for deposition and etch in gap fill
US10062563B2 (en) 2016-07-01 2018-08-28 Lam Research Corporation Selective atomic layer deposition with post-dose treatment
US10037884B2 (en) 2016-08-31 2018-07-31 Lam Research Corporation Selective atomic layer deposition for gapfill using sacrificial underlayer
US10388721B2 (en) 2017-01-24 2019-08-20 International Business Machines Corporation Conformal capacitor structure formed by a single process
US10269559B2 (en) 2017-09-13 2019-04-23 Lam Research Corporation Dielectric gapfill of high aspect ratio features utilizing a sacrificial etch cap layer
KR20190035147A (ko) 2017-09-26 2019-04-03 김영대 일반 생활쓰레기를 이용한 대체연료 제조방법
US11015243B2 (en) 2017-10-18 2021-05-25 Iucf-Hyu (Industry-University Cooperation Foundation Hanyang University) Method and apparatus for forming layer, metal oxide transistor and fabrication method thereof
KR102214902B1 (ko) * 2017-10-18 2021-02-15 한양대학교 산학협력단 Tmdc 막 제조방법 및 그 제조장치
US10774422B2 (en) 2018-06-01 2020-09-15 Asm Ip Holding B.V. Systems and methods for controlling vapor phase processing
KR20210150606A (ko) 2019-05-01 2021-12-10 램 리써치 코포레이션 변조된 원자 층 증착
US20220302119A1 (en) * 2021-03-17 2022-09-22 Changxin Memory Technologies, Inc. Dram and formation method thereof
CN114381710A (zh) * 2022-01-17 2022-04-22 西安交通大学 一种GaN薄膜的制备方法、GaN薄膜及其应用

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE393967B (sv) 1974-11-29 1977-05-31 Sateko Oy Forfarande och for utforande av stroleggning mellan lagren i ett virkespaket
JPH01305894A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜結晶成長装置および成長方法
US5217340A (en) 1989-01-28 1993-06-08 Kokusai Electric Co., Ltd. Wafer transfer mechanism in vertical CVD diffusion apparatus
JPH07105357B2 (ja) 1989-01-28 1995-11-13 国際電気株式会社 縦型cvd拡散装置に於けるウェーハ移載方法及び装置
JP3265042B2 (ja) * 1993-03-18 2002-03-11 東京エレクトロン株式会社 成膜方法
FI100409B (fi) 1994-11-28 1997-11-28 Asm Int Menetelmä ja laitteisto ohutkalvojen valmistamiseksi
KR19990074809A (ko) * 1998-03-14 1999-10-05 윤종용 박막 제조 방법
FI105313B (fi) 1998-06-03 2000-07-14 Planar Systems Oy Menetelmä ohutkalvo-elektroluminesenssirakenteiden kasvattamiseksi
KR100510473B1 (ko) * 1998-07-03 2005-10-25 삼성전자주식회사 원자층 증착법을 이용한 반도체소자의 커패시터 상부 전극 형성방법
KR100275738B1 (ko) 1998-08-07 2000-12-15 윤종용 원자층 증착법을 이용한 박막 제조방법
KR100347379B1 (ko) * 1999-05-01 2002-08-07 주식회사 피케이엘 복수매 기판의 박막 증착 공정이 가능한 원자층 증착장치
US6124158A (en) 1999-06-08 2000-09-26 Lucent Technologies Inc. Method of reducing carbon contamination of a thin dielectric film by using gaseous organic precursors, inert gas, and ozone to react with carbon contaminants
EP1226286A4 (en) * 1999-06-24 2007-08-15 Prasad Narhar Gadgil CHEMICAL DEPOSITION DEVICE IN VAPOR PHASE ATOMIC LAYERS
KR100319494B1 (ko) 1999-07-15 2002-01-09 김용일 원자층 에피택시 공정을 위한 반도체 박막 증착장치
US6511539B1 (en) * 1999-09-08 2003-01-28 Asm America, Inc. Apparatus and method for growth of a thin film
TW515032B (en) * 1999-10-06 2002-12-21 Samsung Electronics Co Ltd Method of forming thin film using atomic layer deposition method
AU1088401A (en) 1999-10-15 2001-04-30 Asm Microchemistry Oy Deposition of transition metal carbides
SG99871A1 (en) 1999-10-25 2003-11-27 Motorola Inc Method for fabricating a semiconductor structure including a metal oxide interface with silicon
US6482740B2 (en) * 2000-05-15 2002-11-19 Asm Microchemistry Oy Method of growing electrical conductors by reducing metal oxide film with organic compound containing -OH, -CHO, or -COOH
KR100647442B1 (ko) * 2000-06-07 2006-11-17 주성엔지니어링(주) 원자층 증착법을 이용한 박막 형성방법

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283388A (ja) * 2002-04-11 2010-12-16 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法
JP2006520433A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 ジーナス インコーポレーテッド 原子層堆積のサイクル時間改善のための方法と装置
JP4734231B2 (ja) * 2003-03-14 2011-07-27 アイクストロン・インコーポレーテッド 原子層堆積のサイクル時間改善のための方法と装置
JP2007504357A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 アイピーエス リミテッド 薄膜蒸着方法
US7002033B1 (en) 2004-07-27 2006-02-21 Jsr Corporation Chemical vapor deposition material and chemical vapor deposition
US7459372B2 (en) 2004-08-11 2008-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of manufacturing a thin film including hafnium titanium oxide and methods of manufacturing a semiconductor device including the same
JP4661130B2 (ja) * 2004-08-17 2011-03-30 Jsr株式会社 化学気相成長方法
JP2006057112A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Jsr Corp 化学気相成長方法
US7692176B2 (en) 2004-08-17 2010-04-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Phase-changeable memory devices including an adiabatic layer
JP2006093653A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Asm Internatl Nv バッチリアクター内でのTiN膜の堆積
US7966969B2 (en) 2004-09-22 2011-06-28 Asm International N.V. Deposition of TiN films in a batch reactor
US7732350B2 (en) 2004-09-22 2010-06-08 Asm International N.V. Chemical vapor deposition of TiN films in a batch reactor
JP2008518104A (ja) * 2004-10-26 2008-05-29 アーエスエム インターナショナル エヌ ヴィ 鉛含有酸化物膜の堆積方法
JP2006261165A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 薄膜形成方法
JP2009545135A (ja) * 2006-07-20 2009-12-17 リンデ・インコーポレーテッド 改良された原子層堆積法
JP2012049506A (ja) * 2010-07-29 2012-03-08 Tokyo Electron Ltd 成膜方法及び成膜装置
JP2013225660A (ja) * 2012-03-21 2013-10-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム
WO2014080785A1 (ja) * 2012-11-26 2014-05-30 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理装置及び記録媒体
JP5977364B2 (ja) * 2012-11-26 2016-08-24 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理装置及び記録媒体
US9530641B2 (en) 2012-11-26 2016-12-27 Hitachi Kokusai Electric Inc. Method for manufacturing semiconductor device, substrate processing apparatus, and recording medium
JPWO2014080785A1 (ja) * 2012-11-26 2017-01-05 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理装置及び記録媒体
KR101740616B1 (ko) * 2012-11-26 2017-05-26 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치 및 기록 매체
JP2015046588A (ja) * 2013-07-31 2015-03-12 京セラ株式会社 薄膜形成方法および太陽電池素子の製造方法
KR101764959B1 (ko) * 2014-03-21 2017-08-03 주식회사 엘지화학 고속 원자층 증착 장치 및 이를 이용한 증착 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4167411B2 (ja) 2008-10-15
TW593736B (en) 2004-06-21
KR100417893B1 (ko) 2004-02-11
US20030013320A1 (en) 2003-01-16
DE10132882B4 (de) 2005-04-14
CN1312757C (zh) 2007-04-25
KR20020091743A (ko) 2002-12-06
CN1389910A (zh) 2003-01-08
US6828218B2 (en) 2004-12-07
DE10132882A1 (de) 2002-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002367992A (ja) 原子層蒸着を用いた薄膜形成方法
TWI542723B (zh) The method of manufacturing a semiconductor device, a substrate processing apparatus and a recording medium
TWI446404B (zh) 半導體裝置的製造方法、清潔方法及基板處理裝置
US7112544B2 (en) Method of atomic layer deposition on plural semiconductor substrates simultaneously
TWI415190B (zh) 半導體裝置之製造方法及基板處理裝置
US8808455B2 (en) Substrate processing apparatus and method of manufacturing semiconductor device
JP5087657B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
KR102137477B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치 및 기록 매체
TWI543339B (zh) 製造半導體裝置之方法、處理基板之方法、基板處理設備及記錄媒體
US20080107824A1 (en) Film formation method and apparatus for semiconductor process
KR102651019B1 (ko) 성막 방법 및 성막 장치
US8039054B2 (en) Layer deposition methods
JP2008311368A (ja) 被処理体の処理方法及び処理システム
JP2024110439A (ja) 基板処理方法
JP5385439B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
JP2002270594A (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4167411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees